JP2544871B2 - コ―ティングされたブラウン管ガラスを浄化する方法 - Google Patents
コ―ティングされたブラウン管ガラスを浄化する方法Info
- Publication number
- JP2544871B2 JP2544871B2 JP19873192A JP19873192A JP2544871B2 JP 2544871 B2 JP2544871 B2 JP 2544871B2 JP 19873192 A JP19873192 A JP 19873192A JP 19873192 A JP19873192 A JP 19873192A JP 2544871 B2 JP2544871 B2 JP 2544871B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- mixer
- fragments
- cone
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 98
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 14
- 239000004576 sand Substances 0.000 claims description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 5
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 5
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 abstract description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 2
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 206010016256 fatigue Diseases 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J9/00—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
- H01J9/52—Recovery of material from discharge tubes or lamps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03B—SEPARATING SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS
- B03B9/00—General arrangement of separating plant, e.g. flow sheets
- B03B9/06—General arrangement of separating plant, e.g. flow sheets specially adapted for refuse
- B03B9/061—General arrangement of separating plant, e.g. flow sheets specially adapted for refuse the refuse being industrial
- B03B9/062—General arrangement of separating plant, e.g. flow sheets specially adapted for refuse the refuse being industrial the refuse being glass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B09—DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09B—DISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B09B3/00—Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/52—Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/60—Glass recycling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/82—Recycling of waste of electrical or electronic equipment [WEEE]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Accessories For Mixers (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コーティングされたブ
ラウン管のガラスを浄化する方法に関する。
ラウン管のガラスを浄化する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】コーティングされたガラスは、産業上広
範囲に使用される。例えばテレビ、コンピュータ、レー
ダースクリーン等のブラウン管は、発光物質から成るコ
ーティング膜を備えたガラススクリーンと、導電性の塗
料でコーティングされているガラス円錐体から構成され
ている。ガラススクリーンには放射線防護のためにバリ
ウムが添加され、一方ガラス円錐体は、一酸化鉛とより
少濃度のバリウムとを含んでいる。
範囲に使用される。例えばテレビ、コンピュータ、レー
ダースクリーン等のブラウン管は、発光物質から成るコ
ーティング膜を備えたガラススクリーンと、導電性の塗
料でコーティングされているガラス円錐体から構成され
ている。ガラススクリーンには放射線防護のためにバリ
ウムが添加され、一方ガラス円錐体は、一酸化鉛とより
少濃度のバリウムとを含んでいる。
【0003】使用済みのブラウン管は、特にコーティン
グ膜が化合した有毒物質をある程度含んでいるにもかか
わらず、処理のために集積場に廃棄される。製造後に、
修正できないような欠陥が確認された粗悪管も、同様に
集積場に廃棄される。
グ膜が化合した有毒物質をある程度含んでいるにもかか
わらず、処理のために集積場に廃棄される。製造後に、
修正できないような欠陥が確認された粗悪管も、同様に
集積場に廃棄される。
【0004】大量の管を集積場に廃棄することは、洗い
流される有毒物質により環境を汚染する危険があるばか
りでなく、保管量がかさみ、1本の管につき20kg以
下のガラスが損失されることになる。ドイツ連邦共和国
においては、年間約4百万本のブラウン管が消費され、
またコンピュータ画像スクリーンから成る管は百万本消
費され、製造段階において粗悪品として確認されたブラ
ウン管は10万本にのぼり、このような量に対してはか
なりの集積空間を必要とする。
流される有毒物質により環境を汚染する危険があるばか
りでなく、保管量がかさみ、1本の管につき20kg以
下のガラスが損失されることになる。ドイツ連邦共和国
においては、年間約4百万本のブラウン管が消費され、
またコンピュータ画像スクリーンから成る管は百万本消
費され、製造段階において粗悪品として確認されたブラ
ウン管は10万本にのぼり、このような量に対してはか
なりの集積空間を必要とする。
【0005】ドイツ特許公開第3,901,842号公
報からは、1本のブラウン管のガラススクリーンとガラ
ス円錐体とを分離させる方法が知られている。この方法
によれば、ガラス円錐体とガラススクリーンとは分離後
例えば砂または水を高圧で噴射することにより浄化さ
れ、再使用される。従って集積の必要はない。しかしな
がらこのような方法は非常にエネルギーを消費し、しか
も砂または水を高圧で噴射する際にガラススクリーンま
たはガラス円錐体が再使用できないほどの損傷をこうむ
らない場合にだけ有効である。
報からは、1本のブラウン管のガラススクリーンとガラ
ス円錐体とを分離させる方法が知られている。この方法
によれば、ガラス円錐体とガラススクリーンとは分離後
例えば砂または水を高圧で噴射することにより浄化さ
れ、再使用される。従って集積の必要はない。しかしな
がらこのような方法は非常にエネルギーを消費し、しか
も砂または水を高圧で噴射する際にガラススクリーンま
たはガラス円錐体が再使用できないほどの損傷をこうむ
らない場合にだけ有効である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ブラ
ウン管をリサイクルできるような、ブラウン管のガラス
を浄化する方法を提供することである。
ウン管をリサイクルできるような、ブラウン管のガラス
を浄化する方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、ブラウン管を破砕機内で破砕し、その後ブ
ラウン管の破片をガラス破片と金属片とに分離させ、つ
いでガラス破片をベルトコンベヤーを介して混合機に供
給し、この混合機内でガラス破片のコーティングがガラ
ス破片同志の相互摩擦によりこすりとられ、その場合こ
のようにこすり とられたコーティングが添加された液体
により受容され、ついで浄化されたガラス破片が、ふる
いにより液体から分離されて取り出されることを特徴と
する。
決するため、ブラウン管を破砕機内で破砕し、その後ブ
ラウン管の破片をガラス破片と金属片とに分離させ、つ
いでガラス破片をベルトコンベヤーを介して混合機に供
給し、この混合機内でガラス破片のコーティングがガラ
ス破片同志の相互摩擦によりこすりとられ、その場合こ
のようにこすり とられたコーティングが添加された液体
により受容され、ついで浄化されたガラス破片が、ふる
いにより液体から分離されて取り出されることを特徴と
する。
【0008】前記のこすりとりを促進し、従って処理時
間を短縮させるため、混合機内のガラス破片には摩擦体
が添加される。この摩擦体は、有利にはこすりとり性の
表面を備えた球体、楕円体、角体、または砂、金属物質
等である。また、ガラス砕片に作用する組み込み部品、
例えばカッター、ベルトまたはチェーン等の組み込み部
品も有利である。
間を短縮させるため、混合機内のガラス破片には摩擦体
が添加される。この摩擦体は、有利にはこすりとり性の
表面を備えた球体、楕円体、角体、または砂、金属物質
等である。また、ガラス砕片に作用する組み込み部品、
例えばカッター、ベルトまたはチェーン等の組み込み部
品も有利である。
【0009】混合機に供給される液体は、特に水であ
る。水は、閉じた循環系内をポンプで循環せしめられ
る。はぎ取り過程後単に粘着によって付着している粒子
をガラス砕片から除去するため、ガラス砕片はノズル装
置に供給される。排出される水は、洗い落された不純物
を混合機から搬出させ、不純物は沈殿または濾過により
水から分離せしめられる。
る。水は、閉じた循環系内をポンプで循環せしめられ
る。はぎ取り過程後単に粘着によって付着している粒子
をガラス砕片から除去するため、ガラス砕片はノズル装
置に供給される。排出される水は、洗い落された不純物
を混合機から搬出させ、不純物は沈殿または濾過により
水から分離せしめられる。
【0010】ブラウン管を処理する際に人に危険である
内側破裂を避けるため、ブラウン管をまず通気させ、次
に破砕し、次に有利にはブラウン管の砕片をガラス砕片
と金属粒子とに分離させることが提案される。また、ガ
ラススクリーンとガラス円錐体とを、混合機内での処理
の前に互いに分離させ、別々に処理するのも有利であ
る。光学的に高価値のガラススクリーンをガラススクリ
ーン用の溶融液に供給することができ、一方光学的によ
り価値の少ないガラス円錐体は円錐体の製造に使用され
る。ガラススクリーンとガラス円錐体の色の異なるガラ
スは、洗浄後例えば手で選別され、別個に再利用され
る。
内側破裂を避けるため、ブラウン管をまず通気させ、次
に破砕し、次に有利にはブラウン管の砕片をガラス砕片
と金属粒子とに分離させることが提案される。また、ガ
ラススクリーンとガラス円錐体とを、混合機内での処理
の前に互いに分離させ、別々に処理するのも有利であ
る。光学的に高価値のガラススクリーンをガラススクリ
ーン用の溶融液に供給することができ、一方光学的によ
り価値の少ないガラス円錐体は円錐体の製造に使用され
る。ガラススクリーンとガラス円錐体の色の異なるガラ
スは、洗浄後例えば手で選別され、別個に再利用され
る。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例を添付の図面を用いて
説明する。
説明する。
【0012】図1に図示したブラウン管は、ガラス円錐
体1を有している。ガラス円錐体1は、内側に、導電性
の塗料等から成るコーティング部1.1を備えている。
ガラス円錐体1は、光線発生体3の光線を設定制御電圧
に応じて偏向させる偏向ユニット4によって取り囲まれ
ている。光線発生体3は、円錐体首部1.2で保持され
ている。
体1を有している。ガラス円錐体1は、内側に、導電性
の塗料等から成るコーティング部1.1を備えている。
ガラス円錐体1は、光線発生体3の光線を設定制御電圧
に応じて偏向させる偏向ユニット4によって取り囲まれ
ている。光線発生体3は、円錐体首部1.2で保持され
ている。
【0013】発光層2.1をコーティングしたガラスス
クリーン2とガラス円錐体1との間には、マスク6が配
置されている。マスク6は、マスクフレーム6.1によ
って緊締固定されている。さらに、このように構成され
たブラウン管の内部には、マスク6とガラススクリーン
2との間に、内側破裂防止フレーム5が配置されてい
る。ガラススクリーン2は、いわゆる“フリット(Frit
te)”を介してガラス円錐体1に気密及び液密に固定さ
れる。
クリーン2とガラス円錐体1との間には、マスク6が配
置されている。マスク6は、マスクフレーム6.1によ
って緊締固定されている。さらに、このように構成され
たブラウン管の内部には、マスク6とガラススクリーン
2との間に、内側破裂防止フレーム5が配置されてい
る。ガラススクリーン2は、いわゆる“フリット(Frit
te)”を介してガラス円錐体1に気密及び液密に固定さ
れる。
【0014】図1に図示した個々の構成要素から製造さ
れたブラウン管は、その機能に関して検査される。欠陥
が確認されると、後処理によってこの欠陥は可能な限り
除去される。このために、フリットを開いてガラススク
リーン2をガラス円錐体1から分離させねばならないこ
とがある。場合によっては、例えば砂または水を有利に
は高圧で噴射させることにより、欠陥のあるコーティン
グ部を離隔させ、対応するガラススクリーンまたはガラ
ス円錐体を再び製造過程に供給することもある。
れたブラウン管は、その機能に関して検査される。欠陥
が確認されると、後処理によってこの欠陥は可能な限り
除去される。このために、フリットを開いてガラススク
リーン2をガラス円錐体1から分離させねばならないこ
とがある。場合によっては、例えば砂または水を有利に
は高圧で噴射させることにより、欠陥のあるコーティン
グ部を離隔させ、対応するガラススクリーンまたはガラ
ス円錐体を再び製造過程に供給することもある。
【0015】修理不能なブラウン管は、粗悪品としてガ
ラス貯蔵部10(図2)へ送られる。ガラス貯蔵部10
は、大型のコンテナーとして構成することができる。ラ
ンプ9を介して搬送車をガラス貯蔵部10に送りこむこ
とができる。この場合、壊れ易い円錐体首部1.2(図
1)が折れてブラウン管の内側破裂が発生することがあ
るので、ガラス貯蔵部10に粗悪品のブラウン管を貯蔵
する前に、ガラス円錐体1をその円錐体首部1.2の領
域において通気させるため、有利にはレーザーを用いて
穴が開けられる。これによってブラウン管は通気され
る。次にブラウン管は、クレーン11により、そのジブ
12に設けられる把持装置を介して把持され、破砕機1
3へ送られる。破砕機13内でブラウン管は破砕され
る。ブラウン管の破砕片の大きさは、破砕機13の種類
及び処理時間によって決定される。ブラウン管の破砕片
は、ベルトコンベヤー14を介して破砕機13から搬出
され、ベルトコンベヤー14上で金属分離装置15を通
過する。この金属分離装置15によりブラウン管の破砕
片はガラス片と金属片とに、有利には磁気的に分離され
る。金属片は、ベルトコンベヤー14の側方に配置され
ている金属容器16に投下される。一方ガラス片は、ベ
ルトコンベヤー14により混合機18の装入部17へ送
られる。破砕機13が作動している間ファン19が作動
している。ファン19は、埃をフィルタを介して排出さ
せる。これにより、不純物質による環境の汚染が防止さ
れる。
ラス貯蔵部10(図2)へ送られる。ガラス貯蔵部10
は、大型のコンテナーとして構成することができる。ラ
ンプ9を介して搬送車をガラス貯蔵部10に送りこむこ
とができる。この場合、壊れ易い円錐体首部1.2(図
1)が折れてブラウン管の内側破裂が発生することがあ
るので、ガラス貯蔵部10に粗悪品のブラウン管を貯蔵
する前に、ガラス円錐体1をその円錐体首部1.2の領
域において通気させるため、有利にはレーザーを用いて
穴が開けられる。これによってブラウン管は通気され
る。次にブラウン管は、クレーン11により、そのジブ
12に設けられる把持装置を介して把持され、破砕機1
3へ送られる。破砕機13内でブラウン管は破砕され
る。ブラウン管の破砕片の大きさは、破砕機13の種類
及び処理時間によって決定される。ブラウン管の破砕片
は、ベルトコンベヤー14を介して破砕機13から搬出
され、ベルトコンベヤー14上で金属分離装置15を通
過する。この金属分離装置15によりブラウン管の破砕
片はガラス片と金属片とに、有利には磁気的に分離され
る。金属片は、ベルトコンベヤー14の側方に配置され
ている金属容器16に投下される。一方ガラス片は、ベ
ルトコンベヤー14により混合機18の装入部17へ送
られる。破砕機13が作動している間ファン19が作動
している。ファン19は、埃をフィルタを介して排出さ
せる。これにより、不純物質による環境の汚染が防止さ
れる。
【0016】図示した混合機18は、自由落下式混合機
である。即ち、ガラスからコーティング部を分離させる
ため、ガラス砕片がほぼ最高点まで搬送され、そこから
自由落下で混合物の中へ再び落下せしめられる。この混
合運動においては、個々のガラス砕片が摩擦接触し、こ
れによりガラス砕片のコーティング部を滞りなく離隔す
る浄化効果が得られる。さらに混合運動により、個々の
ガラス砕片の鋭い砕片エッジが研磨され、その結果後の
処理の場合にガラス砕片を障害の危険なく手で取扱うこ
とができる。
である。即ち、ガラスからコーティング部を分離させる
ため、ガラス砕片がほぼ最高点まで搬送され、そこから
自由落下で混合物の中へ再び落下せしめられる。この混
合運動においては、個々のガラス砕片が摩擦接触し、こ
れによりガラス砕片のコーティング部を滞りなく離隔す
る浄化効果が得られる。さらに混合運動により、個々の
ガラス砕片の鋭い砕片エッジが研磨され、その結果後の
処理の場合にガラス砕片を障害の危険なく手で取扱うこ
とができる。
【0017】混合機18内には、循環する洗浄液、特に
水が存在している。前述のように処理されたガラス砕
片、水、及びこすり落されたコーティング部のすべての
チャージは、一緒にふるい23へ搬出される。ふるい2
3でガラス砕片は、シャワーユニット27の複数のノズ
ルを介して、まだ粘着付着している粒子から解放され
る。ガラス破片、コーティング粒子、或いは不純物を含
んだ洗浄液は、ポンプ20によりフィルタ段21を介し
て排出される。フィルタ段21においては、固形成分が
洗浄水から分離される。洗浄水は、管26を介して再び
混合機18へ供給される。濾過されたコーティング粒子
は取り出され(矢印22)、再使用不能でないかぎりは
保管される。保管のためには、小容積の集積部を必要と
するにすぎない。
水が存在している。前述のように処理されたガラス砕
片、水、及びこすり落されたコーティング部のすべての
チャージは、一緒にふるい23へ搬出される。ふるい2
3でガラス砕片は、シャワーユニット27の複数のノズ
ルを介して、まだ粘着付着している粒子から解放され
る。ガラス破片、コーティング粒子、或いは不純物を含
んだ洗浄液は、ポンプ20によりフィルタ段21を介し
て排出される。フィルタ段21においては、固形成分が
洗浄水から分離される。洗浄水は、管26を介して再び
混合機18へ供給される。濾過されたコーティング粒子
は取り出され(矢印22)、再使用不能でないかぎりは
保管される。保管のためには、小容積の集積部を必要と
するにすぎない。
【0018】ふるい23のなかには、浄化されたガラス
砕片が残っており、ベルトコンベヤー24を介して搬出
用のコンテナー25へ送られる。
砕片が残っており、ベルトコンベヤー24を介して搬出
用のコンテナー25へ送られる。
【0019】ガラスの溶融液の場合には、溶融液にエネ
ルギーを投入するため、ガラス砕片成分が必ず必要であ
るので、本発明による方法によって浄化された使用済み
ガラスは、直接ガラス溶融液に供給することができる。
この場合、10%以下の使用済みガラスが溶融液に添加
される。
ルギーを投入するため、ガラス砕片成分が必ず必要であ
るので、本発明による方法によって浄化された使用済み
ガラスは、直接ガラス溶融液に供給することができる。
この場合、10%以下の使用済みガラスが溶融液に添加
される。
【0020】図3と図4には、図2に図示した実施例で
使用される連続作動用混合機の一実施例が図示されてい
る。装入部17には、ベルトコンベヤー14(図2)を
介してガラス砕片が供給される。混合機18内には、回
転する二つの混合軸30と31が配置されている。混合
工具32は半径方向に突出している。この混合工具32
は、混合軸31と32が回転するとき、ガラス砕片が混
合機18に沿って搬出部17aへ搬送されるように配置
されている。搬出部17aの下方に、ふるい23を配置
するのが有利である。混合機18内でガラス砕片が混合
されることにより、個々のガラス砕片が摩擦接触し、こ
れによりガラス砕片のコーティング部がはぎ取られ、そ
して図2に関して述べたように、洗浄水により搬出され
る。この洗浄効果を促進するため、混合機内のガラス砕
片に付加的に摩擦体が添加される。これにより洗浄効果
が向上し、従って連続作動混合機の連続的な処理効率が
上昇する。この種の摩擦体は、角及びエッジまたはこす
りとり性表面を備えた球体、楕円体、角体、星形体等で
ある。有利な実施例では、混合機内のガラス砕片と洗浄
水に付加的に砂または他の金属物質が供給され、洗浄効
果が向上される。
使用される連続作動用混合機の一実施例が図示されてい
る。装入部17には、ベルトコンベヤー14(図2)を
介してガラス砕片が供給される。混合機18内には、回
転する二つの混合軸30と31が配置されている。混合
工具32は半径方向に突出している。この混合工具32
は、混合軸31と32が回転するとき、ガラス砕片が混
合機18に沿って搬出部17aへ搬送されるように配置
されている。搬出部17aの下方に、ふるい23を配置
するのが有利である。混合機18内でガラス砕片が混合
されることにより、個々のガラス砕片が摩擦接触し、こ
れによりガラス砕片のコーティング部がはぎ取られ、そ
して図2に関して述べたように、洗浄水により搬出され
る。この洗浄効果を促進するため、混合機内のガラス砕
片に付加的に摩擦体が添加される。これにより洗浄効果
が向上し、従って連続作動混合機の連続的な処理効率が
上昇する。この種の摩擦体は、角及びエッジまたはこす
りとり性表面を備えた球体、楕円体、角体、星形体等で
ある。有利な実施例では、混合機内のガラス砕片と洗浄
水に付加的に砂または他の金属物質が供給され、洗浄効
果が向上される。
【0021】混合機内に、カッター、ベルト、チェーン
等を組み込むのが有利である。このような組込部品は、
ガラス砕片と密接に接触して個々のガラス砕片を浄化さ
せる。この場合ベルト及びチェーンは、その一端だけを
混合ドラムの内壁に固定するのが有利である。
等を組み込むのが有利である。このような組込部品は、
ガラス砕片と密接に接触して個々のガラス砕片を浄化さ
せる。この場合ベルト及びチェーンは、その一端だけを
混合ドラムの内壁に固定するのが有利である。
【0022】連続的に作動する連続作動混合機のほか
に、バッジ方式で作動する混合機を使用することもでき
る。
に、バッジ方式で作動する混合機を使用することもでき
る。
【0023】次に、本発明の有利な構成を列記してお
く。
く。
【0024】(1)混合機内にカッター、ベルト、チェ
ーン等の組み込み部品を設けることを特徴とする、請求
項1ないし請求項3の1つに記載の方法。
ーン等の組み込み部品を設けることを特徴とする、請求
項1ないし請求項3の1つに記載の方法。
【0025】(2)混合機が自由落下混合機であること
を特徴とする、請求項1に記載の方法。
を特徴とする、請求項1に記載の方法。
【0026】(3)通気のため、ガラス円錐体がその円
錐体首部の領域にて有利にはレーザー光線で開口される
ことを特徴とする、請求項1ないし請求項3の1つに記
載の方法。
錐体首部の領域にて有利にはレーザー光線で開口される
ことを特徴とする、請求項1ないし請求項3の1つに記
載の方法。
【0027】(4)ガラス砕片を混合機内で連続的に浄
化させることを特徴とする、請求項1ないし請求項3の
いずれか1つに記載の方法。
化させることを特徴とする、請求項1ないし請求項3の
いずれか1つに記載の方法。
【0028】(5)ガラススクリーンとガラス円錐体と
を別々に再使用に供する、請求項1ないし請求項3の1
つに記載の方法。
を別々に再使用に供する、請求項1ないし請求項3の1
つに記載の方法。
【発明の効果】混合機内でガラス砕片を混合させること
により、ガラス砕片は互いに摩擦接触し、これによりコ
ーティング膜がこすりとられる。ガラス砕片を集中的に
混合させてガラス砕片を互いに摩擦接触させることによ
り、コーティング膜がこすりとられるばかりでなく、エ
ッジも丸くされ、かくして個々のガラス破片は浄化後傷
つく危険なしに容易に取り扱うことができる。よって例
えば、ガラススクリーンおよびガラス円錐体を別個に再
利用するため、手で分類することができる。こすりとら
れたものは液体により運び出されるので、混合機から出
されたガラス破片は直接に再利用に供給することが可能
である。再利用ができないときでも、浄化の最終品は塵
芥集積所に環境汚染の恐れなく堆積することができる。
により、ガラス砕片は互いに摩擦接触し、これによりコ
ーティング膜がこすりとられる。ガラス砕片を集中的に
混合させてガラス砕片を互いに摩擦接触させることによ
り、コーティング膜がこすりとられるばかりでなく、エ
ッジも丸くされ、かくして個々のガラス破片は浄化後傷
つく危険なしに容易に取り扱うことができる。よって例
えば、ガラススクリーンおよびガラス円錐体を別個に再
利用するため、手で分類することができる。こすりとら
れたものは液体により運び出されるので、混合機から出
されたガラス破片は直接に再利用に供給することが可能
である。再利用ができないときでも、浄化の最終品は塵
芥集積所に環境汚染の恐れなく堆積することができる。
【図1】ブラウン管の個々の部品を示す図である。
【図2】コーティングされたガラス、特にブラウン管の
ガラスを浄化するための装置の構成図である。
ガラスを浄化するための装置の構成図である。
【図3】連続混合機の側面図である。
【図4】図3の連続混合機の平面図である。
13 破砕機 14 ベルトコンベヤー 18 混合機 23 ふるい
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シュテファン マイアー ドイツ連邦共和国 デー・7016 ゲルリ ンゲン ヘルダーリンシュトラーセ 10
Claims (3)
- 【請求項1】 コーティングされたブラウン管ガラスを
浄化する方法において、ブラウン管を破砕機(13)内
で破砕し、その後ブラウン管の破片をガラス破片と金属
片とに分離させ、ついでガラス破片をベルトコンベヤー
(14)を介して混合機(18)に供給し、この混合機
内でガラス破片のコーティングがガラス破片同志の相互
摩擦によりこすりとられ、その場合このようにこすりと
られたコーティングが添加された液体により受容され、
ついで浄化されたガラス破片が、ふるい(23)により
液体から分離されて取り出されることを特徴とする方
法。 - 【請求項2】 混合機(18)にガラス破片に加えて摩
擦体を添加し、その場合摩擦体がこすりとり性の表面を
有する球体、楕円体、角体、砂、または金属材料等であ
ることを特徴とする、請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 前記液体が水であり、該水が循環系内を
ポンプにより循環して送られ、その場合沈積または濾過
により洗い落された不純物が取り除かれることを特徴と
する、請求項1または請求項2に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE91112464.2 | 1991-07-25 | ||
EP19910112464 EP0525226B1 (de) | 1991-07-25 | 1991-07-25 | Verfahren zur Aufbereitung von beschichtetem Glas |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05213634A JPH05213634A (ja) | 1993-08-24 |
JP2544871B2 true JP2544871B2 (ja) | 1996-10-16 |
Family
ID=8206979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19873192A Expired - Fee Related JP2544871B2 (ja) | 1991-07-25 | 1992-07-24 | コ―ティングされたブラウン管ガラスを浄化する方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5316510A (ja) |
EP (1) | EP0525226B1 (ja) |
JP (1) | JP2544871B2 (ja) |
AT (1) | ATE129653T1 (ja) |
DE (1) | DE59106830D1 (ja) |
ES (1) | ES2079002T3 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4229124C2 (de) * | 1992-09-01 | 1998-10-01 | Lueck Harald | Verfahren zum Zerlegen von Bildröhren in recyclebare Bestandteile |
DE4339822C1 (de) * | 1993-11-23 | 1995-05-24 | Noell Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Sortierung von anorganischen nichtmetallischen Werkstoffen |
BE1007861A3 (nl) * | 1993-12-08 | 1995-11-07 | Koninkl Philips Electronics Nv | Glas voor een conus van een beeldbuis, beeldbuisomhulling voorzien van een conus uit een dergelijk glas en werkwijze voor de vervaardiging van een conus uit een dergelijk glas. |
US5961359A (en) * | 1998-04-14 | 1999-10-05 | Kostick; Joseph | Method and device for dismantling cathode ray tubes for recycling |
SE513085C2 (sv) * | 1998-10-06 | 2000-07-03 | Ecoflow Scandinavia Ab | Förfarande för avskiljning av bly från belagt glas |
FR2813879B1 (fr) * | 2000-09-13 | 2003-12-05 | Cie Generale D Entpr S Automob | Procede de fabrication de compositions vitreuses, compositions, utilisations, installation |
US6631030B2 (en) * | 2001-03-30 | 2003-10-07 | 3M Innovative Properties Company | Projection screens and methods for making such projection screens |
FI112720B (fi) * | 2002-03-22 | 2003-12-31 | Proventia Automation Oy | Menetelmä kuvaputkia sisältävien elektroniikkatuotteiden purkamiseksi ja materiaalien kierrättämiseksi |
GB0229122D0 (en) * | 2002-12-13 | 2003-01-15 | Encapsulated Waste Ltd | Waste disposal |
ITVI20030091A1 (it) * | 2003-05-05 | 2004-11-06 | Eco El Srl | Macchina per la demolizione e la pulizia del vetro dei cinescopi. |
FR2864861B1 (fr) * | 2004-01-06 | 2006-04-28 | Recupyl Sa | Procede de recyclage integral des tubes cathodiques |
DE602005003423D1 (de) * | 2004-10-12 | 2008-01-03 | Marco Enrico Cora | Verfahren zum Gewinnen von Rohstoff nach dem Zerschlagen von Bildröhren und die so gewonnenen Produkte |
EP1902455B1 (fr) * | 2005-07-04 | 2009-08-26 | Recupyl S.A. | Procede de recyclage integral des tubes cathodiques |
EP2052781A1 (en) | 2007-10-19 | 2009-04-29 | Cora, Marco Enrico | Operative station for the recovery of the raw materials deriving from the demolition of kinescopes |
US20110186779A1 (en) * | 2008-08-13 | 2011-08-04 | John Bohland | Photovoltaic module recycling |
DE102009050819A1 (de) | 2009-10-27 | 2011-04-28 | Allgaier Werke Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Aufbereiten von Glasbruch |
WO2019101633A1 (en) | 2017-11-21 | 2019-05-31 | Creteer Mijndert Cornelis Ernst Ralf | Method for separation of coating from coated glass waste and apparatus suitable for this purpose |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3035909A (en) * | 1960-05-23 | 1962-05-22 | Andrew F Stanier | Method for cleaning the interior of television tubes for reconditioning |
US4010991A (en) * | 1974-02-04 | 1977-03-08 | Rca Corporation | Method for devacuating a vacuum tube |
JPS5294673A (en) * | 1976-02-04 | 1977-08-09 | Hitachi Ltd | Method of treating waste fluorescent lamps |
US4435284A (en) * | 1982-08-05 | 1984-03-06 | North American Philips Electric Corp. | Recovery of mercury from scrap glass |
DE4003497C2 (de) * | 1989-01-23 | 1994-05-05 | Zueblin Ag | Verfahren zur Trennung von Bildröhrenglas von Bildröhren und dessen Reinigung sowie eine Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
DE3901842C2 (de) * | 1989-01-23 | 1994-01-05 | Zueblin Ag | Verfahren zur Trennung von Bildröhrenglas von Bildröhren und dessen Reinigung sowie eine Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
DE3909380A1 (de) * | 1989-03-22 | 1990-09-27 | Pd Physik & Datentechnik Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur entsorgung und verarbeitung von leuchtstoffroehren und gasdrucklampen |
-
1991
- 1991-07-25 AT AT91112464T patent/ATE129653T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-07-25 DE DE59106830T patent/DE59106830D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-07-25 EP EP19910112464 patent/EP0525226B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-07-25 ES ES91112464T patent/ES2079002T3/es not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-07-24 JP JP19873192A patent/JP2544871B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1992-07-24 US US07/919,195 patent/US5316510A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2079002T3 (es) | 1996-01-01 |
DE59106830D1 (de) | 1995-12-07 |
US5316510A (en) | 1994-05-31 |
EP0525226A1 (de) | 1993-02-03 |
ATE129653T1 (de) | 1995-11-15 |
JPH05213634A (ja) | 1993-08-24 |
EP0525226B1 (de) | 1995-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2544871B2 (ja) | コ―ティングされたブラウン管ガラスを浄化する方法 | |
US5288671A (en) | Magnetite water slurry composition | |
JP3332380B2 (ja) | 有害物質を含有する密封されたガラス体を再生可能な成分に分解する方法 | |
WO1994012281A1 (en) | Process and apparatus for processing glass objects containing hazardous materials | |
JP3117108B2 (ja) | 塗膜付合成樹脂廃材の再生処理方法 | |
DE3909380A1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur entsorgung und verarbeitung von leuchtstoffroehren und gasdrucklampen | |
CA2085675A1 (en) | Method and apparatus for processing wastes from the machining of ferromagnetic materials | |
US5246174A (en) | Apparatus for recycling glass | |
DE4343539C2 (de) | Verfahren zum Abtrennen von an Kunststoffprodukten anhaftenden Verunreinigungen | |
DE4003497A1 (de) | Verfahren zur trennung von bildroehrenglas von bildroehren und dessen reinigung sowie eine vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens | |
US6527208B1 (en) | Process and apparatus for reclaiming the economic components of polluted scrap rubber tires | |
US5183499A (en) | Method of recovering elemental mercury from soils | |
US6059206A (en) | Apparatus and process for separating materials from lamps | |
AT410061B (de) | Einrichtung zur mehrstufigen aufbereitung von bildröhren und/oder bildröhrenglasbruch | |
EP0537664B1 (de) | Recycling-Verfahren für Bildschirm-Glasröhren mit der Entfernung umweltschädlicher Beschichtungen | |
JP2003340407A (ja) | 使用済みフィルム内蔵ガラス板の処理方法及び装置 | |
CA2221013C (en) | Process and system for recycling glass | |
JPH05185064A (ja) | 廃棄テレビジョンの処理方法 | |
GB2313072A (en) | Separation of wet building mortar and concrete | |
JP2001170610A (ja) | 陰極線管ガラスの回収方法およびその装置 | |
JPS597719Y2 (ja) | 廃けい光ランプの処理装置 | |
JP2857357B2 (ja) | ガラスびんとその破片及びそれらに混入する類似物の再利用化処理方法 | |
JPH035874B2 (ja) | ||
JP4766494B2 (ja) | ガラスの回収方法 | |
DE4330184A1 (de) | Verfahren zum Recycling einer Kathodenstrahlröhre |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |