JP2567370B2 - 暗号化メッセ−ジの印刷及び読取り装置 - Google Patents

暗号化メッセ−ジの印刷及び読取り装置

Info

Publication number
JP2567370B2
JP2567370B2 JP59151152A JP15115284A JP2567370B2 JP 2567370 B2 JP2567370 B2 JP 2567370B2 JP 59151152 A JP59151152 A JP 59151152A JP 15115284 A JP15115284 A JP 15115284A JP 2567370 B2 JP2567370 B2 JP 2567370B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
coder
message
character
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59151152A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6048586A (ja
Inventor
ジヨン・アイ・クラーク
アルトン・ビー・エツカート
デービツド・エム・ウオーレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pitney Bowes Inc
Original Assignee
Pitney Bowes Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pitney Bowes Inc filed Critical Pitney Bowes Inc
Publication of JPS6048586A publication Critical patent/JPS6048586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567370B2 publication Critical patent/JP2567370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00459Details relating to mailpieces in a franking system
    • G07B17/00508Printing or attaching on mailpieces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00185Details internally of apparatus in a franking system, e.g. franking machine at customer or apparatus at post office
    • G07B17/00435Details specific to central, non-customer apparatus, e.g. servers at post office or vendor
    • G07B2017/00443Verification of mailpieces, e.g. by checking databases
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00459Details relating to mailpieces in a franking system
    • G07B17/00508Printing or attaching on mailpieces
    • G07B2017/00516Details of printing apparatus
    • G07B2017/00524Printheads
    • G07B2017/00548Mechanical printhead
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00459Details relating to mailpieces in a franking system
    • G07B17/00508Printing or attaching on mailpieces
    • G07B2017/00572Details of printed item
    • G07B2017/0058Printing of code
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00459Details relating to mailpieces in a franking system
    • G07B17/00508Printing or attaching on mailpieces
    • G07B2017/00572Details of printed item
    • G07B2017/0058Printing of code
    • G07B2017/00588Barcode
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00459Details relating to mailpieces in a franking system
    • G07B17/00661Sensing or measuring mailpieces
    • G07B2017/00709Scanning mailpieces
    • G07B2017/00717Reading barcodes
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00459Details relating to mailpieces in a franking system
    • G07B17/00661Sensing or measuring mailpieces
    • G07B2017/00709Scanning mailpieces
    • G07B2017/00725Reading symbols, e.g. OCR

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は郵便料金及び同様の計量動作を行う装置に関
し、より詳細に印刷されるべき認証を印刷しかつ読取る
電子回路を有する料金計に関する。
(従来技術) 本出願人と同じ譲受人に譲渡された係属中の関連特許
出願、つまり1983年7月19日に出願された出願番号第51
5,073号のジョン・クラークの出願「暗号化メッセージ
を印刷する文字発生器を有する装置」;1983年7月18日
に出願された出願番号第515086号のダニエル・ドラッグ
スの出願「バーコード表示を有する暗号化メッセージを
印刷する装置」;1983年7月19日に出願された出願番号
第515,072号のジョン・クラーク及びダニエル・ドラッ
グスの出願「文字発生器及びバーコード表示を有する暗
号化メッセージを印刷する装置」がここに参照される。
郵便料金計は郵送される対象物上に郵便料金計を印刷
するために米国及び外国の両方において広範囲の使用が
なされる。郵便料金は料金計内に封入された印刷ヘッド
によって印刷された自ら付着するラベルにより適用さ
れ、次にラベルは郵送されるレター、小包あるいは他の
対象物上に貼着する際に配置される。別に、郵便料金は
郵送される対象物の外側包装上に直接に印刷することも
できる。印刷装置は郵便料金額に加えた短いメッセージ
も印刷でき、その結果、所望であれば、料金計は郵便に
より及び民間の運送業者による運搬の指示及び/あるい
はルーチンを示す適当な指標を印刷するために使用でき
る。更に、所望ならば、料金計は、印紙等に政府の承認
が縛られることを仮定すれば、印紙等の他の形式のラベ
ルの印刷のためにも使用できる。
(発明が解決しようとする課題) 印刷した郵便料金を使用する際に出会う重大な問題は
この郵便料金ラベルの不正な贋造であり、これにより実
際には郵便料金を納めるべき者が郵便料金を盗むことに
なる。偽のラベルは郵便料金を窃取することを可能に
し、また印紙の場合には税金を支払いを逃避することを
可能する。
この発明の目的は、印刷媒体上に印刷されたメッセー
ジの不正な偽造および窃盗を防止して安全性を図った暗
号化メッセージの印刷および読取り装置を提供すること
である。
(課題を解決するための手段) 本発明の暗号化メッセージの印刷および読取り装置
は、メッセージを記憶するデータ記憶ユニットと、デー
タ記憶ユニットに接続され、文字発生器および該データ
記憶ユニットのデータを暗号化するコーダーと、ドット
からなる文字を行毎に印刷する文字のプリンタと、文字
発生器とコーダーの間に結合されてプリンタを駆動し、
コーダーの信号の命令下で文字のドットを遅延して文字
発生器のデータに前記コーダーのデータを介挿する手段
を含む駆動手段と、プリンタによって印刷された、前記
文字発生器のデータと前記コーダーのデータとを内包す
るメッセージを読取る手段と、読取る手段に接続され、
文字発生器のデータと前記コーダーのデータとを分離す
る手段と、分離手段に接続され、前記分離されたコーダ
ーのデータを、前記分離された文字発生器のデータから
得られるコード信号と比較する手段と、比較手段に結合
され前記印刷されたメッセージの妥当性を表示する手段
と、を備えている。
また、本発明の印刷および読取り装置は、メッセージ
を記憶するデータ記憶ユニットと、データ記憶ユニット
に接続され、文字発生器、スペックリングデータを記憶
するスペックリングメモリおよび該データ記憶ユニット
のデータを暗号化するコーダーと、ドットからなる視覚
的に読解できる文字を行毎に印刷するプリンタと、文字
発生器と前記プリンタの間に結合されて該プリンタを駆
動し、前記スペックリングデータの命令下で文字発生器
の文字データにコーダーのデータを介挿して前記視覚的
に解読できる文字にコーダーのデータを含ませる手段
と、プリンタによって印刷された、前記文字および該文
字に含まれるコーダーのデータを内包するメッセージを
読取る手段と、読取る手段に接続され、文字発生器の文
字データとスペックリングデータを識別する手段と、識
別手段に接続され、スペックリングデータの命令下で前
記識別された文字データから得られるコード信号と、読
取る手段に読取られたコーダーのデータから得られるコ
ード信号と比較する手段と、比較手段に結合され前記印
刷されたメッセージの妥当性を表示する手段と、を備え
ている。
(実施例) 第1図において、装置20は、郵便物あるいはパッケー
ジ22を発送局24から配送装置26を介して受取局28へ送る
ための本発明を組込んでいる。用語「パッケージ」は、
郵便の使用及び民間の運送業者の両方によってある位置
から他の位置へ送られる各種の対象物を示すための例と
してだけで使用されている。このように「パッケージ」
は郵便によって送られる郵便物、例えばレター、印刷
物、封筒、小包及び他の対象物を含み、郵便料金及び/
あるいはメッセージを含む他の証印の印刷物のレシート
用表面を有している。用語「パッケージ」は、証印ある
いはメッセージがラベル上に印刷され次にこのラベルが
郵便の場合には郵便物にあるいはラベルが収税印紙であ
る場合ボトル等の他の対象物に貼付されるという状況に
おけるラベルも含んでいる。配送装置26は例えば小包配
達サービスあるいは郵便サービス等多数の装置のうちの
任意の一つである。第1図の装置の説明は、局24及び28
の一部が外側カバー上のデータ例えば封筒等の郵便物22
の印刷及び読取りに使用されるその要素を示すために切
断された状態で本発明を説明するために形式化されて示
されている。
本発明では、データはデータの妥当性を保証するため
に暗号化されている。データは典型的には郵便料金、日
付、発送局24の連続番号、そして所望ならば郵便番号あ
るいは郵便物22を自動分類するための他の形式のルーチ
ンコードを含んでいる。暗号化は、以降に説明されるよ
うに、コードを発生する際にシードワードを用いる符号
化回路により実行される。このシードワードは発送局24
及び受取局28の両方に配置された基本シードワード30か
ら得られる。基本シードワード30は符号化回路によって
使用されるシードワードを与えるために日付、料金及び
発送局24の連続番号に基づいて、以降に説明される方法
で変更される。発送局24は郵便物22上にデータを印刷す
る印刷装置32を備え、一方受取り局28は郵便物22上に印
刷されたデータを読取り装置34を組込んている。印刷装
置32はマトリクスプリンタ36を有している。このプリン
タ36は、ドットの各1つに印加された電気信号に従つ
て、レター、数字あるいは他の文字の一部を表わす一列
のドットを印刷する印刷ヘッド内に周知のセットの電気
的に動作するドット印刷点を有している。例えば、この
印刷ヘッドは、インクジェットを組込んだりあるいは感
熱ラベルあるいは感光ラベルが使用される場合は熱ある
いは光を用いることができる。郵便物22はローラー40に
よって発送局24のプラットホーム38に沿って移動され
る。ローラー40はプリンタ36が郵便物22のカバー上に一
連のドットを印刷した時にマトリクスを36の中の郵便物
22を前進させる。センサ42はローラー40を動作するパッ
ケージ22の存在を検出する。センサ42は、例えば電気ア
イ即ちローラー40と電気的に接触するローラーを組込ん
だ多数の周知のパッケージセンサのどれかの形式のもの
である。これにより、光ビームの遮断あるいは電流の遮
断により、パッケージ22が存在しているを知らされ、パ
ッケージ22を前進するためにローラー40を動作する。ロ
ーラー40及びマトリクスプリンタ36は発送局24内のフレ
ーム44によって位置決めされる。
受取り面28もプラットホーム38に沿ってパッケージを
前進するためにローラー40及びセンサ42を組込んでい
る。発送局24の内側の点線内に示されているコネクタ43
はセンサ42に接続され、センサ42により検出された各パ
ッケージ22のカウントを与えるためにセンサ42の出力信
号をカウントする。読取り装置34はマトリクスセンサ46
を有しており、このセンサ46は発送局24について先に説
明したように、列に沿って配置されかつフレーム44によ
って位置決めされた一組の周知の光一電気センサを備え
ている。マトリクスセンサ46の光電センサの位置がマト
リクスプリンタ36の印刷点の位置に対応し、そのためプ
リンタ36のマーキングの存在あるいは不存在がマトリク
スセンサ46により検出できる。
発送局24は更にキーボード48及び英数字ディスプレイ
50を備えている。キーボード48は、キーボード48のデー
タ入力キーにより入力されているデータの性質を特定す
る機能キーを有している。例えば、機能キーの各々は日
付、料金額、及びルーチンデータを特定するために使用
される。入力されるべきデータはキーボード48の入力キ
ーを押すことによって発送局24の電子回路中に入力され
た後にディスプレイ50に現われる。受取り局28もディス
プレイを組込んでおり、証明ディスプレイ54と共にデー
タディスプレイ52がある。証明ディスプレイ54は、パッ
ケージ22上に印刷されたメッセージが証明されたかある
いは証明を防止するべく消去されたことを示す。
第2図には、郵便物22上に印刷されたメッセージの英
数字を暗号化するモードが示されている。可変ボイド
(白抜き)コーティングとして参照されるこの暗号化モ
ードは、暗号がない場合に通常は印刷されたドットを有
する位置に、ボイドを発生するようにプリンタ36の各印
刷点により印刷されたドットを偏倚することにより実現
される。第2図のドットのフイールドは7行×5列のマ
トリクスにより特定される。このマトリクスは印刷業界
では標準のマトリクスであり、従って郵便物上に郵便料
金及び輸送データを印刷するために郵便料金計あるいは
同様の装置に最も容易に使用される。本発明は第2図に
示されたものより大きい及び小さいドットアレイの両方
のフイールドに使用できるので、本発明の説明のために
以下の説明においては7×5マトリクスが用いられるも
のと仮定する。第2図のドットの各1つは記号56により
示され、一方2つの好適に配置されたドット56A及び56B
は点線で開示されている。点線図は暗号が存在する時に
ドット56が占める位置を示す。実線により示された正規
の位置は暗号が存在しない時のものである。特に、暗号
化に関連した偏位はドット56の幅の半分に等しいボイド
を与える。このように、第2図に示された文字「A」の
クロスバー中にみられるように、ドット56Bの偏倚は隣
接ドット間のスペースをドットBの左側へ拡大し、一方
隣接ドット間のスペースをドット56Bの右側へ減少させ
る。従つて、ボイドつまり1対の隣接ドット間のスペー
スが増大し、一方ボイドつまり別の組の隣接ドットの間
のスペースが減少される。暗号化プロセスにおいて、英
数字のドットのうちの極めて少数のものだけがそのよう
に配置され、残りのドットは郵便物22上に印刷された文
字の識別を可能にするためその通常の位置を保持する。
本発明はの特徴によれば、暗号化プロセスの偏倚ドッ
トを持たない基準文字が、暗号化プロセスに関連して偏
倚されたドットを有する受信した文字に比較される。こ
のように文字間の相違がコードの表示である。
第2図はまたマトリクスセンサ46の動作を説明するた
めに文字「A」上に重ねられたグリット58も示してい
る。マトリクスセンサ46の光電素子間のスペースはグリ
ット58の列間のスペースに相当し、水平の線は郵便物22
の移動の方向を示す矢印60に平行である。グリッド58の
列間のスペースはドットあるいはプリンタ36により印刷
された文字の他の形状のマークの読取りを可能にするよ
うに、マトリクスセンサ46の素子中心間のスペースより
小さい。同様に、印刷された文字ドット間のスペースよ
り小さいグリッド58の行間のスペースを与えるためにマ
トリクスセンサ46により読取り速度が増大され、その結
果マトリクスセンサ46は暗号化に伴なう偏倚から生じた
ドット間のスペースの変動に応答することができる。例
えば、第2図の文字のドット中心間に示されたスペース
はグリッド58のセルのスペースの4倍である。これに応
じて、グリッド58は印刷装置32のものの4倍の分解能を
有する読取り装置34を与え、これにより読取り局28のプ
ラットホーム38上のパッケージ22の配列が正確には発送
局24の対応する配列に一致していない状況におけると共
に部分的に消された文字によっても読取り装置34を動作
可能にする。
第3A図を参照して、第1図の印刷装置32の要素のもつ
と詳細を説明が行なわれる。ドラム40は、郵便物22を前
進させるためこのドラム40を回転させる駆動ユニット64
に線62を介して機械的に結合されている。同じ形式の駆
動ユニット64が続いて説明するようにドラム40の回転の
ために第4A図の読出り装置にも設けられている。駆動ユ
ニット64は、郵便物センサ42、モーター駆動回路66、ス
テップモータ68、このモータ68に点線72により機械的に
結合されている歯車列70、モータ68に破線72により機械
的に結合されている軸角度パルサ74、及びアドレスカウ
ンタ76を備えている。
動作について説明する。モータ68は歯車列70によって
ドラム40を回転させるために駆動回路66により附勢され
る。駆動回路66はセンサ42により動作にトリガーされ、
このセンサ42が郵便物22の存在を検出することを止める
までモータ68を動作し続ける。これにより、ドラム40
が、郵便物22をドラム40を通して移動させるのに十分な
大きさまで回転させられる。次に第4A図に実質的に説明
されているように郵便物22の運動によって、郵便物22が
受取り局28と共に発送局24を通って移動する。歯車列70
はドラム40の回転速度をライン72上のモータ68の出力軸
の回転速度より非常に低い値にまで低下させる。軸角度
パルサ74は、タコメータあるいはモータ68の出力軸の回
転の各増分に対してカウンタ76に出力電気パルスを与え
るエンコーダ等の周知の回路である。パルサ74は歯車列
70によりドラム40に機械的に固定されているので、アド
レスカウンタ76による計数が発送局24のプラットホーム
38上の郵便物22の位置に正確に応答するカウントを与え
る。ライン78上のセンサ42の電気出力信号の前縁は、次
の郵便物22のセンサ42への到着した際にカウンタ76をゼ
ロにリセットする。カウンタ76の出力カウントは以降に
述べるようにマトリクスプリンタ36の動作に印刷装置32
の要素をアドレス指定するために使用される。
印刷装置32は更に、アドレス発生器80、タイミングユ
ニット82、アドレス発生器84、第1ボード48及びカウン
タ43を含む他の要素から入力されたデータを記憶するRA
M(データ記憶ユニット)86、第5図に上り詳細に説明
される暗号化コードを与えるコーダー88、メモリ90、メ
モリ92、マトリクスプリンタ36の一組のプリントポイン
ト96の各々を駆動する一組のボイドユニット94を備えて
いる。アドレスカウンタ76、アドレス発生器84及びメモ
リ90はキャラクタ発生器として機能する。各ボイドユニ
ット94は、本発明の可変ボイド特性に基づいて文字マト
リクスのドットをディスプレイするために印刷プロセス
中にメモリ92に記憶された暗号化コードのデジットを組
込むべく使用される。即ち、ボイドユニット94は、前記
キャラクタ発生器のデータにコーダー88のデータを介挿
する手段として機能する。各ボイドユニット94はシフト
レジスタ98、2つのANDゲート101−102、及びORゲート1
03を含んでいる。ANDゲート102では入力端子は相補であ
り、この端子はゲート101の対応端子(相補でない)と
共にコードメモリ92に接続されている。
動作について説明する。発送局24の利用者がキーボー
ド48のキーを使用してデータをRAM86に入力する。前述
したように、キーボード48は、RAM86に入力されるデー
タを表示するためにディスプレイ50にも接続されてい
る。データを入力中に、キーボード48のキーの信号もア
ドレス発生器80に印加され、キーボード48のデータがRA
M86中に記憶されるべき位置を指定するべくRAM86をアド
レス指定するために発生器80を動作する。発生器80はRA
M86からコーダー88及びメモリ90へデータを出力する間
にRAM86をアドレス指定するためにも使用される。発生
器80の動作は記憶しているデータを出力する間にタイミ
ングユニット82の信号によって開始される。タイミング
ユニット82は、RAM86からデータを受信するために、メ
モリ90内のロケーションを指定するためにアドレス発生
器84の動作も開始させる。コーダー88はコードメモリ92
に記憶されているデジットを与える際にRAM86のデータ
を使用する。またメモリ90はRAM86のデータをボイドユ
ニット94を介してマトリクスプリンタ36の印刷点96に供
給するために使用される。
発送局24の動作の第1段において郵便料金額、郵便番
号によるルーチン、日付及びカウンタ43のパッケージカ
ウント等のデータがパッケージ22上に続いてメッセージ
を印刷するためにRAM86中に入力される。メッセージ
は、日付、パッケージカウント、発送局24における連続
番号、配達料つまり郵便料金、及びオプションの郵便番
号及び/あるいは発信都市、州を含んでいる。本発明で
は、メッセージはそのメッセージが発送局24で実際に印
刷されたものであり詐欺によるものでないことを示すメ
ッセージ証明も暗号化形式で含んでいる。
次に、動作の第2段は、暗号化された証明を発生する
ためにRAM86からコーダー88へ、またマトリクスプリン
タ36を転送することである。この始めの2段は発生器80
及び84へのタイミングユニット82からの前述の信号に応
答して順次開始される。第2段の動作中に、コーダー88
が必要なコードを発生し、第5図で実質的に説明される
方法で暗号化プロセスを制御するデジットをコードメモ
リ92へ印加する。
動作の第3段は、パッケージセンサ42が郵便物22ある
いは郵送されるべきレター等の他の対象物の存在を検出
した時に開始される。前述したように、センサ42はカウ
ンタ76をリセットし、カウンタ76の得られたカウントに
よってモーター駆動回路66の動作を開始させる。カウン
タ76はデータをマトリクスプリンタ36に転送するために
プリントメモリ90及びコードメモリ92の両方の連続アド
レスをカウントする。RAM86からメモリ90へデータを転
送中に、データは、郵便物22上に印刷される各文字のマ
トリクスのドットの列に応じて配列される。このよう
に、キーボード48よる文字の各指定に応答して、RAM86
は、第2図において説明された文字マトリクスの各列用
の一連のドットをメモリ90に使用できるようにする。そ
のため、RAM86からプリントメモリ90の各部へのデータ
の転送に応じて、メモリ90の各部が印刷動作中にプリン
トポイント96により郵便物22に適用されるべき必要なド
ットの順を記憶する。
カウンタ76によるアドレス指定に応答して、データが
メモリ90の各部及びメモリ90の各部から対応するボイド
ユニット94に、読み出され、対応するプリントヘッドへ
印加される。ボイドユニット94の動作については、各ボ
イドユニット94は同じ方法で動作する。各ボイドユニッ
ト94において、メモリ90からのデータはシフトレジスタ
98の入力端子に印加される。データはこれによってメモ
リ90からレジスタ98へのデータの入力よりももっと速い
速度でクロックされる。例えば、レジスタ98のクロック
速度はメモリ90からレジスタ98へのデータの入力速度よ
りも4倍大きい速度である。クロック動作はタイミング
ユニット82内のクロック(図示せず)から端子Cに印加
されるクロックパルスに応答して実行される。
クロック速度における4の前述の要素は印刷された文
字の1つのドットとグリッド58の1つのセルとの間の
(第2図で説明した)4の要素に対応する。このよう
に、デジタル信号がメモリ90からシフトレジスタ98に入
力された時に、デジタル信号はシフトレジスタ98の連続
したセルを通って急速に伝送される。これらのデジタル
信号がシフトレジスタ98を通って伝送された時に、郵便
物22がドラム40の回転により前進される。シフトレジス
タ98のセルからセルへの伝送に関連する時間の各増分は
パッケージ22の位置の増分に相当する。レジスタ98の各
セルは出力タップあるいは端子を備えており、これによ
りメモリ90からシフトレジスタ98への信号の転送の時か
ら所定量遅延した後信号が抽出される。
コードメモリ92の各列はポイドユニット94の対応する
列に接続されている。詳細には、前述したように、各ボ
イドユニット94において、コードメモリ92の出力線はゲ
ート101−102の各々の入力端子に接続されている。コー
ドメモリ92からの論理0信号の出力に応答して、ANDゲ
ート102が、メモリ92に接続された入力端子の補足によ
り動作される。ANDゲート102の動作によって、シフトレ
ジスタ98のデジタル信号がANDゲート102及びORゲート10
3を介してプリントポイント96に送られる。コードメモ
リ92からの論理1信号の出力に応答して、ANDゲート102
は消勢されかつANDゲート101が附勢されて、デジタル信
号をシフトレジスク98からORゲート103を通って印刷ヘ
ッド96へ送る。ANDゲート101がANDゲート102の接続から
レジスク98のセルへ向かう下向きにレジスク98のセルに
接続されているので、ゲート101の附勢が印刷点96の動
作の遅延を生じさせる。ドラム40の回転によりパッケー
ジ92の連続動作からみて、ゲート101により導入された
遅延が、第2図のドット56A一Bの前述の偏倚等のドッ
トの位置の偏倚を生じさせる。第2図のドット66の中心
間のスペースに対応するグリッド58の4つのセルの比か
らみて、(ゲート101及び102のレジスタ98への接続によ
り示されるように)レジスタ98の1つの遅延が第2図の
ドット56の幅の半分に等しい偏倚を与える。そのため、
コードメモリ92からの論理1の各発生に対して、第2図
の文字のドットの位置に相当する偏倚が存在する。この
偏倚の表現の簡単化のためにたつた2つの偏倚だけか図
に示されている。これはドット56A一Bの偏倚である。
この偏倚によって、コードメモリ92の信号からの暗号化
命令が存在しない場合にドット56が位置するべき場所に
ボイドが発生される。このように、ボイドユニット94
は、印刷されたメッセージを証明するために使用される
べきコードによって文字を暗号化するために、印刷され
た文字中にボイドを入れる。つまり印刷されたメッセー
ジには文字発生器(84、76、90)のデータとコーダー88
のデータとが包含されている。
第4A図では、読取り装置34は第3A図の印刷装置32のも
のと相補の方法で動作する。前述したように、読取り局
28はドラム40を回転してマトリクスセンサ46の下をパッ
ケージ22を前進させるためのドラム駆動ユニット64を備
えている。駆動ユニット64のリセットライン78もタイミ
ングユニット106をリセットするために使用される。タ
イミングユニット106はここで説明されるように装置34
の要素を動作するために端子T1及びT2にタイミング信号
を与える。
読取り装置34は、RAM108、相関器110、アドレス発生
器112、メモリ114、バッファ記憶ユニット117−118、RA
M120、アドレス発生器122、減算器124、メモリ126及び
相関器128を備えている。オプションのディスプレイ62A
と同様の第1図で先に説明されたデータディスプレイ52
及び証明ディスプレイ54も装置34中に含まれている。更
に、装置34は第3A図で説明されたコーダー88及びコード
メモリ92を有している。
この発明は、印刷された郵便料金などのメッセージを
目視によって読解できる文字、記号表示に暗号化された
データを含ませ、そして読取手段により読取られた文字
データから生成されるコード信号と読取られた暗号化さ
れたデータとを照合することにより該メッセージの正当
性を確認している。従って、通常の文字表示の機能を損
なうことなく、しかも暗号化されたデータは通常の読取
りは不可能であるため、偽造および改造からメッセージ
を防護でき、メッセージの安全性および信頼性を高める
ことができる。
動作について説明する。受取り局28(第1図)て郵便
物22を検出すると、駆動ユニット64のアドレスカウンタ
76は、郵便物22がプラットホーム38に沿つて移動するに
つれてマトリクスセンサ46からデータを入力するために
RAM108をアドレス指定する。カウンタ76の計数は軸角度
パルサ74によつてパッケージ22の移動に同期されてい
る。カウンタ76は、第3A図の印刷装置32に使用されてい
るアドレス指定速度のそれよりも4倍の速度で高速度計
数を与えるために、第3図及ひ第4図に端子Aとして示
されている別の端子を備えている。これはカウンタ76の
低速度計数出力端子から最下位ビットを削除することに
より容易に実現される。カウンタ76の端子Aにおける計
数速度は第2図のグリッド58のセルの密度に相当する速
度でRAM108のアドレス指定するために第4A図において使
用されている。このように、パッケージ22がマトリクス
センサ46を通つて前進するにつれて、マトリクスセンサ
46の光一電気素子の信号がサンプリングされ、第2図の
文字のドット56の各行に対してグリッド58の4行の速度
でRAM108に入力される。更に、マトリクスセンサ46の光
一電気素子の接近した配置は第2図の文字のドット56の
各列に対してグリッド58において4列のサンプルを与え
る。マトリクスセンサ46は、郵便物22上の印刷がマトリ
クスセンサ46の位置から少し偏倚している場所でさえ
も、印刷されたメッセージを受信できるように郵便物22
の底部に印刷されたテキストの頂部及び底部を越えて十
分にのびている。
動作は相関器110、アドレス発生器112、メモリ114及
びバッファ記憶ユニット117及び118に続く。相関器110
の動作はRAM108にデータを記憶することに続いて、タイ
ミングユニット106の信号により開始される。タイミン
グ信号はパッケージセンサ42によつて得られる。センサ
42は郵便物22がこのセンサ42により完全に通過された時
にライン78上の信号の状態を論理1から論理0に変化さ
せる。これにより、タイミングユニット106は、マトリ
クスセンサ46によるデータの読取りが完了され従つて記
憶されたデータがRAM108から出力できたことをセンサ42
によつて知らされる。
相関器110及びアドレス発生器112はメッセージをRAM1
08から記憶ユニット117に転送するために良く知られた
方法でRAM108と相互作用する。印刷物の自動読取器は市
販されており、読取られている対象物が読取りヘッドの
配向から多少偏倚している場合でもメッセージを抽出す
る回路を備えている。この調整偏倚は、受信した記号を
基準メモリつまりメモリ114に記憶されている記号と相
関をとることにより容易に実現される。RAM108の種々の
記憶セルを通して循環することにより、相関器110は、
どの文字あるいは記号が実際にマトリクスセンサ46によ
って検出されたかを決定するために、RAM108に記憶され
ている個々の文字をメモリ114の基準文字と相関をと
る。受信した記号と基準記号との間に相関が得られた時
に、相関器110は発生器112をトリガーし、受信した記号
を入力するために記憶ユニット117内の位置をアドレス
指定する。同時に、記憶ユニット117を使用することに
よって、発生器112はメモリ114から基準記号を入力する
ために記憶ユニット118もアドレス指定する。記憶ユニ
ット117に記憶されている文字あるいは記号は記憶ユニ
ット118に記憶されているものとは相違する。つまり、
記憶ユニット117の受信した文字は暗号プロセスの可変
ボイドを含んでいるが、記憶ユニット118に記憶されて
いる文字は暗号プロセスのボイドには関係がない。記憶
ユニット118に入力された一連の基準文字もデータの完
全なメッセージをRAM120中に記憶するためにメモリ114
及びアドレス発生器112を介してRAM120に印加される。
読取り装置34の動作の最終のステップは、記憶ユニッ
ト117−118及びRAM120に記憶されているデータを使用す
ることにより実行できる。まず、基準記号が第2図に示
されたドットマトリクスの形式でメモリ114により相関
器110及び記憶ユニット118に与えられ、その結果記憶ユ
ニット117中の文字のドットマトリクス表示間で比較が
行なわれる。RAM120には、メモリ114は各文字を識別す
るデジタルワードだけを支える。記憶ユニット118は各
記号の完全なドットマトリクス表示を含んでいるので、
記号は記憶ユニット118から直接にデータディスプレイ5
2へ容易に出力される。これにより、文字が記憶ユニッ
ト118からディスプレイ52へ連続的に出力されるので、
完全をメッセージが、第1図の受取り局28を利用する者
へ表示するためディスプレイ52内に構成される。
本発明の特徴によれば、受信したメッセージの証明
は、記憶ユニット117の受信した文字を記憶ユニット118
の対応する基準文字に比較することにより得られる。こ
れはグリッド58によってセル毎に、記憶ユニット117に
記憶されているデータから記憶ユニット118に記憶され
ているデータを減算することにより実行される。セル毎
のプロセスはアドレス発生器122により各記憶ロケーシ
ョンを順次アドレス指定して実行される。アドレス発生
器122は相関器110が記憶ユニット117−118に文字を入力
した後に前述のアドレス指定を実行するためにタイミン
グユニット106からのタイミング信号に応答して動作さ
れる。減算は減算器124により実行され、その減算結果
は発生器122によるアドレス指定に応答してメモリ126中
に入力される。2つの記憶ユニット117−118に記憶され
た文字の比較から、グリッド58の対応するセルが等しい
値の論理信号つまり論理0あるいは論理1を有する場合
に減算器124の出力がゼロであることが容易にわかる。
一方、暗号プロセスのためにボイドが存在する場合に
は、対応するグリッドセルに記憶されている論理値は異
なり、従つて減算器124はメモリ126に論理1を出力す
る。これにより、メモリ126は暗号コードの表示を受取
り局に受信したように記憶する。記憶ユニット117、118
及び減算器124は、文字発生器(84、76、90)のデータ
とコーダー88のデータとを分離する手段として機能す
る。印刷されたメッセージの削除が全くなくかつ印刷さ
れたメッセージが詐欺者により印刷されたメッセージか
ら区別される正当なメッセージであるものとすれば、コ
ードメモリ126中に記憶されたデータアレイは第3A図の
コードメモリ92に記憶されたデータアレイと同一であ
る。
コードメモリ126に記憶されているデータは、正当な
メッセージが転送されたことを決定するためにコードメ
モリ92のデータ、即ち分離された文字発生器のデータか
ら得られるコード信号と比較される。従つて、第4A図の
コーダー88は、第3A図のRAM86のデータによってコーダ
ー88を動作するために先に説明されたと同じようにRAM1
20中の受信データ、即ち分離された文字発生器のデータ
で動作される。コーダー88(第4A図)はメモリ92に記憶
するための基準コードを発生する。メモリ126及び92の
コードは相関器128により相関をとられる。メモリ126と
相関器128は分離されたコーダー88のデータを、分離さ
れた文字発生器のデータから得られるコード信号と比較
する。相関器128は、良好を相関が得られると証明を指
示するべくあるいは不適当な相関が得られた場合には削
除を示すべくディスプレイ54に知らせる。ディスプレイ
54は、印刷されたメッセージの妥当性を表示する。不適
当な相関は抹消あるいは詐欺者の行為によることがわか
る。どちらの場合にも、受取局28の使用者は郵便物22上
に印刷されたメッセージが証明できないという事実によ
って警告される。相関器128及び110は共に相関が実行さ
れる可変基準レベルを含んでいる。これは実際には、正
当なメッセージによっても完全でない相関を与えるほこ
り及びひっかき傷等の各種のマーキングがパッケージ22
上に現われることを仮定しなければならないからであ
る。
所望ならば、ディスプレイ52Aは可変ボイドコーディ
ングによる英数字指標を示すために使用できる。このた
め、記憶ユニット117の出力信号は減算器124に接続され
ると共にディスプレイ52Aにも接続される。更に、減算
器124の前述の出力記号はディスプレイ52Aにも接続さ
れ、これらの信号は記憶ユニット117の対応する1つに
同期されて、表示された画素の存在を示す。減算器信号
に応答して、ディスプレイ52Aは読取り装置34の使用者
が容易に指標のコーティングを観察できるように表示さ
れた画素の明滅あるいは着色を行なう。
第5図には、コーダー88の簡単化した表示が示されて
いる。コーティング装置は容易に入手でき、例えば第5
図に最大長のシフトレジスタコード発生器が説明されて
いる。コーダー88は、シードワードを記憶しかつクロッ
ク132により駆動されるシフトレジスク130を有してい
る。一組のモジューロ2加算器134はシフトレジスタの
セルの連続したものの内容を加算する。得られた和はレ
ジスタ130の第1のセルに入力される。シフトレジスタ1
30の右側のセルの内容はコーダー88の出力端子として指
定される。
本発明の特徴によれば、シードワードは、日付、料
金、発送局24の連続番号、及びカウンタ43により与えら
れる郵便物及び他のパッケージのカウント(ピースカウ
ントと称する)等の1つ以上のパラメータに関する入力
データを使用することにより発生される。そのために、
コーダー88は更に入力データを受信するレジスタ136、R
OM138及び3つの加算器141−143を備えている。ROM138
はデータの3つの最下位ビットによつてアドレス指定さ
れた一組のシードワードを記憶する。従つて、ROM138に
は8つの基準シードワードが記憶されている。選択され
た基準シードワードは次に加算器141にある料金によっ
てモジユロ2に加算され、再び加算器142にある発送局2
4の連続番号によってモジュロ2に加算され、更にカウ
ンタ43のピースカウントによりモジュロ2に加算され
る。連続番号はレジスタ136に永久に記憶されている。
加算器143の出力デジタルワードは次にシフトレジスタ1
30中にロードされ、それからコードがコーダー88により
発生されるシードワードとして作用する。シードワード
への前述の寄与は例として示されている。このように、
所望ならば、連続番号及び/あるいは料金の寄与は削除
できる。シードワードの構成における日付及びピースカ
ウントの使用は郵便物毎にそして日毎に変化するシード
ワードつまり機密性を改善するという明らかな利益を提
供する際に好都合である。マイクロプロセッサ(図示せ
ず)が発送局及び受取局28に組込まれている場合には、
多数の乗算の対に基づいた米国標準局のコード等の他の
形式のコードが発生できる。
前述の印刷装置及び読取り装置は暗号化されたコード
を、メッセージの正当性を容易に証明できる印刷したメ
ッセージに導入する効果的な方法を与えた。可変ボイド
を使用することによつて、メッセージは暗号化された識
別性を持ちながらマニュアルにあるいは機械によつて読
み取られることが可能になった。前述の装置は、マニュ
アルにあるいは機械だけによって読取ることができる任
意の形式の印刷された記号に適用できることもわかる。
これにより、所望であれば、郵便物22上への印刷が、読
取り装置内に記憶された基準記号を使用しただけ認識で
きる一組のつまらない記号によって実現できる。これに
より、郵便料金、税金及び他の目的に対して印刷された
料金の支払いを保証する装置が開示された。
更に、メッセージは平らな形式のパッケージ上にだけ
印刷されるのではなく、所望ならばメッセージは後に瓶
等の容器に貼付装置で貼付できるラベルあるいはスタン
プ上にも印刷できる。これにより、本発明の装置は、税
金を必要とする酒類の瓶及ひ他の対象物に証紙を添付す
るためにも使用できる。次に、読取りプロセスは証紙あ
るいは他のラベル上に印刷された記号を読取るためにマ
トリクスセンサを通る瓶あるいは他の対象物を移動させ
るコンベアー(図示せず)を使用することにより自動的
に実行される。これにより、偽の印紙あるいはラベルが
検出できる。
符号化記号とデータ記号との組合せ 日付、料金、ピースカウント及び発送局の連続番号を
指定する一組の文字を有することにより、機密が得られ
ることがわかる。この場合、別の文字をコードとして与
えることができる。コードの文字は先の実施例で開示さ
れたように、日付、料金及ひ連続番号の値に基づいてい
る。コードの文字はピースカウントの後に印加されるつ
まりその間にインターリーブされる。どちらの場合で
も、所定のタイミング構造は、文字のどれがデータを表
わしておりまた文字のどれがコードを表わしているか決
定するために使用される。
第3B図において、印刷装置200は、データ文字の印刷
を行ない、また印刷装置32の要素のうちの多くのものを
備えている。装置200はROM201、プリントメモリ202、ア
ドレス発生器204、OR回路206、及びグラフ210に示され
たような文字の配置を与えるタイミングユニット208を
備えている。また、装置200には、前述された要素、つ
まりディスプレイ50、キーボード48、アドレス発生器8
0、タイミングユニット82、アドレス発生器84、RAM86、
コーダー88、プリントメモリ90、駆動ユニット64、コー
ドメモリ92、マトリクスプリンタ36、及びRAM40も備え
ている。印刷装置200は英数字によりデータ及びコーデ
ィングの両方を与えるので、所望ならばマトリクスプリ
ンタ36は英数字プリンタの他の形式(図示せず)により
置き換えることができる。
装置200の動作は装置32の動作と同じである。このよ
うに、コーダー88は日付、料金、連続番号及びピースカ
ウントに従ったコードワードを与える。ピースカウント
はメモリ92中にコードを発生する。メモリ92の出力端子
はROM201からコード記号あるいはコード文字を選択する
ためのアドレスを与える。プリントメモリ90はアドレス
発生器204からの命令の下で、郵便物上に印刷されるデ
ータを記憶する。同様に、プリントメモリ202はアドレ
ス発生器204からの命令の下で、郵便物上に印刷される
コード文字を記憶する。発生器84及び204の動作はタイ
ミングユニット82からのタイミング信号により制御され
る。メモリ202の内容の構成はメモリ90のものと同じで
あり、そのためメモリ202の内容は直接にマトリクスプ
リンタ36に印加てきる。メモリ90のデータ及びメモリ20
2のコードは別にOR回路206を介してマトリクスプリンタ
36に接続されている。メモリ90及び202の内容を読出す
動作に対するタイミング信号はタイミングユニット208
の信号により実行される。タイミングユニット208は、
駆動ユニット64のアドレスカウンタ76の出力信号により
駆動される。これにより、ドラム40がプリンタ36の前を
パッケージ22を前進させた時に、プリンタ36はグラフ21
0に示されたデータ文字及びコード文字の両方をパッケ
ージに印刷する。
郵便物あるいは他の形式のパッケージ22上に印刷され
たコードの1つの比較的簡単な形式は、カウンタ43のピ
ースカウントを表わす4デジット番号とその後に続く1
デジットのコード番号とから成っている。
コーディング動作(第5図)は料金及び日付等のキー
ボード入力データによる基本シードワードの修正を含ん
ている。連続番号及びピースカウント等の他のデータは
コーダー88を使用して自動的にRAM86中に入力される。
前述のものに代えてあるいはこれに加えて、コーダー88
により使用される更に別のデータの1例としては、レジ
スタ装置212内に記憶されている予納郵便料金の合計金
額及び、秤214により与えられる郵便物あるいはパッケ
ージ22の重量がある。レジスタ装置212及び秤214は、第
3B図に点線で示されかつ第1図にもみられるようにRAM8
6に接続されている。第5図では、コーダー88のレジス
タ136は重量及び合計予納郵便料金を含めるために拡大
されており、また加算器141等の付加の加算器(図示せ
ず)は重量及び郵便料金を基本シードワードに組合わせ
るために使用されている。
第4B図は印刷装置200と同様の読取り装置220を示して
いる。装置220は実質的に読取り装置34より複雑ではな
い。郵便物22上に印刷されたデータの装置220への入力
をマニュアルにすることによって複雑さが低減されてい
る。印刷されたデータが装置220へ入力されると、読取
り装置34を参照して先に説明したように、日付、料金、
ピースカウント及び連続番号が対応するコードを発生す
るために使用される。ピース重量が使用されると、パッ
ケージは計量されそして重量がキーボードで入力され
る。予納した郵便料金が郵便により引受られた配送のた
めに使用された場合には、この値はキーボードにより入
力できるように郵便局(ここでは受取り局)でわかる。
読取り装置220では、再生基準コードが装置のオペレー
タの視覚による比較のためにディスプレイ上に現われ
る。
装置220は第3A図及び第3B図を参照して先に説明した
キーボード48、ディスプレイ50、RAM86、コーダー88及
びコードメモリ92を備えている。更に、装置220は第3B
図で前述したROM201及びディスプレイ222を含んでい
る。動作においては、装置220の使用者が郵便物22上に
印刷されたメッセージを読み取り、キーボード48によつ
て文字を入力する。キーボード48はディスプレイ50を附
勢し、入力された文字を表示させ、これによって日付、
料金、ピースカウント及び発送局の連続番号から成るメ
ッセージを与える。キーボード48はRAM86も附勢して、
日付、料金、ピースカウント及び連続番号(及びこの日
付が使用される場合には重量及ひ予納郵便料金)をコー
ダー88へ与える。コーダー88はメモリ92内にコードを発
生するためにこの日付を使用する。メモリ92内のコード
ワードは次にディスプレイ222上にコード文字を発生す
るためにROM201をアドレス指定する。データが不適正に
キーボード48に入力された場合には、偽のアドレスがコ
ードメモリ92によってROM201に印加され、この場合には
故障インジケータがディスプレイ222上で点灯して装置
のオペレータに警告する。別にパッケージ上に印刷され
たメッセージに不正があった場合には、ディスプレイ22
2か一組のコード文字を示すが、しかしディスプレイ222
上に示された組は実際にパッケージ22上に印刷されたも
のとは相違している。このため、装置220のオペレータ
は、印刷されたメッセージに不正があることを警告され
る。
読取り装置220に対しては、マニュアル入力の代わり
に自動読取りを備えることが望ましいことがわかる。第
4A図の読取り装置34は第4B図の装置220の機能を与える
ために容易に修正される。この修正は、ホトセンサ46か
ら受信したデータ文字及びコード文字をバッファ記憶ユ
ニット118及び117中に別に切り換えるために相関器110
(第4A図)を第3B図のタイミングユニット208に相当す
るタイミングユニットに置き換えることによつて実現さ
れる。ROM201はコードメモリ92と相関器128との間に接
続されており、またバッファ記憶ユニット117は直接に
相関器128に接続されている。このように、相関器128は
パッケージ22から読取られたコード文字の組を直接に基
準コード文字の組に相関をとる。正しい相関が得られる
と、ディスプレイ54は印刷メッセージの証明を表示す
る。
バーコード 第3B図に開示されたように、一連の文字により郵便物
22上に印刷されたメッセージは、第3C図の印刷装置400
中に開示されているバーコードにより別に印刷される。
印刷装置400は第3B図の印刷装置200において先に説明さ
れた要素を有している。これらの要素はキーボード48、
RAM86、コーダー88、コードメモリ92、及びROM201であ
る。装置400の動作は装置200のものと同じであり、従つ
てキーボード48により命令された文字はRAM86によって
コーダー88、及びバッファ記憶ユニット402に印加され
る。コーダー88はメモリ92に記憶された符号化ワードを
発生するために日付、料金、及び発送局の連続番号の情
報を使用する。所望ならば、ピースカウントも使用でき
る。メモリ92の出力ラインはROM201をアドレス指定し、
バーコードプリンタにより印刷できる適性な英数字を選
択する。装置400は更にOR回路404及びバーコードプリン
タ406を有している。OR回路404は交互に出力信号をプリ
ンタ406に接続するためにROM201及び記憶ユニット402の
両方の出力端子に接続されている。この交互の接続は、
第3B図の装置200に使用されたタイミングユニット208の
ようなタイミングユニットにより与えられるタイミング
信号により実行される。プリンタ406は、文字命令信号
をバーコード(図示せず)の一連の線に変換するため
に、バーコードプリンタ中に共通に見出される発生器及
び他の回路を含んでいることがわかる。プリンタ406は
次にバーコードを郵便物22上に印刷する。郵便物22上の
印刷されたメッセージの表示は第3B図のグラフ210中に
開示されているものと同じである。
印刷装置400用の同様の読取り装置420は第4A図に開示
されている。装置420は第4A図の読取り装置34のものと
同様の方法で機能し、第3C図の印刷装置400の要素と同
様に装置34の要素のあるものを備えている。装置420は
先に第4A図及び第3C図に開示されたドラム40、騒鰯ユニ
ット64、タイミングユニット106、コーダー88、コード
メモリ92、ROM201及び証明デイスプレイ54を備えてい
る。更に、装置420は、周知の構成のバーコードリーダ
ー422、リーダー422の出力デジタル信号をリーダー422
により表示された実際の記号に変換するROM424、リーダ
ー422の出力デジタル信号をコーダー88により使用され
る入力デジタル形式に変換するROM426、及び相関器428
を備えている。第3C図のバーコードプリンタ406及び実
際のコードと共にリーダー422の両方が周知であり、共
通に使用されている。バーコードの一部は例示のために
郵便物22上に示されている。
動作において、ドラム40はリーダー422の前に郵便物
を前進させ、リーダー422がコードを読取りかつ読取り
結果の文字をROM424及び426に印加することを可能にす
る。ドラム40は駆動ユニット64により駆動される。第4A
図について先に開示されたように、駆動ユニット64はタ
イミングユニット106を附勢し、ドラム40及びパッケー
ジ22の移動に同期されたタイミング信号を与える。日
付、料金、及び発送局の連続番号、及び/あるいは他の
データから成るROM426の出力データは、コーダー88にロ
ードされる。コーダー88は前述のデータをコードワード
に与えるために使用される。コードワードはメモリ92内
に記憶されかつコードワードに対応する英数字記号を与
えるためにアドレスとしてROM201に印加される。第4C図
のROM201による英数字記号の発生は、バーコードが郵便
物22上に正当に印刷されたものと仮定すれば、第3C図に
印刷装置400のROM201により発生された記号と同じであ
る。ROM424及び201の内容は各記号の実際の形式を含
み、あるいは別に英数字記号を識別するデジタルワード
を含んでいる。どちらの場合でも、ROM424及びROM201の
内容はタイミングユニット106の信号によって相関器428
中にロックアウトされる。相関器428は、リーダー422に
より実際に読取られたコード文字が日付、料金及び発送
局の連続番号に基づいたコーダー88の動作によって予測
されたものと一致することを決定するために、各ROM424
及び201の記号の相関をとる。十分な相関が得られた場
合には、相関器428はディスプレイ54を附勢し印刷され
たメッセージの証明を示す。
郵便物分類装置(図示せず)は郵便番号あるいは他の
ルーチンコードがパッケージ上に印刷されているこれら
の状況に使用するために、バーコードリーダー422に接
続されている。ルーチンコードの認識に応じて、ソータ
ーは郵便及び同様のパッケージの自動分類用の種々の箱
に一連のパッケージ中の各種パッケージを配送する。相
関器428の出力信号はソーターを附勢するために使用さ
れ、そのためパッケージ22上のバーコードにより印刷さ
れたメッセージが正当であると宣言されるまでいかなる
分類も生じない。これにより、自動分類装置はパッケー
ジ上に印刷された機密ルーチン指標により使用できる。
英数字コードとバーコード指標との組合せ 第3B図の英数字印刷装置200及び第3C図のバーコード
印刷装置400は第3D図の印刷装置600を構成するために組
合わされる。第3C図及び第3B図を第3D図に比較する際
に、これらの装置の各々がキーボード48、RAM86、コー
ダー88、コードメモリ92及びドラム40を使用する。従つ
て、組合わされた装置600はマトリクスプリンタ36及び
バーコードプリンタ406の両方を附勢するために前述の
要素を使用する。装置600の物理的構成において、2つ
のプリンタ36及び406は英数字及びバーコード指標の両
方を同時に与えるために並べて位置決めされている。
所望ならば、バーコードプリンタ406はプリンタ36の
マトリクスプリントヘッドの装置を使用でき、この場合
にコードの各バーは接近して配置されたドットのアレイ
としてプリントされる。更に、英数字及びバーコードが
並列よりも直列に印刷されるべきであるならば、単一の
プリントヘッドが両方の印刷に使用できる。制御回路が
英数字コードからバーコードへ交互に切り替えられる。
この装置は郵便の自動分類、指標の自動証明、及び指標
のマニュアル読取りを可能にする点で有利であり、その
ためパッケージ及び郵便を取扱う者が希望する場合には
印刷された記号を視覚的に識別できる。
同様の読取り装置620が第4D図に示されている。装置6
20は、印刷された英数字文字及び他の記号を読取るため
に、第4A図の装置34の要素を組込んでいる。バーコード
リーダー422及びマトリクスセンサ46の両方がバーコー
ド及び英数字文字をそれぞれ読取るためにやはり備えら
れている。第4A図及び第4C図のドラム40、駆動ユニット
64及びタイミングユニット106も含まれている。バーコ
ードの解読は第4C図のROM424及び426、コーダー88、コ
ードメモリ92及びROM201によつて実行される。文字の処
理は第4A図のRAM108、相関器110、アドレス発生器112、
記号メモリ114、バッファ記憶装置118及びRAM120の使用
により実行される。コーダー88、コードメモリ92、記号
ROM201及び相関器128も装置620の信号処理における第2
のチヤンネルによって含まれている。RAM120、コーダー
88及びメモリ92は第4A図で開示されたように機能する。
メモリ92によりアドレス指定されたROM201を使用するこ
とによって、コーディング動作により予測された文字は
第4C図に開示されたものに相当する方法で得られる。RO
M201から予測された文字とバッファ記憶ユニット118か
ら実際に受信した文字は相関器128により相関される。
相関の出力は相関器428の出力と共に証明ディスプレイ5
4に印加される。これにより、相関及び証明はバーコー
ドの試験からあるいは英数字コード文字の試験から得る
ことができる。ディスプレイ54は相関器428及び128のと
ちらかからの正の相関に応答する。ディスプレイ52は受
信した文字を表示する。これはデータ文字及びコード文
字の両方を含んでいる。装置620では、文字の完全なア
レイが装置のオペレータに対して表示されるか、第4B図
の入手による読取り装置220により識別されるように、
相関はオペレータの助けを借りずに自動的に実行され
る。
コードと指標のインターリーブ 第3E図、第4E図及び第6図には、指標のフィールド間
に1及び0を配置されたコードの部分で指標をスペック
リング(斑点化)することにより、コードに指標をイン
ターリーブ(介挿)する印刷及び読取り装置の別の形式
が示されている。このスペックリングは第6図に示され
ており、一方対応する印刷装置800及び読取り装置850は
それぞれ第3E図及び第4E図に示されている。
印刷装置800は第3A図の装置32の修正であり、キーボ
ード48、アドレス発生器80、ピースカウンタ43、コーダ
ー88、駆動ユニット64、及び第4A図に前述したドラム40
を組込んでいる。前述の7×5マトリクス形式に代え
て、スペクリング手順を更に容易に実行するために、よ
り大きいマトリクスが使用されている。例えば、9×9
あるいはもっと大きいマトリクスが使用される。従つ
て、第3A図のマトリクスプリンタが第3E図のより大きい
形式のプリンタ36Aにより置き換えられる。装置800は更
にRAM802(データ記憶ユニット)及び804、文字発生器
として動作するROM806及び808、及び一組のスイッチ810
を備えている。スイッチのうちの1つは指標マトリクス
の各列に対するものである。各スイッチ810は2つのAND
ゲート811−812、及びORゲート813を有している。
第6図に示されているスペックリング手段は、第6図
の例示の数字2及び3等の指標の暗い配色中に明るい領
域を介挿し、また暗い領域を背景の比較的明るい配色中
に介挿する。論理1はプリントヘッドのインパクトの点
を表わし、論理0はマーキングがプリントヘッドにより
行なわれなかった領域を表わしている。各記号フィール
ドにおいて、領域がスペックリング用に残されており、
各領域のスペックリングは乱数あるいは疑似乱数で行な
われる。
動作について説明する。キーボード48及びカウンタ43
は発生器80により与えられたアドレスに基づいてデータ
をメモリ802に入力する。前述したように、カウンタ43
はマトリクスプリンタ36Aにより郵便料金あるいは他の
メッセージを印刷するために通過する郵便物、パッケー
ジ、及び他の型式の小包及びラベルをカウントする。郵
便物22は、ドラム40によりマトリクスプリンタ36Aのヘ
ッドを通って移動している時に点線で示されている。メ
モリ802に記憶されたデータは郵便物22上に印刷される
べきメッセージを構成する。前述した重量及び連続番号
等の他のデータソースは説明の都合上第3E図からは除か
れている。メモリ802に記憶されているデータは1及び
0のフィールドを形成するためにコーダー88に印加され
る。このフィールドはメモリ804に記憶される。記憶さ
れたフィールドの構成は第3A図のメモリ92に示されてい
るものと同様である。記憶されているフィールドは第6
図の指標のより大きいアレイに適合するためにメモリ80
4においてより大きくとられている。
マトリクスプリンタ36Aは、指標の各記号を形成する
ために一組のドットを印刷する第3A図のプリンタ36と同
様の一組のプリントポイント96を備えている。各記号用
のドットの列及び行はROM806中に記憶されている。各列
のドットはスイッチ810の対応するものを介してプリン
タ36Aの各プリントポイント96に与えられる。RAM802に
記憶されたデータは、ROM806がプリンタ36Aにドットを
供給すべきである記号のシーケンスを選択するアドレス
として、ROM806に供給される。スイッチ810の各々は、
記号の特定の列に対するドットを受け取ることに加え
て、コードの特定の列に対するドットもRAM804から受け
取る。スペックリングは、コードのドットで記号のフイ
ールドのドットに代えるために、スイッチ810の個々を
瞬時に動作することにより実行される。
スペックリングされた領域の選択は各種の英数字記号
と相違しており、スペックリングされた領域のロケーシ
ョン及びサイズは第6図に示されるように記号の読みや
すさを保つように選ばれる。ROM808は各記号のスペック
リング領域の各々に各画素のロケーションを記憶し、ま
たROM806のアドレス指定と同時にRAM802によりアドレス
指定される。これにより、完全なメッセージを印刷する
ためのスペックリングデータ及び記号データがメモリ80
8及び806に利用できる。
各スイッチ810において、ANDゲート811−812はメモリ
808の出力線に接続されており、ゲート812への接続がメ
モリ808の出力信号のよりゲート811−812への別の附勢
を与えるために完成される。ゲート811はコードメモリ8
04に接続され、ゲート812は記号メモリ806に接続され
る。ゲート811−812の出力端子はORゲート813を介して
プリンタ36Aに接続されている。これにより、スペック
リングメモリ808から出力された論理0に応答して記号
のドットが印刷され、スペックリングメモリ808から出
力された論理1に応答してコードフイールドのドットが
プリンタ36Aにより印刷される。駆動ユニット64が3つ
のメモリ804、806及び808を附勢し、ドラム40の動作と
同時に各信号を出力する。駆動ユニット64のこの動作は
第3A図の装置について前述の説明と一致する。駆動ユニ
ット64、スペックリングメモリ808及びスイッチ810は文
字発生器(806)の文字データにコーダー88のデータを
介挿して視覚的に解読できる文字にコーダー88のデータ
を含ませる手段として機能する。これにより、第3E図の
印刷装置800は、メッセージの読みやすさを保ちつつこ
の装置800の使用者にコーディングの性質を観察できる
という方法で、印刷された指標でコードフイールドのス
ペックルをインターリーブする。
第4E図の読取り装置850の動作は、受信した信号がま
ずこの受信信号を識別するために基準と相関をとられ、
その後コードの指標を示す要素の識別特定部分がコード
の再生された複製に比較される。装置850は第4A図を参
照して先に説明されたドラム40、駆動ユニット64、タイ
ミングユニット106、コーダー86、及びデイスプレイ52
及び54を備えている。受信した指標を見るマトリクスホ
トセンサ46Aも備えられている。センサ46Aは第4A図のセ
ンサ46のものと同様の方法で動作するが、パッケージ22
等の対象上に装置800により印刷される指標の拡大ドッ
ト形式についての付加のホトセンサ要素が設けられてい
る。
読取り装置850は更にアドレス発生器852及び854、RAM
855、856及び857、相関器861−862、メモリ864、及びゲ
ート867−868を備えている。センサ46Aによって検知さ
れたドットの構成は、パッケージあるいは郵便物22を位
置決めするドラムの動作と同期して駆動ユニット64によ
りRAM802をアドレス指定すると同時にRAM802中に記憶さ
れる。各記号用の基準ドットマトリクスアレイは、相関
器861に上つてRAM802のメッセージ記号に対して相関さ
れるためにメモリ864に記憶される。相関器861とメモリ
864は、文字発生器(852)の文字データとスペックリン
グデータを識別する手段として機能する。相関は完全な
記号フィールド(第6図)からスペックリングされた領
域に残された部分を引き去ることに基づいている。これ
により、メッセージの記号は相関プロセスにより正確に
識別できる。動作について説明する。相関が得られる
と、相関器がアドレス発生器854をストローブし、メモ
リ857、855及び856をアドレス指定してそれぞれRAM802
から受信した記号のドットマトリクスパターン、受信記
号の識別、及び対応しているスペックリングされた領域
の画素の位置を記憶する。後者は基準記号のドットマト
リクスパターンと共にメモリ864に記憶される。RAM855
に記憶された記号はディスプレイ52に出力され、そのた
め使用者がメッセージを読み取ることができる。
メッセージの完全性を保証するために、メッセージの
符号化部分の証明は以下のように実行される。コーダー
88はRAM855の出力端子にも接続され、メッセージ中のデ
ータの受信に応じてコードを再生し、RAM804にコードフ
ィールドを記憶する。RAM857に記憶されたコード及び記
号データ(読み取られたコーダーのデータから得られた
コード信号)及びRAM804に記憶されたコードデータ(識
別された文字データから得られるコード信号)は次にそ
れぞれゲート867−868を介して相関器862に読出され
る。この読取りはアドレス発生器852の制御の下で実行
される。この発生器852はタイミングユニット106のタイ
ミング信号に応答して動作する。タイミングユニット10
6の動作は前述されている。このように、発生器852は各
データの記憶が完了した後にRAM857及び804をアドレス
指定する。
発生器852はRAM856をアドレス指定し、RAM857及び804
の各出力信号を通すためにゲート867、868を附勢する。
この附勢はコードのスペックリングへの指定された領域
内でのみ発生される。このデータはRAM856に記憶され
る。これにより、相関器862は受信したメッセージが真
であることを証明するために、スペックリングに示され
たコードフィールドの領域を、コードフィールドの対応
する基準領域に相関をとることができる。RAM856、相関
器862及びゲート867、868は、識別された文字データか
ら得られるコード信号とコーダー88のデータから得られ
るコード信号とを比較する手段として機能する。相関器
862は次に証明を表示するためにディスプレイ54をスト
ローブする。
(発明の効果) この発明は、印刷された郵便料金などのメッセージを
目視によって読解できる文字、記号表示に暗号化された
データを含ませ、そして読取手段により読取られた文字
データから生成されるコード信号と読取られた暗号化さ
れたデータとを照合することにより該メッセージの正当
性を確認している。従って、通常の文字表示の機能を損
なうことなく、しかも暗号化されたデータは通常の読取
りは不可能であるため、偽造および改造からメッセージ
を防護でき、メッセージの安全性および信頼性を高める
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はドットマトリクスプリンタによりパッケージ上
に郵便料金等の配送データを印刷することにより本発明
を組込んだ装置を示す図、 第2図はドットの偏倚により発生されたボイドを識別す
るグリッド上に重ねられた7×5マトリクス中のドット
の配置を示す図、 第3A図は可変ボイドコーディングを用いた第1図の印刷
装置の実施例のブロック図、 第3B図はコーディング用の別の英数字を用いた第1図の
印刷装置のブロック図、 第3C図はバーコード形式の指標を用いた第1図の印刷装
置のブロック図、 第3D図は第3B図及び第3C図の特徴を組合せた第1図の印
刷装置のブロック図、 第3E図はスペックリングによりコード及び指標をインタ
ーリーブするための第3A図の装置の修正を示す図、 第4A図は可変ボイドコーディングを用いた第1図の読取
り装置の実施例のブロック図、 第4B図は別の英数字により実現されるコーディングに対
する第1図の読取り装置のブロック図、 第4C図はバーコード指標を使用する第1図の読取り装置
のブロック図、 第4D図は第4B図及び第4C図の特徴を組合せた第1図の読
取り装置のブロック図、 第4E図はスペックリングによりコード及び指標をインタ
ーリーブする第4A図の装置の修正を示す図、 第5図は第3A図ないし第3D図及び第4A図ないし第4C図の
装置に使用されるコーダーのブロック図、 第6図は第3E図及び第4E図の実施例についての論理1及
び0のフィールドを示す図である。 20:システム、12:郵便物、24:発送局 26:配送装置、28:受取り局、30:シードワード 32:印刷装置、34:読取り装置、36:マトリクスプリンタ 46:マトリクスセンサ、48:キーボード、50:英数字ディ
スプレイ 52:デークディスプレイ、54:証明ディスプレイ 56:ドット、58:グリッド、64:駆動ユニット 76:アドレスカウンタ 80、84、112、122、204:アドレス発生器 82、106、208:タイミングユニット 86、108、120:RAM、88:コーダー 90:メモリ、92:コードメモリ、94:ポイドユニット 96:印刷点、110・128:相関器 114、126:メモリ、117、118、402:バッファ記憶装置 124:減算器、132:クロック 136:入力データ受取りレジスク、138、201:ROM 200:印刷装置、220:読取り装置 222:ディスプレイ、400:印刷装置 406:バーコードプリンタ
フロントページの続き (72)発明者 アルトン・ビー・エツカート アメリカ合衆国コネチカツト州06851, ノーウオーク,トイルサム・アベニユー 79 (72)発明者 デービツド・エム・ウオーレン アメリカ合津国ニユーヨーク州11516, シーダーハースト,オークランド・アベ ニユー655 (56)参考文献 特開 昭58−1266(JP,A) 特開 昭57−20316(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印刷装置を含み、印刷媒体上に可視的かつ
    読取可能な形式でメッセージが印刷される暗号化メッセ
    ージの印刷および読取り装置であって、 (a)メッセージを記憶するデータ記憶ユニット(86)
    と、 (b)前記データ記憶ユニットに接続され、文字発生器
    (84、76、90)および該データ記憶ユニットのデータを
    暗号化するコーダー(88)と、 (c)ドットからなる文字を行毎に印刷する文字のプリ
    ンタ(36)と、 (d)前記文字発生器と前記コーダーの間に結合されて
    前記プリンタを駆動し、前記コーダーの信号の命令下で
    前記文字のドットを遅延して前記文字発生器のデータに
    前記コーダーのデータを介挿する手段(94)を含む駆動
    手段と、 (e)前記プリンタによって印刷された、前記文字発生
    器のデータと前記コーダーのデータとを内包するメッセ
    ージを読取る手段(42、422)と、 (f)前記読取る手段に接続され、前記文字発生器のデ
    ータと前記コーダーのデータとを分離する手段(117、1
    18、124)と、 (g)前記分離手段に接続され、前記分離されたコーダ
    ーのデータを、前記分離された文字発生器のデータから
    得られるコード信号と比較する手段(126、128)と、 (h)前記比較手段に結合され前記印刷されたメッセー
    ジの妥当性を表示する手段(54)と、を備えたことを特
    徴とする暗号化メッセージの印刷及び読取り装置。
  2. 【請求項2】印刷装置を含み、印刷媒体上に可視的かつ
    読取可能な形式でメッセージが印刷される暗号化メッセ
    ージの印刷および読取り装置であって、 (a)メッセージを記憶するデータ記憶ユニット(80
    2)と、 (b)前記データ記憶ユニットに接続され、文字発生器
    (806)、スペックリングデータを記憶するスペックリ
    ングメモリ(808)および該データ記憶ユニットのデー
    タを暗号化するコーダー(88)と、 (c)ドットからなる視覚的に読解できる文字を行毎に
    印刷するプリンタ(36A)と、 (d)前記文字発生器と前記プリンタの間に結合されて
    該プリンタを駆動し、前記スペックリングデータの命令
    下で前記文字発生器の文字データに前記コーダーのデー
    タを介挿して前記視覚的に解読できる文字に前記コーダ
    ーのデータを含ませる手段(64、808、810)を含む駆動
    手段と、 (e)前記プリンタによって印刷された、前記文字およ
    び該文字に含まれるコーダーのデータを内包するメッセ
    ージを読取る手段(46A)と、 (f)前記読取る手段に接続され、前記文字発生器の文
    字データとスペックリングデータを識別する手段(86
    1、864)と、 (g)前記識別手段に接続され、前記スペックリングデ
    ータの命令下で前記識別された文字データから得られる
    コード信号と、前記読取る手段に読取られたコーダーの
    データから得られるコード信号と比較する手段(856、8
    62、867、868)と、 (h)前記比較手段に結合され前記印刷されたメッセー
    ジの妥当性を表示する手段(54)と、を備えてなる暗号
    化メッセージの印刷および読取り装置。
JP59151152A 1983-07-21 1984-07-20 暗号化メッセ−ジの印刷及び読取り装置 Expired - Fee Related JP2567370B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/515,760 US4641346A (en) 1983-07-21 1983-07-21 System for the printing and reading of encrypted messages
US515760 1983-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6048586A JPS6048586A (ja) 1985-03-16
JP2567370B2 true JP2567370B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=24052627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59151152A Expired - Fee Related JP2567370B2 (ja) 1983-07-21 1984-07-20 暗号化メッセ−ジの印刷及び読取り装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4641346A (ja)
JP (1) JP2567370B2 (ja)
CA (1) CA1219371A (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4868757A (en) * 1983-12-16 1989-09-19 Pi Electronics Corporation Computerized integrated electronic mailing/addressing apparatus
US4625275A (en) * 1984-04-03 1986-11-25 Republic Money Orders, Inc. Apparatus for dispensing money orders
FR2565384B1 (fr) * 1984-05-29 1987-06-19 Imaje Sa Procede de marquage de produits en liaison avec un organisme charge de controler ce marquage
US4775246A (en) * 1985-04-17 1988-10-04 Pitney Bowes Inc. System for detecting unaccounted for printing in a value printing system
US4757537A (en) * 1985-04-17 1988-07-12 Pitney Bowes Inc. System for detecting unaccounted for printing in a value printing system
US4743747A (en) * 1985-08-06 1988-05-10 Pitney Bowes Inc. Postage and mailing information applying system
US4831555A (en) * 1985-08-06 1989-05-16 Pitney Bowes Inc. Unsecured postage applying system
US4725718A (en) * 1985-08-06 1988-02-16 Pitney Bowes Inc. Postage and mailing information applying system
US4835713A (en) * 1985-08-06 1989-05-30 Pitney Bowes Inc. Postage meter with coded graphic information in the indicia
US4812965A (en) * 1985-08-06 1989-03-14 Pitney Bowes Inc. Remote postage meter insepction system
US4780835A (en) * 1985-12-26 1988-10-25 Pitney Bowes Inc. System for detecting tampering with a postage value accounting unit
US4796193A (en) * 1986-07-07 1989-01-03 Pitney Bowes Inc. Postage payment system where accounting for postage payment occurs at a time subsequent to the printing of the postage and employing a visual marking imprinted on the mailpiece to show that accounting has occurred
US5375172A (en) * 1986-07-07 1994-12-20 Chrosny; Wojciech M. Postage payment system employing encryption techniques and accounting for postage payment at a time subsequent to the printing of postage
US4813912A (en) * 1986-09-02 1989-03-21 Pitney Bowes Inc. Secured printer for a value printing system
US4858138A (en) * 1986-09-02 1989-08-15 Pitney Bowes, Inc. Secure vault having electronic indicia for a value printing system
US4718784A (en) * 1986-11-10 1988-01-12 Electronic Programming Corporation Rating plate printing apparatus and method
US4807287A (en) * 1987-04-06 1989-02-21 Light Signatures, Inc. Document authentication method
GB8804689D0 (en) * 1988-02-29 1988-03-30 Alcatel Business Systems Franking system
US4888803A (en) * 1988-09-26 1989-12-19 Pitney Bowes Inc. Method and apparatus for verifying a value for a batch of items
US5075862A (en) * 1989-12-26 1991-12-24 Pitney Bowes Inc. System for printing value indicia with diagrammatic data representation
US5489158A (en) * 1990-01-05 1996-02-06 Symbol Technologies, Inc. Printer system for removable machine readable code
US5241166A (en) * 1990-07-02 1993-08-31 Chandler Donald G Low resolution target acquisition
US5255196A (en) * 1990-10-15 1993-10-19 F.M.E. Corporation Custom rate pack for postage systems
US5223701A (en) * 1990-10-30 1993-06-29 Ommiplanar Inc. System method and apparatus using multiple resolution machine readable symbols
US5153418A (en) * 1990-10-30 1992-10-06 Omniplanar, Inc. Multiple resolution machine readable symbols
US5293319A (en) * 1990-12-24 1994-03-08 Pitney Bowes Inc. Postage meter system
US5231668A (en) * 1991-07-26 1993-07-27 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Commerce Digital signature algorithm
US6871786B1 (en) 1993-03-26 2005-03-29 Symbol Technologies, Inc. Method and apparatus for reading and writing indicia such as bar codes using a scanned laser
US5825402A (en) * 1993-03-26 1998-10-20 Symbol Technologies, Inc. Method and appratus for reading and writing indicia such as bar codes using a scanned laser beam
US5480239A (en) * 1993-10-08 1996-01-02 Pitney Bowes Inc. Postage meter system having bit-mapped indicia image security
US5390251A (en) * 1993-10-08 1995-02-14 Pitney Bowes Inc. Mail processing system including data center verification for mailpieces
DE4344471A1 (de) * 1993-12-21 1995-08-17 Francotyp Postalia Gmbh Verfahren und Anordnung zur Erzeugung und Überprüfung eines Sicherheitsabdruckes
US5774879A (en) * 1993-12-27 1998-06-30 First Data Corporation Automated financial instrument processing system
US5533127A (en) * 1994-03-18 1996-07-02 Canon Information Systems, Inc. Encryption system
US5413037A (en) * 1994-06-20 1995-05-09 Pitney Bowes Inc. Use of encapsulated ink for enhancing postage meter security
US5513563A (en) * 1994-11-14 1996-05-07 Pitney Bowes Inc. Indicia security via variable dot size
US5554842A (en) * 1994-12-22 1996-09-10 Pitney Bowes Inc. Luminescent facing marks for enhanced postal indicia discrimination
US8092224B2 (en) * 1995-11-22 2012-01-10 James A. Jorasch Systems and methods for improved health care compliance
US5828751A (en) 1996-04-08 1998-10-27 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for secure measurement certification
US7553234B2 (en) * 1995-11-22 2009-06-30 Walker Digital, Llc Method and apparatus for outputting a result of a game via a container
US6959387B2 (en) 1996-03-21 2005-10-25 Walker Digital, Llc Method and apparatus for verifying secure document timestamping
US5923763A (en) 1996-03-21 1999-07-13 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for secure document timestamping
US5699257A (en) * 1996-05-02 1997-12-16 Micro General Corporation Postage meter
US5953426A (en) 1997-02-11 1999-09-14 Francotyp-Postalia Ag & Co. Method and arrangement for generating and checking a security imprint
US6282295B1 (en) 1997-10-28 2001-08-28 Adam Lucas Young Auto-recoverable and auto-certifiable cryptostem using zero-knowledge proofs for key escrow in general exponential ciphers
US6122742A (en) * 1997-06-18 2000-09-19 Young; Adam Lucas Auto-recoverable and auto-certifiable cryptosystem with unescrowed signing keys
US6202150B1 (en) 1997-05-28 2001-03-13 Adam Lucas Young Auto-escrowable and auto-certifiable cryptosystems
US6389136B1 (en) 1997-05-28 2002-05-14 Adam Lucas Young Auto-Recoverable and Auto-certifiable cryptosystems with RSA or factoring based keys
US6243466B1 (en) 1997-08-29 2001-06-05 Adam Lucas Young Auto-escrowable and auto-certifiable cryptosystems with fast key generation
US6064995A (en) * 1997-09-05 2000-05-16 Pitney Bowes Inc. Metering incoming mail to detect fraudulent indicia
US6032138A (en) * 1997-09-05 2000-02-29 Pitney Bowes Inc. Metering incoming deliverable mail
US6112193A (en) * 1998-05-22 2000-08-29 Pitney Bowes Inc. Reading encrypted data on a mail piece to cancel the mail piece
US6594760B1 (en) 1998-12-21 2003-07-15 Pitney Bowes Inc. System and method for suppressing conducted emissions by a cryptographic device
US6473508B1 (en) 1998-12-22 2002-10-29 Adam Lucas Young Auto-recoverable auto-certifiable cryptosystems with unescrowed signature-only keys
US6795813B2 (en) 1998-12-30 2004-09-21 Pitney Bowes Inc. System and method for linking an indicium with address information of a mailpiece in a closed system postage meter
US6275470B1 (en) * 1999-06-18 2001-08-14 Digital Island, Inc. On-demand overlay routing for computer-based communication networks
US6724894B1 (en) 1999-11-05 2004-04-20 Pitney Bowes Inc. Cryptographic device having reduced vulnerability to side-channel attack and method of operating same
EP1107191B1 (en) 1999-12-09 2007-06-27 Pitney Bowes Inc. System and method for suppressing conducted emissions by a cryptographic device comprising an integrated circuit
US6766455B1 (en) 1999-12-09 2004-07-20 Pitney Bowes Inc. System and method for preventing differential power analysis attacks (DPA) on a cryptographic device
US8055509B1 (en) * 2000-03-10 2011-11-08 Walker Digital, Llc Methods and apparatus for increasing and/or for monitoring a party's compliance with a schedule for taking medicines
US7707124B2 (en) * 2000-08-28 2010-04-27 Pitney Bowes Inc. Mail piece verification system having forensic accounting capability
US7756795B2 (en) 2000-12-27 2010-07-13 Pitney Bowes Inc. Mail piece verification system
US7266696B2 (en) * 2000-12-15 2007-09-04 United States Postal Service Electronic postmarking without directly utilizing an electronic postmark server
CA2432070A1 (en) * 2000-12-18 2002-06-27 United States Postal Service Method of using personal signature as postage
US7194618B1 (en) 2001-03-05 2007-03-20 Suominen Edwin A Encryption and authentication systems and methods
US7039185B2 (en) * 2001-10-03 2006-05-02 Pitney Bowes Inc. Method and system for securing a printhead in a closed system metering device
CA2494124A1 (en) 2002-07-29 2004-02-05 United States Postal Service Pc postage(trademark) service indicia design for shipping label
JP2005537571A (ja) * 2002-08-29 2005-12-08 ユナイテッド ステイツ ポスタル サービス 処理中の郵便物の郵送料を再評価するシステム及び方法
US6886863B1 (en) 2002-12-19 2005-05-03 The Standard Register Company Secure document with self-authenticating, encryptable font
DE102008041990A1 (de) * 2008-09-11 2010-03-25 Bundesdruckerei Gmbh Dokument, Verfahren zur Herstellung und zur Überprüfung eines Dokuments, Computerprogrammprodukt, Datenverarbeitungssystem und Prüfsystem

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2350418A1 (de) * 1973-10-08 1975-04-10 Gretag Ag Verfahren und einrichtung zur erstellung und auswertung von faelschungssicheren maschinell lesbaren zahlungsbelegen
US4105997A (en) * 1977-01-12 1978-08-08 United States Postal Service Method for achieving accurate optical character reading of printed text
EP0000657B2 (en) * 1977-07-28 1988-12-07 Inc. Monarch Marking Systems Labelling machines.
GB2032224A (en) * 1978-07-21 1980-04-30 Post Office Improvements in or Relating to Franking Machines
US4253158A (en) * 1979-03-28 1981-02-24 Pitney Bowes Inc. System for securing postage printing transactions
US4264782A (en) * 1979-06-29 1981-04-28 International Business Machines Corporation Method and apparatus for transaction and identity verification
US4422376A (en) * 1980-02-09 1983-12-27 Teraoka Seikosho Co., Ltd. Printing control apparatus for a label printer
US4440248A (en) * 1980-02-09 1984-04-03 Teraoka Seikosho Co., Ltd. Bar code printer
US4447890A (en) * 1980-07-14 1984-05-08 Pitney Bowes Inc. Remote postage meter systems having variable user authorization code
US4376299A (en) * 1980-07-14 1983-03-08 Pitney Bowes, Inc. Data center for remote postage meter recharging system having physically secure encrypting apparatus and employing encrypted seed number signals
SE424927B (sv) * 1980-12-19 1982-08-16 Facit Ab Teckengenerator
GB2097330A (en) * 1981-04-27 1982-11-03 Pitney Bowes Ltd A franking machine for domestic and office use and system for using same
JPS57203160A (en) * 1981-06-09 1982-12-13 Canon Inc Electronic equipment
JPS592948B2 (ja) * 1981-06-26 1984-01-21 富士通株式会社 不正取引防止方式

Also Published As

Publication number Publication date
US4641346A (en) 1987-02-03
CA1219371A (en) 1987-03-17
JPS6048586A (ja) 1985-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2567370B2 (ja) 暗号化メッセ−ジの印刷及び読取り装置
EP0132782B2 (en) System for printing encrypted messages with bar-code representation
US4641347A (en) System for printing encrypted messages with a character generator and bar-code representation
US4660221A (en) System for printing encrypted messages with bar-code representation
US4637051A (en) System having a character generator for printing encrypted messages
US4829568A (en) System for the printing and reading of encrypted messages
EP0331352B1 (en) Franking system
US4796193A (en) Postage payment system where accounting for postage payment occurs at a time subsequent to the printing of the postage and employing a visual marking imprinted on the mailpiece to show that accounting has occurred
US5774554A (en) Postage meter system and verification of postage charges
US5293319A (en) Postage meter system
US6308165B1 (en) Method of and apparatus for generating and authenticating postal indicia
EP0862143A2 (en) Method and arrangement for generating and checking a security imprint
AU771315B2 (en) System and method for linking an indicium with a mailpiece in a closed system postage meter
CA1263676A1 (en) Postage and mailing information applying system
CA2133670C (en) Postage meter system having bit-mapped indicia image security
CA2238196C (en) Method and system for automatic recognition of digital indicia images deliberately distorted to be non readable
US6173273B1 (en) Secure communication system with encrypted postal indicia
CA1240055A (en) System for the printing and reading of encrypted messages
EP0848354A2 (en) Postage meter and postage indicia printed thereby

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees