JP2563639Y2 - スコロトロンチャージャ接続用リセプタクル - Google Patents

スコロトロンチャージャ接続用リセプタクル

Info

Publication number
JP2563639Y2
JP2563639Y2 JP1991101774U JP10177491U JP2563639Y2 JP 2563639 Y2 JP2563639 Y2 JP 2563639Y2 JP 1991101774 U JP1991101774 U JP 1991101774U JP 10177491 U JP10177491 U JP 10177491U JP 2563639 Y2 JP2563639 Y2 JP 2563639Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
terminal
grid
wire
receptacle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991101774U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545723U (ja
Inventor
克哉 川越
裕介 新保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1991101774U priority Critical patent/JP2563639Y2/ja
Publication of JPH0545723U publication Critical patent/JPH0545723U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563639Y2 publication Critical patent/JP2563639Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は電子写真式画像形成装置
の作像部に用いられるスコロトロンチャージャ接続用リ
セプタクルの改良に関する。
【0002】
【従来技術】複写機、プリンタ、ファクシミリ装置等の
電子写真式の画像形成装置は、暗所にて絶縁性に近い抵
抗値を示し、光の照射によって抵抗値が低くなる感光体
を帯電器のコロナ放電により一様に帯電させた後、感光
体上に光を照射することによって静電潜像を形成し、こ
の静電潜像にトナーを付着させて可視化し、その可視
像を記録紙上に転写、定着させることによって複写工程
を実現している。このような帯電器として用いられるス
コロトロンチャージャは、断面コ字状のケーシング内に
コロナワイヤを張架するとともに、ケーシング開口部に
グリッドを配置した構成を有し、コロナワイヤには高圧
電源を接続すると共にグリッドはバリスタを介して接地
することにより、グリッド電圧を制御して感光体への帯
電量を制御している。
【0003】このようなスコロトロンチャージャにあっ
ては、上記のようにコロナワイヤとグリッドに対して夫
々個別に電圧を印加する必要があるため、チャージャ側
に設けたワイヤ端子及びグリッド端子に対して夫々画像
形成装置本体側のワイヤ側リセプタクル端子及びグリッ
側リセプタクル端子を接続させる構成となっている。
【0004】即ち、図2は従来のスコロトロンチャージ
ャと画像形成装置本体側のリセプタクルとの接続部を示
した斜視図、図3はその接続構成を示しており、チャー
ジャ1側のエンドブロック1a(コロナワイヤ、ケーシ
ング等を支持する)の端部からはグリッド端子2及びワ
イヤ端子3が突設され、画像形成装置本体側の帯電リセ
プタクル4にはグリッド側リセプタクル端子5及びワイ
側リセプタクル端子6(以下、単にリセプタクル端子
5及び6とも云う)が設けられている。この接続構造に
おいては、リセプタクル端子5、6を有した凹所4a内
グリッド端子2、ワイヤ端子3を含む突起1bを嵌合
させることによってそのグリッド端子2、ワイヤ端子
を夫々リセプタクル端子5、6に同時に接続させる構成
となっている。
【0005】しかしながら上記従来の接続構造において
は、部品公差、不完全接続等の原因によって帯電チャー
ジャ側の端子と装置本体側のリセプタクルとの接続が不
完全となり、コロナワイヤ側の端子同志だけが接続状態
となって、コロナワイヤ側だけに高電圧が印加される事
態を招来する虞れが高くなり、その結果感光体に直接高
電圧が印加されて感光体を損傷するという最悪の事態を
招来する。
【0006】
【考案の目的】本考案は上記事情に鑑みてなされたもの
であり、スコロトロンチャージャ側のワイヤ側及びグリ
ッド側の端子と、画像形成装置本体側のワイヤ側及びグ
リッド側のリセプタクル端子との接続に際して、コロナ
ワイヤだけが接続されて感光体に高電圧が印加されて感
光体を損傷する事態が発生することを防止できるスコロ
トロンチャージャを提供することを目的としている。
【0007】
【考案の構成】上記目的を達成するため本考案は、スコ
ロトロンチャーャのエンドブロックから突設されたグ
リッド端子及びワイヤ端子に対して夫々接続されるグリ
ッド側リセプタクル端子及びワイヤ側リセプタクル端子
を画像形成装置本体側に備えたスコロトロンチャージャ
接続用リセプタクルにおいて、中央部が回動自在に枢支
されたブラケットを有し、そのブラケットに上記ワイヤ
側リセプタクル端子とグリッド側リセプタクル端子が夫
々そのブラケットの上記エンドブロック側の前面で且つ
そのブラケットの枢支部の両側に互いに配置され、その
ブラケットはバネによって上記グリッド側リセプタクル
端子が上記エンドブロックに近接する前方に突出するよ
うに回動付勢されているようにしたものである。
【0008】以下、添付図面に示した実施例により本考
案を説明する。図1(a)及び(b)は本考案の一実施
例の概略構成説明図である。なお、図2、図3と同一部
分は同一の符号で示す。
【0009】チャージャ1側のエンドブロック1a(コ
ロナワイヤ、ケーシング等を支持する)の端部からはグ
リッド端子2及びワイヤ端子3(以下、単に端子2,3
とも云う)が突設され、画像形成装置本体側の帯電リセ
プタクル4内にはグリッド側リセプタクル端子5及びワ
イヤ側リセプタクル端子6が設けられている。帯電リセ
プタクル4は内部に空所4bを有し、この空所4bの内
壁にはピン7によって絶縁性材料から成る可動ブラケ
ット8が回動自在に枢支されている。ブラケット8の前
面(エンドブロック側)にはグリッド側リセプタクル端
子5及びワイヤ側リセプタクル端子6が固定され、夫々
リード5a,6aによって画像形成装置側と接続されて
いる。
【0010】空所4b内の適所、例えばピン7の上部内
壁にはバネ(コイルバネ)9を配置してブラケットのワ
イヤ側リセプタクル端子6を上方に(リード6a側に)
常時弾性付勢することによって、グリッド側リセプタク
ル端子5をエンドブロック1a側に近接させる。この結
果、図1(a)に示すようにブラケット8は非接続時に
はバネ9によって傾斜した状態に保持される。
【0011】この状態でエンドブロック側の端子2、3
を帯電リセプタクル4の前面開口から空所4b内に同時
に装着すると、真っ先にグリッド端子2だけがグリッド
側リセプタクル端子5に当接し、更に帯電リセプタクル
4を押し込むことによりグリッド端子2がバネ9に抗し
てブラケット8を図1(a)で反時計廻り方向へ押圧し
て水平な姿勢に回動せしめ、最後にワイヤ端子3がワイ
ヤ側リセプタクル端子6に接続状態となる(図1
(b))。このとき、端子2、3のエンドブロック1a
の端からの突出長を同等に設定しておけば、接続完了時
に各端子同志(端子2と5、端子3と6)の接触条件
(バネ縮み量、面圧)を等しく設定してより安定した電
圧供給を実現することができる。
【0012】このように本考案によれば、帯電リセプタ
クル4側の2つのグリッド側とワイヤ側の各リセプタク
ル端子5、6を一つのブラケットに固定すると共に、
そのブラケット自体を回動可能に構成して常時におい
てはワイヤ側リセプタクル端子6を退避せしめておくよ
うにしたので、チャージャの端子2、3を帯電リセプ
タクル4に挿着したときには真っ先にグリッド端子2
が接続されることとなる。このため、ワイヤ端子のみ
に高電圧が印加されて感光体を損傷する事態を防止する
ことができる。
【0013】なお、バネ9による付勢構造は上記のもの
に限らず種々変形可能である。また、本考案のチャージ
ャは帯電チャージャだけでなく感光体周辺に配置される
他の着脱式のスコロトロンチャージャにも適用可能であ
る。
【0014】
【考案の効果】以上のように本考案によれば、スコロト
ロンチャージャ側のワイヤ側及びグリッド側の端子と、
画像形成装置本体側のワイヤ側及びグリッド側のリセプ
タクル端子との接続に際して、そのワイヤだけが接続
されるようなことがないので、感光休に高電圧が印加さ
れて感光体損傷する事態が発生するを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)及び(b)は本考案の一実施例の接続用
リセプタクルの接続構造を示す説明図である。
【図2】従来例の説明図である。
【図3】(a)及び(b)は従来例の説明図である。
【符号の説明】
1…チャージャ、1a…エンドブロック、21グリッド
端子、3…ワイヤ端子、4…帯電リセプタクル、4b…
空所、5…グリッド側リセプタクル端子、6…ワイヤ側
リセプタクル端子、7…ピン、8…ブラケット、9…バ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スコロトロンチャージャのエンドブロッ
    クから突設されたグリッド端子及びワイヤ端子に対して
    夫々接続されるグリッド側リセプタクル端子及びワイヤ
    側リセプタクル端子を画像形成装置本体側に備えたスコ
    ロトロンチャージャ接続用リセプタクルにおいて、 中央部が回転自在に枢支されたブラケットを有し、該ブ
    ラケットに前記ワイヤ側リセプタクル端子とグリット側
    リセプタクル端子が夫々該ブラケットの前記エンドブロ
    ック側の前面で且つ該ブラケットの枢支部の両側に互い
    に配置され、該ブラケットはバネによって前記グリッド
    側リセプタクル端子が前記エンドブロックに近接する前
    方に突出するように回動付勢されていることを特徴とす
    るスコロトロンチャージャ接続用リセプタクル。
JP1991101774U 1991-11-14 1991-11-14 スコロトロンチャージャ接続用リセプタクル Expired - Lifetime JP2563639Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991101774U JP2563639Y2 (ja) 1991-11-14 1991-11-14 スコロトロンチャージャ接続用リセプタクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991101774U JP2563639Y2 (ja) 1991-11-14 1991-11-14 スコロトロンチャージャ接続用リセプタクル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0545723U JPH0545723U (ja) 1993-06-18
JP2563639Y2 true JP2563639Y2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=14309564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991101774U Expired - Lifetime JP2563639Y2 (ja) 1991-11-14 1991-11-14 スコロトロンチャージャ接続用リセプタクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563639Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0997297B1 (en) * 1998-05-18 2003-05-14 Seiko Epson Corporation Ink-jet recorder and ink cartridge

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203477A (ja) * 1985-03-05 1986-09-09 Canon Inc 装脱自由のコロナ放電器を有する装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0545723U (ja) 1993-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2603120B2 (ja) 画像形成装置
JPS58126544A (ja) 画像形成装置におけるコロナ放電装置
EP1209538A3 (en) Electric contact member and developing device, process cartridge, and electrophotographic image-forming apparatus using the electric contact member
JP2563639Y2 (ja) スコロトロンチャージャ接続用リセプタクル
KR930008541A (ko) 기록장치
US4811045A (en) Electrostatic image forming apparatus
US5497224A (en) Image forming apparatus
JPS6389877A (ja) 作像装置
JPS58199358A (ja) プロセスキツト
JP3198917B2 (ja) 画像形成装置及びその帯電器
JP3294030B2 (ja) 電子写真装置
US6246852B1 (en) Grid electrode for corona charger
JPH11133765A (ja) 電子写真複写装置
JPH06110300A (ja) 均一電位に光導電性表面を帯電する装置
JPH0514282Y2 (ja)
JP2890299B2 (ja) 画像形成装置
JPH0677171B2 (ja) 画像形成装置
JPH10301367A (ja) コロナ発生装置及びシールド取り付け及び保持方法
JP2992650B2 (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS61151553A (ja) 画像形成装置
US6366753B1 (en) Charger wire tensioning mounting mechanism and method of using
JPH0529912B2 (ja)
JP2000347480A (ja) 交流スコロトロン
US20030128996A1 (en) Corona current attitude compensation system and method
JPS5919331B2 (ja) 静電潜像形成法