JP2549819B2 - 貯水タンク - Google Patents

貯水タンク

Info

Publication number
JP2549819B2
JP2549819B2 JP5301990A JP30199093A JP2549819B2 JP 2549819 B2 JP2549819 B2 JP 2549819B2 JP 5301990 A JP5301990 A JP 5301990A JP 30199093 A JP30199093 A JP 30199093A JP 2549819 B2 JP2549819 B2 JP 2549819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
storage tank
water storage
inflow
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5301990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06199391A (ja
Inventor
忠吉 川野
敏和 作本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUMITOMO KINZOKU PURANTETSUKU KK
Nippon Steel Corp
Original Assignee
SUMITOMO KINZOKU PURANTETSUKU KK
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUMITOMO KINZOKU PURANTETSUKU KK, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical SUMITOMO KINZOKU PURANTETSUKU KK
Priority to JP5301990A priority Critical patent/JP2549819B2/ja
Publication of JPH06199391A publication Critical patent/JPH06199391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549819B2 publication Critical patent/JP2549819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、送配水施設に連絡し、
かつ、内部の水が常時循環する水道施設の一部としての
貯水タンク、特に震災対策用貯水タンクに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、震災対策用貯水タンク
(以下、単にタンクという。)は、震災時の飲料水を確
保し、応急給水を行うための給水拠点の1つとして水道
施設の一部として設置されている。その機能の保持と安
全性とを図るために、タンクの設計および維持管理につ
いて種々の技術的な開発がなされてきた。
【0003】このタンクは、送配水施設に連絡し、かつ
内部の水が常時循環する水道施設としての機能を果た
し、停電時においても確実に給水できる機構でなければ
ならない。
【0004】したがって、タンクは、一般に次のような
構造であることが要求されている。
【0005】 平常時の給水に支障を生じないこと。
【0006】 予想される水圧および外部の荷重に十
分耐えうること。
【0007】 停滞水を生じないこと。
【0008】 高い水密性を保つこと。
【0009】従来のタンクの一例として、特公昭58−
39719号公報に開示された緊急給水用貯水槽装置が
ある。この装置においては、水平に設置した貯水槽内の
底部に長手方向に流入管を配置し、また、その上部に長
手方向に流出管を配置している。水の流入・流出を均等
にして水の滞留を防止するために、流入管・流出管に設
ける孔の直径を上流側から下流側に向かって順次小さく
形成している。
【0010】しかし、この装置は、タンク、すなわち、
貯水槽の高さ方向の水の滞留については配慮されていな
い。
【0011】実開昭61−14692号公報では、貯水
槽内の入水回流加速誘導装置を開示している。この装置
においては、貯水槽を垂直に設置し、その内部に入水管
を垂下し、入水管の長手方向に開口を設けている。その
開口の両側面部に誘導板を取り付けて、槽内の入水回流
を誘導加速させている。
【0012】しかし、この装置では入水回流の滞留を防
止するための配慮はない。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、簡単な構造で貯水槽内の水平・垂直方向の
水の循環を円滑にし、水の滞留箇所を発生させない貯水
タンク、特に震災対策用貯水タンクを得ることにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の貯水タンクは、
地中に水平に設置した貯水槽内に流入管および流出管を
設け、水を循環使用する貯水タンクにおいて、前記貯水
槽の一端に前記流入管を接続し、また、該貯水槽の他端
に前記流出管を接続し、前記流入管を接続した貯水槽の
一端の鏡板およびその周囲に吐出口を設けるとともに該
吐出口付近で該貯水槽内周にそって所定形状の螺旋リブ
を設けて流入水に旋回流を与え、前記流出管を接続した
貯水槽の他端の鏡板を吸込口を設けた手段によって、上
記課題を解決している。
【0015】前記貯水槽の他端の内周にそって所定形状
の螺旋リブを設けて前記流入水の旋回流を維持すること
もできる。
【0016】前記貯水槽の他端の内周にそって吸込口を
設けるとともに該吸込口付近で該貯水槽内周にそって所
定形状の螺旋リブを設けて前記流入水の旋回流を維持す
ることもできる。
【0017】
【実施例】図1から図4までを参照して、本発明の震災
対策用貯水タンクの実施例について説明する。
【0018】本発明の震災対策用貯水タンク(以下、単
にタンクという。)は、地中に水平に設置した貯水槽1
内に流入管2および流出管3を設け、水を循環使用す
る。
【0019】図1,2,3,4に示すように、本発明の
タンクにおいては、貯水槽1の一端に流入管2を接続
し、また、貯水槽1の他端に流出管3を接続する。流入
管2を接続した貯水槽1の一端の鏡板11およびその周
囲の内周接線方向に吐出口21を設けるとともに吐出口
21の付近で貯水槽1の内周にそって連続または断続し
た所定形状の螺旋状リブ22を設けて流入水に旋回流を
与える。流出管3を接続した貯水槽1の他端の鏡板11
に吸込口31を設ける。
【0020】図1および図2においては、流入管2およ
び流出管3と貯水槽1の両端部との接続構造の代表例を
示したが、これらは図4に示すように各種の変更が可能
である。
【0021】例えば、流入管2を接続した貯水槽1の一
端においては、図4に示すように、鏡板11に吐出口2
1を設ける外に、貯水槽1の内周にそって1箇所
((C)または(D))または2箇所(E)吐出口21
を設けることもできる。
【0022】他方、流出管3を接続した貯水槽1の他端
においては、図4に示すように、鏡板11のみに吸入口
31を設ける(A)外に、さらに貯水槽1の内周にそっ
て所定形状の螺旋状リブ32を設けるか(B)、さらに
内周にそって1箇所((C)または(D))または2箇
所(E)吸込口31を設けることもできる。
【0023】これらの変更例は、貯水槽の流入側の流入
水の旋回流を強化・促進するとともに、流出側における
流入水の旋回を維持・促進する働きをする。
【0024】螺旋リブ22または32は、図3(A),
(B)に示すように、貯水槽1の内径をDとしたとき、
高さHを1/10〜1/3Dとし、ピッチPを1/5〜
1Dとし、その巻数を1〜3回にすることが好ましい。
【0025】図1に示すように、貯水槽1は地中で基礎
4上に水平に固定される。
【0026】正常時においては、水は緊急遮断弁23を
通って、流入管2に入り、吐出口21から貯水槽1内に
流入する。水は貯水槽1の鏡板11、螺旋リブ22、側
板にそって旋回流となって流出側に流れる。このとき鏡
板11の吐出口21から吐出される流入水は貯水槽中心
部の滞留を防止すると共に、旋回流の前進を促進し、貯
水槽1の周囲に設けた吐出口21から吐出される流入水
は旋回を促進する。螺旋リブ22は、その旋回を補助・
加速する。螺旋リブは、旋回を補助・加速するものであ
るから、必ずしも連続したものでなくてもよく、旋回方
向をガイドする長さがあれば良い。
【0027】流出側に到達した流入水は、鏡板11に設
けた吸込口31から流出する。このとき、吸込口31を
貯水槽1の周囲に設けたり、螺旋リブ32を設けること
により、螺旋流に吸込みを促進・強化することができ
る。吸込口31から吸い込まれた水は、流出管3および
緊急遮断弁33を通って流出する。
【0028】流入水または流出水の流量は、慣用の流量
調整弁6によって適宜調整される。
【0029】震災等の緊急時においては、緊急遮断弁2
3,33が自動的に閉じて、外部からの流出入を断つ。
貯水槽1内の貯水は給水ピット5から外部へ送配水され
る。
【0030】以上の説明において、流入管2と流出管3
とはその位置を互いに入れ換えることもできる。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、構造が簡単で安価に製
造でき、貯水槽内の水に滞留を生じない貯水タンク、特
に震災対策用貯水タンクを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の震災対策用貯水タンクの縦断面
図。
【図2】図2は図1のII−II線からみた端面図。
【図3】図3は螺旋リブの寸法関係の説明図。
【図4】図4は流入側および流出側の各種変更例の説明
図。
【符号の説明】
1 貯水タンク 2 流入管 3 流出管 4 基礎 5 給水ピット 6 流量調整弁 21 吐出口 22,32 螺旋リブ 23,33 緊急遮断弁 31 吸込口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭57−151290(JP,U) 実開 昭56−150737(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地中に水平に設置した貯水槽内に流入管
    および流出管を設け、水を循環使用する貯水タンクにお
    いて、前記貯水槽の一端に前記流入管を接続し、また、
    該貯水槽の他端に前記流出管を接続し、前記流入管を接
    続した貯水槽の一端の鏡板およびその周囲に吐出口を設
    けるとともに該吐出口付近で該貯水槽内周にそって所定
    形状の螺旋リブを設けて流入水に旋回流を与え、前記流
    出管を接続した貯水槽の他端の鏡板に吸込口を設けたこ
    とを特徴とする貯水タンク。
  2. 【請求項2】 前記貯水槽の他端の内周にそって所定形
    状の螺旋リブを設けて前記流入水の旋回流を維持するこ
    とを特徴とした請求項1記載の貯水タンク。
  3. 【請求項3】 前記貯水槽の他端の内周にそって吸込口
    を設けるとともに該吸込口付近で該貯水槽内周にそって
    所定形状の螺旋リブを設けて前記流入水の旋回流を維持
    することを特徴とした請求項1記載の貯水タンク。
JP5301990A 1993-12-01 1993-12-01 貯水タンク Expired - Fee Related JP2549819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5301990A JP2549819B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 貯水タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5301990A JP2549819B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 貯水タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06199391A JPH06199391A (ja) 1994-07-19
JP2549819B2 true JP2549819B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=17903557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5301990A Expired - Fee Related JP2549819B2 (ja) 1993-12-01 1993-12-01 貯水タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549819B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934627Y2 (ja) * 1980-04-09 1984-09-25 敏雄 三田 貯水容器
JPS57151290U (ja) * 1981-03-18 1982-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06199391A (ja) 1994-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8054932B2 (en) Filter medium for strainers used in nuclear reactor emergency core cooling systems
US20100025315A1 (en) Filter medium for strainers used in nuclear reactor emergency core cooling systems
CN103861343A (zh) 具有在过滤元件的端板上的连接结构的流体过滤器
JP2549819B2 (ja) 貯水タンク
CN110544543A (zh) 安注水保护装置及具有其的反应堆
JPH0720070Y2 (ja) 貯水タンク
US8177500B2 (en) Intake device and a pump station
CN210151830U (zh) 一种用于高位水池的分流管进口装置及高位水池
JPH10148692A (ja) 原子炉の冷却水緊急注入装置
CN216689668U (zh) 一种多级分室消能井
CN205421153U (zh) 渠道泄流堰的布置结构
CN212742841U (zh) 一种基于增设卸荷板结构的消能井
CN209619981U (zh) 一种船闸快速输水与防碰撞系统
CN211215678U (zh) 一种燃料电池系统用颗粒过滤装置及过滤系统
CN114458801A (zh) 一种可平衡压力防逆流的恒温阀芯
JP2650022B2 (ja) 震災対策用貯水槽
CN108613372B (zh) 一种带承压水箱保护装置的承压储水热水器
CN207063031U (zh) 一种置于清水池内的吸水井
CN109555097A (zh) 一种船闸快速输水与防碰撞系统
CN210950042U (zh) 一种用于管道的单向止水阀
CN216767552U (zh) 一种降低泵前静压的管道及其发电机机组
JP3646359B2 (ja) 応急水タンク
CN220328348U (zh) 一种净水器滤芯止水结构
CN215609015U (zh) 一种自带旋流防止的新型吸水管
JP2001146978A (ja) ボール逆止弁

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960611

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees