JP2560681Y2 - 水道直結形電気冷水機の制御装置 - Google Patents

水道直結形電気冷水機の制御装置

Info

Publication number
JP2560681Y2
JP2560681Y2 JP45992U JP45992U JP2560681Y2 JP 2560681 Y2 JP2560681 Y2 JP 2560681Y2 JP 45992 U JP45992 U JP 45992U JP 45992 U JP45992 U JP 45992U JP 2560681 Y2 JP2560681 Y2 JP 2560681Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
solenoid valve
cooling tank
control device
directly connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP45992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559176U (ja
Inventor
卓美 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP45992U priority Critical patent/JP2560681Y2/ja
Publication of JPH0559176U publication Critical patent/JPH0559176U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560681Y2 publication Critical patent/JP2560681Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、冷却タンク内の水が汚
れた場合に水を自動的に放水する水道直結形電気冷水機
の制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の水道直結形電気冷水機の放水制御
装置は、使用者が水を飲用するとき、使用者が手元レバ
ーまたは足元ペタルを操作するときのみ放出口から水を
放水している。
【0003】以下図面を参照しながら、上述した水道直
結形電気冷水機の一例について説明する。図2は、従来
の水道直結形電気冷水機の放水制御回路図である。同図
において、Aは電源であって、その一端に放水口より水
を放水および停止させる流量電磁弁Vが接続し、流量電
磁弁Vの一端に流量電磁弁Vを作動させるスイッチSW
1,SW2が並設して設けられている。
【0004】以上のように構成された制御回路について
以下その動作を説明する。使用者が水を飲用するとき、
使用者が手元レバーまたは足元ペタルを操作することに
より手元レバーまたは足元ペタル内に取り付けてあるス
イッチSW1,SW2のどちらかがONすることにより
流量電磁弁がONして放水口より水が放水される。また
使用者が手元レバーまたは、足元ペタルの操作を止める
ことによりスイッチSW1,SW2がOFFし、流量電
磁弁Vへの電気が流れなくなることにより放水口よりの
水の放水は停止する。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、使用者が常時使用しているときは問題は
ないが長時間電気冷水機を使用していない場合、電気冷
水機内の水が循環されないため給水経路および冷却タン
ク内で水が汚れ、使用時に汚れた水が放水されるため衛
生面で悪い影響をあたえていた。
【0006】本考案は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、長時間使用していない場合や、冷却タン
クの水が汚れた場合でも水が汚れないようにする水道直
結形電気冷水機の制御装置を提供することを目的にして
なされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記、問題点を解決する
ために、本考案の水道直結形電気冷水機の制御装置は、
冷却タンク内の水を放出させる流量電磁弁と、あらかじ
め時間設定されてその時間がタイムアップをすると流量
電磁弁に水を放出させる信号を出すタイマーと、冷却タ
ンク内に取り付けられ冷却タンク内の水の汚れを検知
し、流量電磁弁に水を放出させる信号を出す汚れ検知セ
ンサーを備えている。
【0008】
【作用】本考案は、上記構成により、一定時間使用され
ない時、または、なんらかの原因で冷却タンク内の水が
汚れた場合には、水道直結形電気冷水機内の冷却タンク
の水を自動的に放水を行い排出するものである。
【0009】
【実施例】以下、本考案の一実施例の水道直結形電気冷
水機の放水制御について、図面を参照しながら説明を行
う。
【0010】図1は、本考案の一実施例における放水制
御回路図であり、1および2は、使用者が水を飲用する
ときに操作を行う手動流量弁スイッチであって、この手
動流量弁スイッチ1,2を操作することによって流量電
磁弁3が水の放水、停止を行う。4はタイマーユニット
であって一定時間がセットされて、その時間が経過する
と流量電磁弁3に信号を送り水の放水を行なう。また、
流量電磁弁3は、ON,OFF動作をコントロールする
トランジスタ5と、冷却タンク内の水の汚れを検知する
汚れ検知センサー6と、OR回路7によって、タイマー
ユニット4にセットした時間が経過するか、冷却タンク
内の水が汚れるかのいずれかの場合に冷却タンク内の水
を放水する。
【0011】以下、上記構成における動作の説明を行
う。水道直結形電気冷水機内冷却タンク内の水がなんら
かの原因で汚れた場合、冷却タンク内に取り付けられて
いる水の汚れを検知する汚れ検知センサー6が動作し、
出力信号がOR回路7に入力されることによりOR回路
7が出力する。このため、流量電磁弁3を動作させるト
ランジスタ5がONとなり流量電磁弁3が動作し冷却タ
ンク内の水が放水される。放水後に新しい水が流入する
ことにより冷却タンク内の水の汚れがなくなると、汚れ
検知センサー6が動作を停止する。汚れ検知センサー6
からの出力信号がOR回路7に入力されないので、OR
回路7の出力がなくなり流量電磁弁3を動作させるため
のトランジスタ5がOFFとなり流量電磁弁3が停止
し、水の放水が止まる。
【0012】また,長時間手動流量弁スイッチ1,2が
操作されなければタイマーユニット4がタイムアップ
し、あらかじめ設定された時間のみタイマー4の出力が
Hiとなり、この出力信号がOR回路7に入力してOR
回路7が出力する。このため、流量電磁弁3を動作させ
るトランジスタ5がONとなり流量電磁弁3が動作し、
あらかじめ設定された時間のみ自動的に放水を行う。設
定された時間が経過したのちタイマー4の出力がLoと
なり、OR回路7に入力信号が入力されないので、OR
回路7の出力がなくなり流量電磁弁を動作させるトラン
ジスタ5がOFFとなり流量電磁弁3が停止するため水
の放水が停止する。
【0013】
【考案の効果】本考案における水道直結形電気冷水機水
の制御装置は、自動的にあらかじめ設定された時間ごと
に一定時間水を放水し、冷却タンク内の水が自動的に入
替る。また、あらかじめ設定されているタイマーの時間
カウント中でも冷却タンク内の水が汚れた時は、汚れ検
知センサーにて水の汚れを検知し、冷却タンク内の水が
きれいになるまで自動的に水の放出を行うため、水の汚
れを防ぐことができる。さらに、汚れた水を放水しない
ので使用者が汚れた水を飲用することがなく衛生的であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す制御回路図である。
【図2】従来の制御回路図である。
【符号の説明】
1 手動流量弁スイッチ 2 手動流量弁スイッチ 3 流量電磁弁 4 タイマーユニット 5 トランジスタ 6 汚れ検知センサー 7 OR回路

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却タンク内の水を放出させる流量電磁
    弁と、あらかじめ時間設定されてその時間がタイムアッ
    プをすると流量電磁弁に水を放出させる信号を出すタイ
    マーと、冷却タンク内に取り付けられ冷却タンク内の水
    の汚れを検知し、流量電磁弁に水を放出させる信号を出
    す汚れ検知センサーを備えた水道直結形電気冷水機の制
    御装置。
JP45992U 1992-01-10 1992-01-10 水道直結形電気冷水機の制御装置 Expired - Lifetime JP2560681Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP45992U JP2560681Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 水道直結形電気冷水機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP45992U JP2560681Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 水道直結形電気冷水機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0559176U JPH0559176U (ja) 1993-08-06
JP2560681Y2 true JP2560681Y2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=11474389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP45992U Expired - Lifetime JP2560681Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 水道直結形電気冷水機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560681Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0559176U (ja) 1993-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2560681Y2 (ja) 水道直結形電気冷水機の制御装置
JPH0515466A (ja) シヤワー装置
JP4708928B2 (ja) 自動水栓
JP2534204Y2 (ja) 吐水装置
JPS59155666A (ja) 自動水栓
JP3722056B2 (ja) 自動水栓
JP2004316399A (ja) 給水栓の止め忘れ防止装置
JPH06285457A (ja) 浄水の給水装置
JPH0330451Y2 (ja)
JPH0449993Y2 (ja)
JPH09262192A (ja) 便座装置
JPH11293744A (ja) 衛生洗浄装置
JPH0330450Y2 (ja)
JP4329110B2 (ja) 吐水装置
JPH11303175A (ja) 手動操作が可能な自動水栓
JP2003082720A (ja) 自動水栓
JPH0630920Y2 (ja) 自動水栓装置
JPH07119186A (ja) 自動水栓の制御方法
JP4441972B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP3173039B2 (ja) 濾過装置
JP2000312880A (ja) 浄水装置
JP2003129536A (ja) 自動水栓
JP2020037773A (ja) 水栓装置
JPS59147178A (ja) 自動水栓
JPH0473025A (ja) シャワー装置