JP2546810Y2 - 弦楽器用糸捲き装置 - Google Patents

弦楽器用糸捲き装置

Info

Publication number
JP2546810Y2
JP2546810Y2 JP4061291U JP4061291U JP2546810Y2 JP 2546810 Y2 JP2546810 Y2 JP 2546810Y2 JP 4061291 U JP4061291 U JP 4061291U JP 4061291 U JP4061291 U JP 4061291U JP 2546810 Y2 JP2546810 Y2 JP 2546810Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
fixed
worm wheel
yarn winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4061291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04133290U (ja
Inventor
研一郎 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4061291U priority Critical patent/JP2546810Y2/ja
Publication of JPH04133290U publication Critical patent/JPH04133290U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546810Y2 publication Critical patent/JP2546810Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、弦楽器用糸捲き装置に
関する。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】従来の
弦楽器に用いる糸捲き装置は、弦1本につき1個の糸捲
き装置が必要であるので、例えば12弦ギターのよう
に、多弦の場合、糸捲き装置の取着部の面積が広くな
り、デザイン的に不利になると共に組立工数が多くなる
という課題があった。
【0003】本考案は、従来のこのような課題を解決す
ることをその目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記の目的を
達成するために、上段糸捲き及び下段糸捲きを、弦楽器
本体の糸捲き装置取着部に回転自在に貫通した第1軸及
びこれと同心の第2軸の一端にそれぞれ固着して上下に
並設し、該第1軸及び第2軸の他端に第1ウォームホイ
ール及び第2ウォームホイールをそれぞれ固着して上下
に並設し、該第1ウォームホイール及び第2ウォームホ
イールにそれぞれ螺合する第1ウオームギア及び第2ウ
ォームギアをそれぞれ固着した軸に第1ギア及び第2ギ
アを固着し、選択回転操作部の移動自在な軸に前記第1
ギア及び第2ギアに選択的に螺合するギアを固着したこ
とを特徴とする。
【0005】
【作用】選択回転操作部の軸を移動して、この軸に固着
したギアを、上段糸捲きに連なる第1ギア又は下段糸捲
きに連なる第2ギアに螺合した後選択回転操作部を回転
すると、上段糸捲き又は下段糸捲きが回動し、上段糸捲
き又は下段糸捲きに係止した弦が巻かれる。
【0006】
【実施例】以下本考案の実施例を図面につき説明する。
【0007】図1及び図2において、1は弦楽器本体の
糸捲き装置取着部で、該取着部1の上下面を貫通する円
筒軸2の上端には下段糸捲き3が、下端にはウォームホ
イール4がそれぞれ固着されている。また、前記円筒軸
2及び下段糸捲き3を貫通する軸5の上端には上段糸捲
き6が、下端にはウォームホイール7がそれぞれ固着さ
れている。ウォームホイール4及び7には、それぞれウ
ォームギア8及び9が螺合し、該ウォームギア8及び9
はそれぞれ糸捲き装置取着部1の下面に固着したケース
10に回転自在に支承された軸11及び12に固着さ
れ、該軸11及び12に固着されたギア13及び14に
は、前記ケース10にスライド自在に支承された軸15
の一端に固着されたギア16が選択的に螺合するように
なっており、該軸15の他端には、選択回転操作部17
が固着されている。図2において、18a、18bは、
いずれも円筒軸2の振れ止め用のガイドで、糸捲き装置
取着部1の上下面にそれぞれ固着されている。
【0008】次に、その作用を説明すると、一端を固定
した弦(図示せず)を、下駒及び上駒(いずれも図示せ
ず)に係止するとともに、他端を、上駒を基点にして指
板に対して傾斜させた糸捲き取着部1に設けた下段糸巻
き3に捲きつけ、選択回転操作部17を回転させること
により弦を捲上げ、所定の音階にセットする。選択回転
操作部17を図示の状態からA方向に移動させると、ギ
ア16はギア14に螺合する。この状態で、上段糸捲き
6に前記と同様に弦の一端を捲つけ、選択回転操作部1
7を回転させることによって該弦を捲上げ、所定の音階
にセットする。
【0009】
【考案の効果】本考案は、上述のように構成されている
から、糸捲き装置取着部の1個所において2個の糸捲き
装置を取着することができ、糸捲き装置取着部のスペー
スを大幅に節減できてデザイン的に極めて有効であると
共に組立工数を大幅削減することができる等の効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例の要部の斜面図
【図2】 上記実施例の一部截断側面図
【符号の説明】
1 糸捲き装置取着部 2 円筒軸 3 下段糸捲き 4 ウォームホイ
ール 5 軸 6 上段糸捲き 7 ウォームホイール 8、9 ウォームギア 11、12 軸 13、14 ギア 15、16 ギア 17 選択
回転操作部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上段糸捲き及び下段糸捲きを、弦楽器本
    体の糸捲き装置取着部に回転自在に貫通した第1軸及び
    これと同心の第2軸の一端にそれぞれ固着して上下に並
    設し、該第1軸及び第2軸の他端に第1ウォームホイー
    ル及び第2ウォームホイールをそれぞれ固着して上下に
    並設し、該第1ウォームホイール及び第2ウォームホイ
    ールにそれぞれ螺合する第1ウオームギア及び第2ウォ
    ームギアをそれぞれ固着した軸に第1ギア及び第2ギア
    を固着し、選択回転操作部の移動自在な軸に前記第1ギ
    ア及び第2ギアに選択的に螺合するギアを固着したこと
    を特徴とする弦楽器用糸捲き装置。
JP4061291U 1991-05-31 1991-05-31 弦楽器用糸捲き装置 Expired - Lifetime JP2546810Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4061291U JP2546810Y2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 弦楽器用糸捲き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4061291U JP2546810Y2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 弦楽器用糸捲き装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04133290U JPH04133290U (ja) 1992-12-11
JP2546810Y2 true JP2546810Y2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=31921628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4061291U Expired - Lifetime JP2546810Y2 (ja) 1991-05-31 1991-05-31 弦楽器用糸捲き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546810Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7692085B2 (en) * 2005-03-17 2010-04-06 Tectus Anstalt Device for adjusting the tension of the strings of a stringed instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04133290U (ja) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6336369Y2 (ja)
US4648304A (en) Tremolo device for a guitar
US4712463A (en) Bridge and tuning mechanism for stringed instruments
JP2546810Y2 (ja) 弦楽器用糸捲き装置
JP2002073011A (ja) ウクレレ用糸巻き具
GB2144571A (en) Tuning device for a stringed musical instrument
US8618388B2 (en) Bearing and shaft assemblies, including tuning keys and tuner assemblies for stringed instruments, methods of using bearing and shaft assemblies, and methods of making bearing and shaft assemblies
US3674909A (en) Pitch change limiting device for stringed musical instruments
US4476770A (en) Device for micro tuning pianos and other stringed instruments
JPH0210555Y2 (ja)
US4945800A (en) Stringed musical instrument machine head
US3688632A (en) Stringed musical instrument
JP7384329B2 (ja) 弦楽器用チューニングマシン
US4046050A (en) String post for musical instruments
US4007658A (en) String mounting and adjustment for steel guitars
US5285709A (en) Machine head for tuning a stringed instrument, especially a guitar or the like
US2364861A (en) Stringed musical instrument
US2479757A (en) Stringed musical instrument
JPS6125027Y2 (ja)
JPS5953893A (ja) 微調節ペツグ
JPS5924836Y2 (ja) 内燃機関の調速装置
JPH02102593U (ja)
US2658419A (en) Stringed musical instrument having angularly adjustable string contacting mechanisms
JPH048474Y2 (ja)
JPS6246227Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970304