JP2578579B2 - 露光装置 - Google Patents

露光装置

Info

Publication number
JP2578579B2
JP2578579B2 JP15850494A JP15850494A JP2578579B2 JP 2578579 B2 JP2578579 B2 JP 2578579B2 JP 15850494 A JP15850494 A JP 15850494A JP 15850494 A JP15850494 A JP 15850494A JP 2578579 B2 JP2578579 B2 JP 2578579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
wafer
exposure
mask
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15850494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0758010A (ja
Inventor
碩徳 山本
真吉 大河
光一 松下
靖雄 河合
誠 肥後村
卓夫 刈谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15850494A priority Critical patent/JP2578579B2/ja
Publication of JPH0758010A publication Critical patent/JPH0758010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578579B2 publication Critical patent/JP2578579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体製造等に適した露
光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の装置においては被加工物を
加工のために移動させる必要があるが、その移動形態の
自由度が低く操作性も悪かった。
【0003】特に半導体の超微細加工用として好適な縦
型のステージ機構が望まれていた。
【0004】本発明は上記要望に応え、高精度、小型化
が期待できる縦型のステージ機構を備えた露光装置を提
供することを目的とする。
【0005】
【実施例】以下図に従って説明する。図1において、M
Fはメインフレームで前面と後面に不図示のカバーを有
し大地に固定的に配置され、内部空間を真空または特定
ガス充満状態にする。サブフレームSFはメインフレー
ムMFに天井からMF1R,MF1Lにて懸架され、M
F2R,MF2Lにより下から振動及び横ずれ防止のた
めゴム材FGR,FGL等に軽く当接している。Y2M
はサブフレームSFに固定されたシリンダ,モータ等で
成る電動機でそのロッドY2Gは縦方向移動用ステージ
Y2Sの上面Y2SUに結合される。
【0006】ステージY2Sは上板2SU,下板Y2S
L,前板Y2SF等で構成され、一対の軸Y2R,Y2
Lにより案内され、サブフレームSF内を電動機Y2M
の駆動によって上下に移動する。一対のY2AU,Y2
ALは軸Y2Rの空気軸受、Y2Kはその間を連結する
筒である。軸Y2Lにも同様に設けられる。ステージY
2Sは軸Y2R,Y2Lとこの空気軸受でガイドされ
る。この装置の空気軸受の周囲はラビリンスシール等で
外部の真空雰囲気とは隔離される。
【0007】Y2BR,Y2BLはメインフレームMF
に固定された定張力バネ機構、Y2SR,Y2SLは定
張力バネ機構、Y2BR,Y2BLとステージY2Sと
を連結するスチール製ベルトで、バネ機構Y2BR,Y
2BLにより常時巻上げられY2Sにかかる重量をバラ
ンスする重錘の代りをしこれによりステージY2Sの上
昇・下降時の電動機Y2Mの過負荷を軽減している。
【0008】Y2LR,Y2LLは駆動軸Y2Gに対し
て対称的に配置されたステージY2Sをロックするため
の支持用バーである。Y2PR,Y2PLは圧電素子等
を含み、ステージY2Sの停止後にバーY2LR,Y2
LLを圧接し、ロックするための電気機械的ロック機構
である。これによりステージY2Sの上下方向の位置は
保持される。バーのくびれY2FR,Y2FLはロック
時の軸Y2R,Y2Lに対するステージY2Sのずれを
弾性的に吸収する機能を有し、圧電素子等で弾性的ロッ
ク機構を構成する。
【0009】ステージY2S内にはさらにステージY1
Sが搭載される。ステージY2Sの下板Y2SLにはス
テージY1Sの移動用の電動機Y1M固定され、軸Y1
R,Y1L(不図示)上をロッドY1Gの上下動によっ
て上下(Y)方向に移動する。Y1ARはY2AU同様
の空気軸受である。またステージY1Sに固定されたス
チールベルトY1SR,Y1SLを常時巻上げることに
よりY1Sにかかる荷重にバランスする重錘の代りをし
ステージY1Sの上昇・下降用電動機Y1Mの小型化を
計っている。
【0010】Y1PC,Y1PR,Y1PLは先と同様
圧電素子によるロック機構でステージY2Sに対してス
テージY1Sをロックする。したがって、この状態でY
2Sを移動してもY1SはY2Sと一体で移動する。
【0011】ステージY1S内にはさらに水平(X)方
向に移動可能なステージXSが搭載され、ステージY1
Sの側部Y1MにステージXSの移動用電動機XMが固
定される。電動機XMのロッドXGの左右動によって軸
XL,XR上をステージXSは移動する。FLXはロッ
ドXGとステージXSを弾性的に結合する機構で固定軸
XL,XRに対するステージXSのずれを吸収する。F
LY1,FLY2も同様である。XAUは軸XLのため
の先と同様の空気軸受である。軸XRにも同様に備えら
れる。また前述と同様の圧電素子及びくびれ付バーによ
るロック機構(不図示)も軸XGに対向した位置に備え
られる。
【0012】ステージXSにはさらに回転及び回転軸方
向に移動可能なステージΘZSを搭載し、これは回路パ
ターン露光用のウエハWFを吸収する機能も有する。
【0013】ウエハWFに対向した位置で、ステージY
2Sの前板Y2SFの内面に円環状の回転ステージΘS
が取り付けられ、この回転ステージΘSには回路パター
ンが設けられたマスクMKが吸着される。
【0014】また前板Y2SFにはX線、電子線、イオ
ン線等の露光用光束EXが入射できる開口部EXOが形
成され、さらにマスクMK及び又はウエハWFの搬入出
用の開口部WMIOが形成されている。サブフレームS
F,メインフレームMFにはステージY2Sが下端位置
に来たときに開口部WMIOの対向位置にそれぞれ開口
部SWO,MWOが形成されている。
【0015】MPSはウエハWFのプリアライメントス
テージで、アライメントされたウエハWFは真空バッフ
ァ室、ハンド(いずれも不図示)等によりステージΘZ
Sに吸着される。マスクも同様の手法でステージΘSに
吸着される。
【0016】次いでステージY2Sが所定の露光位置に
まで上昇され、必要とあらばその前にマスクとウエハの
ファインアライメントを行い、露光位置にて露光用平行
光束EXにより順次露光される。このときステージY2
Sは定速で露光範囲を上昇または下降するのでマスクと
ウエハは一体的に運動し、結果として平行光束EXで走
査露光される。露光が終了するとステージY2Sは下端
まで下降し、ウエハ及びマスクの変換を行う。このよう
にステージY2Sはマスク及び又はウエハの搬送機能と
例えば露光時の定速送り機能を兼ねるので好ましい。
【0017】またステージY2Sの移動時にステージY
1Sをロック機構Y1PCによりY方向にロックし、ま
たステージXSも圧電素子等の電気機械的ロック機構X
PによりX方向にロックし、さらにはステージΘZS及
び又はステージΘSも不図示のサーボロック機構により
各々の移動方向にロックする。これにより各ステージが
互いに干渉し合うことなく独立に確実に移動でき好まし
い。
【0018】またY2S移動時Y1SL,Y1SRをY
1PL,Y1PRによりロックすることにより定張力バ
ネY1BL,Y1BRの定張力バネの張力変動がY2S
のみに作用し、Y1Sにまで伝わらないのでY1SとY
2Sの位置関係が維持でき好ましい。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明の露光装置によれ
ば、確実、安定的な動作機構による高精度位置決め、高
速化、小型化等が計れるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成図である。
【符号の説明】 ΘS,ΘZS,XS,Y1S,Y2S ステージ Y1BR,Y2BR,Y1BL,Y2BL 定張力バネ
機構 Y1M,Y2M,XM 電動機 Y1PR,Y1PL,Y2PR,Y2PL,Y1PC
ロック機構 XAU,Y1AR,Y2AU,Y2AL 空気軸受 MK マスク WF ウエハ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河合 靖雄 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 肥後村 誠 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 刈谷 卓夫 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤ ノン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−76644(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部にウエハ露光部を有するフレーム
    と、該フレームに設けられたウエハ搬入部と、該ウエハ
    搬入部とウエハ露光部との間で移動可能な移動ステージ
    と、該移動ステージに搭載され鉛直成分を含む面内でウ
    エハを保持するウエハステージと、マスクを保持するマ
    スクステージと、実質的に水平方向から導入される露光
    光束に対して該移動ステージを定速で移動させる手段を
    有し、マスクならびにウエハを同時に定速で走査しなが
    走査露光を行うことを特徴とする露光装置。
  2. 【請求項2】 前記露光光束は平行光束であることを特
    徴とする請求項1記載の露光装置。
  3. 【請求項3】 前記露光光束はX線であることを特徴と
    する請求項1記載の露光装置。
