JP2555408Y2 - 倒立形のチューブ容器 - Google Patents

倒立形のチューブ容器

Info

Publication number
JP2555408Y2
JP2555408Y2 JP442992U JP442992U JP2555408Y2 JP 2555408 Y2 JP2555408 Y2 JP 2555408Y2 JP 442992 U JP442992 U JP 442992U JP 442992 U JP442992 U JP 442992U JP 2555408 Y2 JP2555408 Y2 JP 2555408Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube body
cylinder
flange
mouth
inner cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP442992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558654U (ja
Inventor
孝光 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP442992U priority Critical patent/JP2555408Y2/ja
Publication of JPH0558654U publication Critical patent/JPH0558654U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555408Y2 publication Critical patent/JP2555408Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、キャップが支え台とな
るよう倒立の状態で置かれるチューブ容器に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】チューブ容器は極く肉薄で柔軟な胴部を
有し、この胴部を圧搾することにより内容物を口部から
押出し注出するものであり、柔軟かつ軽量なので扱い易
く携帯にも好都合なので、クリーム等の化粧品や歯磨き
剤ばかりでなく、練状の調味料や接着剤などの収納にも
巾広く用いられている。
【0003】このようなチューブ容器で、主として化粧
品を収納するものの場合、支え台となるキャップを大き
めにするか或いはキャップに巾広な鍔を設けて安定した
倒立状態に置くことは、日常家庭や店頭で目に触れてお
り、改ためて説明するまでもない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】この種倒立形のチュー
ブ容器で、化粧品収納のものは湯気が充満する浴室に置
かれることが多いが、この場合容器外面に水滴が付着
し、この水滴が外面を流下し逆さ状態のキャップを通し
内部に侵入して収納品の品質を損ねることが指摘されて
いる。
【0005】本考案は、キャップに簡単な部品を付設す
ることにより外面に付着した水滴を外部に誘導排出し、
内部には侵入しないようにした倒立形のチューブ容器を
得るにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案の倒立形のチュー
ブ容器は、倒立状態のチューブ胴体1と、外面に多数の
縦溝4を有し、内面に螺溝を設けた取付け用周壁5によ
り前記チューブ胴体1の口頸部6外面に螺合装着され、
閉封板7周縁から斜め外下方向に傾斜させて拡げた巾広
な鍔8によりチューブ胴体1を支えるねじキャップ2
と、前記口頸部6外囲に遊嵌する内筒9の中腹部内面の
周方向とびとび数個所から前記縦溝4に係合する縦条10
を突出し、かつ内筒9上端からチューブ胴体1の肩部11
に近接して斜め外上方向に拡がるドーナツ状の傾斜板12
の外周端から、胴体1の胴部13を下方に延長したように
前記鍔8上面周縁に乗る外筒14を垂設し、この外筒14下
端縁の周方向とびとび数個所を切欠いて水滴排出口15に
形成した水滴誘導部材3とで構成している。
【0007】
【作用】上記において、浴室等に置かれ湯気によりある
いは冠水してチューブ胴体1外面に水滴が発生付着した
場合、この水滴はチューブ胴体1外面を流下するが、胴
体1の肩部11下面には水滴誘導部材3の傾斜板12が近接
配置してあることから、流下する水滴は矢示するように
肩部11に達するとこの肩部11から傾斜板12側に移り、こ
の傾斜板12から内筒9内面に伝わるので、水滴は内筒9
内面の係合用の縦条10間の部分を流下して鍔8上に滴下
することになり、水滴排出口15から外部に排出される。
【0008】即ち、水滴はキャップ2の内側に回るよう
なことはなくなり、収納品の品質を損ねることはない。
【0009】
【実施例】以下図面を参照して一実施例を説明するに、
本考案ではねじキャップ2に筒形の水滴誘導部材3を取
付け、この水滴誘導部材3により水滴を外部に誘導排出
させることを特徴としている。
【0010】チューブ胴体1は合成樹脂成形品からなる
もので、肉薄で柔軟な筒状の胴部13下端から肩部11を介
し小径な口頸部6の肉厚剛性部を一体に形成しており、
胴部13の図示しない上端は一文字状に圧着して閉塞して
ある。
【0011】ねじキャップ2は、閉封板7の周縁から起
立した取付け用周壁5の内面にねじ溝を形成し、またこ
の周壁5の上端を除いた外面に多数の縦溝4を凹設し、
そして閉封板7の周縁から斜め外下方向に傾斜させて台
脚となる巾広な鍔8を拡げたものであり、取付け用周壁
5を介し前記口頸部6に螺合装着されて倒立状態のチュ
ーブ胴体1を支える。
【0012】なお、鍔8上面の周縁部に、周端との間に
前記外筒9が乗り得る間隔を空けて外周が不連続な円周
を画くように4個の係合部16を等間隔とびとびに隆設形
成してある。
【0013】水滴誘導部材3は、前記口頸部6外囲に遊
嵌状態に配される内筒9の中腹部内面から周方向とびと
び等間隔に前記縦溝4に係合する8個の縦条10を突出
し、またこの内筒9上端からチューブ胴体1の肩部11に
近接するドーナツ状の傾斜板12を斜め外上方向に拡げ、
この傾斜板12の外周端から、胴体1の胴部13を下方に延
長したように鍔8周縁に乗り、かつ下端が前記係合部16
群に外嵌する外筒14を垂設し、そしてこの外筒14下端縁
の周方向等間隔とびとびに4個所を切欠いて水滴排出口
15に形成したものである。
【0014】この水滴誘導部材3は、内筒9内面部の縦
条10群を取付け用周壁5外面に強制的に押込み、任意の
縦溝4に係合させてねじキャップ2に一体的に取付けら
れるが、この場合外筒14の各水滴排出口15が鍔8上面の
各係合部16間に位置するよう取付ける。
【0015】この実施例構成において、チューブ胴体1
外面に水滴が付着したりするとこの水滴は胴体1外面を
流下するが、胴体1の肩部11下面には水滴誘導部材3の
傾斜板12が近接配置してあることから、流下する水滴は
矢示するように肩部11に達するとこの肩部11から傾斜板
12側に移り、この傾斜板12から内筒9内面に伝わるの
で、水滴は内筒9内面の縦条10間の部分を流下して鍔8
上に滴下することになり、水滴排出口15から外部に排出
される。従って湯気のたちこめる浴室等で使用しても収
納品の品質を損ねる懸念はない。
【0016】
【考案の効果】上記したように、本考案の倒立形のチュ
ーブ容器では、チューブ胴体1支えの台脚となる巾広な
鍔8を持つねじキャップ2に、胴体1の肩部11下面に近
接配されるドーナツ状の傾斜板12内外周縁から内筒9、
外筒14を垂設し、かつ内筒9内面の周方向とびとびの縦
条10を突設した水滴誘導部材3を、縦条10を取付け用周
壁5外面の縦溝4に係合させることで一体的に取付け、
胴体1外面に付着した水滴を傾斜板12から内筒9内面を
経て鍔8上に滴下排出させるようにしたので、浴室等で
使用しても水滴が内部に侵入して品質を損ねたりする懸
念がなく、信頼性が向上する。また水滴誘導部材3の外
筒14がねじキャップ2の取付け用周壁5部を掩うので外
観上の美観が得られる利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】aは一実施例の要部を縦断して示した正面図、
bはaのA−A線矢示断面図である。
【符号の説明】 1 チューブ胴体 2 ねじキャップ 3 水滴誘導部材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 倒立状態のチューブ胴体1と、外面に多
    数の縦溝4を有し、内面に螺溝を設けた取付け用周壁5
    により前記チューブ胴体1の口頸部6外面に螺合装着さ
    れ、閉封板7周縁から斜め外下方向に傾斜させて拡げた
    巾広な鍔8によりチューブ胴体1を支えるねじキャップ
    2と、前記口頸部6外囲に遊嵌する内筒9の中腹部内面
    の周方向とびとび数個所から前記縦溝4に係合する縦条
    10を突出し、かつ内筒9上端からチューブ胴体1の肩部
    11に近接して斜め外上方向に拡がるドーナツ状の傾斜板
    12の外周端から、胴体1の胴部13を下方に延長したよう
    に前記鍔8上面周縁に乗る外筒14を垂設し、この外筒14
    下端縁の周方向とびとび数個所を切欠いて水滴排出口15
    に形成した水滴誘導部材3とからなる倒立形のチューブ
    容器。
JP442992U 1992-01-10 1992-01-10 倒立形のチューブ容器 Expired - Fee Related JP2555408Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP442992U JP2555408Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 倒立形のチューブ容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP442992U JP2555408Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 倒立形のチューブ容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0558654U JPH0558654U (ja) 1993-08-03
JP2555408Y2 true JP2555408Y2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=11584006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP442992U Expired - Fee Related JP2555408Y2 (ja) 1992-01-10 1992-01-10 倒立形のチューブ容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555408Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558654U (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4723671A (en) Bottle cap stand
KR970001761Y1 (ko) 과립상 재료의 분배 장치
US5782388A (en) Container including a dispensing orifice equipped with a closure system
US4635826A (en) Tube container for receiving semifluid material
JPH1072052A (ja) 液体注出器
US20030057237A1 (en) Reversing trap container closure
US5178291A (en) Nursing lid construction for a nursing bottle
JP2555408Y2 (ja) 倒立形のチューブ容器
KR20200112684A (ko) 토출 펌프를 갖는 액체 충전 용기
JPH02117327U (ja)
JP2555407Y2 (ja) 倒立形のチューブ容器
JP3533703B2 (ja) 液体用詰め替え容器
GB1592401A (en) Squeezable containers and closures therefor
JP3899441B2 (ja) 二室チューブ
JPH0338149Y2 (ja)
US20040040985A1 (en) Medicament dispensing container closure assembly
CN213567469U (zh) 一种密封性良好的化妆品包装瓶
CN212830145U (zh) 一种双腔挤出软管容器
JPH033493Y2 (ja)
JPH0471681U (ja)
JP2017149477A (ja) ディスペンサー付き薄肉容器
JPS6313167Y2 (ja)
JP3928758B2 (ja) 液体注出容器
JP2552671Y2 (ja) 二液混合容器
JPH0237716Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees