JP2544854B2 - 可搬記憶媒体正当性チェック処理方式 - Google Patents

可搬記憶媒体正当性チェック処理方式

Info

Publication number
JP2544854B2
JP2544854B2 JP3241628A JP24162891A JP2544854B2 JP 2544854 B2 JP2544854 B2 JP 2544854B2 JP 3241628 A JP3241628 A JP 3241628A JP 24162891 A JP24162891 A JP 24162891A JP 2544854 B2 JP2544854 B2 JP 2544854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage medium
portable storage
logical volume
time information
creation time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3241628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0580949A (ja
Inventor
哲也 向井
知子 北崎
浩一 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP3241628A priority Critical patent/JP2544854B2/ja
Publication of JPH0580949A publication Critical patent/JPH0580949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544854B2 publication Critical patent/JP2544854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば光磁気ディスク
の如き可搬記憶媒体上の個々の論理ボリュームが正当な
ものであるか否かをチェックするようにした可搬記憶媒
体正当性チェック処理方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から可搬記憶媒体の正当性をチェッ
クする手段がとられている。これは、言うまでもなく、
可搬記憶媒体が取り外し可能に装着されることから、非
所望に、正当でない可搬記憶媒体が装着された上で処理
が実行されることを防止するものである。
【0003】即ち、可搬記憶媒体上に、何らかのチェッ
ク情報を記載しておき、当該可搬記憶媒体が装着された
際に、上記チェック情報を読み込んで、その正当性を調
べるようにされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来から知られて
いる正当性チェック処理方式においては、個々の可搬記
憶媒体に1つのチェック情報が記述されるものであっ
た。しかし、最近の可搬記憶媒体、例えば光磁気ディス
クなどにおいては、1つの可搬記憶媒体上に複数の論理
ボリュームを形成することが行われており、個々の論理
ボリュームが正当なものであるか否かをチェックするこ
とが必要となっている。
【0005】また従来、可搬記憶媒体がオープンされる
際に上記チェック情報をチェックすることが考慮されて
いるが、個々の論理ボリューム毎の正当性チェックのた
めの対策としては必ずしも十分ではない。
【0006】本発明は個々の論理ボリュームの正当性を
正しくチェックできるようにすることを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
図を示している。図中の符号1はプロセッサ、2は光磁
気ディスクの如き可搬記憶媒体、4はチェック処理部、
5は作成処理プログラムであって可搬記憶媒体上に論理
ボリュームを作成する際の処理を行うもの、6は装着処
理プログラムであって可搬記憶媒体を取り付け、取り外
しする際の処理を行うもの、7はユーザ・プログラム、
9−iは論理ボリュームの1つ、11−iは作成時刻情
報であって論理ボリューム9−iに対応して記述される
ものを表している。
【0008】ユーザ・プログラム7は、可搬記憶媒体2
上の個々の論理ボリューム9−iをアクセスしつつ処理
を実行する。可搬記憶媒体2上には複数の論理ボリュー
ム9−iを設定することが可能に構成され、各論理ボリ
ューム9−iに対応して当該論理ボリューム9−iの作
成時刻情報(年月日時分秒など)が作成時刻情報11−
iとして記述されている。
【0009】作成処理プログラム5は、個々の論理ボリ
ューム9−iが作成される都度(新しく作成が行われる
都度)、その論理ボリューム9−iに対応しての作成時
刻情報を設定する。
【0010】装着処理プログラム6は、可搬記憶媒体2
が装着されていることを条件に、上記設定されている作
成時刻情報を、該当する論理ボリューム9−iに対応づ
けて、図示の作成時刻情報11−iとして記述する。
【0011】チェック処理部4は、ユーザ・プログラム
7が個々の論理ボリュームをアクセスするに先立って、
上述の作成時刻情報11を読み込んで、当該作成時刻情
報が本来あるべき情報と合致するか否かを調べ、当該論
理ボリューム9−iの正当性をチェックする。
【0012】
【作用】個々の論理ボリューム毎に、当該論理ボリュー
ムが作成された作成時刻情報がプロセッサ1において管
理されており、論理ボリューム9−iに対してリード/
ライトが行われる際に、図示の作成時刻情報11−iが
プロセッサ1内に読み込まれ、先の管理されている作成
時刻情報と照合される。
【0013】
【実施例】図2は本発明の実施例構成を示す。図中の符
号1,2,4,5,6,7,9−i,11−iは図1に
対応している。そして、3はデバイス制御プログラムで
あって、可搬記憶媒体2をアクセスする処理を行う。8
はチェック・コード領域であって、個々の論理ボリュー
ム対応に、正当な作成時刻情報を保持している。10−
iは論理ボリューム管理ブロックであって、個々の論理
ボリューム9−iに対応づけて、例えば当該論理ボリュ
ーム9−iのアドレスや長さ情報などが記述される。本
発明にいう作成時刻情報11−iもこの管理ブロック1
0−i上に記述されていると考えてよい。
【0014】図3は本発明の場合の処理フローを示す。
以下、当該処理フローと対応せしめつつ、図2の構成の
動作を説明する。 処理: 可搬記憶媒体2上に論理ボリューム9−iが
作成された際に、当該論理ボリューム9−iに対応して
作成時刻情報が設定され、当該作成時刻情報がチェック
・コード領域8に格納される。この処理は作成処理プロ
グラム5によって実行される。 処理: 可搬記憶媒体2が装着されることを条件に、
装着処理プログラム6が発動される。 処理: 装着処理プログラム6は、可搬記憶媒体2が
装着されていることを条件に、チェック・コード領域8
上の作成時刻情報を、対応する論理ボリューム9−iに
関して、論理ボリューム管理ブロック10−i上に、作
成時刻情報11として転記する。
【0015】このようにした上で、ユーザ・プログラム
7が処理を実行する際に、デバイス制御プログラム3
は、ユーザ・プログラム7からの要請に対応して、可搬
記憶媒体2上の個々の論理ボリューム9−iをアクセス
することとなる。 処理: 1つの論理ボリューム9−iが、リード又は
ライトされる。 処理: 該当する可搬記憶媒体2が取り付けられてい
るか否かがチェックされる。取り付けられていなければ
処理へ向かう。 処理: 取り付けられていることから、所望される論
理ボリューム9−iに関して、論理ボリューム管理ブロ
ック10−iから、作成時刻情報11−iが、チェック
処理部4に読み込まれる。 処理: チェック処理部4は、該当する論理ボリュー
ムに関して、チェック・コード領域8から正当な作成時
刻情報をリードし、上記管理ブロック10−iから読み
込んだ作成時刻情報と照合する。
【0016】このようにして、現にアクセスされようと
している論理ボリューム9−iについての正当性がチェ
ックされる。 処理: 照合の結果が一致すれば、当該論理ボリュー
ム9−iについて、リード又はライトが行われる。 処理: 照合の結果が不一致であれば、媒体交換が通
知される。 処理(10): 処理の後には、処理ないしの処理が
繰り返され、可搬記憶媒体2は取り外されることにな
る。
【0017】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明によれば、個
々の論理ボリュームに対してアクセスが行われるに先立
って、当該論理ボリュームの正当性がチェックされるこ
とになり、間違ってアクセスされることがなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図を示す。
【図2】本発明の実施例構成を示す。
【図3】本発明の場合の処理フローを示す。
【符号の説明】
1 プロセッサ 2 可搬記憶媒体 3 デバイス制御プログラム 4 チェック処理部 5 作成処理プログラム 6 装着処理プログラム 7 ユーザ・プログラム 8 チェック・コード領域 9−i 論理ボリューム 10−i 論理ボリューム管理ブロック 11−i 作成時刻情報

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の論理ボリューム(9)を作成可能
    な可搬記憶媒体(2)をそなえ、 当該可搬記憶媒体(2)が取り付け、取り外し可能に装
    着されると共に、 デバイス制御プログラム(3)がもうけられ、 ユーザ・プログラム(7)の処理実行に対応して、上記
    デバイス制御プログラム(3)が、取り付けられて装着
    されている上記可搬記憶媒体(2)をアクセスするよう
    構成されてなるデータ処理装置において、 上記可搬記憶媒体(2)上に論理ボリューム(9)を作
    成する作成処理プログラム(5)と、 上記可搬記憶媒体(2)を取り付け、取り外しを行う装
    着処理プログラム(6)と、 上記デバイス制御プログラム(3)に対応してもうけら
    れ、上記可搬記憶媒体(2)上の個々の論理ボリューム
    (9)についての作成時刻情報(11)を読み出して当
    該作成時刻情報が正当な情報であるか否かをチェックす
    るチェック処理部(4)とをそなえ、 上記作成処理プログラム(5)は、上記可搬記憶媒体
    (2)上に、新しく論理ボリューム(9)を作成した当
    該作成時刻情報を設定するよう構成され、 かつ上記装着処理プログラム(6)は、上記可搬記憶媒
    体(2)が装着された際に、上記作成時刻情報を、当該
    論理ボリューム(9)に対応づけて、当該可搬記憶媒体
    (2)上に記述するよう構成され、 かつ上記チェック処理部(4)は、上記可搬記憶媒体
    (2)上の個々の論理ボリューム(9)がアクセスされ
    ることに対応して、当該論理ボリューム(9)の上記作
    成時刻情報(11)を読み込んで、当該作成時刻情報の
    正当性をチェックするよう構成され、 上記ユーザ・プログラム(7)は、上記チェック処理部
    (4)によるチェックが正当であることを条件に、当該
    論理ボリューム(9)に対するリード/ライト処理を実
    行可能に構成されたことを特徴とする可搬記憶媒体正当
    性チェック処理方式。
  2. 【請求項2】 上記作成時刻情報は、個々の論理ボリュ
    ーム(9)に対応づけてもうけられている所の、論理ボ
    リューム管理ブロック(10)内に記述されていること
    を特徴とする請求項1記載の可搬記憶媒体正当性チェッ
    ク処理方式。
  3. 【請求項3】 上記データ処理装置は、上記各論理ボリ
    ューム(9)に対応して、当該個々の論理ボリュームが
    作成された、正当な作成時刻情報をチェック・コード領
    域(8)上に保持していることを特徴とする請求項1記
    載の可搬記憶媒体正当性チェック処理方式。
JP3241628A 1991-09-20 1991-09-20 可搬記憶媒体正当性チェック処理方式 Expired - Lifetime JP2544854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3241628A JP2544854B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 可搬記憶媒体正当性チェック処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3241628A JP2544854B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 可搬記憶媒体正当性チェック処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0580949A JPH0580949A (ja) 1993-04-02
JP2544854B2 true JP2544854B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=17077152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3241628A Expired - Lifetime JP2544854B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 可搬記憶媒体正当性チェック処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544854B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0580949A (ja) 1993-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6691213B1 (en) Computer system and method for accessing a protected partition of a disk drive that lies beyond a limited address range of a host computer's BIOS
US6948165B1 (en) Method for installing an application program, to be executed during each bootload of a computer system for presenting a user with content options prior to conventional system startup presentation, without requiring a user's participation to install the program
US4947318A (en) Data processing security system for automatically transferring software protection data from removable store into internal memory upon mounting of stores
JP4510945B2 (ja) カスタムソフトウェア画像をコンピュータシステムへ供給する方法およびシステム
US7500093B2 (en) Startup program execution method, device, storage medium, and program
US6625732B1 (en) Method for tracking the devices used to load, read, and write removable storage media
JPH07287655A (ja) 情報処理装置
JPH1139801A (ja) 情報記録方法
US6728830B1 (en) Method and apparatus for modifying the reserve area of a disk drive
JPH08235028A (ja) フラッシュメモリカードのデータ管理方法およびそのデータ管理方法を使用したデータ処理装置
JP2804974B2 (ja) 光磁気ディスクのデータ整合性を維持する方法および装置
US8984218B2 (en) Drive indicating mechanism for removable media
US20090006749A1 (en) Drive tracking system for removable media
JP2000048496A (ja) 光ディスク記録再生方法及び装置並びに光ディスク記録再生プログラムを記録した媒体
US6108791A (en) Password processing apparatus and method
JP2544854B2 (ja) 可搬記憶媒体正当性チェック処理方式
US20030123348A1 (en) Method of creating security medium, device for creating security medium, and reproducing device
JPH0243222B2 (ja)
US5757749A (en) Information processing system operable with a detachable recording medium
JPS61134836A (ja) ソフトウエア使用制限方式
JPH0283622A (ja) 単一媒体による複数計算機への有償ソフトウエアのインストール方式
JPS62276648A (ja) フロツピイデイスクのコピ−防止方式
JPS6240556A (ja) 情報処理装置
JP2701372B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPH087061A (ja) ハイブリッドカード及びその情報管理方式