JP2565075Y2 - テープカセット - Google Patents
テープカセットInfo
- Publication number
- JP2565075Y2 JP2565075Y2 JP1992070325U JP7032592U JP2565075Y2 JP 2565075 Y2 JP2565075 Y2 JP 2565075Y2 JP 1992070325 U JP1992070325 U JP 1992070325U JP 7032592 U JP7032592 U JP 7032592U JP 2565075 Y2 JP2565075 Y2 JP 2565075Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reel lock
- reels
- contact
- tape cassette
- reel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はテープカセット、詳しく
は、両リールの回転を阻止するリールロック部材の耐久
性の良いテープカセットに関する。
は、両リールの回転を阻止するリールロック部材の耐久
性の良いテープカセットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上ハーフ及び下ハーフからなるカ
セット本体内に、磁気テープを巻回した一対のリールを
収納し、且つ両リール間の一側に、両リールの回転を阻
止するリールロック部材をスライド可能に設けたテープ
カセットがある。このようなテープカセットにおいて
は、図3に示す如く、上記リールロック部材9は、両リ
ール4の側に一対の板状のリールロック片91を備え、
一方、上記リール4の外周には略矩形の突起を一定間隔
で並べたラチェット部81が設けてある。
セット本体内に、磁気テープを巻回した一対のリールを
収納し、且つ両リール間の一側に、両リールの回転を阻
止するリールロック部材をスライド可能に設けたテープ
カセットがある。このようなテープカセットにおいて
は、図3に示す如く、上記リールロック部材9は、両リ
ール4の側に一対の板状のリールロック片91を備え、
一方、上記リール4の外周には略矩形の突起を一定間隔
で並べたラチェット部81が設けてある。
【0003】上記リールロック部材9は、両リール4の
側にスライドした際、図4に示す如く、上記リールロッ
ク片91が上記ラチェット部81における上記突起83
の間の凹部に進入してその底部に押し当たり、これによ
り上記ラチェット部81及び上記リールロック片91が
噛み合い状態となり、両リール4の回転が阻止されるよ
うになっている。上記噛み合いの際当接し合う上記ラチ
ェット部81の当接部82及び上記リールロック片91
の先端の当接部92は、それぞれ上下ハーフに対し垂直
な面(α=90度)とされ、上記噛み合いの際、上記リ
ールロック片91の当接部92は上記ラチェット部81
の当接部82にほぼ垂直に押し当たるようになってい
る。
側にスライドした際、図4に示す如く、上記リールロッ
ク片91が上記ラチェット部81における上記突起83
の間の凹部に進入してその底部に押し当たり、これによ
り上記ラチェット部81及び上記リールロック片91が
噛み合い状態となり、両リール4の回転が阻止されるよ
うになっている。上記噛み合いの際当接し合う上記ラチ
ェット部81の当接部82及び上記リールロック片91
の先端の当接部92は、それぞれ上下ハーフに対し垂直
な面(α=90度)とされ、上記噛み合いの際、上記リ
ールロック片91の当接部92は上記ラチェット部81
の当接部82にほぼ垂直に押し当たるようになってい
る。
【0004】また、上記リールロック部材9と下ハーフ
2の周壁22との間には、図3に示す如く、山形に湾曲
されたばね6が介装され、該ばね6の復元弾性力によ
り、上記リールロック部材9を、上記リールロック片9
1が上記ラチェット部81と噛み合う方向に常時付勢す
るように構成されている。そして、上記テープカセット
がドライブに装填された際、ドライブ側の機構により、
上記リールロック部材9が両リール4と反対の側にスラ
イドさせられ、上記リールロック片91と上記ラチェッ
ト部81との噛み合いが解除され、上記リール4が回転
自在な状態となるように構成されている。
2の周壁22との間には、図3に示す如く、山形に湾曲
されたばね6が介装され、該ばね6の復元弾性力によ
り、上記リールロック部材9を、上記リールロック片9
1が上記ラチェット部81と噛み合う方向に常時付勢す
るように構成されている。そして、上記テープカセット
がドライブに装填された際、ドライブ側の機構により、
上記リールロック部材9が両リール4と反対の側にスラ
イドさせられ、上記リールロック片91と上記ラチェッ
ト部81との噛み合いが解除され、上記リール4が回転
自在な状態となるように構成されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記リ
ールロック片91は、上記テープカセットをドライブか
ら抜き取る度に、上記ばね6の弾性力により上記ラチェ
ット部81に押し当てられ、通常その回数は大変多くな
る。従って、上記テープカセットを何回も使用した場
合、上記リールロック片91における上記当接部92の
摩耗が起こるおそれがある。
ールロック片91は、上記テープカセットをドライブか
ら抜き取る度に、上記ばね6の弾性力により上記ラチェ
ット部81に押し当てられ、通常その回数は大変多くな
る。従って、上記テープカセットを何回も使用した場
合、上記リールロック片91における上記当接部92の
摩耗が起こるおそれがある。
【0006】従って、本考案の目的は、両リールの回転
を阻止するリールロック片における両リールとの当接部
の摩耗を防止することができ、このため上記リールロッ
ク片の耐久性が良いテープカセットを提供することにあ
る。
を阻止するリールロック片における両リールとの当接部
の摩耗を防止することができ、このため上記リールロッ
ク片の耐久性が良いテープカセットを提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は、カセット本体
内に、磁気テープを巻回した一対のリールを収納し、上
記各リールの外周にラチェット部を設け、また、上記両
リール間の一側に、一対の板状のリールロック片により
両リールの回転を阻止するリールロック部材をスライド
可能に取り付け、上記リールロック部材が、ばねの弾性
力により、上記リールロック片が上記ラチェット部と噛
み合う方向に常時付勢するように構成されたテープカセ
ットにおいて、上記リールロック片と上記ラチェット部
とが噛み合った際、相互に当接し合う両者の当接部それ
ぞれを、相互に当接し合うような傾斜面とし、上記傾斜
面は、上記リールの磁気テープ側の面に対して30〜6
0度の角度を有することを特徴とするテープカセットを
提供することにより、上記目的を達成したものである。
内に、磁気テープを巻回した一対のリールを収納し、上
記各リールの外周にラチェット部を設け、また、上記両
リール間の一側に、一対の板状のリールロック片により
両リールの回転を阻止するリールロック部材をスライド
可能に取り付け、上記リールロック部材が、ばねの弾性
力により、上記リールロック片が上記ラチェット部と噛
み合う方向に常時付勢するように構成されたテープカセ
ットにおいて、上記リールロック片と上記ラチェット部
とが噛み合った際、相互に当接し合う両者の当接部それ
ぞれを、相互に当接し合うような傾斜面とし、上記傾斜
面は、上記リールの磁気テープ側の面に対して30〜6
0度の角度を有することを特徴とするテープカセットを
提供することにより、上記目的を達成したものである。
【0008】
【作用】本考案のテープカセットによれば、上記リール
ロック部材は、ばねの弾性力により、上記リールロック
片が上記ラチェット部と噛み合う方向に常時付勢され、
上記リールロック片と上記ラチェット部とが、それぞれ
傾斜面とされた当接部において当接し、両者が噛み合い
状態となり、両リールの回転が阻止される。上記テープ
カセットがドライブに装填された際、ドライブ側の機構
により上記リールロック部材が上記ばねの弾性力に抗し
てスライドせしめられ、噛み合った状態の上記リールロ
ック片と上記ラチェット部とは引き離され、上記当接部
における当接はなくなり、両者の噛み合いは解除され、
両リールは回転自在な状態となる。
ロック部材は、ばねの弾性力により、上記リールロック
片が上記ラチェット部と噛み合う方向に常時付勢され、
上記リールロック片と上記ラチェット部とが、それぞれ
傾斜面とされた当接部において当接し、両者が噛み合い
状態となり、両リールの回転が阻止される。上記テープ
カセットがドライブに装填された際、ドライブ側の機構
により上記リールロック部材が上記ばねの弾性力に抗し
てスライドせしめられ、噛み合った状態の上記リールロ
ック片と上記ラチェット部とは引き離され、上記当接部
における当接はなくなり、両者の噛み合いは解除され、
両リールは回転自在な状態となる。
【0009】
【実施例】以下、本考案のテープカセットの一実施例を
図面を参照して説明する。図1は本考案のテープカセッ
トの一実施例の下ハーフ側を内部から視た平面図、図2
の(a)は図1に示す実施例における要部を拡大して示
す斜視図、(b)は(a)のA−A線矢視断面図であ
る。
図面を参照して説明する。図1は本考案のテープカセッ
トの一実施例の下ハーフ側を内部から視た平面図、図2
の(a)は図1に示す実施例における要部を拡大して示
す斜視図、(b)は(a)のA−A線矢視断面図であ
る。
【0010】本実施例のテープカセットは、図1に示す
如く、上ハーフ(図示せず)及び下ハーフ2からなるカ
セット本体1内に、磁気テープ3を巻回した一対のリー
ル4を収納し、上記各リール4の外周にラチェット部4
1を設けてある。また、両リール4間の一側に、両リー
ル4の回転を阻止するリールロック部材5をスライド可
能に取り付けてある。即ち、上記リールロック部材5
は、両リール4の側に、それぞれ湾曲して先端がほぼ各
リール4の中心の方向を向いた一対の板状のリールロッ
ク片51を備え、一方、上記リール4の外周には略矩形
の突起を一定間隔で並べたラチェット部41(図は外周
の一部以外省略してある)が設けてあって、上記リール
ロック部材5が両リール4の側にスライドした際、上記
一対のリールロック片51がそれぞれ両リール4の上記
ラチェット部41における上記各突起の間の凹部に噛み
合い、両リール4の回転が阻止されるようになってい
る。
如く、上ハーフ(図示せず)及び下ハーフ2からなるカ
セット本体1内に、磁気テープ3を巻回した一対のリー
ル4を収納し、上記各リール4の外周にラチェット部4
1を設けてある。また、両リール4間の一側に、両リー
ル4の回転を阻止するリールロック部材5をスライド可
能に取り付けてある。即ち、上記リールロック部材5
は、両リール4の側に、それぞれ湾曲して先端がほぼ各
リール4の中心の方向を向いた一対の板状のリールロッ
ク片51を備え、一方、上記リール4の外周には略矩形
の突起を一定間隔で並べたラチェット部41(図は外周
の一部以外省略してある)が設けてあって、上記リール
ロック部材5が両リール4の側にスライドした際、上記
一対のリールロック片51がそれぞれ両リール4の上記
ラチェット部41における上記各突起の間の凹部に噛み
合い、両リール4の回転が阻止されるようになってい
る。
【0011】また、上記リールロック部材5と下ハーフ
2の周壁22との間には、図1に示す如く、山形に湾曲
されたばね6が介装され、該ばね6の弾性力により、上
記リールロック部材5を、上記リールロック片51が上
記ラチェット部41と噛み合う方向に常時付勢するよう
に構成されている。そして、上記テープカセットがドラ
イブに装填された際、ドライブ側の機構により、上記リ
ールロック部材5が上記ばね6の弾性力に抗して両リー
ル4と反対の側にスライドせしめられ、噛み合った状態
の上記リールロック片51は上記ラチェット部41から
引き離され、両者の噛み合いが解除され、両リール4が
回転自在な状態となるように構成されており、これらの
点はこの種の従来品と同様に構成されている。
2の周壁22との間には、図1に示す如く、山形に湾曲
されたばね6が介装され、該ばね6の弾性力により、上
記リールロック部材5を、上記リールロック片51が上
記ラチェット部41と噛み合う方向に常時付勢するよう
に構成されている。そして、上記テープカセットがドラ
イブに装填された際、ドライブ側の機構により、上記リ
ールロック部材5が上記ばね6の弾性力に抗して両リー
ル4と反対の側にスライドせしめられ、噛み合った状態
の上記リールロック片51は上記ラチェット部41から
引き離され、両者の噛み合いが解除され、両リール4が
回転自在な状態となるように構成されており、これらの
点はこの種の従来品と同様に構成されている。
【0012】而して、本実施例のテープカセットは、図
2に示す如く、上記リールロック片51と上記ラチェッ
ト部41とが噛み合った際、相互に当接し合う両者の当
接部42及び52それぞれを、相互に当接し合うような
傾斜面としてある。
2に示す如く、上記リールロック片51と上記ラチェッ
ト部41とが噛み合った際、相互に当接し合う両者の当
接部42及び52それぞれを、相互に当接し合うような
傾斜面としてある。
【0013】本実施例のテープカセットについて更に説
明すると、図2に示す如く、上記ラチェット部41にお
ける上記当接部42は、上記突起43間の凹部の全長に
亘り、それぞれ上記リール4の半径方向の断面が、リー
ル4の表面44に対して一定の傾斜角度θ(好ましくは
θ=30〜60度)をなすように形成されている。ま
た、上記リールロック片51における上記当接部52
は、その傾斜角度を、該当接部52が上記当接部42に
当接した際、上記当接部42の傾斜角度θと一致するよ
うな角度にして、該当接部52がそのような傾斜面で上
記当接部42と当接し合うようにしてある。
明すると、図2に示す如く、上記ラチェット部41にお
ける上記当接部42は、上記突起43間の凹部の全長に
亘り、それぞれ上記リール4の半径方向の断面が、リー
ル4の表面44に対して一定の傾斜角度θ(好ましくは
θ=30〜60度)をなすように形成されている。ま
た、上記リールロック片51における上記当接部52
は、その傾斜角度を、該当接部52が上記当接部42に
当接した際、上記当接部42の傾斜角度θと一致するよ
うな角度にして、該当接部52がそのような傾斜面で上
記当接部42と当接し合うようにしてある。
【0014】以上のように構成された本実施例のテープ
カセットにおいては、上記リールロック片51と上記ラ
チェット部41とが噛み合った際、両者はそれぞれ傾斜
面とされた当接部52及び42において当接し合うた
め、両者がそれぞれ垂直面において当接し合う場合と比
較して、傾斜面とされた上記当接部52及び42におけ
る当接面積が増加する。従って、上記当接部52及び4
2において押し合う圧力が上記面積に分散されて低減
し、上記リールロック片51における上記当接部52の
摩耗を防止することができる。
カセットにおいては、上記リールロック片51と上記ラ
チェット部41とが噛み合った際、両者はそれぞれ傾斜
面とされた当接部52及び42において当接し合うた
め、両者がそれぞれ垂直面において当接し合う場合と比
較して、傾斜面とされた上記当接部52及び42におけ
る当接面積が増加する。従って、上記当接部52及び4
2において押し合う圧力が上記面積に分散されて低減
し、上記リールロック片51における上記当接部52の
摩耗を防止することができる。
【0015】尚、本考案は、上記実施例に制限されるも
のではなく、上記リールロック片と上記ラチェット部と
が噛み合った際、相互に当接し合う両者の当接部それぞ
れを、相互に当接し合うような傾斜面としてあれば良
い。
のではなく、上記リールロック片と上記ラチェット部と
が噛み合った際、相互に当接し合う両者の当接部それぞ
れを、相互に当接し合うような傾斜面としてあれば良
い。
【0016】
【考案の効果】本考案のテープカセットは、両リールの
回転を阻止するリールロック片における両リールとの当
接部の摩耗を防止することができ、このため上記リール
ロック片の耐久性が良い。
回転を阻止するリールロック片における両リールとの当
接部の摩耗を防止することができ、このため上記リール
ロック片の耐久性が良い。
【図1】図1は本考案のテープカセットの一実施例の下
ハーフ側を内部から視た平面図である。
ハーフ側を内部から視た平面図である。
【図2】図2の(a)は図1に示す実施例における要部
を拡大して示す斜視図、(b)は(a)のA−A線矢視
断面図である。
を拡大して示す斜視図、(b)は(a)のA−A線矢視
断面図である。
【図3】図3は従来のテープカセットにおける図1相当
図である。
図である。
【図4】図4の(a)及び(b)は、それぞれ従来のテ
ープカセットにおける図2(a)及び(b)の相当図で
ある。
ープカセットにおける図2(a)及び(b)の相当図で
ある。
1 カセット本体 2 下ハーフ 3 磁気テープ 4 リール 41 ラチェット部 42 当接部 5 リールロック部材 51 リールロック片 52 当接部 6 ばね
Claims (1)
- 【請求項1】 カセット本体内に、磁気テープを巻回し
た一対のリールを収納し、上記各リールの外周にラチェ
ット部を設け、また、上記両リール間の一側に、一対の
板状のリールロック片により両リールの回転を阻止する
リールロック部材をスライド可能に取り付け、上記リー
ルロック部材が、ばねの弾性力により、上記リールロッ
ク片が上記ラチェット部と噛み合う方向に常時付勢する
ように構成されたテープカセットにおいて、 上記リールロック片と上記ラチェット部とが噛み合った
際、相互に当接し合う両者の当接部それぞれを、相互に
当接し合うような傾斜面とし、 上記傾斜面は、上記リールの磁気テープ側の面に対して
30〜60度の角度を有する ことを特徴とするテープカ
セット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992070325U JP2565075Y2 (ja) | 1992-10-08 | 1992-10-08 | テープカセット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992070325U JP2565075Y2 (ja) | 1992-10-08 | 1992-10-08 | テープカセット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0638076U JPH0638076U (ja) | 1994-05-20 |
JP2565075Y2 true JP2565075Y2 (ja) | 1998-03-11 |
Family
ID=13428182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992070325U Expired - Lifetime JP2565075Y2 (ja) | 1992-10-08 | 1992-10-08 | テープカセット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2565075Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4472753A (en) * | 1983-10-24 | 1984-09-18 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Braking mechanism for cassette tape reel |
-
1992
- 1992-10-08 JP JP1992070325U patent/JP2565075Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0638076U (ja) | 1994-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0361256B1 (en) | Hose clamping device | |
JP2834403B2 (ja) | 回転操作部材の操作部構造 | |
JPS6333830Y2 (ja) | ||
JP2565075Y2 (ja) | テープカセット | |
GB2106472A (en) | Tape cassette | |
JPH0229589Y2 (ja) | ||
JP2767906B2 (ja) | テープカセット | |
JPH0615903Y2 (ja) | テープカセット用収納ケース | |
JP2541212B2 (ja) | リ−ルの回転防止装置 | |
JPS6220945Y2 (ja) | ||
JP2551203Y2 (ja) | テープカセット | |
JPH0352878U (ja) | ||
KR950001484Y1 (ko) | 휴대용 박형 카세트 레코더의 리모콘 겸용 이어폰의 회전식 클립장치 | |
JPH02185778A (ja) | テープカセットにおけるリールロック部材 | |
JPS5853757Y2 (ja) | マイクロビデオカセツト | |
JPH0677068U (ja) | テープカセット | |
JPH0935446A (ja) | テープカセット | |
JPH0741775U (ja) | テープカセット | |
JPS6349905Y2 (ja) | ||
JPH0555375U (ja) | 磁気テープカセット | |
JPH0536668U (ja) | テープカセツト | |
JPH0726970U (ja) | ディスクカートリッジ | |
JPH0244149U (ja) | ||
JPH1083652A (ja) | リールカセット | |
JPH0561872U (ja) | 磁気テープカセット |