JP2541602B2 - 使い捨て用液体吸収ガ―メント - Google Patents

使い捨て用液体吸収ガ―メント

Info

Publication number
JP2541602B2
JP2541602B2 JP63000243A JP24388A JP2541602B2 JP 2541602 B2 JP2541602 B2 JP 2541602B2 JP 63000243 A JP63000243 A JP 63000243A JP 24388 A JP24388 A JP 24388A JP 2541602 B2 JP2541602 B2 JP 2541602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waist
outer cover
web
elastic
crotch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63000243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63243308A (ja
Inventor
ピー キールピコースキ ディヴィッド
ジー アイテンブルーク デューエイン
エル プロクスマイアー デボラ
エイ ジョンソン リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimberly Clark Corp
Original Assignee
Kimberly Clark Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/947,947 external-priority patent/US4770656A/en
Application filed by Kimberly Clark Corp filed Critical Kimberly Clark Corp
Publication of JPS63243308A publication Critical patent/JPS63243308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541602B2 publication Critical patent/JP2541602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B9/00Undergarments
    • A41B9/12Protective undergarments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5622Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
    • A61F13/5633Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like open type diaper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49017Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/505Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators with separable parts, e.g. combination of disposable and reusable parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51401Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material
    • A61F13/51405Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material treated or coated, e.g. with moisture repellent agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/62Mechanical fastening means, ; Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • A61F13/622Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は一般に尿、その他身体からの浸出物の吸収及
び閉じ込めに使われる使い捨てガーメントの分野に関す
る。特に本発明は、体型とぴったり合う自己調整式の使
い捨て吸収性ガーメント用の脚及びウェストギャザー
と、このようなギャザーを組み込んだ使い捨てオムツ等
のガーメントに関する。
(従来の技術) この発明は、共に1986年9月3日に出願され本出願書
の譲受人に対して譲受された米国特許出願書、通し番号
第902,828号及び第902,930号の使い捨てガーメントに関
する改良で、これらの開示全体は本書中に参考として内
包されその拠り所となっている。また、本願と同時に出
願された次の通し番号の米国特許出願書も、本書中に参
考として内包されその拠り所となっている:第947,941
号:第947,947号;第947,942号;及び第947,949号。
使い捨てガーメントは当該分野で一般によく知られて
おり、特に使い捨てオムツが尿、その他身体からの浸出
物の吸収及び閉じ込めを与える幼児や子供の分野におい
ては、重要で不可欠な衛生保護品目となってきている。
現在市販されている使い捨てオムツは一般に一体状で、
予め成形され且つ折り畳まれており、多孔性の表面層
と、流体を通さない裏当てシートとで構成され、両者の
間に吸収性材料が配設されている。これら現在入主可能
な使い捨てオムツは、特定のニースを満たし、ますます
広く普及してきた。しかし、現在入手可能な使い捨てオ
ムツがある程度の有効性と効果を達成しているとして
も、オムツを身につける幼児の母親達によって認識され
てきたいくつかの欠点が尚存在する。こうした母親達
は、幼児や子供にはかせたとき、外観的にかっこうよく
感じの良い使い捨てオムツを得られることを強く望んで
いる。外観的にかかうよいという基準は、整っているこ
と、スリムな感じの身体とのフィット具合、及び尿や便
を漏らさないきちんと合ったウェストと脚を含むものと
して認識されてきた。また母親達は、自分達の子供がし
わくちゃだったり、かさはっていたり、むさくるしく見
えることを望まないことも見いだされている。更に母親
達は、さまざまな体付きの赤ん坊とぴったり合う使い捨
てオムツ、あるいはもっと多様なサイズの使い捨てオム
ツを望んでいることを表明してきた。かかる母親達によ
って認識されてきた別の欠点は、皮膚の近くにトラップ
された尿、便または湿り気によって生じる皮膚の炎症の
問題である。そこで母親達は、この問題を避けられるま
たは解決した使い捨てオムツを望んでいることも、声を
大にして主張してきた。
従来の各種のオムツの構造は、脚あるいはウェストに
ギャザーを用いている。Mesek他名義の米国特許第4,32
4,245号は、そこに付着された吸収材を有する膜バリヤ
バックシートからなるウェストと脚領域に防水性の押出
し成形弾性膜が施され、その弾性体が吸収構造を変形さ
せるようなギャザー付きつまりひだの寄せられた設計を
開示しており、このような構成は市販されている使い捨
てオムツの現在の水準を表している。その他ものとし
て、股領域に三角形状の折込体を備えた矩形のオムツを
示したHrubecky名義の米国特許第3,196,872号、オムツ
の端縁が股領域の吸収性パッドの端縁に沿って弾力的で
柔軟性のフラップを備えたBuelln名義の米国特許第3,86
0,003号、及び狭い股領域の端縁に沿ってだけオムツが
弾力化され、股領域に深い横方向のしわを形成するWoon
他名義の米国特許第4,050,462号がある。
Pociluyko名義の米国特許第3,658,054並びにHokanson
他名義の米国特許第3,370,590号などの従来の構造は、
伝統的な布製オムツや使い捨て吸収材などの吸収材を自
由に受け入れる防水製のポーチまたはポケットを有す
る、再使用可能な液体非浸透性のオムツカバーによる廃
物閉じ込めを与えようと試みているが、これら支持ガー
メント上の保持ポーチは皮膚を閉塞し、尿が放出される
ターゲット領域を覆う。Motomura名義の米国特許第4,42
5,128号は、ファスナに隣接したカバーに防水性で伸張
性材質からなる部分を備えたオムツカバーを開示してい
る。Eller名義の米国特許第2,141,105号も同様である。
しかし、このような構造は再度使用可能な処理済みの織
布に依拠しており、その多くは伸張可能なオムツの両耳
の間で他の伸長不能な吸収性構成要素を完全に合体する
継目を有し、オムツカバーの前側または後側パネル内あ
るいはウェスト及び脚開口に沿った何れの伸長特性も実
際上取り除いている。また、機能的な吸収性構造体を伸
長可能な外側カバー内に合体し、両者間に協働的な相互
作用を与えて、オムツ組織系の身体とのフィット、外観
及び閉じ込めを高めることは認識されていない。
その他の手法は、身体表面に対する心地良さを高める
試みにおいて、流体を通さない弾性の背当てフィルムを
吸収性層に積層して用いているが、これらのフィルムは
皮膚を閉塞し、説明されている要素間の協働は存在せ
ず、吸収性構成要素の合体化が外側カバーの弾性をそれ
が接合される方法によって制限している。この種の構造
では、弾性の背当てフィルムがオムツのバリヤ機能と身
体とのフィット及び心地良さの機能の両方を与えねばな
らない。このような吸収性衣類は、korpman名義の米国
特許第4,166,464号によって教示されている。
Daniels他名義の米国特許第4,397,646号は、オムツの
クリーニングで繰り返し滅菌可能で、弾力性のエンド及
びサイド周縁と、テフロン(登録商標)被覆のポリエス
テルまたは同等の織布材からなる防水性オムツカバーの
股領域に縫い込まれたコットンなどの耐久性吸収材とを
備えた再使用可能なオムツを開示している。
米国特許第4,597,761号、第4,496,360号及び第4,597,
670号は全て、再使用可能な重ねガーメントに取り付け
可能な使い捨て吸収材を備えたマルチ要素式オムツ組織
系を開示している。溶融ブロー成形された弾性ボーダー
ストリップを用いるJones他名義の米国特許第4,355,425
号とDraper名義の米国特許第3,644,157号は共に、オム
ツ用ガーメントとして用いるのには適さない伸長可能な
使い捨てパンティまたはショーツを開示している。
Pieniak名義の米国特許第4,573,991号は、オムツの表
面シートとフィルム裏当てシートとの間に固定された網
状の弾性部材を開示している。また、Widemann名義の米
国特許第4,606,964号は、エラストマフィルムと接合さ
れているが、同時にボンディングプロセスによって呼吸
が複合体に与えられたひだ付きウェブを開示している。
各種の非エラストマフィルムは、それに有孔性を付与す
るのに伸長を必要とする。Hess名義の米国特許第4,525,
407号は、伸長によって弾性とされた積層体を開示して
いる。
(発明が解決しようとする問題点) 要するに、現在入手できる使い捨てオムツは、オムツ
カバーと液体バリヤの両方として機能する伸長不能なバ
ックシートを用いており、吸収材がこれに付着されたテ
ープによって着用者の身体に固定可能である。このよう
な設計で非浸透性の弾性フィルムバリヤを用いることを
試みていたとしても、それは関連問題の正しい認識に基
づいていない。つまり、吸収材を保持する再使用可能な
従来のオムツカバーは、別個の吸収性インサート、伸長
可能な外側カバー、脚とウェストのギャザー、及びファ
スナ装置によって与えられる多くの重要な相互作用の点
を考慮していない。従って、一工程のプロセスで、防水
性の非粘着弾性担持フィルムから呼吸可能なエラストマ
不織合成物を作製すること、並びにこのような素材を組
み入れたガーメントが要求されている。更に、組合わさ
れたオムツ組織系の各機能の同時発生を達成し得る、呼
吸可能なギャザーを組み入れた体型とぴったり合う自己
調整式の使い捨て吸収性ガーメントが要求されている。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、一対の脚開口、協働してウェスト開
口を画成する前側及び後側ウェスト部、前記脚開口間に
位置した股部、及び該股部によって分離された前側及び
後側パネルを含む呼吸可能なエラストマ不織外側カバー
を備えた、解剖学的に体型とぴったり合う、実質上自己
調整式の使い捨て用液体吸収ガーメントが提供される。
前側及び後側パネルと股部上に実質上重ねて設置可能な
吸収性インサート構造体が、液体非浸透性のバリヤと液
体浸透性の身体側ライナを含み、該バリヤと身体側ライ
ナの間に吸収性複合心材が配設されている。外側カバー
の実質上制限されない機能的な伸長性を付与可能としつ
つ、吸収性インサート構造体を外側カバーに取り付けて
合体させる取付手段が設けられる。一対の補完用脚弾性
部材が、外側カバーに対し引っ張り作用の状態で外側カ
バーに施され、脚開口の最外部に沿って延びている。該
脚弾性部材が呼吸可能なエラストマ不織ファブリックス
トリップからなり、着用者の身体周囲でガーメントのク
ッション式布状ギャザー寄せを与える。
本発明の利点は、吸収性構造体が所定の場所からシフ
トすることなく身体と整合した状態に保持され、オムツ
からの漏れを減少させる点にある。
本発明の別の利点は、外側カバーの伸長特性を抑制し
ない。合体された吸収性構造体を有する外側カバーの体
型とぴったり合う、実質上自己調整式のフィットとガー
メント状の外観を与えることにある。
本発明の更なる利点は、弾性伸長可能な外側カバーと
協働して、吸収性インサートを身体と順応した整合状態
に維持し身体からの廃物を吸収して閉じ込める布状の不
織ファブリックギャザーを与えることにある。
本発明の別の利点は、着用したときに滑らかな審美的
に満足できる外観を与えながら、ガーメントの快適さと
心地よさ並びに自己調整フィットをを高めることにあ
る。
(実施例) 第1図を参照すれば、使い捨てオムツ、用便練習用パ
ンツまたは失禁者用ガーメント等の本発明による使い捨
て吸収性ガーメントが全体を10で示しており、協働して
ウェスト開口を画成する対向した前側及び後側ウェスト
部13、14を含み全体を12で示した外側カバーを備えてい
る。全体を16で示した股部が全体を18で示した一対の脚
開口間に位置し、これらの脚開口は外側カバー12の股部
16の最外部に沿って限定されている。耳部20、22、24、
26が対向するウェスト部13、14と各々の周縁脚開口18と
の間にそれぞれ限定され、耳部20、22及び24、26の縦方
向に対向した各対が、赤ん坊など着用者の身体の周囲で
相互に係合可能である。外側カバー12は、弾性不織層が
1つ以上のギャザー可能な不織層と結合された空気浸透
性、すなわち「呼吸可能」な弾性不織ウェブからなるの
が好ましく、該積層体は少なくとも一方向に約20パーセ
ントより大きく、好ましくは実質上身体を横切る方向59
において約20から約200パーセントの範囲で弾性伸長可
能である。外側カバー12は非対称状のほぼ砂時計の輪郭
を有するのが好ましく、脚開口18が股部16から切断され
て、対応した横方向に対向する前方対の耳部24、26を持
つ前側パネル28と、好ましくは該前側パネル28より大き
い面積で、別の対応した横方向に対向する後方対の耳部
20、22を持つ後側パネル30と画成する。前側及び後側パ
ネル28、30は、相接近する脚切断開口18のために狭まれ
た股部16によって相互に分離されている。
第2、3及び4図を参照すると、全体を32で示した吸
収性インサート構造体が外側カバー12の前側及び後側パ
ネル28、30と股部16上に実質上重ねて設置可能で、身体
からの排出物を吸収し閉し込める。インサート32は、例
えば市販されているパターンボンドまたはスパンボンド
形成されたポリプロピレンウェブからなる液体浸透性の
身体側ライナ34と、例えば市販されているポリプロピレ
ン等のプラスチックフィルムからなりライナ34に固定さ
れた液体非浸透性のバリヤ36とを含み、ライナ34とバリ
ヤ36の間に吸収性心材38が配設されている。吸収性構造
体32は一般に実質上伸長不能な材料からなる別個のイン
サートの形を成し、弾性的に伸長可能な外側カバー12内
へ合体されることにより、外側カバーの機能上の伸長性
は実質上制限されない。インサートは伸長可能な材料を
含むこともできる。第5図に示すように、好ましくは超
音波または熱ボンド40である連続状か断続状のボンド
が、ライナ34とバリヤ36の周縁を両者の間に配設された
吸収性心材38の周囲に沿って接着することによって吸収
性構造体32を固定する。バリヤ36とライナ34の材料は自
生ボンディングと適合することが重要で、この点からポ
リプロビレンがライナーとバリヤ両方の材料に適するこ
とが見いだされている。
第1及び2図を参照すると、ガーメント10は更に、そ
れぞれ耳部20、22、24、26をほぼ縦方向に横切って固着
された複数の全長ファスナ部材42、44、46、48を備え、
それぞれ対応した縦方向に対応する耳部20、22、24、26
上に位置したファスナ部材の縦方向に対向した各対42、
46と44、48が着用者の身体の周囲で相互に解放自在に係
合可能で、ウェストから各々の脚開口18に至るほぼ全長
のクロージャを形成する。後方のファスナ部材42、44は
各々固定位置式のファスナ手段、すなわち実質上共通平
面の関係で相互に縦方向に離間した上側及び下側スナッ
プ要素50A,50Bを備え、これらスナップ要素は縦方向に
対向した前方ファスナ部材46、48(第1図)上に同じよ
うに位置した填め合いスナップ要素50A,50Bと解放自在
に係合可能で、上側及び下側の主荷重担持クロージャ50
A−50Aと50B−50Bをそれぞれ形成する。各ファスナ部材
上のスナップパターンは、離間した交互の雄及び雌スナ
ップで構成してもよいし、あるいは離間した雄または雌
スナップの協働する対を、縦方向に対向した対をなすフ
ァスナ部材の42、46及び44、48上に配置し、複数の填め
合い組のスナップ要素を備えるようにしてもよい。上側
及び下側の主スナップクロージャ50A−50Aと50B−50Bの
各対は対向した協働する当接表面52、56と54、58によっ
て分離され、縦方向に対向したファスナ部材の各対42、
46及び44、48が相互に固定されたとき、赤ん坊のウェス
トから脚へと実質上至る全長に沿い、崩れず、固定点式
のガーメントの固着を与え、上記の主スナップクロージ
ャの間に実質上連続した副次的なクロージャを形成して
維持する副荷重担持クロージャ60をもたらす。こうした
全長のクロージャは、オムツをした赤ん坊など着用者の
さまざまな、しばしば激しく極度な身体の動きや姿勢の
間中、弾性的に伸長可能なガーメントに寸法の完全さを
与える。このため本オムツはヒップ及びウェスト領域で
離れたり崩れたりせず従来のものと異なって体型とぴっ
たり合い且つ実質上自己調整式である。副荷重担持クロ
ージャ60は各種の態様を取り得る:例えば、中間の第3
スナップ:それ自体より他の材料に対して大きい親和性
を持つ接着剤によって基材を処理して得られた粘着性材
質のストリップで、この目的のために満足し得る接着剤
は米国ウィスコンシン州ミルウォーキー所定のFindlay
Adhesive社によって製造されている登録商標NIP−WELD
Nos.2082−939及び2132−939である:ベルクロ(米国Ve
lcro社の登録商標)等のテープ材料のホック及びループ
部分がそれぞれ縦方向に対向したファスナ部材42、46と
44、48上のストリップに固定されるホック及びループ材
料で、好ましくは柔らかい方のループ部分が肌と対面す
る耳部の表面上に位置し、不注意で肌がざらざらのホッ
ク部分と接触する可能性を避けるようにする。ファスナ
部材は、ほぼ矩形状のストリップに切断された2.0oz/yd
2のスパンボンド形成基材シートで構成でき、離間した
上側及び下側主スナップ閉じ要素が当該分野で周知なご
とくストリップ上に固定される。スナップ要素は、金属
あるいはポリアセタルやポリプロピレン等のプラスチッ
ク材料で形成し得る。固定パターンは、横方向42、44:4
6、48並びに縦方向42、46:44、48に対向したファスナ部
材上のスナップが、相互に固定可能なように配置される
のが好ましい。こうすれば、前側パネル28を廃物を含ん
だ表面に向かって内側に折り畳んで丸めた後、後方対の
ファスナ部材42、44を相互に固定し、ガーメントを閉じ
たコンパクトな処分用パッケージへときれいに束ねるこ
とによって、身体から取り外した汚れたガーメントを処
分する好ましい方法が容易に達成される。
第2図を参照すれば、横方向に対向した後方ファスナ
部材42、44は後方対の耳部20、22の身体側に固着された
ものとして示してある一方、横方向に対向した他対のフ
ァスナ部材46、48は前方対の耳部24、26の外方を向いた
側に固着され、前方対のファスナ部材46、48と重なり合
う関係にある後方対のファスナ部材42、44と解放自在に
係合する。これに代え特定の所望な固定パターンに応
じ、前方対のファスナ部材46、48を前方対の耳部24、26
の身体の方を向いた側に固着し、後方対のファスナ部材
42、44を後方対の耳部の外方を向いた表面に固着し、後
方対のファスナ部材42、44と重なり合う関係にある前方
対のファスナ部材46、48と解放自在に係合してもよい。
外側カバー12のウェスト部13、14は、そこに合体され
る、後で詳述する本発明によるインサート32を有する。
吸収性心材を外側カバー内に合体する際に使われるボ
ンドの数とボンドの総面積、すなわちウェストの縁を形
成する箇所において外側カバーをそれ自体へ接着するの
に使われるボンドの数、を最小にすることが重要であ
る。本出願人は、ボンドの数がそれに応じて、接着され
る弾性要素の延び伸長率に影響を及ぼすことを発見し
た。ボンドの数が少ないほど少ない伸長損になるだけで
なく、ボンド地点の間隔が離れるほど延び伸長率への影
響が小さくなる。従って接着パターンは、ボンド地点の
密度と間隔によって失われる伸長の量を著しく減少する
ように選ばれるべきである。すなわち、インサートをウ
ェスト部に沿って合体するボンドの数が少ないほど、ウ
ェスト内での伸長の抑制が少なくなる。同じく、第3図
を参照して後述するようにインサートが股部で合体され
る箇所でも、脚開口の周りにおける伸長性の抑制が減
る。
本発明のガーメントは、一般に伸長不能な材料からな
る吸収性インサート構造体を比較的伸長可能なエラスト
マ外側カバー内に合体する一方、実質上制限されない機
能的な伸長性を可能とし、ガーメント全体の解剖学的に
体型とぴったり合う実質的な自己調整を維持しつつ、イ
ンサートを着用者の身体と整合した状態に保つための合
体手段を目指している。かかる目的は、第2〜5及び10
〜15回を参照して後述する特徴と組み合わせて上記全長
の、固定位置式ファスナ装置を利用しながら対処される
のが好ましい。本発明によれば、好ましい材料と、該材
料及びその他の選定材料を用いて着用者の身体周囲でガ
ーメントをギャザー寄せする手段も更に提供される。
本ガーメント10は、第2〜5図に示したように構成さ
れ組み付けられる。本発明の解剖学的に体型とぴったり
合う実質的に自己調整式の使い捨て吸収性ガーメント
は、前記した呼吸可能なエラストマ外側カバー12を備え
る。前記吸収性インサート32の対向した縦方向端64、66
を、それぞれ前記前側及び後側ウェスト部13、14に沿っ
て選定された前側及び後側ウェスト取付ゾーン68、70で
外側カバー12へ取り付けて合体し、インサート32の下側
に位置する少なくとも1つのフリースパンゾーン72を画
成して、該フリースパンゾーン72内における外側カバー
の機能的な伸長性がほぼ身体を横切る方向59において実
質上制限されないようにする、接着手段62等の取付手段
が設けられる。インサート32がウェスト取付ゾーンでだ
け合体化される場合には、フリースパンゾーンが吸収性
インサート32の全縦方向長さ、特にウェスト部のうちウ
ェスト取付ゾーン68、70に含まれない部分の下方に位置
することが理解されよう。また、インサート32は前側ま
たは後側パネル28、30のフリースパンゾーン72あるいは
股部16で追加の接着を行わなくとも外側カバーによって
身体と整合する状態に適切に保持されるけれども、第2
〜5図を参照して後で詳述するように、外側カバー及び
吸収性インサートの他の領域内での別の弾力化または接
着を用いて、所望の輪郭及び身体とのフィットを与える
ことができることも理解されよう。フリースパンゾーン
72は前側または後側パネル28、30の何れか一方あるいは
両方に設けられるが、特に用いる固着パターンが前側へ
の後側重ね式である場合、つまり横方向に対向した後方
対のファスナ部材42、44が横方向に対向した前方対のフ
ァスナ部材46、48とそれぞれ重ね合わせの関係で身体の
周囲に巻かれ、ガーメント10を着用者に固定する場合に
重要なのは、前側パネル28より長いのが好ましい後側パ
ネル30が伸長特性を持つことである。尚、股部の脚開口
18におけるインサート32の接着が外側カバーの身体を横
切る方向の伸長特性に著しい影響を及ぼさないように、
使用時における外側カバー12の股部16の身体を横切る方
向の伸長は最小にする必要があることに留意すべきであ
る。外側カバー12の機能の中でとりわけ重要なのは、イ
ンサート32を身体と正しく整合された状態に保つこと
で、従来のものと異なり、それ自体は廃物の閉じ込めバ
リヤを与えるのに必要ない。
吸収性インサート32は更に少なくとも1つ、好ましく
はインサートの対向する縦方向端66、64にそれぞれ位置
し、且つ吸収性複合心材38の終端を越えてライナ34から
延び前記ウェスト取付ゾーン68、70の前側及び後側ウェ
スト部13、14にそれぞれ取り付けまたは接着される前側
及び後側ウェスト取付フラップ74、76を備えている。前
側及び後側ウェスト部13、14は各々ウェスト開口に沿っ
て仕上げ縁78を有するのが好ましく、前側及び後側ウェ
スト取付フラップ74、76が前記ウェスト取付ゾーン68、
70で仕上げ縁78内に取り込まれ接着される。ウェスト縁
78は、各ウェスト部13、14の最外部の内側に折り込んだ
端縁からなる(第4及び5図)。
第4及び5図に示すように、吸収性複合心材38はほぼ
砂時計の形状とし得、ウェスト取付フラップ74、76がそ
こを越えて延びた対向する終端と、外側カバー12の脚開
口18から内側に離間した最外側辺を持つ狭い中間部84に
よって分離された前方及び後方対の周辺側辺80、82とを
含む。第2及び4図を参照すると、本発明は更に、吸収
性複合心材38の前側及び好ましくは後側の周辺側辺80、
82の何れかを越えてライナ34から延びた一対の側方取付
フラップ86を備えている。第2及び4図に示すように、
別の一対の側方取付フラップ86が、吸収性複合心材38の
前側周辺側辺80を越えるライナ34からの延長部を形成し
てもよい。側方取付フラップ86は前側及び後側パネル2
8、30の何れかに取り付けられ、好ましくは接着され、
外側カバー12が身体を横切る方向59に伸長されたとき外
側カバー12と共に横方向にそれ、拘束されていないフリ
ースパンゾーン72を機能的に維持しながら、インサート
32を着用者の身体と整合する状態に維持する。またより
大きい後側パネル30における伸長の方が前側パネル28に
おける伸長より機能上重要なので、側方取付フラップ86
は後側パネル30上に重ね合わせられる吸収性複合心材38
の後側周辺側辺82から延出しているのが好ましい。二対
の側方フラップ86を用いることもでき、ウェストフラッ
プ74、76と同じく第2〜5図に示すように、フリースバ
ゾーン72内でのルーズな取り付けられない材料の量を減
らすため、側方フラップ86は斜めに切断されたコーナを
持ち得る。ウェストフラップ74、76がライナ及びバリヤ
と同一の広がりを成す場合、これらはウェストフラップ
の最外周に沿って一体シールされず、身体を横切る方向
の伸長時にウェスト取付ゾーン内で相互に越え合ってス
リップ可能とするのが好ましい。但し、周囲ボンド40が
吸収性複合心材38の終端に沿ってライナとバリヤを一体
シールし、そこからの漏れを防ぐ。
第10〜15図を参照すれば、前側及び後側ウェスト取付
フラップ74、76の何れも、外側カバー12が身体を横切る
方向に伸長されたとき、ウェスト取付フラップ74、76の
身体を横切る方向の伸長を可能とする伸縮手段をウェス
ト取付ゾーン68、70内に含むことができる。後側パネル
における伸長の方が重要なので、例示を目的としてオム
ツの後側パネル30だけを第10〜15図に示すが、伸縮手段
は両方のウェストフラップで用いるのが好ましいことが
理解されるべきである。かかる伸長手段は、1つ以上の
縦方向に延びた伸縮ひだ(不図示)、複数の縦方向に延
びたスリット88(第10〜11図)、複数のノッチ90(第12
〜13図)、あるいはその他例えばミクロクリープ(不図
示)などの伸縮構造とし得る。第4及び5図に順番に示
すごとく、伸縮手段は内側に収縮させ、この内側への収
縮状態でウェスト取付ゾーンに沿って接着することで、
外側カバー12が身体を横切る方向59に伸長されたときそ
の伸びを可能とするようにし得る。
伸縮手段は更に、隣接する伸長可能なライナ、伸長可
能なエラストマフィルムバリヤの何れかまたは両方を取
付ゾーンに接着して成るエラストマウェストフラップで
随意構成してもよい。エラストマライナの材料はSabee
名義の米国特許第4,013,816号、エラストマフィルムはB
unnelle他名義の米国特許第4,418,123号でそれぞれ教示
されている。
第2〜5図特に第3及び3A図を参照すれば、本発明は
更に、外側カバーの股部16上に重ね合わされる吸収性複
合心材38の中間部84の横方向対向側辺を越えてライナ34
から外側へ延びた一対の股部フラップ92を備えている。
股部フラップ92は選定された股取付ゾーン94で脚開口18
の周囲に沿って接着され、前述したように、ボンドの数
と間隔は股部に沿った及び横切る方向の伸長鎖を最小と
するように選ばれるべきである。股部フラップ92は随
時、そこに施された縦方向に延びる股部弾性部材96を有
する。第4図に示すように、股部フラップ92は前記ライ
ナ34及びバリヤ36の何れかの延長部を含んで伸縮可能な
弾力ラップを画成し、そこで股部弾性部材96が部分的に
伸長した状態で股部フラップ92に施され、着用者の会陰
領域に沿って股部をギャザー寄せすると共に、外側カバ
ー12と組み合わされてインサートを身体と整合する状態
に保つ。股部弾性部材96は、吸収性複合心材38の中間部
84の周辺端縁から内側に離間して設けてもよいが、好ま
しくはそこより外側で、吸収性複合心材38の周辺側辺か
ら股部弾性部材96の外縁へと測って少なくとも0.75イン
チの距離に設け、吸収性複合心材38の中間部84の周辺端
縁に沿い且つそこから外側に離間して縦方向に延びた弾
力性の収縮可能ラインを形成する。股フラップ92は取付
フラップとして機能する必要はないけれども(第2及び
4図)、脚開口に沿って股部取付ゾーン94に接着あるい
はその他の方法で取り付けてもよい。
従って本発明によれば、ウェスト取付フラップ74、76
(第2A図)、側方取付フラップ86(第2B図)及び股部取
付フラップ92の何れもバリヤ36及びライナ34と同じ広が
りで構成してもよいし、あるいはバリヤ36かライナ34の
どちらかだけで構成してもよい。各フラップは一般に外
側カバーに対して弾性的に伸長可能でない材料からな
り、ライナまたはバリヤの材料と続いていなくともよ
い。
外側カバーは全体として非対称的な砂時計の形状を有
するのが好ましく、外側カバー12から相接近する弧状領
域を切断することによって形成され、狭まった股部16を
画成する。好ましくは呼吸可能なエラストマ不織積層フ
ァブリックストリップから成る脚弾性部材102が、脚開
口18及びウェスト部13、14の何れかの最外部に沿い、外
側カバー12の内向き身体側表面上を延びている。ウェス
ト部13、14はここで、例えば押出し成形フィルムからな
るウェスト弾性部材104を仕上げウェスト縁78内に備え
るものとして示してあるが、これに代えて本発明のエラ
ストマ不織積層ファブリックストリップをウェスト部1
3、14の最外部に沿って施すことができる。脚及びウェ
スト弾性部材102、104の何れも、それらの最内縁を脚開
口18(不図示)の最外縁に取り付けることができるが、
好ましくは、第2、3及び3A図に示すごとくストリップ
の最外縁が脚開口18の最外縁と一致するように、ストリ
ップ102は脚開口18と重なる関係で位置される。外側カ
バー12と脚及びウェスト弾性部材102、104の何れかを構
成する積層ファブリックは、ここに教示するエラストマ
ファブリック積層体で形成し得る。
第16〜18図を参照すると、前図に示した好ましくは脚
弾性部材102、また随意にウェスト弾性部材104を構成す
る積層ファブリックが示してある。脚弾性部材102及び
随意にウェスト弾性部材104用の好ましい積層体は、外
側カバー12用の材料としても使え:また逆にここで論じ
る別の外側カバー用の好ましい不織積層体は、脚やウェ
ストのギャザーとしても使える。かかる呼吸可能な布状
の弾性不織積層ファブリックを製造する方法は、少なく
とも一対の対面する不織シート112の間に液体非浸透性
で自己接着性でないエラストマフィルムつまり不織担持
シート110を挟持する工程と、超音波または加熱発生ボ
ンド等の矢印108で示した自主ボンドにより、離間した
複数の箇所116で担持シート110を介して対面したシート
112、114を一体状に接着し、担持及び対面各シートを離
間した箇所116で積層する担持シートを貫く呼吸可能な
アバーチャ120を形成する工程を含む。第17図に示すよ
うに、担持シート110と対面シート112、114は、身体を
横切る方向59に担持シートが伸長されている間に一体状
に接着することもできるし、あるいは第16図に示すよう
に、ウェブが伸ばされたとき対面シートが伸長可能なよ
うに、担持シートが伸長されていないかまたは部分的に
伸長されている状態にある間に担持シート一対のクリー
ブ状もしくはミクロクリープ状不織対面シート間に教示
することもできる。担持シートが実質上伸長されていな
いかまたはわずかに伸長されている間に、非接着性エラ
ストマフィルム担持シートを対面シートに接着すること
の利点は、加熱または超音波接着で侵食を引き起こした
り、あるいは弾性の担持シートに熱硬化を生じて、その
エラストマ特性に影響を及ぼすことができ:更に接着積
層の必要を取り除くことで、接着剤を引き延ばすという
複雑な問題を避けられる点にある。本発明によって教示
されるように、加熱または超音波源118で弾性フィルム
担持シート110に発生されるボンド116の数と間隔が更に
形成される積層体102の伸長特性に影響を及ぼし:また
エラストマ材料が伸長されている間にエラストマフィル
ム担持シートが不織対面シートに接着されると、エラス
トマ特性は一般に負の影響を受ける。本発明の加熱また
は超音波発生ボンド116は、エラストマフィルム110を介
して対面シート112、114を一体に接着すると同時に、エ
ラストマフィルム110を貫く呼吸可能なアバーチャ120を
形成するのに充分な強度とすべきである。更に、脚及び
ウェスト弾性部材102、104または外側カバー何れも廃物
閉じ込めバリヤとして機能する必要がないので、本積層
体102は液体非浸透性でもある必要はない。このため、
米国コネチカット州ダンベリ所在のBranson Sonic Powe
r社によって製造されているものなど多くの市販されて
いる超音波接着装置が、積層体を作製するのに当業者が
用いるのに適する。対面シート112、114は、米国マサチ
ューセッツ州ボストン所在のMicrex社の当該分野では通
例「ミクロクリービング」と称されている市販プロセス
によって微小のプリーツつまりひだ122(第16図)を備
えることができ、このプロセスでは不織対面シート11
2、114の長さが担持シートを介して一体に対面シートを
接着する前に、約20%〜約300%の範囲で減少され、前
述したように担持シートの弾性特性を高めることができ
る。別の考慮すべき点は、例えば米国ミネソタ州ミネア
ポリス所在のH.B.Fuller社によって製造されている登録
商標FULLASTIC等の自己接着性弾性フィルムが、不織フ
ァブリック材料と組み合わされると、それらの複合弾性
及び接着特性が変化することである。非粘着性材料も、
プロセス中容易に取り扱える。上記プロセスで作製され
る積層ファブリックは、スパンボンド、けばだて、スパ
ンレース、エア重ね、共構造、あるいは溶融ブロー形成
の入手可能なウェブからなる対面シート112、114を構成
し得る。この目的に適した押出し成形の非自己接着性エ
ラストマフィルムは、米国マサチューセッツ州ディーア
フィールド所在のDeerfield社及びマサチューセッツ州
イーストハンプトン所在のJ.P.Stevens社によって製造
されている。これら以外の微小多孔性弾性フィルムや溶
融ブロー弾性ウェブも、積層体中のエラストマ担持シー
トとして使える。
ここに教示される別の方法は、不織対面シート間に接
着される伸長エラストマ不織担持シートを構成する好ま
しい外側カバー積層体に関する。担持シートは更に、溶
融ブローエラストマ、好ましくはシェル社によって製造
されているKraton(登録商標)シリーズ等のA−B−
A′ブロック共重合体と、共押出し成形可能なポリオレ
フィン材料、例えばポリエチレンやポリプロピレンとを
含む。次いで、伸長された担持シートと対面シートが一
緒にホットニップロールに通され、一体に接着される。
一般にこの積層体は、前述した積層ギャザーで通例必要
なように、別個のアパーチャをそこに形成することなく
呼吸可能である。脚弾性部材102は例えば20〜200%の外
側カバーと異なる伸長要求、つまり0〜300%を有し、
共押出し成形可能な非自己接着性エラストマフィルムの
担持シートを用いる前記の方法が、脚ギャザー102とし
て好ましいことが見い出されている。一対の脚弾性部材
102がエラストマ外側カバーを補完し、外側カバーに対
して機能上引っ張り状態とされ、脚開口18の最外部の内
表面に沿って延び、着用者の身体周囲にガーメント10の
布状クッションギャザーを与える補完脚弾性部材102を
与える。
1985年9月6日に出願され、本譲受人に譲渡された米
国特許出願、通し番号第773,746号は、縁取りされた脚
開口と、脚開口縁の弾性体、例えば登録商標FULLASTIC
またはTUFTANEの押出し成形弾性フィルム材料とを備え
た伸長可能な外側カバーを開示している。本願の積層フ
ァブリックは、該先行出願で教示されているように縁内
でなく、脚開口の内周に沿って延びている。
第2〜5図に示した本発明の別の特徴によれば、前記
の弾性複合体または単に登録商標FULLASTIC等の押出し
成形フィルムで形成し得る脚弾性部材102は、縦方向に
対向した副クロージャ60と隣接してそれぞれ位置した対
向する終端103の間に各脚弾性部材102が延び、脚開口18
に隣接した下方の主スナップ閉じ要素50B−50Bからそれ
る方向に引っ張り応力を向かわせつつ着用者の周りでガ
ーメント10をギャザー寄せし、脚開口に対する応力の集
中を減少するように配設される(第2図)。また、脚弾
性部材102の両終端103は、縦方向に対向する協働ファス
ナ部材42、46及び44、48の協働副クロージャ60より下方
に固着または固定してもよい(第4図)。ファスナ部材
の下側に位置する終端103は、組付けを容易とし且つ各
ファスナ領域に更なる応力が加わるのを避けるため、パ
ーフォレーションまたは加熱不活性化によって非弾性と
してもよい。こうすれば、ファスナ部材を着用者の周り
で一体に固定したとき、各脚弾性部材102の終端103が実
質上並置され、対向したほぼ等しい引っ張り力を各脚弾
性部材から相互に対して向かわせる。ファスナ部材に加
わるねじり力のこうして得られるバランス化が、身体の
表面とほぼ平行な平面から外側へファスナ部材がそれる
のを防ぐ。ファスナ部材に加わる引っ張り力がバランス
されないと、正味のねじれ歪が生じてファスナ部材をず
らせ、この結果肌の炎症やこすれの赤マークをもたらす
可能性のあることが見い出されている。従って、前記の
脚弾性部材102の配置がその引っ張り応力を、下側の主
スナップクロージャ50B−50Bに隣接した着用者の脚の前
方曲面からそらせ、その代わりに係合した副クロージャ
60に隣接した着用者の上側ヒップ領域へと上方へ向かわ
せ、より大きい移動度を必要とする身体表面上に位置す
るガーメント領域から、より移動の少ない比較的平らな
身体表面上に位置するガーメントの領域へと弾性引っ張
り応力を配分することによって、着用者の脚のヒンジ的
な動きをより自由に可能とする。脚弾性部材102は、着
用者の内腿に対応した脚開口18の最外部でだけ引っ張ら
れるのが好ましく、事実脚開口のその部分に施せば、腿
の肌に赤マークが付くのを最小とするのに効果がある。
第4及び5図に見られるように、バリヤ36は吸収性複
合心材38(第5図では想像線で示す)の底部106と側部1
08を密に取り囲み、ライナ34が吸収性複合心材38の頂面
を横切りそれと接触しながら延び、ほぼ矩形のボート形
状をインサート32を与える。バリヤ36の底部106は、吸
収性複合心材38の底部と隣接して、例えばヒドロゲル材
料による使用中の吸収性複合心材の膨張を許容する1つ
以上の弛緩した局部領域を含むこともできる。ライナ34
とバリヤ36は、密に離間した断続状のボンドまたは好ま
しくは連続状の自生ボンドからなる周囲ボンド40によっ
て、吸収性複合心材38を実質上取り巻いて一体に接着さ
れる。
第3及び5図を参照すれば、股部取付フラップ92がそ
こで接着される股部取付ゾーン94は各々、少なくとも1
つ、好ましくは約3.5インチだが4インチより小さい線
形距離以内で離間した各位置に約3つの離散ボンドを含
む。ウェスト取付ゾーン68、70は、少なくとも1つ、好
ましくは約1インチの線形距離以内で離間した各位置に
約3つの離散ボンドを含む。脚弾性部材102は、伸長可
能な外側カバーと協働して機能し着用者の周りで脚開口
18のギャザー寄せを行い、接着剤、自生または加圧接着
によって脚開口18に対しさまざまな引っ張り状態下で施
せる。
特に、外側カバーが身体を横切る方向59に伸長されて
いる間に、吸収性構造体32をウェスト及び股部取付ゾー
ン68、70と94で外側カバー12内に合体可能なことであ
る。前側及び後側パネル28、30内におけるフリースパン
ゾーン72の縦方向長さは、少なくとも約2.5インチまた
はファスナ部材42、44、46、48の縦方向長さであるのが
好ましい。インサート32の取付後、前伸長されていた外
側カバー12が弛緩されると、第2及び4図に示した側方
取付フラップ86が吸収性複合心材38の下側へと内方に収
縮する。脚弾性部材102の場合と同じく、ウェスト弾性
部材104も外側カバーに対して引っ張られた状態でウェ
スト部13、14へ同様に施すことができる。ウェスト弾性
部材104の最外縁と吸収性複合心材38の縦方向端との間
の距離は、何れの地点でも少なくとも0.75インチである
のが好ましい。股部弾性部材96は股部フラップ92の構造
に応じ、ライナ34がバリヤ36の一方あるいはライナ34と
バリヤ36の両方へ取り付けられる。第3及び5図を参照
すれば、周囲ボンド40は吸収性複合心材38の中間部84に
沿って波状にし、ガーメントの股領域にスカラップ(ホ
タテガイ)状の端縁とより大きい柔軟性を与えることが
できる。
吸収性インサート構造体32を弾性的に伸長可能な不織
外側カバー12内に合体し、使い捨て吸収性ガーメントを
組み立てる好ましい方法は、対向する前側及び後側ウェ
スト部13、14、中央股部16並びに股部ウェスト部によっ
て分離された前側及び後側パネル28、30をそれぞれ備え
た外側カバーを与える工程、好ましくは外側カバーを、
ウェスト部と平行な身体を横切る方向59に約20%より大
きく前伸長する工程、インサート32を外側カバーの内表
面上に重ね合わせる工程、インサート32の縦方向対向端
64、66を選定されたウェスト取付ゾーン68、70内でウェ
スト部にそれぞれ取り付ける工程、フリースパンゾーン
72を限定し、フリースパンゾーン72の下側に位置する外
側カバーの実質上制限されない機能的な伸長性を可能と
する工程を含む。本合体方法の一特徴は、ウェスト部1
3、14の最外縁を内側に折り畳んでウェスト縁78を形成
し、吸収性インサートの縦方向対向端64、66を取り込ん
で該インサートの対向端64、66をウェスト取付ゾーン6
8、70でウェスト縁78内に接着する工程を含む。本方法
の別の特徴は、取付前に外側カバーを前伸長させつつ、
あるいはウェスト取付ゾーン内でインサートの対向する
縦方向端64、66から延びた伸長可能なつまりエラストマ
ウェスト取付フラップ74、76上にスナップを配置するこ
とにより、スナップ(不図示)を用いてインサートを外
側カバーに取り付けることである。本方法は更に、呼吸
可能な積層ファブリックからなるのが好ましいエラスト
マ脚ギャザー102を、脚開口18に沿って施す工程を含
む。
使い捨て吸収性ガーメント10を用いる好ましい方法
は、実質上身体を横切る方向に弾性伸長可能で、対向す
る固定可能な前側及び後側ウェスト部13、14、中央股部
16並びに股部16によって分離された前側及び後側パネル
28、30を備えた外側カバーを与えた工程、脚開口18に沿
って呼吸可能なエラストマ積層ファブリックの脚ギャザ
ー102を設ける工程、及び対向する縦方向端64、66を有
し、外側カバー12上に実質上重ね合わせ可能で身体から
の排出物を吸収して閉じ込める吸収性インサート構造体
32を与える工程を含む。次いで、インサート32が外側カ
バー12の内面上に重ね合わされた状態で、外側カバー12
を身体を横切る方向59に約20%から約200%の範囲で伸
長した後、インサート32の対向する縦方向端64、66が選
択されたウェスト取付ゾーン68、70内でウェスト部13、
14に沿って取り付けられ、フリースパンゾーン72を限定
して、フリースパンゾーン72の下側に位置する外側カバ
ー12の実質上制限されない機能的な伸長性を可能とす
る。その後、ガーメントが赤ん坊の下側胴体の下方に位
置され、ウェスト部が身体の周りで固定される。本方法
は更に、再固定可能なステップ(不図示)を設ける工
程、インサート32の縦方向端64、66をウェスト取付ゾー
ン68、70に取り付ける工程を含み、スナップが前伸長さ
れた外側カバーに固定されるか、あるいはインサート32
の対向する縦方向端64、66に記憶された伸長可能なウェ
スト取付フラップ74、76上に配置されるようになすこと
もできる。
ファスナ装置で必要な物理的な特性については、主ス
ナップクロージャが約600グラムから約2,500グラムの剥
がし強度を有すべきことが見いだされている。それぞれ
異なる開き強度を持つスナップを実際のオムツ着用調査
で評価したところ、夜通しの着用期間中固定されたまま
の最小スナップ強度は600グラムより大きく、一方スナ
ップ要素を手で着脱するのが難しい最大スナップ強度は
ほぼ2,500グラムであることが見いだされた。スナップ
クロージャで許容可能な最大剥し強度は更に、スナップ
がかしめまたはその他の方法で固定される材料と、スナ
ップを開く親など使用者の能力すなわち強さとに依存す
る。スナップ強度は、毎分4.0インチで実施された180゜
の剥し試験で定量的に求められた。副クロージャについ
て必要な最小強度は、ファスナ部材に加わるねじれ歪が
最小化されているとすれば、剥し強度よりもずれ強度に
実質上依存する。各種の剥し及びずれ強度を持つホック
及びループ材料を試験したところ、ずれ強度と機能性と
の間に直接的な相関関係が見いだされた。オムツの好首
尾な夜通し着用が可能とする最小ずれ強度は、平行イン
チ当り約3.750グラムより大きかった。副クロージャの
最大ずれ強度はそれ自体は重要でなく、主スナップクロ
ージャの最大ずれ強度に依存する。各材料は、1平行イ
ンチのサンプルサイズの接着領域、例えば結合接着剤ま
たはベルクロ(登録商標)を毎分4インチの割合で引っ
張るずれ試験でテストした。
ファスナ部材の特定要素の寸法については、スナップ
要素の直径が好ましくは0.4インチを越えるべきで、ま
たスナップ直径スナップ間の最小分離距離が好ましくは
6より小さく、数式的に次のように表されることが見い
だされている: D/d<6 但しD=スナップの最大直径 d=スナップの各リム間の最小分離距離 更に、スナップ要素50Aと50Bの厚さつまり外側への突出
高さは、肌との衝突を最小化するため約0.01から約0.19
インチであるのが好ましいことが見いだされている。
本ファスナ装置は混種の要素を特有の材料と協働させ
て用いるのが好ましく、一種の材料または要素を用いて
いる状態のファスナ装置は本装置の基準を首尾よく満た
せない。つまり本ファスナ装置は:オムツ用ガーメント
等において実質上崩れない、全長のクロージャをウェス
トから脚までの間で維持して、着用中格好よく整ったガ
ーメントのような外観を与え、ウェストでのたるみまた
はヒップでの離れや鑑みを最小とし:着脱が容易で、少
なくとも5回再固着可能な点対点のファスナ装置を与
え:更に肌に炎症を起こすような鋭いエッジや材料を含
まず、着用者にとって安全な装置を与える。着用中の本
ファスナ装置によって満たせるべき別の性能基準は、オ
ムツが崩れるのを防ぐのに充分な剛性を維持しながら、
つまりオムツの寸法長さの完全さを維持しながら本装置
が耐えられる高いずれ及び剥し力が、ファスナのウェス
ト及び脚領域に加わることである。本ファスナ装置は、
ファスナのウェスト及び脚部分における主クロージャを
介して耐性の強い固着点と、主クロージャ間のそれより
弱い副クロージャとを含み、各クロージャは実際の使用
中にそれぞれのクロージャに加わる力に対応した剥し及
び/又はずれ強度を有する。
第6〜9図は、赤ん坊が身に付けている本発明の使い
捨てオムツ10を示し、この使い捨てオムツはさまざまな
異なる方向から見たとき格納よく整った身体とのフィッ
ト具合と外観を有する。
第9図はオムツの寸法の完全さを示しており、図示の
ごとくオムツは幼児によるある期間の間の着用後、点線
18′と13′で示した最初の位置から最小の量しか移動つ
まり緩んでいない。
各ファスナ部材の両端点にあるより強い主クロージャ
は、例えばマルチ部品形ポリアセタルスナップ等のガー
メント用スナップとし得るが、もっと小さいスナップも
有効であることが示されている:但し、使用者による着
脱を容易とするため、充分に大きいスナップの方が望ま
しいと考えられる。図示した特定のスナップ要素は、脚
とウェストで望ましい強度のクロージャを与える唯一の
態様ではない。本発明の範囲内で同等と見なされる幾つ
かのスナップ状クロージャが存在し、例えばスナップの
雄部は、スナップセットの雌部として機能しボタンの直
径よりわずかに小さい直径の孔を有するフィルムまたは
不織布のアパーチャにスナップ填めされる1つの飾りボ
タンとしてもよく、こうすれば経済的なスナップが得ら
れる。また、本発明におけるようにストリップが後で、
例えば超音波または加熱接着などの自生装着によって伸
長可能な外側カバーに接着される場合、ファスナ部材は
図示のごとき別個の基材ストリップに前もって固定する
必要はない。本発明で意図されているような、伸長可能
な外側カバー材料に接着またはその他の方法で固定可能
なマルチ部品形スナップも入手可能である。本ファスナ
装置の利点は、幼児の衣類のスナップに対する消費者の
広い慣れ及びベルクロ(登録商標)や類似材料の普及し
た使用のため、ファスナ部材が容易に固着されること:
更に2つの主クロージャを閉じれば、副クロージャの自
動的な固着がなされることにある。上記した定量的な物
理特性を使用する機械的ファスナの材料や種類と関係な
く定量的にファスナ装置を限定するもので:更にこうし
て得られる全長、、固定点式のファスナ装置は望ましい
身体とのフィット具合と外観を与える。
ファスナ部材42、44、46、48の材料と設計を選ぶため
の選択基準は、材料の慣性モーメント(I)を弾性係数
(E)と組み合わせて考慮することである。積(I)
(E)を含むこの選択基準は、次のように使われる。値
(I)(E)は材料/設計の組合せで求められる、すな
わち値(I)(E)は特定の材料を用いた特定のファス
ナ設計について求められる。値(I)(E)は、Joseph
E.Shigley著「機械的エンジニアリング設計」第2版、
MacGraw−Hill出版1972年,699頁から引用した次の式か
ら計算される: EI=L3M/48 但しMはASTM試験D−790で得られる反れの負荷そらせ
曲線の初期直線部分に対する接線の勾配、LはASTM試験
D−790で定義される支持スパンである。
赤ん坊が座ったり、ファスナが身体の曲線と起伏に順
応しなくなったときに生じる肌の赤マーク付けの問題を
減じるため、以下のことが好ましいと見いだされてい
る。ファスナは0.1ポンド−インチより小さい弾性係
数つまりスチフネスを持つ少なくとも1つの領域を有
し、該領域は0.1ポント−インチより大きいスチフネ
スと0.4インチ以下の長さを持つ領域によって分離され
るべきである。すなわち、スナップの直径は0.4インチ
を越えないのが好ましい。スチフネスが0.1より大きい
領域の長さとスチフネスが0.1より小さい領域の長さと
比は、6を越えるべきでない。ここに述べた前記及びそ
の他の基準が本ファスナ装置に適用されたが、該関係は
ジッパー、ボタン、ホックなど他の態様のファスナ装置
にもそのまま適用でき、これらの基準が満たされれば、
ファスナが第1、2、3及び6〜9図に示した領域でオ
ムツに配置されたとき、ファスナは座ったり、膝をつい
たり、這ってあるく幼児の身体の起伏のひだに順応する
のに充分な柔軟性となる。
次に本発明の外側カバー12について見れば、外側カバ
ー12は約20%から約200%の伸長性を持つ弾性伸長可能
なエラストマ不織積層材料で作成されるのが好ましい。
ここで用いる伸長性という用語は、次の関係によって定
義される: 伸縮率=((最終寸法−初期寸法)/初期寸法) ×100% 外側カバー12も又弾性を有するため、伸張力が除去さ
れたとき外側カバーはほぼその初期寸法に戻る。
このような弾性的に伸縮可能な材料の1つは、本出願
の譲受人に譲渡された「ポリオレフィン含有押出成形可
能組成物及びエラストマー製品へのその形成」と題した
Jony J.Wineski及びMichael T.Morman名義の米国特許第
4,663,220号において開示されている。その開示は本書
に参考として内含され、その拠所となっている。この出
願書は、押出し成形の後凝固し例えば繊維質の不織エラ
ストマウエブのようなエラストマ製品を形づくるような
押出し成形可能なエラストマ組成物を提供している。押
出し成形可能なエラストマ組成物は、(1) 「A」及
び「A′」を各々ポリ(ビニルアレン)のようなスチレ
ン系部分を含む熱可塑性の重合体エンドブロックとし、
「B」をエラストマーポリ(エチレン−ブチレン)ミッ
ドブロックとして重量百分率で約10パーセント以上のA
−B−A′ブロック共重合体と、(2) A−B−A′
ブロック共重合体と混合され適切な高圧高温条件にさら
されたときA−B−A′ブロック共重合体と混合された
形で押出し成形可能である重量百分率で約0パーセント
から90パーセントまでのポリオレフィンの混合物であ
る。A−B−A′ブロック共重合体は、押出成形可能な
組成物から形成される製品にエラストマ特性を与えるの
に役立ち、混合物内のポリオレフィンの存在は、生の、
つまり純粋なA−B−A′ブロック共重合体の粘性に比
べてこの組成物の粘性を減少させるのに役立ち、こうし
て組成物の押出成形可能性を高める。
できれば、ブロック共重合体のエンドブロックを含む
「A」及び「A′」の熱可塑性スチレン部分は、例えば
ポリ(アルファーメチルスチレン)のようなポリスチレ
ン及びポリスチレン同族体を含むグループから選択され
ていることが望ましい。或る種の実施態様において、エ
ンドブロックを含む「A」及び「A′」の熱可塑性スチ
レン部分は同一のものである。できれば、ポリオレフィ
ンは、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブタン、エ
チレン共重合体、プロピレン共重合体、ブテン共重合体
又はこれらの物質2つ以上の混合物を含むグループから
選ばれたポリマーを1つ以上含むグループから選定され
ることが望ましい。
混合物には通常、重量百分率で少なくとも約20パーセ
ントから約95パーセントのブロック共重合体と、重量百
分率で少なくとも約5パーセントから約80パーセントの
ポリオレフィンが含まれている。例えば、この混合物に
は、重量百分率で約30パーセントから約90パーセントま
でのブロック共重合体と、重量百分率で約10パーセント
から約70パーセントのポリオレフィンが含まれているこ
とも考えられる。できれば、この混合物には、重量百分
率で約50パーセントから約90パーセントまでのブロック
共重合体と重量百分率で約10パーセントから約50パーセ
ントのポリオレフィンが含まれていることが望ましい。
例えば混合物は、重量百分率で約50パーセントから約70
パーセントのブロック共重合体そして重量百分率で約30
パーセントから約50パーセントのポリオレフィンを含ん
でいてもよい。1つの混合物には、重量百分率で約60パ
ーセントのポリオレフィンが含まれている。
押出成形可能な組成物は押出し成形され、そうでない
場合には、適切なすなわち効果的な高温高圧条件の組合
せの下で射出成形のような成形方法によって形作られ
る。これらの条件は、使用されるポリオレフィンに応じ
て変化する。例えば、押出成形可能な組成物は、混合物
内のポリオレフィンとしてポリエチレンが使用される場
合少なくとも約125℃の温度で押出成形その他の形で形
成され、又、混合物内にポリプロピレンが用いられてい
る場合には約175℃以上、例えば約290℃から345℃の
間、さらに限定的にいうと約300℃から335℃までの温度
で、例えば繊維質の不織エラストマウェブとして収集さ
れうるエラストマ繊維のようなエラストマ製品に成形さ
れる。
できれば、混合物は、平方インチあたり約20ポンドか
ら250ポンドのゲージ圧から平方インチあたり約300ポン
ド以下までに高められたダイ・チップ内の圧力におい
て、(例えば各々0.0145インチの直径及び0.113インチ
の長さをもつ、ダイチップ1線形インチあたり30の押出
毛管を有するダイチップの押出し毛管内で)、上述の温
度範囲内で押出し成形可能であることが望ましい。さら
に限定的に言うと、この混合物は、約50ポンド/平方イ
ンチから約250ポンド/平行インチのゲージ圧、例えば
約125ポンド/平行インチから約225ポンド/平行インチ
のゲージ圧で、上述の温度範囲内で押出し成形可能であ
る。ダイ1インチあたりの毛管の数が上述のものより少
ないその他のダイ設計については、より高い圧力を用い
ることができるが、一般的に言って、結果として生産速
度は低くなる。
重要なことに、押出し成形可能な組成物は、その中の
ポリオレフィンの存在により、生のすなわち純粋なブロ
ック共重合体の粘度に比べてこの組成物の粘度が納得の
いくレベルまで低下するため、満足のいく生産速度で押
出し成形可能である。この減少した粘度は、その他のパ
ラメータが全て同一であるとすれば、ダイチップの圧力
を正比例して減少させる。例えば、押出し可能な組成物
の粘度は、上述の高温高圧下で押出しされた場合、約50
0ポアズ未満となる。できれば、押出し可能な組成物の
粘度は、上述の高温高圧範囲で押出しされた場合、約30
0ポアズ未満であることが望ましい。例えば、押出し成
形可能な組成物の粘度は、上述の高温高圧条件下で押出
された場合、少なくとも約100ポアズから約200ポアズま
でであってもよい。
ポリオレフィンは、ブロック共重合体の粘度に比べて
混合物の粘度を低下させるので、押出成形可能な組成物
は、毛管1本あたり1分間に少なくとも約0.02グラムか
ら約1.7グラムを越える速度で、約0.0145インチの直径
及び約0.113インチの長さの毛管ダイチップ1インチあ
たり約30本有するダイチップを通して、上述の高温高圧
範囲内で押出し可能である。例えば、押出し成形可能な
組成物は、毛管1本あたり1分間に約0.1グラムから約
1.25グラムまでの速度で、直径約0.0145インチ、長さ約
0.113インチの毛管を有する上述のダイチップを通して
押出し成形できる。できれば、押出し成形可能な組成物
は、毛管1本あたり一分間に少なくとも約0.3グラムか
ら約1.1グラムまでの速度で、直径約0.0145インチ長さ
約0.113インチの毛管を有する上述のダイチップを通し
て押出し成形できることが望ましい。
押出し成形可能な組成物は、できれば、約100ミクロ
ン以下の平均直径の微細繊維を有し、できれば1平行メ
ートルあたり約300グラム以下の平均基本重量、例えば
約5グラム/m2から約100グラム/m2以上までの平均基本
重量を有する繊維質の不織エラストマーウエブに成形さ
れることができる。さらに限定的に言うと、その平均基
本重量は約10グラム/m2から約75グラム/m2であある。例
えば、繊維質不織エラストマウエブは、適切なつまり効
果的な高温及び高圧条件の組合せの下で押出成形可能な
組成物を押出し成形することにより形成されてもよい。
できれば、押出成形可能な組成物は、そのポリオレフィ
ンがポリエチレンである場合少なくとも約125℃以上の
温度で、又そのポリオレフィンがポリプロピレンである
場合には約175℃の温度、例えば約290℃から約345℃、
さらに限定的に言うと約300℃から約335℃の温度で、押
出し成形される。
できれば、押出成形可能な組成物は、約300ポンド/
平方インチ以下、例えば約20ポンド/平行インチから約
250ポンド/平行インチまでのダイチップ内(例えば、
各々直径約0.0145インチ長さ0.113インチの押出し毛管
をダイチップ1線形インチあたり30本有するダイチップ
の押出し毛管内)のゲージ圧及び上述の温度の範囲内
で、押出し成形されることが望ましい。さらに限定的に
言うと、押出し成形可能な組成物は、約50ポンド/平行
インチから約250ポンド/平行インチまで、例えば約125
ポンド/平行インチから約225ポンド/平行インチまで
の、上述のダイチップの毛管内のゲージ圧の下で押出し
成形される。
エラストマ不織ウエブの形成において、押出し成形可
能な組成物は、次に収集機能上に沈積された時点で繊維
質不織エラストマ・ウエブへと成形される微細繊維のガ
ス中の流れを与えるよう溶融された糸を減衰させるガス
流内への溶融糸として、小さな直径の複数の押出し毛管
を有するダイを通して、少なくとも毛管1本あたり1分
間に約0.02グラムから約1.7グラム以上、例えば少なく
とも約0.1グラムから約1.25グラム、さらに限定的にい
うと約0.3グラムから約1.1グラムの速度で、上述の高温
高圧下で押出し成形される。減衰させるガス流は、少な
くとも約100℃から約400℃まで、例えば約200℃から約3
50℃までの温度で、少なくとも約0.5ポンド/平行イン
チから約20ポンド/平行インチ、例えば少なくとも約1
ポンド/平行インチから約10ポンド/平行インチのゲー
ジ圧にて、溶融糸に適用される。糸の減衰用ガス流は、
例えば窒素ガス流のような不活性非酸化性ガス流である
と考えられる。或る種の実施態様においては、糸減衰ガ
ス流の速度及び温度は、約10ミクロンから60ミクロンま
で、例えば約10ミクロンから約40ミクロンまでの直径を
もつほぼ連続した繊維として繊維が収集されるように、
調整される。こうして形成された繊維質の不織エラスト
マウエブには、重量百分率で少なくとも約10パーセント
以上のブロック共重合体及び重量百分率で0パーセント
から約90パーセントまでのポリオレフィンが含まれてい
る。繊維は通常、重量百分率で少なくとも約20パーセン
トから約95パーセントのブロック共重合体そして重量百
分率で少なくとも約5パーセントから約80パーセントま
でのポリオレフィンで構成されている。例えば、繊維
は、重量百分率で少なくとも約30パーセントから約90パ
ーセントのブロック共重合体と重量百分率で少なくとも
約10パーセントから約70パーセントのポリオレフィンで
構成されていてもよい。できれば、繊維は、重量百分率
で約50パーセントから約90パーセントまでのブロック共
重合体と、約10パーセントから約50パーセントまでのポ
リオレフィンで構成されえいることが望ましい。例え
ば、繊維は、重量百分率で少なくとも約50パーセントか
ら約70パーセントまでのブロック共重合体と、少なくと
も約30パーセントから約50パーセントまでのポリオレフ
ィンで構成されていてもよい。
このような弾性的に伸縮可能な材料は、「合成エラス
トマ材料とその製造方法」という題の、本出願書の譲受
人に対し譲渡されたJack D.Taylor及びMichael J.Uande
r Wielen名義の米国特許出願書、通し番号第760,437号
(弁理士事件整理番号6977号)内で開示されており、こ
の開示は本書中に参考にして内含されその拠り所となっ
ている。この出願は、(a) 弾性ウエブ(例えば、溶
解ブローされたエラストマ繊維のようなエラストマ繊維
を含んでいてもよい)にテンションを加えこれを伸長さ
せる作業;(b) 付着された合成ウェブを形づくるよ
う、弾性ウエブの少なくとも一部を柔らかくする条件の
下で少なくとも1つのギャザー可能なウエブにこの伸長
された弾性ウエブを付着させる作業;ならびに(c)
付着段階の直後に合成ウエブをゆるめこうしてギャザー
可能なウエブにギャザーを入れ合成弾性材料を形成させ
る作業が含まれていることを特徴とする、少なくつも1
つの弾性ウエブに付着された少なくとも1つのギャザー
の可能なウエブを含む合成弾性材料を製造する方法を提
供している。繊維質の弾性ウエブは又、付着中に、少な
くとも約25パーセントの伸長、できれば約25パーセント
から500パーセント以上まで、例えば約25パーセントか
ら550パーセントの伸長で、伸ばされた状態に保持され
ることが可能である。この方法には、弾性のあるギャザ
ー可能なウエブを上にのせ、例えば少なくとも約65℃か
ら120℃、できれば約70℃から約90℃までの温度まで弾
性ウエブ上の付着サイトを加熱することにより、この上
に載せられたウエブに対し熱と圧力を加えることによっ
て、伸長された弾性ウエブをギャザー可能なウエブに付
着させる作業も含まれている。
この出願は又、合成材料の引張り及びゆるめの際の弾
性ウエブと共に伸縮可能な少なくとも1つのギャザー可
能なウエブに付着された弾性ウエブを含む、上記の方法
で作られている弾性合成材料をも提供する。さらに又、
反復パターンで複数の間隔どりされた場所においてギャ
ザー可能なウエブに付着されている弾性ウエブも提供さ
れており、ここでギャザー可能なウエブは付着された場
所の間でギャザーが寄せられている。弾性ウエブは、で
きれば例えば溶解ブローされたエラストマ繊維のエラス
トマ不織ウエブ又はエラストマ・フイルムといったエラ
ストマ微細繊維である、エラストマ繊維の不織ウエブを
含んでいてもよい。
弾性合成材料は、以下のものを何らかの組合せで1つ
以上含んでいてもよい:エラストマー繊維、できれば溶
解ブローされたエラストマ繊維は、(i)「A」及び
「A′」を各々ポリスチレン又はポリスチレン同族体の
ようなスチレン部分を含む熱可塑性重合体のエンドブロ
ック又はセグメントで同一でも異なっていてもよいもの
とし、「B」を、例えばポリ(エチレン−ブチレン)、
ポリイソプレン及びポリブタジェン〔できればポリ(エ
チレン−ブチレン)がよい〕を含むグループから選択さ
れたミッドブロックである、エラストマ重合体のミッド
ブロック又はセグメントとする、A−B−Aブロック重
合体、及び(ii)「B」をポリ(エチレン−ブチレン)
ミッドブロックとする(i)のA−B−A′ブロック共
重合体と1つ又は複数のポリオレフィンの混合物を含む
グループの中から選ばれた物質で形成されうる:なお、
「A」及び「A′」のエンドブロックの各々は、ポリス
チレン及びポリスチレン同族体、例えばポリ(アルファ
メチルスチレン)で構成されるグループから選ばれるこ
とができ、又、エラストマ繊維が、「B」をポリ「エチ
レン−ブチレン)ミッドブロックとするA−B−A′ブ
ロック共重合体と単数又は複数のポリオレフィンの混合
物で形成される場合、このポリオレフィンは、ポリエチ
レン、ポリプロピレン、ポリブテン、エチレン共重合
体、プロピレン共重合体及びブテン共重合体のうちの1
つ又はそれ以上のものから選ばれる;エラストマ不織ウ
エブ、例えば溶解ブローされた微細繊維を形づくるエラ
ストマフイルム及びエラストマ繊維は、重量百分率で少
なくとも10パーセント、例えば少なくとも20パーセント
さらに限定的にいうと少なくとも30パーセント、例えば
約10パーセントから90パーセントまでの前述のA−B−
A′ブロック共重合体と、重量百分率で0パーセント以
上、例えば約90パーセントから約10パーセントまでのポ
リオレフィンから成る;例えば繊維質弾性ウエブのよう
な弾性ウエブは、反復するパターンで、間隔どりされた
複数の位置において、ギャザー可能なウエブに付着さ
れ、ギャザー可能なウエブは、付着された位置の間でギ
ャザーが寄せられる;弾性ウエブは、できれば約5から
300、望ましくは約5から200グラム/平方メートル、例
えば約5から100グラム/平行メートルの低い基本重量
を有することが望ましいが、その基本重量がはるかに高
いものであってもかまわない;ギャザー可能なウエブ
は、不織の非弾性材料であり、できれば、ポリエステル
繊維、例えばポリ(エチレンテレフタレート)繊維、ポ
リオレフィン繊維、ポリアミド繊維、例えばばナイロン
繊維、セルロース系繊維、例えば綿繊維及びそれらの混
合を含むグループから選択された材料で形成された繊維
で構成されたものであることが望ましい。代替的には、
ギャザー可能なウエブは、適切に織れたいずれかの織地
であってもよい。特別な態様においては、使用されるA
−B−A′の重合体の組成は、「A」の分子量と
「A′」の分子量の合計が、A−B−A′ブロック共重
合体の分子量の約14パーセントから31パーセトンまで
〔「B」がポリ(エチレン−ブチレン)である場合約14
〜29パーセント〕となるようなものである。
このような弾性的に伸縮可能な材料はさらに、「合成
不織弾性ウエブ」という題で本発明の譲受人に譲渡され
たMichael J.Norman名義のの米国特許4657802号の中で
開示されており、この開示は参考として本書に内含され
ている。この出願は、織繊維不織ギャザー入りウエブに
結合される不織弾性ウエブで構成されている合成不織弾
性ウエブを製造する方法に関するものである。特に、こ
こで開示されている方法は、そのゆるんだ状態におい
て、繊維質不織ギャザー入りウエブにギャザーを与える
よう伸びた片寄った長さからゆるんだ片寄りのない長さ
まで不織弾性ウエブをゆるめた状態でこの不織弾性ウエ
ブに結合される。ギャザーの入った不織繊維ウエブから
成る合成不織ウエブを製造するものである。ここで開示
されている方法のもつ重要な特徴は、繊維質不織ギャザ
ー可能ウエブが不織弾性ウエブの表面上に直接形成さ
れ、一方不織弾性ウエブは、引張られ、片寄り、伸びた
状態に保たれる。不織弾性ウエブは、例えば溶解ブロー
方法又はその他の不織弾性ウエブ成形方法により形成さ
れうる。例えば、不織ウエブは、溶解ブローされた繊維
質の不織弾性ウエブに相反するものとして弾性フイルム
の開口(アパーチャ)入りウエブであってもよい。形成
された不織弾性ウエブは、通常のゆるんだ、引張られて
いない又、片寄りのない長さを有する。その後、不織弾
性ウエブは、引張られ片寄った長さにまで引張られるこ
とにより伸長する。この方法の次の段階においては、繊
維質の不織ギャザー可能ウエブは、例えば、不織繊維ウ
エブがその伸長し、引張られ片寄った長さに保たれてい
る間不織弾性ウエブの表面上に直接繊維質不織ギャザー
可能なウエブを形成させるための、溶解ブロー又はスピ
ンボンディングその他のプロセスにより形成されうる。
繊維質不織ギャザー可能ウエブの形成中、不織弾性ウエ
ブは、ゆるんだ片寄りのない不織弾性ウエブの長さの少
なくとも約125パーセントすなわち少なくともその4 1/4
である引張られた長さに保たれる。例えば、不織弾性ウ
エブの引張られ片寄りのある長さは、不織弾性ウエブの
ゆるんだ片寄りのない長さの少なくとも約125パーセン
トからその約700パーセント以上までの範囲内に保持さ
れうる。繊維質不織ギャザー可能ウエブが、不織弾性ウ
エブに結合される一方、不織弾性ウエブはその伸長し引
張られ片寄った長さに維持される。この結果、繊維質の
不織ギャザー可能ウエブに結合される不織弾性ウエブを
含む合成不織弾性ウエブが形成されることになる。繊維
質不織ギャザー可能ウエブは、不織弾性ウエブがその引
張られ片寄った長さに維持されている間に不織弾性ウエ
ブの表面に直接形作られるため、不織弾性ウエブは、プ
ロセスのこの段階において、伸長させられ、引張られ,
片寄らされ、繊維質不織ギャザー可能ウエブは、ギャザ
ーの寄せられていない、しかしギャザー可能な状態にあ
る。1つの態様においては、繊維質不織ギャザー可能ウ
エブと不織弾性ウエブの結合は2つのウエブを互いに溶
融させる加熱付着により達成される。この加熱付着(ヒ
ートボンディング)は、2つのウエブのうちの少なくと
も1つを形成するのに用いられる材料のうち少なくとも
1つの融点より約50℃下から、2つのウエブのうちの少
なくとも1つを形成するのに用いられる材料のうちの少
なくとも1つの融点までの温度範囲内で行なうことがで
きる。高い処理速度では、加熱付着は、ウエブを形成す
るのに用いられる単数又は複数の材料の融点以上の温度
で行なうことができる。加熱付着は又適切な従来の加圧
条件下でも行なうことができる。望まれる場合には、加
熱付着段階の代りに音符付着(ソニックボンディング)
技法を用いてもよい。
この出願は同様に、繊維質の不織ギャザー可能ウエブ
と引張られた不織弾性ウエブの結合が単に、繊維質不織
ギャザー可能ウエブの個々の繊維と不織弾性ウエブを、
弾性ウエブ表面上での繊維質ギャザー可能ウエブの形成
中にからませることによってのみ達成される。もう一つ
の実施態様をも開示している。不織弾性ウエブが例えば
溶解ブローによって成形された繊維質不織弾性ウエブで
あるならば、繊維質不織ギャザー可能ウエブの個々の繊
維と繊維質不織弾性ウエブのからみ合いは、繊維質ギャ
ザー可能ウエブ個々の繊維と繊維質弾性ウエブの個々の
繊維のからみ合いにより達成される。不織弾性ウエブが
開口(アパーチャ)のあるフイルムのある場合、そのフ
イルムと繊維質不織ウエブの結合は、フイルムのアパー
チャ内の戦域質ギャザー可能ウエブの個々の繊維のから
み合いにより達成される。2つのウエブの互いに対する
結合も又、粘着性の弾性材料から不織弾性ウエブを形成
することにより達成されるが、このプロセスについては
以下に論述されている。さらに、2つのウエブの互いに
対する結合は、ギャザー可能なウエブが弾性ウエブの表
面上に形成された後2つのウエブに圧力を加えることに
よりさらに強められうる。2つのウエブの結合における
これ以上の改善は、繊維質不織ギャザー可能ウエブをそ
の上に形成させる前に不織弾性ウエブの上部表面に接着
材を塗布することによって得られる。
2つのウエブの互いに対する結合を果たし合成弾性ウ
エブが形成された後、片寄り(バイアス)力は合成不織
弾性ウエブから除去され、合成弾性ウエブはその通常の
ゆるんだ片寄りのない長さにまでゆるめられる。不織弾
性ウエブが引張られている間繊維質不織ギャザー可能ウ
エブは不織弾性ウエブに結合されるため、合成不織弾性
ウエブのゆるみの結果ギャザー可能なウエブは収縮する
不織弾性ウエブと共に運ばれこうしてギャザーの寄せら
れることになる。繊維質不織ギャザー可能ウエブのギャ
ザー寄せが合成不織弾性ウエブ上の片寄り(バイアス)
力ろを減少させることによって行なわれた後、合成不織
繊維ウエブは、貯蔵又は発送のためロール状に巻きとら
れてもよいし、又、本出願で教示されているような使い
捨て衣類のような製品の製造プロセス直接使用されても
よい。
前述のように、米国特許第4,657,802号内で開示され
ている方法は、「A」及び「A′」を各々熱可塑性のポ
リスチレン又はポリスチレン同族体のエンドブロックと
し「B」を弾性ポリイソプレンのミッドブロックとする
A−B−A′ブロック共重合体又はかかるA−B−A′
ブロック共重合体とポリ(アルファーメチルスチレン)
の混合物のような粘着性の弾性材料の微細繊維を溶解ブ
ローすることによって形成されうる、粘着性の繊維質不
織弾性ウエブを使用することにより、強化されることが
できる。或る種の実施態様においては、「A」は
「A′」と同じ熱可塑性ポリスチレン又はポリスチレン
同族体のエンドブロックであってもよい。粘着性の繊維
質不織弾性ウエブは次に引張られることによって、伸長
し引張られた長さにまで伸長され、繊維質の不織ギャザ
ー可能ウエブは、例えば、繊維質不織弾性ウエブをその
引張られた長さに維持する一方で粘着性の繊維質不織弾
性ウエブの表面上に直接繊維質の不織ギャザー可能ウエ
ブを溶解ブロー又はスピンボンディングすることによ
り、形成される。繊維質不織弾性ウエブが粘着性である
という事実の結果として、繊維質不織ギャザー可能ウエ
ブは、粘着性の繊維質不織弾性ウエブの表面上に同時に
形成されこれに接着結合される。この結果、粘着性繊維
質不織弾性ウエブに接着結合されたギャザーの入ってい
ない繊維質ギャザー可能ウエブをもつ合成不織弾性ウエ
ブが形成され、2つのウエブの互いに対する結合は、繊
維質不織弾性ウエブの表面上への繊維質の不織ギャザー
可能ウエブの形成の間に起こる接着結合によって達成さ
れる。2つのウエブの互いに対する接着結合は、合成ウ
エブが形成された後、ただし繊維質の粘着性不織弾性ウ
エブがゆるめられる前に、加熱されていない可能性のあ
るローラー間の間隙に合成不織弾性ウエブを通すことに
より、合成不織弾性ウエブへの加圧時点で増大させるこ
とができる。接着結合はさらに、ギャザー可能ウエブを
上に形成させる前に粘着性繊維質不織弾性ウエブの表面
に接着材料を塗布することにより強化できる。このと
き、合成不織弾性ウエブはその通常のゆるんだ片寄りの
ない長さめでゆるめられる。繊維質の不織ギャザー可能
ウエブは、粘着性繊維質不織弾性ウエブが引張られた状
態にある間、粘着性繊維質不織弾性ウエブうに結合させ
られるため、合成不織弾性ウエブひいては粘着性繊維質
不織弾性ウエブのゆるみの結果、ギャザー可能ウエブは
収縮する繊維質不織弾性ウエブと共に運ばれ、こうして
ギャザーが入る。繊維質不織ギャザー可能ウエブのギャ
ザー寄せが起こった後、合成不織弾性ウエブは、貯蔵の
ためロール状に巻きとられてもよいし、又、本出願で教
示されている使い捨て衣類のような使い捨て衣類の製造
プロセスに直接使用されてもよい。
米国特許第4659802号も又、ギャザーの寄せられたギ
ャザー可能繊維質不織ウエブに結合されている不織単位
ウエブで構成され、上述のプロセスの実施態様のいずれ
かにより形成された合成不織弾性ウエブに関するもので
ある。特に、合成不織弾性ウエブは、そのゆるんだ引張
られていない状態において、不織弾性ウエブが伸長され
引張られ片寄った長さから、ゆるんだ片寄りのない引張
られていない長さまでゆるめられた結果としてギャザー
が入れられた戦域質不織ギャザー入りウエブに結合され
ている不織弾性ウエブで構成されている。不織弾性ウエ
ブの形成に使用するためのエラストマー材料の例として
は、ポリエステルエラストマ材料、ポリウレタンエラス
トマ材料そしてポリアミドエラストマ材料などがある。
繊維質不織弾性ウエブの形成に用いるためのその他のエ
ラストマ材料としては、(a) 「A」及び「A′」を
各々、スチレン部分を含む熱可塑性重合体のエンドブロ
ックで「A」が「A′」と同じ熱可塑性重合体エンドブ
ロックでありうる、例えばポリ(ビニル・アレン)のよ
うなものとし、「B」を共役ジエン又は下位アルケンの
ようなエラストマ重合体ミッドブロックとするA−B−
A′ブロック共重合体、又は(b) 「A」及び
「A′」を各々スチレン部分を含む熱可塑性重合体のエ
ンドブロックで「A」が「A′」と同じ熱可塑性重合体
エンドブロックでありうる例えばポリ(ビニル・アレ
ン)のようなものとし、「B」を共役ジエン又は下位ア
ルケンのようなエラストマ重合体ミッドブロックとする
A−B−A′ブロック共重合体と、単数又は複数のポリ
オレフィン又はポリ(アルファメチルスチレン)の混合
物、がある。「A」及び「A′」のエンドブロックは、
ポリスチレン及びポリスチレン同族体を含むグループか
ら選択されることができ、「B」のミッドブロックは、
ポリイソプレン、ポリブタジェン又はポリ(エチレン−
ブチレン)を含むグループから選択されうる。「A」及
び「A′」が、ポリスチレン又はポリスチレン同族体を
含むグループから選択され、「B」がポリ(エチレン−
ブチレン)である場合、これらのブロック共重合体と混
合されうる物質は、エチレン、プロピレン、ブテンその
他の下位アルケン又はこれらの材料のうちの1つ以上、
の共重合体を含む重合体である。「A」及び「A′」が
ポリスチレン又はポリスチレン同族体を含むグループか
ら選ばれ「B」がポリイソプレンのミッドブロックであ
る場合、この種のブロック共重合体と混合する物質はポ
リ(アルファーメチルスチレン)である。
米国特許出願、通し番号第760,449号で使われており
またここで意図されているように、「不織ウェブ」また
は「不織層」という用語は、識別可能な繰り返しの手法
で織り合わされた個々の繊維の構造を生じる繊維織りプ
ロセスを使わずに作成された任意の材料ウェブを含む。
不織ウェブの特定例には制限の意味でなく、短繊維の溶
融ブロー不織ウェブ、スパンボンド不織ウェブ、アパー
チャフィルム、微小多孔性ウェブ、エラストマネッティ
ングまたはばたてウェブが含まれる。
外側カバー12に適した材料を作成する方法の説明及び
外側カバー12に適した材料の説明は、例示だけを目的と
し、制限を意味しないことが明らかに理解されるべきで
ある。前述したように、積層脚弾性部材12の材料は外側
カバーの材料としても使え、また逆に外側カバーの材料
は脚弾性部材の材料としても使える。
身体側のライナ34は、ポリプロピレンやポリエステル
等合成繊維のエア重ね、接着けばだてウェブ、粉末接着
けばたてウェブ、またはパターン接着、スパンボンドウ
ェブとし得る。
繊維質材料、発泡体、粒状体などを含め、各種の材料
が吸収性心材38として考えられる。一般に、使い捨てオ
ムツで用いるのに最も経済的な液体吸収材料は、吸収性
繊維であった。最も通常使われる吸収性繊維は、当該分
野で一般に「バルブフラフ」または単に「フラフ」とし
て知られる粉砕木材パルプ等のセルロース繊維である。
粉砕木材パルプ(フラフ)が吸収性繊維として好まし
いが、綿屑等その他のセルロース繊維も使える。好まし
いフラフは、International Paper社から購入できるよ
うな、漂白したダイオウマツのクラフト木材バルブ(す
なわち当該分野で一般に知られている硫酸塩プロセスに
従って作製されたもの)である。CR−54等その他の軟材
フラムも、Kimberly−Clark社から購入し得る。また、
各種の硬材フラフを軟材フラフとブレンドし、吸収性複
合材を形成してもよい。かさを減少して吸収性心材38の
容量を高めるため、好ましくは粒状形態である水膨潤性
ヒドロゲル材を、吸収性心材内に多くのさまざまな配置
で使用することもできる。本発明の意図する範囲を逸脱
せずに、前記したものと組み合わせて追加の要素を設け
られること、またここでの説明はどんな意味においても
制限を意図しないことが理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の斜視図;第2図は本発明の内側斜視
図;第2A図は第2図の断面線2A−2Aに沿った断面図;第
2B図は第2図の断面線2B−2Bに沿った断面図;第3図は
本発明の内側斜視図;第3A図は第3図の断面線3A−3Aに
沿った断面図;第4図は第2図の分解斜視図;第5図は
第3図の分解斜視図;第6図は赤ん坊の周囲に固定され
た状態で示した本発明の使い捨て吸収性ガーメントの側
面図;第7図は赤ん坊の周囲に固定された状態で示した
本発明の使い捨て吸収性ガーメントアの正面図;第8図
は赤ん坊の周囲に固定された状態で示した本発明の使い
捨て吸収ガーメントの背面図;第9図は本発明の使い捨
て吸収性ガーメントの正面図で、ある期間着用した後に
おける赤ん坊上のガーメントの配置を示す;第10図は本
発明の部分平面図;第11図は第10図の後に続く図;第12
図は本発明の部分平面図;第13図は第12図の後に続く
図;第14図は本発明の部分平面図;第15図は第14図の後
に続く図;第16図は本発明の積層ストリップの断面図;
第17図は本発明の積層ストリップの断面図;及び第18図
は本発明の積層ストリップの平面図である。 10……ガーメント、12……外側カバー、13、14……前
側、後側ウェスト部、16……股部、18……脚開口、20、
22;24、26……後方、前方対の耳部、28、30……前側、
後側パネル、32……インサート構造体、34……身体側ラ
イナ、36……バリヤ、38……吸収性心材、40、116……
ボンド(接着箇所)、42、44、46、48……ファスナ部
材、50A、50B……主クロージャ(スナップ填め要素)、
59……身体を横切る方向、60……副クロージャ、62……
インサート構造体取付手段、64、66……インサート構造
体の縦方向端、68、70……前側、後側ウェスト取付ゾー
ン、72……フリースパンゾーン、102……脚弾性部材、1
04……ウェスト弾性部材(ギャザー)、110……担持ウ
ェブ、112、114……不織対面シート、120……呼吸可能
アパーチャ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デボラ エル プロクスマイアー アメリカ合衆国 ウイスコンシン州 54947 ラーセン ルート 1 カウン ティー エムエム 7915 (72)発明者 リン エイ ジョンソン アメリカ合衆国 ウイスコンシン州 54115 ディピア ロスト ドーフイン ロード 1786

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】解剖学的に体型とぴったり合う、実質上自
    己調整式の使い捨て用液体吸収ガーメントであって: 一対の脚開口と、協働してウェスト開口を画成する前側
    及び後側ウェスト部と、前記脚開口間に位置した股部
    と、該股部によって分離された前側及び後側パネルとを
    含む呼吸可能なエラストマ不織外側カバー、 前記前側及び後側パネルと前記股部上に実質上重ねて配
    置可能で、液体非浸透性のバリヤと液体浸透性の身体側
    ライナを含み、該バリヤと身体側ライナの間に吸収性心
    材が配設されている吸収性インサート構造体、 前記インサート構造体を選定された前側及び後側ウェス
    ト取付ゾーンでそれぞれ前記外側カバーに取り付けて合
    体させ、前記外側カバーの実質上制限されない機能的な
    伸長性を付与可能とする取付手段、及び 前記外側カバーに対し引っ張り作用をあたえるように前
    記脚開口の最外部に沿って延びた一対の補完用脚弾性部
    材、 を備え、該脚弾性部材が呼吸可能なエラストマ不織ファ
    ブリックストリップからなり、着用者の身体周囲でガー
    メントにクッション式布状ギャザー寄せを与えるように
    なったことを特徴とする使い捨て用液体吸収ガーメン
    ト。
  2. 【請求項2】解剖学的に体型とぴったり合う、実質上自
    己調整式の使い捨て用液体吸収ガーメントであって: 一対の脚開口と、相互に係合可能でウェスト開口を画成
    する前側及び後側ウェスト部と、前記脚開口間に位置し
    た股部と、該股部によって分離された前側及び後側パネ
    ルとを含む呼吸可能なエラストマ不織外側カバー、 前記前側及び後側パネルと前記股部上に実質上重ねて配
    置可能で、液体非浸透性のバリヤと液体浸透性の身体側
    ライナを含み、該バリヤと身体側ライナの間に吸収性心
    材が配設されている吸収性インサート構造体、 前記インサート構造体の縦方向対向端を選定された前側
    及び後側ウェスト取付ゾーンでそれぞれ前記前側及び後
    側ウェスト部に取り付けて合体させ、前記インサート構
    造体の下側に位置して、前記外側カバーの機能的な伸長
    性が実質上制限されないフリースパンゾーンを画成する
    取付手段、及び 前記外側カバーに対し引っ張り作用を与えるように前記
    前側及び後側ウェスト部の各々に沿って延びた一対の補
    完用ウェスト弾性部材、 を備え、該ウェスト弾性部材が呼吸可能なエラストマ不
    織ファブリックからなり、着用者の身体周囲のウェスト
    開口でクッション式布状ギャザー寄せを与えるようにな
    ったことを特徴とする使い捨て用液体吸収ガーメント。
JP63000243A 1986-12-31 1988-01-04 使い捨て用液体吸収ガ―メント Expired - Lifetime JP2541602B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US947948 1978-10-02
US94794886A 1986-12-31 1986-12-31
US06/947,947 US4770656A (en) 1986-12-31 1986-12-31 Routing of leg elastic to reduce stresses in a stretchable outer diaper cover
US947947 1986-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63243308A JPS63243308A (ja) 1988-10-11
JP2541602B2 true JP2541602B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=27130264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63000243A Expired - Lifetime JP2541602B2 (ja) 1986-12-31 1988-01-04 使い捨て用液体吸収ガ―メント

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0274752A3 (ja)
JP (1) JP2541602B2 (ja)
KR (1) KR880007022A (ja)
AU (1) AU8312187A (ja)
BR (1) BR8707153A (ja)
CA (1) CA1286052C (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8801533D0 (en) * 1988-01-23 1988-02-24 Swaddlers Ltd Absorbent garment
GB2247605A (en) * 1990-09-05 1992-03-11 Mon Wei Lin Leakproof nonwoven underwear
DE4238541C2 (de) * 1992-11-14 1999-01-28 Amoco Fabrics Zweigniederlassu Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer elastischen, mehrschichtigen Materialbahn
JPH0674126U (ja) * 1993-03-26 1994-10-21 ニシキ株式会社 カバー付きおむつ
JPH0727523U (ja) * 1993-06-22 1995-05-23 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てアンダーガーメント
JPH0743075U (ja) * 1993-06-22 1995-08-18 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てアンダーガーメント
WO1995001148A1 (en) * 1993-06-29 1995-01-12 Heather Sinclair Fastening system for a nappy or pilcher
SE513818C2 (sv) * 1994-12-21 2000-11-06 Sca Hygiene Prod Ab Flexibel absorberande artikel innefattande remsor av elastisk film samt metod för tillverkning av densamma
US5776122A (en) * 1994-12-21 1998-07-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article providing improved fecal containment
SE504649C2 (sv) 1995-07-07 1997-03-24 Moelnlycke Ab Förfarande för att tillverka element till fastsättningsorgan avsedda att fästas till sidopartier hos ett absorberande alster samt fastsättningselement
DE19647459C2 (de) * 1996-11-16 2001-01-25 M & W Verpackungen Gmbh Flächengebilde aus einer gummielastischen Schicht mit aufliegender Vliesschicht und Verfahren zu seiner Herstellung
US6039906A (en) * 1997-08-29 2000-03-21 The Procter & Gamble Company Method for aperturing a laminate
US6855424B1 (en) 1998-12-28 2005-02-15 Kinberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable composite elastic material having a cellular elastomeric film layer and method of making same
GB2362883B (en) * 1998-12-28 2003-07-16 Kimberly Clark Co Breathable composite elastic material having a cellular elastomeric film layer and method of making same
US7393346B2 (en) 2002-12-20 2008-07-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable leak-proof containment garment
DE10304370B4 (de) * 2003-02-04 2007-03-22 Rkw Ag Rheinische Kunststoffwerke Verfahren zur Herstellung querelastischer, mehrschichtiger Materialbahnen
DE10351831B4 (de) * 2003-11-06 2006-02-23 Rkw Ag Rheinische Kunststoffwerke Verfahren zur Herstellung von mehrschichtigen Materialbahnen
US20060057924A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Kenneth Cheng Breathable elastic film and elastic nonwoven multilayer laminate and method for making same
EP1793783B1 (en) 2004-09-29 2012-07-11 SCA Hygiene Products AB Method for production of disposable absorbent articles
PL2088981T3 (pl) * 2006-11-13 2014-11-28 Sca Hygiene Prod Ab Wyrób chłonny zawierający sprężysty laminat
CN101652115B (zh) * 2007-04-10 2013-07-24 株式会社瑞光 一次性穿着物品的制造方法
EP2281538A1 (fr) * 2009-08-07 2011-02-09 Guillaubez, Arnaud Couche lavable
US8601665B2 (en) 2010-01-20 2013-12-10 The Procter & Gamble Company Refastenable absorbent article
US20110174432A1 (en) 2010-01-20 2011-07-21 Gary Dean Lavon Refastenable Absorbent Article
EP2525754A2 (en) 2010-01-20 2012-11-28 The Procter & Gamble Company Refastenable absorbent article
US8821470B2 (en) * 2010-07-22 2014-09-02 The Procter & Gamble Company Two-piece wearable absorbent article with advantageous fastener performance configurations
JP5602549B2 (ja) * 2010-09-09 2014-10-08 大王製紙株式会社 テープ式使い捨ておむつ
JP5691705B2 (ja) * 2011-03-22 2015-04-01 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ
JP2013123449A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Oji Nepia Co Ltd 使い捨ておむつ
US9289331B2 (en) * 2011-12-23 2016-03-22 Sca Hygiene Products Ab Disposable absorbent product with elastic leg opening regions and related methods
US10792194B2 (en) 2014-08-26 2020-10-06 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and methods for securing elastic to a carrier web
JP6269473B2 (ja) * 2014-12-26 2018-01-31 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ及びクッションシート
JP5939320B2 (ja) * 2015-01-21 2016-06-22 王子ホールディングス株式会社 使い捨ておむつ
EP3251646B1 (en) 2015-01-30 2021-01-13 Daio Paper Corporation Method for producing stretchable sheet
EP3746021B1 (en) 2018-01-29 2024-01-31 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method of manufacturing an elastic composite structure for an absorbent sanitary product
US11925538B2 (en) 2019-01-07 2024-03-12 Curt G. Joa, Inc. Apparatus and method of manufacturing an elastic composite structure for an absorbent sanitary product
US11173072B2 (en) 2019-09-05 2021-11-16 Curt G. Joa, Inc. Curved elastic with entrapment
EP4351493A1 (en) * 2021-05-27 2024-04-17 Modibodi Australia Pty Ltd A booster for a moisture management pant

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3658064A (en) * 1971-01-21 1972-04-25 Scott Paper Co Disposable diapers and supporting garment therefor
US4013816A (en) * 1975-11-20 1977-03-22 Draper Products, Inc. Stretchable spun-bonded polyolefin web
US4324245A (en) * 1977-12-20 1982-04-13 Johnson & Johnson Comformable disposable diapers having absorbent panel with bulged side members
CA1288201C (en) * 1985-09-06 1991-09-03 Leona G. Boland Form-fitting self-adjusting disposable garment with fully integrated absorbent structure

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63243308A (ja) 1988-10-11
AU8312187A (en) 1988-07-07
EP0274752A2 (en) 1988-07-20
KR880007022A (ko) 1988-08-26
EP0274752A3 (en) 1990-05-30
BR8707153A (pt) 1988-08-02
CA1286052C (en) 1991-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2541602B2 (ja) 使い捨て用液体吸収ガ―メント
JP2541603B2 (ja) 使い捨て用液体吸収ガ―メント
US4770656A (en) Routing of leg elastic to reduce stresses in a stretchable outer diaper cover
US4842596A (en) Method of making a breathable elastic fabric composite and personal article incorporating same
US4834738A (en) Disposable garment having elastic outer cover and integrated absorbent insert structure
US4923456A (en) Adjustable combination fastener for a disposable diaper
US4808176A (en) Elasticized waist integration member for disposable absorbent garments
US4872871A (en) Disposable absorbent garment having elastic outer cover and integrated absorbent insert structure
US4936840A (en) Method of reducing fastener irritation and waist droop in a disposable diaper
KR970007411B1 (ko) 일회용 실금 가먼트 또는 트레이닝 팬츠의 제조 방법 및 장치
EP0308498B1 (en) Stretchable disposable absorbent undergarment
US4892598A (en) Method of integrating an absorbent insert into an elastomeric outer cover of a diaper garment
US4834736A (en) Disposable absorbent garment having elastic outer cover and absorbent insert structure integrated therein using stress-release means
US4938757A (en) Disposable training pant or incontinence garment
EP0323634A2 (en) Disposable diaper having abdominal support band
JP5411158B2 (ja) 機能的な及び部分的に取り囲むウエストバンドを有する吸収性物品
EP0597331B1 (en) A garment for absorbing human discharge
US4895569A (en) Fastening system for a disposable absorbent garment having a tailored seam
JPH0790032B2 (ja) 使い捨て下着
JP2525779B2 (ja) 使い捨て吸収性下着
EP0213642B1 (en) Form-fitting self-adjusting disposable garment
AU597098B2 (en) Fastening system for a disposable absorbent garment
JPS63120102A (ja) 使い捨ての吸収性衣類用の締付システム
KR970007412B1 (ko) 일회용 실금 가먼트 또는 트레이닝 팬츠의 제조 방법 및 장치