JP2577507Y2 - 汚濁防止装置に於けるフロート - Google Patents

汚濁防止装置に於けるフロート

Info

Publication number
JP2577507Y2
JP2577507Y2 JP1993050974U JP5097493U JP2577507Y2 JP 2577507 Y2 JP2577507 Y2 JP 2577507Y2 JP 1993050974 U JP1993050974 U JP 1993050974U JP 5097493 U JP5097493 U JP 5097493U JP 2577507 Y2 JP2577507 Y2 JP 2577507Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
joint
end cap
polyester
jacket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993050974U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0720317U (ja
Inventor
学 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Kogyo Co Ltd filed Critical Taiyo Kogyo Co Ltd
Priority to JP1993050974U priority Critical patent/JP2577507Y2/ja
Publication of JPH0720317U publication Critical patent/JPH0720317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577507Y2 publication Critical patent/JP2577507Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、汚濁防止装置に於け
るフロートに関するものであり、特に、水面埋立工事或
いは浚渫工事等に於て、内水の水質浄化を行い、或いは
汚濁水の拡散を防止するようにした汚濁防止装置に於
て、海面に浮遊するフロートの端部補強に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、水面埋立工事或いは浚渫工事等に
於ては、図1に示す如く、該工事領域を囲む汚濁拡散防
止膜1等が用いられる。而して、該汚濁拡散防止膜1は
その上端部にフロート2,2…、及び下端部に重錘3,
3…を取付けて構成され、そして、該汚濁拡散防止膜1
を汚濁水領域を囲むように張設している。尚、図中符号
AKはアンカーである。
【0003】而して、図4に示す如く、前記フロート2
は一定長さ毎に構成され、そして、相互に連結される。
而も、該フロート2は内部に発泡スチロール4を配設
し、該発泡スチロール4をポリエステル等から成る筒体
5にて被覆し、更に、該筒体5をポリエステルターポリ
ン等から成る筒状の外被6にて被覆すると共に、その端
面にポリエステルターポリン等から成る外端板7を当接
し、更に、該外端板7の周縁部にポリエステル等から成
るドーナツ状のジョイントテープ8を縫着し、該ジョイ
ントテープ8に対峙して前記外被6の端部にポリエステ
ル等から成るジョイントベルト8aを縫着し、そして、
之等ジョイントテープ8とジョイントベルト8aに多数
の孔9,9…を夫々開穿して之等双方の孔9,9…間に
ポリプロピレン等から成るロープ10,10…を挿通し
て結縛し、更に、外被6の端部にポリエステル等から成
る多数の端板押えベルト11,11…の片方を縫着し、
他方を前記外端板7の中心部まで延設すると共に、該押
えベルト11,11…の端部に形成したリング間に紐1
1aを挿通して成るものである。
【0004】尚、図中符号12は前記外被6の長手方向
の合着部である。而して、該外被6は長尺矩形状であっ
て、前記発泡スチロール4を内装した筒体5を被覆する
とき、該外被6にて該筒体5の外側面を巻装してその長
手方向両端部に縫着したポリエステル等より成る合着片
12,12を合接し、ボルト13,13…にて該外被6
を固定するのである。
【0005】又、該筒体5の端部にも図3に示す如く、
内端板7aを前記外端板7の取着方法と略同様な方法に
よって取着してある。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の汚濁防止装
置に於けるフロート2は、外被6の端部に縫着されてい
るジョイントベルト8aの端面に外端板7の周縁に縫着
されているジョイントテープ8を内接し、そして、双方
に設けられている孔9,9…間にロープ10,10…を
挿通して結縛すると共に、外被6と該外端板7に跨って
端板押えベルト11,11…を夫々縫着することによっ
て、フロート2の端面を被覆すると共に補強している。
【0007】斯くして、各フロート2,2…が水面に連
設されて浮遊しているとき、該フロート2,2…の夫々
の端部に張設されている前記外端板7,7…は荒波の衝
撃を直接にうけることになる。更に、該荒波は各外被
6,6…内の夫々の発泡スチロール4,4…を外方へ押
圧する作用が働き、そのために該発泡スチロール4,4
…の押圧力が前記外端板7,7…を外方に押圧する。こ
のようにして、該外端板7,7…を固定しているジョイ
ントテープ8,8…及びジョイントベルト8a,8a…
或いは端板押えベルト11,11…が破損することにな
って、該発泡スチロール4,4…が外被6,6…の外側
へ飛び出そうとする。然るときは、該フロート2,2…
はその機能を失う。
【0008】そこで、フロートの端部を補強し、該フロ
ートの機能を保全させるために解決せらるべき技術的課
題が生じてくるのであり、本考案は該課題を解決するこ
とを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この考案は、上記目的を
達成するために提案せられたものであり、発泡スチロー
ル等から成る浮体をポリエステルターポリン等から成る
外被にて被覆してフロートを構成し、該フロートの端部
にポリエステルターポリン等から成り、且つ、一側面を
開放した筒状の端部キャップを蓋装した汚濁防止装置に
於けるフロート、及び上記端部キャップの開放端部にポ
リエステル等から成るジョイント用ベルトを逢着すると
共に、該ジョイント用ベルトに対峙して前記外被にもジ
ョイント用ベルトを逢着し、且つ、双方のジョイントベ
ルトには周方向に多数の小孔を開穿し、該双方の小孔間
をポリプロピレン等から成るロープにて結縛した汚濁防
止装置に於けるフロートを提供するものである。
【0010】
【作用】水面に浮遊しているフロートは海水の荒波をう
けるとき、その端部は端部キャップにて蓋装されてお
り、そして、外被の端部側面にて該端部キャップと外被
に夫々縫着されたジョイントベルト間を、夫々のジョイ
ントベルトに開穿されている孔にロープを挿通して結縛
しているので、該端部キャップは前記荒波の大なる衝撃
力に対する充分なる応力が付与せられる。斯くして、該
端部キャップに内包されているものは荒波をうけること
がなく、且つ、前記端部キャップの大なる応力によって
保護せられ、依って、荒波等によってフロートの端部が
破壊せられるようなことはなく、フロートの機能を永く
持続させることができる。
【0011】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1乃至図3に従
って詳述する。尚、図4に示すフロート2は本考案の一
実施例についても用いられることがあり、更に、従来例
と対象部分は同一符号を付してその説明を省略するもの
とする。図2に於て、フロート2の端部にポリエステル
ターポリン等から成る端部キャップ14が蓋装されてい
る。而して、該端部キャップ14は、図4に示すフロー
ト2の端部に取着せられている内外の端板7,7a及び
夫等を取付けるためのジョイントテープ8、ジョイント
ベルト8a、端板押えベルト11,11…等も内包す
る。
【0012】又、該端部キャップ14は一側面を開放し
た筒状体に形成されるのであるが、該端部キャップ14
を図4の外被6の端部に蓋装するとき、該外被6に逢着
されている合着片12が該端部キャップ14の内部に入
り込むことになるので、之を避けるために、該端部キャ
ップ相当部分については、該合着片12は外被6に逢着
されない。斯くして、該端部キャップ14にて外被6の
端部を被覆し、更に、前記端部キャップ相当部分の前記
合着片12の余端部を該端部キャップ14の側面に当接
し、更に、該端部キャップ14の側面部14bに逢着さ
れているポリエステル等より成る合着片12aと合接
し、そして、前記合着片12の前記余端部と当接してボ
ルト13,13…にて固着する。
【0013】又、該端部キャップ14の前記開放部の外
周側面部にはポリエステル等から成るジョイントベルト
8cが縫着され、更に、該ジョイントベルト8cに対峙
させて前記外被6の周側面部にもジョイントベルト8d
が縫着せられている。而も、之等ジョイントベルト8c
及び8dは夫々周方向に多数の孔9a,9a…が開穿さ
れており、之等双方の対峙する孔9a,9a…相互間に
ポリプロピレン等から成るロープ15,15…を挿通し
て双方を固定する。
【0014】又、該端部キャップ14を前述せるように
フロート2の端部に蓋装する際、該端部キャップ14の
端面部14aの内側面にウレタン樹脂等から成る緩衝材
16を介装しておけば、該端部キャップ14による保護
効果が助成せられる。斯くして、フロート2の端部に取
付けられ、そして、該端部に固定せられている従来の端
板7,7a及び該端板7,7aを取付けるためのジョイ
ントテープ8、ジョイントベルト8a、或いは端板押え
ベルト11,11…等は外側面に表われず、且つ、前記
筒状の端部キャップ14によって蓋装され、更に、該端
部キャップ14も外被6に対して該外被6の側面部にて
ロープにより結縛されているので、その取付状態も強固
となり、荒波の衝撃をうけても之を吸収でき、前記内包
部を保護し、以て、フロート2の端部が荒波等によって
破壊せられるようなことなく、フロート2の機能が永く
持続せられることになる。
【0015】尚、本考案は、本考案の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本考案が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0016】
【考案の効果】この考案は、上記一実施例にて詳述せる
如く、例えば、フロートの端部に取付けられている端板
及び該端板を外被に取付けるためのジョイントテープ、
ジョイントベルト或いは端板押えベルト等が之等の外面
を蓋装している端部キャップによって保護せられ、而
も、該端部キャップも外被の端部を被覆し、且つ、その
側面部に於て該外被と強靱なロープによって結縛されて
いるので、荒波等の大なる衝撃をうけても之に対する充
分なる応力を有し、以て、内包部分を保護し、フロート
の端部が該荒波等によって破壊されることがないので、
フロートの機能を永く持続させることができる等、正
に、著大なる効果を奏する考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】汚濁拡散防止膜の張設状態を示す一部切欠斜面
図。
【図2】本考案の一実施例を示し、その一部切欠斜面
図。
【図3】図2のA−A線断面図。
【図4】従来例の一部切欠斜面図。
【符号の説明】
2 フロート 4 発泡スチロール 5 筒体 6 外被 7,7a 端板 8 ジョイントテープ 8a,8c,8d ジョイントベルト 9,9a 孔 10 ロープ 11 端板押えベルト 14 端部キャップ 15 ロープ

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発泡スチロール等から成る浮体をポリエ
    ステルターポリン等から成る外被にて被覆してフロート
    を構成し、該フロートの端部にポリエステルターポリン
    等から成り、且つ、一側面を開放した筒状の端部キャッ
    プを蓋装したことを特徴とする汚濁防止装置に於けるフ
    ロート。
  2. 【請求項2】 上記端部キャップの開放端部にポリエス
    テル等から成るジョイント用ベルトを逢着すると共に、
    該ジョイント用ベルトに対峙して前記外被にもジョイン
    ト用ベルトを逢着し、且つ、双方のジョイントベルトに
    は周方向に多数の小孔を開穿し、該双方の小孔間をポリ
    プロピレン等から成るロープにて結縛したことを特徴と
    する請求項1記載の汚濁防止装置に於けるフロート。
JP1993050974U 1993-09-20 1993-09-20 汚濁防止装置に於けるフロート Expired - Lifetime JP2577507Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993050974U JP2577507Y2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 汚濁防止装置に於けるフロート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993050974U JP2577507Y2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 汚濁防止装置に於けるフロート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0720317U JPH0720317U (ja) 1995-04-11
JP2577507Y2 true JP2577507Y2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=12873790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993050974U Expired - Lifetime JP2577507Y2 (ja) 1993-09-20 1993-09-20 汚濁防止装置に於けるフロート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577507Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0720317U (ja) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5562364A (en) Protective fender for dock posts
JP2577507Y2 (ja) 汚濁防止装置に於けるフロート
GB2196717A (en) Fender
JPS60252831A (ja) 緩衝体
JP2565990Y2 (ja) 空気式防舷材のチェーンネット用プロテクター
US4634392A (en) Pressure relief device for engine room of a small watercraft
JP2511296B2 (ja) 防食カバ―の構造
KR20140108743A (ko) 완충형 오탁방지막 프레임
JP2001112371A (ja) フロート
JP7018196B2 (ja) 防舷材カバー
KR960006596Y1 (ko) 선박의 에어펜더(Air Fender)용 완충판
JPH0141776Y2 (ja)
US20040112271A1 (en) Crustacean barrier system and method
JPS603158Y2 (ja) マンホ−ルの蓋体のための固嵌装置
JP2594026Y2 (ja) 浄化槽のマンホールカバー
JP2569614Y2 (ja) オイルフェンスの護岸などへの取付装置
JP3041720B2 (ja) コンクリート製ドーム屋根における膜体の取付け構造
JP2515340Y2 (ja) 浮棧橋
JPH0437973Y2 (ja)
JPS6319372Y2 (ja)
JPS60231068A (ja) 防水パツキン
JPH0529214Y2 (ja)
JP2511740B2 (ja) シ―ルド工法トンネルの防水シ―ト及びシ―ルド工法トンネルのセグメントの蓋並びにシ―ルド工法トンネルの防水シ―ト取付装置
JP2002167755A (ja) 鋼製杭
CA2180766A1 (en) Protective fender for dock posts

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term