JP2549268B2 - ノートブック・グラフィカル・ユーザ・インタフェースのリスト・アイテム - Google Patents
ノートブック・グラフィカル・ユーザ・インタフェースのリスト・アイテムInfo
- Publication number
- JP2549268B2 JP2549268B2 JP6049159A JP4915994A JP2549268B2 JP 2549268 B2 JP2549268 B2 JP 2549268B2 JP 6049159 A JP6049159 A JP 6049159A JP 4915994 A JP4915994 A JP 4915994A JP 2549268 B2 JP2549268 B2 JP 2549268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- notebook
- page
- item
- list
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0483—Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/26—Devices for calling a subscriber
- H04M1/27—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
- H04M1/274—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
- H04M1/2745—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/26—Devices for calling a subscriber
- H04M1/27—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
- H04M1/274—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
- H04M1/2745—Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
- H04M1/27467—Methods of retrieving data
- H04M1/27475—Methods of retrieving data using interactive graphical means or pictorial representations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は総括的に、システムに格
納されているデータ項目にユーザが簡単にアクセスでき
るコンピュータ・システム用のグラフィカル・ユーザ・
インタフェースに関する。詳細にいえば、システムのデ
ータ項目をすべての項目の表示されたリストに関連づ
け、ユーザが表示されたリストと対話することによって
データ項目をナビゲートすることを可能とする機構を提
供する。
納されているデータ項目にユーザが簡単にアクセスでき
るコンピュータ・システム用のグラフィカル・ユーザ・
インタフェースに関する。詳細にいえば、システムのデ
ータ項目をすべての項目の表示されたリストに関連づ
け、ユーザが表示されたリストと対話することによって
データ項目をナビゲートすることを可能とする機構を提
供する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】現在、
IBM OS/2オペレーティング・システム、バージ
ョン2.0は表示されたノートブックのページを、シス
テムのユーザにデータを表示するための手段の1つとし
て利用している。これらのノートブックのページは、ユ
ーザがよく知っているオブジェクトを使用してデータを
検索し、扱うことができるため、システムを使用する場
合に、データの表示及び検索を明確で、容易なものとす
るように設計されている。IBM OS/2オペレーテ
ィング・システムの詳細については、"OS/2 2.0 Techni
cal Library Programming Guide," Vol. 1, 2, 3,Versi
on 2.00, Order Nos. 10G6261, 10G6495, 10G6494 を参
照されたい。
IBM OS/2オペレーティング・システム、バージ
ョン2.0は表示されたノートブックのページを、シス
テムのユーザにデータを表示するための手段の1つとし
て利用している。これらのノートブックのページは、ユ
ーザがよく知っているオブジェクトを使用してデータを
検索し、扱うことができるため、システムを使用する場
合に、データの表示及び検索を明確で、容易なものとす
るように設計されている。IBM OS/2オペレーテ
ィング・システムの詳細については、"OS/2 2.0 Techni
cal Library Programming Guide," Vol. 1, 2, 3,Versi
on 2.00, Order Nos. 10G6261, 10G6495, 10G6494 を参
照されたい。
【0003】"IBM Technical Disclosure Bulletin," V
olume 35, Number 2, July 1992、第225ページに
は、ユーザがページをめくるのに利用するスピン・ボタ
ンを有する開かれていないスパイラル・ノートを示して
いる。また、ノートブックのいろいろなページを選択す
るために使用できるいくつものタブも示されている。
olume 35, Number 2, July 1992、第225ページに
は、ユーザがページをめくるのに利用するスピン・ボタ
ンを有する開かれていないスパイラル・ノートを示して
いる。また、ノートブックのいろいろなページを選択す
るために使用できるいくつものタブも示されている。
【0004】さらに、"IBM Technical Disclosure Bull
etin," Volume 35, Number 4B, September 1992、第2
84ないし第285ページには、各々のページにアルフ
ァベット順のタブがついている複数のノートブックのペ
ージが示されている。この発明の欠点の1つは、アルフ
ァベット26文字すべてを同時に示すことができないこ
とである。この問題を解決するために、各タブに複数の
文字が関連づけられているカスケード状のタブを使用す
ることである。たとえば、U−Wを単一のタブに含め、
またユーザがタブ上の文字をスクロールし、対象となる
文字を選択できるようにする矢印も含めることである。
etin," Volume 35, Number 4B, September 1992、第2
84ないし第285ページには、各々のページにアルフ
ァベット順のタブがついている複数のノートブックのペ
ージが示されている。この発明の欠点の1つは、アルフ
ァベット26文字すべてを同時に示すことができないこ
とである。この問題を解決するために、各タブに複数の
文字が関連づけられているカスケード状のタブを使用す
ることである。たとえば、U−Wを単一のタブに含め、
またユーザがタブ上の文字をスクロールし、対象となる
文字を選択できるようにする矢印も含めることである。
【0005】しかしながら、従来のノートブックの表示
ではすべて、ユーザがアルファベットをタブで進むか、
スクロールして、特定のデータ項目を見つけることが必
要である。ノートブックのどのページが現在表示されて
いるかとは無関係に、ユーザが希望するデータに対応し
てリストされているアイテムを選択することによって、
ノートブックのページにあるデータに直接アクセスでき
るシステムがあれば、きわめて有利であることがわか
る。
ではすべて、ユーザがアルファベットをタブで進むか、
スクロールして、特定のデータ項目を見つけることが必
要である。ノートブックのどのページが現在表示されて
いるかとは無関係に、ユーザが希望するデータに対応し
てリストされているアイテムを選択することによって、
ノートブックのページにあるデータに直接アクセスでき
るシステムがあれば、きわめて有利であることがわか
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】従来の技術とは異なり、
本発明はグラフィカル・ユーザ・インタフェースに表示
されているノートブックのページに入力されたデータに
関連したアイテムのリスト・ボックスを提供する。希望
するアイテムを選択すると、表示されているノートブッ
クは希望するデータ項目の入っているページをすぐに開
く。さらに、ボックスにリストされているアイテムを、
希望するノートブックの項目に含まれている特定のパラ
メータに応じたものとすることもできる。希望するアイ
テムが選択され、ページが対応するページになると、カ
ーソルがリスト・ボックスに示されているパラメータ・
フィールドにおかれる。
本発明はグラフィカル・ユーザ・インタフェースに表示
されているノートブックのページに入力されたデータに
関連したアイテムのリスト・ボックスを提供する。希望
するアイテムを選択すると、表示されているノートブッ
クは希望するデータ項目の入っているページをすぐに開
く。さらに、ボックスにリストされているアイテムを、
希望するノートブックの項目に含まれている特定のパラ
メータに応じたものとすることもできる。希望するアイ
テムが選択され、ページが対応するページになると、カ
ーソルがリスト・ボックスに示されているパラメータ・
フィールドにおかれる。
【0007】広い意味で、本発明はリスト・ボックス内
のアイテムを、そのアイテムが入っているノートブック
のページ、あるいは特定の希望するフィールド、あるい
はページ内の項目を表すデータに相関させる関係機構を
使用する。リスト・ボックスを右ページに、データ項目
が入っているスパイラル・ノートの左ページとして、シ
ステムのユーザに表示することもできる。ユーザがリス
ト・アイテムを選択すると、関係機構は他のリストの対
応するデータを自動的に関連づける。この対応するデー
タはページID及びフィールドIDを含んでいる。リス
ト・アイテムは、特定の希望するフィールドであるか、
最初のフィールドであるかにかかわりなく、省略時の設
定として使用されるページ内の特定の制御フィールドに
対応している。本発明の他の好ましい実施例が単一のフ
ィールドIDを複数のページの設定として利用すること
を可能とするものであることに留意すべきである。すな
わち、本発明において、各ノートブックのページは同じ
寸法であり、かつ制御フィールドに対して同一の位置を
有するように特有なものとすることができるウィンドウ
である。それ故、リスト・アイテムに対応している各ノ
ートブック・ページに対して、大域フィールドIDを使
用することができ、この場合、カーソルを最初、たとえ
ばページの最初のフィールドにおくことが望ましい。ペ
ージIDは対応するページに対するアドレス情報を含ん
でいる。この場合、システムは希望するデータ・フィー
ルドにカーソルがある希望するページを表示する。この
ようにして、ユーザは一連の表示されたページをスクロ
ールして、希望するページを見つけだす必要なしに、希
望する正確なページ及びパラメータを選択することがで
き、かつページの特定の制御フィールドを選択して、従
来のシステムと同様に、データ操作のためにカーソルを
適切な位置に配置することができる。
のアイテムを、そのアイテムが入っているノートブック
のページ、あるいは特定の希望するフィールド、あるい
はページ内の項目を表すデータに相関させる関係機構を
使用する。リスト・ボックスを右ページに、データ項目
が入っているスパイラル・ノートの左ページとして、シ
ステムのユーザに表示することもできる。ユーザがリス
ト・アイテムを選択すると、関係機構は他のリストの対
応するデータを自動的に関連づける。この対応するデー
タはページID及びフィールドIDを含んでいる。リス
ト・アイテムは、特定の希望するフィールドであるか、
最初のフィールドであるかにかかわりなく、省略時の設
定として使用されるページ内の特定の制御フィールドに
対応している。本発明の他の好ましい実施例が単一のフ
ィールドIDを複数のページの設定として利用すること
を可能とするものであることに留意すべきである。すな
わち、本発明において、各ノートブックのページは同じ
寸法であり、かつ制御フィールドに対して同一の位置を
有するように特有なものとすることができるウィンドウ
である。それ故、リスト・アイテムに対応している各ノ
ートブック・ページに対して、大域フィールドIDを使
用することができ、この場合、カーソルを最初、たとえ
ばページの最初のフィールドにおくことが望ましい。ペ
ージIDは対応するページに対するアドレス情報を含ん
でいる。この場合、システムは希望するデータ・フィー
ルドにカーソルがある希望するページを表示する。この
ようにして、ユーザは一連の表示されたページをスクロ
ールして、希望するページを見つけだす必要なしに、希
望する正確なページ及びパラメータを選択することがで
き、かつページの特定の制御フィールドを選択して、従
来のシステムと同様に、データ操作のためにカーソルを
適切な位置に配置することができる。
【0008】したがって、上述するところによれば、本
発明の目的、特徴及び利点は、添付図面を参照した以下
の説明から当分野の技術者に明らかとなろう。
発明の目的、特徴及び利点は、添付図面を参照した以下
の説明から当分野の技術者に明らかとなろう。
【0009】
【実施例】図1には、本発明と関連して使用することの
できる典型的な処理システムが示されている。インテル
X86プロセッサの1つなどである中央演算処理装置
(CPU)が設けられ、システム・バス12によって各
種のその他の構成要素に相互接続されている。読取り専
用メモリ(ROM)16がバス12を介してCPU10
に接続されており、基本的なコンピュータ機能を制御す
る基本入出力システム(BIOS)を含んでいる。ラン
ダム・アクセス・メモリ(RAM)14、入出力アダプ
タ18及び通信アダプタ34もシステム・バス12に相
互接続されている。入出力アダプタ18はディスク記憶
装置20と通信する小型コンピュータ・システム・イン
タフェース(SCSI)アダプタであってもかまわな
い。通信アダプタ34は外部のネットワークとバス12
を相互接続し、データ処理システムが他のこのようなシ
ステムと通信することを可能とする。入出力装置もユー
ザ・インタフェース・アダプタ22及びディスプレイ・
アダプタ36を介してシステム・バス12に接続されて
いる。キーボード24、トラック・ボール32、マウス
26及びスピーカ28はすべて、ユーザ・インタフェー
ス・アダプタ22を介してバス12に相互接続されてい
る。これらの入出力装置はユーザが、システムのカーソ
ルを表示装置の任意希望の位置においたり、あるいは必
要に応じデータを入力することを可能とする。表示装置
38はディスプレイ・アダプタ36によってシステム・
バス12に接続されている。このようにして、キーボー
ド24、トラック・ボール32またはマウス26からシ
ステムへ入力を行い、スピーカ28及び表示装置38を
介してシステムから出力を受け取ることができる。さら
に、DOSあるいはOS/2(OS/2はIBMコーポ
レーションの商標である)などのオペレーティング・シ
ステムを使用して、図1に示す各種の構成要素の機能を
調整する。
できる典型的な処理システムが示されている。インテル
X86プロセッサの1つなどである中央演算処理装置
(CPU)が設けられ、システム・バス12によって各
種のその他の構成要素に相互接続されている。読取り専
用メモリ(ROM)16がバス12を介してCPU10
に接続されており、基本的なコンピュータ機能を制御す
る基本入出力システム(BIOS)を含んでいる。ラン
ダム・アクセス・メモリ(RAM)14、入出力アダプ
タ18及び通信アダプタ34もシステム・バス12に相
互接続されている。入出力アダプタ18はディスク記憶
装置20と通信する小型コンピュータ・システム・イン
タフェース(SCSI)アダプタであってもかまわな
い。通信アダプタ34は外部のネットワークとバス12
を相互接続し、データ処理システムが他のこのようなシ
ステムと通信することを可能とする。入出力装置もユー
ザ・インタフェース・アダプタ22及びディスプレイ・
アダプタ36を介してシステム・バス12に接続されて
いる。キーボード24、トラック・ボール32、マウス
26及びスピーカ28はすべて、ユーザ・インタフェー
ス・アダプタ22を介してバス12に相互接続されてい
る。これらの入出力装置はユーザが、システムのカーソ
ルを表示装置の任意希望の位置においたり、あるいは必
要に応じデータを入力することを可能とする。表示装置
38はディスプレイ・アダプタ36によってシステム・
バス12に接続されている。このようにして、キーボー
ド24、トラック・ボール32またはマウス26からシ
ステムへ入力を行い、スピーカ28及び表示装置38を
介してシステムから出力を受け取ることができる。さら
に、DOSあるいはOS/2(OS/2はIBMコーポ
レーションの商標である)などのオペレーティング・シ
ステムを使用して、図1に示す各種の構成要素の機能を
調整する。
【0010】図2は本発明をグラフィカルに示したもの
であり、数字50は総括的に、図1に示したシステムの
表示装置38に表示されたグラフィック・オブジェクト
を示す。オブジェクト51はオブジェクト50の名前を
表すタイトル・バーである。図2から、オブジェクト5
0がスパイラル・ノートであり、右ページ60はユーザ
が操作もしくは表示することを希望するデータを含んで
いるフィールド65のある複数個のパラメータ64を含
んでいるオブジェクトの最初の部分を表している。たと
えば、パラメータ64はページ60に入力されたデータ
のタイトルの入力フィールド65を含んでいる。さら
に、他のフィールド65がユーザが編集または表示でき
る注釈、状態及びその他のデータのために設けられてい
る。フィールド67を含む他のパラメータ66は、オペ
レーティング・システムにシステム・ハードウェア(図
1)を制御させ、コンピュータにページ60のフィール
ド67に入力されたデータ(電話番号)に対する主電話
番号または代替電話番号のダイヤルやモデムの状況を表
示できるようにするなどの特定の機能を行わせるデータ
を含んでいる。それ故、オブジェクト50のページ60
に示されているパラメータ64及び66に関連した情報
を操作したり、あるいは表示のみを行ったりできること
が理解できよう。さらに、タブ62がページ60及び図
2に示されており、これは選択できる一連のページを含
んでいる。これらのタブの1つを選択することにより、
選択されたタブに対応するセット内の最初のページが表
示される。選択されたセットの最初のページが表示され
ると、ユーザはスクロール矢印68を使用して、選択し
たタブに対応するセット内のさまざまなページをスクロ
ールできる。この場合、ユーザは表示されたページの希
望するフィールドを選択して、そこに示されているデー
タを処理しなければならない。ユーザがオブジェクト5
0に示されている各種のページ及び項目をナビゲートす
るためには、比較的多くの入力活動、たとえば、キース
トロークやマウスのクリックを行わなければならないこ
とがわかろう。たとえば、ユーザが個人の項目、たとえ
ば、Fという文字で始まる名前を望んでいる場合、ユー
ザは文字D−Fに対応するタブ62を選択することにな
る。次に、文字D−Fのついた名前の最初の項目に対応
したページ60を表示する。それ故、表示された項目は
おそらく名前がDから始まる個人に対応しており、希望
する個人を見つけだすためには、ユーザは矢印68を使
用して、項目D−Fをスクロールしなければならない。
希望するページ(F)が表示されたら、次に、該当する
フィールドを参画する必要がある。希望する項目にたど
りつくためには、きわめて多くのユーザ入力が必要なこ
とが理解できよう。
であり、数字50は総括的に、図1に示したシステムの
表示装置38に表示されたグラフィック・オブジェクト
を示す。オブジェクト51はオブジェクト50の名前を
表すタイトル・バーである。図2から、オブジェクト5
0がスパイラル・ノートであり、右ページ60はユーザ
が操作もしくは表示することを希望するデータを含んで
いるフィールド65のある複数個のパラメータ64を含
んでいるオブジェクトの最初の部分を表している。たと
えば、パラメータ64はページ60に入力されたデータ
のタイトルの入力フィールド65を含んでいる。さら
に、他のフィールド65がユーザが編集または表示でき
る注釈、状態及びその他のデータのために設けられてい
る。フィールド67を含む他のパラメータ66は、オペ
レーティング・システムにシステム・ハードウェア(図
1)を制御させ、コンピュータにページ60のフィール
ド67に入力されたデータ(電話番号)に対する主電話
番号または代替電話番号のダイヤルやモデムの状況を表
示できるようにするなどの特定の機能を行わせるデータ
を含んでいる。それ故、オブジェクト50のページ60
に示されているパラメータ64及び66に関連した情報
を操作したり、あるいは表示のみを行ったりできること
が理解できよう。さらに、タブ62がページ60及び図
2に示されており、これは選択できる一連のページを含
んでいる。これらのタブの1つを選択することにより、
選択されたタブに対応するセット内の最初のページが表
示される。選択されたセットの最初のページが表示され
ると、ユーザはスクロール矢印68を使用して、選択し
たタブに対応するセット内のさまざまなページをスクロ
ールできる。この場合、ユーザは表示されたページの希
望するフィールドを選択して、そこに示されているデー
タを処理しなければならない。ユーザがオブジェクト5
0に示されている各種のページ及び項目をナビゲートす
るためには、比較的多くの入力活動、たとえば、キース
トロークやマウスのクリックを行わなければならないこ
とがわかろう。たとえば、ユーザが個人の項目、たとえ
ば、Fという文字で始まる名前を望んでいる場合、ユー
ザは文字D−Fに対応するタブ62を選択することにな
る。次に、文字D−Fのついた名前の最初の項目に対応
したページ60を表示する。それ故、表示された項目は
おそらく名前がDから始まる個人に対応しており、希望
する個人を見つけだすためには、ユーザは矢印68を使
用して、項目D−Fをスクロールしなければならない。
希望するページ(F)が表示されたら、次に、該当する
フィールドを参画する必要がある。希望する項目にたど
りつくためには、きわめて多くのユーザ入力が必要なこ
とが理解できよう。
【0011】本発明はノートブック62の各ページ60
に対応するアイテム54を含んでいるリスト・ボックス
52を提供する。リスト・ボックス52はスパイラル・
ノートの左ページとして表示され、ユーザに作業のため
のなじみのあるオブジェクトを提供するために、ページ
60はノートの右ページとして示される。「左ペー
ジ」、すなわちリスト・ボックス52がめくれないこと
に留意すべきである。一度に表示できるものよりも多く
のアイテム54が存在している場合には、スクロール・
バー69を使用して、アイテムをスクロールすることが
できる。アイテム54をユーザが検討し、キーボード、
マウス、あるいはその他の入出力装置を使用して選択す
ると、アイテム54に対応したデータ項目が入っている
正確なページ60が自動的に表示される。したがって、
タブ・キー62及びスクロール矢印68が利用されない
ので、多くのユーザ入力(キーストロークやマウスのク
リック)が省かれる。さらに、ソフトウェア・ボタン7
0を使用して、リスト・アイテムの変更、追加または削
除を行うことができ、またユーザはソフトウェア・ボタ
ン71を使用してヘルプにアクセスできる。リスト・ア
イテムが特定のページの特定の制御フィールドにも対応
できることに、留意すべきである。たとえば、リスト・
アイテムが「Jack Spencerの電話番号」で
あってもよい。このアイテムを選択すると、本発明はペ
ージID及びフィールドIDのそれぞれを使用して、直
ちにノートの右ページを適切なページまでめくり、カー
ソルを「番号」フィールド66に配置する。さらに、ユ
ーザがタブ機能を使用してノートブックのページ60を
スクロールしたり、あるいはパラメータ64、66(す
なわち、フィールド65、67)の間をスクロールする
ことを選択した場合、図5に関連して以下で説明する関
係機構がリスト・アイテムに対応してスクロールするこ
とを理解すべきである。リスト・アイテムは反転強調表
示などによってこれらを表示することによって、選択さ
れたものとして示される。
に対応するアイテム54を含んでいるリスト・ボックス
52を提供する。リスト・ボックス52はスパイラル・
ノートの左ページとして表示され、ユーザに作業のため
のなじみのあるオブジェクトを提供するために、ページ
60はノートの右ページとして示される。「左ペー
ジ」、すなわちリスト・ボックス52がめくれないこと
に留意すべきである。一度に表示できるものよりも多く
のアイテム54が存在している場合には、スクロール・
バー69を使用して、アイテムをスクロールすることが
できる。アイテム54をユーザが検討し、キーボード、
マウス、あるいはその他の入出力装置を使用して選択す
ると、アイテム54に対応したデータ項目が入っている
正確なページ60が自動的に表示される。したがって、
タブ・キー62及びスクロール矢印68が利用されない
ので、多くのユーザ入力(キーストロークやマウスのク
リック)が省かれる。さらに、ソフトウェア・ボタン7
0を使用して、リスト・アイテムの変更、追加または削
除を行うことができ、またユーザはソフトウェア・ボタ
ン71を使用してヘルプにアクセスできる。リスト・ア
イテムが特定のページの特定の制御フィールドにも対応
できることに、留意すべきである。たとえば、リスト・
アイテムが「Jack Spencerの電話番号」で
あってもよい。このアイテムを選択すると、本発明はペ
ージID及びフィールドIDのそれぞれを使用して、直
ちにノートの右ページを適切なページまでめくり、カー
ソルを「番号」フィールド66に配置する。さらに、ユ
ーザがタブ機能を使用してノートブックのページ60を
スクロールしたり、あるいはパラメータ64、66(す
なわち、フィールド65、67)の間をスクロールする
ことを選択した場合、図5に関連して以下で説明する関
係機構がリスト・アイテムに対応してスクロールするこ
とを理解すべきである。リスト・アイテムは反転強調表
示などによってこれらを表示することによって、選択さ
れたものとして示される。
【0012】図3及び図4の流れ図は、ユーザが複数の
ページまたはその他のデータ編成オブジェクトの1つを
自動的に選択し、表示し、かつシステム・カーソルを自
動的に配置することによって、制御フィールドまたは入
力フィールドを選択することを、本発明が可能とするプ
ロセスを示している。ステップ1において、プロセスが
起動され、ノートブック・オブジェクト1が開かれる。
ステップ2で、複数のアイテム54がリストされている
図2のリスト・ボックス52を作成する。ノートブック
を開くと、本発明はページ60に示されている既存のノ
ートブック項目に関して関係機構にアイテムを追加する
ことによって、リスト・ボックス52にリスト・アイテ
ム54を追加する(ステップ3)。また、関連づけられ
たデータ(たとえば、ページID、フィールドID)が
この時点で機構に追加される。また、新しいノートブッ
ク項目が作成された場合にも、本発明の関係機構はリス
ト・アイテムをボックス52に追加する。すなわち、ユ
ーザが新しいノートブックのページ(非アルファベット
順のノートブック・オブジェクトを使用する場合など)
を追加したり、名前やその他の関連づけられたデータを
図2のノートブックのページ60に追加したりした場
合、その項目に対するリスト・アイテム54が自動的に
作成され、ボックス52に追加される。換言すると、関
係機構はページ及びフィールドをアイテムとしてリスト
し、関連するリストに対応するデータ、すなわちリスト
・アイテムIDを入れるためにも使用される(ステップ
3A)。ボックス52のリスト・アイテム54とページ
60の項目の間の関係は、OS/2オペレーティング・
システムのプレゼンテーション・マネージャ(PM)機
能(プレゼンテーション・マネージャはIBMコーポレ
ーションの商標である)に含まれている関係機構を使用
することによって維持されるものであり、図5に関連し
て詳細に説明されるものである。この機構は制御データ
あるいはウィンドウ・ワード機構ともいわれ、本発明の
好ましい実施例において、関連づけられた項目がおかれ
る特定のページ60にリスト・アイテム54を直接関連
づけ、またシステム・カーソルをページの制御フィール
ドに関連させ、配置する(すなわち、フィールドを選択
する)ために使用される。この関連機構に関する詳細に
ついては、IBMコーポレーション発行の「IBM Presen
tation Manager Program Reference」, Vols. 1, 2, 3,
March 1992 Edition, Order Nos. S10G-6264-00, S10G
-6265-00, S10G-6272-00 を参照されたい。詳細にいえ
ば、第3巻第16章にはリスト・アイテムが記載されて
おり、第25章にはノートブック・ページと関連づけら
れたデータに対するリストの使い方が記載されている。
フィールドIDの情報は3巻全体にわたって使用されて
いるリソースIDの説明に含まれている。
ページまたはその他のデータ編成オブジェクトの1つを
自動的に選択し、表示し、かつシステム・カーソルを自
動的に配置することによって、制御フィールドまたは入
力フィールドを選択することを、本発明が可能とするプ
ロセスを示している。ステップ1において、プロセスが
起動され、ノートブック・オブジェクト1が開かれる。
ステップ2で、複数のアイテム54がリストされている
図2のリスト・ボックス52を作成する。ノートブック
を開くと、本発明はページ60に示されている既存のノ
ートブック項目に関して関係機構にアイテムを追加する
ことによって、リスト・ボックス52にリスト・アイテ
ム54を追加する(ステップ3)。また、関連づけられ
たデータ(たとえば、ページID、フィールドID)が
この時点で機構に追加される。また、新しいノートブッ
ク項目が作成された場合にも、本発明の関係機構はリス
ト・アイテムをボックス52に追加する。すなわち、ユ
ーザが新しいノートブックのページ(非アルファベット
順のノートブック・オブジェクトを使用する場合など)
を追加したり、名前やその他の関連づけられたデータを
図2のノートブックのページ60に追加したりした場
合、その項目に対するリスト・アイテム54が自動的に
作成され、ボックス52に追加される。換言すると、関
係機構はページ及びフィールドをアイテムとしてリスト
し、関連するリストに対応するデータ、すなわちリスト
・アイテムIDを入れるためにも使用される(ステップ
3A)。ボックス52のリスト・アイテム54とページ
60の項目の間の関係は、OS/2オペレーティング・
システムのプレゼンテーション・マネージャ(PM)機
能(プレゼンテーション・マネージャはIBMコーポレ
ーションの商標である)に含まれている関係機構を使用
することによって維持されるものであり、図5に関連し
て詳細に説明されるものである。この機構は制御データ
あるいはウィンドウ・ワード機構ともいわれ、本発明の
好ましい実施例において、関連づけられた項目がおかれ
る特定のページ60にリスト・アイテム54を直接関連
づけ、またシステム・カーソルをページの制御フィール
ドに関連させ、配置する(すなわち、フィールドを選択
する)ために使用される。この関連機構に関する詳細に
ついては、IBMコーポレーション発行の「IBM Presen
tation Manager Program Reference」, Vols. 1, 2, 3,
March 1992 Edition, Order Nos. S10G-6264-00, S10G
-6265-00, S10G-6272-00 を参照されたい。詳細にいえ
ば、第3巻第16章にはリスト・アイテムが記載されて
おり、第25章にはノートブック・ページと関連づけら
れたデータに対するリストの使い方が記載されている。
フィールドIDの情報は3巻全体にわたって使用されて
いるリソースIDの説明に含まれている。
【0013】ステップ6において、ノートブックの右ペ
ージ60が正しいページであって、ユーザが見たり、操
作することを望んでいるデータが表示されているかどう
かを決定する。希望するノートブックの右ページが表示
されていない場合には、ユーザがステップ7において、
リスト・ボックス52から希望するアイテムを選択す
る。これに対応して、関係機構内のアイテムのリストの
項目が選択され、機能内の対応するデータ・リストの関
連するページが取得され(ページID及びフィールドI
D)、本発明がノートブックを選択されたページまでめ
くることを可能とする。すなわち、システムはページI
D、フィールドID及びその他のデータ構造などの選択
したリスト・アイテムのパラメータに関して、制御デー
タ機構内のリストを照会する(ステップ8)。ノートブ
ックは次いで、ユーザが見たり、操作することを望んで
いるデータを収めている希望のページまでめくられ(ス
テップ9)、表示画面の希望する位置に対応したフレー
ム・バッファ内の特定の位置のビットをオンにするか、
あるいは当分野で周知の他の方法によってカーソルをこ
のフィールドにおく。たとえば、選択したアイテム54
に対応するデータを有するノートブックの右ページに対
するページIDを使用して、希望するページを探し出
し、次いでこのページを表示し、希望するデータ項目を
見つけるために、ユーザがタブのアルファベット順のリ
ストやページをスクロールする必要をなくする。ステッ
プ9に引き続き、他のノートブックのページや関連づけ
られたフィールド項目を選択するかどうかを決定し、選
択する場合には、プロセスはステップ7に戻り、リスト
・ボックス52内の対応するアイテム54を選択するこ
とによって、データ項目が収められている希望するノー
トブック・ページが選ばれる。ステップ6において、希
望する右ページが表示されていると判断された場合、プ
ロセスはだたちにステップ10に飛び、他のパラメータ
(データ項目)またはページを選択するのかどうかを判
定する。他のノートブック項目を選択しない場合には、
本発明の方法はステップ11へ進み、終了する。
ージ60が正しいページであって、ユーザが見たり、操
作することを望んでいるデータが表示されているかどう
かを決定する。希望するノートブックの右ページが表示
されていない場合には、ユーザがステップ7において、
リスト・ボックス52から希望するアイテムを選択す
る。これに対応して、関係機構内のアイテムのリストの
項目が選択され、機能内の対応するデータ・リストの関
連するページが取得され(ページID及びフィールドI
D)、本発明がノートブックを選択されたページまでめ
くることを可能とする。すなわち、システムはページI
D、フィールドID及びその他のデータ構造などの選択
したリスト・アイテムのパラメータに関して、制御デー
タ機構内のリストを照会する(ステップ8)。ノートブ
ックは次いで、ユーザが見たり、操作することを望んで
いるデータを収めている希望のページまでめくられ(ス
テップ9)、表示画面の希望する位置に対応したフレー
ム・バッファ内の特定の位置のビットをオンにするか、
あるいは当分野で周知の他の方法によってカーソルをこ
のフィールドにおく。たとえば、選択したアイテム54
に対応するデータを有するノートブックの右ページに対
するページIDを使用して、希望するページを探し出
し、次いでこのページを表示し、希望するデータ項目を
見つけるために、ユーザがタブのアルファベット順のリ
ストやページをスクロールする必要をなくする。ステッ
プ9に引き続き、他のノートブックのページや関連づけ
られたフィールド項目を選択するかどうかを決定し、選
択する場合には、プロセスはステップ7に戻り、リスト
・ボックス52内の対応するアイテム54を選択するこ
とによって、データ項目が収められている希望するノー
トブック・ページが選ばれる。ステップ6において、希
望する右ページが表示されていると判断された場合、プ
ロセスはだたちにステップ10に飛び、他のパラメータ
(データ項目)またはページを選択するのかどうかを判
定する。他のノートブック項目を選択しない場合には、
本発明の方法はステップ11へ進み、終了する。
【0014】図5は上述したプレゼンテーション・マネ
ージャの制御データ関係機構の略図である。リスト52
aが示されており、オブジェクト50が表示しているア
イテム54に対応する複数のアイテム54aを含んでい
る。ユーザはアイテム54aに対応するリスト・アイテ
ム54を選択する。この場合、インデックス51がリス
ト52a内のアイテムと他のリスト53内のデータの間
の対応を、リスト内のこれらの相対位置に基づいて、維
持することによって、リスト52aのこのアイテム54
aを、他のリスト53のデータ・アイテム60a、66
aに関連づけている。すなわち、リスト52aの最初の
位置にあるアイテムが、リスト53の最初の位置にある
データと関連づけられ、以下同様となっている。リスト
53内のデータはアドレス及び表示情報を含んでおり、
適切な色、濃淡などを有する適切なページ・オブジェク
ト60が表示される。したがって、リスト・ボックス5
2のアイテム54を選択することによって、リスト52
aのどの対応するアイテム54aが選択されているのか
が、PMの機構にわかり、該機構が希望するノートブッ
ク・ページ及びフィールドID(カーソルがおかれる希
望するフィールドに対する)に対して、ページID、フ
ィールドIDなどを含むリスト53の項目60aのデー
タを関連づけることが理解できよう。このようにして、
ユーザはボックス52からリスト・アイテム54を選択
し、選択したアイテムに対応するデータ項目が収められ
ているページ60のうち単一のページが自動的に表示さ
れるようにでき、かつ希望するフィールドにカーソルが
自動的のおかれるため、このページにはデータの入力や
操作を行うことができる。
ージャの制御データ関係機構の略図である。リスト52
aが示されており、オブジェクト50が表示しているア
イテム54に対応する複数のアイテム54aを含んでい
る。ユーザはアイテム54aに対応するリスト・アイテ
ム54を選択する。この場合、インデックス51がリス
ト52a内のアイテムと他のリスト53内のデータの間
の対応を、リスト内のこれらの相対位置に基づいて、維
持することによって、リスト52aのこのアイテム54
aを、他のリスト53のデータ・アイテム60a、66
aに関連づけている。すなわち、リスト52aの最初の
位置にあるアイテムが、リスト53の最初の位置にある
データと関連づけられ、以下同様となっている。リスト
53内のデータはアドレス及び表示情報を含んでおり、
適切な色、濃淡などを有する適切なページ・オブジェク
ト60が表示される。したがって、リスト・ボックス5
2のアイテム54を選択することによって、リスト52
aのどの対応するアイテム54aが選択されているのか
が、PMの機構にわかり、該機構が希望するノートブッ
ク・ページ及びフィールドID(カーソルがおかれる希
望するフィールドに対する)に対して、ページID、フ
ィールドIDなどを含むリスト53の項目60aのデー
タを関連づけることが理解できよう。このようにして、
ユーザはボックス52からリスト・アイテム54を選択
し、選択したアイテムに対応するデータ項目が収められ
ているページ60のうち単一のページが自動的に表示さ
れるようにでき、かつ希望するフィールドにカーソルが
自動的のおかれるため、このページにはデータの入力や
操作を行うことができる。
【0015】簡単とするため、ユーザがリスト・アイテ
ムを選択した(または、スクロールした)場合の、リス
ト・アイテムと表示されたノートブックのページの間の
相関関係を説明する。当分野の技術者には、制御データ
機構を使用して、ユーザがタブ及び矢印キーを使用して
ページをスクロールしたときに、リスト・アイテムとペ
ージを同期化できることが理解できよう。すなわち、ペ
ージとフィールドがリスト内の52aなどのアイテムと
なり、リスト・アイテムIDは関連するデータ・リスト
に含まれるようになる。したがって、ユーザが特定のペ
ージを選択した場合、リストIDは対応するリスト・ア
イテムを選択されたものとして表示する。プレゼンテー
ション・マネージャの制御データ機構は好ましい実施例
ではあるが、関係テーブル、ポインタ、索引テーブルな
どの、リスト・アイテム及びページ・データを関連づけ
るその他の手段を利用することもできる。
ムを選択した(または、スクロールした)場合の、リス
ト・アイテムと表示されたノートブックのページの間の
相関関係を説明する。当分野の技術者には、制御データ
機構を使用して、ユーザがタブ及び矢印キーを使用して
ページをスクロールしたときに、リスト・アイテムとペ
ージを同期化できることが理解できよう。すなわち、ペ
ージとフィールドがリスト内の52aなどのアイテムと
なり、リスト・アイテムIDは関連するデータ・リスト
に含まれるようになる。したがって、ユーザが特定のペ
ージを選択した場合、リストIDは対応するリスト・ア
イテムを選択されたものとして表示する。プレゼンテー
ション・マネージャの制御データ機構は好ましい実施例
ではあるが、関係テーブル、ポインタ、索引テーブルな
どの、リスト・アイテム及びページ・データを関連づけ
るその他の手段を利用することもできる。
【0016】図2のノートブックが電話帳として示され
ており、表示されたデータが電話番号、モデムのタイ
プ、接続状態などに関連していることに留意すべきであ
る。しかしながら、当分野の技術者には、任意のタイプ
のデータをノートブック・オブジェクト50のページ6
0及びフィールド65、67に収めることが理解されよ
う。たとえば、ユーザのシステムに導入された適用業務
プログラムに対応したページを含んでいるノートブック
を表示し、ユーザが呼び出したいプログラムを直ちに選
択できるようにすることができる。適用業務に対応した
ページは、名前、機能及び必要なリソースの量に関連し
た状態情報などの情報を含んでいてもかまわない。さら
に、ユーザはデータを操作して、プログラムを起動ある
いは終了させることもできる。適用業務プログラムのリ
スト・ボックスはユーザが希望するプログラムの項目に
対応するページを選択できるようにするプログラムのタ
イトルや機能(通信やワード・プロセッシングなどの)
などのアイテムを含んでいることもできる。
ており、表示されたデータが電話番号、モデムのタイ
プ、接続状態などに関連していることに留意すべきであ
る。しかしながら、当分野の技術者には、任意のタイプ
のデータをノートブック・オブジェクト50のページ6
0及びフィールド65、67に収めることが理解されよ
う。たとえば、ユーザのシステムに導入された適用業務
プログラムに対応したページを含んでいるノートブック
を表示し、ユーザが呼び出したいプログラムを直ちに選
択できるようにすることができる。適用業務に対応した
ページは、名前、機能及び必要なリソースの量に関連し
た状態情報などの情報を含んでいてもかまわない。さら
に、ユーザはデータを操作して、プログラムを起動ある
いは終了させることもできる。適用業務プログラムのリ
スト・ボックスはユーザが希望するプログラムの項目に
対応するページを選択できるようにするプログラムのタ
イトルや機能(通信やワード・プロセッシングなどの)
などのアイテムを含んでいることもできる。
【0017】以下の説明は当分野の技術者が、本発明の
好ましい実施例を実現できるようにするものである。本
発明はノートブックの制御に付属したリストのアイテム
を選択することにより、ユーザがノートブックの制御に
あるものを見つけだす近道を提供する。
好ましい実施例を実現できるようにするものである。本
発明はノートブックの制御に付属したリストのアイテム
を選択することにより、ユーザがノートブックの制御に
あるものを見つけだす近道を提供する。
【0018】適用業務の中には、リストのアイテムとノ
ートブックのページの間に1対1の対応があるものがあ
る。たとえば、上述した電話帳の適用業務の働きは、こ
の態様そのものである。ノートブックの各ページは、被
呼者に対応しており、被呼者の名前はリストに入ってい
る。この場合のユーザ/制御の対話はきわめて単純であ
る。ユーザがリスト内の名前を選択すると、ノートブッ
クのページの右側が選択されたアイテムに対応している
ページまでめくられる。ユーザがノートブックの新しい
ページを選択した場合には、リスト内の対応する名前が
選択され、ページと選択されたアイテムの間の同期を維
持する。
ートブックのページの間に1対1の対応があるものがあ
る。たとえば、上述した電話帳の適用業務の働きは、こ
の態様そのものである。ノートブックの各ページは、被
呼者に対応しており、被呼者の名前はリストに入ってい
る。この場合のユーザ/制御の対話はきわめて単純であ
る。ユーザがリスト内の名前を選択すると、ノートブッ
クのページの右側が選択されたアイテムに対応している
ページまでめくられる。ユーザがノートブックの新しい
ページを選択した場合には、リスト内の対応する名前が
選択され、ページと選択されたアイテムの間の同期を維
持する。
【0019】他の適用業務の場合には、ノートブックの
ページに対応するリストに多くのアイテムが存在してい
ることがある。たとえば、設定値のノートブックでは、
1ページに複数個のパラメータがある場合、ユーザがす
べてのパラメータをリストに入れようとすることがあ
る。この場合、適用業務の設計者はユーザ/制御の対話
がどのように働くかを決定しなければならない。ユーザ
がリストの新しいアイテムを選択した場合、ノートブッ
クの対応するページが変化しなければならないことは確
かである。しかしながら、ユーザが新しいページを選択
した場合には、本発明はリストのどのアイテムが選択さ
れたものとして示されるのかを決定しなければならな
い。また、ユーザがページの制御フィールド65、67
の間にカーソルをおいた場合(たとえば、図2の制御フ
ィールドの間にカーソルをおいた場合)には、リストで
何を行うかを決定する必要がある。ユーザがページのフ
ィールド内でカーソルを移動した場合に、リスト・アイ
テムの選択肢を変更するのがわずらわしいことが判明し
ている。したがって、好ましい実施例では、ユーザがペ
ージを変更した場合に(インデックス・リストのアイテ
ムを選択するのではなく、ページ・ターン・キーによっ
て)、リスト・アイテムの選択肢がページの最初の制御
フィールドに合わせて変化する。この場合、ユーザがペ
ージの異なる制御へタブで進んだ場合、リスト・アイテ
ムの選択肢を変更しない。
ページに対応するリストに多くのアイテムが存在してい
ることがある。たとえば、設定値のノートブックでは、
1ページに複数個のパラメータがある場合、ユーザがす
べてのパラメータをリストに入れようとすることがあ
る。この場合、適用業務の設計者はユーザ/制御の対話
がどのように働くかを決定しなければならない。ユーザ
がリストの新しいアイテムを選択した場合、ノートブッ
クの対応するページが変化しなければならないことは確
かである。しかしながら、ユーザが新しいページを選択
した場合には、本発明はリストのどのアイテムが選択さ
れたものとして示されるのかを決定しなければならな
い。また、ユーザがページの制御フィールド65、67
の間にカーソルをおいた場合(たとえば、図2の制御フ
ィールドの間にカーソルをおいた場合)には、リストで
何を行うかを決定する必要がある。ユーザがページのフ
ィールド内でカーソルを移動した場合に、リスト・アイ
テムの選択肢を変更するのがわずらわしいことが判明し
ている。したがって、好ましい実施例では、ユーザがペ
ージを変更した場合に(インデックス・リストのアイテ
ムを選択するのではなく、ページ・ターン・キーによっ
て)、リスト・アイテムの選択肢がページの最初の制御
フィールドに合わせて変化する。この場合、ユーザがペ
ージの異なる制御へタブで進んだ場合、リスト・アイテ
ムの選択肢を変更しない。
【0020】本発明のいくつかの好ましい実施例を図示
説明したが、多くの変更及び改変を本発明の範囲から逸
脱することなく行えることを理解すべきである。
説明したが、多くの変更及び改変を本発明の範囲から逸
脱することなく行えることを理解すべきである。
【図1】本発明を実施することのできる典型的なデータ
処理システムのハードウェア構成要素を示す略図であ
る。
処理システムのハードウェア構成要素を示す略図であ
る。
【図2】リスト・ボックスがスパイラル・ノートの左ペ
ージとして表示されている、本発明のグラフィカル・ユ
ーザ・インタフェースの図である。
ージとして表示されている、本発明のグラフィカル・ユ
ーザ・インタフェースの図である。
【図3】本発明を実施するプロセスを示す流れ図であ
る。
る。
【図4】本発明を実施するプロセスを示す流れ図であ
る。
る。
【図5】本発明が直接希望するページに進み、リスト・
ボックスからアイテムを選択した場合に、希望するフィ
ールドにカーソルをおくことを可能とする関係機構の構
造を示す略図である。
ボックスからアイテムを選択した場合に、希望するフィ
ールドにカーソルをおくことを可能とする関係機構の構
造を示す略図である。
10 CPU 12 システム・バス 14 RAM 16 ROM 18 入出力アダプタ 20 ディスク記憶装置 22 ユーザ・インタフェース・アダプタ 24 キーボード 26 マウス 28 スピーカ 32 トラック・ボール 34 通信アダプタ 36 ディスプレイ・アダプタ 38 表示装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デニス・ファッセル・ルーズ アメリカ合衆国78759 テキサス州オー スチン トリバタリ・リッジ・ドライブ 5822 (72)発明者 リチャード・ウォルトン・ラーガン・ジ ュニア アメリカ合衆国78681 テキサス州ラウ ンド・ロック ボブホワイト・コート 1204 (56)参考文献 特開 平4−5726(JP,A) 特開 平4−33140(JP,A) 特開 平4−229320(JP,A)
Claims (3)
- 【請求項1】コンピュータ・システムによりノートブッ
クを表示する方法であって、該ノートブックは、グルー
プ化されアルファベット順の複数のタブ、及び関連付け
られた少なくとも2つのパラメータを有する少なくとも
第1部分を具備しており、 上記グループ化されアルファベット順のタブの1つを選
択するステップと、 上記ノートブックの上記第1部分において、上記選択す
るステップにより選択されたタブの第1ページと関連付
けられたパラメータを上記コンピュータ・システム上に
表示するステップであって、上記関連付けられたパラメ
ータはビュー・データと制御データを含むことを特徴と
し、 上記ノートブックの上記第1部分と同時に、上記ノート
ブックの第2部分において、上記選択されたタブのアル
ファベット順の項目リストを表示するステップであっ
て、上記アルファベット順の項目リストは、上記ノート
ブックの1組のページを代表しており、 上記ノートブックの上記第2部分と同時に、上記ノート
ブックの第1部分において、上記グループ化されアルフ
ァベット順の複数のタブを表示するステップと、 上記第2部分におけるユーザの入力操作により、上記項
目の1つを選択して、上記ビュー・データと選択された
項目の上記制御データを含む上記関連付けられたパラメ
ータを上記ノートブックの上記第1部分に直接表示する
ステップと、を具備するノートブックを表示する方法。 - 【請求項2】上記項目の1つを選択するステップは、関
連機能によって選択された上記項目の1つと、該項目の
アドレス及び表示情報とを関連付けるステップを含むこ
とを特徴とする請求項1記載のノートブックを表示する
方法。 - 【請求項3】上記第1部分は、上記ビュー・データ及び
上記制御データのために修正された寸法および位置であ
る上記コンピュータ・システムのウィンドウであること
を特徴とする請求項1に記載のノートブックを表示する
方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US4850093A | 1993-04-16 | 1993-04-16 | |
US048500 | 1993-04-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06309136A JPH06309136A (ja) | 1994-11-04 |
JP2549268B2 true JP2549268B2 (ja) | 1996-10-30 |
Family
ID=21954914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6049159A Expired - Fee Related JP2549268B2 (ja) | 1993-04-16 | 1994-03-18 | ノートブック・グラフィカル・ユーザ・インタフェースのリスト・アイテム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5515497A (ja) |
EP (1) | EP0620516A1 (ja) |
JP (1) | JP2549268B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8863036B2 (en) | 2011-06-02 | 2014-10-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, display control method, and storage medium |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3155125B2 (ja) * | 1993-07-29 | 2001-04-09 | 富士通株式会社 | ページめくり機能を持つデータ処理装置とデータのページめくり方法 |
US6243071B1 (en) * | 1993-11-03 | 2001-06-05 | Apple Computer, Inc. | Tool set for navigating through an electronic book |
US5629733A (en) * | 1994-11-29 | 1997-05-13 | News America Publications, Inc. | Electronic television program guide schedule system and method with display and search of program listings by title |
US5664128A (en) * | 1995-02-23 | 1997-09-02 | Apple Computer, Inc. | Object storage apparatus for use with data sets in computer applications |
US5627980A (en) * | 1995-03-20 | 1997-05-06 | Xerox Corporation | Elision based presentation of ordered data |
US5745716A (en) * | 1995-08-07 | 1998-04-28 | Apple Computer, Inc. | Method and apparatus for tab access and tab cycling in a pen-based computer system |
US6486895B1 (en) * | 1995-09-08 | 2002-11-26 | Xerox Corporation | Display system for displaying lists of linked documents |
US5781193A (en) * | 1996-08-14 | 1998-07-14 | International Business Machines Corporation | Graphical interface method, apparatus and application for creating multiple value list from superset list |
US5835091A (en) * | 1996-08-21 | 1998-11-10 | International Business Machines Corporation | Manipulating and displaying a plurality of views in a graphical user interface |
US5907706A (en) * | 1996-11-12 | 1999-05-25 | International Business Machines Corporation | Interactive modeling agent for an object-oriented system |
US5893913A (en) * | 1996-11-12 | 1999-04-13 | International Business Machines Corporation | Method for synchronizing classes, objects, attributes and object properties across an object-oriented system |
US5917498A (en) * | 1996-11-12 | 1999-06-29 | International Business Machines Corporation | Multi-object views in an object modeling tool |
US5991536A (en) * | 1996-11-12 | 1999-11-23 | International Business Machines Corporation | Object-oriented tool for registering objects for observation and causing notifications to be made in the event changes are made to an object which is being observed |
US5983016A (en) * | 1996-11-12 | 1999-11-09 | International Business Machines Corporation | Execution engine in an object modeling tool |
US6011559A (en) * | 1996-11-12 | 2000-01-04 | International Business Machines Corporation | Layout method for arc-dominated labelled graphs |
US6160552A (en) * | 1997-01-09 | 2000-12-12 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for managing multiple hierarchical lists within a browser |
US6014140A (en) * | 1997-01-10 | 2000-01-11 | International Business Machines Corporation | Method and system for locating and displaying the position of a cursor contained within a page of a compound document |
US5959626A (en) * | 1997-05-22 | 1999-09-28 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for manipulating very long lists of data displayed in a graphical user interface using a layered list mechanism |
US5909687A (en) * | 1997-07-03 | 1999-06-01 | Tapper; Douglas S. | Automated business card locator |
US6898782B1 (en) | 1997-10-14 | 2005-05-24 | International Business Machines Corporation | Reference-based associations using reference attributes in an object modeling system |
WO1999022314A1 (fr) * | 1997-10-29 | 1999-05-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Dispositif de commande d'affichage et dispositif de reproduction d'affichage pour livres electroniques |
US6766526B1 (en) * | 1998-12-03 | 2004-07-20 | United Video Properties, Inc. | Smart channel entry system |
JP2001125700A (ja) * | 1999-10-28 | 2001-05-11 | Sharp Corp | 電子書籍表示装置 |
US7249325B1 (en) * | 2000-05-11 | 2007-07-24 | Palmsource, Inc. | Automatically centered scrolling in a tab-based user interface |
KR100382200B1 (ko) * | 2001-05-12 | 2003-05-01 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기의 단축키를 이용한 전화번호 억세스방법 |
US7966569B2 (en) * | 2002-08-16 | 2011-06-21 | Schlumberger Technology Corporation | Method and system and program storage device for storing oilfield related data in a computer database and displaying a field data handbook on a computer display screen |
US7574669B1 (en) * | 2002-10-08 | 2009-08-11 | Microsoft Corporation | User interface control for navigating, selecting, and organizing document pages |
US6892357B2 (en) * | 2003-07-14 | 2005-05-10 | Sap Aktiengesellschaft | Logistics management method and system |
US7587679B1 (en) * | 2004-08-25 | 2009-09-08 | Adobe Systems Incorporated | System and method for displaying elements using a single tab |
JP2006133891A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Seiko Epson Corp | 情報処理装置およびプログラム |
US7836406B1 (en) * | 2005-12-19 | 2010-11-16 | Intuit Inc. | Method and apparatus for displaying a user interface enabling selection and instant display and access of pages |
US7793226B2 (en) * | 2006-08-14 | 2010-09-07 | International Business Machines Corporation | Method and system for grouping and stacking tab user interface objects with icon status indicators |
US20080178074A1 (en) * | 2007-01-22 | 2008-07-24 | Stallings Richard W | Data presentation system and method |
US20090125504A1 (en) * | 2007-11-08 | 2009-05-14 | Randy Adams | Systems and methods for visualizing web page query results |
US20090228817A1 (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-10 | Randy Adams | Systems and methods for displaying a search result |
US20090228811A1 (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-10 | Randy Adams | Systems and methods for processing a plurality of documents |
US20090228442A1 (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-10 | Searchme, Inc. | Systems and methods for building a document index |
US20090300473A1 (en) * | 2008-05-31 | 2009-12-03 | Randy Adams | Systems and Methods for Displaying Albums Having Links to Documents |
US20090307086A1 (en) * | 2008-05-31 | 2009-12-10 | Randy Adams | Systems and methods for visually grouping links to documents |
US20090300051A1 (en) * | 2008-05-31 | 2009-12-03 | Randy Adams | Systems and Methods for Building Albums Having Links to Documents |
US8732609B1 (en) * | 2010-10-18 | 2014-05-20 | Intuit Inc. | Method and system for providing a visual scrollbar position indicator |
US8713471B1 (en) | 2011-01-14 | 2014-04-29 | Intuit Inc. | Method and system for providing an intelligent visual scrollbar position indicator |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5237651A (en) * | 1987-08-21 | 1993-08-17 | Eden Group Limited | Electronic personal organizer |
US5065347A (en) * | 1988-08-11 | 1991-11-12 | Xerox Corporation | Hierarchical folders display |
US5179718A (en) * | 1988-11-29 | 1993-01-12 | International Business Machines Corporation | Method of filing having a directed relationship through defining a staple relationship within the context of a folder document |
JP3132569B2 (ja) * | 1990-04-24 | 2001-02-05 | カシオ計算機株式会社 | 階層表示装置 |
US5140678A (en) * | 1990-05-04 | 1992-08-18 | International Business Machines Corporation | Computer user interface with window title bar icons |
US5140677A (en) * | 1990-05-11 | 1992-08-18 | International Business Machines Corporation | Computer user interface with window title bar mini-icons |
JPH0433140A (ja) * | 1990-05-30 | 1992-02-04 | Fuji Xerox Co Ltd | データ表示方式 |
US5305435A (en) * | 1990-07-17 | 1994-04-19 | Hewlett-Packard Company | Computer windows management system and method for simulating off-screen document storage and retrieval |
US5388196A (en) * | 1990-09-07 | 1995-02-07 | Xerox Corporation | Hierarchical shared books with database |
US5283864A (en) * | 1990-10-30 | 1994-02-01 | Wang Laboratories, Inc. | Computer apparatus and method for graphical flip book |
GB9024526D0 (en) * | 1990-11-12 | 1991-01-02 | Eden Group Ltd | Electronic display apparatus |
JPH04191941A (ja) * | 1990-11-27 | 1992-07-10 | Hitachi Ltd | オブジェクト管理システム |
US5416895A (en) * | 1992-04-08 | 1995-05-16 | Borland International, Inc. | System and methods for improved spreadsheet interface with user-familiar objects |
US5392387A (en) * | 1992-12-17 | 1995-02-21 | International Business Machines Corporation | Method and system for enhanced data access efficiency in an electronic book |
-
1994
- 1994-03-18 JP JP6049159A patent/JP2549268B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1994-04-05 EP EP94302407A patent/EP0620516A1/en not_active Withdrawn
-
1995
- 1995-03-15 US US08/405,424 patent/US5515497A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8863036B2 (en) | 2011-06-02 | 2014-10-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, display control method, and storage medium |
KR101529039B1 (ko) * | 2011-06-02 | 2015-06-16 | 캐논 가부시끼가이샤 | 정보처리장치, 표시제어방법 및 기억매체 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0620516A1 (en) | 1994-10-19 |
US5515497A (en) | 1996-05-07 |
JPH06309136A (ja) | 1994-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2549268B2 (ja) | ノートブック・グラフィカル・ユーザ・インタフェースのリスト・アイテム | |
JP3084666B2 (ja) | コンピュータ・システムおよび階層選択メニュー表示方法 | |
US5261042A (en) | Menu management system | |
US5764226A (en) | Reusable and modifiable data entry interface part | |
US7242413B2 (en) | Methods, systems and computer program products for controlling tree diagram graphical user interfaces and/or for partially collapsing tree diagrams | |
US4975690A (en) | Method for concurrent data entry and manipulation in multiple applications | |
EP0349459B1 (en) | Method for accessing selected windows in a multi-tasking system | |
US5790120A (en) | Individually configurable panel user interface with selective launching, sticky windows, hot keys, start up options and configurable background | |
US6686931B1 (en) | Graphical password methodology for a microprocessor device accepting non-alphanumeric user input | |
US5867678A (en) | Method and system for searching and retrieving specific types of objects contained within a compound document | |
US6462757B1 (en) | Method, system and computer program product for locating a window of a windows operating system in a computer system | |
JP2659917B2 (ja) | グラフィック操作方法及び装置、グラフィック・ユーザ・インターフェースを提供する方法並びにユーザ操作可能多重オーバラップ・オブジェクトの選択された1つへのアクセスを提供する装置 | |
US6487569B1 (en) | Method and apparatus for organizing notes on a limited resource computing device | |
US20130263041A1 (en) | Browser navigation for devices with a limited input system | |
JP2003523568A (ja) | コンピュータにおいてアプリケーションソフトウエアを起動するための制御装置及び制御方法並びにこれを用いたマルチモニタコンピュータ、クライアントサーバシステム及び記憶媒体 | |
JP2001014079A (ja) | アイコンを複数の動作に関連付けることによってコンピュータ・ディスプレイ画面上のスペースを保存できるユーザ・インタフェース、方法、およびコンピュータ・プログラム製品 | |
US6823494B2 (en) | Method for displaying a window | |
KR20000062479A (ko) | 한글과 아스키 문자를 포함하는 데이터 스트링을 입력하는방법 및 장치 | |
EP0344082B1 (en) | Method for accessing visually obscured data in a multi-tasking system | |
EP0243671B1 (en) | Menu management system | |
US7472168B2 (en) | Method for dynamically assigning and displaying character shortcuts on a computing device display | |
US20060085435A1 (en) | Method and data processing system for displaying hierarchical tree data | |
Cisco | Vi Editor User's Guide | |
Cisco | Vi Editor User's Guide | |
US5659772A (en) | Method for customizing kana-kanji conversion system and kana-kanji conversion system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |