JP2534057B2 - 携帯式投影装置 - Google Patents

携帯式投影装置

Info

Publication number
JP2534057B2
JP2534057B2 JP62101683A JP10168387A JP2534057B2 JP 2534057 B2 JP2534057 B2 JP 2534057B2 JP 62101683 A JP62101683 A JP 62101683A JP 10168387 A JP10168387 A JP 10168387A JP 2534057 B2 JP2534057 B2 JP 2534057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light source
display element
crystal display
projection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62101683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63266311A (ja
Inventor
正信 立川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAMAPACK KK
Original Assignee
TAMAPACK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAMAPACK KK filed Critical TAMAPACK KK
Priority to JP62101683A priority Critical patent/JP2534057B2/ja
Publication of JPS63266311A publication Critical patent/JPS63266311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534057B2 publication Critical patent/JP2534057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、携帯式のディスプレイ装置に関し、特に、
壁面や天井に時刻や温度或いは、種々のメッセージを投
影することのできる投影装置に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
従来、時刻や温度を液晶素子を用いて表示する時計或
いは、温度計が知らている。これらの時計、温度計は卓
上や壁面に掛けて使用するものであり、夜間の就寝中に
ベッドや布団の中から見るのは、大変不便であった。
また、これらの時計や温度計は、単に時刻や温度を表
示する機能しか有さず、室内のディスプレイ装置として
は、不充分なものであった。
一方、時計や温度計とは、別に携帯可能なペンライ
ト、懐中電灯等が存在していた。しかし、これらのペン
ライト、懐中電灯は、単に照明や信号用のものであり、
時刻表示や室内ディスプレイ用としては、不充分なもの
であった。
そこで、本発明は、壁面や天井等に時刻表示や温度、
或いは、メッセージを投影することができ、且つ夜間照
明もできる投影装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、赤色の高輝度発光ダイオードから成る光源
と該光源を点灯させるための電源と液晶表示素子と該液
晶表示素子を開閉駆動する液晶駆動回路とレンズ系とを
一体的に携帯ケース内に収納するとともに前記光源で発
生した光を前記液晶表示素子で選択通過させた後、前記
レンズ系で投影することを特徴とする携帯式投影装置に
よって達成される。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら詳述す
る。第1図は、本発明をキーホルダ式の携帯ケースに収
納した実施例を示す断面図である。同図において、投影
装置は、携帯ケース1内に光源2と、該光源2を点灯さ
せるための電源3と前記光源2へ印加される電圧を調整
するための抵抗4と前記光源2を点灯させる回路を開閉
するスイッチ5等からなる光源部と多数の液晶素子から
成る液晶表示素子6と該液晶表示素子6を開閉駆動する
液晶駆動回路7と液晶表示素子6が表示した情報を投影
するレンズ系8等からなる撮影部とから構成されてい
る。
ここで、携帯ケース1は、合成樹脂等を射出成形する
ことにより形成されたケース片1a,1bとから構成されて
いる。ケース片1a,1bはそれぞれの係合面に図示しない
凹凸を有し、容易に係合し、一体の携帯ケース1とする
ことができる。また、携帯ケース1を開放する時は、凹
部にコイン等を差し込んでこじれば容易に開くことがで
きる。
光源2は、例えば3Vで駆動できる高輝度発光ダイオー
ドを使用すれば、充分な明るさを得ることができる上
に、消費電力が少なくて済む。従って電源3として、乾
電池等の安価な電池を使用することができる。また、こ
の光源回路を開閉するスイッチ5は、操作部が携帯ケー
ス1の外部に突出しており、携帯ケース1の外からの操
作を可能としている。光源回路中に設けられた抵抗4
は、光源2に印加される電圧を調整するためのものであ
るが、必ずしも必須のものではない。
多数の液晶素子を配設した液晶表示素子6は、前述し
た光源2とレンズ系8との間に位置し、フレキシブル基
板9で液晶駆動回路7に接続されている。液晶駆動回路
7は、内蔵の電源により前述の液晶表示素子6を開閉駆
動し、種々の情報を表示することができる。例えば、時
刻表示を行えば、時刻を投影することができ、携帯式の
時計として利用することができる。また、レンズ系8
は、2枚のレンズ8a,8bとから構成されており、前述の
液晶表示素子6をその焦点の一つに有している。尚、レ
ンズ系は、単一のレンズであってもよい。
第2図は液晶表示素子6と液晶駆動回路7を取り出し
て示した拡大斜視図である。液晶表示素子6は、フレキ
シブル基板9で液晶駆動回路に接続されている。従っ
て、両者は、自由な位置関係に配設することができる。
このため、携帯ケース1内の小さなスペース内を有効に
利用することができる。また、液晶駆動回路7は、電源
10を内蔵しており、光源2の回路とは独立した回路を形
成している。第3図は、本発明の一実施例を示す全体
図、第4図は、その正面図である。
次に、以上のように構成された本発明の携帯式投影装
置の使用方法について説明する。液晶表示素子6は、液
晶駆動回路7により常時、時刻表示を行なっている。そ
して、時刻を知りたい時に、スイッチ5をONとし、内蔵
の光源2を点灯する。すると、時刻表示を行なっている
液晶表示素子6は、背後から光源2により照射され、レ
ンズ系8により天井や壁面に大きく投影される。このた
め、従来の時計と異なり、非常に見易い。また、特に、
暗所において、ディスプレイ効果を奏するものである。
尚、以上の実施例において、液晶駆動回路7が時刻表
時を行う場合について説明したが、感温素子からの入力
信号を液晶駆動回路7により液晶表示素子6に表示して
もよい。
このように構成した場合は、温度計として使用するこ
とができる。
また、本発明の他の実施例として、光源に赤色の高輝
度発光ダイオードを使用してもよい。高輝度発光ダイオ
ードを使用した場合、消費電力が少なくて済むため内蔵
電源の寿命を著しく向上させることができる。また、赤
色光は、危険防止のための信号表示としても使用するこ
とができ、その用途も広いものである。
更に、液晶表示素子6を全て開とすれば、単なるライ
ト或いは、信号用ライトとして使用することもできる。
また、本発明のその他の実施例として、携帯ケース1
を透明の樹脂で構成してもよい。このように、携帯ケー
ス1を透明の樹脂で構成すれば、第3図に示すホルダ11
を自転車の一部や腰に付ければ、ケース全体が光るので
夜間の安全灯として利用することができる。
以上説明した実施例は、液晶表示素子を用いて、時刻
や温度を示す場合について説明したが、多数のマイクロ
シャッタを集合した液晶シャッタを用いてもよい。
このように構成した場合は、光源2からの光を液晶シ
ャッタで選択通過させ、任意の情報を投影表示すること
ができる。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明の携帯式投影装
置によれば、暗い室内においても、天井や壁面に時刻表
示や温度表示を行うことができる。また、天井や壁面に
大きく投影表示することができるので非常に見易いもの
である。更に、室内ディスプレイとしての効果も大き
い。更に又、光源に赤色の高輝度発光ダイオードを用い
ているので消費電力が少なくて済むため内蔵電源の寿命
を著しく向上させることができ光源の赤色光は、危険防
止のための信号表示としても使用することができる。そ
して、使い方如何によって安全灯としても利用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の投影装置をキーホルダ式の携帯ケー
スに収納した実施例を示す断面図、 第2図は、液晶表示素子と液晶駆動回路との関係を示す
斜視図、 第3図は、本発明の一実施例を示す全体図、 第4図は、本発明の一実施例を示す正面図である。 1……携帯ケース、 2……光源、 3……電源、 4……抵抗、 5……スイッチ、 6……液晶表示素子、 7……液晶駆動回路、 8……レンズ系、 9……フレキシブル基板、 10……電源、 11……ホルダ.

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】赤色の高輝度発光ダイオードから成る光源
    と該光源を点灯させるための電源と液晶表示素子と該液
    晶表示素子を開閉駆動する液晶駆動回路とレンズ系とを
    一体的に携帯ケース内に収納するとともに前記光源で発
    生した光を前記液晶表示素子で選択通過させた後、前記
    レンズ系で投影することを特徴とする携帯式投影装置。
JP62101683A 1987-04-24 1987-04-24 携帯式投影装置 Expired - Lifetime JP2534057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62101683A JP2534057B2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24 携帯式投影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62101683A JP2534057B2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24 携帯式投影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63266311A JPS63266311A (ja) 1988-11-02
JP2534057B2 true JP2534057B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=14307144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62101683A Expired - Lifetime JP2534057B2 (ja) 1987-04-24 1987-04-24 携帯式投影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534057B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002051142A1 (en) * 2000-12-19 2002-06-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image projection system
JP5990948B2 (ja) * 2011-06-22 2016-09-14 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59189628U (ja) * 1983-06-02 1984-12-15 ソニー株式会社 液晶プロジエクタ−装置
JPH0649021Y2 (ja) * 1985-02-21 1994-12-12 カシオ計算機株式会社 液晶プロジェクタ
JPS6271920A (ja) * 1985-09-25 1987-04-02 Casio Comput Co Ltd 液晶プロジエクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63266311A (ja) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5926440A (en) Electro-luminescent night light and time piece
US5339294A (en) Watch with light means
US8289814B2 (en) Time piece with LED light means
US8588032B2 (en) Electronically controlled watch
ES2401391T3 (es) Reloj para niños
US5143442A (en) Portable projection device
US20120327642A1 (en) Led light has more than one reflective means to create multiple images
US5442600A (en) Snooze-timer device
US7428191B1 (en) Electronic timepiece with inverted digital display
JP2534057B2 (ja) 携帯式投影装置
JP2006086024A (ja) 照明器具
US4003197A (en) Watch monitor
US7123550B2 (en) Assembly and method for illuminating a watch
US4757484A (en) Mayan Symbol-bearing clock device
JPS5826403Y2 (ja) 懐中電灯
KR950024036A (ko) Led 디스플레이를 설한 아나로그 및 lcd 손목시계
JPH0422383Y2 (ja)
JP2552330Y2 (ja) 表示部の構造
JP2000260201A (ja) 携帯型ライト
JPS61219888A (ja) 時計装置
JP2001307889A (ja) 光電式自動点滅器
TWM296999U (en) Device for displaying time
KR20200123520A (ko) Led 시계
JPH08152491A (ja) 時計の照明装置
JP2002090472A (ja) 時計表示付照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term