JP2538683Y2 - Electronic musical instrument - Google Patents

Electronic musical instrument

Info

Publication number
JP2538683Y2
JP2538683Y2 JP8647690U JP8647690U JP2538683Y2 JP 2538683 Y2 JP2538683 Y2 JP 2538683Y2 JP 8647690 U JP8647690 U JP 8647690U JP 8647690 U JP8647690 U JP 8647690U JP 2538683 Y2 JP2538683 Y2 JP 2538683Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequencer
pitch
mode
data
performance information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8647690U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0444698U (en
Inventor
重夫 坂下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP8647690U priority Critical patent/JP2538683Y2/en
Publication of JPH0444698U publication Critical patent/JPH0444698U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538683Y2 publication Critical patent/JP2538683Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、電子楽器に関するものであり、詳しくは、
多彩な自動演奏機能を具備した電子楽器に係るものであ
る。
[Detailed description of the invention] [Industrial application field] The present invention relates to electronic musical instruments.
The present invention relates to an electronic musical instrument having various automatic performance functions.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

電子鍵盤楽器等の従来の電子楽器のなかには、演奏者
の楽曲の演奏により発生される自動演奏情報を所定の記
憶領域に書き込み、その記憶領域に書き込んだ自動演奏
情報を必要に応じて読み出して楽曲を再生する自動演奏
機能を具備したものがある。
2. Description of the Related Art Some conventional electronic musical instruments such as electronic keyboard instruments write automatic performance information generated by a player's performance of music in a predetermined storage area and read out the automatic performance information written in the storage area as necessary to read the music. Is provided with an automatic performance function for playing back music.

この種の自動演奏機能を具備した電子楽器には、複数
種類の楽曲の自動演奏を可能にするために、一般に、所
定の記憶領域に対する自動演奏の書込み及び読出しを複
数種類の楽曲ごとに指示するための複数の自動演奏チャ
ンネルが用意されている。そして、各自動演奏チャンネ
ルに対する自動演奏情報の書込み及び読出しは、複数の
自動演奏チャンネルから特定の自動演奏チャンネルを選
択し、この状態において、唯一設けられたスタート/ス
トップ・スイッチを操作することにより行われている。
Generally, in order to enable automatic performance of a plurality of types of music, an electronic musical instrument having this type of automatic performance function generally instructs writing and reading of the automatic performance to and from a predetermined storage area for each of the plurality of types of music. There are multiple automatic performance channels available. Writing and reading of automatic performance information to and from each automatic performance channel is performed by selecting a specific automatic performance channel from a plurality of automatic performance channels, and operating only one start / stop switch in this state. Have been done.

〔考案が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

この種の自動演奏機能を有する電子楽器の場合、複数
の自動演奏情報の再生制御を同時に行えるものの、複数
の自動演奏情報の再生の開始時及び終了時を独立して制
御することはできない欠点がある。例えば、チャンネル
1に書き込まれた自動演奏情報の再生中においてチャン
ネル2に書き込まれた自動演奏情報の再生を開始し、こ
の状態で、チャンネル1に書き込まれた自動演奏情報の
再生を途中で終了することは出来なかった。
In the case of an electronic musical instrument having this kind of automatic performance function, the reproduction control of a plurality of automatic performance information can be performed at the same time, but the start and end of the reproduction of the plurality of automatic performance information cannot be controlled independently. is there. For example, the reproduction of the automatic performance information written to the channel 2 is started while the automatic performance information written to the channel 1 is being reproduced, and in this state, the reproduction of the automatic performance information written to the channel 1 is terminated halfway. I couldn't do that.

また、こうした欠点とは別に、従来の電子楽器におけ
る自動演奏機能では、複数の自動演奏チャンネルに書き
込まれた自動演奏情報は書込み時の自動演奏情報に応じ
て一義的に再生されることから、例えば、記憶領域に一
旦書き込んだ自動演奏情報を、例えば音程(度数)等を
ずらして再生したりすることなどは勿論不可能であっ
た。もっとも、この問題は、電子楽器に付加されている
トランスポーズ機能を用いれば解決できることではある
が、このトランスポーズ機能を用いると、自動演奏では
ない通常の演奏時の音程もずれてしまい、上記自動演奏
と合奏する場合、不都合が生じる。
Apart from these drawbacks, in the automatic performance function of the conventional electronic musical instrument, the automatic performance information written to a plurality of automatic performance channels is uniquely reproduced according to the automatic performance information at the time of writing. It is, of course, impossible to reproduce the automatic performance information once written in the storage area while shifting the pitch (frequency) or the like. However, this problem can be solved by using the transpose function added to the electronic musical instrument.However, if this transpose function is used, the pitch during normal performance, which is not automatic performance, will be shifted, and the above automatic performance will be shifted. When performing along with the performance, inconvenience occurs.

また、自動伴奏装置において、任意の鍵を押鍵するこ
とにより、その鍵に予め設定されているコードにより、
自動演奏が行われるものもあるが、この場合伴奏パター
ンは予め固定されているので、その自動伴奏は単調なも
のとなっていた。
Also, in the automatic accompaniment device, by pressing any key, a code set in advance for that key allows
In some cases, an automatic performance is performed, but in this case, since the accompaniment pattern is fixed in advance, the automatic accompaniment is monotonous.

本考案の課題は、予め書き込んでおいた複数の自動演
奏情報を、音程等を変更しながら再生し、変化に富んだ
自動演奏を行うことが可能な電子楽器を提供することで
ある。
It is an object of the present invention to provide an electronic musical instrument capable of reproducing a plurality of pre-written automatic performance information while changing a pitch or the like, thereby performing a variety of automatic performances.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

本考案は、自動演奏情報を記録する自動演奏記録モー
ドと、自動演奏記録モードにおいて記録された自動演奏
情報を再生する自動演奏再生モードを有する電子楽器に
適用される。
The present invention is applied to an electronic musical instrument having an automatic performance recording mode for recording automatic performance information and an automatic performance reproduction mode for reproducing the automatic performance information recorded in the automatic performance recording mode.

請求項1記載の考案の手段は以下に示すとおりであ
る。
The means of the invention according to claim 1 is as follows.

複数の演奏操作子は少なくとも音高を指定するもので
あり、例えば、請求項8記載のように、鍵盤楽器の鍵等
から成る。
The plurality of performance operators specify at least a pitch, and include, for example, keys of a keyboard instrument.

記憶手段は、音高を指定する複数の演奏操作子の操作
により入力される音高データを含む複数の楽音データが
ら成る自動演奏情報を記憶するものであり、例えば、RA
M(ランダム・アクセス・メモリ)やRAMカード等から成
り、例えば請求項4に記載のように演奏操作子の操作に
応答して1回のみ読み出しを行う通常演奏情報を格納す
る通常演奏情報格納領域と繰り返して読み出しを行うこ
とのできる繰り返し演奏情報を格納する繰り返し演奏情
報格納領域とを有している。
The storage means stores automatic performance information including a plurality of tone data including pitch data input by operating a plurality of performance operators for designating pitches.
A normal performance information storage area for storing normal performance information which is composed of an M (random access memory), a RAM card, or the like, and is read out only once in response to an operation of a performance operator as described in claim 4. And a repetition performance information storage area for storing repetition performance information that can be repeatedly read.

設定手段は、自動演奏記録モードにおいて、記憶手段
に書き込む自動演奏情報の書込開始アドレスを、記憶手
段に自動演奏情報を書き込む直前に操作された演奏操作
子に対応して設定するものである。
The setting means sets the write start address of the automatic performance information to be written to the storage means in the automatic performance recording mode, corresponding to the performance operator operated immediately before writing the automatic performance information to the storage means.

書込手段は、操作された演奏操作子により指定される
音高と所定の基準音高との間の音高差を示す音高差デー
タを含む自動演奏情報を書き込むものであり、例えば、
請求項4に記載のように、自動演奏記録モードにおい
て、前記演奏操作子の操作により前記通常演奏情報格納
領域に書き込まれた自動演奏情報の最初の楽音の音高差
データと最後の楽音の音高差データとが等しい場合にの
み、前記通常演奏情報格納領域に記憶されている自動演
奏情報を繰り返し演奏情報として前記繰り返し演奏情報
格納領域に書き込むとともに前記設定手段により設定さ
れた書き込み開始アドレスを前記繰り返し演奏情報格納
領域内のアドレスに変更し、それ以外は通常演奏領域に
書き込むものである。なお、基準音高は、例えば、請求
項3記載のように、記憶手段の書込開始アドレスに書き
込まれる音高である。
The writing means writes automatic performance information including pitch difference data indicating a pitch difference between a pitch designated by an operated performance operator and a predetermined reference pitch.
As described in claim 4, in the automatic performance recording mode, the pitch difference data of the first tone and the last tone of the automatic performance information of the automatic performance information written in the normal performance information storage area by operating the performance operator. Only when the height difference data is equal, the automatic performance information stored in the normal performance information storage area is written as repeated performance information in the repeated performance information storage area, and the write start address set by the setting means is set to the The address is changed to an address in the repetition performance information storage area, and the others are written in the normal performance area. The reference pitch is, for example, a pitch written to a write start address of the storage means.

再生手段は、音高差データを含む自動演奏情報に基づ
いて楽曲を再生し、自動演奏再生モードに切り換わった
直後に任意の演奏操作子が操作されたとき、再生する楽
曲の最初の音高を設定し、以後の楽曲の音高は最初の音
高と前記記憶手段に記憶されている前記音高差データと
に基づいて設定するものである。そして、楽曲の再生に
際しては、例えば、請求項5に記載のように、所定の音
高の楽音を発生させる所定の演奏操作子が操作された場
合に、楽曲の最初の楽音を前記所定の演奏操作子に係る
音高で再生し、当該音高が所定値以上のときは、続いて
前記繰り返し演奏領域に記憶された前記繰り返し演奏情
報から音高差データを読み出す一方、それ以外のときは
前記通常演奏領域に記憶された前記通常演奏情報から音
高差データを読み出し、その読み出した音高差データと
前記最初の音高に基づく音高で楽曲の2番目以降の楽音
を再生する。また、再生する楽曲の音高の設定に際して
は、例えば、請求項2記載のように、自動演奏再生モー
ドにおいて、最初に操作された演奏操作子に対応する音
高を最初の音高に設定する。
The reproducing means reproduces the music based on the automatic performance information including the pitch difference data, and when an arbitrary performance operation is operated immediately after switching to the automatic performance reproduction mode, the first pitch of the music to be reproduced is reproduced. Is set, and the pitches of the subsequent songs are set based on the initial pitch and the pitch difference data stored in the storage means. In reproducing the music, for example, when a predetermined performance operation element for generating a musical tone having a predetermined pitch is operated, the first musical tone of the music is changed to the predetermined performance. When the pitch is higher than a predetermined value, the pitch difference data is read from the repetition performance information stored in the repetition performance area, and otherwise, the pitch difference data is read. Pitch difference data is read from the normal performance information stored in the normal performance area, and the second and subsequent musical tones of the music are reproduced at a pitch based on the read pitch difference data and the first pitch. In setting the pitch of the music to be reproduced, for example, in the automatic performance reproduction mode, the pitch corresponding to the performance operator operated first is set to the initial pitch. .

さらに、請求項6記載の手段は、前記考案の手段に加
え、以下に示す手段をさらに有している。
Further, the means according to claim 6 further includes the following means in addition to the means of the invention.

フット操作子は、演奏者のフット操作により操作され
る操作子であり、例えば、ダンパー・ペダル・スイッチ
やソフト・ペダル・スイッチ等のペダル・スイッチから
成る。
The foot operator is an operator operated by a player's foot operation, and includes, for example, a pedal switch such as a damper pedal switch or a soft pedal switch.

制御手段は、記憶手段から音高差データを読み出して
いる最中にフット操作子がフット操作された後演奏操作
子の操作の停止を検出した場合には、記憶手段から音高
差データの読み出しを継続させるものであり、さらに例
えば、請求項7に記載のように、フット操作子のフット
操作後に演奏操作子の操作の停止が検出されて記憶手段
から音高差データの読み出しを継続させている最中に、
再びフット操作子のフット操作が検出された場合には、
記憶手段からの音高差データの読み出しを停止させるも
のである。
The control means reads the pitch difference data from the storage means when detecting the stop of the operation of the performance operator after the foot operation is performed while reading the pitch difference data from the storage means. Further, for example, as described in claim 7, after the operation of the performance operator is stopped after the foot operation of the foot operator, the reading of the pitch difference data from the storage means is continued. While you are
If the foot operation of the foot control is detected again,
The reading of the pitch difference data from the storage means is stopped.

〔作用〕[Action]

まず、前記第1の考案の手段の作用は以下に示すとお
りである。
First, the operation of the means of the first invention is as follows.

まず、電子楽器のモードが自動演奏記録モードに切り
換えられると、設定手段は、記憶手段に書き込む自動演
奏情報の書込開始アドレスを、記憶手段に自動演奏情報
を書き込む直前に操作された任意の演奏操作子に対応し
て設定する。そして、設定手段により書込開始アドレス
が設定された後、演奏操作子を操作しながら任意の楽曲
を演奏していくと、書込手段は、操作された任意の演奏
操作子により指定される音高と所定の基準音高との間の
音高差を示す音高差データを含む楽音データを、楽曲の
最初の楽音の音高データと最後の楽音の音高データとが
等しい場合に、繰り返し演奏情報として記憶手段内の繰
り返し演奏情報格納領域に書き込んでいく。
First, when the mode of the electronic musical instrument is switched to the automatic performance recording mode, the setting means sets the writing start address of the automatic performance information to be written in the storage means to an arbitrary performance operated immediately before writing the automatic performance information to the storage means. Set according to the operator. Then, after the writing start address is set by the setting means, an arbitrary music piece is played while operating the performance operator, and the writing means operates the sound specified by the operated arbitrary performance operator. The tone data including the pitch difference data indicating the pitch difference between the pitch and the predetermined reference pitch is repeated when the pitch data of the first tone and the pitch data of the last tone of the music piece are equal. The information is repeatedly written as performance information in the repeated performance information storage area in the storage means.

従って、自動演奏記録モードにおいては、繰り返して
用いることのできる音高差データを含む複数の楽音デー
タから成る繰り返し演奏情報が記憶手段に記憶される。
Therefore, in the automatic performance recording mode, repetitive performance information including a plurality of tone data including pitch difference data that can be used repeatedly is stored in the storage means.

次に、電子楽器のモードが自動演奏再生モードに切り
換えられた後、任意の演奏操作子が操作されると、再生
手段は、所定の音高の楽音を発生させる所定の演奏操作
子が操作された場合に、楽曲の最初の楽音が所定の演奏
操作子に係る音高で再生し、続いて、繰り返し演奏情報
格納領域に記憶された繰り返し演奏情報から音高差デー
タを読み出し、その読み出された音高差データに基づく
音高で楽曲の2番目以降の楽音を再生する。
Next, when an arbitrary performance control is operated after the mode of the electronic musical instrument is switched to the automatic performance playback mode, the playback means operates the predetermined performance control for generating a musical tone having a predetermined pitch. In this case, the first musical tone of the music is reproduced at the pitch related to the predetermined performance operator, and then the pitch difference data is read out from the repetitive performance information stored in the repetitive performance information storage area. The second and subsequent tones of the music are reproduced at the pitch based on the pitch difference data.

従って、自動演奏再生モードにおいては、自動演奏記
録モードにおいて書き込まれた繰り返して用いることの
できる音高差データを含む演奏情報が演奏操作子の操作
に応じて個別に読み出され、その読み出された自動演奏
情報に含まれる音高差データに基づいて上記操作された
演奏操作子に対応して、例えば音程等が変化して自動演
奏情報が再生される。
Therefore, in the automatic performance reproduction mode, the performance information including the pitch difference data which can be used repeatedly written in the automatic performance recording mode is read out individually in accordance with the operation of the performance operator, and the read out is performed. Based on the pitch difference data included in the automatic performance information, the automatic performance information is reproduced with, for example, a change in pitch or the like corresponding to the operated performance operator.

さらに、請求項6の記載によれば、自動演奏再生モー
ドにおいて、記憶手段から音高差データを読み出してい
る最中に該フット操作子がフット操作された後演奏操作
子の操作の停止を検出した場合には、前記記憶手段から
前記音高差データの読み出しを継続させる。
Further, according to the present invention, in the automatic performance reproduction mode, the stop of the operation of the performance operator is detected after the foot operator is operated while the pitch difference data is being read from the storage means. If so, reading of the pitch difference data from the storage means is continued.

従って、フット操作子の操作により再生手段による自
動演奏の再生継続を行うことができる。
Therefore, the reproduction of the automatic performance by the reproducing means can be continued by operating the foot operator.

さらに、請求項7の記載のように、フット操作子のフ
ット操作後に演奏操作子の操作の停止が検出されて記憶
手段から音高差データの読み出しを継続させている最中
に、再びフット操作子のフット操作が検出された場合に
は、記憶手段からの音高差データの読み出しを停止させ
ることができる。
Further, while the stop of the operation of the performance operator is detected after the foot operation of the foot operator and the reading of the pitch difference data is continued from the storage means, the foot operation is performed again. When the child's foot operation is detected, the reading of the pitch difference data from the storage means can be stopped.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本考案の実施例について図面を参照しながら詳
細に説明する。なお、本実施例においては、本考案の電
子楽器を電子鍵盤楽器に適用した例について説明する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In this embodiment, an example in which the electronic musical instrument of the present invention is applied to an electronic keyboard musical instrument will be described.

{第1実施例} 構成 第1図は、本考案の第1実施例に係る電子鍵盤楽器の
外観を示す図である。このうち、同図(a)は電子鍵盤
楽器の全体斜視図であり、同図(b)は電子鍵盤楽器の
上面図である。
<< First Embodiment >> Configuration FIG. 1 is a diagram showing an appearance of an electronic keyboard instrument according to a first embodiment of the present invention. FIG. 1A is an overall perspective view of the electronic keyboard instrument, and FIG. 1B is a top view of the electronic keyboard instrument.

まず、同図(a)に示すように、この電子鍵盤楽器の
楽器本体1には、発生すべき楽音の音高や音量等を演奏
者の押鍵操作に応じて指定するとともに、自動演奏に係
る自動演奏情報の記録又は再生を指示する入力部として
も機能する複数の鍵を有する鍵盤2が設けられている。
また、鍵盤2の前方に位置する楽器本体1の上面には、
演奏者による楽音の特性変更や後述する自動演奏に係る
各種モード切換え等の種々の操作を行うための複数のス
イッチから成る操作部3が設けられている。
First, as shown in FIG. 1A, the musical instrument main body 1 of the electronic keyboard musical instrument designates the pitch and volume of a musical tone to be generated in accordance with a player's key pressing operation, and performs automatic performance. A keyboard 2 having a plurality of keys, which also functions as an input unit for instructing recording or reproduction of such automatic performance information, is provided.
Also, on the upper surface of the musical instrument body 1 located in front of the keyboard 2,
There is provided an operation unit 3 including a plurality of switches for performing various operations such as changing the characteristics of musical sounds by a player and switching various modes relating to automatic performance described later.

このように構成された楽器本体1は、2脚のスタンド
4、4により上方に支持され、これらスタンド4、4の
間には、鍵盤2の押鍵操作に応じて発生される楽音に対
して演奏者のフット操作に応じたペダル効果を付加する
ための2種類のペダルSW5が設けられている。すなわ
ち、ペダルSW5は、ダンパー・ペダルSW5aとソフト・ペ
ダルSW5bとから成り、このうち、ダンパー・ペダルSW5a
は楽音にダンパー効果を付加するものであり、ソフト・
ペダルSW5bは楽音にソフト効果を付加するものである。
なお、これらダンパー・ペダルSW5a及びソフト・ペダル
SW5bは、記録された自動演奏情報の再生の継続及び停止
を指示する機能も有している。
The musical instrument body 1 configured as described above is supported upward by two legs 4, 4. Between the stands 4, 4, there is a musical tone generated in response to a key depression operation of the keyboard 2. Two types of pedals SW5 for adding a pedal effect according to the player's foot operation are provided. That is, the pedal SW5 includes a damper pedal SW5a and a soft pedal SW5b, of which the damper pedal SW5a
Is to add a damper effect to the tone,
The pedal SW5b is for adding a soft effect to the musical sound.
Note that these damper pedal SW5a and soft pedal
The SW 5b also has a function of instructing continuation and stop of reproduction of the recorded automatic performance information.

そして、同図(b)に示すように、操作部3には、音
色・効果切換SW群6(SWはスイッチを表す。以下同
じ)、演奏モード切換SW7、シーケンサ書込SW8、ペダル
・モード切換SW9等の各種のスイッチが設けられてい
る。
As shown in FIG. 3B, the operation unit 3 includes a tone / effect switch group 6 (SW represents a switch; the same applies hereinafter), a play mode switch SW7, a sequencer write switch SW8, and a pedal mode switch. Various switches such as SW9 are provided.

ここで、この電子鍵盤楽器に用意されている各種モー
ドについて説明する。
Here, various modes prepared for the electronic keyboard instrument will be described.

この電子鍵盤楽器のモードには、演奏モード切換SW7
の切換えにより決定される演奏モードと、ペダル・モー
ド切換SW9の切換えにより決定されるペダル・モードと
がある。
The mode of this electronic keyboard instrument is
And a pedal mode determined by switching the pedal mode switch SW9.

