JP2554722Y2 - 密封形スラスト玉軸受 - Google Patents

密封形スラスト玉軸受

Info

Publication number
JP2554722Y2
JP2554722Y2 JP1992027255U JP2725592U JP2554722Y2 JP 2554722 Y2 JP2554722 Y2 JP 2554722Y2 JP 1992027255 U JP1992027255 U JP 1992027255U JP 2725592 U JP2725592 U JP 2725592U JP 2554722 Y2 JP2554722 Y2 JP 2554722Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
race
ball bearing
outer peripheral
elastic seal
thrust ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992027255U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0579047U (ja
Inventor
利彦 白木
巧典 柴原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP1992027255U priority Critical patent/JP2554722Y2/ja
Publication of JPH0579047U publication Critical patent/JPH0579047U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554722Y2 publication Critical patent/JP2554722Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/761Sealings of ball or roller bearings specifically for bearings with purely axial load

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、例えば車両のストラ
ット式サスペンション装置で用いられる密封形スラスト
玉軸受に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の懸架装置の一種であるストラット
式サスペンション装置は車両側からの荷重と車輪側から
スプリング及びショックアブソ−バ等を介して反力を受
けるがこのサスペンション装置の上部のアッパ−マウン
ト部材とロア−マウント部材との間には密封形スラスト
玉軸受が用いられる。従来の密封形スラスト玉軸受とし
ては図3で開示されているような構造の軸受が知られて
いる(特公昭63−58290号参照)。即ち、この軸
受は第1の環状レ−ス61と、第2の環状レ−ス62
と、これらのレ−スの軌道面間を転動するボ−ル63
と、第1の環状レ−ス61と第2の環状レ−ス62との
内周部相互間及び外周相互間を密封する弾性シ−ル材6
4等より構成されている。そして前記弾性シ−ル材64
は第1の環状レ−ス61の軌道面61aを除く面に直接
焼付けられ、該弾性シ−ル材64の内周部及び外周部に
は第2の環状レ−ス62との間を密封するためのリップ
部64a及び64bが一体に形成され、一方のリップ6
4bは第2の環状レ−ス62の軌道面下部に接触させる
と共に、他方のリップ64aは前記第2の環状レ−ス6
2の内周部に形成された円筒部62aの半径方向外側
(ボ−ル63側)の面に形成された環状密封溝62bに
密封係合するように嵌め込まれている。こうして第1の
環状レ−ス61と第1の環状レ−ス62とが一体の組立
体を構成するようにしてある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記するような従来の
密封形スラスト玉軸受をストラット軸受として使用する
場合、両方の環状レ−ス61及び62には防錆メッキが
施されるがメッキ層表面に弾性シ−ルが焼付けられるこ
とになり弾性シ−ル材の付着強度が低下するという問題
がある。また環状レ−スはプレス成形後に焼入れを行う
ため歪が生じ、この歪のため弾性シ−ル材の焼付時に環
状レ−スと型との間に隙間が生じ、弾性シ−ル材64の
原料であるゴム材が軌道面に流れる等の問題がある。更
に、第2の環状レ−ス62のプレス成形後に密封溝62
bを加工するため該溝62bの加工面の面粗さが粗くな
りこれと摺接する弾性シ−ル材の内側リップ64aの摩
耗が大きいという問題がある。更にまた、アキシアル荷
重により内側リップ64aと第2の環状レ−ス62のし
め代が変化し起動トルクが重たくなるという問題や密封
溝62bの加工が必要であり、前記リップ64aには係
合のためには相当の剛性も必要であるという問題があ
る。
【0004】この考案は、従来の密封形スラスト玉軸受
が有する課題に対処するためになされたものであり、弾
性シ−ル材の付着強度の低下や弾性シ−ル材のゴム材の
軌道面への流入を防止し、また、密封溝の加工を無く
し、更に、アキシアル荷重等による起動トルクが重くな
らず或いは密封用の溝加工も不要でレ−ス全体の高さを
抑えることの出来る密封形スラスト玉軸受を提供するこ
とを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、この考案は上記す
る課題を解決するために、第1のレ−ス(1)と、第2
のレ−ス(2)と、これらのレ−スの軌道面間に配置さ
れ転動する適数のボ−ル(3)と、前記第1のレ−ス
(1)と第2のレ−ス(2)との内・外周部間の隙間を
密封するための弾性シ−ル材とよりなる密封形スラスト
玉軸受において、前記第1のレ−ス(1)の内周部には
第2のレ−ス(2)側にのび且つ該第2のレ−ス(2)
内径より小さな外径とした円筒部(12)が形成され、
第2のレ−ス(2)の外周部には第1のレ−ス(1)側
にのび且つ該第1のレ−ス(1)の外径より大きな内径
とした円筒部(22)が形成されると共に前記各レ−ス
の内周部と外周部に形成される隙間(10、20)に
は、前記第1のレ−ス(1)の円筒部(12)外周に圧
入嵌合される円筒状の芯金(41)とこの芯金(41)
に固着されリップ部(42a)が前記第2のレ−ス
(2)の内周部外側面に密着させるように形成したゴム
シ−ル(42)とより構成された弾性シ−ル(4)と、
前記第2のレ−ス(2)の円筒部(22)内周に圧入嵌
合される円筒状の芯金(51)とこの芯金(51)に固
着されリップ部(52a)が前記第1のレ−ス(1)の
外周部外側面に密着させるように形成したゴムシ−ル5
2)とより構成された弾性シ−ル(5)と、でそれぞれ
密封保持されてなることを特徴とする。
【0006】
【作用】この考案の密封形スラスト玉軸受を以上のよう
な手段としたときの作用について添付図の符号を使用し
て説明する。第1及び第2の各レ−スに防錆メッキが施
されていても接着強度が低下することはないし、プレス
成形後の焼入れにより歪が生じてもゴムシ−ル材が軌道
面に流れることはない。特に、この密封形スラスト玉軸
受は第1のレ−ス1の円筒部12に嵌合させた弾性シ−
ル材4のゴムシ−ル42のリップ部42aは第2のレ−
ス2の屈曲部23外側面に密着させ、第2のレ−ス2の
円筒部22に嵌合させた弾性シ−ル材5のゴムシ−ル5
2のリップ部52aは第1のレ−ス1の屈曲部13外側
面に密着させるようになっているため、各レ−スとゴム
シ−ルのリップ部とは密封構造を強固にして泥水等の侵
入を防止出来る上、車両側からの荷重に対しても車輪側
からの反力に対しても摩擦力を軽減する方向に作用す
る。
【0007】
【実施例】以下、この考案の具体的一実施例について図
面を参照して説明する。図1はこの考案の密封形スラス
ト玉軸受の縦方向断面図、図2は図1のP部拡大図であ
る。この密封形スラスト玉軸受は、第1のレ−ス1と、
第2のレ−ス2と、前記第1のレ−スの軌道面11と第
2のレ−スの軌道面21との間に配置され転動する適数
のボ−ル3と、第1のレ−ス1と第2のレ−ス2との内
周部間の隙間10を密封するための弾性シ−ル材4及び
第1のレ−ス1と第2のレ−ス2との外周部の間の隙間
20を密封するための弾性シ−ル材5等より構成され
る。
【0008】第1のレ−ス1の内周部には第2のレ−ス
側にのびた円筒部12が形成され、第2のレ−ス2の外
周部には第1のレ−ス側にのびた円筒部22が形成され
る。この場合、第1のレ−ス1に形成された円筒部12
の外径は、第2のレ−ス2の内径より小さく、第2のレ
−ス2に形成された円筒部22の内径は、第1のレ−ス
1の外径より大きい。また、第1のレ−ス1の外周部に
は第2のレ−ス2側へ若干屈曲した屈曲部13が形成さ
れ、第2のレ−ス2の内周部には第1のレ−ス1側へ若
干屈曲した屈曲部23が形成されている。
【0009】前記弾性シ−ル材4及び5は、いずれも芯
金にゴムシ−ルを固着させたシ−ルタイプの弾性シ−ル
材であって、内周部の隙間10を密封する弾性シ−ル4
は円筒状の芯金41とゴムシ−ル42とより構成され
る。そして該芯金41には内向のフランジ41aと外向
のフランジ41bとが形成されて前記第1のレ−ス1の
円筒部12に嵌合させ、ゴムシ−ル42にはリップ部4
2aが形成されて前記第2のレ−ス2の内周部に形成さ
れた屈曲部23外側面に密着させるようになっている。
同様に、外周部の隙間20を密封する弾性シ−ル5は円
筒状の芯金51とゴムシ−ル52とより構成され、芯金
51には外向のフランジ51aと内向のフランジ51b
とが形成されて前記第2のレ−ス2の円筒部22に嵌合
させ、ゴムシ−ル52にはリップ部52aが形成されて
前記第1のレ−ス1の外周部に形成された屈曲部13外
側面に密着させるようになっている。
【0010】次に以上のような構成要素からなる密封形
スラスト玉軸受の組立について説明する。先ず、第1の
レ−ス1に適数のボ−ル3を配置した後、第2のレ−ス
2を第1のレ−ス1とボ−ル3とに被せ、内周部の隙間
10を密封する弾性シ−ル材4の円筒状の芯金41を第
1のレ−ス1の内周部の円筒部12の外周面に圧入す
る。次に、外周部の隙間20を密封する弾性シ−ル5の
円筒状の芯金51を第2のレ−ス2の円筒部22の内周
面に圧入する。こうして弾性シ−ル4のゴムシ−ル42
のリップ部42aは第2のレ−ス2の内周部に形成され
た屈曲部23外側面に密着させることが出来、同様に弾
性シ−ル5のゴムシ−ル52のリップ部52aは第1の
レ−ス1の外周部に形成された屈曲部13外側面に密着
させることが出来る。
【0011】尚、上記する組立ての過程において弾性シ
−ル材4の芯金41に形成されるフランジ41bや弾性
シ−ル材5の芯金51に形成されるフランジ51bはこ
れらの芯金41及び51をそれぞれ第1のレ−ス1の円
筒部12、第2のレ−ス2の円筒部22に圧入して行く
過程で各芯金の端部が撓むことはないので、第1のレ−
ス1の円筒部12も第2のレ−ス2の円筒部22も端部
が広がることは無く、両者の嵌着力は確固としたものと
なる。こうして第1のレ−ス1と第2のレ−ス2とは互
いに固定されて一体化された密封形スラスト玉軸受とな
る。
【0012】この考案の密封形スラスト玉軸受は以上の
ように構成され組立てられているので、各レ−スに防錆
メッキが施されていても接着強度が低下することはない
し、プレス成形後の焼入れにより歪が生じてもゴムシ−
ル材が軌道面に流れることはない。特に、この密封形ス
ラスト玉軸受は第1のレ−ス1の円筒部12に嵌合させ
た弾性シ−ル材4のゴムシ−ル42のリップ部42aは
第2のレ−ス2屈曲部23の外側面に密着させ、第2の
レ−ス2の円筒部22に嵌合させた弾性シ−ル材5のゴ
ムシ−ル52のリップ部52aは第1のレ−ス1の屈曲
部13外側面に密着させるようになっているため、各レ
−スとゴムシ−ルのリップ部とは密封構造を強固にして
泥水等の侵入を防止出来る上、車両側からの荷重に対し
ても車輪側からの反力に対しても摩擦力を軽減する方向
に作用する。
【0013】
【考案の効果】以上詳述したように、この考案の密封形
スラスト玉軸受によれば、アキシアル荷重がかかっても
起動トルクが重くなることはない。また、各レ−ス及び
ボ−ルのばらけは内周部の弾性シ−ル材及び外周部の弾
性シ−ル材の両方で分担することが出来るのでゴムシ−
ルのリップ部の剛性が大きくする必要がなくなり、この
リップシ−ル構造により起動トルクも重くならない。更
に、第2のレ−スにはシ−ルリップを嵌め込むための密
封用の溝加工は不要となり、第2のレ−ス全体の外側面
に第1のレ−スに密着するゴムのシ−ルリップを設定す
るため全体の高さも押さえることが出来る等、この考案
の密封形スラスト玉軸受には種々の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の密封形スラスト玉軸受の縦方向断面
図である。
【図2】図1のP部の拡大図である。
【図3】従来から知られている密封形スラスト玉軸受の
一部断面図である。
【符号の説明】
1 第1のレ−ス 2 第2のレ−ス 3 ボ−ル 4、5 弾性シ−ル 10、20 隙間 12、22 円筒部 13、23 屈曲部 41、51 芯金 42、52 ゴムシ−ル 41a、41b、51a、51b フランジ 42a、52a ゴムシ−ルリップ部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のレ−スと、第2のレ−スと、これ
    らのレ−スの軌道面間に配置され転動する適数のボ−ル
    と、前記第1のレ−スと第2のレ−スとの内・外周部間
    の隙間を密封するための弾性シ−ル材とよりなる密封形
    スラスト玉軸受において、 前記第1のレ−スの内周部には第2のレ−ス側にのび且
    つ該第2のレ−ス内径より小さな外径とした円筒部が形
    成され、第2のレ−スの外周部には第1のレ−ス側にの
    び且つ該第1のレ−スの外径より大きな内径とした円筒
    部が形成されると共に前記各レ−スの内周部と外周部に
    形成される隙間には、前記第1のレ−スの円筒部外周に
    圧入嵌合される円筒状の芯金とこの芯金に固着されリッ
    プ部が前記第2のレ−スの内周部外側面に密着させるよ
    うに形成したゴムシ−ルとより構成された弾性シ−ル
    と、前記第2のレ−スの円筒部内周に圧入嵌合される円
    筒状の芯金とこの芯金に固着されリップ部が前記第1の
    レ−スの外周部外側面に密着させるように形成したゴム
    シ−ルとより構成された弾性シ−ルと、でそれぞれ密封
    保持されてなることを特徴とする密封形スラスト玉軸
    受。
JP1992027255U 1992-03-30 1992-03-30 密封形スラスト玉軸受 Expired - Fee Related JP2554722Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992027255U JP2554722Y2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 密封形スラスト玉軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992027255U JP2554722Y2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 密封形スラスト玉軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0579047U JPH0579047U (ja) 1993-10-26
JP2554722Y2 true JP2554722Y2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=12215972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992027255U Expired - Fee Related JP2554722Y2 (ja) 1992-03-30 1992-03-30 密封形スラスト玉軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554722Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5561660B2 (ja) * 2006-05-12 2014-07-30 オイレス工業株式会社 滑り軸受
FR2908852B1 (fr) * 2006-11-22 2012-07-13 Roulements Soc Nouvelle Butee de suspension a couple maitrise et jambe de suspension de roue directrice de vehicule.
US9581213B2 (en) * 2015-01-29 2017-02-28 Hyundai Mobis Co., Ltd. Rolling bearing and suspension apparatus for automobile

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540328Y2 (ja) * 1986-05-06 1993-10-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0579047U (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8449197B2 (en) Bearing apparatus for a wheel of vehicle
US5957592A (en) Expandable bearing retainer
US7832942B2 (en) Wheel bearing apparatus
JP4873606B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP4526998B2 (ja) 駆動車輪用軸受装置
EP2980432B1 (en) Wheel bearing device
JPH0540328Y2 (ja)
US20080205811A1 (en) Bearing Apparatus For A Wheel of Vehicle
US8186888B2 (en) Wheel bearing and a bearing apparatus for a wheel of vehicle of semi-floating type having the wheel bearing
US7497631B2 (en) Bearing apparatus for a wheel of vehicle
CN101535664B (zh) 车轮用轴承装置
US20030031393A1 (en) Bearing with tapered rolling bodies provided with a sealing device
JP2003148494A (ja) 車両用軸受装置
JP2554722Y2 (ja) 密封形スラスト玉軸受
JP4003446B2 (ja) 軸受装置
CN104903603A (zh) 车轮轴承装置
JP2009287699A (ja) 車輪用軸受装置
JPH0734226U (ja) 車輪用軸受の密封装置
JP2946268B2 (ja) 密封型スラスト玉軸受
JP2011051474A (ja) 車輪用軸受装置
JP4899921B2 (ja) 軸受組立方法
WO2017051886A1 (ja) 車輪用軸受装置
JPH10181304A (ja) 車輪用ハブユニット軸受
JP2000343905A (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニットの組立方法
US20220242167A1 (en) Bearing device for vehicle wheel

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees