JP2549665B2 - フロ−サイトメトリ用網状赤血球測定試薬 - Google Patents

フロ−サイトメトリ用網状赤血球測定試薬

Info

Publication number
JP2549665B2
JP2549665B2 JP62192413A JP19241387A JP2549665B2 JP 2549665 B2 JP2549665 B2 JP 2549665B2 JP 62192413 A JP62192413 A JP 62192413A JP 19241387 A JP19241387 A JP 19241387A JP 2549665 B2 JP2549665 B2 JP 2549665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
auramine
solvent
dyeing
staining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62192413A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6435366A (en
Inventor
知之 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sysmex Corp
Original Assignee
Sysmex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sysmex Corp filed Critical Sysmex Corp
Priority to JP62192413A priority Critical patent/JP2549665B2/ja
Priority to US07/117,026 priority patent/US4981803A/en
Priority to DE3851923T priority patent/DE3851923T2/de
Priority to EP88107088A priority patent/EP0301181B1/en
Publication of JPS6435366A publication Critical patent/JPS6435366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549665B2 publication Critical patent/JP2549665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/80Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood groups or blood types or red blood cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5094Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for blood cell populations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/13Tracers or tags

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はフローサイトメトリ用網状赤血球測定試薬に
関する。より詳細には、本発明は染色原液と緩衝液との
二液からなるフローサイトメトリ用網状赤血球測定試薬
に関する。
(従来の技術) 血液中の未成熟の赤血球は網状赤血球(レチクロサイ
ト,Reticulocyto)と呼ばれ、全赤血球数中に通常0.7〜
2.2%含まれる。網状赤血球数を測定することは急性内
出血,溶血性貧血,再生不良性貧血その他の疾病の診断
を裏付けること、あるいは薬剤投与後の経過を監視する
こと等に役立ち、臨床検査分野において重要視されてい
る。
上記網状赤血球の係数には、従来からニューメチレン
ブルー,ブリリアントクレシルブルー等の塩基性染料に
より染色された塗抹血液試料を観察し、発色して見られ
る網状赤血球の全赤血球数中に占める割合を求める方法
が用いられていた。
この方法は、染色等の血液試料の前処理および染色後
の目視算定に多大の時間と労力を要し、検体数の大い場
合には不適当なものであった。
そのためフローサイトメトリを利用し網状赤血球計数
を自動化する方法がいくつか提案されている。たとえ
ば、特開昭61−280565号公報および特開昭62−34058号
公報には、オーラミンO(Auramine O)を含有する螢光
染色試薬を用いフローサイトメトリにより網状赤血球を
計数する方法が示されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記オーラミンOは酸またはアルカリを触媒として下
式に示す加水分解反応を起し、その速度定数は高温度ほ
ど大きいことが、W.C.ホルムズ(W.C.Holms)他「ジャ
ーナル・オブ・アメリカン・ケミカル・ソサエティ(J.
Amer.Chem.Soc.)」、第46巻、2343〜2348頁、1924年に
記載されている。
たとえば、上記文献に示された条件下でオーラミンO
が5%減少する時間を文献の記載に基づいて算出した結
果を第1表に示す。ここでKは反応速度定数である。
さらに、表1の条件ではオーラミンOが網状赤血球測
定用試薬として使用されるときの条件をカバーしきれな
いため、実際の染色条件下でオーラミンOが5%減少す
る時間を以下に示す実験1により詳細に求めた。
実験 1 表2に示す4種の組成の染色液を調製後、5.4℃、22.
3℃,39.0℃の恒温槽中に保存し、12日後までのオーラミ
ンO残存量を高速液体クロマトグラフィ(HPLC)により
測定した。
たとえば、37℃での測定結果を第1図に示す。この図
からオーラミンOの分解反応は一時反応であることが明
瞭に見られる。各温度で求められた各染色液の分解速度
定数を表3に示す。
また、各染色液の分解速度定数と温度との関係(アル
レニウス プロット,Arrhenius plot)を第2図に示
す。この図に示されるように測定点は、ほぼ直線上にの
っているため、測定点以外の温度における分解速度定数
も容易に求められる。上記結果から、オーラミンOの染
色条件下で、オーラミンOが5%減少する時間を推定し
た結果を表4に示す。
HPLCにより染料の残存量を求めた染色液を濾過した
(析出したミヒラーケトンが測定に悪影響を与えるた
め)もの2mlに、EDTA抗凝固新鮮血10μを加え、1分
間incubatoした後、488nm(10mW)のアルゴンイオンレ
ーザを光源とするフローサイトメーターにより、血球の
前方散乱光と螢光とを測定した。
この測定はHPLC分析と同時に表2に示す4種のpH(染
料濃度)の染色液を表5に示す。3水準の温度(5.4
℃、22.3℃39.0℃)で保存したものについて、5回(作
製当日〜12日後)、即ち60回の測定を行っているが、こ
こでは染色液の保存温度による影響が最も大きいpH8.5
での例のみを示した。
第3−I−a図ないし第3−III−c図に示した様にH
PLCでの残存率が減少するに従い染色強度が低くなる。
以上、実験1の結果からオーラミンOの染色条件下で
もオーラミンOは分解することが示された。このとき生
成するミヒラーケトン(Michler's Ketone)の水に対す
る溶解度は著しく低く、オーラミンO 10μg/mlに相当す
る量以下しか溶解されない。したがって、たとえばpH8.
0、オーラミンO 400μg/mlの染色液では、4℃の冷蔵保
存においては5日で、室温放置においては約半日でミヒ
ラーケトンが析出するため、この染色液を使用すると網
状赤血球測定に悪影響を与える。
この問題を解決する方法の一つとして、溶媒添加によ
ってミヒラーケトンを可溶化することが考えられる。し
かし、この方法は、ミヒラーケトンの析出による網状赤
血球測定への阻害を抑えることのみを目的とし、オーラ
ミンOの減少による試薬性能の劣化に対しては何ら補償
するものではない。
(問題を解決するための手段) 本発明は、螢光染料オーラミンOの加水分解による減
少を防止するために、試薬を水を含まない溶媒に溶解し
た染料と至適染色条件の緩衝水溶液との二液に分割し、
使用前に二液を混合することにより、劣化すなわち、試
料の残存率の低下のない安定した網状赤血球測定試薬を
提供するものである。
すなわち、本発明によれば、非水溶媒に溶解した染色
原液と至適染色条件の緩衝液との二液からなるフローサ
イトメトリ用網状赤血球測定試薬が提供される。
ここで試料原液はオーラミンOおよび非水溶媒からな
り、該非水溶媒の条件としては次のようなものが挙げら
れる: (1) オーラミンOを溶解するための極性があり、オ
ーラミンO溶解度が数%以上であること。
(2) 血球に影響を与えないこと。少なくともフロー
サイトメトリの測定結果を変化させないこと。
(3) フローサイトメトリ装置の流体系に悪影響を与
えないこと。
(4) 揮発性が少なく、長期保存でも劣化,変性また
は減少しないこと。
上記の点から溶媒としてはアルコール類が望ましく、
10種類の溶媒について上記の点について詳細に検討し
た。
まず、第(2)の点である溶媒添加による網状赤血球
測定への影響について、下記の実験2において検討し
た。実際には、上述のように、オーラミンOを溶媒に溶
解させておき、この試料原液と緩衝水溶液とを混合して
最終的な染色液を調製して、網状赤血球測定を供するわ
けであるが、この実験においては、あらかじめオーラミ
ンOを含んだ染色液に溶媒のみを添加し、溶媒添加によ
る測定への影響を調べた。
実験 2 オーラミンO 400mg/ リン酸 20mM/ 塩化ナトリウム 150mM/ 上記組成でpH8.0の染色液が、各種溶媒を容量%にお
いて、0.40%、0.63%、1.00%,1.6%,2.5%,4.0%,6.2
5%,10.0%,16.0%,25.0%含む様に測定直前に調製し
た。
この染色液2mlにEDTA抗凝固新鮮血10μを加え、25
℃で30秒間染色した後、フローサイトメトリで前方散乱
光および螢光を測定した。
溶媒の種類により、赤血球溶解の起こしやすさに差が
あるが、溶媒添加量が約10%を越えても赤血球溶解が起
こらないものにおいては約10%の添加まで、また、溶媒
添加量が約10%以下で赤血球溶解を起こすものにおいて
も溶解現象の起こる直前までは、前方散乱光の測定に、
ほとんど影響は見られなかった。
一方、螢光染色強度は溶媒添加濃度の増大につれて減
少する。この場合、螢光測定感度を上げることにより、
ある限界の添加量までは網状赤血球測定に影響を及ぼさ
ずに済ますことが出来る。その限界の添加量は溶媒の種
類によってそれぞれ異なる。
各溶媒の添加において、赤血球の溶解の起こる添加量
および螢光測定により網状赤血球測定が可能な最大添加
量を表6に示す。
表6から、溶媒の最大添加量は螢光測定の可能な範囲
で限定されることが明らかとなる。しかしながら、螢光
強度の減少は極力抑える方が望ましいので、溶媒添加量
はできる限り少ない方が好ましい。
網状赤血球測定を可能とするためには、最終の染色液
において所定の染料濃度が必要であるが、そのためには
染料原液に所定量の染料が溶解されていなければならな
い。一方、上述の様に染料原液において使用される溶媒
は、最終の染色液の中に極力少なく含まれることが要求
されている。したがって、この溶媒としてはオーラミン
Oの溶解度の大きいものが望まれる。そうすれば、少な
い染料原液(したがって溶媒)の添加量によって、所定
の最終染色液濃度を得ることができる。これが、前述の
非水溶媒に必要とされる第(1)の点に相当する。
もちろん、表6に示した最大添加量を越える量を添加
しなければ、所定の最終染色液濃度を達成できない様な
低いオーラミンO溶解度しか有しない溶媒は、染料原液
において使用することは出来ない。
たとえば、表2に示した最小濃度の染色液を作製する
ためには、溶媒のオーラミンO溶解度は、各溶媒添加量
において表7を示す値が必要である。表7は、たとえば
最終染色液濃度1000μg/mlを溶媒添加量1v/v%で実現す
るためには、溶媒のオーラミンO溶解度は10.0g/100ml
である必要がある、と言う様に見るものである。
溶媒の実際の溶解度はメタノール,エタノール,およ
びn−プロパノールの場合、2〜3g/100mlであるが、メ
タノール,エタノールの最大添加可能量は表6より6.25
v/v%であり、この添加量で1000μg/mlの最終染色液濃
度を実現するためには表7から1.6g/100mlの溶解度があ
れば良いことがわかるので、溶解度の点においてはメタ
ノール,エタノールは使用可能である。これに対しn−
プロパノールの最大添加可能量は2.5v/v%であるので、
1000μg/mlの最終染色液濃度を実現するのには溶解度が
足らず、せいぜい500〜750μg/mlの濃度の最終染色液し
か作れないことが表7より示される。
また、エチレングリコール,ジエチレングリコール,
トリエチレングリコールの場合、オーラミンOの溶解度
は6〜8%あり、表6に示す最大添加量の範囲内で表2
の濃度の染色液を充分に作製することが出来る。
表1に示す溶媒のうち、残りの4種のものは、2〜3
%の溶解度を有するが、1000μg/mlの染色液を網状赤血
球測定に影響させることなく作製できるだけの溶解度は
無く、750μg/mlの染色液を作製するのが限界である。
また、これら4種の溶媒は上述の第(3)の点において
も問題がある。
また、上述の第(4)の点については、メタノール,
エターノール,およびn−プロパノールは揮発性が高
く、問題がある。
したがって、本発明の目的のために使用する溶媒とし
ては、エチレングリコール,ジエチレングリコール,お
よびトリエチレングリコールが望ましく、さらに、赤血
球への影響や粘性等を考慮するとエチレングリコールが
最も望ましい。
B.緩衝液 緩衝液は、緩衝剤と浸透圧補償剤とを含有する。緩衝
剤は染色液のpHを保つために加えるもので、染色液のpH
変動による螢光強度変化が起きない量が含有されていれ
ば良い。浸透圧補償剤は血球の極端な変形を抑えるため
に加えるものである。
これらの含有量については、特開昭61−280565号公報
に示されている通りであり、最終染色液において、浸透
圧補償剤は5〜20mg/mlであり、緩衝剤はpH6.0〜9.5に
調整するものである。
(作 用) 本発明の試薬は染色原液と緩衝液との二液に分けられ
ており、染色オーラミンOは測定直前まで非水溶媒中に
保存されるため、網状赤血球測定に悪影響を与えるミヒ
ラーケトンを析出することは無く、また、オーラミンO
が保存中に減少することも無い。測定直前に二液を混合
することにより、常に安定な網状赤血球測定用の最終染
色液が得られる。
(実 施 例) 以下、実施例によって本発明をさらに説明する。
実施例1 まず、下記組成の第1液および第2液を調製した。
第1液 成 分 濃度 ヘペス(HEPES)緩衝液 20mM NaCl 160mM pH8.5 第2液 成 分 濃度 オーラミンO 1.25% エチレングリコール 残 部 上記第1液1960μと第2液40μとを混合して染色
液2mlをつくり、オーラミンO染料濃度を250μg/mlとし
た。これにEDTA抗凝固新鮮血10μを加えて試料とし
た。室温で30秒間染色後、上記フローサイトメーターで
前方散乱光と螢光とを測定した。
このように二液組成にすると染色液作成直後に測定す
ることになるため、前述の実験2の表5および第3−II
−a図ないし第3−III−c図に見られる染色液作成後
の時間経過につれて生じる染料の残存率の低下は全く見
られない。すなわち、第1液と第2液を使用直前に混合
することにより、表5の染料作成2時間後および第3−
I−a図,第3−I−b図および第3−I−c図のデー
タと同じ測定結果が常に得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は表2に示す4種の組成の染色液を調製後、37℃
の恒温槽中に存在し、12日後までのオーラミンO残存量
の経時変化を示すグラフであり; 第2図は上記各染色液の分解速度定数と温度との関係
(アルレニウス プロット)を示すグラフであり; 第3−I−a,3−I−b,3−I−c,3−II−a,3−II−b,3
−II−c,3−III−a,3−III−b,および3−III−c図は
表5の各欄の時間および温度の条件下での染色液(pH=
8.5)を使用して血球の前方散乱光と螢光を測定した結
果を各々示す。ここで各図の配置は表5の各欄の配置に
対応する。 図中 Aは赤血球領域,Bは網状赤血球領域,Cは血小板領域を示
す。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非水溶媒に溶解した染色原液と至適染色条
    件の緩衝液との二液からなるフローサイトメトリ用網状
    赤血球測定試薬であって、該染色原液の染料がオーラミ
    ンOであり、染色原液の非水溶媒がエチレングリコー
    ル,トリエチレングリコールまたはジエチレングリコー
    ルである、上記フローサイトメトリ用網状赤血球測定試
    薬。
  2. 【請求項2】緩衝液がヘペス緩衝液、リン酸塩緩衝液ま
    たはトリス−トライシン緩衝液である特許請求の範囲第
    1項の試薬。
JP62192413A 1987-07-31 1987-07-31 フロ−サイトメトリ用網状赤血球測定試薬 Expired - Lifetime JP2549665B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62192413A JP2549665B2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 フロ−サイトメトリ用網状赤血球測定試薬
US07/117,026 US4981803A (en) 1987-07-31 1987-11-04 Reagent for reticulocyte counting by flow cytometry
DE3851923T DE3851923T2 (de) 1987-07-31 1988-05-03 Reagenz zur Retikulozytenzählung mittels Durchflusszytometrie.
EP88107088A EP0301181B1 (en) 1987-07-31 1988-05-03 Reagent for reticulocyte counting by flow cytometry

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62192413A JP2549665B2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 フロ−サイトメトリ用網状赤血球測定試薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6435366A JPS6435366A (en) 1989-02-06
JP2549665B2 true JP2549665B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=16290905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62192413A Expired - Lifetime JP2549665B2 (ja) 1987-07-31 1987-07-31 フロ−サイトメトリ用網状赤血球測定試薬

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4981803A (ja)
EP (1) EP0301181B1 (ja)
JP (1) JP2549665B2 (ja)
DE (1) DE3851923T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02187661A (ja) * 1989-01-13 1990-07-23 J M L:Kk 網状赤血球の新染色法
JP3049254B2 (ja) * 1990-02-08 2000-06-05 シスメックス株式会社 2種類の光源を備えた光学式粒子分析装置
US5360739A (en) * 1991-12-05 1994-11-01 Miles Inc. Methods for the identification and characterization of reticulocytes in whole blood
US5284771A (en) * 1991-12-05 1994-02-08 Miles Inc. Reagent compositions and their use in sphering cells
US5350695A (en) * 1991-12-05 1994-09-27 Miles Inc. Methods for the identification and characterization of reticulocytes in whole blood
DE69424079T2 (de) * 1993-02-22 2000-09-07 Sysmex Corp Ein Reagenz zum Nachweis von malariainfizierten Zellen und ein Nachweis-Verfahren für malariainfizierte Zellen unter Verwendung desselben
US5563070A (en) * 1993-05-28 1996-10-08 Omron Corporation Method of counting reticulocytes
US5691204A (en) * 1995-04-21 1997-11-25 Abbott Laboratories Compositions and methods for the rapid analysis of reticulocytes
US6114173A (en) * 1997-04-03 2000-09-05 Bayer Corporation Fully automated method and reagent composition therefor for rapid identification and characterization of reticulocytes erythrocytes and platelets in whole blood
DE69937425T2 (de) 1998-06-11 2008-08-07 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Dachreling und Verfahren zu seiner Herstellung
US20080102526A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Sysmex Corporation Reagent, reagent kit and analyzing method
CN101349644B (zh) * 2007-07-20 2012-06-27 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种白细胞分类试剂和其使用方法
CN101475754A (zh) * 2008-01-04 2009-07-08 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 不对称菁类荧光染料,组合物及在生物样品染色中的用途
CN101602762B (zh) * 2008-06-10 2013-10-16 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 不对称菁类化合物、其制备方法及应用
CN101726579B (zh) * 2008-10-17 2014-06-18 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 血液检测试剂和方法
US8367358B2 (en) * 2008-12-17 2013-02-05 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Reagent, kit and method for differentiating and counting leukocytes
CN101988082B (zh) * 2009-07-31 2015-04-08 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 白细胞分类计数试剂、试剂盒及其制备方法和白细胞分类计数的方法
CN101825533B (zh) * 2010-06-01 2011-11-02 苏州大学 一种小鼠巨噬细胞的Giemsa染色方法
ES2895391T3 (es) * 2011-12-27 2022-02-21 Abbott Lab Análisis celular de fluidos corporales

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2240272B1 (ja) * 1973-08-10 1976-11-19 Ugine Kuhlmann
FR2240271A1 (en) * 1973-08-10 1975-03-07 Ugine Kuhlmann Auramine hydrobromide or hydrofluoride concentrates - for dyeing paper, textiles, leather and printing inks
US4288543A (en) * 1977-01-28 1981-09-08 Pfizer Inc. Method and apparatus for identifying microorganisms
CA1132034A (en) * 1978-06-26 1982-09-21 Ivan E. Modrovich Stabilization of hydrolysis prone labile organic reagents in liquid media
CH660599A5 (de) * 1984-07-26 1987-05-15 Ciba Geigy Ag Loesungen anionischer farbstoffe.
JPS61280565A (ja) * 1985-06-06 1986-12-11 Toa Medical Electronics Co Ltd フロ−サイトメトリ−用網状血球測定試薬
JPS6234058A (ja) * 1985-08-06 1987-02-14 Toa Medical Electronics Co Ltd フロ−サイトメ−タによる網状赤血球の測定方法
EP0226272B1 (en) * 1985-11-01 1991-03-06 Becton, Dickinson and Company Detection of reticulocytes
US4835101A (en) * 1986-02-10 1989-05-30 Kallestad Diagnostics, Inc. Luminescent analyses with enhanced storage stability
US4842646A (en) * 1986-09-23 1989-06-27 Saranda Consolidated Limited Partnership Substantive dyes, inks and dye baths
US4835103A (en) * 1986-11-24 1989-05-30 Boris Cercek Differential binding of membrane potential sensitive materials to lymphocytes
DE3736490A1 (de) * 1987-10-28 1989-05-11 Merck Patent Gmbh Stabilisatoren fuer faerbeloesungen

Also Published As

Publication number Publication date
US4981803A (en) 1991-01-01
EP0301181A3 (en) 1991-03-06
JPS6435366A (en) 1989-02-06
EP0301181B1 (en) 1994-10-26
DE3851923D1 (de) 1994-12-01
DE3851923T2 (de) 1995-04-27
EP0301181A2 (en) 1989-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2549665B2 (ja) フロ−サイトメトリ用網状赤血球測定試薬
Robertson et al. Calcium measurements in serum and plasma—total and ionized
Penney et al. Analysis and testing of biological stains--the Biological Stain Commission Procedures
JP3039594B2 (ja) 染色試薬およびその使用方法
Morley et al. Manual and autoanalyzer methods for measuring blood glucose using guaiacum and glucose oxidase
Armstrong The determination of silicate in sea water
EP0266196A2 (en) Cell growth rate determination
US4239495A (en) Determination of protein
Godman et al. The composition of the LE and hematoxylin bodies of systemic lupus erythematosus
Stewart et al. Transport functions of the chick chorio-allantoic membrane: I. Normal histology and evidence for active electrolyte transport from the allantoic fluid, in vivo
JPH09104683A (ja) 新規化合物とその用途
JPH03182562A (ja) 全血中の網状赤血球の定量測定における化合物、試薬組成物及びその用途
BRPI0816016B1 (pt) kit reagente para analisar uma amostra e método para analisar uma amostra
Wiegmann et al. Simultaneous imaging of intracellular [Ca2+] and pH in single MDCK and glomerular epithelial cells
EP1525471B1 (en) Agent for detecting malondialdehyde, method of making the same, and test kit for use thereof
WO2021240914A1 (ja) 尿沈渣用染色液
Weinstock et al. Automated determination of copper in undiluted serum by atomic absorption spectroscopy.
Blaies et al. A simplified method for staining mast cells with astra blue
Mozołowski The quantitative estimation of glycuronic acid and its conjugated compounds by means of the naphthoresorcinol test of Tollens
DE2748857C2 (de) Verfahren zur quantitativen Bestimmung von Harnstoff
EP1754062B1 (en) Assay system with in situ formation of diazo reagent
Pakkenberg On cytoplasmic basophilia in the nerve cells of the cerebral cortex
JP2000187033A (ja) 細胞染色液
DE3920364C2 (ja)
Breyer et al. The adsorptive capacity of serum proteins in renal insufficiency.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12