JP2541361Y2 - パチンコ玉通過検出スイッチ - Google Patents

パチンコ玉通過検出スイッチ

Info

Publication number
JP2541361Y2
JP2541361Y2 JP1995009402U JP940295U JP2541361Y2 JP 2541361 Y2 JP2541361 Y2 JP 2541361Y2 JP 1995009402 U JP1995009402 U JP 1995009402U JP 940295 U JP940295 U JP 940295U JP 2541361 Y2 JP2541361 Y2 JP 2541361Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
pachinko ball
pachinko
passage
detection switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995009402U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08569U (ja
Inventor
寛 大見
Original Assignee
イサオ電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イサオ電機株式会社 filed Critical イサオ電機株式会社
Priority to JP1995009402U priority Critical patent/JP2541361Y2/ja
Publication of JPH08569U publication Critical patent/JPH08569U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541361Y2 publication Critical patent/JP2541361Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、パチンコ機のパチン
コ玉通路に設けられるパチンコ玉通過検出スイッチに関
し、殊に耐久性に優れて誤動作のないパチンコ玉通過検
出スイッチに関するものである。
【0002】
【従来技術】周知のようにパチンコ機においては、その
遊技盤に入賞具や入賞装置等が配設され、遊技盤に打出
されたパチンコ玉が入賞具や入賞装置に入る、いわゆる
セーフ玉となった場合は、各種の賞球操作が行なわれ
る。また、入賞具や入賞装置等に入らなかたその他のパ
チンコ玉は、外れ玉としてパチンコ遊技盤裏面に流出さ
せている。このように、パチンコ機では、遊技盤に打出
されたパチンコ玉がセーフ玉か外れ玉かを判別したり、
その個数等を検出する必要がある。そこで、パチンコ機
の背面側に設けられるパチンコ玉流通路の各所に、パチ
ンコ玉通過検出スイッチを取付け、該スイッチによりパ
チンコ玉を検出するようにしている。
【0003】従来のパチンコ玉通過検出スイッチは、マ
イクロスイッチ型、光センサ型、磁気近接センサ型の三
種に大別される。このマイクロスイッチ型は、梃子の原
理を利用してパチンコ玉の通過を検出するもので、図7
に示す如く、パチンコ玉流通路2に沿って配設したスイ
ッチ本体4に配設したアーム1を、パチンコ玉流通路2
内に臨ませている。この状態でパチンコ玉3が通過する
と、該パチンコ玉3によりアーム1が押圧され、マイク
ロスイッチ本体4の接点が接触(オン)してパチンコ玉3
の通過を検出する。なお、このマイクロスイッチ型にお
いては、図示するように、パチンコ玉流通路2に臨ませ
たアーム1を長く設定し、低荷重で接点がオンするよう
構成している。
【0004】光センサ型には、通過型と反射型とがあ
り、通過型光センサは、図8に示すように、パチンコ玉
流通路2を挟んで発光素子5と受光素子6とを対向配置
し、発光素子5から受光素子6に照射される光がパチン
コ玉3で遮断されることで、該パチンコ玉3の通過を検
出するものである。また、反射型光センサは、図9に示
す如く、発光素子7と受光素子8とを所要の関係をもっ
て配置し、発光素子7から発せられパチンコ玉3表面で
反射した反射光が受光素子8で受光されることで、パチ
ンコ玉3の通過を検出するよう設定されている。磁気近
接センサ型は、図10に示すように、パチンコ玉流通路
2にパチンコ玉3の通過を許容するコイル9を配設し、
磁性体でなるパチンコ玉3がコイル9内を通過すること
で生ずる磁気的変化を検出することにより、パチンコ玉
3を検出するようになっている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ここでパチンコ機に使
用されるパチンコ玉通過検出スイッチは、次の要件を満
たす必要がある。先ず第1番目としては、パチンコ玉流
通路を連続して来るパチンコ玉、すなわち隙間無く密着
して流れてくる複数のパチンコ玉を、1個1個検出し得
る。2番目として、信頼性が高く、誤検出しないことで
ある。すなわち、連続して入って来る複数の入賞玉を1
個と誤判定してしまったり、入賞したのに入っていない
と誤判定したのでは、客と店とのトラブルの原因となる
ため、前記第1および第2の要件は重要である。
【0006】また、第3番目の要件として、製造コスト
が安いことが挙げられる。これは、一台のパチンコ機で
複数のパチンコ玉通過検出スイッチを使用する場合が殆
どであり、該スイッチの単価が高ければ、当該一台のパ
チンコ機のコストが嵩むことになるからである。更に第
4番目として、耐久性が高いことである。近年のパチン
コ機は、1分間に約100発のパチンコ玉が発射でき、
機械の耐用年数を考慮すると、数千万回のオン・オフ作
動に耐えるものでなければならないためである。
【0007】上述した従来のパチンコ玉通過検出スイッ
チは、何れもそのままでは連続して入ってくるパチンコ
玉を1個1個検出することはできず、連続するパチンコ
玉を分離する何らかの手段が必要となり、その分コスト
が高くなるという問題がある。例えば、マイクロスイッ
チ型では、複数のパチンコ玉が連続して通過すると、前
記アームが長尺に設定されている結果として、該アーム
が常に押圧された状態となり、複数のパチンコ玉が通過
したのにも拘らず、1個のパチンコ玉として検出してし
まう。また、通過型の光センサ型では、複数のパチンコ
玉が相互に密着して通過するため、発光素子から受光素
子に照射される光が常にパチンコ玉で遮断され、この場
合も複数のパチンコ玉を1個のパチンコ玉として検出し
てしまう。
【0008】前記光センサ型のものは、受光素子が対応
する発光素子以外の光を誤検出したり、受光素子にゴミ
や埃が付着していると、発光素子の光を検出し得なくな
る欠点があった。また反射型にあっては、パチンコ玉の
表面が汚れていると、受光素子が検出できるだけの反射
光が得られない場合があり、しかも受光素子と発光素子
との配置位置の設定が因難であった。
【0009】更に、磁気近接センサ型のものは、外部の
電波等や近くにある鉄板等で誤動作するため、その配置
位置が限定される難点があった。なお、パチンコ機にお
いては、パチンコ玉流通路に複数の検出スイッチを直列
に配設し、1個のパチンコ玉の通過により複数の信号を
検出することが行なわれているが、この磁気近接センサ
型のものは、各スイッチを近接させると磁気的に相互に
干渉して正常な検出を行な得ず、各スイッチは所要の間
隔をもって配設しなければならず、配設スペースが広く
なる問題も指摘される。このように、前述した従来の各
検出スイッチは、前記4つの要件を全て満たすものでは
ないので、これを満足し得る適切な技術の提案が待たれ
ている。
【0010】
【考案の目的】この考案は、前述した従来技術に内在す
る問題点に鑑み、これを好適に解決するべく案出された
ものであって、上述した4つの要件を全て満足するパチ
ンコ玉通過検出スイッチを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記課題を克服し、所期
の目的を達成するため本考案は、パチンコ玉の通過を許
容するパチンコ玉通路と、このパチンコ玉通路に常には
前進状態で臨み、該パチンコ玉の通過により押圧されて
後退移動する突起と、前記パチンコ玉通路の外方に離間
的に配設した第1接点および第2接点とを備え、前記第
1接点は前記突起の後方端部に弾力的に接触して、該突
起の前方端部を常にはパチンコ玉通路に臨ませると共
に、前記第2接点は前記第1接点の後方に位置して常に
は該第1接点との機械的接触を解除され、この状態でパ
チンコ機のパチンコ玉流通路に配設されるようにしたパ
チンコ玉通過検出スイッチにおいて、前記突起はパチン
コ玉での押圧とその解除により、直線的な後退および前
進が可能に構成され、前記第1接点から接触部を分岐し
て前記第2接点の側へ延出させ、前記パチンコ玉の通過
に伴なう前記突起および第1接点の後退移動により、こ
の第1接点の接触部を第2接点に接触させて、第1接点
および第2接点に電気的導通を与えるようにしたことを
特徴とする。
【0012】また同じく前記課題を克服し、所期の目的
を達成するため本願の別の考案は、パチンコ玉の通過を
許容するパチンコ玉通路と、このパチンコ玉通路に常に
は前進状態で臨み、該パチンコ玉の通過により押圧され
て後退移動する突起と、前記パチンコ玉通路の外方に離
間的に配設した第1接点および第2接点とを備え、前記
第2接点を第1接点より後方に配置すると共に、該第2
接点を前記突起の後方端部に弾力的に接触させて、該突
起の前方端部を常にはパチンコ玉通路に臨ませ、この状
態でパチンコ機のパチンコ玉流通路に配設されるように
したパチンコ玉通過検出スイッチにおいて、前記突起は
パチンコ玉での押圧とその解除により、直線的な後退お
よび前進が可能に構成され、前記第1接点には第2接点
に向け延出して、常には該第2接点と機械的に接触する
接触部を分岐形成し、前記パチンコ玉の通過に伴なう前
記突起および第2接点の後退移動により、該第2接点を
前記第1接点の接触部から離間させて、第1接点と第2
接点との間の電気的導通を遮断するようにしたことを特
徴とする。
【0013】
【実施例】次に、本考案に係るパチンコ玉通過検出スイ
ッチにつき、好適な実施例を挙げて、添付図面を参照し
ながら以下説明する。
【0014】図2は実施例に係るパチンコ玉通過検出ス
イッチが採用されたパチンコ機の背面図を示し、遊技盤
34の裏面には図示状のパチンコ玉流通路2が画成され
ている。この流通路2は、遊技盤34の表面に配設した
入賞具や入賞装置(何れも図示せず)と排出口35を介し
て連通し、該入賞具や入賞装置に入賞したセーフ玉を所
要箇所に流出させるべく機能する。そして、この流通路
2の所要箇所に、パチンコ玉通過検出スイッチ10が配
設されている。なお、実施例ではパチンコ玉通過検出ス
イッチ10を、セーフ玉検出用に用いている。
【0015】このパチンコ玉通過検出スイッチ10は、
図1に示す如く、パチンコ機に配設した際にパチンコ玉
流通路2の一部となる穴11(以下、「パチンコ玉通路」
という)を有する枠体12と、パチンコ玉通路11に所
要長さだけ突出すると共に進退移動自在な突起13と、
板ばねを材質とし接点として機能する第1接点14およ
び第2接点15とから基本的に構成される。
【0016】図3に示す如く、スイッチ10の突起13
は、パチンコ玉通路11側に突出して先端が丸くなって
いる前方端部13aと、パチンコ玉通路11から離間す
る方向に延在する後方端部13bと、前方端部13aと
後方端部13bとの間に設けた鍔状のストッパ部13c
とからなる。該突起13の後方端部13bは、┏状に形
成された導体(好ましくは金合金の板ばね)を材質とする
第1接点14の腕部14aに弾力的に当接している。す
なわち、突起13は、図3(a)に示す如く、前記腕部1
4aによりストッパ部13cが枠体12に当接するよう
に、常に付勢されている。
【0017】また、第1接点14の後方端部13bが当
接する腕部14aには、後方端部13bと反対側に屈曲
された接触部14bが形成され、該接触部14bが接点
として機能する。すなわち、前記枠体12には、第1接
点14の腕部14aを挟んで突起13と反対側に、┓状
に形成した導体(好ましくは金合金の板ばね)を材質とす
る第2接点15が、その接触腕15aを第1接点14の
腕部14aと所要間隔をもって平行に対向するよう配置
されている(パチンコ玉通過検出スイッチ10はオフ状
態)。そして、突起13がパチンコ玉3により押圧され
ると、図3(b)に示す如く、該突起13により第1接点
14の腕部14aが第2接点15方向に折曲し、第1接
点14の接触部14bが第2接点15の接触腕15aに
接触するに到る。これにより、検出スイッチ10がオン
状態となり、パチンコ玉3の通過を検出する。
【0018】なお、ストッパ部13cが枠体12の反パ
チンコ玉通路11側に当接している状態(図3(a)に示
す状態)で、前方端部13a先端のパチンコ玉通路11
側に突出する長さtは、パチンコ玉の半径rの1/3と
なるように設定されている。すなわち、突起13のパチ
ンコ玉通路11への突出長さtをt=r/3程度にする
ことにより、後述する如く、前記流通路2を複数のパチ
ンコ玉3が連続して流下する際に、密着するパチンコ玉
3,3の間に画成される隙間22に突起13が確実に突
出し、連続するパチンコ玉3を1個1個検出することが
できる。
【0019】
【実施例の作用】次に、このように構成したパチンコ玉
通過検出スイッチの作用につき、前記流通路2に複数の
パチンコ玉3が連続して流下する場合を説明する。前記
検出スイッチ10は、電源投入状態のもとでその第1接
点14の腕部14aは、図3(a)に示す如く、第2接点
15の接触腕15aに対して非接触状態になっている。
このもとで遊技盤34に打出されたパチンコ玉3が排出
口35を介して流通路2に流出すると、このセーフ玉は
流通路2の所要箇所に配設した検出スイッチ10に到来
する。このとき、流通路2に複数のパチンコ玉3が相互
に密着した状態で連続的に流下しているとする。この状
態で、先頭のパチンコ玉3がパチンコ玉通過検出スイッ
チ10のパチンコ玉通路11を通過すると、図4(a)に
示すように、突起13が押圧されて前記第1接点14の
接触腕14aが第2接点15方向に折曲される。これに
より、第1接点14の接触部14bが第2接点15の接
触腕15aに接触し、スイッチ10がオン状態となって
パチンコ玉3の通過を検出する。次いで、先頭のパチン
コ玉3がパチンコ玉通路11を通過してしまうと、図4
(b)に示すように、前記突起13が第1接点14の弾力
作用下に瞬時に押し戻されて、その前方端部13aが連
続するパチンコ玉3,3間に画成される隙間22に突出
する。これにより、接触部14bが第2接点15の接触
腕15aから離間して、スイッチ10はオフ状態とな
り、先頭のパチンコ玉3の通過検出を完了する。
【0020】次いで、2個目のパチンコ玉3が通路11
を通過すれば、図4(c)に示す如く、再び突起13が押
圧されてスイッチ10をオン状態とし、2個目のパチン
コ玉3の通過を検出し、以下前述したと同様に確実にパ
チンコ玉3の通過を検出することができる。すなわち、
複数のパチンコ玉3が相互に密着していても、その間に
画成される隙間22に突起13が確実に突出するので、
連続するパチンコ玉3を1個1個確実に検出することが
可能となる。
【0021】なお、突起13の通路11への突出長さt
は、t=r/3に限定されるものではなく、パチンコ玉
間の隙間22に前方端部13aが入ったときと、パチン
コ玉3で前方端部13aが押されたときとで、両第1接
点14,15の接触・離間状態が変化する長さであればよ
い。更に上述した実施例では、図3(b)に示すように、
接触部14bのエッジが第2接点15の接触腕15aに
接触するようにしてある。これにより、両者の接触部は
常にエッジにより汚れがこすり取られる状態となり、接
触不良を未然に防止し得る。
【0022】
【別考案】図5および図6は、本願の別の考案に係るパ
チンコ玉通過検出スイッチの実施例を示すものである。
図5に示すスイッチ10は、パチンコ玉3が通過したと
きに接点を開く(オフ状態となる)形式のスイッチであ
る。図面に示すように、第1接点14の腕部14aに通
孔36が穿設され、該通孔36に突起13の後方端部1
3bが進退自在に挿通されている。そして、該後方端部
13bが第2接点15の接触腕15aに弾力的に当接
し、常にストッパ部13cが枠体12に当接するよう付
勢されている。また、この状態で腕部14aに形成した
接触部14bは、第2接点15の接触腕15aに接触し
て、スイッチ10はオン状態になっている。
【0023】すなわち、図6に示す如く、パチンコ玉3
がパチンコ玉通路11を通過した際には、突起13が押
圧されて第2接点15を、第1接点14の接触部14b
から離間する方向に押圧して当該スイッチ10をオフ状
態とし、これにより、パチンコ玉3の通過を検出するよ
う構成されている。この別考案においても、前述した実
施例と同様に、連続する複数のパチンコ玉3を1個1個
検出することができる。
【0024】
【考案の効果】本考案のパチンコ玉通過検出スイッチ
は、連続するパチンコ玉を誤検出することなく、1個1
個分離して検出することができる。また、可動部の構造
が簡易なため耐久性に優れると共に、大量生産が可能な
構造なので、コスト低減が図れるという効果がある。更
に、機械的な構成なので、外部からの光や磁気的ノイズ
等により誤作動することがなく、複数のスイッチを近接
した状態で配設することもできる。すなわち、パチンコ
機のスイッチとして求められる前記4つの要件を、全て
備えている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の好適実施例に係る、パチンコ玉通過検
出スイッチの全体構成図である。
【図2】パチンコ機の概略構成を示す背面図である。
【図3】図1に示すパチンコ玉通過検出スイッチの要部
を示すものであって、図3(a)は突起がパチンコ玉によ
り押圧されていない状態を示す構成図、図3(b)は突起
がパチンコ玉により押圧された状態を示す構成図であ
る。
【図4】図1に示すパチンコ玉通過検出スイッチにより
連続するパチンコ玉の通過を検出する状態を経時的に示
す説明図である。
【図5】本願の別考案の実施例をパチンコ玉により突起
が押圧されていない状態で示す概略構成図である。
【図6】図5に示すパチンコ玉通過検出スイッチの突起
がパチンコ玉により押圧された状態で示す概略構成図で
ある。
【図7】従来のマイクロスイッチの説明図である。
【図8】従来の通過型光センサスイッチの説明図であ
る。
【図9】従来の反射型光センサスイッチの説明図であ
る。
【図10】従来の磁気近接センサスイッチの説明図であ
る。
【符号の説明】
2 パチンコ玉流通路 3 パチンコ玉 10 パチンコ玉通過検出スイッチ 11 パチンコ玉通路 13 突起 13a 前方端部 13b 後方端部 14 第1接点(板ばね) 14b 接触部 15 第2接点(板ばね)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パチンコ玉(3)の通過を許容するパチン
    コ玉通路(11)と、このパチンコ玉通路(11)に常には前進
    状態で臨み、該パチンコ玉(3)の通過により押圧されて
    後退移動する突起(13)と、前記パチンコ玉通路(11)の外
    方に離間的に配設した第1接点(14)および第2接点(15)
    とを備え、前記第1接点(14)は前記突起(13)の後方端部
    (13b)に弾力的に接触して、該突起(13)の前方端部(13a)
    を常にはパチンコ玉通路(11)に臨ませると共に、前記第
    2接点(15)は前記第1接点(14)の後方に位置して常には
    該第1接点(14)との機械的接触を解除され、この状態で
    パチンコ機のパチンコ玉流通路(2)に配設されるように
    したパチンコ玉通過検出スイッチにおいて、 前記突起(13)はパチンコ玉(3) での押圧とその解除によ
    り、直線的な後退および前進が可能に構成され、 記第1接点(14)から接触部(14b)を分岐して前記第2
    接点(15)の側へ延出させ、 前記パチンコ玉(3)の通過に伴なう前記突起(13)および
    第1接点(14)の後退移動により、この第1接点(14)の
    触部(14b)を第2接点(15)に接触させて第1接点(14)
    および第2接点(15)に電気的導通を与えるようにしたこ
    とを特徴とするパチンコ玉通過検出スイッチ。
  2. 【請求項2】 パチンコ玉(3)の通過を許容するパチン
    コ玉通路(11)と、このパチンコ玉通路(11)に常には前進
    状態で臨み、該パチンコ玉(3)の通過により押圧されて
    後退移動する突起(13)と、前記パチンコ玉通路(11)の外
    方に離間的に配設した第1接点(14)および第2接点(15)
    とを備え、前記第2接点(15)を第1接点(14)より後方に
    配置すると共に、該第2接点(15)を前記突起(13)の後方
    端部(13b)に弾力的に接触させて、該突起(13)の前方端
    部(13a)を常にはパチンコ玉通路(11)に臨ませ、この状
    態でパチンコ機のパチンコ玉流通路(2)に配設される
    うにしたパチンコ玉通過検出スイッチにおいて、 前記突起(13)はパチンコ玉(3) での押圧とその解除によ
    り、直線的な後退および前進が可能に構成され、 記第1接点(14)には第2接点(15)に向け延出して、常
    には該第2接点(15)と機械的に接触する接触部(14b)を
    分岐形成し、 前記パチンコ玉(3)の通過に伴なう前記突起(13)および
    第2接点(15)の後退移動により、該第2接点(15)を前記
    第1接点(14)の接触部(14b)から離間させて、第1接点
    (14)と第2接点(15)との間の電気的導通を遮断するよう
    にしたことを特徴とするパチンコ玉通過検出スイッチ。
JP1995009402U 1995-08-11 1995-08-11 パチンコ玉通過検出スイッチ Expired - Lifetime JP2541361Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995009402U JP2541361Y2 (ja) 1995-08-11 1995-08-11 パチンコ玉通過検出スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995009402U JP2541361Y2 (ja) 1995-08-11 1995-08-11 パチンコ玉通過検出スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08569U JPH08569U (ja) 1996-04-02
JP2541361Y2 true JP2541361Y2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=18529020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995009402U Expired - Lifetime JP2541361Y2 (ja) 1995-08-11 1995-08-11 パチンコ玉通過検出スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2541361Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621514A (en) * 1979-08-01 1981-02-28 Iseki Agricult Mach Combined harvester

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08569U (ja) 1996-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0632592B1 (en) Opto-Leaf switch for pinball games
US6054930A (en) Meter tamper detection device capable of counting multiple openings
JP2541361Y2 (ja) パチンコ玉通過検出スイッチ
JP2552648Y2 (ja) パチンコ玉通過検出スイッチ
JP2533407Y2 (ja) パチンコ玉通過検出スイッチ
JP4731264B2 (ja) メダルセレクタ
US6267619B1 (en) Card connector having means for detecting insertion of a card
JP2011014311A (ja) 接点機構、カード検出装置、及びカード検出方法
JPH1197109A (ja) Icカード用コネクタ
GB1460862A (en) Testing and collecting device
JP2646117B2 (ja) パチンコ球の検知装置
US3392252A (en) Momentary switch having normally engaged contacts actuated by a conductive member
JP3640092B2 (ja) パチンコ用球検出器
CN217536310U (zh) 天线台装置
JPH0516682Y2 (ja)
US3912890A (en) Sensing switch having resilient finger sensor for detecting a document
JPH0115001Y2 (ja)
JPH0235586A (ja) Icカードリーダ
KR100390216B1 (ko) 파친코기의구슬단절검지장치
JPS5870454A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
US4630236A (en) Cassette-type magnetic bubble memory
KR970000498Y1 (ko) 자기기록재생기의 카세트 로딩 감지장치
JPS598383U (ja) 弾球遊戯機の球検出装置
JP2004222944A (ja) パチンコ玉通過検出スイッチ
JP2000503442A (ja) チップカードのための読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term