JP15850494A 1994-07-11 1994-07-11 露光装置 Expired - Fee Related JP2578579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15850494A JP2578579B2 (ja) 1994-07-11 1994-07-11 露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15850494A JP2578579B2 (ja) 1994-07-11 1994-07-11 露光装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61287069A Division JPH07117590B2 (ja) 1986-12-01 1986-12-02 ステージ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0758010A JPH0758010A (ja) 1995-03-03
JP2578579B2 true JP2578579B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=15673185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15850494A Expired - Fee Related JP2578579B2 (ja) 1994-07-11 1994-07-11 露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578579B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006179751A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Nsk Ltd 駆動装置
JP4835902B2 (ja) * 2004-12-28 2011-12-14 日本精工株式会社 駆動装置
JP2006186161A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Nsk Ltd 駆動装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127020A (en) * 1979-03-26 1980-10-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> X-ray exposure device
JPS59188123A (ja) * 1983-04-08 1984-10-25 Nec Corp X線露光装置
JPS6276644A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp 露光装置の縦型移動テーブル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0758010A (ja) 1995-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6953109B2 (en) Vibration isolator with low lateral stiffness
US6493062B2 (en) Driving apparatus and exposure apparatus
JP5004052B2 (ja) イオンビームの中を通過してワークピースを往復移動させるための方法
JP3640971B2 (ja) 重心移動を補償するフォースアクチュエータ装置を有する位置決め装置
US5959427A (en) Method and apparatus for compensating for reaction forces in a stage assembly
JP4784872B2 (ja) ワークピースをスキャンするための往復駆動装置
US20020012108A1 (en) Anti-vibration system for exposure apparatus
WO1999053217A1 (fr) Systeme d&#39;elimination des vibrations et d&#39;exposition
JP2004063653A (ja) 防振装置、ステージ装置及び露光装置
US7383929B2 (en) Anti-vibration technique
US6522388B1 (en) Vibration eliminator, exposure apparatus and projection exposure method
JP3720680B2 (ja) ステージ装置、露光装置およびデバイス製造方法
US6731372B2 (en) Multiple chamber fluid mount
US20070236854A1 (en) Anti-Gravity Device for Supporting Weight and Reducing Transmissibility
JP2578579B2 (ja) 露光装置
JP2500258B2 (ja) 露光装置
JP2500260B2 (ja) 露光装置
JP2500259B2 (ja) 露光装置
US7075623B2 (en) Flexure-supported split reaction mass
JPH0758007A (ja) 露光装置
JP2578579C (ja)
JPH07117590B2 (ja) ステージ機構
JPH0973872A (ja) 荷電粒子ビーム装置
JPH11195578A (ja) 定盤支持装置および露光装置
JPH0697051B2 (ja) 流体軸受用の流体流通機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees