JP2549064Y2 - 地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体 - Google Patents

地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体

Info

Publication number
JP2549064Y2
JP2549064Y2 JP1991053549U JP5354991U JP2549064Y2 JP 2549064 Y2 JP2549064 Y2 JP 2549064Y2 JP 1991053549 U JP1991053549 U JP 1991053549U JP 5354991 U JP5354991 U JP 5354991U JP 2549064 Y2 JP2549064 Y2 JP 2549064Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladder
receiving frame
state
lid
underground structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991053549U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH057742U (ja
Inventor
武司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hinode Ltd
Original Assignee
Hinode Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hinode Ltd filed Critical Hinode Ltd
Priority to JP1991053549U priority Critical patent/JP2549064Y2/ja
Publication of JPH057742U publication Critical patent/JPH057742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549064Y2 publication Critical patent/JP2549064Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、上水道施設、電力・通
信用地下施設などの地下構造物と地上とを通じるマンホ
ールの地表面開口部を閉塞する蓋本体を嵌合支持する受
に落下防止用及び昇降用として装着する梯子兼用転落
防止体に関する。
【0002】
【従来の技術】下構造物における作業の際に受枠開口
縁に起立させて使用する梯子として例えば実開平2−
26648号公報で開示された梯子を備えた地下構造物
用蓋が知られている。
【0003】この鉄蓋用受枠は、図5及び図6に示すよ
うに、内部に起倒自在な梯子21を備えたものであり、
梯子21の長さが受枠20の内径と等しくなっている。
そして、梯子21の一端には、相対する一対のアーム2
2を有し、アーム22の各々の一端面には、切欠き溝2
3が形成され、アーム22の各々の長手方向中央部には
長孔24が形成されている。一方、受枠20には、第1
軸25及び第2軸26が互いに平行に固定されており、
長孔24内に第2軸26が挿入され、切欠き溝23は第
1軸25に係脱自在となっている。
【0004】したがって、受枠20の開口部内に水平に
収容された梯子21を起立させ、梯子21を下方にスラ
イドさせることにより切欠き溝23が第1軸25に係合
するので、梯子21は、第2軸26を支軸としての回動
は不能となり、起立状態で保持される。すなわち、梯子
21は、第1軸25と第2軸26とで起立状態に保持さ
れるようになっている。また、梯子21を引き上げて、
切欠き溝23と第1軸25との係合を解除するとともに
第2軸26を支軸として梯子21を倒し、受枠20内に
収容することができるようになっている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、この梯
子を備えた鉄蓋用受枠においては、梯子21を起立させ
た後、下方にスライドさせ、切欠き溝23を第1軸25
に係合させることによって、梯子21を起立状態に保持
する構造であるため、保持が不確実であるという欠点が
あった。
【0006】すなわち、起立状態の梯子21に側方から
水平な力が作用するとぐらつきやすく危険であり、ま
た、梯子21に上向きの力が作用すると、切欠き溝23
と第1軸25との係合が外れ、梯子21が倒れてしまう
おそれがある。
【0007】本考案は、このような問題点に鑑みて案出
されたものであり、受枠に装着可能であるとともに、起
伏可能でしかも簡単な操作によって起立状態を確実に保
持することができる地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止
を提供すること目的とする。
【0008】本考案は、上記目的を達成するために、
口部内周面に複数の取付座を設けた受枠に装着可能な地
下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体であって、取付座に
取り付ける固定手段と、この固定手段に設けた枢軸に起
伏可能に枢着され、かつ倒伏状態での受枠の内周面に係
止させる係止片を設けた梯子と、この梯子を起立状態に
固定するために受枠の上端を押圧する進退可能な支持杆
を有する固定装置を梯子の両側に設けたことを特徴とす
る。
【0009】
【作用】本考案の地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体
は、梯子の基部を起伏可能に枢着させた固定手段によっ
て、受枠の開口部内周面に形成した取付座に装着可能と
している。そして、この梯子を起伏させることにより、
昇降用梯子及び落下防止用具としての役目を果たすよう
になっている。
【0010】梯子を起立させ、梯子の両端に設けた支持
杆を移動させて受枠の上縁を押圧することにより、梯子
を起立状態で強固に保持することができる。梯子の両端
をそれぞれの支持杆で保持するので、保持状態は確実で
ある。
【0011】また、固定装置の支持杆は進退自在なの
で、前記梯子を起立状態に保持する場合とは逆に支持杆
移動させて押圧状態を解除すれば、容易に梯子を倒
ことができるため係止片を受枠内周面に係止させて水平
することによって、受枠の開口部内に収納することが
できる。この状態では、この梯子が転落防止用具の役目
を果たすことになる。
【0012】
【実施例】次いで、図に示す実施例に基づいて本考案の
特徴を具体的に説明する。
【0013】図1は本考案の地下構造物用蓋の梯子兼用
転落防止体を受枠に装着し、梯子を起立させた状態を示
す斜視図、図2は同じく梯子を倒した状態を示す平面図
である。
【0014】図中1は地下構造物用蓋の受枠であり、開
口部内周面に取付座2を設けている。この取付座2は、
平面形状が弓形状の水平棚部2aと図3の断面図に示す
ように水平棚部2aから上方に突設した突起2bとを有
しており、受枠1の開口部内周面に60度毎の等間隔で
設けられている。
【0015】本考案の地下構造物用蓋の梯子兼用転落防
止体は、梯子3と、固定手段4と、固定装置9とからな
り、そのうち梯子3は、受枠1の開口部内に倒した状態
(図2の状態)では、受枠1開口部の略全面積を占め転
落防止用具として機能し、起立させた状態(図1の状
態)では、作業時等の昇降用の梯子として機能する。こ
の梯子3は並行に配置した一対の側杆3aとこの側杆3
aを連結するように配置した複数の横杆3bとで構成さ
れ、梯子3の基部は後述する一対の固定手段4,4に懸
け渡されたロッド7によって回動可能に軸支されてい
る。また、梯子3の先端部には、梯子3を倒した状態で
前記取付座2に係止するL型状の係止片8を設けてい
る。
【0016】定手段4は、図3の断面図に示すよう
に、受枠1の取付座2に設けた突起2bが嵌入可能な切
欠5aとボルト孔5bを有する上ブロック5と、ボルト
孔6aを有する断面逆L字型の下ブロック6とから構成
されており、この上下ブロック5,6で受枠1の取付座
2を挟み、ボルト・ナットを螺合して固定することがで
きる。なお、本実施例では取付座2に突起2bを設け、
これと嵌合させる上ブロック5に切欠5aを設けた構造
としたが、無論これに限定されるものではなく、例えば
取付座2側に切欠を設け、上ブロック5あるいは下ブロ
ック6にこの切欠と嵌合する突起を設けるものとするこ
ともできる。
【0017】9は、梯子3を起立させたときに梯子3を
受枠1に固定するための固定装置であり、梯子3の両側
の側杆3aに固定されている。この固定装置9は締付手
段としてのトグルクランプ9aによって昇降する支持杆
10の先端に平板状のプレート9bを設けたもので
。図4の実線で示すように、ハンドル9cを斜め下方
の状態にしたときに支持杆10は下降して一番伸長した
状態となり、この状態でクランプさせることができる。
すなわち、梯子3を起立させた状態で、このクランプ9
aのハンドル9cを斜め下方の位置まで倒すように回動
することによりプレート9bが受枠1の上縁を押圧し、
梯子3を受枠1に確実に固定することができる。なお支
持杆10の先端に設けた平板状のプレート9bを、受枠
1の上縁の形状に合わせ、曲率をもった凹形状のものと
すればより確実に固定することができ、起立した梯子3
に加わる水平方向の力に対してもより安全となる。ま
た、本実施例では固定手段としてトグルクランプを使用
したが無論これに限定されるものではなく、受枠1の上
縁を押圧した状態に保持できるものであればどの様なも
のを使用してもかまわない。例えば、カム機構やねじ機
構などにより支持杆10を昇降させるようにしても良
い。
【0018】なお、この梯子3を転落防止用具として使
用する際には、両側のトグルクランプ9のハンドル9c
を持ち上げ、支持杆10と共にプレート9bを上昇させ
て図4の一点鎖線で示された状態とし、受枠1との固定
を解き、その状態で受枠1の開口部内に倒して係止片8
を取付座2に係止させれば良い。
【0019】また、本実施例にあっては、梯子兼用転落
防止体が固定手段4によって受枠1に着脱可能に取付け
られているため、特に電力、通信機器等を搬入する際、
梯子3を起立させたときの開口部では狭いような場合に
は、固定手段4と共に梯子3を取り外すことにより、受
枠1の開口部を広く使用することができる。さらに、取
付座2を60度毎の等間隔で設けているため梯子兼用転
落防止体の取付け箇所を現場条件に合わせて自由に選ぶ
こともできる。
【0020】
【考案の効果】以上に説明したように、本考案の地下構
造物用蓋の梯子兼用転落防止体は、受枠に装着可能でか
起倒自在な梯子の両側の側杆に受枠の上縁を押圧する
固定装置を備えている。このため梯子を起立させた状態
で、梯子に設けた固定装置で受枠の上縁を押圧すること
により、梯子を受枠に固定することができ、簡単な操作
で梯子を起立状態に確実に保持することができるととも
に、受枠開口部を広くすることができる。また、既設の
受枠に対しても容易に装着することができる
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体
の梯子を起立させた状態を示す斜視図である。
【図2】本考案の地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体
の梯子を倒した状態を示す平面図である。
【図3】取付座に固定具を固定した状態を示す断面図で
ある。
【図4】トグルクランプの固定状況を示す説明図であ
る。
【図5】従来の梯子を備えた鉄蓋用受枠の斜視図であ
る。
【図6】図5に示す梯子を備えた鉄蓋用受枠の梯子の斜
視図である。
【符号の説明】
1 受枠 2 取付座 2a 水平棚部 3 梯子 3a 側杆 3b 横杆 4 固定手段 5 上ブロック 6 下ブロック 7 ロッド(枢軸) 8 係止片 9 固定装置 9a トグルクランプ 9b プレート 9c ハンドル 10 支持杆

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口部内周面に複数の取付座を設けた受
    枠に装着可能な地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体で
    あって、取付座に取り付ける固定手段と、この固定手段
    に設けた枢軸に起伏可能に枢着され、かつ倒伏状態での
    受枠の内周面に係止させる係止片を設けた梯子と、この
    梯子を起立状態に固定するために受枠の上端を押圧する
    進退可能な支持杆を有する固定装置を梯子の両側に設け
    たことを特徴とする地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止
JP1991053549U 1991-07-10 1991-07-10 地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体 Expired - Fee Related JP2549064Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991053549U JP2549064Y2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991053549U JP2549064Y2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH057742U JPH057742U (ja) 1993-02-02
JP2549064Y2 true JP2549064Y2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=12945879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991053549U Expired - Fee Related JP2549064Y2 (ja) 1991-07-10 1991-07-10 地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549064Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4516672B2 (ja) * 2000-06-19 2010-08-04 日之出水道機器株式会社 マンホールの梯子兼用転落防止装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53126752A (en) * 1977-04-11 1978-11-06 Shiyouichi Kikuchi Manhole for internally installing ladder
JPS6019152Y2 (ja) * 1982-03-19 1985-06-10 長島鋳物株式会社 マンホ−ル用補助梯子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH057742U (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7780130B2 (en) Shackle for load supporting bracket assembly
US6231034B1 (en) Door mounting apparatus
US4546855A (en) Safety extension for a fixed ladder with an adjustable mount
EP0856621B1 (fr) Appareil pour la mise en place de plaques de plafond
US7152835B1 (en) Bracket assembly lock
JP2549064Y2 (ja) 地下構造物用蓋の梯子兼用転落防止体
FR2741901A1 (fr) Appareil pour la mise en place de plaques de plafond
EP2508467B1 (fr) Appareil de levage et de manutention
EP0213915A2 (en) Lifting apparatus
GB2037357A (en) Ladders
US3146854A (en) Hold away ladder attachments
JP6200694B2 (ja) マンホール用補助梯子
JP3299729B2 (ja) マンホール蓋の開閉方法及びその装置
FR2552525A1 (fr) Dispositif de protection provisoire, de longueur variable et a montage rapide
JP2592154Y2 (ja) 梯子を備えた地下構造物用蓋受枠
JP3100173U (ja) 梯子用転倒防止保持具
JP4005537B2 (ja) 足場板用幅木
JP2554624Y2 (ja) 梯子を備えた地下構造物用受枠
JP6467106B1 (ja) 安全ネット用ブラケット
JP2003313891A (ja) マンホール用落下防止装置
JP2002038504A (ja) マンホール用の転落防止補助梯子
FR2949490A1 (fr) Garde-corps d'echafaudage a montage securise
JP4005536B2 (ja) 幅木取付装置
JPS6042154Y2 (ja) 立坑ライナプレ−ト用昇降タラツプの踏段具
JPH0425486Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees