JP2573704Y2 - 熱交換器の取付け構造 - Google Patents

熱交換器の取付け構造

Info

Publication number
JP2573704Y2
JP2573704Y2 JP1995012740U JP1274095U JP2573704Y2 JP 2573704 Y2 JP2573704 Y2 JP 2573704Y2 JP 1995012740 U JP1995012740 U JP 1995012740U JP 1274095 U JP1274095 U JP 1274095U JP 2573704 Y2 JP2573704 Y2 JP 2573704Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header pipe
heat exchanger
blind cap
connecting member
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995012740U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08793U (ja
Inventor
邦彦 西下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Bosch Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Corp filed Critical Bosch Corp
Priority to JP1995012740U priority Critical patent/JP2573704Y2/ja
Publication of JPH08793U publication Critical patent/JPH08793U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573704Y2 publication Critical patent/JP2573704Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、車体に取付ける際の熱
交換器の取付け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の熱交換器として、複数のチューブ
とフィンとが交互に積層され、これら複数のチューブの
両端側にヘッダパイプが接続された所謂パラレルフロー
タイプの熱交換器が知られている。また、この種の熱交
換器を車体側に取付ける際の取付け構造としては、例え
ば、(1)実開昭63−142586号公報、(2)実
開昭64−8080号公報、(3)実開昭63−142
585号公報等に記載されたものが知られている。
【0003】前記(1)では、ヘッダパイプの下端開口
部に係合突起を有する下側の盲キャップが取着され、ヘ
ッダパイプの上端開口部には、係止凹部を有する上側の
盲キャップが取着されている。そして、下側キャップの
係止突起をゴム部材を介して下側の車体側ブラケットの
係止部に係合する一方、上側の車体側ブラケットに突設
された突起ゴム部材を介して前記上側キャップの係止凹
部内に係合することにより取付ける構造としている。
【0004】前記(2)では、下側の盲キャップにねじ
穴を形成し、このねじ穴に車体側ブラケットをボルトに
よりねじ止めすることにより取付ける構造としている。
【0005】前記(3)では、係合突起を有する金属製
ブラケットの端部をヘッダパイプの周囲から抱持させて
接合し、係合突起を車体側ブラケットに係合させること
により取付ける構造としている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】ところが、前記(1)
〜(2)では、ヘッダパイプが円管構造であるため、各
盲キャップが回転切削により容易に形成できるものの、
係合突起、係止凹部及びねじ穴の位置がヘッダパイプの
中心軸上に限定されることになり、車種によっては車体
側ブラケットをその都度ヘッダパイプに合わせた構造と
しなければならない不都合がある。また、各々の盲キャ
ップに車体側ブラケットが取付けられるので、盲キャッ
プの強度が低下し、冷媒漏れのおそれがある。
【0007】更に、前記(3)では、金属製ブラケット
の一端側でヘッダパイプを抱持する構造としているた
め、このブラケットの構造が複雑で大型化し、製作に手
間がかかる不都合がある。また、荷重をヘッダパイプで
はなくて熱交換器の下側支持板で受けるので、支持強度
上問題があった。
【0008】また更に、近年、省冷媒化及びチューブ組
付け性の観点からヘッダパイプを二分割構造としたもの
が採用されつつあるが、前記(1)〜(3)では、二分
割構造の場合、ヘッダパイプの横断面形状が円形でない
ため適用し難い問題がある。
【0009】そこで、本考案では、二分割構造のヘッダ
パイプにも適用でき、且つ、前記不都合を解消できる熱
交換器の取付け構造を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本考案に係る熱交換器の
取付け構造は、チューブとフィンが交互に積層され、前
記チューブの両側にはヘッダパイプが設けられ、これら
チューブの各端部が、ヘッダパイプに形成された挿入孔
に挿入されてろう付けにより接合される熱交換器におい
て、前記ヘッダパイプの開口部に取着され、貫通穴部を
形成した盲キャップと、円形のフランジ部及びこのフラ
ンジ部の中心線上で該フランジ部の一方の面側には車体
側取付け部に嵌合する係合突起部を、他方の面側には
記盲キャップの前記貫通穴部を貫通する長さの筒状の仮
付け部を、それぞれ突設した金属製の連結部材と、を備
え、前記連結部材の前記仮付け部を前記盲キャップの前
貫通穴部に挿入拡管して仮止めした構成の熱交換器の
取付け構造である。
【0011】
【作用】このような熱交換器では、フィンを介装して積
層された多数のチューブがヘッダパイプの挿入孔に挿入
され、また、各ヘッダパイプの開口部には、連結部材が
仮付けされた盲キャップが組付けられ、これらはろう付
けにより一体的に接合される。
【0012】このとき、前記フランジ部に一体形成した
前記他方の面側の仮付け部が、前記盲キャップの貫通
部に係止されるので、金属製の連結部材と盲キャップと
が連結され、従って、これらの連結部材と盲キャップを
介して、熱交換器が車体側のブラケット(取付け部)に
取付けられる。前記仮付け部は、盲キャップの前記貫通
穴部を貫通する長さを備えているので、当該仮付け部の
拡管による仮止めが確実に行われ得る。そして、実際に
は、連結部材の係合突起部にアイソレータ等を介装して
車体側の取付け部に係合して取付けられる。
【0013】
【実施例】以下に本考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0014】本実施例の熱交換器1は、図1及び図2に
示すように、それぞれの偏平チューブ2が波状フィン3
と交互に積層され、多数の偏平チューブ2の両側にはそ
れぞれヘッダパイプ4が接続されている。各ヘッダパイ
プ4内の所要箇所には冷媒流路を蛇行させるために仕切
板8が設けられ、一方のヘッダパイプ(図中右側)4に
取付けられた入口継手10から冷媒が流入して、他方の
ヘッダパイプ(図中左側)4に取付けられ出口継手11
から冷媒が流出される。尚、図中12はサイドプレート
を示す。
【0015】前記各々のヘッダパイプ4は、図3及び図
4に示すように、径方向(チューブ差込み方向)にエン
ドプレート6とタンク5とに二分割された構造に設けら
れている。すなわち、エンドプレート6とタンク5がと
もに外方に膨出する曲面に形成され、エンドプレート6
の結合部をタンク5の結合部の内側にして接合され、横
断面形状が略楕円形に形成されている。また、エンドプ
レート6には多数の挿入孔7が設けられ、これらの挿入
孔7にそれぞれの偏平チューブ2の端部を差込んで一体
ろう付けにより接合される。従って、ヘッダパイプ4が
断面楕円形に形成されるので、ヘッダパイプ4内の冷媒
容積を小さくでき、省冷媒化を図ることができる。
【0016】更に、本実施例では、図1に示すように、
各ヘッダパイプ4の上下端側は、車体側のブラケット
(取付け部)21の上下の位置に合わせて、寸法Lで示
すように長くした形状に形成され、これに伴って、仕切
板9が設けられている。また、各ヘッダパイプ4の上下
端開口部には、それぞれ、盲キャップ14が取着されて
おり、これにより各開口が閉塞されている。前記盲キャ
ップ14は、図4に示すように、ヘッダパイプ4の開口
部の形状に合わせた形状にプレス成形等により形成さ
れ、外側から嵌込んで取着されている。
【0017】前記盲キャップ14には金属製の連結部材
15が取付けられており、この連結部材15は、本実施
例ではフランジ部16、係合突起部17及び仮付け部1
8とから構成されている。すなわち、図3及び図5に示
すように、フランジ部16は盲キャップ14の外側平坦
面に当接する平面形状が円形に形成され、フランジ部1
6の中心軸上で一方の面側には中実の係合突起部17
が、他方の面側には筒状の仮付け部18が突設され、従
って回転切削により容易に製作できる。そして、盲キャ
ップ14に形成された貫通穴部14aに仮付け部18を
挿入して仮付けされる。
【0018】仮付けするには、連結部材15の仮付け部
18を盲キャップ14の貫通穴部14aに挿入した後、
筒状の仮付け部18を、図中の矢印のように拡管するこ
とにより行い、偏平チューブ2等が組付けられたヘッダ
パイプ4の各開口部に盲キャップ14を組付け、一体ろ
う付けにより接合される。図3に示すように、盲キャッ
プ14に接合された連結部材15の結合突起部17がゴ
ム製のアイソレータ20を介装して車体側のブラケット
(取付け部)21に係合し、これにより車体側に取付け
られる。
【0019】従って、横断面形状が円形とならない二分
割構造のヘッダパイプの場合でも、盲キャップに連結部
材を接合し、連結部材により車体側に取付ける構造であ
るため、連結部材の方は回転切削により容易に製作でき
る。また、盲キャップの穴部の位置を変えることによ
り、有限な範囲内で連結部材の係合突起部の位置を選ぶ
ことができるので、車体側ブラケットの標準化を図るこ
とも可能となる。更に、従来のような金属製ブラケット
も不要となり、ヘッダパイプに荷重が加わるので支持強
度が向上するとともに、連結部材が盲キャップに一体接
合されるので、盲キャップ自体の強度を高めることがで
きる。
【0020】そして、本例ではヘッダパイプが二分割構
造であることから、エンドプレートに偏平チューブを差
し込んだ後、タンクと接合すればよいので、チューブ組
付け性を高め、且つ、ヘッダパイプの横断面積を略楕円
形にして小容量とすることができるので、省冷媒化が可
能となる。
【0021】以上説明したように、本考案によれば、ヘ
ッダパイプの盲キャップに金属製の連結部材を取付け、
連結部材を介して車体側に取付ける構造であって、とり
わけ前記フランジ部に一体形成した仮付け部が、前記盲
キャップの貫通穴部を貫通し拡管して係止されるので、
連結部材と盲キャップとが連結され、従って、これら連
結部材と盲キャップを介して、熱交換器が車体側のブラ
ケット(取付け部)に取付けられるものであるから、横
断面形状が円形のものは勿論、横断面形状が円形でない
二分割構造のヘッダパイプの場合でも容易に適用するこ
とができ、二分割構造のヘッダパイプに伴うチューブ挿
入性の向上及び省冷媒化を確保できる。
【0022】また、盲キャップと連結部材を別体で製作
できるので、ヘッダパイプが横断面円形でなくとも、連
結部材を回転切削により容易に製作できる利点を有す
る。
【0023】更に、連結部材の接合位置を容易に変更で
きるので、車体側ブラケットの標準化を図ることが可能
となる。
【0024】また更に、従来のような金属製ブラケット
が不要となるので、ヘッダパイプにより荷重を支持し支
持強度を高めることができるとともに、連結部材が盲キ
ャップに接合されるので、盲キャップ自体の強度を高め
ることも可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る熱交換器を示す正面図である。
【図2】本考案に係る熱交換器を示す平面図である。
【図3】本考案に係り盲キャップ及び連結部材の縦断面
図である。
【図4】図3のIIIーIII矢視断面図である。
【図5】本考案に用いる連結部材の平面図である。
【符号の説明】
1 熱交換器 2 チューブ 3 フィン 4 ヘッダパイプ 5 タンク 6 エンドプレート 7 挿入孔 8 仕切板 9 仕切板 10 入口継手 11 出口継手 12 サイドプレート 14 盲キャップ 14a 貫通穴部 15 連結部材 16 フランジ部 17 係合突起部 18 仮付け部 20 アイソレータ 21 ブラケット

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チューブとフィンが交互に積層され、前
    記チューブの両側にはヘッダパイプが設けられ、これら
    チューブの各端部が、ヘッダパイプに形成された挿入孔
    に挿入されてろう付けにより接合される熱交換器におい
    て、 前記ヘッダパイプの開口部に取着され、貫通穴部を形成
    した盲キャップと、 円形のフランジ部及びこのフランジ部の中心線上で該フ
    ランジ部の一方の面側には車体側取付け部に嵌合する係
    合突起部を、他方の面側には前記盲キャップの前記貫通
    穴部を貫通する長さの筒状の仮付け部を、それぞれ突設
    した金属製の連結部材と、 を備え、前記連結部材の前記仮付け部を前記盲キャップ
    の前記貫通穴部に挿入拡管して仮止めしたことを特徴と
    する熱交換器の取付け構造。
JP1995012740U 1995-12-01 1995-12-01 熱交換器の取付け構造 Expired - Lifetime JP2573704Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995012740U JP2573704Y2 (ja) 1995-12-01 1995-12-01 熱交換器の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995012740U JP2573704Y2 (ja) 1995-12-01 1995-12-01 熱交換器の取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08793U JPH08793U (ja) 1996-05-17
JP2573704Y2 true JP2573704Y2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=11813831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995012740U Expired - Lifetime JP2573704Y2 (ja) 1995-12-01 1995-12-01 熱交換器の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573704Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138600U (ja) * 1974-09-10 1976-03-23
JP2003106787A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Denso Corp 熱交換器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073174Y2 (ja) * 1988-04-01 1995-01-30 サンデン株式会社 熱交換器の固定具取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08793U (ja) 1996-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3912836B2 (ja) 熱交換器
JPH1114271A (ja) 自動車用の熱交換器並びに熱交換器配列
US20050173101A1 (en) Stacking-type, multi-flow, heat exchanger
JP3774017B2 (ja) 熱交換器
US5325914A (en) Mounting bracket for a heat exchanger
US20010004010A1 (en) Heat exchanger having snap-on bracket
JP2573704Y2 (ja) 熱交換器の取付け構造
JP3854381B2 (ja) 熱交換器の接続構造
JP3212038B2 (ja) アルミニウム製熱交換器
JPH073175Y2 (ja) 熱交換器の取付け構造
JPH1030U (ja) 熱交換器の取付け構造
JPH03164694A (ja) 熱交換器
JPH1029U (ja) 熱交換器の取付け構造
JP3378049B2 (ja) 受液器付き凝縮器
JPH11257890A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JP4372885B2 (ja) 複合型熱交換器の接続構造
JPH11270988A (ja) 熱交換器に用いられるキャップ
JP2001194088A (ja) 熱交換器
JP3920099B2 (ja) 熱交換器
JPH10132490A (ja) 熱交換器
JP3183523B2 (ja) オイルクーラを内蔵したアルミニウム製熱交換器のパイプタンク及びその製造方法
JP3136220B2 (ja) パラレルフロー熱交換器
JP3022875U (ja) 自動車用冷凍回路のコンデンサ
WO2001033154A1 (fr) Echangeur de chaleur et element de montage
JP3297255B2 (ja) 熱交換器