このうち、演奏モードは、通常の楽器演奏を行うため
のノーマル・モードと、自動演奏を行うためのシーケン
サ・モードとに分かれている。そして、シーケンサ・モ
ードは、さらに、シーケンサ再生モード、シーケンサ書
込モード、シーケンサ書込待機モード、及びシーケンサ
録音モードに分かれている。
Of these, the performance mode is divided into a normal mode for performing a normal musical instrument performance and a sequencer mode for performing an automatic performance. The sequencer mode is further divided into a sequencer reproduction mode, a sequencer writing mode, a sequencer writing standby mode, and a sequencer recording mode.

シーケンサ再生モードは、演奏モード切換SW7をシー
ケンサ側に切り換えたときに設定されるモードである。
The sequencer playback mode is a mode set when the performance mode switch SW7 is switched to the sequencer side.

シーケンサ書込モードは、演奏モード切換SW7をシー
ケンサ側に切り換えてシーケンサ・モードに設定した
後、シーケンサ書込SW8をON操作したまま、鍵盤2に設
けられた任意の鍵を押鍵操作したときに設定されるモー
ドである。
The sequencer writing mode is performed when the performance mode switch SW7 is switched to the sequencer side and the sequencer mode is set, and then, when any key provided on the keyboard 2 is depressed while the sequencer writing SW8 is turned ON. This is the mode to be set.

シーケンサ書込待機モードは、上記シーケンサ書込モ
ードが設定された状態において、シーケンサ書込SW8を
再びOFF操作したときに設定されるモードである。
The sequencer write standby mode is a mode set when the sequencer write SW8 is turned off again in the state where the sequencer write mode is set.

シーケンサ録音モードは、上記シーケンサ書込待機モ
ードが設定された状態で、鍵盤2に設けられた任意の鍵
を押鍵操作して楽曲の演奏を開始したときに設定される
モードである。
The sequencer recording mode is a mode that is set when a musical piece is started by depressing an arbitrary key provided on the keyboard 2 in a state where the sequencer writing standby mode is set.

従って、演奏モード切換SW7をノーマル側からシーケ
ンサ側に切り換え、その後、シーケンサ書込SW8のON操
作、鍵盤2の任意の鍵の押鍵操作、シーケンサ書込SW8
のON操作、鍵盤2の任意の鍵の押鍵操作を順次行うこと
で、電子鍵盤楽器の演奏モードは、ノーマル・モードか
ら、シーケンサ再生モード、さらに、シーケンサ書込モ
ード、シーケンサ書込待機モード、シーケンサ録音モー
ドへと順次切り換わる。
Therefore, the performance mode switch SW7 is switched from the normal side to the sequencer side, and then the ON operation of the sequencer write SW8, the depressing operation of an arbitrary key on the keyboard 2, the sequencer write SW8
Of the electronic keyboard instrument from the normal mode to the sequencer playback mode, furthermore, the sequencer write mode, the sequencer write standby mode, and the like. The mode switches sequentially to the sequencer recording mode.

一方、ペダル・モードは、ダンパー・ペダルSW5aとソ
フト・ペダルSW5bとから成るペダルSW5の機能を示すモ
ードであり、ノーマル・ペダル・モードと、シーケンサ
・ペダル・モードとに分かれている。なお、これらのノ
ーマル・ペダル・モードとシーケンサ・ペダル・モード
とは、ペダル・モード切換SW9の切換えにより設定され
るものである。
On the other hand, the pedal mode is a mode indicating the function of the pedal SW5 including the damper pedal SW5a and the soft pedal SW5b, and is divided into a normal pedal mode and a sequencer pedal mode. The normal pedal mode and the sequencer pedal mode are set by switching the pedal mode switch SW9.

ノーマル・ペダル・モードにおいては、ペダルSW5は
楽音に対して通常のペダル効果を付加するように機能
し、シーケンサ・ペダル・モードにおいては、ペダルSW
5のペダル効果が失われ、演奏モードがシーケンサ再生
モードのときに自動演奏情報の再生の継続や停止等を制
御するように機能する。
In the normal pedal mode, the pedal SW5 functions to add a normal pedal effect to the tone, and in the sequencer pedal mode, the pedal SW5
When the pedal effect of No. 5 is lost and the performance mode is the sequencer playback mode, it functions to control the continuation or stop of the playback of the automatic performance information.

そして、操作部3における音色・効果切換SW群6は、
鍵盤2の押鍵操作に応じて発生される楽音の音色及び楽
音に付加される効果(例えばビブラート効果等)を切り
換えるためのものである。
The tone / effect switch group 6 in the operation unit 3 is
This is for switching between the tone color of a musical tone generated in response to a key depression operation of the keyboard 2 and an effect (for example, a vibrato effect or the like) added to the musical tone.

また、シーケンサ書込SW8は、シーケンサ・モードの
シーケンサ書込モードにおいて、鍵盤2の各鍵の操作に
対応して、上記各鍵に割り当てられる記憶領域に対して
自動演奏情報の記録を指示するためのものであり、ペダ
ル・モード切換SW9は、この電子鍵盤楽器のペダル・モ
ードを、通常のペダル効果を得るためのノーマル・ペダ
ル・モード又はシーケンサ機能を制御するためのシーケ
ンサ・ペダル・モードに切り換えるものである。
The sequencer writing SW8 is for instructing recording of automatic performance information in a storage area assigned to each key in response to operation of each key of the keyboard 2 in the sequencer writing mode of the sequencer mode. The pedal mode switching SW 9 switches the pedal mode of the electronic keyboard instrument to a normal pedal mode for obtaining a normal pedal effect or a sequencer pedal mode for controlling a sequencer function. Things.

さらに、シーケンサ書込SW8の上方に設けられているL
ED(発光ダイオード)10は、シーケンサ・モードにおけ
るシーケンサ書込SW8の操作に応じた自動演奏情報の記
録の状況を表示するためのものであり、シーケンサ書込
待機モード時には点滅し、シーケンサ録音モード時には
点灯するようになっている。そして、操作部3の一部に
設けられたスピーカ11は、発生される楽音を外部に放音
するためのものである。
Further, L provided above the sequencer writing SW8
The ED (Light Emitting Diode) 10 is used to display the recording status of the automatic performance information according to the operation of the sequencer writing SW8 in the sequencer mode, and blinks in the sequencer writing standby mode, and blinks in the sequencer recording mode. It is lit. The speaker 11 provided in a part of the operation unit 3 emits generated musical sounds to the outside.

次に、以上のような外観構成を有する電子鍵盤楽器の
内部回路について説明する。
Next, an internal circuit of the electronic keyboard instrument having the above-described external configuration will be described.

第2図は、第1図に示した電子鍵盤楽器の内部回路を
示す回路ブロック図である。
FIG. 2 is a circuit block diagram showing an internal circuit of the electronic keyboard instrument shown in FIG.

同図に示すように、この電子鍵盤楽器の内部回路はCP
U(中央処理装置)12を中心に構成されており、CPU12
が、特に図示しないROM(リード・オンリ・メモリ)に
記憶されたプログラムを実行することにより、通常演奏
に係る動作と自動演奏に係る動作とを行うようになって
いる。
As shown in the figure, the internal circuit of this electronic keyboard instrument is CP
U (Central Processing Unit) 12
However, by executing a program stored in a ROM (read only memory) not shown, an operation relating to a normal performance and an operation relating to an automatic performance are performed.

CPU12には、第1図に示した鍵盤2、ペダルSW5、音色
・効果切換SW群6、演奏モード切換SW7、シーケンサ書
込SW8、ペダル・モード切換SW9及びLED10が接続されて
いる。
The keyboard 2, the pedal SW5, the tone / effect switching SW group 6, the performance mode switching SW7, the sequencer writing SW8, the pedal / mode switching SW9, and the LED 10 shown in FIG.

シーケンサ書込SW8及びLED10は、LED10に直列に接続
された抵抗13とともにシーケンサ書込制御部14を構成し
ており、抵抗13の一端並びにシーケンサ書込SW8の一端
は基準電位VDDに接続されている。
The sequencer write SW8 and the LED 10 together with the resistor 13 connected in series to the LED 10 constitute a sequencer write control unit 14.One end of the resistor 13 and one end of the sequencer write SW8 are connected to the reference potential VDD. I have.

CPU12には、上述のスイッチ等の他に、RAM(ランダム
・アクセス・メモリ)15と音源回路16とが接続され、音
源回路16の出力端子にはD/A変換器(デジタル/アナロ
グ変換器)17が接続されている。そして、D/A変換器17
の出力端子には、アンプ18と第1図において示したスピ
ーカ11とが直列接続された楽音発生装置19が接続されて
いる。
A RAM (random access memory) 15 and a tone generator 16 are connected to the CPU 12 in addition to the above-mentioned switches and the like, and a D / A converter (digital / analog converter) is connected to an output terminal of the tone generator 16. 17 is connected. And the D / A converter 17
Is connected to a tone generator 19 in which an amplifier 18 and the speaker 11 shown in FIG. 1 are connected in series.

また、CPU12は、自動演奏に係る自動演奏情報を記録
・再生する際の計時に用いられるシーケンサ用タイマー
20を内蔵している。また、特に図示はしていないが、CP
U12は、アドレスレジスタ(ADDレジスタと称する)も内
蔵している。
Further, the CPU 12 has a timer for a sequencer used for timing when recording / reproducing automatic performance information relating to the automatic performance.
20 built-in. Although not specifically shown, the CP
U12 also incorporates an address register (referred to as an ADD register).

鍵盤2は、演奏者の押鍵操作に応じて楽音の音高、音
量、キーON情報、イニシャルタッチ情報、アフタータッ
チ情報、及びキーOFF情報等の楽音情報をCPU12に送出す
るものであり、音色・効果切換SW群6は、演奏者の操作
に応じて音色や発生される楽音に付加する効果(エフェ
クト)等の楽音情報をCPU12に送出するものである。そ
して、CPU12は、鍵盤2及び音色・効果切換SW群6から
送出された各種楽音情報から各種楽音制御情報を生成し
て音源回路16に送出し、音源回路16は、CPU12から入力
する各種楽音制御情報に基づいてデジタルの楽音信号を
発生してD/A変換器17に送出する。
The keyboard 2 sends musical tone information such as pitch, volume, key ON information, initial touch information, after touch information, and key OFF information of a musical tone to the CPU 12 in accordance with a player's key pressing operation. The effect switch group 6 sends to the CPU 12 musical tone information such as a tone or an effect to be added to a generated musical tone in response to a player operation. The CPU 12 generates various tone control information from the various tone information transmitted from the keyboard 2 and the tone / effect switch group 6 and sends the information to the tone generator 16. The tone generator 16 receives various tone control information input from the CPU 12. The digital tone signal is generated based on the information and sent to the D / A converter 17.

D/A変換器17は、音源回路16から送出されるデジタル
の楽音信号をD/A変換し、この変換により得られるアナ
ログの楽音信号を楽音発生装置19のアンプ18に送出す
る。アンプ18は、入力されるアナログの楽音信号を所定
の振幅レベルにまで増幅し、その増幅したアナログの楽
音信号をスピーカ11に送出する。そして、スピーカ11
は、入力される増幅後のアナログの楽音信号を外部に放
音する。
The D / A converter 17 performs D / A conversion of a digital tone signal transmitted from the tone generator 16 and sends an analog tone signal obtained by this conversion to the amplifier 18 of the tone generator 19. The amplifier 18 amplifies the input analog tone signal to a predetermined amplitude level, and sends the amplified analog tone signal to the speaker 11. And speaker 11
Outputs the amplified analog musical sound signal to the outside.

次に、ペダルSW5におけるダンパー・ペダルSW5a及び
ソフト・ペダルSW5bは、それらの一端が基準電位VDD
接続され、それらの他端がCPU12に接続されている。そ
して、これらダンパー・ペダルSW5a及びソフト・ペダル
SW5bは演奏者のフット操作に応じて基準電位VDDをCPU12
に加え、CPU12の制御を介して音源回路16において発生
されるデジタルの楽音信号にペダル効果を付加する。
Next, one ends of the damper pedal SW5a and the soft pedal SW5b of the pedal SW5 are connected to the reference potential VDD, and the other ends thereof are connected to the CPU 12. And these damper pedal SW5a and soft pedal
SW5b sets the reference potential V DD to the CPU 12 according to the player's foot operation.
In addition, a pedal effect is added to a digital tone signal generated in the tone generator 16 under the control of the CPU 12.

また、演奏モード切換SW7は、ノーマル側の端子が接
地電位に接続されるとともにシーケンサ側の端子が基準
電位VDDに接続されており、ノーマル側からシーケンサ
側にスイッチが切り換えられると、シーケンサ側の端子
が基準電位VDDに接続されて基準電位VDDをCPU12に与え
る。同様に、ペダル・モード切換SW9も、ノーマル側の
端子が接地電子に接続されるとともにシーケンサ側の端
子が基準電位VDDに接続され、ノーマル側からシーケン
サ側にスイッチが切り換えられると、シーケンサ側の端
子が基準電位VDDに接続されて、シーケンサ・ペダル・
モード時に基準電位VDDをCPU12に与える。
The performance mode switch SW7 has a terminal on the normal side connected to the ground potential and a terminal on the sequencer side connected to the reference potential VDD , and when the switch is switched from the normal side to the sequencer side, the sequencer side switch is turned on. terminal connected to the reference potential V DD provides a reference potential V DD to CPU 12. Similarly, when the normal mode terminal is connected to the grounding electron and the sequencer side terminal is connected to the reference potential VDD , and the switch is switched from the normal side to the sequencer side, the pedal mode switch SW9 Terminal is connected to the reference potential V DD and the sequencer pedal
In the mode, the reference potential VDD is applied to the CPU 12.

一方、シーケンサ書込制御部14におけるシーケンサ書
込SW8は、一端が基準電位VDDに接続され、他端がCPU12
に接続されている。そしてシーケンサ書込SW8は、押下
操作されると基準電位VDDをCPU12に与え、CPU12にRAM15
に対する自動演奏情報の書込みを指示する。そして、上
記シーケンサ書込制御部14におけるLED10は、CPU12の制
御により、シーケンサ・モードにおける前記各種モード
において、基準電位VDDが連続又は断続して加わること
により点灯又は点滅する。
On the other hand, one end of the sequencer write SW8 in the sequencer write control unit 14 is connected to the reference potential VDD , and the other end
It is connected to the. Then, the sequencer writing SW 8 gives the reference potential VDD to the CPU 12 when pressed, and the CPU 15
To write automatic performance information to the. Then, under the control of the CPU 12, the LED 10 in the sequencer write control unit 14 is turned on or off by the reference potential VDD being continuously or intermittently applied in the various modes in the sequencer mode.

続いて、RAM15の記憶領域の詳細について説明する。 Next, details of the storage area of the RAM 15 will be described.

第3図は、RAM15の記憶領域を示す図である。 FIG. 3 is a diagram showing a storage area of the RAM 15.

同図に示すように、RAM15は、1000番地から始まるシ
ーケンサ・スタート・アドレスSTAD書込みエリア21と、
2000番地から始まるシーケンス・データ書込みエリア22
との2つの記憶領域を有している。
As shown in the figure, the RAM 15 has a sequencer start address STAD write area 21 starting from address 1000,
Sequence data write area starting from address 2000 22
Has two storage areas.

このうち、2000番地から始まるシーケンス・データ書
込みエリア22は、シーケンサ・モードのシーケンサ書込
モードにおいて、自動演奏に係る楽音の音高データ、キ
ーONデータ、キーOFFデータ、音符長データ等から成る
自動演奏情報が鍵盤2における各鍵の押鍵操作に対応し
て書き込まれる領域である。また、1000番地から始まる
シーケンサ・スタート・アドレスSTAD書込みエリア21
は、鍵盤2のC2からC5までの半音単位で設けられた各音
高の37個の鍵に対応した個々の記憶領域21aに区分され
ており、その個々に区分された記憶領域21aに、シーケ
ンサ・モードのシーケンサ書込モードにおいて、2000番
地以降のシーケンス・データ書込みエリアに書き込まれ
る一連の自動演奏情報の書込開始アドレス(STAD)が書
き込まれるようになっている。
Of these, the sequence data write area 22 starting at address 2000 is an automatic data area consisting of pitch data, key ON data, key OFF data, note length data, and the like of musical tones related to automatic performance in the sequencer write mode of the sequencer mode. This is an area where performance information is written in correspondence with a key depression operation of each key on the keyboard 2. The sequencer start address STAD write area 21 starting from address 1000
It is divided into individual storage area 21a corresponding to 37 keys of the pitch provided in semitones from C 2 of the keyboard 2 to C 5, the segmented storage area 21a into their individual In the sequencer write mode of the sequencer mode, a write start address (STAD) of a series of automatic performance information to be written in the sequence data write area starting at address 2000 is written.

すなわち、鍵盤2のC2からC5までの各音高の37個の鍵
には、それぞれ対応する記憶領域21aが割り当てられて
おり、シーケンサ録音モードにおけるRAM15に対する自
動演奏情報の書込みに際しては、シーケンサ書込モード
において、シーケンサ書込SW8の操作と共に押鍵された
鍵に対応する1000番地以降のシーケンサ・スタート・ア
ドレスSTAD書込みエリア21の当該記憶領域21aに前記ア
ドレスSTADが書き込まれると共に、2000番地以降のシー
ケンス・データ書込みエリア22の前記アドレスSTADから
上記自動演奏情報が順次書き込まれるようになってい
る。
That is, the 37 keys of the pitch of C 2 to the keyboard 2 to C 5, are assigned corresponding storage area 21a, when writing of automatic performance information for RAM15 in the sequencer recording mode, the sequencer In the write mode, the address STAD is written to the storage area 21a of the sequencer start address STAD write area 21 at address 1000 or later corresponding to the key pressed together with the operation of the sequencer write SW8, and the address 2000 or later. The automatic performance information is sequentially written from the address STAD of the sequence data writing area 22 of FIG.

動作 次に、上記構成の第1実施例の電子鍵盤楽器の動作に
ついて説明する。
Operation Next, the operation of the electronic keyboard instrument of the first embodiment having the above configuration will be described.

この電子鍵盤楽器においては、シーケンサ・モードの
シーケンサ書込モードにおいて、演奏者が自動演奏に係
る楽曲を記録するために鍵盤2の任意の鍵を最初に押鍵
したときに、その押鍵された鍵に割り当てられたRAM15
のシーケンサ・スタート・アドレスSTAD書込みエリア21
の記憶領域21aにシーケンサ・スタート・アドレスSTAD
が設定され、この状態で、演奏者が鍵盤2の鍵を押鍵し
て自動演奏に係る楽曲を演奏すると、その自動演奏に係
る楽曲の演奏に応じて生成される自動演奏用のシーケン
ス・データが、前記シーケンサ・スタート・アドレスST
ADにより指定されるシーケンス・データ書込みエリア22
の当該アドレスから順次書き込まれるようになってい
る。
In this electronic keyboard instrument, in the sequencer writing mode of the sequencer mode, when a player first presses any key on the keyboard 2 to record a music piece related to automatic performance, the key is depressed. RAM15 assigned to key
Sequencer start address STAD write area 21
Sequencer start address STAD in storage area 21a
In this state, when the player presses a key on the keyboard 2 to play a tune related to the automatic performance, sequence data for automatic performance generated according to the performance of the tune related to the automatic performance is set. Is the sequencer start address ST
Sequence data write area 22 specified by AD
Are sequentially written from this address.

そして、書き込まれたシーケンス・データは、シーケ
ンサ・モードのシーケンサ再生モードにおいて、シーケ
ンサ・モードのシーケンサ書込モード時に自動演奏に係
る楽曲を記録するために最初に押鍵した鍵盤2の任意の
鍵を押鍵することにより、その押鍵された鍵に割り当て
られたRAM15のシーケンサ・スタート・アドレスSTAD書
込みエリア21に設定されているシーケンサ・スタート・
アドレスSTADにより指定されるシーケンス・データ書込
みエリア22の当該アドレスから順次再生されるようにな
っている。
Then, in the sequencer playback mode of the sequencer mode, the written sequence data is used to record an arbitrary key on the keyboard 2 which is first pressed to record a song related to automatic performance in the sequencer writing mode of the sequencer mode. By pressing a key, the sequencer start address set in the STAD write area 21 of the RAM 15 assigned to the depressed key is set.
Reproduction is performed sequentially from the corresponding address in the sequence / data write area 22 specified by the address STAD.

そして、上記シーケンス・データの書込み及び再生
は、以下に説明するシーケンサSWスキャン処理、シーケ
ンサ書込処理、シーケンサ再生処理及びペダルSWスキャ
ン処理をCPU12が行うことにより実現されている。
The writing and reproduction of the sequence data are realized by the CPU 12 performing a sequencer SW scan process, a sequencer write process, a sequencer reproduction process, and a pedal SW scan process described below.

シーケンサSWスキャン処理 シーケンサSWスキャン処置は、CPU12が所定周期で発
生する割込みに応じて行う割込み処理であり、演奏モー
ド切換SW7及びシーケンサ書込SW8の状態を周期的に検出
し、電子鍵盤楽器の演奏モードを、シーケンサ再生モー
ド、シーケンサ書込モード、シーケンサ書込待機モード
の何れかに設定する処理である。
Sequencer SW scan processing Sequencer SW scan processing is an interrupt processing performed by the CPU 12 in response to an interrupt generated at a predetermined cycle. The CPU 12 periodically detects the state of the performance mode switching switch 7 and the sequencer writing SW8 to perform the performance of the electronic keyboard instrument. This is a process of setting the mode to any one of the sequencer reproduction mode, the sequencer write mode, and the sequencer write standby mode.

第4図は、CPU12により行われる上記シーケンサSWス
キャン処理を説明するためのフロー・チャートである。
FIG. 4 is a flow chart for explaining the sequencer SW scan processing performed by the CPU 12.

このシーケンサSWスキャン処理においては、演奏モー
ド切換SW7の操作により設定される演奏モードがノーマ
ル・モードとシーケンサ・モードの何れのモードである
かが判別され、シーケンサ書込SW8の操作により設定さ
れるシーケンサ書込モード、さらには、シーケンサ書込
SW8と鍵盤2の任意の鍵の同時操作により設定されるシ
ーケンサ書込待機モードが判別される。そして、これら
各モードを判別するため、CPU12は、このシーケンサSW
スキャン処理において、演奏モードがシーケンサ・モー
ドであることを示すシーケンサ・モード・フラグ(シー
ケンサ・モードのときに「1」)、シーケンサ書込SW8
がON状態であることを示すシーケンサ書込SW・ONフラグ
(シーケンサ書込SW8がON状態のときに「1」)、演奏
モードがシーケンサ書込モードであることを示すシーケ
ンサ書込モード・フラグ(シーケンサ書込モードのとき
に「1」)、及びシーケンサが録音中(書込み中)であ
ることを示すシーケンサ録音中フラグ(シーケンサが録
音中のときに「1」)を使用する。
In this sequencer SW scan processing, it is determined whether the performance mode set by the operation of the performance mode switch SW7 is the normal mode or the sequencer mode, and the sequencer set by the operation of the sequencer write SW8. Write mode and sequencer write
The sequencer writing standby mode set by the simultaneous operation of SW8 and an arbitrary key of the keyboard 2 is determined. Then, in order to determine each of these modes, the CPU 12
In the scanning process, a sequencer mode flag ("1" in the sequencer mode) indicating that the performance mode is the sequencer mode, a sequencer write SW8
Sequencer write SW / ON flag ("1" when sequencer write SW8 is ON) indicating that the performance mode is ON state, and a sequencer write mode flag ("1" indicating that the play mode is the sequencer write mode) "1" in the sequencer writing mode) and a sequencer recording flag indicating that the sequencer is recording (writing) ("1" when the sequencer is recording) are used.

同図に示すように、このシーケンサSWスキャン処理に
おいては、まず、CPU12が演奏者の操作により切り換え
られる演奏モード切換SW7のステイタス(ON/OFF状態)
を判別することにより開始される(S1)。
As shown in the figure, in the sequencer SW scan processing, first, the status (ON / OFF state) of the performance mode switching SW7 in which the CPU 12 is switched by the player's operation.
Is started (S1).

そして、演奏モード切換SW7がON状態ではなく、演奏
モードがノーマル・モードに設定されていると判別する
と、CPU12は、次に、シーケンサが再生中であることを
示す特に図示しないシーケンサ再生フラグを参照してシ
ーケンサが再生中であるか否かをさらに判別し(S2)、
再生中でないと判別した場合にはメイン・ルーチンに復
帰する(RET)。
If it is determined that the performance mode switch SW7 is not ON and the performance mode is set to the normal mode, the CPU 12 next refers to a sequencer playback flag (not shown) indicating that the sequencer is being played. Then, it is further determined whether or not the sequencer is playing (S2).
If it is determined that reproduction is not being performed, the process returns to the main routine (RET).

一方、上記処理S2でシーケンサが再生中であると判別
すると、シーケンサの再生をストップさせる制御を行っ
た後(S3)、シーケンサの各種フラグ(シーケンサ・モ
ード・フラグ、シーケンサ書込SW・ONフラグ、シーケン
サ書込モード・フラグ、シーケンサ書込待機モード・フ
ラグ、シーケンサ録音中フラグ)をリセットし(S4)、
メイン・ルーチンに復帰する(RET)。
On the other hand, if it is determined in step S2 that the sequencer is playing, after performing control to stop playback of the sequencer (S3), various flags of the sequencer (sequencer mode flag, sequencer write SW / ON flag, Reset the sequencer writing mode flag, sequencer writing standby mode flag, and sequencer recording flag) (S4),
Return to the main routine (RET).

上記動作により、ノーマルモードにおいて演奏モード
切換SW7がノーマル・モード側に引き続き設定されてい
る場合は、演奏モードはノーマル・モードのまま変化し
ない。一方、シーケンサ再生モードにおいて、演奏モー
ド切換SW7がノーマル・モード側に切り換えられた場合
は、演奏モードはシーケンサ・モードのシーケンサ再生
モードからノーマル・モードに直ちに切り換えられる。
By the above operation, when the performance mode switching SW7 is continuously set to the normal mode side in the normal mode, the performance mode remains unchanged in the normal mode. On the other hand, when the performance mode switch SW7 is switched to the normal mode in the sequencer reproduction mode, the performance mode is immediately switched from the sequencer reproduction mode of the sequencer mode to the normal mode.

一方、前記処理S1において、演奏モード切換SW7がON
状態であり演奏モードがシーケンサ・モードに設定され
ていると判別すると、続いて、シーケンサ・モード・フ
ラグが「1」であるか否かをさらに判別する(S5)。
On the other hand, in the process S1, the performance mode switch SW7 is turned on.
If it is determined that the state is the performance mode and the performance mode is set to the sequencer mode, then it is further determined whether or not the sequencer mode flag is "1" (S5).

ここで、シーケンサ・モード・フラグが「1」ではな
く「0」であった場合には、CPU12は、シーケンサ・モ
ード・フラグを「1」にセットした後に(S6)、次処理
S7に移行し、一方、上記判別処理S5でシーケンサ・モー
ド・フラグが「1」であった場合には直ちに次処理S7に
移行する。
Here, if the sequencer mode flag is “0” instead of “1”, the CPU 12 sets the sequencer mode flag to “1” (S6), and then executes the next process.
If the sequencer mode flag is "1" in the determination process S5, the process immediately proceeds to the next process S7.

上記動作により、ノーマル・モードにおいて演奏モー
ド切換SW7がシーケンサ・モード側に切り換えられる
と、演奏モードがノーマル・モードからシーケンサ・モ
ードに切り換えられる。
When the performance mode switch SW7 is switched to the sequencer mode in the normal mode by the above operation, the performance mode is switched from the normal mode to the sequencer mode.

上記処理S6で、演奏モードがシーケンサ・モードに設
定された後、又は上記処理S5でシーケンサ・モード・フ
ラグが既に「1」に設定されていた場合には、CPU12
は、次に、シーケンサ書込SW8がON状態であるか否かを
さらに判別する(S7)。そして、シーケンサ書込SW8がO
N状態である場合には、CPU12は、シーケンサ書込SW・ON
フラグを「1」にセットした後(S8)、後述するシーケ
ンサ再生処理S27(第5図参照)によってセットされる
シーケンサ録音中フラグが「1」であるか否かを判別し
(S9)、このシーケンサ録音中フラグが「1」に設定さ
れていない場合にはメイン・ルーチンに直ちに復帰する
(RET)。
After the performance mode is set to the sequencer mode in the processing S6, or when the sequencer mode flag is already set to “1” in the processing S5, the CPU 12
Next, it is further determined whether or not the sequencer write SW8 is in the ON state (S7). And sequencer writing SW8 is O
If it is in the N state, the CPU 12
After setting the flag to "1" (S8), it is determined whether or not a sequencer recording flag set by a sequencer reproduction process S27 (see FIG. 5) described later is "1" (S9). If the sequencer recording flag is not set to "1", the process immediately returns to the main routine (RET).

上記動作により、シーケンサ・モードにおいてシーケ
ンサ書込SW8がオンに操作されると、シーケンサ・書込S
W・ONフラグが「1」に設定される。
By the above operation, when the sequencer write SW8 is turned on in the sequencer mode, the sequencer / write S
The W / ON flag is set to "1".

一方、上記処理S7において、シーケンサ書込SW8がON
状態ではなくOFF状態である場合には、CPU12は、シーケ
ンサ書込SW・ONフラグが「1」であるか否かを判別する
(S10)。そして、シーケンサ書込SW・ONフラグが
「1」ではなく「0」である場合には直ちにメイン・ル
ーチンに復帰するが(RET)、「1」である場合には、C
PU12は、シーケンサ書込SW・ONフラグを「0」にリセッ
トする(S11)。
On the other hand, in the above process S7, the sequencer write SW8 is turned on.
If the status is not the status but the status is OFF, the CPU 12 determines whether or not the sequencer write SW / ON flag is "1" (S10). When the sequencer write SW / ON flag is "0" instead of "1", the process immediately returns to the main routine (RET).
The PU 12 resets the sequencer write SW / ON flag to “0” (S11).

上記動作により、シーケンサ・モードにおいてシーケ
ンサ書込SW8が「OFF」から「ON」に変化すると、シーケ
ンサ書込SW・ONフラグが「1」に設定される。
By the above operation, when the sequencer write SW8 changes from "OFF" to "ON" in the sequencer mode, the sequencer write SW / ON flag is set to "1".

また、前記処理S10において、シーケンサ書込SW・ON
フラグが「1」ではなく「0」である場合には、シーケ
ンサ書込SW8は「OFF」のまま変化していないので、メイ
ン・ルーチンに直ちに復帰する(RET)。
In the process S10, the sequencer write SW
If the flag is "0" instead of "1", the sequencer write SW8 remains "OFF" and has not changed, so that the process immediately returns to the main routine (RET).

次に、前記処理S11において、シーケンサ書込SW・ON
フラグを「0」にリセットすると、CPU12は、後述する
シーケンサ再生処理S27においてセットされるシーケン
サ書込モード・フラグが「1」にセットされているか否
かをさらに判別する(S12)。そして、シーケンサ書込
モード・フラグが「1」に設定されている場合には、CP
U12は、シーケンサ書込待機モードフラグを「1」にセ
ットした後にLED10を点滅状態とし(S13)、さらに、シ
ーケンサ書込モードフラグを「0」にリセットし(S1
4)、メイン・ルーチンに復帰する(RET)。
Next, in the process S11, the sequencer write SW
When the flag is reset to "0", the CPU 12 further determines whether or not the sequencer write mode flag set in the sequencer reproduction process S27 described later is set to "1" (S12). If the sequencer write mode flag is set to “1”, the CP
U12 sets the sequencer write standby mode flag to "1" and then turns the LED 10 on and off (S13), and further resets the sequencer write mode flag to "0" (S1).
4) Return to the main routine (RET).

上記動作により、シーケンサ書込モードにおいてシー
ケンサ書込SW8が「ON」から「OFF」に変化すると、演奏
モードはシーケンサ書込モードからシーケンサ書込待機
モードに切り換えられる。後述するように、シーケンサ
書込モードは、シーケンサ・モードにおいて、シーケン
サ書込SW8を「ON」にしたまま鍵盤2の任意の鍵を新た
に押鍵することにより設定されるので、上記押鍵後に、
シーケンサ書込SW8を「OFF」にすることにより、演奏モ
ードは、シーケンサ書込モードからシーケンサ書込待機
モードに切り換わる。なお、演奏モードがシーケンサ書
込モードからシーケンサ書込待機モードに切り換わる
と、LED10は、シーケンサ書込モードからシーケンサ書
込待機モードに切り換わったことを示す点滅状態に変化
する。
By the above operation, when the sequencer write SW8 changes from "ON" to "OFF" in the sequencer write mode, the performance mode is switched from the sequencer write mode to the sequencer write standby mode. As will be described later, the sequencer writing mode is set by newly pressing any key on the keyboard 2 while the sequencer writing SW8 is set to “ON” in the sequencer mode. ,
By turning off the sequencer writing SW8, the performance mode is switched from the sequencer writing mode to the sequencer writing standby mode. When the performance mode is switched from the sequencer writing mode to the sequencer writing standby mode, the LED 10 changes to a blinking state indicating that the mode has been switched from the sequencer writing mode to the sequencer writing standby mode.

一方、前記処理S9において、シーケンサ録音中フラグ
が「1」に設定されている場合には、CPU12は、シーケ
ンサ録音中フラグを「0」にリセットし(S15)、LED10
を消灯させた後に(S16)、メイン・ルーチンに直ちに
復帰する(RET)。
On the other hand, if the sequencer recording flag is set to "1" in the process S9, the CPU 12 resets the sequencer recording flag to "0" (S15), and the LED 10
Is turned off (S16), and the process immediately returns to the main routine (RET).

上記動作により、RAM15に対する自動演奏情報の書込
みを終了した後にシーケンサ書込SW8が押されて「ON」
となると、演奏モードはシーケンサ録音モードからシー
ケンサ・モードに切り換わると共に、LED10は「点灯」
から「消灯」に変化する。
By the above operation, the sequencer write SW8 is pressed after the writing of the automatic performance information to the RAM 15 is completed, and "ON"
Then, the performance mode switches from the sequencer recording mode to the sequencer mode, and the LED 10 lights up.
From “off” to “off”.

以上のシーケンサSWスキャン処理により、電子鍵盤楽
器の演奏モードは、演奏モード切換SW7及びシーケンサ
書込SW8の操作により、シーケンサ再生モード、シーケ
ンサ書込モード、シーケンサ書込待機モード、シーケン
サ録音モードの各モードの何れかのモードに設定される
ことになる。
By the above-described sequencer SW scan processing, the performance mode of the electronic keyboard instrument can be set to each of the sequencer playback mode, the sequencer write mode, the sequencer write standby mode, and the sequencer recording mode by operating the performance mode switch SW7 and the sequencer write SW8. Is set to one of the modes.

シーケンサ書込処理 シーケンサ書込処理は、CPU12が所定周期で行う割込
み処理により、鍵盤2の各鍵の押鍵操作状態を周期的に
検出し、その押鍵操作により入力される各種の自動演奏
用のシーケンス・データをRAM15のシーケンス・データ
書込みエリア22に書き込む処理である。
Sequencer writing process The sequencer writing process is a process for detecting various key-pressing operation states of each key of the keyboard 2 periodically by an interruption process performed by the CPU 12 at a predetermined cycle, and for various automatic performances inputted by the key-pressing operation. This is a process of writing the sequence data in the sequence data write area 22 of the RAM 15.

第5図(a)乃至(e)は、CPU12により行われる上
記シーケンサ書込処理を説明するためのフロー・チャー
トである。
FIGS. 5A to 5E are flow charts for explaining the sequencer writing process performed by the CPU 12. FIG.

なお、CPU12は、このシーケンサ書込処理において、
ペダルSW5がON状態であることを示すペダルSW・ONフラ
グ(ON状態のときには「1」)と、シーケンサ再生処理
S27を継続することを示すコンティニュー・フラグ(継
続するときには「1」)とを使用する。
In this sequencer writing process, the CPU 12
Pedal SW ON flag indicating that the pedal SW5 is in the ON state ("1" when it is in the ON state), and sequencer playback processing
A continue flag ("1" when continuing) indicating that S27 is to be continued is used.

同図に示すように、まず、CPU12は、鍵盤2の各鍵の
押鍵情報を読み取り、その読み取った押鍵情報を一時的
にRAM15の作業領域に格納(ストア)する(S17)。次
に、CPU12は、シーケンサ録音中フラグが「1」である
か否かを判別し(S18)、そのシーケンサ録音中フラグ
が「0」であれば、前記処理S17でRAM15に格納した今回
の押鍵情報と、前回の割込み時の処理S17でRAM15に格納
した前回の押鍵情報とに基づいて、新たに押鍵された鍵
があるか否かをさらに判別する(S19)。そして、新た
に押鍵された鍵がある場合には、CPU12は、次にシーケ
ンサ書込SW・ONフラグが「1」であるか否かを判別する
(S20)。
As shown in the figure, first, the CPU 12 reads the key press information of each key of the keyboard 2, and temporarily stores (stores) the read key press information in the work area of the RAM 15 (S17). Next, the CPU 12 determines whether or not the sequencer recording in progress flag is “1” (S18). If the sequencer recording in progress flag is “0”, the CPU 12 stores the current press stored in the RAM 15 in the process S17. Based on the key information and the previous key press information stored in the RAM 15 in the process S17 at the time of the previous interrupt, it is further determined whether or not there is a newly pressed key (S19). Then, when there is a newly pressed key, the CPU 12 next determines whether or not the sequencer write SW / ON flag is “1” (S20).

そして、CPU12は、シーケンサ書込SW・ONフラグが
「1」である場合には、シーケンサ・モード・フラグが
「1」であるか否かを判別する(S20-1)。そして、シ
ーケンサ・モード・フラグが「1」である場合には、シ
ーケンサ書込モード・フラグを「1」にセットし(S2
1)、さらに、前記処理S19で判別された新たに押鍵され
た鍵に予め割り当てられているRAM15のシーケンサ・ス
タート・アドレスSTAD書込みエリア21の当該アドレス
に、自動演奏用のシーケンス・データを書き込むシーケ
ンス・データ書込みエリア22の先頭アドレス(シーケン
サ・スタート・アドレスSTAD)を書き込んだ後(S2
2)、メイン・ルーチンに復帰する(RET)。また、上記
処理S20-1で、シーケンサ・モード・フラグが「0」で
ある場合には、メイン・フローに復帰する(RET)。
Then, when the sequencer write SW / ON flag is “1”, the CPU 12 determines whether or not the sequencer mode flag is “1” (S20-1). If the sequencer mode flag is "1", the sequencer write mode flag is set to "1" (S2
1) Further, the sequence data for automatic performance is written to the sequencer start address STAD write area 21 of the RAM 15 previously allocated to the newly depressed key determined in the process S19. After writing the start address (sequencer start address STAD) of the sequence data write area 22 (S2
2) Return to the main routine (RET). If the sequencer mode flag is "0" in the above processing S20-1, the process returns to the main flow (RET).

上記動作により、シーケンサ・モードにおいて、シー
ケンサ書込SW8をON操作しながら鍵盤2の任意の鍵を押
鍵すると、シーケンサ・モードからシーケンサ書込モー
ドに切り換わると共に、演奏者が新たに押鍵操作して鍵
に予め割り当てられているRAM15のシーケンサ・スター
ト・アドレスSTAD書込みエリア21の当該アドレスには、
シーケンサ・スタート・アドレスSTADが書き込まれる。
By the above operation, when any key of the keyboard 2 is pressed while the sequencer writing SW8 is turned on in the sequencer mode, the mode is switched from the sequencer mode to the sequencer writing mode, and the performer newly presses the key. In the sequencer start address STAD write area 21 of the RAM 15 assigned to the key in advance,
The sequencer start address STAD is written.

すなわち、第6図のRAM15の記憶領域の使用例を示す
図のように、例えば、シーケンサ・モードにおいて、シ
ーケンサ書込SW8のON操作とともに押鍵操作された鍵がF
# 4の鍵であり、以後、鍵盤2の各鍵の押鍵操作に応じて
入力される自動演奏用のシーケンス・データが、シーケ
ンス・データ書込みエリア22の先頭アドレスである「20
00番地」から書き込まれていく場合には、F# 4の鍵に割
り当てられているシーケンサ・スタート・アドレスSTAD
書込みエリア21の当該記憶領域21aに「2000番地」が書
き込まれる。また、上記押鍵操作される鍵がG4やG# 4
の他の鍵である場合についても同様で、それぞれの鍵に
割り当てられたシーケンサ・スタート・アドレスSTAD書
込みエリア21の当該記憶領域21aに、シーケンス・デー
タ書込みエリア22における自動演奏用のシーケンス・デ
ータの書込開始アドレスである「2000番地」、「2300番
地」が書き込まれる。
That is, as shown in FIG. 6 showing a usage example of the storage area of the RAM 15, for example, in the sequencer mode, the key that is depressed together with the ON operation of the sequencer writing SW 8 is
# Is the key to 4, hereinafter, sequence data for automatic performance input in response to a key depression operation of the keys of the keyboard 2, a start address of the sequence data write area 22 "20
When starting from address 00, the sequencer start address STAD assigned to the F # 4 key
“2000 address” is written in the storage area 21a of the writing area 21. Further, the same when the key is the key depression is another key, such as G 4 and G # 4, the storage area 21a of the sequencer start address STAD write area 21 assigned to each key Then, "2000" and "2300" which are the write start addresses of the sequence data for automatic performance in the sequence data write area 22 are written.

なお、同図では、F# 4とG4とに割り当てられたシーケ
ンサ・スタート・アドレスSTAD書込みエリア21の当該記
憶領域21aに同一のシーケンサ・スタート・アドレスSTA
D(「2000番地」)が書き込まれているが、これは、シ
ーケンサ・モードにおいて、シーケンサ書込SW8をオン
操作したまま「F# 4」、「G4」の2種類の鍵を同時に押
鍵操作した場合に対応する。このように、シーケンサ・
モードにおいて、シーケンサ書込SW8をオン操作しなが
ら複数の鍵を押鍵すると、それらの鍵に対応するシーケ
ンス・データ書込みエリア22のシーケンス・データ書込
開始アドレスは同一アドレスに設定される。
In the figure, F # 4 and to the storage area 21a of the G 4 and sequencer start address assigned to STAD writing area 21 identical sequencer start address STA
D ( "address 2000") have been written, which in sequencer mode, the sequencer write SW8 remain turned on "F # 4", the two keys of "G 4" simultaneously depressed Corresponds to the operation. Thus, the sequencer
In the mode, when a plurality of keys are pressed while the sequencer writing SW8 is turned on, the sequence data writing start address of the sequence data writing area 22 corresponding to those keys is set to the same address.

再び第5図(a)のフロー・チャートに戻って説明す
ると、、前記処理S20において、シーケンサ書込SW・ON
フラグが「1」ではなく「0」であると判別した場合に
は、CPU12は、続いて、シーケンサ・モード・フラグが
「1」であるか否かを判別する(S23)。そして、その
判別の結果、シーケンサ・モード・フラグが「1」では
なくて「0」、すなわち、演奏モードがノーマル・モー
ドである場合には、新たに押鍵操作された鍵に対応する
音高の楽音が発生されるように音源回路16を制御する通
常のキーON処理を行った後(S24)、メイン・ルーチン
に復帰する(RET)。
Returning to the flow chart of FIG. 5A, the description will be continued.
When determining that the flag is not “1” but “0”, the CPU 12 subsequently determines whether or not the sequencer mode flag is “1” (S23). As a result of the determination, if the sequencer mode flag is not “1” but “0”, that is, if the performance mode is the normal mode, the pitch corresponding to the newly operated key is operated. After performing a normal key ON process for controlling the tone generator circuit 16 so as to generate a musical tone (S24), the process returns to the main routine (RET).

上記動作により、演奏モードがノーマル・モードのと
きに鍵盤2の任意の鍵の押鍵操作が行われると、その押
鍵操作された鍵に対応する音高の楽音が発生される通常
のキーON処理が行われる。
By the above operation, when a key press operation of an arbitrary key of the keyboard 2 is performed while the performance mode is the normal mode, a musical tone having a pitch corresponding to the pressed key is generated. Processing is performed.

一方、上記処理S23でシーケンサ・モード・フラグが
「1」、すなわち、演奏モードがシーケンサ・モードで
あると判別した場合には、次に、シーケンサ書込待機モ
ード・フラグが「1」であるか否かを判別する(S2
5)。そして、シーケンサ書込待機モード・フラグが
「1」ではなくて「0」である場合には、CPU12は、上
記処理S19で検出した新たな押鍵操作が行われた鍵に対
応するシーケンサ・スタート・アドレスSTAD書込みエリ
ア21内の当該記憶領域21aに、シーケンス・データ書込
みエリア22におけるシーケンス・データ書込開始アドレ
スであるシーケンサ・スタート・アドレスSTADが格納さ
れているか否かを判別する(S26)。
On the other hand, if the sequencer mode flag is determined to be "1" in step S23, that is, if the performance mode is the sequencer mode, then it is determined whether the sequencer write standby mode flag is "1". (S2
Five). If the sequencer write standby mode flag is “0” instead of “1”, the CPU 12 starts the sequencer start corresponding to the key for which a new key press operation has been performed detected in the above-described process S19. It is determined whether or not the storage area 21a in the address STAD write area 21 stores the sequencer start address STAD which is the sequence data write start address in the sequence data write area 22 (S26).

そして、シーケンサ・スタート・アドレスSTADが格納
されていない場合には、前記通常のキーON処理を行って
メイン・ルーチンに復帰する。
If the sequencer start address STAD is not stored, the normal key ON process is performed, and the process returns to the main routine.

一方、上記処理S26で、シーケンサ・スタート・アド
レスSTADが格納されている場合には、後述詳細に説明す
るように、シーケンス・データ書込みエリア22に格納さ
れているシーケンス・データに基づいて自動演奏を行う
シーケンサ再生処理を行った後(S27)、メイン・ルー
チンに復帰する(RET)。
On the other hand, if the sequencer start address STAD is stored in the process S26, the automatic performance is performed based on the sequence data stored in the sequence data write area 22, as described in detail later. After performing the sequencer regeneration process to be performed (S27), the process returns to the main routine (RET).

上記動作により、シーケンサ再生モードにおいて鍵盤
2の任意の鍵が最初に押鍵操作されると、RAM15のシー
ケンサ・スタート・アドレスSTAD書込みエリア21に書き
込まれたシーケンサ・スタート・アドレスSTADに基づい
てシーケンス・データ書込みエリア22の当該領域から自
動演奏用のシーケンス・データが読み出され、その読み
出したシーケンスデータに基づいて自動演奏が行われ
る。
By the above operation, when any key of the keyboard 2 is pressed first in the sequencer playback mode, the sequencer is started based on the sequencer start address STAD written in the sequencer start address STAD write area 21 of the RAM 15. The sequence data for automatic performance is read from the area of the data writing area 22, and the automatic performance is performed based on the read sequence data.

一方、前記処理S25で、シーケンサ書込待機モード・
フラグが「1」となっている場合には、CPU12は、シー
ケンサ録音中フラグを「1」にセットするとともに(S2
8)、シーケンサ書込待機モード・フラグを「0」にリ
セットし(S29)、さらに、LED10の表示状態を点滅状態
から点灯状態に変化させる(S30)。
On the other hand, in the process S25, the sequencer write standby mode
If the flag is “1”, the CPU 12 sets the sequencer recording flag to “1” (S2).
8), the sequencer write standby mode flag is reset to "0" (S29), and the display state of the LED 10 is changed from a blinking state to a lighting state (S30).

続いて、CPU12は、前記処理S22において書き込まれた
シーケンサ・スタート・アドレスSTADをADDレジスタに
セットし(S31)、そのセットされたADDレジスタの示す
番地に押鍵操作に係る音高データを格納する(S32)。
そして、次にCPU12は、ADDレジスタの内容を「1」イン
クリメントし(S33)、そのインクリメント後のADDレジ
スタの示す番地に前記処理S32で格納した音高データの
示す音高の楽音の楽音発生を指示するキーONデータをス
トアする(S34)。そして、以上の処理が完了すると、C
PU12は、シーケンサ用タイマ20をスタートさせて、次の
シーケンサ書込処理を開始するまでの時間の計時を開始
させた後(S35)、メイン・ルーチンに復帰する(RE
T)。
Subsequently, the CPU 12 sets the sequencer start address STAD written in the process S22 in the ADD register (S31), and stores the pitch data relating to the key pressing operation at the address indicated by the set ADD register. (S32).
Then, the CPU 12 increments the content of the ADD register by "1" (S33), and generates a musical tone having a pitch indicated by the pitch data stored in the processing S32 at the address indicated by the incremented ADD register. The designated key ON data is stored (S34). Then, when the above processing is completed, C
The PU 12 starts the sequencer timer 20 to start measuring the time until the next sequencer writing process starts (S35), and then returns to the main routine (RE35).
T).

上記動作により、シーケンサ書込待機モードにおい
て、最初の押鍵が行われると、演奏モードはシーケンサ
書込待機モードからシーケンサ録音モードに切り換わ
り、LED10がシーケンサ録音モードに切り換わったこと
を示すべく点滅から点灯に変化する。また、上記最初に
押鍵された鍵の音高の楽音の発生を指示する音高データ
並びにキーONデータが、シーケンス・データ書込みエリ
ア22の書込開始アドレスSTADから連続して書き込まれ
る。また、上記押鍵された鍵の押鍵時間を計時するため
にシーケンサ用タイマ20の計時も開始される。
By the above operation, when the first key is pressed in the sequencer write standby mode, the performance mode switches from the sequencer write standby mode to the sequencer recording mode, and the LED 10 blinks to indicate that the mode has switched to the sequencer recording mode. Changes from to lighting. In addition, pitch data and key ON data for instructing generation of a musical tone having a pitch of a key depressed first are continuously written from the write start address STAD of the sequence data write area 22. In addition, the timing of the sequencer timer 20 is also started in order to measure the key-pressing time of the pressed key.

一方、前記処理19において、新たに押鍵された鍵がな
かった場合には、CPU12は、次に、RAM15内に記憶されて
いる前回の押鍵情報と今回の押鍵情報とに基づいて、新
たに離鍵された鍵があるか否かを判別し(S36)、新た
な離鍵がない場合には、鍵盤2の鍵の押鍵操作に変化が
なかったものと判断しメイン・ルーチンに復帰する(RE
T)。
On the other hand, in the process 19, when there is no newly pressed key, the CPU 12 next, based on the previous key pressing information and the current key pressing information stored in the RAM 15, It is determined whether or not there is a newly released key (S36). If there is no new key release, it is determined that there is no change in the key depression operation of the key on the keyboard 2, and the process returns to the main routine. Return (RE
T).

一方、上記処理S36で、新たな離鍵があった場合に
は、CPU12は、その離鍵された鍵に対応するシーケンス
・データ書込みエリア22に書き込まれているシーケンス
・データが、現在再生中であるか否かを判別し(S3
7)、現在、そのシーケンス・データに基づく再生が行
われていない場合には、上記処理S36で検出した離鍵さ
れた鍵に対応する音高の楽音の発生を停止させるように
音源回路16を制御する通常のキーOFF処理を行った後(S
38)、メイン・ルーチンに直ちに復帰する(RET)。
On the other hand, if there is a new key release in the process S36, the CPU 12 determines that the sequence data written in the sequence data write area 22 corresponding to the released key is currently being reproduced. It is determined whether or not there is (S3
7) If the reproduction based on the sequence data is not being performed at present, the tone generator circuit 16 is stopped so as to stop the generation of the musical tone having the pitch corresponding to the released key detected in the above-described process S36. After performing the normal key OFF process for control (S
38), return immediately to the main routine (RET).

上記動作により、ノーマル・モードにおいて、新たな
離鍵があった場合には、その離鍵された鍵に対応する音
高の楽音の発生が停止する。
According to the above operation, when a new key is released in the normal mode, generation of a musical tone having a pitch corresponding to the released key is stopped.

一方、上記処理S37で、上記離鍵されが鍵に対応する
シーケンス・データの再生中である場合には、CPU12
は、コンティニュー・フラグが「1」であるか否かを判
別し(S39)、コンティニュー・フラグが「1」である
場合には、シーケンサの再生を継続するものと判断して
メイン・ルーチンに直ちに復帰するが(RET)、前記コ
ンティニュー・フラグが「1」ではなく「0」である場
合には、シーケンス・データの再生を継続しないものと
判断して、新たに離鍵された鍵に対応したシーケンス・
データの再生を停止させる制御を行った後(S40)、メ
イン・ルーチンに復帰する(RET)。
On the other hand, if it is determined in step S37 that the sequence data corresponding to the released key is being reproduced, the CPU 12
Determines whether the continuation flag is "1" (S39), and if the continuation flag is "1", determines that the reproduction of the sequencer is to be continued and immediately returns to the main routine. Returning (RET), if the continuation flag is “0” instead of “1”, it is determined that the reproduction of the sequence data is not to be continued, and the key corresponding to the newly released key is determined. sequence·
After performing control to stop data reproduction (S40), the process returns to the main routine (RET).

後述するように、コンティニュー・フラグは、シーケ
ンサ再生モードにおいて、ペダルSW5を「オフ」から
「オン」に操作することにより「1」に設定される。
As described later, the continuation flag is set to “1” by operating the pedal SW5 from “off” to “on” in the sequencer playback mode.

従って、上記動作により、シーケンサ再生モードにお
いて、任意の鍵の押鍵により、その押鍵された鍵に対応
するシーケンス・データの再生が開始されたとき、上記
鍵が離鍵される前にペダルSW5をフット操作してオンに
した場合にはシーケンス・データの再生は継続される
が、上記鍵が離鍵される前にペダルSW5をフット操作し
てオンにしなかった場合には、上記鍵の離鍵によりシー
ケンス・データの再生は直ちに停止させられる。なお、
このシーケンス・データの継続及び停止に係るペダルSW
5のフット操作に対する処理は、後述するペダルSWスキ
ャン処理において詳細に説明する。
Therefore, according to the above operation, when the reproduction of the sequence data corresponding to the depressed key is started by pressing a key in the sequencer reproduction mode, the pedal SW5 is released before the key is released. If the foot switch is turned on by operating the foot, sequence data playback will continue, but if the pedal SW5 is not turned on by foot operation before the key is released, the release of the key will occur. The reproduction of the sequence data is immediately stopped by the key. In addition,
Pedal SW related to continuation and stop of this sequence data
The processing for the foot operation 5 will be described in detail in the pedal SW scanning processing described later.

一方、前記処理S18において、シーケンサ録音中フラ
グが「1」、すなわち、シーケンサ録音モードに設定さ
れており、RAM15のシーケンス・データ書込みエリア22
に対して各種シーケンス・データの書込みが既に開始さ
れている場合には、CPU12は、次に、RAM15内に記憶され
ている前回の押鍵情報と今回の押鍵情報とに基づいて、
新たに離鍵された鍵があるか否かを判別する(S41)。
そして、新たに離鍵された鍵がある場合には、CPU12
は、その新たに離鍵された鍵に対応する音高の楽音のキ
ーOFFデータをRAM15のシーケンス・データ書込みエリア
22の当該アドレスに書き込む処理を行う。
On the other hand, in the process S18, the sequencer recording flag is set to "1", that is, the sequencer recording mode is set, and the sequence / data write area 22 of the RAM 15 is set.
If the writing of various sequence data has already been started, the CPU 12 next calculates the keypress information based on the previous keypress information and the current keypress information stored in the RAM 15.
It is determined whether there is a newly released key (S41).
If there is a newly released key, the CPU 12
Indicates the key-off data of the musical tone at the pitch corresponding to the newly released key in the sequence data write area of the RAM 15.
A process of writing to the corresponding address of 22 is performed.

すなわち、CPU12は、まず、ADDレジスタの内容を
「1」インクリメントし(S42)、そのADDレジスタの示
す番地にシーケンス・データの音符長を示すデータであ
ることを示すタイマ・データをセットする(S43)。そ
して、CPU12は、ADDレジスタの内容をさらに「1」イン
クリメントし(S44)、そのADDレジスタの示す番地にシ
ーケンス用タイマ20から読み出したタイマ時間、すなわ
ち、上記離鍵された鍵の音符長を示すデータをセットす
る(S45)。そして、上記音符長のセットを完了する
と、CPU12は、シーケンサ用タイマ20をリセットした
後、再び計時をスタートさる(S46)。
That is, the CPU 12 first increments the content of the ADD register by "1" (S42), and sets timer data indicating that the data indicates the note length of the sequence data at the address indicated by the ADD register (S43). ). Then, the CPU 12 further increments the content of the ADD register by “1” (S44), and indicates the timer time read from the sequence timer 20 at the address indicated by the ADD register, that is, the note length of the released key. Set the data (S45). When the setting of the note length is completed, the CPU 12 resets the sequencer timer 20, and then starts time measurement again (S46).

次に、CPU12は、ADDレジスタの内容を「1」インクリ
メントし(S47)、上記処理S41で検出された離鍵された
鍵に対応する音高データをセットする(S48)。さら
に、CPU12は、ADDレジスタの内容をさらに「1」インク
リメントし(S49)、そのADDレジスタの示す番地にキー
OFFデータをセットした後(S50)、メイン・ルーチンに
直ちに復帰する(RET)。
Next, the CPU 12 increments the content of the ADD register by "1" (S47), and sets pitch data corresponding to the released key detected in the process S41 (S48). Further, the CPU 12 further increments the content of the ADD register by “1” (S49), and stores the key in the address indicated by the ADD register.
After setting OFF data (S50), the process immediately returns to the main routine (RET).

上記動作により、シーケンサ書込モードにおいて、押
鍵していた鍵を離鍵すると、前記処理S31乃至S35におい
てRAM15のシーケンス・データ書込みエリア22の当該ア
ドレスから書き込まれた押鍵された鍵に対応する音高デ
ータ並びにそのキーONデータに引き続き、タイマ・デー
タ、タイマ時間データ(音符長データ)、上記押鍵され
た鍵に等しい離鍵された鍵に対応する音高データ並びに
そのキーOFFデータが順次書き込まれる。
By the above operation, when the pressed key is released in the sequencer write mode, the key corresponding to the pressed key written from the corresponding address of the sequence data write area 22 of the RAM 15 in the above-mentioned processes S31 to S35. Following the pitch data and its key ON data, the timer data, timer time data (note length data), the pitch data corresponding to the released key equal to the depressed key, and its key OFF data are sequentially displayed. Written.

一方、前記処理41において、新たに離鍵された鍵がな
い場合には、CPU12は、前記処理S17でRAM15に格納した
今回の押鍵情報と前回割込み時の処理S17でRAM15に格納
した前回の押鍵情報とに基づいて、新たに押鍵された鍵
があるか否かを判別する(S51)。そして、新たに押鍵
された鍵がある場合には、その新たな押鍵に対応する音
高の楽音発生を指示するキーONデータをRAM15のシーケ
ンス・データ書込みエリア22の当該領域に書き込む処理
を行う。
On the other hand, in the process 41, when there is no newly released key, the CPU 12 stores the current key press information stored in the RAM 15 in the process S17 and the previous key press information stored in the RAM 15 in the previous interrupt process S17. Based on the key pressing information, it is determined whether or not there is a newly pressed key (S51). Then, when there is a newly pressed key, a process of writing key ON data for instructing generation of a musical tone having a pitch corresponding to the newly pressed key into the sequence data writing area 22 of the RAM 15 is performed. Do.

すなわち、CPU12は、まず、ADDレジスタの内容を
「1」インクリメントし(S52)、そのADDレジスタの示
す番地にシーケンス・データであるタイマ・データをセ
ットする(S53)。そして、CPU12は、ADDレジスタの内
容をさらに「1」インクリメントし(S54)、そのADDレ
ジスタの示す番地にシーケンス用タイマ20から読み出し
たタイマ時間、すなわち、前回検出された任意の鍵の離
鍵から今回検出された所定の鍵の押鍵までの時間(休符
長に相当)を示すデータをセットする(S55)。そし
て、上記タイマ時間のセットを完了すると、CPU12は、
シーケンサ用タイマ20をリセットして再び計時をスター
トさせる(S56)。
That is, first, the CPU 12 increments the content of the ADD register by "1" (S52), and sets timer data, which is sequence data, to the address indicated by the ADD register (S53). Then, the CPU 12 further increments the content of the ADD register by “1” (S54), and reads the timer time read from the sequence timer 20 to the address indicated by the ADD register, that is, from the key release of any previously detected key. Data indicating a time (corresponding to a rest length) until a predetermined key detected this time is pressed is set (S55). When the setting of the timer time is completed, the CPU 12
The timer 20 for the sequencer is reset and time measurement is started again (S56).

次に、CPU12は、ADDレジスタの内容を「1」インクリ
メントし(S57)、次に、上記処理S51で検出した押鍵さ
れた鍵に対応する音高データをセットする(S58)。そ
して、CPU12は、ADDレジスタの内容をさらに「1」イン
クリメントし(S59)、そのADDレジスタの示す番地に楽
音の発生の開始を指示するキーONデータをセットした後
(S60)、メイン・ルーチンに直ちに復帰する(RET)。
Next, the CPU 12 increments the content of the ADD register by "1" (S57), and then sets the pitch data corresponding to the depressed key detected in the processing S51 (S58). Then, the CPU 12 further increments the content of the ADD register by "1" (S59), sets key ON data for instructing the start of generation of a musical tone at the address indicated by the ADD register (S60), and then proceeds to the main routine. Return immediately (RET).

上記動作により、RAM15のシーケンス・データ書込み
エリア22には、前記処理S31乃至S40により書き込まれた
タイマ・データ、タイマ時間(音符長)、最も最新に離
鍵された鍵に対応する音高データ、キーOFFデータに引
き続き、タイマ・データ、休符長に相当するタイマ時
間、及び新たに押鍵された鍵に対応する音高データ並び
にそのキーONデータが順次書き込まれる。
By the above operation, the sequence data writing area 22 of the RAM 15 stores the timer data, the timer time (note length), the pitch data corresponding to the most recently released key, Subsequent to the key OFF data, timer data, a timer time corresponding to the rest length, pitch data corresponding to a newly depressed key, and its key ON data are sequentially written.

一方、前記処理S51において、新たな押鍵がない場合
には、CPU12は、次に、音色・効果切換SW群6の各スイ
ッチの中にON状態となっているスイッチがあるか否かを
判別する(S61)。そして、音色・効果切換SW群6の少
なくとも1つのスイッチがON状態となっていれば、ON状
態となっている音色・効果切換スイッチに対応する楽音
の音色及び効果に係るデータをRAM15のシーケンス・デ
ータ書込みエリア22に書き込む。
On the other hand, in the process S51, when there is no new key press, the CPU 12 next determines whether or not any of the switches of the timbre / effect switch SW group 6 is in the ON state. (S61). If at least one switch of the tone / effect switch group 6 is in the ON state, data on the tone and effect of the tone corresponding to the tone / effect switch in the ON state is stored in the sequence Write to the data write area 22.

すなわち、CPU12は、まず、ADDレジスタの内容を
「1」インクリメントし(S62)、そのインクリメント
したADDレジスタの示す番地に、ON状態となっている音
色・効果切換スイッチに対応する楽音に付加すべき効果
(又は楽音の音色)を示す効果(音色)データ(例え
ば、楽音にビブラートを付加する場合にはその旨を示す
データを、楽音の音色の場合には音色を示す音色デー
タ)をセットする(S63)。そして、CPU12は、ADDレジ
スタの内容をさらに「1」インクリメントし(S64)、
そのADDレジスタの示す番地に楽音に付加すべき効果の
値(又は楽音の音色を示す値)を示す効果値(音色値)
(例えば、楽音にエコーを付加する場合にはディレイタ
イム)をセットした後に(S65)、メイン・ルーチンに
復帰する(RET)。
That is, the CPU 12 first increments the content of the ADD register by "1" (S62), and adds it to the address indicated by the incremented ADD register to the tone corresponding to the ON-state tone / effect switch. An effect (tone color) data indicating an effect (or tone color of a musical tone) (for example, data indicating the effect when vibrato is added to a musical tone, or tone data indicating a tone color in the case of a musical tone) is set ( S63). Then, the CPU 12 further increments the content of the ADD register by “1” (S64),
Effect value (tone value) indicating the value of the effect to be added to the tone (or the value indicating the tone color of the tone) at the address indicated by the ADD register
After setting (for example, a delay time when an echo is added to a musical tone) (S65), the process returns to the main routine (RET).

上記動作により、音色・効果切換SW群6の各スイッチ
の何れか演奏者により操作されて音色又は効果が切り換
えられた場合には、RAM15のシーケンス・データ書込み
エリア22の当該アドレスに、楽音に付加すべき効果又は
楽音の音色を示す効果データ又は音色データがセットさ
れるとともに、そのデータに続いてその楽音に付加すべ
き効果の値又は楽音の音色を示す効果値又は音色値がセ
ットされる。
When the timbre or the effect is switched by operating any one of the switches of the timbre / effect switch SW group 6 by the above operation, the tone is added to the corresponding address of the sequence data writing area 22 of the RAM 15. The effect data or tone color data indicating the effect or tone color of the tone to be set is set, and the effect value or the tone value indicating the tone color of the tone to be added to the tone is set following the data.

一方、前記処理S61で、音色・効果切換SW群6の全て
のスイッチがOFF状態であると判別した場合には、CPU12
は、シーケンサ録音中フラグが「1」であるか否かを判
別し(S66)、「1」である場合には、メイン・ルーチ
ンに直ちに復帰する(RET)。
On the other hand, if it is determined in the processing S61 that all the switches of the tone / effect switching SW group 6 are OFF, the CPU 12
Determines whether the sequencer recording flag is "1" (S66), and if it is "1", returns to the main routine immediately (RET).

上記動作により、シーケンサ録音モードが継続してい
る場合には、続いて、鍵盤2に対する押鍵/離鍵操作又
は音色・効果切換SW群6の各SWに対する操作に応じて、
シーケンス・データを書き込む処理が続けて行われる。
By the above operation, when the sequencer recording mode is continued, subsequently, a key press / key release operation on the keyboard 2 or an operation on each switch of the tone / effect switching SW group 6 is performed.
The process of writing the sequence data continues.

一方、上記処理S66でシーケンサ録音中フラグが
「0」である場合には、ADDレジスタの内容を「1」イ
ンクリメントした後(S67)、そのADDレジスタの示す番
地に、自動演奏に係る楽曲の終了を示すENDデータをセ
ットした後に(S68)メイン・ルーチンに復帰する(RE
T)。
On the other hand, if the sequencer recording in progress flag is "0" in the process S66, the content of the ADD register is incremented by "1" (S67), and then the end of the music relating to the automatic performance is added to the address indicated by the ADD register. After setting the END data indicating (S68), return to the main routine (RE
T).

上記動作により、シーケンサ録音モードにおいてシー
ケンサ書込SW8がON操作された場合には、シーケンサ録
音モードにおいてRAM15のシーケンス・データ書込みエ
リア22に書き込まれたシーケンス・データの最後にEND
データが書き込まれ、自動演奏情報の書込みが終了す
る。
By the above operation, when the sequencer write SW8 is turned ON in the sequencer recording mode, END is added to the end of the sequence data written in the sequence data write area 22 of the RAM 15 in the sequencer recording mode.
The data is written, and the writing of the automatic performance information ends.

ここで、以上に示したシーケンサSW書込処理につい
て、RAM15のシーケンス・データ書込みエリア22に実際
に書き込まれる各種自動演奏情報の一例を挙げて説明す
れば以下のようになる。
Here, the sequencer SW writing process described above will be described with reference to an example of various types of automatic performance information actually written in the sequence data writing area 22 of the RAM 15.

第7図は、RAM15のシーケンス・データ書込みエリア2
2に書き込まれる各種シーケンス・データを示す図であ
る。
FIG. 7 shows the sequence / data write area 2 of the RAM 15
FIG. 3 is a diagram showing various sequence data written to 2.

まず、演奏者が、シーケンサ・モードにおいて、同図
(a)に記譜されている楽曲を演奏する場合を考える。
この場合、同図(b)に示すように、RAM15シーケンス
・データ書込みエリア22の先頭アドレスである2000番地
から、(1)の音符に対応する音高データ(C4)、該音
高データ(C4)の発生を指示するキーONデータ、タイマ
・データ、音符長(4分音符長)、音高データ(C4)、
該音高データの楽音発生の停止を指示するキーOFFデー
タが順次書き込まれる。すなわち、これらの処理は、第
5図の前記処理S31乃至S35及び前記処理S41乃至S50に対
応している。
First, consider a case where a player plays a musical piece described in FIG. 2A in the sequencer mode.
In this case, as shown in FIG. 3B, the pitch data (C 4 ) corresponding to the note (1) and the pitch data ( Key ON data for instructing the generation of C 4 ), timer data, note length (quarter note length), pitch data (C 4 ),
Key-off data for instructing stop of generation of the tone data of the pitch data is sequentially written. That is, these processes correspond to the processes S31 to S35 and the processes S41 to S50 in FIG.

このとき、(1)の音符に係る離鍵操作から(2)の
音符に係る押鍵操作までの時間に音色・効果切換SW群6
が演奏者により操作された場合には、前記書き込まれた
各自動演奏情報に引き続き、効果データ又は音色データ
と、効果値データ又は音色値データとが順次書き込まれ
る。なお、この処理は、第5図に示した前記処理61乃至
前記処理65に対応している。
At this time, the timbre / effect switching SW group 6 is set to the time from the key release operation for the note (1) to the key press operation for the note (2).
Is operated by the player, effect data or tone color data and effect value data or tone color value data are sequentially written following the written automatic performance information. This process corresponds to the processes 61 to 65 shown in FIG.

まず、(1)の音符に係る離鍵操作から(2)の音符
に係る押鍵操作までの時間間隔がタイマ・データ並びに
タイマ時間データにより書き込まれ、以下、(2)の音
符に対応する音高データ(D4)、該音高データ(D4)の
発生を指示するキーONデータ、タイマ・データ、音符長
(8分音符長)、音高データ(D4)、該音高データのキ
ーOFFデータが順次書き込まれる。なお、このシーケン
サ書込処理は、第5図の前記処理S51乃至S60に対応して
いる。そして、以下、第5図に示した前記処理S66乃至S
68においてENDデータが書き込まれるまで鍵盤2の押鍵
・離鍵操作及び音色・音高切換SW群6の操作に応じて各
種シーケンス・データが次々と書き込まれる。
First, the time interval from the key release operation for the note (1) to the key press operation for the note (2) is written by timer data and timer time data. Hereinafter, the sound corresponding to the note (2) will be described. high data (D 4), the key ON data indicating the occurrence of the sound pitch data (D 4), the timer data, note length (8-note length), pitch data (D 4), of the sound height data Key OFF data is written sequentially. The sequencer writing process corresponds to the processes S51 to S60 in FIG. Then, hereinafter, the processing S66 to S66 shown in FIG.
Until the END data is written at 68, various sequence data are written one after another in accordance with the key press / key release operation of the keyboard 2 and the operation of the tone / pitch switch SW group 6.

シーケンサ再生処理 シーケンサ再生処理S27は、RAM15のシーケンス・デー
タ書込みエリア22に書き込まれた各種自動演奏情報を順
次再生する処理である。
Sequencer Playback Process The sequencer playback process S27 is a process of sequentially playing back various types of automatic performance information written in the sequence data write area 22 of the RAM 15.

第8図(a)乃至(c)は、CPU12により行われる上
記シーケンサ再生処理S27を説明するためのフロー・チ
ャートである。
FIGS. 8A to 8C are flow charts for explaining the sequencer reproduction process S27 performed by the CPU 12. FIG.

同図に示すように、まず、CPU12は、押鍵された鍵に
対応するシーケンサ・スタート・アドレスSTADをシーケ
ンサ・スタート・アドレス書込みエリア21から読み出
し、ADDレジスタにセットする(S69)。
As shown in the figure, first, the CPU 12 reads the sequencer start address STAD corresponding to the depressed key from the sequencer start address write area 21, and sets it in the ADD register (S69).

すなわち、第6図に示した例により説明すれば、例え
ば、F# 4の鍵が、シーケンサ・モードにおいて押鍵され
た場合、そのF# 4の鍵に割り当てられているシーケンサ
・スタート・アドレスSTADの「2000番地」をシーケンサ
・スタート・アドレス書込みエリア21から読み出しADD
レジスタにセットする。
That is, if explained with the embodiment shown in FIG. 6, for example, F # 4 of keys, when it is depressed in the sequencer mode, the sequencer start address STAD assigned to the key of the F # 4 "2000" from the PLC start address write area 21 and ADD
Set in a register.

次に、CPU12は、そのADDレジスタの示す番地(「2000
番地」)の内容を、特に図示しないCPU12内のAレジス
タにセットし(S70)、そのADDレジスタの内容を「1」
インクリメント(「2001番地」)した後に(S71)、ADD
レジスタの示す番地(「2001番地」)の内容を特に図示
しないBレジスタにセットする(S72)。
Next, the CPU 12 determines the address indicated by the ADD register ("2000
Address) is set in the A register (not shown) in the CPU 12 (S70), and the content of the ADD register is set to "1".
After incrementing ("2001") (S71), ADD
The contents of the address indicated by the register ("2001") are set in a B register (not shown) (S72).

次に、CPU12は、Aレジスタにセットされた内容が音
高データであるか否かを判別する(S73)。そして、A
レジスタにセットされた内容が音高データであれば、CP
U12は、次に、Bレジスタの内容がキーONデータである
か否かを判別する(S74)。そして、Bレジスタにセッ
トされた内容がキーONデータであれば、CPU12は、Aレ
ジスタにセットされた音高データを音源回路16に供給
し、上記音高データに対応する音高の楽音が発生される
ように音源回路16を制御する発音処理を行い(S75)、
再び前記処理S70に戻る。
Next, the CPU 12 determines whether or not the content set in the A register is pitch data (S73). And A
If the content set in the register is pitch data, CP
Next, U12 determines whether or not the content of the B register is key ON data (S74). If the content set in the B register is the key ON data, the CPU 12 supplies the pitch data set in the A register to the tone generator circuit 16 and generates a tone having a pitch corresponding to the pitch data. Sound processing for controlling the tone generator circuit 16 so as to be performed (S75),
The process returns to the processing S70 again.

上記動作により、Aレジスタにセットされたシーケン
ス・データが音高データであり、Bレジスタにセットさ
れたシーケンス・データがキーONデータである場合に
は、その音高データの示す音高の楽音の発音処理が行わ
れる。
According to the above operation, when the sequence data set in the A register is the pitch data and the sequence data set in the B register is the key ON data, the tone data of the pitch indicated by the pitch data is generated. A pronunciation process is performed.

例えば、第7図に示すようにシーケンス・データが格
納されていれば、Aレジスタに2000番地の音高データ
(C4)が、Bレジスタに2001番地のキーONデータがセッ
トされ、「C4」の音高データが音源回路16に供給され、
「C4」の音高データに対応する楽音の音高が発生され、
D/A変換器17、楽音発生装置19のアンプ18、スピーカ11
を介して上記「C4」の音高の楽音が外部に放音される。
For example, if the sequence data is stored as shown in FIG. 7, the pitch data (C 4 ) at address 2000 is set in the A register, the key ON data at address 2001 is set in the B register, and “C 4 Is supplied to the tone generator circuit 16,
Pitch of the musical tone corresponding to the tone pitch data of "C 4" is generated,
D / A converter 17, amplifier 18 of tone generator 19, speaker 11
The musical tone having the pitch of “C 4 ” is emitted to the outside.

一方、前記処理S74において、Bレジスタにセットさ
れた内容がキーONデータではなくキーOFFデータである
場合は、CPU12は、現在、音源回路16が発生している楽
音の発生を停止させる消音処理を行った後に(S76)ADD
レジスタをインクリメントして(S76-1)、前記処理S70
に戻る。
On the other hand, if the content set in the B register is not the key-on data but the key-off data in the process S74, the CPU 12 executes a silencing process for stopping the generation of the musical tone currently being generated by the tone generator 16. After going (S76) ADD
The register is incremented (S76-1), and the process S70 is performed.
Return to

前記処理S70に戻った後、CPU12は、再び前記処理S70
から前記処理S72までの処理を行い、前記処理S73におい
て、Aレジスタにセットされた内容が音高データである
か否かを判別する。そして、Aレジスタに音高データ以
外のシーケンス・データがセットされていれば、次処理
S77に移行する。
After returning to the process S70, the CPU 12 returns to the process S70
To the process S72, and in the process S73, it is determined whether or not the content set in the A register is pitch data. If sequence data other than pitch data is set in the A register, the next processing
Move to S77.

この処理S77において、CPU12は、Aレジスタにセット
された内容が楽音に付加すべき効果を示す効果データ
(又は音色データ)であるか否かを判別する(S77)。
そして、Aレジスタにセットされた内容が効果データで
ある場合には、CPU12は、Bレジスタにセットされてい
る効果値(又は音色値)を音源回路16に供給し、音源回
路16から発生されている楽音に所定の効果を付加する制
御(又は楽音の音色を設定する制御)を行った後(S7
8)、再び前記処理S76-1に戻る。
In this process S77, the CPU 12 determines whether or not the content set in the A register is effect data (or tone color data) indicating an effect to be added to the musical tone (S77).
If the content set in the A register is the effect data, the CPU 12 supplies the effect value (or tone color value) set in the B register to the tone generator 16, and After performing control to add a predetermined effect to the current tone (or control to set the tone of the tone) (S7
8), the process returns to the processing S76-1 again.

上記動作により、Aレジスタにセットされたシーケン
ス・データが楽音に付加すべき効果を示す効果データで
あり、Bレジスタにセットされたシーケンス・データが
楽音に付加すべき効果の値を示す効果値である場合に
は、それらの効果データ及び効果値の示す効果が上記効
果値(パラメータ)に対応する強さ(深さ)で楽音に付
加される。すなわち、第7図に示した例により説明すれ
ば、Aレジスタに2006番地の効果データがセットされ、
Bレジスタに2007番地の効果値がセットされれば、効果
値が音源回路16に供給されてその効果値に対応する強さ
(深さ)で上記効果データの示す効果が付加された楽音
が発生され、D/A変換器17、楽音発生装置19を介して楽
音が外部に放音される。
By the above operation, the sequence data set in the A register is the effect data indicating the effect to be added to the tone, and the sequence data set in the B register is the effect value indicating the value of the effect to be added to the tone. In some cases, the effect indicated by the effect data and the effect value is added to the musical sound with the strength (depth) corresponding to the effect value (parameter). That is, according to the example shown in FIG. 7, the effect data at the address 2006 is set in the A register.
When the effect value at the address 2007 is set in the B register, the effect value is supplied to the tone generator circuit 16 and a tone to which the effect indicated by the above effect data is added at the intensity (depth) corresponding to the effect value is generated. Then, the musical sound is emitted to the outside via the D / A converter 17 and the musical sound generator 19.

一方、前記処理S77で、Aレジスタに効果データがセ
ットされていなければ、次に、CPU12は、Aレジスタに
セットされている内容がタイマ・データであるか否かを
判別し(S79)、タイマ・データであれば、シーケンサ
用タイマ20にBレジスタにセットされたタイマ時間をセ
ットし、シーケンサ用タイマ20がそのセットされたタイ
マ時間を減算するように制御する(S80)。
On the other hand, if the effect data is not set in the A register in the process S77, the CPU 12 next determines whether or not the content set in the A register is timer data (S79). If the data is data, the timer time set in the B register is set in the sequencer timer 20, and the sequencer timer 20 is controlled so as to subtract the set timer time (S80).

そして、CPU12は、このタイマ時間が「0」になるま
でタイマ時間が「0」になったか否かを判別する処理S8
1を繰り返し(ウエイト)、タイマ時間が「0」になっ
た時点で、再び前記処理S76-1に戻る。
Then, the CPU 12 determines whether the timer time has reached “0” until the timer time reaches “0” (step S8).
1 is repeated (wait), and when the timer time reaches “0”, the flow returns to the process S76-1 again.

上記動作により、Aレジスタにセットされたシーケン
ス・データがタイマ・データであり、Bレジスタにセッ
トされたシーケンス・データが音符長等のタイマ時間で
ある場合には、それらのタイマ・データ及びタイマ時間
に基づいて楽音の発音時間及び1つの楽音の消音から次
の楽音の発音までの時間が制御される。
According to the above operation, if the sequence data set in the A register is timer data and the sequence data set in the B register is timer time such as a note length, the timer data and the timer time are used. The tone generation time of a musical tone and the time from the silence of one musical tone to the tone generation of the next musical tone are controlled based on the tone.

すなわち、第7図に示した例により説明すれば、Aレ
ジスタに2002番地のタイマ・データがセットされ、Bレ
ジスタに2003番地の音符長がセットされれば、音源回路
16から発生される楽音の発音時間がタイマ時間に等しく
なるように制御される。また、Aレジスタに2008番地の
タイマ・データがセットされ、Bレジスタに2009番地の
タイマ時間がセットされれば、「C4」音高の楽音が消音
されてから「D4」の音高の楽音が発生されるまでの時間
が上記タイマ時間に等しくなるように制御される。
That is, in the example shown in FIG. 7, if the timer data of address 2002 is set in the A register and the note length of address 2003 is set in the B register, the tone generator circuit is set.
The tone generation time of the tone generated from step 16 is controlled to be equal to the timer time. If the timer data at address 2008 is set in the A register and the timer time at address 2009 is set in the B register, the musical tone at the pitch “C 4 ” is muted before the pitch at “D 4 ” The time until the musical sound is generated is controlled so as to be equal to the timer time.

一方、前記処理S79において、Aレジスタにセットさ
れた内容がタイマ・データではないと判別した場合に
は、CPU12は、次に、Aレジスタにセットされた内容がE
NDデータであるか否かを判別する(S82)。そして、A
レジスタにセットされた内容がENDデータでない場合に
はメイン・ルーチンに直ちに復帰するが(RET)、ENDデ
ータである場合には、シーケンサ再生処理を停止させる
ストップ制御を行った後(S83)、メイン・ルーチンに
復帰する(RET)。
On the other hand, if it is determined in step S79 that the content set in the A register is not timer data, the CPU 12 then determines whether the content set in the A register is E data.
It is determined whether or not the data is ND data (S82). And A
If the content set in the register is not END data, the process immediately returns to the main routine (RET). If the content is END data, stop control for stopping the sequencer reproduction process is performed (S83).・ Return to the routine (RET).

上記動作により、Aレジスタにセットされたシーケン
ス・データがENDデータである場合には、シーケンサ再
生処理が終了する。
With the above operation, if the sequence data set in the A register is END data, the sequencer reproduction processing ends.

なお、CPU12は、上記シーケンサ再生処理の実行を各
チャンネル毎に時分割制御により独立して行う。従っ
て、シーケンサ・モードにおいて、シーケンサ・スター
ト・アドレスSTAD書込みエリア21に異なるシーケンサ・
スタート・アドレスSTADがセットされている複数の鍵を
異なるタイミングで押鍵すれば、各鍵に対応してシーケ
ンス・データ書込みエリア22に格納されている自動演奏
情報の再生を、各鍵ごとに独立して行うことが可能であ
る。
Note that the CPU 12 independently executes the sequencer reproduction process for each channel by time division control. Therefore, in the sequencer mode, a different sequencer address is stored in the sequencer start address STAD write area 21.
If multiple keys with the start address STAD set are pressed at different timings, the playback of the automatic performance information stored in the sequence data writing area 22 corresponding to each key is independent for each key. It is possible to do.

このため、シーケンサ録音モードにおいて、鍵盤2の
異なる2つの鍵に対応させて同一の自動演奏情報を書き
込み、それらの自動演奏情報を時間をずらして再生す
る、いわゆる輪唱演奏が可能となる。
Therefore, in the sequencer recording mode, it is possible to write the same automatic performance information corresponding to two different keys of the keyboard 2 and reproduce the automatic performance information at a different time, that is, a so-called ringing performance.

第9図は、鍵盤2の異なる2つの鍵(「F# 4」及び「G
4」)に対応してシーケンス・データ書込みエリア22に
書き込まれた同一の自動演奏情報をタイミングをずらし
て再生して輪唱演奏を行う場合の例を示す図である。
FIG. 9 shows two different keys of the keyboard 2 ("F # 4 " and "G
4 ] is a diagram showing an example of a case where the same automatic performance information written in the sequence / data writing area 22 corresponding to ( 4 )) is reproduced at a shifted timing to perform a ringing performance.

この場合、前提として、シーケンサ録音モードにおい
て、鍵盤2の「F# 4」及び「G4」の鍵に割り当てられたR
AM15のシーケンサ・スタート・アドレスSTAD書込みエリ
ア21の各記憶領域21aに、同一のシーケンサ・スタート
・アドレスSTAD(第6図に示す例では「2000番地」)が
書き込まれていることが必要である。すなわち、シーケ
ンサ録音モードにおいて、シーケンサ書込SW8をON状態
としたまま「F# 4」の鍵及び「G4」の鍵を同時に押鍵し
た後、シーケンサ書込SW8をOFF状態とすることにより、
「F# 4」の鍵及び「G4」の鍵に対応して、同一の自動演
奏情報がシーケンス・データ書込みエリア22の同一記憶
領域に書き込まれていることが前提となる。
In this case, it is assumed that, in the sequencer recording mode, the R assigned to the “F # 4 ” and “G 4 ” keys of the keyboard 2.
It is necessary that the same sequencer start address STAD ("2000" in the example shown in FIG. 6) is written in each storage area 21a of the sequencer start address STAD write area 21 of AM15. That is, in the sequencer recording mode, after simultaneously depressed key and the key of "G 4" in while the sequencer write SW8 ON state "F # 4", by the sequencer write SW8 in an OFF state,
Corresponding to the key of "F # 4" key and "G 4" in, it is assumed that the same automatic performance information is written in the same storage area of the sequence data write area 22.

この場合、シーケンサ再生モードにおいて、まず、演
奏者が鍵盤2における「F# 4」の鍵を押鍵操作すると、
その押鍵のタイミングで、第9図の上方に示すように、
RAM15のシーケンス・データ書込みエリアの2000番地以
降に書き込まれた所定の楽曲に係る自動演奏情報の再生
がCPU12により開始される。続いて、その再生中の所定
の楽曲が第2小節の冒頭に差し掛かったときに鍵盤2に
おける「G4」の鍵を押鍵操作し、以後その押鍵操作を継
続して行うと、第9図の下方に示すように、先の
「F# 4」の鍵の押鍵操作のときと同様にして、RAM15のシ
ーケンス・データ書込みエリアの2000番地以降に書き込
まれた所定の楽曲に係る自動演奏情報の再生が、上記
「F# 4」の鍵の押鍵タイミングで、CPU12により開始され
る。
In this case, in the sequencer playback mode, first, when the player depresses the key of “F # 4 ” on the keyboard 2,
At the timing of the key depression, as shown in the upper part of FIG.
The CPU 12 starts the reproduction of the automatic performance information relating to the predetermined music written in the sequence data write area of the RAM 15 after the address 2000. Subsequently, when a predetermined music piece during the playback is depressed operates the key of "G 4" in the keyboard 2 when approaching the beginning of the second bar continues to perform its key depression operation thereafter, the ninth As shown in the lower part of the figure, in the same manner as in the case of the key pressing operation of the key of "F # 4 ", the automatic performance related to the predetermined music written in the sequence data write area of the RAM 15 after the address 2000 is performed. The reproduction of the information is started by the CPU 12 at the key depression timing of the key of "F # 4 ".

このように、シーケンサ録音モードにおいて、鍵盤2
の複数の鍵に対応させて同一の自動演奏情報を書き込む
ことにより、シーケンサ・モードにおいて、それらの各
鍵に対応して書き込まれた同一の自動演奏情報を時間を
ずらしながら再生すれば、演奏者は、自動演奏により輪
唱を楽しむことができる。
Thus, in the sequencer recording mode, the keyboard 2
By writing the same automatic performance information corresponding to a plurality of keys in the sequencer mode, if the same automatic performance information written corresponding to each of the keys is reproduced at a different time in the sequencer mode, the player Can enjoy singing by automatic performance.

なお、以上のシーケンサ・モードにおける自動演奏
は、鍵の押鍵操作を継続して行っている間は楽曲の終了
点まで継続され、その鍵を離鍵すれば直ちに停止する。
Note that the automatic performance in the sequencer mode is continued until the end point of the musical composition while the key pressing operation is continuously performed, and is stopped immediately when the key is released.

ペダルSWスキャン処理 ペダルSWスキャン処理は、CPU12が所定周期で行う割
込み処理によりペダルSW5及びペダル・モード切換SW9の
状態を周期的に検出し、電子鍵盤楽器のペダル・モード
に応じて再生中のシーケンサの継続及び停止を鍵盤2に
おける任意の鍵の押鍵操作の継続によらずに制御するた
めの処理である。
Pedal SW Scan Processing In the pedal SW scan processing, the state of the pedal SW5 and the pedal mode switch SW9 is periodically detected by an interrupt processing performed by the CPU 12 at a predetermined cycle, and the sequencer being reproduced according to the pedal mode of the electronic keyboard instrument is executed. This is a process for controlling the continuation and stop of the key without depending on the continuation of the key pressing operation of an arbitrary key on the keyboard 2.

第10図は、CPU12により行われる上記ペダルSWスキャ
ン処理を説明するためのフロー・チャートである。
FIG. 10 is a flow chart for explaining the pedal SW scan processing performed by the CPU 12.

なお、このペダルSWスキャン処理において、CPU12
は、ペダルSW5がON状態であることを示すペダルSW・ON
フラグ(ON状態のときには「1」)を使用する。
In this pedal SW scan processing, the CPU 12
Is the pedal switch ON that indicates that the pedal SW5 is in the ON state.
The flag ("1" when in the ON state) is used.

同図に示すように、ペダルSWスキャン処理は、CPU12
がペダルSW5(ダンパー・ペダルSW5a及びソフト・ペダ
ルSW5b)のステイタスを検出することにより開始される
(S84)。
As shown in FIG.
Is started by detecting the status of the pedal SW5 (the damper pedal SW5a and the soft pedal SW5b) (S84).

ここで、ペダルSW5がON状態ではなくOFF状態である場
合には、CPU12は、次に、ペダルSW・ONフラグが「1」
であるか否かを判別し(S85)、ペダルSW・ONフラグが
「1」ではなく「0」である場合にはメイン・ルーチン
に直ちに復帰する(RET)。
Here, when the pedal SW5 is not in the ON state but in the OFF state, the CPU 12 next sets the pedal SW / ON flag to “1”.
Is determined (S85). If the pedal SW / ON flag is "0" instead of "1", the routine immediately returns to the main routine (RET).

一方、上記処理S84で、ペダルSW・ONフラグが「1」
である場合には、ペダルSW・ONフラグを「0」にリセッ
トした後に(S86)、メイン・ルーチンに復帰する(RE
T)。
On the other hand, in step S84, the pedal SW / ON flag is set to “1”.
Is satisfied, the pedal SW / ON flag is reset to "0" (S86), and the process returns to the main routine (RE
T).

上記動作により、ペダルSW5が「ON」から「OFF」に変
化した場合にはペダルSW・ONフラグは「1」から「0」
に変更され、又はペダルSW5が継続して「OFF」のときは
ペダルSW・ONフラグは「0」に設定されたままとなる。
When the pedal SW5 changes from “ON” to “OFF” by the above operation, the pedal SW / ON flag is changed from “1” to “0”.
, Or when the pedal SW5 is continuously “OFF”, the pedal SW / ON flag remains set to “0”.

一方、前記処理S84で、ペダルSW5がON状態である場合
には、CPU12は、ペダルSW・ONフラグが「1」であるか
否かを判別し(S87)、ペダルSW・ONフラグが「1」で
ある場合にはメイン・ルーチンに復帰するが(RET)、
ペダルSW・ONフラグが「0」である場合には、そのペダ
ルSW・ONフラグを「1」にセットする(S88)。
On the other hand, if the pedal SW5 is in the ON state in the process S84, the CPU 12 determines whether or not the pedal SW / ON flag is “1” (S87), and sets the pedal SW / ON flag to “1”. ", Return to the main routine (RET),
If the pedal SW / ON flag is "0", the pedal SW / ON flag is set to "1" (S88).

上記動作により、ペダルSW5が初めてフット操作され
た場合のようにペダルSW5が「OFF」から「ON」に変化し
た場合には、ペダルSW・ONフラグは「0」から「1」に
設定される。
With the above operation, when the pedal SW5 changes from “OFF” to “ON” as in the case where the pedal SW5 is first operated by the foot, the pedal SW / ON flag is set from “0” to “1”. .

上記処理S88で、ペダルSW・ONフラグを「1」にセッ
トした後、CPU12は、ペダル・モード切換SW9のステイタ
スを検出し、ペダル・モードがシーケンサ・ペダル・モ
ードに設定されているか否かを判別する(S89)。そし
て、CPU12は、ペダル・モードがノーマル・ペダル・モ
ードに設定されている場合には、ダンパー・ペダルSW5a
又はソフト・ペダルSW5bのステイタスに応じて、音源回
路16から発生される楽音に対してダンパー効果やソフト
効果が付加されるように音源回路16を制御する通常のペ
ダルON処理を行った後(S90)、メイン・ルーチンに復
帰する(RET)。
After setting the pedal SW / ON flag to “1” in the above process S88, the CPU 12 detects the status of the pedal mode switching SW9 and determines whether or not the pedal mode is set to the sequencer / pedal mode. It is determined (S89). When the pedal mode is set to the normal pedal mode, the CPU 12 sets the damper pedal SW5a.
Alternatively, according to the status of the soft pedal SW5b, after performing a normal pedal ON process for controlling the tone generator 16 so that a damper effect or a soft effect is added to the musical tone generated from the tone generator 16 (S90). ), Return to the main routine (RET).

一方、上記処理S89で、シーケンサ・ペダル・モード
に設定されている場合には、CPU12は、前記シーケンサ
再生フラグを参照して、現在シーケンス・データが再生
中であるか否かを判別する(S91)。
On the other hand, if the sequencer pedal mode has been set in the processing S89, the CPU 12 refers to the sequencer reproduction flag and determines whether or not the sequence data is currently being reproduced (S91). ).

そして、シーケンス・データが再生中でない場合に
は、CPU12は、前記通常のペダルON処理S90を行った後、
メイン・ルーチンに復帰するが、シーケンス・データの
再生中である場合には、続いて、コンティニュー・フラ
グが「1」であるか否かを判別する(S92)。
Then, when the sequence data is not being reproduced, the CPU 12 performs the normal pedal ON process S90,
The process returns to the main routine. If the sequence data is being reproduced, it is determined whether the continue flag is "1" (S92).

そして、この判別の結果、コンティニュー・フラグが
「0」である場合には、CPU12は、コンティニュー・フ
ラグを「1」にセットした後に(S93)メイン・ルーチ
ンに復帰するが(RET)、コンティニュー・フラグが
「1」である場合には、音源回路16を制御してシーケン
サのストップ制御並びに各種シーケンサ・フラグ(ペダ
ルSW・ONフラグ、コンティニュー・フラグ)を「0」に
リセットする処理を行った後(S94)、メイン・ルーチ
ンに復帰する。
If the result of this determination is that the continue flag is "0", the CPU 12 sets the continue flag to "1" (S93) and returns to the main routine (RET). When the flag is “1”, after controlling the tone generator circuit 16 to perform the stop control of the sequencer and the processing of resetting various sequencer flags (pedal SW / ON flag, continuation flag) to “0”, (S94), and returns to the main routine.

上記動作により、シーケンサ再生モードかつシーケン
サ・ペダル・モードにおいて、ペダルSW5を最初にONに
した場合には、コンティニュー・フラグが「1」にセッ
トされ、前述したように、自動演奏を指定する押鍵操作
を停止してもシーケンス・データの再生は継続される
(第5図(b)の処理S86乃至S89参照)。また、このシ
ーケンサ再生モードかつシーケンサ・ペダル・モードに
おいて、もう一度ペダルSW5をONにすれば、シーケンス
・データの再生(自動演奏)が直ちに停止させられる。
By the above operation, when the pedal SW5 is first turned on in the sequencer playback mode and the sequencer pedal mode, the continuation flag is set to “1”, and the key press for designating the automatic performance is performed as described above. Even if the operation is stopped, the reproduction of the sequence data is continued (see steps S86 to S89 in FIG. 5B). In this sequencer playback mode and sequencer pedal mode, if the pedal SW5 is turned on again, the playback of sequence data (automatic performance) is immediately stopped.

{第2実施例} 次に、第2実施例に係る電子鍵盤楽器について説明す
る。
Second Embodiment Next, an electronic keyboard instrument according to a second embodiment will be described.

構成 この第2実施例の電子鍵盤楽器の外観並びに内部回路
の構成は、先の第1実施例の電子鍵盤楽器と同様なもの
であり、RAM15の記憶領域の構成のみが、本実施例の特
徴である自動演奏データを繰り返して用いる処理を実行
するために若干異なったものとなっている。従って、第
2実施例の構成については、先の第1実施例において使
用した第1図及び第2図をそのまま流用してその説明は
省略し、第1実施例とは異なるRAM15の記憶領域の構成
のみを説明する。
Configuration The external appearance and the configuration of the internal circuit of the electronic keyboard instrument of the second embodiment are the same as those of the electronic keyboard instrument of the first embodiment. Only the configuration of the storage area of the RAM 15 is the feature of this embodiment. Is slightly different in order to execute a process of repeatedly using the automatic performance data. Therefore, as for the configuration of the second embodiment, the description of FIGS. 1 and 2 used in the first embodiment is omitted as it is, and the description thereof is omitted. Only the configuration will be described.

第11図は、第2実施例におけるRAM15の記憶領域の構
成を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a storage area of the RAM 15 in the second embodiment.

同図に示すように、このRAM15の記憶領域は、1000番
地から始まるシーケンサ・スタート・アドレスSTAD書込
みエリア31、2000番地から始まるシーケンス・データ書
込みエリア32、及び第2実施例の特徴である5000番地か
ら始まる繰り返し演奏データ書込みエリア33の3つの領
域に区分されている。
As shown in the figure, the storage area of the RAM 15 includes a sequencer start address STAD write area 31 starting at address 1000, a sequence data write area 32 starting at address 2000, and an address 5000 which is a feature of the second embodiment. And is divided into three areas of a repeated performance data writing area 33 starting from.

このうち、5000番地から始まる繰り返し演奏データ書
込みエリア33は、シーケンサ書込モードにおいて書き込
まれたシーケンス・データ(自動演奏情報)の最初に発
音される楽音の音高と最後に発音される楽音の音高とが
等しい場合に、その楽曲に係る自動演奏情報を音程を異
ならせて繰り返して再生するための繰り返し演奏データ
を書き込むための領域である。
Of these, the repeated performance data writing area 33 starting from address 5000 is the pitch of the first tone and the last tone of the sequence data (automatic performance information) written in the sequencer writing mode. When the height is equal, this is an area for writing repetitive performance data for repeatedly reproducing the automatic performance information relating to the music with different pitches.

また、2000番地から始まるシーケンス・データ書込み
エリア32は、自動演奏に係る楽音の最初の音高データ、
この最初の音高データとの差を示す音高差データ、楽音
のキーONを指示するキーONデータ、楽音のキーOFFを指
示するキーOFFデータ、音符長を示す音符長データ等の
自動演奏情報が鍵盤2の「C1」から「C3」までの各音高
に対応して書き込まれる領域である。
Further, the sequence data writing area 32 starting from the address 2000 includes the first pitch data of the musical tones related to the automatic performance,
Automatic performance information such as pitch difference data indicating the difference from the initial pitch data, key ON data indicating a key ON of a musical tone, key OFF data indicating a key OFF of a musical tone, and note length data indicating a note length. Is an area to be written corresponding to each pitch from “C 1 ” to “C 3 ” of the keyboard 2.

さらに、1000番地から始まるシーケンサ・スタート・
アドレスSTAD書込みエリア31は、鍵盤2の「C1」から
「C3」までの各音高の各鍵に対応した個々の記憶領域31
aに区分されている。そして、その個々に区分された記
憶領域31aには、2000番地以降のシーケンス・データ書
込みエリア32に書き込まれた一連の自動演奏情報の書込
み開始アドレス(すなわち、アドレスSTAD)又は5000番
地以降の繰り返し演奏データ書込みエリア33に書き込ま
れた繰り返し演奏データの書込み開始アドレスが書き込
まれるようになっている。なお、このシーケンサ・スタ
ート・アドレス書込みエリア31にはC# 3よりも高い音高
の鍵に対応する記憶領域は割り当てられておらず、シー
ケンサ再生モードにおいて鍵盤2のC# 3よりも高い音高
の鍵を押鍵した場合には、全て5000番地以降の繰り返し
演奏データ書込みエリア33に書き込まれた繰り返し演奏
データが再生されるようになっている。
In addition, the sequencer start starting at address 1000
The address STAD writing area 31 is an individual storage area 31 corresponding to each key of each pitch from “C 1 ” to “C 3 ” of the keyboard 2.
It is classified into a. Then, in the individually divided storage area 31a, a write start address (that is, address STAD) of a series of automatic performance information written in the sequence data write area 32 after address 2000 or a repeated performance after address 5000. The write start address of the repeated performance data written in the data write area 33 is written. Incidentally, C storage area corresponding to the high pitch of the key than # 3 is not assigned to this sequencer start address write area 31, a higher pitch than the C # 3 of the keyboard 2 in the sequencer reproduction mode Is pressed, all the repetition performance data written in the repetition performance data writing area 33 starting at address 5000 is reproduced.

動作 次に、上記構成の第2実施例に係る電子鍵盤楽器の動
作について説明する。
Operation Next, the operation of the electronic keyboard instrument according to the second embodiment having the above configuration will be described.

この電子鍵盤楽器は、第1実施例の電子鍵盤楽器の動
作に加え、鍵盤2のC# 3よりも高い音高の鍵を押鍵する
ことにより、繰り返し演奏データ書込みエリア33に格納
されている自動演奏情報(繰り返し演奏データ)を、シ
ーケンサ・モードにおいて押鍵された鍵に応じて音程を
ずらしながら再生できるようになっている。そして、こ
の電子鍵盤楽器のCPU12も、前記第1実施例と同様、シ
ーケンサSWスキャン処理、シーケンサ書込処理、シーケ
ンサ再生処理及びペダルSWスキャン処理を行う。以下、
各処理について前記第1実施例と異なる部分を取り上げ
て順に説明する。
This electronic keyboard instrument is repeatedly stored in the performance data writing area 33 by depressing a key having a pitch higher than C # 3 of the keyboard 2 in addition to the operation of the electronic keyboard instrument of the first embodiment. Automatic performance information (repeated performance data) can be reproduced while shifting the pitch according to the key pressed in the sequencer mode. The CPU 12 of the electronic keyboard also performs the sequencer SW scan process, the sequencer write process, the sequencer reproduction process, and the pedal SW scan process, as in the first embodiment. Less than,
Each process will be described in order, taking portions different from the first embodiment.

シーケンサSWスキャン処理 このシーケンサSWスキャン処理は、第1実施例におい
て第4図に示したシーケンサSWスキャン処理とほぼ同等
なものであるが、第4図のフロー・チャートのLED10の
消灯処理(S16)以降に繰り返し演奏データの抽出処理
を行う。なお、このシーケンサSWスキャン処理における
繰り返し演奏データの抽出処理は、以下のシーケンサ書
込処理とともに後述する。
Sequencer SW Scan Process This sequencer SW scan process is substantially the same as the sequencer SW scan process shown in FIG. 4 in the first embodiment, but the process of turning off the LED 10 in the flow chart of FIG. 4 (S16) Thereafter, the performance data extraction processing is repeatedly performed. The process of extracting the repetitive performance data in the sequencer SW scanning process will be described later together with the following sequencer writing process.

シーケンサ書込処理 このシーケンサ書込処理は、第1実施例において第5
図(a)乃至(b)に示したシーケンサ書込処理とほぼ
同等なものであるが、自動演奏に係る楽曲の音高の書込
み処理に関して第1実施例のシーケンサ書込処理とは異
なる処理を行う。以下に、その第1実施例とは異なる自
動演奏に係る楽曲の音高の書込み処理を中心に説明す
る。なお、第5図(a)乃至(e)における処理と同一
な処理に対しては同一の符号を付与している。
Sequencer write processing This sequencer write processing is the fifth in the first embodiment.
Although it is almost the same as the sequencer writing process shown in FIGS. 7A and 7B, a process different from the sequencer writing process of the first embodiment is performed with respect to the pitch writing process of the music piece related to the automatic performance. Do. Hereinafter, a description will be given mainly of a pitch writing process of a musical piece related to an automatic performance different from that of the first embodiment. The same reference numerals are given to the same processes as those in FIGS. 5 (a) to 5 (e).

第12図(a)乃至(e)は、第2実施例におけるシー
ケンサ書込処理を説明するためのフロー・チャートであ
る。
FIGS. 12A to 12E are flow charts for explaining the sequencer writing process in the second embodiment.

同図に示すように、処理S17から処理S25までの各処理
は、第1実施例において示した各処理と同一である。そ
して、CPU12は、前記処理S25においてシーケンサ書込待
機モード・フラグが「1」でない場合に前記処理S19に
おける新たな押鍵に対応する音高がC3以下であるか否か
を判別する(S95)。そして、その音高がC3以下(C1〜C
3)である場合には、シーケンサ・スタート・アドレスS
TAD書込みエリア31内の当該記憶領域31aにシーケンサ・
スタート・アドレスSTADが格納されているか否かを判別
し(S26)、前記処理S19における新たな押鍵に対応する
音高がC3以下でない(C# 3以上)である場合には、直ち
にシーケンサ再生処理S27に移行する。
As shown in the figure, each processing from processing S17 to processing S25 is the same as each processing shown in the first embodiment. Then, CPU 12 may pitch sequencer write standby mode flag corresponding to a new key depression in the processing S19. If not "1" in the processing S25 is to determine whether a C 3 or less (S95 ). Then, the tone pitch C 3 or less (C 1 -C
3 ) If, the sequencer start address S
A sequencer and the like are stored in the storage area 31a in the TAD write area 31.
Start address STAD it is determined whether or not the stored (S26), if the pitch corresponding to the new key depression in the processing S19 is not C 3 or less (C # 3 above) immediately sequencer The process moves to the reproduction process S27.

上記動作により、鍵盤2の押鍵された鍵がC3以下であ
る場合には、シーケンサ・スタート・アドレスSTADがあ
るか否かを判別した後にシーケンサ再生処理S27又は通
常のキーON処理S24を行い、鍵盤2の押鍵された鍵がC# 3
以上である場合には、後述詳しく説明するように、その
ときに押鍵された鍵の音高から自動演奏情報の再生を開
始するシーケンサ再生処理S27を行う。
With the above operation, when the depressed key of the keyboard 2 is C 3 or less, performs a sequencer reproduction process S27 or the normal key ON process S24 after judged whether there is a sequencer start address STAD , The depressed key of keyboard 2 is C # 3
In the case described above, as will be described in detail later, a sequencer reproduction process S27 for starting reproduction of the automatic performance information from the pitch of the key pressed at that time is performed.

一方、前記処理S25で、シーケンサ書込待機モード・
フラグが「1」である場合には、CPU12は、前記処理S28
から前記処理S31までの処理を行う。そして、CPU12は、
上記処理S31においてADDレジスタにシーケンサ・スター
ト・アドレスSTADをセットすると、特に図示しないAレ
ジスタに前記処理S17で検出された自動演奏情報の最初
に発音される楽音の音高を示す音高データをセットした
後(S96)、Cレジスタに「0」の音高差データをセッ
トし(S97)、次に、前記処理S31でADDレジスタにセッ
トされたシーケンサ・スタート・アドレスSTADの示す番
地にCレジスタに格納されている音高差データ(=
「0」)をセットする(S98)。以下、第1実施例にお
いて示した処理と同様に、ADDレジスタの内容を「1」
インクリメントし(S33)、そのインクリメント後のADD
レジスタの示す番地にキーONデータをストアした後(S3
4)、シーケンサ用タイマ20の計時を開始させる(S3
5)。
On the other hand, in the process S25, the sequencer write standby mode
If the flag is “1”, the CPU 12 proceeds to step S28
To the process S31. And the CPU 12
When the sequencer start address STAD is set in the ADD register in the above-mentioned processing S31, pitch data indicating the pitch of the first tone of the automatic performance information detected in the processing S17 is set in the A register (not shown). After that (S96), the pitch difference data of "0" is set in the C register (S97), and then the C register is set to the address indicated by the sequencer start address STAD set in the ADD register in the process S31. The stored pitch difference data (=
"0") is set (S98). Hereinafter, similarly to the processing shown in the first embodiment, the content of the ADD register is set to "1".
Increment (S33), and ADD after the increment
After storing the key ON data at the address indicated by the register (S3
4), Start timing of the timer 20 for the sequencer (S3
Five).

なお、付言すれば、処理S22までの処理は、第13図に
示す第2実施例におけるRAM15の記憶領域の使用例に示
されているように、例えば、新たに押鍵された「F2」の
鍵であり、以降に入力されるシーケンス・データがシー
ケンス・データ書込みエリア32の先頭アドレスである
「2000番地」から書き込まれていく場合には、その
「F2」の鍵に割り当てられているシーケンサ・スタート
・アドレスSTAD書込みエリア31の当該記憶領域31aに「2
000番地」が書き込まれる。また、新たに押鍵された鍵
が「G2」や「C3」等の鍵である場合についても同様で、
それぞれの鍵に割り当てられたシーケンサ・スタート・
アドレスSTAD書込みエリア31の記憶領域31aに、シーケ
ンス・データ書込みエリア32における上記それぞれの鍵
に対応するシーケンス・データの書込開始アドレスであ
る「2000番地」、「3000番地」が書き込まれる。また、
同図では「F# 2」の鍵に割り当てられたシーケンサ・ス
タート・アドレスSTAD書込みエリア31の当該記憶領域31
aに対して「5000番地」が書き込まれているが、これ
は、シーケンサ録音モードにおいて、「F# 2」の鍵に対
応してシーケンサ・スタート・アドレスSTAD書込みエリ
ア32に書き込んだ自動演奏情報の最初に発音される音高
と最後に発音される音高とが等しく、その自動演奏情報
が5000番地以降の繰り返し演奏データ書込みエリア33に
転送されて再書き込みされ、シーケンサ・モードにおい
て「C# 3」以上の音高の鍵の押鍵に応じて繰り返し利用
されるためである。
Incidentally, As mentioned in addition, the processing up to the processing S22, as shown in the example of the use of the storage area of the RAM15 in the second embodiment shown in FIG. 13, for example, the newly depressed key "F 2" When the sequence data to be input thereafter is written from “2000” which is the head address of the sequence data writing area 32, it is assigned to the “F 2 ” key. "2" is stored in the storage area 31a of the sequencer start address STAD write area 31.
000 address ”is written. Further, the same when the newly depressed key is a key such as "G 2" and "C 3",
The sequencer start assigned to each key
In the storage area 31a of the address STAD write area 31, "2000" and "3000" which are write start addresses of the sequence data corresponding to the respective keys in the sequence data write area 32 are written. Also,
In the figure, the storage area 31 of the sequencer start address STAD write area 31 assigned to the key of “F # 2
`` 5000 address '' is written for a, which is the automatic performance information written in the sequencer start address STAD writing area 32 corresponding to the key of `` F # 2 '' in the sequencer recording mode. The first pitch to be pronounced is equal to the last pitch to be pronounced, and the automatic performance information is transferred to the repeated performance data writing area 33 starting at address 5000 and rewritten, and in the sequencer mode, `` C # 3 This is because the key is repeatedly used in response to the depression of a key having a pitch equal to or higher than the pitch.

なお、前記処理S19で、新たな押鍵がない場合の処理
は、第1実施例において説明した前記処理S36から処理S
40までの処理と同様であるので説明を省略する。
In step S19, when there is no new key press, the processing from step S36 to step S36 described in the first embodiment is repeated.
Since the processing is the same as the processing up to 40, the description is omitted.

一方、前記処理S18において、シーケンサ録音中フラ
グが「1」、すなわち、シーケンサ録音モードとなって
おり、RAM15のシーケンス・データ書込みエリア32に対
してシーケンス・データの書込みが既に開始されている
場合には、CPU12は、前記第1実施例で説明した処理S41
から処理S47までを実行した後に、ADDレジスタの示す番
地にCレジスタに格納されている音高差データをセット
し(S99)、以下、第1実施例において示した処理S49及
び処理S50の処理を実行する。
On the other hand, in the process S18, when the sequencer recording in progress flag is “1”, that is, the sequencer recording mode is set, and the writing of the sequence data to the sequence data writing area 32 of the RAM 15 has already been started. The CPU 12 executes the process S41 described in the first embodiment.
After executing steps S47 to S47, the pitch difference data stored in the C register is set at the address indicated by the ADD register (S99). The processing of steps S49 and S50 shown in the first embodiment will be described below. Run.

上記動作により、RAM15のシーケンス・データ書込エ
リア32には、シーケンサ書込待機モードにおいて最初に
押鍵された鍵に対応するシーケンサ再生モードにおいて
最初に発音される楽音に対応する「0」の音高差データ
に続いて、2番目以降に押鍵された鍵に対応する楽音の
音高と上記最初に発音される音高との音高差を示す離鍵
に係る音高差データが順次書き込まれる。
By the above operation, the sequence data write area 32 of the RAM 15 stores the sound of "0" corresponding to the musical tone first generated in the sequencer reproduction mode corresponding to the key pressed first in the sequencer write standby mode. Subsequent to the pitch difference data, pitch difference data relating to a key release indicating a pitch difference between a pitch of a musical tone corresponding to a key depressed after the second key and the above-mentioned first pitch is sequentially written. It is.

一方、前記処理41において、新たな離鍵がない場合に
は、CPU12は、前記第1実施例で説明した前記処理S51か
ら前記処理S57までを実行した後に、Cレジスタに、シ
ーケンサ録音モードにおいて鍵盤2の押鍵により指定さ
れた音高を示す音高データからAレジスタにセットされ
たシーケンサ再生モードにおいて最初に発音される楽音
の音高を示す音高データを差し引いた値である音高差デ
ータをセットし(S100)、ADDレジスタの示す番地にC
レジスタの内容である音高差データをセットし(S10
1)、以下、第1実施例において示した処理S59及び処理
S60の処理を実行する。
On the other hand, if there is no new key release in the process 41, the CPU 12 executes the processes S51 to S57 described in the first embodiment, and then stores the keyboard in the C register in the sequencer recording mode. Pitch difference data which is a value obtained by subtracting the pitch data indicating the pitch of the musical tone first generated in the sequencer playback mode set in the A register from the pitch data indicating the pitch specified by the key press of No. 2 (S100), and set C at the address indicated by the ADD register.
Set the pitch difference data that is the contents of the register (S10
1) Hereinafter, the processing S59 and the processing described in the first embodiment
Execute the process of S60.

上記動作により、RAM15のシーケンス・データ書込エ
リア32には、シーケンサ書込待機モードにおいて最初に
押鍵された鍵に対応する楽音の音高差データとシーケン
サ録音モードにおいて、上記最初の押鍵以降に押鍵され
た鍵に対応する楽音の音高との音高差を示す押鍵に係る
音高差データが順次書き込まれる。
By the above operation, the pitch data of the musical tone corresponding to the key pressed first in the sequencer writing standby mode and the sequence key recording mode in the sequencer recording mode are stored in the sequence data writing area 32 of the RAM 15. The pitch difference data relating to the key depression indicating the pitch difference from the pitch of the musical tone corresponding to the key depressed is sequentially written.

なお、前記処理S51で、新たな押鍵がない場合は、第
1実施例で説明した前記処理S61乃至S68までと同様であ
るので説明を省略する。
If there is no new key press in step S51, the process is the same as steps S61 to S68 described in the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.

以上のシーケンサ書込処理により、RAM15のシーケン
ス・データ書込エリア32には、シーケンサ録音モードに
おける押鍵・離鍵に応じて、自動演奏情報における楽音
の音高に係る音高差データが他のシーケンス・データと
ともに書き込まれる。
By the above-described sequencer writing processing, pitch difference data relating to the pitch of the musical tone in the automatic performance information is stored in the sequence / data writing area 32 of the RAM 15 in accordance with the key press / release in the sequencer recording mode. Written with the sequence data.

なお、シーケンサ録音モードにおいてシーケンス・デ
ータ書込みエリア33に書き込まれた自動演奏情報の最初
に発音される楽音の音高データと最後に発音される楽音
の音高データとが等しい場合には、シーケンサ再生モー
ドにおいて「C# 3」以上の音高の鍵が押鍵された場合
に、その自動演奏情報を繰り返して利用するために、そ
の自動演奏情報は、RAM15の繰り返し演奏データ書込み
エリア33に書き込まれる(移動される)。
In the sequencer recording mode, if the pitch data of the first tone generated in the automatic performance information written in the sequence data writing area 33 is equal to the pitch data of the last tone generated, the sequencer playback is performed. In the mode, when a key having a pitch of "C # 3 " or more is depressed, the automatic performance information is written to the repeated performance data writing area 33 of the RAM 15 in order to repeatedly use the automatic performance information. (Moved).

以下に、CPU12により行われる繰り返し演奏情報を検
出してRAM15の繰り返し演奏データ書込みエリア33に書
き込む処理を説明する。
In the following, a process performed by the CPU 12 for detecting repetitive performance information and writing the repetitive performance information to the repetitive performance data writing area 33 of the RAM 15 will be described.

第14図は、第2実施例におけるシーケンサSWスキャン
処理の繰り返し演奏データ抽出処理を説明するためのフ
ロー・チャートである。
FIG. 14 is a flow chart for explaining repetitive performance data extraction processing of the sequencer SW scanning processing in the second embodiment.

同図に示すように、第2実施例のシーケンサ・SWスキ
ャン処理においては、LED10の消灯処理S16を行った後、
繰り返し演奏データ抽出処理S102乃至S103を行う。
As shown in the figure, in the sequencer / SW scan process of the second embodiment, after performing the turning off process S16 of the LED 10,
Repeated performance data extraction processing S102 to S103 are performed.

まず、CPU12は、シーケンサ書込モードにおいて、C
レジスタにセットされた音高差データが「0」であるか
否かを判別する(S102)。そして、Cレジスタにセット
された音高差データが「0」でない場合には直ちにメイ
ン・ルーチンに復帰するが(RET)、「0」である場合
には、RAM15のシーケンス・データ書込みエリア32のシ
ーケンサ・スタート・アドレスSTAD以降のアドレスに書
き込んだシーケンス・データをENDデータを除いて繰り
返し演奏データ書込みエリア33の先頭アドレス(5000番
地)以降に移動させる(S103)。
First, in the sequencer write mode, the CPU 12
It is determined whether or not the pitch difference data set in the register is "0" (S102). If the pitch difference data set in the C register is not "0", the process immediately returns to the main routine (RET). If it is "0", the sequence data write area 32 of the RAM 15 is read. The sequence data written to the address after the sequencer start address STAD is repeatedly moved to the start address (5000) or later of the performance data writing area 33 except for the END data (S103).

上記動作により、シーケンサ録音モードにおいて、演
奏者により入力される自動演奏情報の最初の音高と最後
の音高とが等しい場合には、CPU12は、その自動演奏情
報をシーケンサ再生モードにおいて、「C# 3」以上の音
高の鍵の押鍵に応じた自動演奏情報の再生に繰り返し用
いるために、シーケンス・データ書込みエリア32に一旦
書き込んだシーケンス・データを繰り返し演奏データ書
込みエリア33に移動させる。そして、後述するシーケン
サ再生モードにおいて、鍵盤2の押鍵された鍵が
「C# 3」以上の音高である場合には、その押鍵された鍵
の音高から自動演奏情報の再生が開始されるように、繰
り返し演奏データ書込みエリア33に格納されている自動
演奏情報を音程をずらしながら再生する。
According to the above operation, in the sequencer recording mode, when the first pitch and the last pitch of the automatic performance information input by the player are equal, the CPU 12 stores the automatic performance information in the sequencer playback mode as `` C The sequence data once written in the sequence data writing area 32 is repeatedly moved to the performance data writing area 33 so as to be repeatedly used for the reproduction of the automatic performance information corresponding to the depression of the key having the pitch of # 3 or more. Then, in the sequencer playback mode described later, if the pressed key of the keyboard 2 has a pitch equal to or higher than "C # 3 ", the playback of the automatic performance information starts from the pitch of the pressed key. Thus, the automatic performance information stored in the repeated performance data writing area 33 is reproduced while shifting the pitch.

シーケンサ再生処理 このシーケンサ再生処理は、第1実施例において第8
図(a)乃至(c)に示したシーケンサ再生処理とほぼ
同様であるが、自動演奏に係る楽曲の音高の再生処理に
関して第1実施例のシーケンサ再生処理とは異なる処理
を行う。以下に、その第1実施例とは異なる自動演奏に
係る楽曲の音高の再生処理を中心に説明する。なお、第
8図(a)乃至(c)における処理と同等な処理に関し
ては同一の符号を付している。
Sequencer Reproduction Processing This sequencer reproduction processing is the same as that of the eighth embodiment in the first embodiment.
This is almost the same as the sequencer reproduction process shown in FIGS. 7A to 7C, but a process different from that of the sequencer reproduction process of the first embodiment is performed with respect to the pitch reproduction process of the music piece related to the automatic performance. Hereinafter, a description will be given focusing on the reproduction processing of the pitch of a musical piece related to the automatic performance different from that of the first embodiment. Note that the same reference numerals are given to the same processes as those in FIGS. 8 (a) to 8 (c).

第15図(a)乃至(c)は、第2実施例におけるシー
ケンサ再生処理を説明するためのフロー・チャートであ
る。
FIGS. 15A to 15C are flow charts for explaining the sequencer reproduction processing in the second embodiment.

同図に示すように、まず、CPU12は、シーケンサ書込
処理における新たな押鍵に対応する鍵が「C3」以下であ
るか否かを判別する(S104)。そして、その判別の結
果、新たな押鍵に対応する音高が「C3」以下である場合
には、押鍵された鍵に対応するシーケンサ・スタート・
アドレスSTADをADDレジスタにセットし(S69)、音高が
「C3」より高い場合には、5000番地をADDレジスタにセ
ットする(S105)。
As shown in the figure, first, the CPU 12 determines whether or not a key corresponding to a new key press in the sequencer writing process is “C 3 ” or less (S104). As a result of the determination, if the pitch corresponding to the new key depression is equal to or less than “C 3 ”, the sequencer start
Set the address STAD the ADD register (S69), the pitch is higher than the "C 3" sets the block number 5000 in ADD register (S105).

上記動作により、シーケンサ書込モードにおいて、シ
ーケンス・データをRAM15のシーケンス・データ書込み
エリア32に書き込む場合に、「C3」以下の音高に対応す
る鍵を押鍵したときには、前記第1実施例と同様な処理
により、シーケンス・データ書込みエリア32の当該記憶
領域の先頭アドレスをADDレジスタにセットするが、「C
3」より高い音高に対応する鍵を押鍵したときには、RAM
15の5000番地以降の繰り返し演奏データ書込みエリア33
に移動させられたシーケンス・データ(繰り返し演奏デ
ータ)に基づいて楽曲を再生するために、ADDレジスタ
に5000番地をセットする。
According to the above operation, in the sequencer write mode, when writing a sequence data to the sequence data write area 32 of the RAM 15 and pressing a key corresponding to a pitch equal to or lower than "C 3 ", the first embodiment is executed. By the same processing as described above, the start address of the storage area in the sequence / data write area 32 is set in the ADD register.
When a key corresponding to a pitch higher than 3 "is pressed, the RAM
Area 15 for writing repeated performance data after address 5000 in 33
In order to play back a music piece based on the sequence data (repeated performance data) moved to, the address 5,000 is set in the ADD register.

次に、CPU12は、前記第1実施例と同様に処理S70から
処理S73までの各処理を実行し、続いて、前記処理S73に
おいてAレジスタにセットされた内容が音高差データで
あるか否かを判別する。そして、その判別の結果、Aレ
ジスタの内容が音高差データである場合には、Aレジス
タの内容に第12図(a)のフロー・チャートの処理S19
で検出された押鍵された鍵に対応する音高データを加算
したものをAレジスタにセットし(S106)、次に、Bレ
ジスタの内容がキーONデータであるか否かを判別する
(S74)。そして、キーONデータである場合には、Aレ
ジスタにセットされた新たな音高データを音源回路16に
供給し、上記新たな音高データに対応する音高の楽音が
発音されるように音源回路16を制御する発音処理を行い
(S107)、前記処理S76-1に再び戻る。
Next, the CPU 12 executes each processing from the processing S70 to the processing S73 in the same manner as in the first embodiment, and then determines whether or not the content set in the A register in the processing S73 is the pitch difference data. Is determined. If the content of the A register is pitch difference data as a result of the determination, the content of the A register is added to the content of the process S19 in the flow chart of FIG.
The result obtained by adding the pitch data corresponding to the depressed key detected in step A is set in the A register (S106), and it is determined whether the contents of the B register are key ON data (S74). ). If it is key-on data, the new pitch data set in the A register is supplied to the tone generator circuit 16 so that the tone of the pitch corresponding to the new pitch data is generated. A sound generation process for controlling the circuit 16 is performed (S107), and the process returns to the process S76-1 again.

一方、前記処理S74において、Bレジスタにセットさ
れた内容がキーOFFデータである場合には、CPU12は、音
源回路16から現在発生されている楽音の発生を停止させ
る消音処理を行った後(S76)、前記処理S76-1に再び戻
る。
On the other hand, if the content set in the B register is the key-off data in the process S74, the CPU 12 performs a silencing process for stopping the generation of the musical tone currently being generated from the tone generator 16 (S76). ), And returns to the process S76-1 again.

上記動作により、Aレジスタにセットされたシーケン
ス・データが音高差データであり、Bレジスタにセット
されたシーケンス・データがキーONデータである場合に
は、その音高差データとシーケンサ・モードにおいて最
初に押鍵された鍵に対応する音高とに基づいて発音処理
が行われる。
According to the above operation, when the sequence data set in the A register is pitch difference data and the sequence data set in the B register is key ON data, the pitch difference data and the sequencer mode are used. The sound generation process is performed based on the pitch corresponding to the key that is pressed first.

なお、前記処理S73において、Aレジスタにセットさ
れた内容が音高差データでない場合、第1実施例で説明
した前記処理S77から前記処理S83までの処理を行う。
If the content set in the A register is not the pitch difference data in the processing S73, the processing from the processing S77 to the processing S83 described in the first embodiment is performed.

ここで、以上のシーケンサ再生処理において、RAM15
の繰り返し演奏データ書込みエリア33に書き込まれた繰
り返し演奏データに基づいて楽曲の自動演奏を行う場合
を説明する。
Here, in the above-described sequencer reproduction processing, the RAM 15
Will be described based on the repeated performance data written in the repeated performance data writing area 33.

第16図は、シーケンサ再生処理に伴う繰り返し演奏の
具体例を説明するための図である。
FIG. 16 is a diagram for explaining a specific example of a repetitive performance accompanying the sequencer reproduction process.

まず、シーケンサ書込待機モードにおいて、例えば、
「F# 2」の鍵を押鍵することにより、RAM15のシーケンス
・データ書込みエリア32に書き込まれる「F# 2」の鍵に
対応する自動演奏情報の最初に発音される楽音の音高と
最後に発音される楽音の音高とが等しい場合には、シー
ケンサ・スタート・アドレスSTAD書込みエリア31に一旦
書き込まれた自動演奏情報は、繰り返し演奏データとし
て使用されるために、RAM15の繰り返し演奏データ書込
みエリア33の5000番地以降に移動させられ、「C3」以下
の鍵である「F# 2」の鍵に割り当てられたRAM15のシーケ
ンサ・スタート・アドレスSTAD書込みエリア31の当該記
憶領域31aには、繰り返し演奏データ書込みエリア33の
先頭アドレスである「5000番地」がセットされる(第13
図参照)。
First, in the sequencer write standby mode, for example,
By depressed the key "F # 2", the first pitch and the last musical tones sounded automatic performance information corresponding to the key "F # 2" written in the sequence data write area 32 of the RAM15 If the pitch of the musical tone to be played is equal to the pitch of the tone to be played, the automatic performance information once written in the sequencer start address STAD writing area 31 is used as repeated performance data. is moved to the 5000 address subsequent area 33, the "C 3" following the key "F # 2" the storage area 31a of the sequencer start address STAD writing area 31 of RAM15 allocated to the key of, “5000 address” which is the start address of the repeated performance data writing area 33 is set (13th
See figure).

上述のようにして、繰り返し演奏データ書込みエリア
33に「F# 2」の鍵に対応する自動演奏情報が書き込まれ
た後、シーケンサ・モードにおいて、演奏者が鍵盤2に
おける「F# 2」の鍵を押鍵操作すると、第16図(a)に
示すように、RAM15の繰り返し演奏データ書込みエリア3
3に書き込まれた自動演奏情報が、シーケンサ録音モー
ド時と同様に再生される。
As described above, the repeated performance data writing area
After the automatic performance information corresponding to the key of "F # 2 " is written in 33, when the player depresses the key of "F # 2 " on the keyboard 2 in the sequencer mode, FIG. ), The repeated performance data writing area 3 of the RAM 15
The automatic performance information written in 3 is reproduced in the same manner as in the sequencer recording mode.

一方、シーケンサ・モードにおいて、第16図(b)、
(c)に示すように、「C3」より高い鍵である鍵盤2の
「F4」や「D4」等の鍵を押鍵操作すると、「F# 2」の鍵
に対応して繰り返し演奏データ書込みエリア33に記憶さ
れている上記自動演奏情報が、「FE」や「D4」等の音高
から始まるように音程が変更されて再生される。すなわ
ち、第16図(a)に示すように、上記「F# 2」の鍵に対
応して記憶されている自動演奏情報が「C4」の音高の楽
音から始まる場合、鍵盤2の「F4」の鍵が押鍵操作され
たときには、「F4」の音高から楽曲に再生されるよう
に、全体的に、「C4」と「F4」との音高差である5度分
の音程が高くなって再生される。同様にして、シーケン
サ・モードにおいて、鍵盤2の「D4」の鍵が押鍵操作さ
れたときには、「D4」の音高から楽曲が再生されるよう
に、全体的に、「C4」と「D4」との音高差である2度分
の音程が高くなって再生される。
On the other hand, in the sequencer mode, FIG.
As shown in (c), when a key such as “F 4 ” or “D 4 ” of the keyboard 2 which is higher than “C 3 ” is pressed, the key is repeatedly corresponding to the key of “F # 2 ”. It said automatic performance information stored in the performance data write area 33, pitch as starting from the pitch, such as "F E" and the "D 4" is reproduced is changed. That is, as shown in Figure 16 (a), in the case where the "F # 2" automatic performance information stored in correspondence with the key begins pitch of a tone of the "C 4", of the keyboard 2 ' when the key of F 4 "is key depression is a pitch difference between the" to be played to the music from the pitch of F 4 ", generally comprises a" C 4 "," F 4 "5 The pitch of the degree is raised and played. Similarly, in the sequencer mode, when the key “D 4 ” of the keyboard 2 is pressed, the music is reproduced from the pitch “D 4 ” as a whole, so that the music is reproduced from the pitch “D 4 ”. the pitch of 2 degrees at pitch differences between the "D 4" is reproduced as high as.

以上のように、繰り返し演奏データ書込みエリア33に
格納されている繰り返し演奏データを、音程を変化させ
ながら再生するように制御すれば、自動演奏によって、
例えば、オート・アルペジオ、オート・コード、オート
・ベース、オート・トリル等を楽しむことができる。な
お、以上のシーケンサ再生処理による所定の楽曲の繰り
返し演奏は、シーケンサ・モードにおいて最初に押鍵操
作した鍵を継続して押鍵している間は継続され、上記鍵
を離鍵することにより停止する。
As described above, if the repetitive performance data stored in the repetitive performance data writing area 33 is controlled so as to be reproduced while changing the pitch, the automatic performance allows
For example, an auto arpeggio, an auto chord, an auto bass, an auto trill, etc. can be enjoyed. Note that the repetitive performance of a predetermined music piece by the above-described sequencer playback processing is continued as long as the first key pressed in the sequencer mode is continuously pressed, and is stopped by releasing the above key. I do.

ペダルSWスキャン処理 このペダルSWスキャン処理は、第1実施例において第
10図に示したペダルSWスキャン処理と同様に、CPU12が
所定周期で行う割込み処理によりペダルSW5及びペダル
・モード切換SW9の状態を周期的に検出し、電子鍵盤楽
器のペダル・モードに応じて再生中のシーケンサの継続
及び停止を鍵盤2の鍵の押鍵操作の継続によらずに制御
する処理である。従って、本項では、ペダルSWスキャン
処理の図示及び説明は省略する。
Pedal SW Scan Processing This pedal SW scan processing is the same as the first embodiment.
Similar to the pedal SW scan processing shown in FIG. 10, the CPU 12 periodically detects the states of the pedal SW5 and the pedal mode switch SW9 by an interrupt processing performed at a predetermined cycle, and reproduces the state according to the pedal mode of the electronic keyboard instrument. This is a process for controlling the continuation and stop of the middle sequencer without depending on the continuation of the key press operation of the key of the keyboard 2. Therefore, in this section, illustration and description of the pedal SW scan processing are omitted.

以上、実施例について、本考案の電子楽器を電子鍵盤
楽器に適用した例を挙げて説明したが、本考案の電子楽
器は電子鍵盤楽器への適用に限定されるものではなく、
例えば、鍵盤に類する入力部をもつ電子打楽器や電子管
楽器等に適用することも勿論可能である。
As described above, the embodiment has been described by taking an example in which the electronic musical instrument of the present invention is applied to an electronic keyboard instrument, but the electronic musical instrument of the present invention is not limited to application to an electronic keyboard instrument.
For example, the present invention can be applied to an electronic percussion instrument, an electronic wind instrument, and the like having an input unit similar to a keyboard.

〔考案の効果〕[Effect of the invention]

以上、詳細に説明したように、請求項1記載の考案に
よれば、楽曲の最初の楽音の音高を基準音高とし、この
基準音高との音高差を示す音高差データを含む自動演奏
情報に基づいて楽曲を再生するようにしたので、例え
ば、その自動演奏情報を繰り返し演奏情報として記憶さ
せ、その繰り返し演奏情報の基準音高を演奏者により最
初に操作された演奏操作子に対応する音高に設定して楽
曲の音程を全体的に変化させて再生すれば、オート・ア
ルペジオ、オート・コード、オート・ベース、オート・
トリル等の複雑な自動演奏も実行することができる。
As described above in detail, according to the invention of claim 1, the pitch of the first musical tone of the music piece is set as the reference pitch, and pitch difference data indicating the pitch difference from this reference pitch is included. Since the music is reproduced based on the automatic performance information, for example, the automatic performance information is stored as repetitive performance information, and the reference pitch of the repetitive performance information is stored in the performance operator first operated by the player. If you set the corresponding pitch and play the song with the overall pitch changed, you can use auto arpeggio, auto chord, auto bass, auto
Complex automatic performances such as trills can also be executed.

さらに、請求項6及び7の記載によれば、フット操作
子のフット操作により自動演奏情報の再生開始及び再生
終了を制御するようにしたので、自動演奏の継続及び停
止を行う際の演奏操作子の手動操作等の煩わしさが解消
される。
According to the sixth and seventh aspects of the present invention, the start and the end of the reproduction of the automatic performance information are controlled by the foot operation of the foot operator, so that the performance operator when the automatic performance is continued and stopped. The troublesome operation of manual operation is eliminated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本考案の第1実施例に係る電子鍵盤楽器の外観
を示す図、 第2図は第1図に示した電子鍵盤楽器の内部回路を示す
回路ブロック図、 第3図は第2図に示したRAMの記憶領域を示す図、 第4図はCPUにより行われるシーケンサSWスキャン処理
を説明するためのフロー・チャート、 第5図(a)乃至(e)はCPUにより行われるシーケン
サ書込処理を説明するためのフロー・チャート、 第6図はRAMの記憶領域の使用例を示す図、 第7図はRAMのシーケンス・データ書込みエリアに書き
込まれる各種シーケンス・データを示す図、 第8図(a)乃至(c)はCPUにより行われるシーケン
サ再生処理を説明するためのフロー・チャート、 第9図は鍵盤の異なる2つの鍵に対応してシーケンス・
データ書込みエリアに書き込まれた同一の自動演奏情報
を時間をずらして再生して輪唱演奏を行う場合の例を示
す図、 第10図はCPUにより行われるペダルSWスキャン処理を説
明するためのフロー・チャート、 第11図は第2実施例におけるRAMの記憶領域の構成を示
す図、 第12図(a)乃至(e)は第2実施例におけるシーケン
サ書込処理を説明するためのフロー・チャート、 第13図は第2実施例におけるRAMの記憶領域の使用例を
示す図、 第14図は第2実施例におけるシーケンサSWスキャン処理
の繰り返し演奏データ抽出処理を説明するためのフロー
・チャート、 第15図(a)乃至(c)は第2実施例におけるシーケン
サ再生処理を説明するためのフロー・チャート、 第16図はシーケンサ再生処理に伴う繰り返し演奏の具体
例を説明するための図である。 1……楽器本体、2……鍵盤、3……操作部、5……ペ
ダルSW、7……演奏モード切換SW、8……シーケンサ書
込SW、9……ペダル・モード切換SW、10……LED、12…
…CPU、14……シーケンサ書込制御部、15……RAM、20…
…シーケンサ用タイマ.
FIG. 1 is a diagram showing the appearance of an electronic keyboard instrument according to a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a circuit block diagram showing an internal circuit of the electronic keyboard instrument shown in FIG. 1, and FIG. FIG. 4 is a diagram showing a storage area of a RAM shown in FIG. 4. FIG. 4 is a flowchart for explaining a sequencer SW scan process performed by the CPU. FIGS. 5 (a) to 5 (e) are sequencer documents performed by the CPU. FIG. 6 is a diagram showing an example of use of a storage area of a RAM, FIG. 7 is a diagram showing various sequence data written in a sequence data write area of the RAM, FIG. 9A to 9C are flow charts for explaining a sequencer reproduction process performed by the CPU. FIG. 9 is a sequence chart corresponding to two keys having different keys.
FIG. 10 is a diagram showing an example in which the same automatic performance information written in the data writing area is reproduced at a staggered time to perform a ringing performance. FIG. 10 is a flow chart for explaining a pedal SW scanning process performed by the CPU. FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a storage area of a RAM in the second embodiment; FIGS. 12 (a) to 12 (e) are flow charts for explaining a sequencer writing process in the second embodiment; FIG. 13 is a diagram showing an example of use of a storage area of a RAM in the second embodiment. FIG. 14 is a flow chart for explaining repetitive performance data extraction processing of the sequencer SW scan processing in the second embodiment. (A) to (c) are flow charts for explaining a sequencer reproduction process in the second embodiment, and FIG. 16 is a diagram for explaining a specific example of a repetitive performance accompanying the sequencer reproduction process. You. 1 ... instrument body, 2 ... keyboard, 3 ... operation unit, 5 ... pedal SW, 7 ... performance mode switching SW, 8 ... sequencer writing SW, 9 ... pedal mode switching SW, 10 ... … LED, 12…
... CPU, 14 ... Sequencer write control unit, 15 ... RAM, 20 ...
... Sequencer timer.

Claims (8)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】自動演奏情報を記録する自動演奏記録モー
ドと、該自動演奏記録モードにおいて記録された前記自
動演奏情報を再生する自動演奏再生モードを有する電子
楽器において、 少なくとも音高を指定する複数の演奏操作子と、 該複数の演奏操作子の操作により入力される音高データ
を含む複数の楽音データから成る自動演奏情報を記憶す
る記憶手段と、 前記自動演奏記録モードにおいて、前記記憶手段に書き
込む前記自動演奏情報の書込開始アドレスを、前記記憶
手段に前記自動演奏情報を書き込む直前に操作された前
記演奏操作子に対応して設定する設定手段と、 操作された演奏操作子により指定される音高と所定の基
準音高との間の音高差を示す音高差データを含む自動演
奏情報を、前記設定手段により設定された前記記憶手段
の書込開始アドレスから順次書き込む書込手段と、 前記記憶手段に記憶された音高差データを含む自動演奏
情報に基づいて楽曲を再生する再生手段とを有してお
り、 前記再生手段は、前記自動演奏再生モードに切り換わっ
た直後に任意の前記演奏操作子が操作されたとき、再生
する楽曲の最初の音高を指定し、以後の楽曲の音高は当
該最初の音高及び操作された前記演奏操作子に対応して
前記設定手段に設定された前記記憶手段の書込開始アド
レスから順次読み出される前記音高差データとに基づい
て設定することを特徴とする電子楽器。
1. An electronic musical instrument having an automatic performance recording mode for recording automatic performance information and an automatic performance reproduction mode for reproducing the automatic performance information recorded in the automatic performance recording mode, wherein at least a plurality of pitches are designated. Storage means for storing automatic performance information including a plurality of musical tone data including pitch data input by operating the plurality of performance operators; and in the automatic performance recording mode, the storage means Setting means for setting a write start address of the automatic performance information to be written in correspondence with the performance operator operated immediately before writing the automatic performance information in the storage means; Storing the automatic performance information including pitch difference data indicating a pitch difference between a predetermined pitch and a predetermined reference pitch. Writing means for sequentially writing from a writing start address of the following; and reproducing means for reproducing music based on automatic performance information including pitch difference data stored in the storage means, wherein the reproducing means comprises: When any of the performance operators is operated immediately after switching to the automatic performance reproduction mode, the first pitch of the music to be reproduced is designated, and the pitch of the subsequent music is changed to the initial pitch and the operation is performed. The electronic musical instrument is set based on the pitch difference data sequentially read from a writing start address of the storage means set in the setting means corresponding to the performance operator.
【請求項2】前記再生手段は、前記自動演奏再生モード
において、最初に操作された前記演奏操作子に対応する
音高を前記最初の音高に設定することを特徴とする請求
項1記載の電子楽器。
2. The apparatus according to claim 1, wherein said reproducing means sets a pitch corresponding to said performance operator operated first in said automatic performance reproducing mode to said initial pitch. Electronic musical instruments.
【請求項3】前記基準音高は、前記記憶手段の前記書込
開始アドレスに書き込まれる音高であることを特徴とす
る請求項1又は2記載の電子楽器。
3. The electronic musical instrument according to claim 1, wherein said reference pitch is a pitch written to said write start address of said storage means.
【請求項4】前記記憶手段は、前記演奏操作子の操作に
応答しかつこの演奏操作子が操作されている間に1回の
み読み出しを行う通常演奏情報を格納する通常演奏情報
格納領域と繰り返して読み出しを行うことのできる繰り
返し演奏情報を格納する繰り返し演奏情報格納領域とを
有しており、 前記設定手段は、設定される書込開始アドレスとして通
常演奏情報格納領域内のアドレスを設定し、 前記書込手段は、前記自動演奏記録モードにおいて、前
記演奏操作子の操作により前記通常演奏情報格納領域に
書き込まれた自動演奏情報の最初の楽音の音高差データ
と最後の楽音の音高差データとが等しい場合にのみ、前
記通常演奏情報格納領域に記憶されている自動演奏情報
を繰り返し演奏情報として前記繰り返し演奏情報格納領
域に書き込むとともに前記設定手段により設定された書
込開始アドレスを前記繰り返し演奏情報格納領域内のア
ドレスに変更し、それ以外は通常演奏情報格納領域に書
き込むことを特徴とする請求項1、2又は3記載の電子
楽器。
4. A normal performance information storage area for storing normal performance information which is responsive to operation of the performance operator and which is read out only once while the performance operator is being operated, is repeated. A repetitive performance information storage area for storing repetitive performance information that can be read out and read, and the setting means sets an address in the normal performance information storage area as a set write start address; In the automatic performance recording mode, the writing means includes a pitch difference data of a first tone and a pitch difference of a last tone of the automatic performance information written in the normal performance information storage area by operating the performance operator. Only when the data is equal, the automatic performance information stored in the normal performance information storage area is written to the repeated performance information storage area as repeated performance information. 4. The apparatus according to claim 1, wherein the writing start address set by the setting means is changed to an address in the repetitive performance information storage area, and the other addresses are written in the normal performance information storage area. Electronic musical instruments.
【請求項5】前記再生手段は、所定の音高の楽音を発声
させる所定の演奏操作子が操作された場合に、楽曲の最
初の楽音を前記所定の演奏操作子に係る音高で再生し、
当該音高が所定値以上のときは、続いて前記繰り返し演
奏情報格納領域に記憶された前記繰り返し演奏情報から
音高差データを読み出す動作を前記所定の演奏操作子が
操作されている間に繰り返して行う一方、それ以外のと
きは前記所定の演奏操作子が操作されている間のみ前記
通常演奏情報格納領域に記憶された前記通常演奏情報か
ら音高差データを読み出すとともに、前記通常演奏情報
格納領域に記憶された演奏情報が全て読み出された時点
で読出動作を停止するように構成され、その読み出した
音高差データと前記最初の音高に基づく音高で楽曲の2
番目以降の楽音を再生することを特徴とする請求項4記
載の電子楽器。
5. A reproduction apparatus according to claim 1, wherein said reproducing means reproduces the first musical tone of the music at a pitch corresponding to said predetermined performance operator when a predetermined performance operator for producing a musical tone of a predetermined pitch is operated. ,
When the pitch is equal to or more than a predetermined value, the operation of reading pitch difference data from the repetition performance information stored in the repetition performance information storage area is repeated while the predetermined performance operation element is operated. On the other hand, at other times, the pitch difference data is read from the normal performance information stored in the normal performance information storage area only while the predetermined performance operator is operated, and the normal performance information storage is performed. The reading operation is stopped when all the performance information stored in the area has been read out, and the read pitch difference data and the pitch based on the first pitch are used for the music 2
5. The electronic musical instrument according to claim 4, wherein said electronic musical instrument reproduces a tone after the first tone.
【請求項6】前記再生手段は、フット操作により操作さ
れるフット操作子と、前記記憶手段から前記音高差デー
タを読み出している最中に該フット操作子がフット操作
された後前記演奏操作子の操作の停止を検出した場合に
は、前記記憶手段から前記音高差データの読み出しを継
続させる制御手段と、をさらに有することを特徴とする
請求項1、2、3、4又は5記載の電子楽器。
6. A reproducing device comprising: a foot operator operated by a foot operation; and a playing operation after the foot operator is operated while reading the pitch difference data from the storage means. 6. The control device according to claim 1, further comprising: a control unit configured to continue reading of the pitch difference data from the storage unit when the stop of the operation of the child is detected. Electronic musical instrument.
【請求項7】前記制御手段は、前記フット操作子のフッ
ト操作後に前記演奏操作子の操作の停止が検出されて前
記記憶手段から音高差データの読み出しを継続させてい
る最中に、再び前記フット操作子のフット操作が検出さ
れた場合には、前記記憶手段からの音高差データの読み
出しを停止させることを特徴とする請求項6記載の電子
楽器。
7. The control device according to claim 1, wherein when the operation of the performance operator is stopped after the foot operation of the foot operator, the reading of the pitch difference data from the storage device is continued. 7. The electronic musical instrument according to claim 6, wherein reading of the pitch difference data from the storage means is stopped when a foot operation of the foot operator is detected.
【請求項8】前記演奏操作子は、鍵盤楽器の鍵であるこ
とを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6又は7記
載の電子楽器。
8. The electronic musical instrument according to claim 1, wherein said performance operator is a key of a keyboard instrument.
JP8647690U 1990-08-20 1990-08-20 Electronic musical instrument Expired - Lifetime JP2538683Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8647690U JP2538683Y2 (en) 1990-08-20 1990-08-20 Electronic musical instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8647690U JP2538683Y2 (en) 1990-08-20 1990-08-20 Electronic musical instrument

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0444698U JPH0444698U (en) 1992-04-15
JP2538683Y2 true JP2538683Y2 (en) 1997-06-18

Family

ID=31818171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8647690U Expired - Lifetime JP2538683Y2 (en) 1990-08-20 1990-08-20 Electronic musical instrument

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538683Y2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4645285B2 (en) * 2005-04-27 2011-03-09 カシオ計算機株式会社 Electronic musical instruments

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0444698U (en) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3829439B2 (en) Arpeggio sound generator and computer-readable medium having recorded program for controlling arpeggio sound
JPS6326869Y2 (en)
US5406024A (en) Electronic sound generating apparatus using arbitrary bar code
JP2002258838A (en) Electronic musical instrument
JP3239411B2 (en) Electronic musical instrument with automatic performance function
US5286912A (en) Electronic musical instrument with playback of background tones and generation of key-on phrase tones
JP2538683Y2 (en) Electronic musical instrument
JPH0664468B2 (en) Electronic musical instrument with ad-lib performance function
JPH06332449A (en) Singing voice reproducing device for electronic musical instrument
JP3632536B2 (en) Part selection device
JP3507006B2 (en) Arpeggio sounding device and computer-readable medium storing a program for controlling arpeggio sounding
JP2943560B2 (en) Automatic performance device
JPS6312393Y2 (en)
JP2619278B2 (en) Electronic musical instrument with rhythm solo performance function
JP2000356987A (en) Arpeggio sounding device and medium recording program for controlling arpeggio sounding
JP4175364B2 (en) Arpeggio sound generator and computer-readable medium having recorded program for controlling arpeggio sound
JPH0367276B2 (en)
JP3738634B2 (en) Automatic accompaniment device and recording medium
JP3120487B2 (en) Electronic musical instrument with automatic accompaniment function
JP3434403B2 (en) Automatic accompaniment device for electronic musical instruments
JP2526101B2 (en) Electronic wind instrument
JPH0535268A (en) Automatic player device
JP2580872Y2 (en) Electronic musical instrument
JP2572317B2 (en) Automatic performance device
JP3015226B2 (en) Electronic musical instrument