JP2545179B2 - ドウガネブイブイの誘引剤 - Google Patents

ドウガネブイブイの誘引剤

Info

Publication number
JP2545179B2
JP2545179B2 JP4240439A JP24043992A JP2545179B2 JP 2545179 B2 JP2545179 B2 JP 2545179B2 JP 4240439 A JP4240439 A JP 4240439A JP 24043992 A JP24043992 A JP 24043992A JP 2545179 B2 JP2545179 B2 JP 2545179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxacyclopentan
attractant
buoy
octenyl
douganebu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4240439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687702A (ja
Inventor
研二 古森
修治 千田
健 雜賀
義一 撫佐
哲夫 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP4240439A priority Critical patent/JP2545179B2/ja
Publication of JPH0687702A publication Critical patent/JPH0687702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545179B2 publication Critical patent/JP2545179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は果樹や畑作物、芝などの
害虫であるコガネムシ類、特にドウガネブイブイを効率
的に誘引することができる誘引剤に関する。
【0002】
【従来の技術】ドウガネブイブイは、ブドウやカキ、ウ
メ、サクラ、ヤナギ、イヌマキ、クヌギ、コナラ、ポプ
ラ、プラタナスなどの果樹、緑化樹、並木、生け垣など
の葉や根を食害する害虫であり、芝生や畑作物などにも
被害を与えている。
【0003】このような害虫を防除する方法としては、
従来から殺虫剤の散布などが行われている。しかしなが
ら、近年、殺虫剤自体が有する毒性の問題や、殺虫剤に
対して抵抗性を有する害虫が発生するなどの問題から、
殺虫剤による害虫防除に代わる防除方法が検討されてお
り、特に性フェロモンによる害虫の誘引防除方法が提案
されている。
【0004】一方、ドウガネブイブイの性フェロモン
は、(Z)−5−(1−オクテニル)オキサシクロペン
タン−2−オンであることが報告されている(W.S.Lea
l,Naturwissenschaften,78,521(1991))。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記
(Z)−5−(1−オクテニル)オキサシクロペンタン
−2−オンによる誘引力は小さく、ドウガネブイブイの
誘引防除に使用するには実用上、充分なものではないこ
とを本発明者らは見い出した。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは上
記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、驚くべ
きことにドウガネブイブイの性フェロモンである(Z)
−5−(1−オクテニル)オキサシクロペンタン−2−
オンに、マメコガネの性フェロモンである(Z)−5−
(1−デセニル)オキサシクロペンタン−2−オンを同
時放出させることによって、ドウガネブイブイに対する
誘引効果が増強されて実用上有効な誘引剤となることを
見い出し、本発明を完成するに至った。
【0007】即ち、本発明は(Z)−5−(1−オクテ
ニル)オキサシクロペンタン−2−オン、および(Z)
−5−(1−デセニル)オキサシクロペンタン−2−オ
ンを有効放出成分とするドウガネブイブイの誘引剤を提
供するものである。
【0008】本発明の誘引剤に有効放出成分として用い
られる(Z)−5−(1−オクテニル)オキサシクロペ
ンタン−2−オン、および(Z)−5−(1−デセニ
ル)オキサシクロペンタン−2−オンには、それぞれ立
体異性体が存在するが、誘引効果の点からは(R)体を
用いることが好ましく、特に両方共に(R)体を用いる
ことがよい。
【0009】また、本発明の誘引剤における上記有効放
出成分のうち、主成分はドウガネブイブイの性フェロモ
ンである(Z)−5−(1−オクテニル)オキサシクロ
ペンタン−2−オンであり、マメコガネの性フェロモン
である(Z)−5−(1−デセニル)オキサシクロペン
タン−2−オンは副成分として誘引増強に効果を発揮す
るものである。これらの使用量は(Z)−5−(1−オ
クテニル)オキサシクロペンタン−2−オン100重量
部に対して、(Z)−5−(1−デセニル)オキサシク
ロペンタン−2−オンが1〜10000重量部、好まし
くは10〜1000重量部程度とするのがよい。
【0010】本発明の誘引剤は、上記有効放出成分を上
記使用量範囲で混合して、必要に応じてアセトンやジク
ロロメタンなどの適当な希釈溶剤にて希釈して一つの容
器内に入れ、開口部から両有効放出成分を同時放出させ
たり、任意の濾紙や綿棒、セプタムなどに両成分を含浸
させたり吸着させたりして同時放出する製剤とすること
ができる。また、ポリエステルやポリエチレン、ポリプ
ロピレン、エチレン/酢酸ビニル共重合体、ポリスルホ
ン、ポリ塩化ビニル、ポリアクリレート、ポリメタクリ
レート、天然ゴム、各種合成ゴムなどの各種ポリマー中
に含有させて放出させるなどの手段にて徐放化製剤とす
ることもできる。さらに、本発明における両有効放出成
分は上記したように混合して使用することができるが、
それぞれを別々に製剤化して使用時に両製剤から有効放
出成分を同時放出させるという方法を採用することもで
きる。
【0011】さらに、本発明のドウガネブイブイの誘引
剤を用いて製剤化する場合、必要に応じて酸化防止剤な
どの安定化剤や、フェロモンの分散性を向上させるため
の界面活性剤などを任意の量にて配合することもでき
る。
【0012】
【実施例】以下に本発明の実施例を示し、ドウガネブイ
ブイに対する誘引効果について具体的に示す。
【0013】実施例1 表1に示す配合量で(Z)−5−(1−オクテニル)オ
キサシクロペンタン−2−オン、および(Z)−5−
(1−デセニル)オキサシクロペンタン−2−オンをゴ
ムセプタムに吸着させて徐放化製剤を作製した。
【0014】実施例2 表1に示す配合量で(Z)−5−(1−オクテニル)オ
キサシクロペンタン−2−オン、および(Z)−5−
(1−デセニル)オキサシクロペンタン−2−オンをエ
チレン/酢酸ビニル共重合体中に分散(有効放出成分含
有量25重量%)させて、厚み50μmのシート上に成
形して、このシートの両側に25μm厚のポリエチレン
テレフタレートシートを積層して徐放化製剤を作製し
た。
【0015】実施例3 表1に示す配合量で(Z)−5−(1−オクテニル)オ
キサシクロペンタン−2−オン、および(Z)−5−
(1−デセニル)オキサシクロペンタン−2−オンをそ
れぞれエチレン/酢酸ビニル共重合体中に分散(有効放
出成分含有量25重量%)させて、厚み50μmのシー
ト上に成形して、このシートの両側に50μm厚のポリ
エチレンテレフタレートシートを積層し、有効放出成分
を別体化して含有する徐放化製剤を作製した。
【0016】上記各実施例にて作製した徐放化製剤をコ
ガネムシ用捕虫器(日東電工社製、)に取り付け、兵庫
県下のゴルフ場に8月19日〜8月25日までの間、こ
れを地上1〜1.5mの高さに設置した。
【0017】上記のようにして設置した各徐放化製剤に
よって誘引捕獲されたドウガネブイブイの頭数を表1に
併記した。
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】本発明のドウガネブイブイの誘引剤は、
ドウガネブイブイの性フェロモンである(Z)−5−
(1−オクテニル)オキサシクロペンタン−2−オン
に、マメコガネの性フェロモンである(Z)−5−(1
−デセニル)オキサシクロペンタン−2−オンを有効放
出成分として併用することによって、実用的に充分に有
用な誘引効果を発揮することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小俣 哲夫 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号 日 東電工株式会社内 審査官 福井 悟

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (Z)−5−(1−オクテニル)オキサ
    シクロペンタン−2−オン、および(Z)−5−(1−
    デセニル)オキサシクロペンタン−2−オンを有効放出
    成分とするドウガネブイブイの誘引剤。
  2. 【請求項2】 有効放出成分の少なくとも一方が(R)
    体である請求項1記載のドウガネブイブイの誘引剤。
JP4240439A 1992-09-09 1992-09-09 ドウガネブイブイの誘引剤 Expired - Fee Related JP2545179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4240439A JP2545179B2 (ja) 1992-09-09 1992-09-09 ドウガネブイブイの誘引剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4240439A JP2545179B2 (ja) 1992-09-09 1992-09-09 ドウガネブイブイの誘引剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0687702A JPH0687702A (ja) 1994-03-29
JP2545179B2 true JP2545179B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=17059513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4240439A Expired - Fee Related JP2545179B2 (ja) 1992-09-09 1992-09-09 ドウガネブイブイの誘引剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545179B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06157206A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Norin Suisansyo Sanshi Konchiyuu Nogyo Gijutsu Kenkyusho ドウガネブイブイの性誘引剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0687702A (ja) 1994-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4103450A (en) Insecticidal device
JP5053290B2 (ja) ビフェントリン及びシアノピレトロイドの殺虫性及び殺ダニ性混合物
CN1946294B (zh) 用于种子处理的农药组合物和方法
WO2014028835A2 (en) Compositions and methods for the attraction and repulsion of insects
JPH10513169A (ja) クロロニコチニル系殺虫剤とピラゾール、ピロール又はフェニルイミダゾール基を有する殺虫剤とを含む殺虫剤組み合わせ体
US20060135645A1 (en) Pest protection methods and compositions
MX2012001182A (es) Composiciones novedosas de biopesticidas y metodos de aislamiento y caracterizacion de las mismas.
US20170112126A1 (en) Insecticide-containing coating composition and method for protecting palm trees from pests
KR20070089806A (ko) 제초제 조성물
Dendy et al. Trapping the larger grain borer Prostephanus truncatus in maize fields using synthetic pheromones
WO2019195948A1 (en) Improved natural oil pesticidal compositions
CA1084943A (en) Pesticidal m-phenoxybenzyl esters of 2,2- dimethylspiro 2,4 heptane-1-carboxylic acid derivatives
CN113575614B (zh) 一种球孢白僵菌可分散油悬浮剂及高效使用方法
JP2545179B2 (ja) ドウガネブイブイの誘引剤
CN1218638C (zh) d-柠檬烯生物增效杀虫剂
Keast et al. Passage and survival of chlamydospores of Phytophthora cinnamomi Rands, the causal agent of forest dieback disease, through the gastrointestinal tracts of termites and wild birds
JPH0463841B2 (ja)
Hluchý et al. Phytophagous and predatory mites (Acari: Tetranychidae, Eriophyidae, Phytoseiidae, Stigmaeidae) in South Moravian vineyards, Czechoslovakia, treated with various types of chemicals
JPH0461842B2 (ja)
US6562359B2 (en) Pest repellent
JP3200271B2 (ja) アオドウガネ(Anomala albopilosa Hope)誘引剤
JP3831010B2 (ja) ドウガネブイブイの誘引剤
JP2001072506A (ja) 農園芸用誘引殺虫剤組成物
US20060134040A1 (en) Pest protection method and composition
JP4158230B2 (ja) 害虫忌避剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees