JP2538295Y2 - 足場金具 - Google Patents

足場金具

Info

Publication number
JP2538295Y2
JP2538295Y2 JP5595090U JP5595090U JP2538295Y2 JP 2538295 Y2 JP2538295 Y2 JP 2538295Y2 JP 5595090 U JP5595090 U JP 5595090U JP 5595090 U JP5595090 U JP 5595090U JP 2538295 Y2 JP2538295 Y2 JP 2538295Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
scaffold
bracket
scaffolding
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5595090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414644U (ja
Inventor
義正 佐々木
勝紀 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP5595090U priority Critical patent/JP2538295Y2/ja
Publication of JPH0414644U publication Critical patent/JPH0414644U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538295Y2 publication Critical patent/JP2538295Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)
  • Ladders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は足場金具に係り、特に、簡単な作業で組立・
撤去ができ、使用する資材の量も少ないものに関する。
〔従来の技術〕
建築物の構築に際しては、躯体の下方に複数本のサポ
ートが林立している場合がある。このような状況下で、
例えば、型枠等を解体する場合には、上記複数本のサポ
ートの間に、脚立を搬入して、これを床面上に立てる。
そして、脚立間に足場板を掛け渡し、この足場板上に作
業員が載って、解体作業を行っていた。
又、別の方法としては、型枠組立時に使用した足場を
そのまま使用する方法、あるいは、チェーンをピン止め
してパイプを掛け渡し、このパイプを利用して解体作業
を行う方法がある。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記従来の構成によると次のような問題があった。
まず、脚立を使用する場合であるが、この場合には林
立する複数本のサポートが障害になって、所望の場所に
脚立を立てることができず、作業床をうまく組立てるこ
とができないという問題があった。
又、型枠組立時の足場をそのまま使用する場合には、
躯体と足場との間の狭い空間に、解体した資材が挟まれ
てしまい、取り出すことができなくなるという問題があ
った。
さらに、パイプを掛け渡して作業を行う方法では、作
業の安全性を確保する上で問題があった。
本考案はこのような点に基づいてなされたものでその
目的とするところは、簡単な作業でかつ少ない資材で所
望の足場を組立てることができるとともに、解体資材の
搬出が容易で、安全性も高い足場を組立てることを可能
とする足場金具を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するべく本願考案による足場金具は、
躯体の下方に林立しているサポートの任意の位置に着脱
可能に取付けられ、一対の片によりサポートを挟み込
み、ピンを上記一対のピンに形成された穴とサポートに
形成された穴に通すことによりサポートに固定される金
具本体と、上記金具本体に取付けられ別途用意されたブ
ラケットに取付けられたフックが係合する係合部材と、
を具備したことを特徴とするものである。
〔作用〕
足場を組立てる場合には、まず、任意のサポートに本
考案による足場金具を固定する。すなわち、金具本体の
一対の片によりサポートを挟み込み、ピンを一対の片に
形成された穴とサポートに形成された穴に通す。これに
よって、足場金具をサポートに固定する。
次に、別途用意されているブラケットに取付けられて
いるフックを、係合部材に係合させる。これによって、
ブラケットは足場金具を介してサポートに固定されるこ
とになる。
後は、ブラケット間に足場板等を設置していけば、所
望の足場を組立てることができる。
又、足場を撤去する場合には、ブラケットのフック
を、係合部材から離脱させればよい。
〔実施例〕
以下第1図ないし第4図を参照して本考案の一実施例
を説明する。
本実施例による足場金具は、第1図及び第2図に示す
ように、まず、金具本体1を備えている。この金具本体
1は、第2図に示すように、コ字状をなしていて、一対
の片3、3を備えている。
上記一対の片3、3間には、幅止筋5、5が設けられ
ていて、その幅を一定保持している。又、一対の片3、
3には、穴7、7が形成されており、この穴7、7の両
側には、長穴9、9、11、11がそれぞれ形成されてい
る。
上記金具本体1は、その一対の片3、3によって、第
3図及び第4図に示すサポート13を挟み込むようにして
取付けられる。そして、上記穴7、7と、サポート13の
穴15に、ピン17を差し込んで固定される。
上記金具本体の端部には、係合部材としての円筒管19
が直交する方向に延長された状態で取付けられている。
この円筒管19の先端には外れ止め板21が取付けられてい
る。
次に、上記構成をなす足場金具を使用して、足場を組
立てる作業を説明する。
まず、第3図及び第4図に示すように、躯体23の下方
に林立配置されている複数本のサポート13の内、任意の
サポート13に本実施例の足場金具を取付ける。
すなわち、足場金具の金具本体1の一対の片3、3に
よってサポート13を挟み込み、ピン17を、片3、3の穴
7、7と、サポート13の穴15に通す。これによって、足
場金具はサポート13に固定される。
尚、場合によっては、片3、3に形成された別の長穴
9、9、11、11を使用してもよい。これらの長穴9、
9、11、11を使用すれば、サポート13側の穴15の位置が
多少ずれていても、ピン17を通すことができる。
一方、ブラケット25が用意されていて、このブラケッ
ト25の一端には、U字部材29が取付けられている。この
U字部材29によりサポート13を挟み込み、そこにピン31
を通す。それによって、ブラケット25の一端がサポート
13に固定される。
ブラケット25の別の一端には、フック33が取付けられ
ている。このフック33を足場金具の円筒管19に係合させ
る。これによって、ブラケット25の別の一端が、足場金
具を介してサポート13に固定され、結局、ブラケット25
がサポート13に固定されることになる。
同様の方法により、別のサポート13にも別のブラケッ
ト25を取付け、それらブラケット25間に、第3図に示す
ように、足場板35を掛け渡す。
そして、躯体23に取付けられている型枠37等を取り外
す場合には、足場板35上に作業員39が載って作業を行
う。その際、安全帯41をサポート13に取付けて作業員39
の安全性を確保する。
以上実施例によると以下のような効果を奏することが
できる。
まず、簡単な作業で所望の足場を組立てることができ
る。すなわち、任意のサポート13に本実施例の足場金具
を取付け、後は、この足場金具を介して、別途容易され
ているブラケット25を取付けて、足場板35等を設置すれ
ばよいからである。
特に、ブラケット25の足場金具への取付は、フック33
を円筒管19に係合させるだけでよいので、極めて簡単で
ある。これは、足場を撤去する場合も同様である。
所望の足場の組立てに要する資材が少なくて済む。特
に、足場金具については、繰り返し使用することができ
るので、効率的である。
従来の脚立を使用する場合のように、足場の設置場所
がサポート13によって拘束されるといったこともなく、
又、型枠組立時の足場を使用する場合のように、解体し
た資材が足場と躯体23との間に挟まって取り出せないと
いうこともない。
円筒管19には、外れ止め板21が取付けられているの
で、ブラケット25のフック33が不用意に外れることはな
い。
片3、3には、穴7、7以外に、長穴9、9と、11、
11が設けられているので、サポート13の穴15の位置が多
少ずれていても何等問題はない。
さらに、安全性についても十分に確保されていること
はもちろんである。
尚、本考案は前記一実施例に限定されるものではな
く、例えば、金具本体、係合部材としては、図示するも
のに限定されるものではない。
〔考案の効果〕
以上詳述したように本考案による足場金具によると、
躯体の下方に林立しているサポートの任意の位置に金具
本体を着脱可能に取付け、この金具本体に取付けられた
係合部材に、別途用意されたブラケットのフックを係合
させることにより、ブラケットをサポートに固定するよ
うにしたので、足場の組立て・撤去作業が容易になっ
た。
又、足場組立てに要する資材も少なくて済み、特に足
場金具については繰り返し使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の一実施例を示す図で、第
1図は足場金具の側面図、第2図は足場金具の上面図、
第3図は足場組立作業及び解体作業を示す図、第4図は
ブラケットのサポートへの取付け作業を示す図である。 1……金具本体、13……サポート 19……円筒管(係合部材)、25……ブラケット 33……フック

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】躯体の下方に林立しているサポートの任意
    の位置に着脱可能に取付けられ、一対の片によりサポー
    トを挟み込み、ピンを上記一対のピンに形成された穴と
    サポートに形成された穴に通すことによりサポートに固
    定される金具本体と、 上記金具本体に取付けられ別途用意されたブラケットに
    取付けられたフックが係合する係合部材と、 を具備したことを特徴とする足場金具。
JP5595090U 1990-05-30 1990-05-30 足場金具 Expired - Lifetime JP2538295Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5595090U JP2538295Y2 (ja) 1990-05-30 1990-05-30 足場金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5595090U JP2538295Y2 (ja) 1990-05-30 1990-05-30 足場金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0414644U JPH0414644U (ja) 1992-02-05
JP2538295Y2 true JP2538295Y2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=31579351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5595090U Expired - Lifetime JP2538295Y2 (ja) 1990-05-30 1990-05-30 足場金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538295Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414644U (ja) 1992-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10280669A (ja) 足場ユニット
JP2008038588A (ja) 金網パネルおよび手摺の取付け方法
JP2538295Y2 (ja) 足場金具
JPH0632582U (ja) 足場金具
JPH0450352Y2 (ja)
JP2005097987A (ja) 仮設足場用幅木
JPH0542504U (ja) 足場の幅木固定用金具
JP4148631B2 (ja) 鉄骨工事用の吊り足場
JPH0453394Y2 (ja)
JP2700760B2 (ja) 養生朝顔
JP2000017828A (ja) 仮設足場のはり出しステージ
JP2000328774A (ja) 枠組足場の交差筋交い用手摺り
JPH0618978Y2 (ja) 中継足場
JP3578813B2 (ja) 吊持具
JP2768885B2 (ja) 足場装置
JP3564404B2 (ja) 安全手摺
JP2618343B2 (ja) 仮覆い装置
JPH0740595Y2 (ja) 足場設置及び解体作業用吊り台
JPH10102761A (ja) 仮設通路
JPH10205122A (ja) 踏 板
JPH0420915Y2 (ja)
AU2002301442B2 (en) Scaffolding System
JP2004324210A (ja) 安全手摺
JPH0645548Y2 (ja) 作業用ステージ
JP2536802Y2 (ja) 建設用雨避盤