JP2567394B2 - 6−n−ベンジルアミノ−9−ベンジルプリン類の製造法 - Google Patents

6−n−ベンジルアミノ−9−ベンジルプリン類の製造法

Info

Publication number
JP2567394B2
JP2567394B2 JP62105803A JP10580387A JP2567394B2 JP 2567394 B2 JP2567394 B2 JP 2567394B2 JP 62105803 A JP62105803 A JP 62105803A JP 10580387 A JP10580387 A JP 10580387A JP 2567394 B2 JP2567394 B2 JP 2567394B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzylamino
general formula
aminopurine
benzylpurines
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62105803A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63270681A (ja
Inventor
次郎 立木
重雄 奥村
康司 伊澤
正人 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANEIGEN EFU EFU AI KK
Original Assignee
SANEIGEN EFU EFU AI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANEIGEN EFU EFU AI KK filed Critical SANEIGEN EFU EFU AI KK
Priority to JP62105803A priority Critical patent/JP2567394B2/ja
Publication of JPS63270681A publication Critical patent/JPS63270681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567394B2 publication Critical patent/JP2567394B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 6−N−ベンジルアミノ−9−ベンジルプリン類は生
物に対して生理活性作用があり、農業、バイオテクノロ
ジーの分野で利用できる。
(従来の技術) ドイツ特許第21,223号(1958)には、6−N−ベンジ
ルアミノ−9−ベンジルプリンに防カビ作用があり、4,
6−ビス−(ベンジルアミノ)−5−アミノピリミジン
の閉環反応による製法の記載がある。
(当該発明が解決しようとする問題点) 4,6−ビス−(ベンジルアミノ)−5−アミノピリジ
ンを原料とする公知の方法は原料の合成に4段階以上の
反応を必要とし、はん雑で工業的には採用されない。
特公昭43−7955に記載されている6−アミノプリンと
1級アミン類及び塩酸等との反応は原料の入手が容易で
有利であるが、反応の主生成物が6−N−ベンジルアミ
ノプリンであり、目的物の収率は低く工業的に採用でき
ない。
このことは以下に述べる発明者らの実験で明らかであ
る。
実験例(1) 窒素気流中で6−アミノプリン2.5g(9.3mmol)ベン
ジルアミン5ml(45.9mmol)ベンジルアミン塩酸塩2.5g
を反応容器に入れ、150℃で15時間反応する。反応終了
後冷却し、エチルエーテルを加え、生成する沈澱を
別、水洗する。残渣をクロロホルムで抽出し、抽出液を
濃縮し、得られる結晶をエタノールで再結晶すれば融点
177〜178℃の6−N−ベンジルアミノ−9−ベンジルプ
リンが得られた。
クロロホルム抽出残渣をエタノール抽出し、抽出液を
濃縮、冷却すればmp232℃の6−N−ベンジルアミノプ
リンが得られた。
使用原料比、反応条件を変え、実験例1と同様に処理
した結果を下記の表(1)にまとめる。
(問題点を解決するための手段) 発明者は公知の方法での問題点を解決し、工業的に有
利な方法を発明した。すなわち、窒素気流中で6−アミ
ノプリン1molに対して2mol以上のベンジルアミン類と1m
ol以上のその塩酸塩を加え、撹拌等により均一な混合系
とし、180℃以上に加熱し、6−N−ベンジルアミノ−
9−ベンジルプリンを高収率で得る方法を発明した。
以下にこの発明の詳細を述べる。
ベンジルアミン類はベンジルアミノ基に対してオルソ
またはパラ位に水素原子、塩素等おハロゲン原子、水酸
基、メチル、メトオキシ基等の置換基を有する化合物で
あり、その使用量は6−アミノプリンに対して2倍mol
以上の量であり、撹拌等で均一な混合系が得られる量で
良いが工業的には3〜5倍molがよい。
ベンジルアミン類塩酸塩はこの反応では不可欠であ
り、使用しない場合は、原料を回収するのみである。
その使用量は6−アミノプリンと同mol以上であれば
よいが経済的面を考慮し、6−アミノプリンと同molが
望ましい。
また、ベンジルアミン類塩酸塩の代用として、6−ア
ミノプリンと同molの濃塩酸及びベンジルアミン類を使
用してもよく、その添加順序は問わない。
6−アミノプリン、ベンジルアミン類とベンジルアミ
ン塩酸塩もしくは塩酸を撹拌後で均一な混合系にし、18
0℃以上、安全性を考慮して180℃で24〜48時間加熱する
ことで収率73%以上で6−N−ベンジルアミノ−9−ベ
ンジルプリン類を得ることが出来る。
かくして、容易に入手できる6−アミノプリン(別称
アデニン)を原料とし、高収率で、単一反応で6−N−
ベンジルアミノ−9−ベンジルプリン類を得る目的を達
成できる。
実施例1 市販6−アミノプリン25g(0.185mol)、ベンジルア
ミン60ml(0.55mol)ベンジルアミン塩酸塩25g(0.175m
ol)を反応容器に加え、撹拌しながら窒素気流中で180
℃で24時間反応する。
反応終了後、冷却しエチルエーテルを加え、生成する
沈澱物を別し、水洗する。残渣をクロロホルムで抽出
し、抽出液を濃縮し、得られる粗結晶をエタノールから
再結晶すれば、白色結晶の6−N−ベンジルアミノ−9
−ベンジルプリン44.3g(収率73%)が得られた。
融点 177〜178℃ IR(KBr)3270、1623、1583、1345、1330、1300、125
0、735、702、648-1 NMR C(DCl3) 8.58(S,1H) 7.70(S,1H)7.40(S,10H) 6.63(bt,1
H、J=bHz)5.43(S,2H)4.93(d,2HJ=bHz) 元素分析 C19H17N5として 計算値(%),C 72.35,H5.43,N22.21 実測値(%),C 72.36,H5.34,N22.30 実施例2 窒素気流中で市販6−アミノプリン2.5g、ベンジルア
ミン12mlを反応容器に入れ撹拌しながら、濃塩酸1.5ml
を滴下してから180℃で48時間反応する。実施例(1)
と同様に処理し、6−N−ベンジルアミノ−9−ベンジ
ルプリン4.3g(収率73%)を得る。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窒素気流中で6−アミノプリンと一般式
    (1)で表わすベンジルアミン類とベンジルアミン塩酸
    塩を180℃以上に加熱することを特徴とする一般式
    (2)で表わす6−N−ベンジルアミノ−9−ベンジル
    プリン類の製造方法。 一般式(1) 一般式(2)
  2. 【請求項2】窒素気流中で6−アミノプリンと一般式
    (1)で表わすベンジルアミンと塩酸を180℃以上に加
    熱することを特徴とする一般式(2)で表わす6−N−
    ベンジルアミノ−9−ベンジルプリン類の製造方法。 一般式(1) 一般式(2)
JP62105803A 1987-04-29 1987-04-29 6−n−ベンジルアミノ−9−ベンジルプリン類の製造法 Expired - Lifetime JP2567394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105803A JP2567394B2 (ja) 1987-04-29 1987-04-29 6−n−ベンジルアミノ−9−ベンジルプリン類の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62105803A JP2567394B2 (ja) 1987-04-29 1987-04-29 6−n−ベンジルアミノ−9−ベンジルプリン類の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63270681A JPS63270681A (ja) 1988-11-08
JP2567394B2 true JP2567394B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=14417273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62105803A Expired - Lifetime JP2567394B2 (ja) 1987-04-29 1987-04-29 6−n−ベンジルアミノ−9−ベンジルプリン類の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2567394B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391739A (en) * 1989-03-29 1995-02-21 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Selective adenosine receptor agents

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63270681A (ja) 1988-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021500386A (ja) リボシクリブおよびその塩の改善された調製のためのプロセス
KR102266680B1 (ko) 벨리노스테트의 다형태 및 이의 제조 방법
HUE029528T2 (en) Process for the preparation of 6- (7 - ((1-aminocyclopropyl) methoxy) -6-methoxyquinolin-4-yloxy) -N-methyl-1-naphthamide and its synthetic intermediates
KR20170029501A (ko) 4-알콕시-3-히드록시피콜린산의 제조 방법
US20120184746A1 (en) Process for the preparation of lenalidomide
CN108602832A (zh) 一种吡咯并[3,2-d]嘧啶类化合物的制备方法及其中间体
SU578873A3 (ru) Способ получени 5-фторцитозина
JP2567394B2 (ja) 6−n−ベンジルアミノ−9−ベンジルプリン類の製造法
US10501403B2 (en) Method for preparation of (S)-N1-(2-aminoethyl)-3-(4-alkoxyphenyl)propane-1,2-diamine trihydrochloride
JP2009501196A (ja) 2−メトキシカルボニルメチル−6,6−ジメチル−2−テトラヒドロピラン−カルボン酸の調製方法
CN109810052B (zh) 一种高选择性的阿帕替尼的简便制备方法
KR101673979B1 (ko) 화합물 jk12a 및 그 제조
JP5540075B2 (ja) ビフェニル−2−イルカルバミン酸エステルの調製方法
JP2007518782A (ja) スポンゴシンの合成
JP3088561B2 (ja) 2,3−ジアミノピリジン類の製造方法
JP4032861B2 (ja) β−オキソニトリル誘導体又はそのアルカリ金属塩の製法
JPH0558985A (ja) シアノグアニジン誘導体の製造法
JPH08176150A (ja) 5−クロロ−4−(2−イミダゾリン−2−イルアミノ)−2,1,3−ベンゾチアジアゾール又はその塩の製造方法
JP2964160B2 (ja) シクロプロパンカルボン酸の単離方法及びその中間体の製造方法
EP1035116B1 (en) Process for the preparation of 1-[(cyclopent-3-en-1-yl)-methyl]-5-ethyl-6-(3,5-dimethylbenzoyl)-2,4-pyrimidinedione
WO2023222946A1 (en) Process for the preparation of cabozantinib
WO2023100110A1 (en) Process for preparing brivaracetam
JPS6026395B2 (ja) N−トリアルキルシリルメチル尿素の合成法
JPH0570419A (ja) テアニンの製造法
CN106432095A (zh) 匹莫苯丹关键中间体6‑(3,4‑二氨基苯基)‑5‑甲基‑4,5‑二氢哒嗪‑3(2h)‑酮的制备

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 11