JP2571031B2 - Map image creation device - Google Patents

Map image creation device

Info

Publication number
JP2571031B2
JP2571031B2 JP6339534A JP33953494A JP2571031B2 JP 2571031 B2 JP2571031 B2 JP 2571031B2 JP 6339534 A JP6339534 A JP 6339534A JP 33953494 A JP33953494 A JP 33953494A JP 2571031 B2 JP2571031 B2 JP 2571031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
map image
intersection
memory
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6339534A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07320022A (en
Inventor
宏 黒澤
房夫 西浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP6339534A priority Critical patent/JP2571031B2/en
Publication of JPH07320022A publication Critical patent/JPH07320022A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2571031B2 publication Critical patent/JP2571031B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、案内図のような地図を
作成するパーソナルコンピュータやワードプロセッサ等
の地図イメージ作成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a map image creating apparatus such as a personal computer or a word processor for creating a map such as a guide map.

【0002】[0002]

【従来の技術】操作性の意味で、ユーザーインターフェ
ースのよいコンピュータシステムは、長年にわたり、大
きな課題の1つとなっている。例えば、案内図のような
幾可図面をパーソナルコンピュータ等のグラフィク機能
を用いて作成する場合に、どのくらい簡単な操作を行う
ことによって、所期の地図等のイメージが完成するかが
問題である。代表的なパソコングラフィクス装置を用い
て、地図のある要素、例えば、鉄道を描く場合、次のよ
うな操作が必要であった。 (イ)まず、2本の平行線を描画する。
2. Description of the Related Art In the sense of operability, a computer system having a good user interface has been one of the major issues for many years. For example, when an arbitrary drawing such as a guide map is created using a graphic function of a personal computer or the like, there is a problem how much simple operation is performed to complete an intended image such as a map. When drawing a certain element of a map, for example, a railway using a typical personal computer graphics device, the following operation was required. (A) First, two parallel lines are drawn.

【外1】 一般に、これは、各線の始点と終点の位置をマシンに入
力し、両点間に線を引く指示をマシンに与えることによ
って行なわれる。 (ロ)次に、平行線の内部を仕切る。
[Outside 1] Generally, this is done by inputting the starting and ending positions of each line into the machine and giving the machine instructions to draw a line between the points. (B) Next, partition the inside of the parallel line.

【外2】 (ハ)さらに、その内側を1個おきに塗りつぶす。[Outside 2] (C) Further, the inside is painted every other one.

【外3】 これは、一般に、塗りつぶしたい閉領域内をロケータデ
バイス(例えばカーソル)で指定し、<ペイント>の指
示をマシンに与えることにより行なわれる。別の例とし
て、十字路を含む道路をつくる場合について述べると、
(イ)まず、2つの平行な直線を描画し、(ロ)この平
行線と交わる(例えば直交する)2本の平行線を描画す
る。この結果、
[Outside 3] This is generally performed by designating a closed area to be filled with a locator device (for example, a cursor) and giving a <paint> instruction to the machine. As another example, let's talk about creating a road that includes a crossroad.
(A) First, two parallel straight lines are drawn, and (B) two parallel lines that intersect (for example, are orthogonal to) the parallel lines are drawn. As a result,

【外4】 で示すような交差点ができる。(ハ)交差点内の4本の
線分を消去する
[Outside 4] There is an intersection as shown by. (C) Delete four line segments in the intersection

【外5】 。上述のように、従来の代表的なグラフィクス装置で
は、オペレータが作成したい絵を構成する最小単位とな
るような線、領域などの出力プリミティブを個々にオペ
レータからの入力を介して定義し、これらの集合によっ
て所期の絵(幾可モデル)を構築し、各出力プリミティ
ブをイメージ変換(走査変換)することによって、点の
集まりで表現される画像を得ている。
[Outside 5] . As described above, in a conventional typical graphics device, output primitives such as lines and regions which are the minimum units constituting a picture to be created by an operator are individually defined through input from the operator, and these are defined. The desired picture (Ikuka model) is constructed by the set, and each output primitive is subjected to image conversion (scan conversion) to obtain an image represented by a set of points.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】明らかに、上述した従
来のグラフィクス装置は、各出力プリミティブからイメ
ージへの変換のための処理量、処理時間が装置のレゾリ
ューショーン(分解能)に応じて莫大なものになること
を前提としている。のみならず、幾可モデルを定義する
までに必要なユーザー側の非常に大きな操作負担を前提
としている。このような方式は、例えば、アートグラフ
ィクスのように、非常に細かなイメージを作成する場合
には向いているかも知れない。しかし、格別、細かさの
要求されないイメージ、例えば簡易な案内図のような地
図を作成する場合にも手間がかかる、ということは無駄
が多く、問題である。本発明の課題は、指定種類の地図
イメージを指定表示位置に描画できるようにすることで
ある。
Obviously, the above-mentioned conventional graphics device requires a huge amount of processing and processing time for converting each output primitive into an image depending on the resolution of the device. It is assumed that it becomes something. In addition, it is assumed that a very large operation burden is required on the user side to define the model. Such a method may be suitable for creating a very fine image such as art graphics. However, it is wasteful and time-consuming to create an image that does not require exceptional and fineness, for example, a map such as a simple guide map. An object of the present invention is to enable a map image of a specified type to be drawn at a specified display position.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明の手段は次の通り
である。道路、鉄道等の地図イメージを描画する装置で
あって、第1の指定手段は、道路、鉄道等の複数種の地
図イメージ地図のうち、描画作成対象の地図イメージの
種類を任意に指定する。第2の指定手段は、上記作成対
象の地図イメージの表示画面上における所望する表示位
置とその描画方向とを任意に指定する。判別手段は、上
記第2の指定手段で指定された表示位置が、既に地図イ
メージが描画作成されていた表示位置と交差するか否か
を判別する。地図イメージ変更手段は、上記判別手段に
より交差すると判別された際に、その交差位置における
既に描画作成済みの地図イメージを、その交差位置にお
ける既に描画作成済みの地図イメージと上記第2の指定
手段によりその表示位置が指定された上記地図イメージ
との立体交差の地図イメージに変更する。地図イメージ
描画手段は、この地図イメージ変更手段により変更され
た立体交差の地図イメージを、上記第2の指定手段で指
定された表示位置に描画作成する。
The means of the present invention are as follows. An apparatus for drawing a map image of a road, a railroad or the like, wherein the first specifying means arbitrarily specifies a type of a map image to be drawn and created from a plurality of types of map image maps such as a road and a railroad. The second designation means arbitrarily designates a desired display position and a drawing direction of the map image to be created on the display screen. The determining means determines whether or not the display position specified by the second specifying means intersects with the display position where the map image has already been drawn and created. The map image changing means, when determined to intersect by the discriminating means, maps the already drawn and created map image at the intersection position with the already drawn and created map image at the intersection position by the second specifying means. The display position is changed to a map image of a three-dimensional intersection with the specified map image. The map image drawing means draws and creates the map image of the three-dimensional intersection changed by the map image changing means at the display position specified by the second specifying means.

【0005】[0005]

【作用】本発明の手段の作用は次の通りである。道路、
鉄道等の地図イメージを描画する装置であって、第1の
指定手段によって、道路、鉄道等の複数種の地図イメー
ジのうち、描画作成対象の地図イメージの種類が任意に
指定され、第2の指定手段によって、上記作成対象の地
図イメージの表示画面上における所望する表示位置とそ
の描画方向とが任意に指定される。そして、上記第2の
指定手段で指定された表示位置が、既に地図イメージが
描画作成されていた表示位置と交差するか否かが判別手
段によって判別され、この判別により交差すると判別さ
れた際に、その交差位置における既に描画作成済みの地
図イメージが、その交差位置における既に描画作成済み
の地図イメージと上記第2の指定手段によりその表示位
置が指定された上記地図イメージとの立体交差の地図イ
メージに地図イメージ変更手段によって変更され、この
地図イメージ変更手段により変更された立体交差の地図
イメージが、地図イメージ描画手段によって上記第2の
指定手段で指定された表示位置に描画作成される。従っ
て、地図イメージの種類と、表示位置、描画方向との指
定の際、その指定表示位置が既に作成済みの地図イメー
ジと交差する場合には、既に作成された地図イメージを
新たな指定の地図イメージを立体交差の地図イメージに
自動的に変更し描画することができる。
The operation of the means of the present invention is as follows. road,
An apparatus for drawing a map image of a railway or the like, wherein the first designating means arbitrarily designates a type of a map image to be drawn and created from among a plurality of types of map images such as a road and a railway. The desired display position of the map image to be created on the display screen and its drawing direction are arbitrarily designated by the designation means. Then, the determining unit determines whether the display position specified by the second specifying unit intersects the display position where the map image has already been drawn and created. A map image of a three-dimensional intersection of the already drawn and created map image at the intersection position and the already drawn and created map image at the intersection position and the map image whose display position is specified by the second specifying means. The map image of the three-dimensional intersection changed by the map image changing means is drawn and created by the map image drawing means at the display position specified by the second specifying means. Therefore, when the type of the map image, the display position, and the drawing direction are designated, if the designated display position intersects with the already created map image, the already created map image is replaced with a new designated map image. Can be automatically changed to a map image of a grade separation and drawn.

【0006】[0006]

【実施例】以下、この発明の一実施例について詳細に示
す。 <構 成>図1にこの実施例の全体構成を示す。本実施
例を使用することにより、簡易地図を手軽に、速く、容
易に作成することができる。装置全体の制御はCPU1
により行なわれ、表示用メモリ2には一画面分の簡易地
図をビットの集合で表わした表示イメージデータが格納
され、この表示イメージデータは表示部3に送られ、そ
の画面に表示される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below in detail. <Structure> FIG. 1 shows the overall structure of this embodiment. By using this embodiment, a simple map can be created easily, quickly, and easily. CPU1 controls the entire device
The display memory 2 stores display image data representing a simple map for one screen by a set of bits, and the display image data is sent to the display unit 3 and displayed on the screen.

【0007】上記表示用メモリ2は格子状のブロックで
仕切られており、各ブロックはN×M画素のサイズを有
し、簡易地図のイメージを構成するように種々のブロッ
ク内に種々のフォントが記入されて用いられる。この表
示用メモリ2のイメージのソースが地図メモリ4と交差
点情報メモリ5に格納される。本例では、地図メモリ4
は表示用メモリ2の各ブロック位置(ブロック番号)を
示す位置に、原則として、フォントのソースコード情報
として1つのフォントコードを記憶する。つまり、この
フォントコードは表示用メモリ2内の対応位置にあるブ
ロック内に記入されるフォントの元になるものである。
フォントコードメモリ6は、このようなフォントコード
の供給源である。
The display memory 2 is partitioned by grid-like blocks, each block having a size of N × M pixels, and various fonts in various blocks so as to form a simple map image. Filled out and used. The image source of the display memory 2 is stored in the map memory 4 and the intersection information memory 5. In this example, the map memory 4
Stores, in principle, one font code as font source code information at a position indicating each block position (block number) in the display memory 2. In other words, this font code is the basis of the font written in the block at the corresponding position in the display memory 2.
The font code memory 6 is a source of such a font code.

【0008】地図メモリ4の各位置(格納番地)には1
個分のフォントコードしか格納できない。一方、フォン
トが交差して重なりあうようなところは他のところより
情報の密度が高くなる。そこで、このような交差点ソー
スコード情報をアクセス可能に設定するため、交差点情
報(一種のフォントコードの集まり)を交差点情報メモ
リ5に作成し、この交差点情報へのポインタを地図メモ
リ4上の特定の位置、すなわち、イメージ上で交差フォ
ントが記入されるブロックを示す位置に置いている。
Each position (storage address) in the map memory 4 is 1
Can store only font codes for each item. On the other hand, where fonts intersect and overlap, the density of information is higher than elsewhere. Therefore, in order to set such intersection source code information to be accessible, intersection information (a kind of font code group) is created in the intersection information memory 5, and a pointer to this intersection information is specified in the map memory 4. It is located at a location, i.e., the location on the image that indicates the block where the cross font will be entered.

【0009】つまり、本例では、地図メモリ4と交差点
情報メモリ5とでイメージのソースコードを記憶する手
段を構成している。もっとも、後述するように、全ての
交差フォントのソースが交差点情報メモリ5に置かれる
のではなく、比較的簡単な交差のフォントはフォントパ
ターンメモリ7に用意されており、この用意されている
交差フォントを特定するソースコードがフォントコード
メモリ6にあり、したがって、比較的単純な交差の場合
には、地図メモリ4にその交差フォントコードが設定さ
れる。
That is, in this embodiment, the map memory 4 and the intersection information memory 5 constitute a means for storing the source code of the image. However, as will be described later, the sources of all the cross fonts are not stored in the intersection information memory 5, but relatively simple cross fonts are prepared in the font pattern memory 7. Is located in the font code memory 6, and therefore, in the case of a relatively simple intersection, the intersection font code is set in the map memory 4.

【0010】さらに図示の実施例は、軌跡入力手段の一
構成例として、タッチタブレット8、方向成分レジスタ
9、状態成分レジスタ10を備える。タッチタブレット
8は表示部3の画面上に配置され、ユーザーはこのタッ
チタブレット8を介して、イメージ化された簡易地図に
加えたい地図構成要素の軌跡を入力することができる。
タッチタブレット8の入力情報はブロック別に、ブロッ
ク内におけるフォントの方向、貫通か分岐かを示す状態
について解析され、その結果が方向成分レジスタ9と状
態成分レジスタ10に置かれる。
The illustrated embodiment further includes a touch tablet 8, a direction component register 9, and a state component register 10 as one configuration example of the trajectory input means. The touch tablet 8 is arranged on the screen of the display unit 3, and the user can input a locus of a map component desired to be added to the imaged simple map via the touch tablet 8.
The input information of the touch tablet 8 is analyzed for each block with respect to the state of the font in the block, whether penetrating or branching, and the result is placed in the direction component register 9 and the state component register 10.

【0011】一方、イメージに追記したいフォントの種
類の指定はキー入力部11を介して入力され、種類情報
レジスタ12に置かれる。
On the other hand, the designation of the type of the font to be added to the image is input via the key input unit 11 and stored in the type information register 12.

【0012】後述するように、これらの入力情報により
定まる入力フォントコードは、CPU1の交差自動解析
機能により、地図メモリ4上の対応する位置の内容と照
し合わされ、交差の有無と態様について解析される。交
差なしのときは、入力フォントコードが地図メモリ4に
セットされる。第1種の交差のときは交差フォントコー
ドが選択され、それが地図メモリ4に置かれる。第2種
の交差のときは(フォントコードメモリやフォントパタ
ーンメモリ中には用意されていないタイプの交差の場合
には)、フォントコードの集まりである交差点情報が交
差点情報メモリ5にセットされる。
As will be described later, the input font code determined by the input information is collated with the contents of the corresponding position on the map memory 4 by the automatic intersection analysis function of the CPU 1 and analyzed for the presence or absence of the intersection and the mode. You. If there is no intersection, the input font code is set in the map memory 4. At the time of the first type of intersection, an intersection font code is selected and stored in the map memory 4. In the case of the second type of intersection (in the case of a type of intersection not prepared in the font code memory or the font pattern memory), intersection information as a set of font codes is set in the intersection information memory 5.

【0013】このようにして地図メモリ4と交差点情報
メモリ5にセットされたソースコード情報は、フォント
パターンに変換され、表示用メモリ2にセットされる。
即ち、地図メモリ4よりアクセスしたものがフォントコ
ードの場合には、このフォントコードをアドレス変換し
てフォントパターンメモリ7より特定のフォントを読み
出し、読み出したフォントを、フォントコードの格納番
地が示す表示用メモリ2上の特定のブロック内に転送す
る。
The source code information set in the map memory 4 and the intersection information memory 5 in this way is converted into a font pattern and set in the display memory 2.
That is, when the font code accessed from the map memory 4 is a font code, the font code is converted into an address, a specific font is read from the font pattern memory 7, and the read font is displayed at the display address indicated by the font code storage address. The data is transferred to a specific block on the memory 2.

【0014】一方、地図メモリ4よりアクセスしたもの
が交差点情報メモリ5へのポインタである場合には、フ
ォント作成部13が起動され、この要素13を介して交
差フォントが生成される。より詳しく述べると、フォン
ト作成部13は、交差点情報に含まれるフォントを定義
する情報を用いて、フォントパターンメモリ7より特定
のフォントを抽出し、交差点情報に含まれる位相定義情
報(方向、状態の情報)に従って、抽出したフォント同
士を合成する。合成に際し、所要なマスク処理のため、
マスクパターンメモリ14も適宜使用される。
On the other hand, if the pointer accessed from the map memory 4 is the pointer to the intersection information memory 5, the font creating unit 13 is activated, and an intersection font is generated via this element 13. More specifically, the font creating unit 13 extracts a specific font from the font pattern memory 7 using the information defining the font included in the intersection information, and extracts the phase definition information (direction and state information) included in the intersection information. Information), the extracted fonts are combined with each other. For the required mask processing during synthesis,
The mask pattern memory 14 is also used as appropriate.

【0015】フォントコードとフォントパターン(図
2) フォントコードメモリ6に格納されるフォントコードと
フォントパターンメモリ7に格納されるフォントパター
ン間の対応関係の一例を図2に示す。例えば“10”
(16進表示)のフォントコードは横の道路のパターン
をもつフォントに対応する。図示の例では、縦と横を別
々のフォントで用意しているが、一方のフォントだけと
し、他方のフォントを一方のフォントを回転することで
つくるようにしてもよい。同様のことは、右上りと左上
りの傾きをもつフォント同士についてもいえる。
[0015]Font code and font pattern (Figure
2) The font code stored in the font code memory 6 and
Font pattern stored in font pattern memory 7
FIG. 2 shows an example of the correspondence between the components. For example, "10"
The font code (in hexadecimal notation) is the pattern of the horizontal road
Corresponding to fonts with. In the example shown, the vertical and horizontal
We prepare in various fonts, but only one font
And rotate the other font by rotating one font
You may make it. The same is true for the upper right and upper left
The same can be said for fonts having different inclinations.

【0016】図示の例では、フォントコードの上位桁に
より、フォントの基本的種類を定義しており、このよう
なフォントの種類はキー入力部11を介して指定される
ものである。例えば、上位桁“2”は国鉄の線路を示
し、上位桁“4”は川を示す。一方、フォントコードの
下位桁はフォントの方向その他の位相を示すもので、下
位桁の選択はタッチタブレット8への軌跡入力を通して
行なわれる(ただし、“50”以降のフォントコード
は、位相が変化しないフォントを示すものであるため、
これらのフォントコードの選択はキー入力部11のみを
介して行なわれる)。
In the illustrated example, the basic type of the font is defined by the upper digits of the font code, and such a font type is specified via the key input unit 11. For example, the upper digit “2” indicates a railway of the National Railways, and the upper digit “4” indicates a river. On the other hand, the lower digit of the font code indicates the direction of the font and other phases, and the lower digit is selected through a locus input to the touch tablet 8 (however, the phase of the font code after “50” does not change). Because it indicates a font,
These font codes are selected only through the key input unit 11).

【0017】データ構造(図3) 図3はデータの構造を説明するための図である。(イ)
は表示部3の画面に表示されるイメージ化された簡易地
図の一例である(表示用メモリ2の内容と考えてもよ
い)。(ロ)はイメージのソースを記憶する地図メモリ
4の内容を示したものであり、(イ)に示すイメージと
位置対応している。これらのコードのうち“80”、
“81”、“82”で例示されるコードは(ハ)に示す
交差点情報メモリ5の各セグメントに対するポインタと
なっている。各セグメントは複数のメモリセルより成
り、最初のセルには交差するフォントの数が記入され、
2番目以降のセルにはコード形式の各フォントの情報が
入っている。本例ではフォント情報は8ビット構成であ
り、第4図の(ニ)に示すように、上位3ビットがフォ
ントの種類を、4番目のビットが橋の有無を示し、5番
目は貫通か分岐かのビットであり、下位3ビットは方向
を示すデータである。上述したように種別データはキー
入力部11からの種別指定により定められ、状態と方向
はタッチタブレット8への軌跡入力を通して定められ
る。橋のビットはキー入力部を介して選定できる。
[0017]Data structure (Figure 3)  FIG. 3 is a diagram for explaining a data structure. (I)
Is an imaged simple land displayed on the screen of the display unit 3.
It is an example of a diagram (may be considered as the contents of the display memory 2).
No). (B) Map memory for storing image sources
4 shows the contents of (a) and the image shown in (a).
It corresponds to the position. Of these codes, "80",
Codes exemplified by “81” and “82” are shown in (c).
A pointer to each segment of the intersection information memory 5;
Has become. Each segment consists of multiple memory cells.
And the first cell contains the number of fonts that intersect,
The second and subsequent cells contain information about each font in code format.
Is in. In this example, the font information has an 8-bit configuration.
Therefore, as shown in FIG.
The fourth bit indicates the presence or absence of a bridge.
The eye is a bit of a penetrating or branching, the lower 3 bits are a direction
Is the data indicating Type data is key as described above
The state and direction are determined by the type designation from the input unit 11.
Is determined through trajectory input to the touch tablet 8
You. The bridge bit can be selected via the key input.

【0018】図3の(イ)と(ロ)から分るように、
“18”、“1A”のフォントコードは比較的単純な交
差のフォントを示すものである(図2も参照のこと)。
残りのフォントコードは交差なしのフォントを発生させ
るフォントコードである。
As can be seen from FIGS. 3A and 3B,
The font codes "18" and "1A" indicate relatively simple crossing fonts (see also FIG. 2).
The remaining font codes are font codes that generate fonts without intersection.

【0019】<動 作>次に、上記実施例の全体動作に
ついて簡単に述べる。まず、ユーザーはキー入力部11
を介して、これから作図しようとする道路や鉄道といっ
たフォントの種類を選択し、タッチタブレット8により
軌跡や位置指定入力を行う。タッチタブレット8より入
力がなくなると、CPU1は入力完了とみなし、後で詳
述する軌跡入力処理(入力に基づく、地図メモリ4と交
差点情報メモリ5の更新)を行う。
<Operation> Next, the overall operation of the above embodiment will be briefly described. First, the user enters the key input unit 11
The user selects a font type, such as a road or a railroad, to be plotted, and inputs a trajectory or a position designation using the touch tablet 8. When there is no input from the touch tablet 8, the CPU 1 regards the input as being completed and performs a locus input process (update of the map memory 4 and the intersection information memory 5 based on the input) which will be described in detail later.

【0020】こうしてソース情報をリフレッシュした
後、CPU1はリフレッシュしたソース情報を逐次、フ
ォントに変換し、表示用メモリ2にセットする。更新さ
れた表示用メモリ2の内容は表示部3の画面に表示され
る。
After refreshing the source information in this way, the CPU 1 sequentially converts the refreshed source information into a font and sets it in the display memory 2. The updated contents of the display memory 2 are displayed on the screen of the display unit 3.

【0021】なお、作画処理中であることや完了したこ
とをメッセージ形式で表示部3等を介してユーザーに知
らせるようにすると便利である。この場合、ユーザーは
入力OKのサインがでてから、次の作画入力に移る。
It is convenient to notify the user of the fact that the drawing processing is being performed or completed in a message format via the display unit 3 or the like. In this case, the user enters the sign of input OK, and then proceeds to the next drawing input.

【0022】軌跡入力処理(図4) 図4に軌跡入力処理の詳細なフローチャートを示す。こ
のフローチャートは、イメージの1ブロック分の処理を
示したものであり、入力装置(8、11)を介して指定
されたあるブロック位置における入力フォントコード
を、地図メモリ4の対応位置の内容と照らし合わせ、解
析し、解析した結果に従って、地図メモリ4の内容を更
新するとともに、所定の交差条件の場合には交差点情報
メモリ5に交差点情報を作成したり、追加したりする。
FIG. 4 shows a detailed flowchart of the trajectory input process. This flowchart shows the processing of one block of an image. The input font code at a certain block position designated via the input device (8, 11) is compared with the contents of the corresponding position in the map memory 4. The contents of the map memory 4 are updated according to the analysis result, and the intersection information is created or added to the intersection information memory 5 under a predetermined intersection condition.

【0023】さらに詳しく述べると、指定されているフ
ォントの種類の情報及び着目している入力位置のフォン
トの方向や状態情報とから入力フォントコードを求め
(S1)、対応位置にある地図メモリの内容を読み出す
(S2)。
More specifically, an input font code is obtained from the information on the type of the designated font and the direction and state information of the font at the input position of interest (S1), and the contents of the map memory at the corresponding position are obtained. Is read (S2).

【0024】ある条件下では、入力フォントコードが地
図メモリの新しい内容となる(S7、オーバーライ
ト)。すなわち、読み出した地図メモリの内容がデータ
でない場合(S3のNO)、入力フォントコードが異な
る位相をもたないコード、例えば、学校、消防所等の独
立コードの場合(S5のNO)、および入力フォントコ
ードの方向が地図メモリより読み出した古いフォントコ
ードの方向と同じ方向の場合(S6のYES)にそうな
る。
Under certain conditions, the input font code becomes the new contents of the map memory (S7, overwrite). That is, when the contents of the read map memory are not data (NO in S3), when the input font code is a code having no different phase, for example, an independent code of a school or a fire station (NO in S5), and This is the case when the direction of the font code is the same as the direction of the old font code read from the map memory (YES in S6).

【0025】別のある条件下では、交差フォントコード
が選ばれ、それが地図メモリに戻される。すなわち、地
図メモリより読み出したものが交差点コード(交差点情
報メモリへのポインタ)以外のフォントコードであり、
かつ上述のオーバーライトの条件がいずれも成立せず、
入力コードや読出コードに橋の指定がなく(S8でYE
S)、縦かまたは横の方向をもち(S9でYES)、貫
通状態のときは(S10でYES)、入力フォントコー
ドと古いフォントコードが同じ種類のフォントに属する
かを検査し(S11)、同種なら十字路フォントコード
を選択し、異種なら、入力フォントの方向に橋をもつブ
リッジフォントコード選択し、地図メモリへセットする
(S12、S13)。例えば、縦の道路を定義する古い
フォントコードに、横の道路を示す新しいフォントコー
ドが入力された場合、<1A>で示す十字路フォントコ
ードが選ばれる(図3(イ)、(ロ)、図2参照)。一
方、縦の国鉄の線路を定義する古いフォントコードのと
ころに、横の道路を示す入力フォントコードが衝突した
ときは、<18>の値をもつ橋つきの横道路を示すフォ
ントコードが選択される。
Under certain other conditions, an intersection font code is selected and returned to the map memory. That is, what is read from the map memory is a font code other than the intersection code (pointer to the intersection information memory),
And none of the above overwrite conditions are satisfied,
No bridge is specified in the input code or readout code (YE in S8)
S), having a vertical or horizontal direction (YES in S9), and in the penetrating state (YES in S10), it is checked whether the input font code and the old font code belong to the same type of font (S11). If the type is the same, a crossroads font code is selected. If the types are different, a bridge font code having a bridge in the direction of the input font is selected and set in the map memory (S12, S13). For example, when a new font code indicating a horizontal road is input to an old font code defining a vertical road, a crossroad font code indicated by <1A> is selected (FIGS. 3A and 3B). 2). On the other hand, when an input font code indicating a horizontal road collides with an old font code defining a vertical railway line, a font code indicating a horizontal road with a bridge having a value of <18> is selected. .

【0026】さらに別の条件下では、交差点情報が交差
点情報メモリ5に創設され、そのポインタが地図メモリ
の元の位置にセットされる。すなわち、橋つきであった
り、斜めの方向をもったり、分岐したりするフォント同
士の衝突の場合は(S8、S9、S10でNO)、交差
点情報メモリ5を3バイト分増やし重なり合う(交差す
る)フォントの数として最初のバイトに“2”を置き、
読出しコードに対応する8ビットのフォント情報(図3
(ニ)に示すフォーマットをもつ情報)を2番目のバイ
トに入れ、入力フォントコードに対応する8ビットフォ
ント情報を3番目のバイトに入れ、これらのバイトより
成る交差点セグメントを指し示すポインタを地図メモリ
4の元の位置にセットする(S14〜S18)。
Under still other conditions, the intersection information is created in the intersection information memory 5 and its pointer is set to the original position in the map memory. That is, in the case of a collision between fonts with a bridge, an oblique direction, or a branch (NO in S8, S9, S10), the intersection information memory 5 is increased by 3 bytes and overlaps (intersects). Put "2" in the first byte as the number of fonts,
8-bit font information corresponding to the read code (FIG. 3
(Information having the format shown in (d)) is placed in the second byte, 8-bit font information corresponding to the input font code is placed in the third byte, and a pointer indicating an intersection segment consisting of these bytes is stored in the map memory 4. (S14 to S18).

【0027】地図メモリ4より読み出した内容がポイン
タの値をもつ場合には(本例では<80>以上の場
合)、このポインタを使って、交差点情報メモリの交差
点セグメントをアクセスし、最初のバイトにある重なり
合いのフォント数をプラス1し、さらに、交差点セグメ
ントを1バイト分長くして、そこに入力フォントコード
に対応する8ビットフォント情報を記入する(S19〜
S21)。以上の処理を、全ての入力位置について実行
することにより、フォントのソースコード情報のリフレ
ッシュが完了する。
If the content read from the map memory 4 has the value of a pointer (in this case, if it is <80> or more), the intersection segment of the intersection information memory is accessed using this pointer, and the first byte is read. Is added to the number of overlapping fonts, and the intersection segment is lengthened by one byte, and 8-bit font information corresponding to the input font code is written therein (S19 to S19).
S21). By executing the above processing for all input positions, the refresh of the font source code information is completed.

【0028】表示処理 地図メモリ4と交差点情報メモリ5の更新が完了した
ら、今度はこれらを使って、表示用メモリ2の内容を更
新する。例えば、地図メモリ4より順次コードを読み出
して行う。読み出した内容が交差点情報メモリへのポイ
ンタ以外のフォントコードの場合には、単純にイメージ
に変換される。すなわち、フォントコードをアドレス変
換してフォントパターンメモリ7より対応するフォント
を読み出し、それを、フォントコード格納位置(アドレ
ス)により定められる表示用メモリ2上のブロック内に
書き込む。
After the updating of the display processing map memory 4 and the intersection information memory 5 is completed, the contents of the display memory 2 are updated using these. For example, the code is sequentially read out from the map memory 4. If the read content is a font code other than a pointer to the intersection information memory, it is simply converted to an image. That is, the font code is converted into an address, the corresponding font is read from the font pattern memory 7, and the font is written in a block on the display memory 2 defined by the font code storage position (address).

【0029】地図メモリ4より読み出した内容が交差点
情報メモリ5へのポインタになっているときは、フォン
ト作成部13を起動し、そのポインタを使って交差点情
報メモリ5より交差点情報を読み出す。例えば、図3に
おいて<81>の値をもつポインタで指し示される交差
点セグメントでは、フォント数が2であり、第1フォン
ト情報が、貫通したよこの道路と成るフォントを定義し
ており、第2フォント情報が、右上へ分岐した道路のフ
ォントを定義している。この場合、フォント作成部13
は例えば、次のようにして、図3(イ)のイメージ上に
示すような右上へ分岐した3つ角の道路のパターンを合
成する。まず、第1フォント情報を使ってよこの道路の
フォントをフォントパターンメモリから読み出し、道路
のところを塗りつぶす。次に、第2フォント情報を使っ
て右上に傾斜する道路のフォントをフォントパターンメ
モリ7より読み出し、同様に塗りつぶす。さらに、フォ
ント作成部13は第2フォント情報に含まれる右上分岐
の情報を使ってマスクパターンメモリ14よりマスクパ
ターン情報を選択し、これを使って、塗りつぶされた右
上に傾斜する道路の左下半分をクリアし、右上のところ
だけ残す。そして、この残された右上傾斜道路と、最初
のよこの塗りつぶされた道路のパターン同士をORで合
成し、その結果のパターンを白抜きする。この結果、水
平の道路より右上へ分岐する道路をもつ3つ角のパター
ンが得られる。このパターンは表示用メモリ2の対応ブ
ロック内にセットされる。その他のフォント同士の合成
も交差点情報を使用することで容易に行うことができ
る。
When the content read from the map memory 4 is a pointer to the intersection information memory 5, the font creating unit 13 is started, and the intersection information is read from the intersection information memory 5 using the pointer. For example, in an intersection segment indicated by a pointer having a value of <81> in FIG. 3, the number of fonts is two, and the first font information defines a font to be a penetrating road, and a second font information. The font information defines the font of the road that branches to the upper right. In this case, the font creation unit 13
For example, a pattern of a three-cornered road branched to the upper right as shown in the image of FIG. First, the font of the road is read from the font pattern memory using the first font information, and the road is painted. Next, using the second font information, the font of the road inclined to the upper right is read from the font pattern memory 7 and painted in the same manner. Further, the font creating unit 13 selects the mask pattern information from the mask pattern memory 14 using the information on the upper right branch included in the second font information, and uses this to determine the lower left half of the filled upper right inclined road. Clear and leave only the upper right corner. Then, the pattern of the remaining upper right inclined road and the pattern of the first filled road are combined by OR, and the resulting pattern is outlined. As a result, a triangular pattern having a road that branches to the upper right from a horizontal road is obtained. This pattern is set in the corresponding block of the display memory 2. Other fonts can be easily synthesized by using the intersection information.

【0030】<実施例のまとめと変形>上記実施例は、
いわば張り絵風にイメージを作成するものであり、連続
する軌跡をもつイメージ要素を作成するのが非常に簡易
にできる。すなわち、ユーザーは軌跡入力と種類の指定
だけすればよく、操作が極めて楽である。また、装置側
の処理としてもソースコード情報の更新と、ソースコー
ド情報からイメージへの変換、更新だけでよい。特に、
フォントメモリを使用しているので、イメージへの変換
が高速にできる。
<Summary and Modification of Embodiment>
In other words, the image is created in the style of a tension picture, and it is very easy to create an image element having a continuous trajectory. That is, the user only has to input the trajectory and specify the type, and the operation is extremely easy. Also, the processing on the device side only needs to update the source code information and convert and update the source code information into an image. Especially,
Since font memory is used, conversion to images can be performed at high speed.

【0031】また、フォントの種類の指定により、基本
的なことが決まり、軌跡入力により位置とともに、細か
いこと(位相)が決まる。ブロック位置におけるフォン
トの位相として、実施例では方向と、貫通/分岐の区別
だけであるが、ブロック内に占める位置をも含ませるこ
とができる。いずれにしろ、従来のように、一線分、一
領域ずつ入力していくやり方に比べはるかに能率がよ
い。
Further, basic matters are determined by designating the type of font, and fine details (phase) are determined along with the position by inputting a locus. In the embodiment, the phase of the font at the block position is only the distinction between the direction and the penetration / branch, but can also include the position occupied in the block. In any case, it is much more efficient than the conventional method of inputting one line segment and one area.

【0032】交差に関し、上記実施例では同一の種類を
もつフォント同士の立体的交差を想定していないが、こ
れもできるようにしてもよい。例えば、キーボードに立
体交差のコマンドキーを設け、このキー入力ごとに交差
の前後関係を切り換えるようにする。例えば、道路と道
路の交差であれば、最初は平面交差が選ばれるように
し、1回押すと、片方の道路の方が前面にくるかたちに
し、もう一度押すと、別の方が前面にくるかたちにす
る。
Regarding the crossing, in the above-described embodiment, a three-dimensional crossing between fonts having the same type is not assumed. For example, a command key for a three-dimensional intersection is provided on the keyboard, and the order of the intersection is switched for each key input. For example, in the case of a road-road intersection, a flat intersection should be selected at first, and a single push will bring one road to the front, and another push will bring another to the front. To

【0033】交差の検出と解析に関し、上記実施例で
は、交差の検出と解析を、フォントのソースであるフォ
ントコード同士を照らし合わせることによって行ってい
る。そして、照らし合わされるフォントコードにはフォ
ントの種類を定義する情報とフォントの位相を定義する
情報とが含まれている。したがって、非常に簡易にフォ
ント同士の交差の有無と態様を検出、識別することがで
きる。仮に、従来にみられるように、ベクトルの集合を
もって、イメージを定義するようなものにあっては、パ
ターン同士の衝突とその態様を自動的に検出、識別する
ことが非常に困難であり、できるにしてもその解析に時
間を要する。
Regarding the detection and analysis of the intersection, in the above embodiment, the detection and analysis of the intersection are performed by comparing font codes which are font sources. The font code to be collated includes information defining a font type and information defining a font phase. Therefore, it is possible to detect and identify the presence / absence and the mode of the intersection of the fonts very easily. If the image is defined by a set of vectors as in the past, it is very difficult to automatically detect and identify the collision between the patterns and the mode of the collision. However, the analysis takes time.

【0034】[0034]

【発明の効果】本発明によれば、地図イメージの種類
と、表示位置、描画方向との指定の際、その指定表示位
置が既に作成済みの地図イメージと交差する場合には、
既に作成された地図イメージを新たな指定の地図イメー
ジを立体交差の地図イメージに自動的に変更し描画する
ことができ、立体交差の地図イメージを簡単に得ること
ができる。
According to the present invention, when the type of the map image, the display position, and the drawing direction are specified, if the specified display position intersects with the already created map image,
An already created map image can be automatically changed to a new designated map image and a three-dimensional intersection map image and drawn, and a three-dimensional intersection map image can be easily obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例の全体構成図。FIG. 1 is an overall configuration diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】フォントコードとフォントとの対応図。FIG. 2 is a diagram showing correspondence between font codes and fonts.

【図3】実施例のデータ構造の説明図。FIG. 3 is an explanatory diagram of a data structure according to the embodiment.

【図4】実施例の動作の主要部のフローチャート。FIG. 4 is a flowchart of a main part of the operation of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 表示用メモリ 4 地図メモリ 5 交差点情報メモリ 8 タッチタブレット 11 キー入力部 1 CPU 2 display memory 4 map memory 5 intersection information memory 8 touch tablet 11 key input unit

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】道路、鉄道等の地図イメージを描画する装
置であって、 道路、鉄道等の複数種の地図イメージ地図のうち、描画
作成対象の地図イメージの種類を任意に指定する第1の
指定手段と、 上記作成対象の地図イメージの表示画面上における所望
する表示位置とその描画方向とを任意に指定する第2の
指定手段と、 上記第2の指定手段で指定された表示位置が、既に地図
イメージが描画作成されていた表示位置と交差するか否
かを判別する判別手段と、 上記判別手段により交差すると判別された際に、その交
差位置における既に描画作成済みの地図イメージを、そ
の交差位置における既に描画作成済みの地図イメージと
上記第2の指定手段によりその表示位置が指定された上
記地図イメージとの立体交差の地図イメージに変更する
地図イメージ変更手段と、 この地図イメージ変更手段により変更された立体交差の
地図イメージを、上記第2の指定手段で指定された表示
位置に描画作成する地図イメージ描画手段と、 を有することを特徴とする地図イメージ作成装置。
1. A device for drawing a map image of a road, a railroad or the like, comprising: a first device for arbitrarily specifying a type of a map image to be drawn and created from a plurality of types of map image maps such as a road and a railroad. Designation means, second designation means for arbitrarily designating a desired display position of the map image to be created on the display screen and a drawing direction thereof, and display position designated by the second designation means, Determining means for determining whether or not the map image intersects with the display position where the drawing has already been drawn and created; and when it is determined that the map image intersects, the map image which has already been drawn and created at the intersection position is A map to be changed to a map image of a three-dimensional intersection of the already drawn and created map image at the intersection position and the map image whose display position is designated by the second designation means Image changing means, and map image drawing means for drawing and creating a map image of the three-dimensional intersection changed by the map image changing means at a display position designated by the second designating means. Map image creation device.
JP6339534A 1994-12-29 1994-12-29 Map image creation device Expired - Lifetime JP2571031B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6339534A JP2571031B2 (en) 1994-12-29 1994-12-29 Map image creation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6339534A JP2571031B2 (en) 1994-12-29 1994-12-29 Map image creation device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18198386A Division JPH0831125B2 (en) 1986-08-04 1986-08-04 Map drawing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07320022A JPH07320022A (en) 1995-12-08
JP2571031B2 true JP2571031B2 (en) 1997-01-16

Family

ID=18328392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6339534A Expired - Lifetime JP2571031B2 (en) 1994-12-29 1994-12-29 Map image creation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571031B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10288944A (en) * 1997-04-16 1998-10-27 Nof Corp Method and device for converting map image
JPH11202762A (en) * 1998-01-09 1999-07-30 Hitachi Ltd Generation method and device for simplified map

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07320022A (en) 1995-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6026395A (en) Display unit
JPS6075873A (en) Display unit
JP2571032B2 (en) Map image creation device
JP2571031B2 (en) Map image creation device
JPH07111618B2 (en) Scroll screen display method and device
JPH0831125B2 (en) Map drawing device
JP2592296B2 (en) Traffic map display method and device
JP2716133B2 (en) Block diagram data display processor
JP2616427B2 (en) String display device
JP2503222B2 (en) Image processing device
JP2002208028A (en) Geometry clipping device for polygon
JP3162130B2 (en) Graphic data input method and graphic data output method
JPH04288593A (en) Image display device
JP3133807B2 (en) Outline extraction method and apparatus
JP3493016B2 (en) Different-scale map management device
JPH0314066A (en) Japanese rendering character display and editing system
JPH0455885A (en) Digital map display device
JPH07325927A (en) Image data processor and system using same
JPH09230784A (en) Map display system
JPH06110991A (en) Graphic plotting device
JPS62243080A (en) Graphic processor
JPH07230553A (en) Graphic drawing method
Kropla Modifying a Map’s Look and Feel
JPH0342698A (en) Data storing method, data display method, and device for them
JPH11120330A (en) Method and device for drawing data management

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term