JP2558147B2 - 免疫性疾患治療剤 - Google Patents

免疫性疾患治療剤

Info

Publication number
JP2558147B2
JP2558147B2 JP63166790A JP16679088A JP2558147B2 JP 2558147 B2 JP2558147 B2 JP 2558147B2 JP 63166790 A JP63166790 A JP 63166790A JP 16679088 A JP16679088 A JP 16679088A JP 2558147 B2 JP2558147 B2 JP 2558147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucillamine
therapeutic agent
cyclosporine
effect
uveitis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63166790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0296521A (ja
Inventor
隆和 森田
四郎 三田
光史 疋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Santen Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Santen Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP63166790A priority Critical patent/JP2558147B2/ja
Publication of JPH0296521A publication Critical patent/JPH0296521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558147B2 publication Critical patent/JP2558147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はブドウ膜炎の治療剤に関する。
「従来技術」 式 で示されるブシラミンまたはその塩類は喀痰溶解剤、抗
リウマチ剤、肝障害抑制剤および白内障治療剤として有
用であることが報告されている(特公昭56−5388号、同
60−11888号、同63−13964号、同62−13922号)。しか
しながら免疫が関与しているブドウ膜炎に対してどのよ
うな作用を示すかについては知られていなかつた。ま
た、ブシラミンは優れた免疫調節を作用を有する薬物と
して知られている(INT.J.IMMUNOTHERAPY,,93(198
5)他)が、他の免疫抑制剤との併用については詳細に
研究されていなかつた。
一方、シクロスポリンは免疫抑制剤として用いられて
いるが、腎障害などの重篤な副作用が生じる恐れがある
ためその使用には種々の制限が課せられていた。
「発明が解決しようとする課題および課題を解決するた
めの手段」 本発明者らは免疫が関与しているブドウ膜炎に対して
ブシラミンがどのような効果を示すかについて検討を行
なつた。
「発明の開示」 本発明は式 で示されるブシラミンまたはその塩類を主成分とするブ
ドウ膜炎治療剤およびそれらと免疫抑制剤であるシクロ
スポリンを併用投与する事を特徴とするブドウ膜炎治療
剤に関する。
上記の塩には医薬として許容されるナトリウム、カリ
ウム、カルシウム、マグネシウムなどの金属塩や有機ア
ミン塩が含まれる。ブシラミンは喀痰溶解剤、抗リウマ
チ剤、肝障害抑制剤および白内障治療剤として有用であ
ることが報告されているが、免疫が関与しているブドウ
膜炎に対する効果は知られていなかつた。
そこで、本発明者らは免疫が関与しているブドウ膜炎
に対するブシラミンの効果を鋭意検討した結果、薬理試
験の項で述べるように、ブシラミンが優れた効果を有し
ブドウ膜炎の治療剤となり得ることを見い出した。
免疫抑制剤としてシクロスポリンが臓器移植手術等に
よく用いられているが、腎障害等の重篤な副作用がある
ためその使用には種々の制限が課されていた。このため
シクロスポリンをさらに有効に使用するには、シクロス
ポリンの免疫抑制効果の増強をはかり、シクロスポリン
の投与量を減少させることにより、副作用を軽減する必
要があつた。ブシラミンは優れた免疫調節作用を有する
ことが知られており、他の免疫抑制剤との併用効果が期
待されることから詳細に検討を行なつた。
ブシラミンとシクロスポリンとの併用効果を判定する
モデルとして自己免疫性ブドウ膜炎を用いて検討したと
ころ、後述の薬理試験の項で示すように優れた併用効果
を示す事が明らかとなつた。
ブシラミンの剤型としては錠剤、カプセル剤、顆粒
剤、点眼剤、眼軟膏、注射剤などがあげられ、その投与
方法は全身投与、局所投与のどちらでもよい。一方、シ
クロスポリンの剤型としては錠剤、カプセル剤、内用
液、注射剤などがあげられる。
本発明におけるブシラミンの投与量は、単独投与、シ
クロスポリンとの併用投与のいずれの場合もその効果が
発揮できるものであればよく、全身用剤では1日当りの
投与量が1〜1000mgのもの、点眼剤などの局所用剤では
0.01〜5%の濃度のものが好ましいが、症状、年令、剤
型などにより適宜選択すれば良い。
一方、シクロスポリンは現在臓器移植の場合、移植前
日から12mg/kg/日投与された後徐々に減量し、維持量は
4〜6mg/kg/日が標準となつている。ブシラミンと併用
投与することにより、これらの投与量をはるかに少なく
することができる。
ブシラミンおよびシクロスポリンの製剤はその剤型に
応じて必要な添加剤を加えて調製される。例えば錠剤で
あれば、賦形剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤などを加え、
必要に応じてコーティングすれば良い。又、点眼剤、注
射剤などの液剤であれば、等張化剤、緩衝化剤、安定化
剤、防腐剤、界面活性剤、pH調整剤などを必要に応じて
加える。製剤方法について上記に簡単に説明したが、ブ
シラミンおよびシクロスポリンの市販の製剤をそのまま
使用する事もできる。
「実施例」 薬理試験 ベーチェット病、原田病における眼炎症及び交感性眼
炎などは自己免疫性疾患と言わえており、これらの実験
モデルとしてはS−アンチゲンによる自己免疫性ブドウ
膜炎(EAU)モデルが一般的に知られている(望月ら,In
vest.Ophthalmo.,26,226(1985))。そこで本モデルを
用いてブシラミンのEAUに対する効果を検討した。又、
シクロスポリンとブシラミンを併用投与し、その併用効
果を調べた。
実験方法 眼に異常のない健康なラット72匹を選び、1群12匹と
して6匹群に群分けした。すべてのラットは牛網膜より
Wackerらの方法(J.Immun.,119,1949(1977))により
精製したS−アンチゲンで免疫した。各群は免疫当日
(第1日目)より3週間毎日薬物処置し、15日目に前眼
部を観察してEAUの炎症の程度を評価した。なお、EAUの
炎症の程度は前房混濁の程度により表1の基準で採点し
た。又、ブシラミンとシクロスポリンとの併用効果の判
定には、21日目までのEAUの発症例数を用いて評価し
た。尚、ブシラミンは0.5%トラガントゴム溶液に懸濁
させて経口投与し、シクロスポリンはオリーブ油に溶か
したものを筋肉注射することにより投与した。
実験結果 ブシラミン単独投与の結果を表2に、シクロスポリン
との併用投与の結果を表3に示した。
表2に示されているように、コントロールと比較して
ブシラミン投与群は明らかにスコアが改善されており、
その効果も投与量に依存している。このことから本化合
物のブドウ膜炎に対する効果は明らかである。
又、表3に示されているように、ブシラミンとシクロ
スポリンを併用投与することにより比較対照群や無処置
群と比べてはるかにすぐれた効果を示している。このこ
とから現在シクロスポリンが使用されている量よりも少
ない投与量で十分な効果が期待される。シクロスポリン
は腎障害などの重篤な副作用が問題となつているためそ
の使用範囲が臓器移植時の投与等に限定されていた。し
かしながら、本発明によつてシクロスポリンの投与量を
少なくすることが可能となつた結果、ブドウ膜炎の治療
剤としてシクロスポリンを用いることができるようにな
つた。
「発明の効果」 本発明はブドウ膜炎に有用な治療剤を提供できるとい
う効果を示すものである。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブシラミンまたはその塩類を主成分とする
    ブドウ膜炎治療剤。
  2. 【請求項2】ブシラミンまたはその塩類とシクロスポリ
    ンを併用投与する事を特徴とするブドウ膜炎治療剤。
JP63166790A 1988-07-06 1988-07-06 免疫性疾患治療剤 Expired - Lifetime JP2558147B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166790A JP2558147B2 (ja) 1988-07-06 1988-07-06 免疫性疾患治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166790A JP2558147B2 (ja) 1988-07-06 1988-07-06 免疫性疾患治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0296521A JPH0296521A (ja) 1990-04-09
JP2558147B2 true JP2558147B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=15837722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63166790A Expired - Lifetime JP2558147B2 (ja) 1988-07-06 1988-07-06 免疫性疾患治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558147B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6245546A (ja) * 1985-08-22 1987-02-27 Hitachi Chem Co Ltd フエノ−ル系重合体の製造方法
ATE311868T1 (de) 1999-06-21 2005-12-15 Santen Pharmaceutical Co Ltd Arzneimittel für die rheumatoide arthritis
CN102290638B (zh) * 2011-06-24 2013-12-11 北京理工大学 一种77GHz毫米波汽车防碰撞雷达天线

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8419715D0 (en) * 1984-08-02 1984-09-05 Sandoz Ltd Organic compounds

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Japan J.Pharmacol.Vol.37(1985)P.85−90

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0296521A (ja) 1990-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4507323A (en) Treatment of psychosexual dysfunctions
US5672622A (en) Treatment of multiple sclerosis
CN108884053B (zh) 预防和/或治疗与衰老有关的认知障碍和神经炎症的方法
NO334908B1 (no) Farmasøytisk preparat for behandling av optisk neuritt og anvendelse derav.
DE60314896T2 (de) 5-ht 1b/1d rezeptor agonisten zur behandlung von kopfschmerz der aus der verabreichung von endothelin rezeptor antagonisten resultiert
US20080161389A1 (en) Method of treating ocular hypertension and intestinal disorders by using dianhydrohexite mononitrate derivatives
KR100192745B1 (ko) 안질환 치료용 5-메틸-이속사졸-4-카르복실산아닐리드 및 2-하이드록시에틸리덴-시아노아세트산아닐리드
US10548870B2 (en) Method for treating multiple sclerosis
JP2558147B2 (ja) 免疫性疾患治療剤
JP2872809B2 (ja) モノシアロガングリオシドgm▲下1▼またはその誘導体を含有する,パーキンソン病の治療に適する医薬組成物
JPH11189533A (ja) 点眼薬
JPS59206309A (ja) 急発作障害の処置及びそれに有用な製薬組成物
Moyer et al. Laboratory and clinical observations on mecamylamine as a hypotensive agent.
WO2016068278A1 (ja) 水晶体硬化抑制剤
IE851848L (en) Propiophenone compound against sexual dysfunction
US5153221A (en) Method for the treatment of acquired immune deficiency syndrome
JPH06172187A (ja) 筋ジストロフィー症治療薬
CA2458690C (en) Pharmaceutical compositions comprising an ascomycin derivative
KR960700711A (ko) 뇌혈관성 질환의 치료 또는 예방용 약제(Medicament for treating or preventing cerebrovascular diseases)
WO2003063879A1 (fr) Remedes contre le glaucome contenant de la bunazosine et des prostaglandines
WO2018206465A1 (en) Method for treating multiple sclerosis using arsenic trioxide
JPH06172176A (ja) アジマリンを必須成分とする眼圧降下剤
RU2266117C2 (ru) Применение соединения для получения лекарственного препарата
JP2003201250A (ja) 掻痒治療剤
AU2002346859A1 (en) Macrolides containing pharmaceutical compositions