JPS6271920A - 液晶プロジエクタ - Google Patents

液晶プロジエクタ

Info

Publication number
JPS6271920A
JPS6271920A JP60211436A JP21143685A JPS6271920A JP S6271920 A JPS6271920 A JP S6271920A JP 60211436 A JP60211436 A JP 60211436A JP 21143685 A JP21143685 A JP 21143685A JP S6271920 A JPS6271920 A JP S6271920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display panel
crystal display
image
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60211436A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Shibazaki
茂 柴崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60211436A priority Critical patent/JPS6271920A/ja
Priority to US06/826,119 priority patent/US4671634A/en
Priority to DE8686101914T priority patent/DE3677242D1/de
Priority to EP86101914A priority patent/EP0197265B1/en
Publication of JPS6271920A publication Critical patent/JPS6271920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は液晶プロジェクタに関するものである。
〔発明の技術的背景〕
液晶プロジェクタは、液晶表示パネルの表示像を拡大し
てスクリーン面に投影するもので、この液晶プロジェク
タは、透過型液晶表示パネルの後方に光源を設けるとと
もに、前記液晶表示パネルの前方に、この液晶表示パネ
ルの表示像をスクリーン面に拡大投影する投影レンズを
設けた構成となっている。
ところで、上記液晶プロジェクタとしては、液晶表示パ
ネルの正面側に配置したスクリーンに画像を投影するも
のと、液晶表示パネルの斜め前方に配置したスクリーン
に画像を投影するものとがあり、後者の液晶プロジェク
タは、液晶表示パネルの前面側にこの液晶表示パネルを
透過した画像光を斜め方向に屈折させる光屈折手段を設
け、この光屈折手段によって屈折された光の光軸上に投
影レンズを設けた構成となっている。
第10図は液晶表示パネルの斜め前方に配置したスクリ
ーンに画像を投影する従来の液晶プロジェクタを示した
もので、図中1は透過型のTN型ドツトマトリックス液
晶表示パネルであり、この液晶表示パネル1の後方には
、光源ランプ2およびこの光源ランプ2からの光を液晶
表示パネルに向けて反射させるリフレクタ3が設【プら
れている。
このリフレクタ3は、回転楕円面鏡からなっており、こ
のリフレクタ3によって反射された光は、コンデンサレ
ンズ(非球面レンズ)4により平行光とされて液晶表示
パネル1に入射するようになっている。また、5は液晶
表示パネル1の前面側に配置された偏心サーキュラ−フ
レネルレンズであり、この偏心サーキュラ−フレネルレ
ンズは液晶表示パネルを透過した画像光を斜め方向に屈
折させるために設けられており、この偏心サーキュラ−
フレネルレンズ5によって屈折集光された画像光は、投
影レンズ6により拡大されて、液晶表示パネル1の斜め
前方に配置されたスクリーン7に投影されるようになっ
ている。なお、上記液晶表示パネル1は光源からの光を
最も効率よく入射させるために光源側の光軸に対して所
定角度傾斜させて設けられており、また投影レンズ6お
よびスクリーン7は液晶表示パネル1とほぼ平行に傾斜
させて設けられている。
すなわち、この液晶プロジェクタは、液晶表示パネル1
を通゛った画像光の方向を偏心サーキュラ−フレネルレ
ンズ5によって変えてやるようにしたもので、この液晶
プロジェクタによれば、液晶表示パネル1の斜め前方に
配置されたスクリーン7面に画像を投影することができ
る。
しかしながら、上記従来の液晶プロジェクタは、液晶表
示パネル1を透過した画像光の方向を変えるのに偏心サ
ーキュラ−フレネルレンズ5を用いているために、スク
リーン投影像に縞模様ができてしまうという問題をもっ
ていた。これは、上記偏心サーキュラ−フレネルレンズ
5は各レンズ部を階段状に連続させて形成したものであ
るために、各レンズ部の境界部分にはレンズ作用がなく
、そのために前記境界部分と対応する部分においてスク
リーン投影像が部分的に暗くなってしまうからである。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような実情にかんがみてなされたもの
であって、その目的とするところは、液晶表示パネルを
透過した画像光を斜め方向に屈折させて液晶表示パネル
の斜め前方に配置されたスクリーン面に画像を投影する
ようにしたものでありながら、スクリーン面に縞模様の
ない良質な画像を投影することができる・液晶プロジェ
クタを提供することにある。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明は、液晶表示パネルの前面側に、こ
の液晶表示パネルを透過した画像光を斜め方向に屈折集
光させる偏心凸レンズを設けたものであり、このように
液晶表示パネルを通った画像光の方向を偏心凸レンズに
よって変えてやれば、画像光をむらなく屈折集光させる
ことができるから、画像光を偏心サーキュラ−フレネル
レンズによって屈折させている従来の液晶プロジェクタ
のようにスクリーン投影像に縞模様ができることはなく
、従って、液晶表示パネルを透過した画像光を斜め方向
に屈折させて液晶表示パネルの斜め前方に配置されたス
クリーン面に画像を投影するようにしたものでありなが
ら、スクリーン面に縞模様のない良質な画像を投影する
ことができる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図において、図中11は透過型のTN型ドツトマト
リックス液晶表示パネルであり、この液晶表示パネル1
1の後方には、光源ランプ12およびこの光源ランプ1
2からの光を液晶表示バネ   ′ル11に向けて反射
させるリフレクタ13が設けられている。このリフレク
タ13は、回転放物面鏡からなっており、このリフレク
タ13によって反射された光は、放物面鏡の光反射特性
により平行光とされて液晶表示パネル11に入射するよ
うになっている。また、15は液晶表示パネル11の前
面側に配置された偏心凸レンズである。この偏心凸レン
ズ15は、通常の平凸レンズのほぼ半分に相当する形状
のもので、液晶表示パネル11を透過した画像光は、こ
の偏心凸レンズ15によってを斜め方向に屈折集光され
るようになっている。なお、この偏心凸レンズ15は、
球面レンズであっても、非球面レンズであってもよい。
すなわち、第2図は球面レンズからなる偏心凸レンズ1
5の光屈折作用を示し、第3図は非球面レンズからなる
偏心凸レンズ15の光屈折作用を示したもので、いずれ
の場合も液晶表示パネル11を透過した画像光は偏心凸
レンズ15への入射光軸に対して斜め方向に屈折集光さ
れる。
また16は前記偏心凸レンズ15によって屈折集光され
る光の光軸上に設けられた投影レンズであり、偏心凸レ
ンズ15によって屈折集光された画像光は、この投影レ
ンズ16により拡大されて、液晶表示パネル11に対し
て斜めに対向するスクリーン17面に投影されるように
なっている。なお、この実施例においても、上記液晶表
示パネル11は光源からの光を最も効率よく入射させる
ために光源側の光軸に対して所定角度傾斜させて設けら
れており、また投影レンズ16およびスクリーン17は
液晶表示パネル1とほぼ同角度に傾斜させて設けられて
いる。
一方、前記光源ランプ12は、高輝度のキセノンランプ
またはハロゲンランプからなっており、リフレクタ13
により反射されて液晶表示パネル11に向かう光は、赤
外線除去フィルタ18により赤外線成分を除去されてか
ら液晶表示パネル11に入射するようになっている。こ
の赤外線除去フィルタ18は、液晶表示パネル11を熱
から保護するために設けられたもので、このフィルタ1
8は、光源ランプ12の種類に応じて選択される。
すなわち、光源ランプ12がキセノンランプである場合
は、第4図に示すように赤外線除去フィルタ18として
赤外線吸収フィルタ18aと赤外線反射フィルタ18b
との2枚のフィルタを使用して、赤外線吸収フィルタ1
8aを液晶表示パネル11側に、赤外線反射フィルタ1
8bを光源側に配置すればよく、この2枚のフィルタを
用いれば、第5図に示すような分光分布特性をもってい
るキセノンランプ光の赤外線成分を除去して第6図に示
すような分光分布特性にすることができる。また、光源
ランプ12がハロゲンランプである場合は、第7図に示
すように赤外線除去フィルタ18として色温度変換フィ
ルタ18Cを使用すればよく、この色温度変換フィルタ
18Gを用いれば、第8図に示すような分光分布特性を
ちっているキセノンランプ光の赤外線成分を除去して第
9図に示すような分光分布特性にすることができる。
しかして、この液晶プロジェクタにおいては、上記のよ
うに、液晶表示パネル11の前面側に偏心凸レンズ15
を設けてこの偏心凸レンズ15により液晶表示パネル1
1を透過した画像光を斜め方向に屈折集光させるように
しているから、画像光をむらなく屈折集光させることが
でき、従って、画像光を偏心サーギュラーフレネルレン
ズによって屈折させている従来の液晶プロジェクタのよ
うにスクリーン投影像に縞模様ができることはないから
、液晶表示パネル11を透過した画像光を斜め方向に屈
折させて液晶表示パネル11の斜め前方に配置されたス
クリーン17面に画像を投影するようにしたものであり
ながら、スクリーン17面に縞模様のない良質な画像を
投影することができる。
また、この実流例では、上記のように光源ランプ12か
らの光を液晶表示パネル11に向けて反射させるリフレ
クタ13として、放物面鏡を使用しているから、光源ラ
ンプ12からの光をリフレクタ13により平行光として
液晶表示パネル11に入射させることができ、従ってリ
フレクタとして楕円面鏡を使用している従来の液晶プロ
ジェクタのように光源と液晶表示パネルとの間に光源か
らの光を平行光とするためのコンデンサレンズを設ける
必要もない。
なお、上記実施例ではりフレフタ13として放物面鏡を
使用しているが、このリフレクタは楕円面鏡であっても
よく、その場合は従来の液晶プロジェクタと同様に光源
と液晶表示パネルとの間にコンデンサレンズを設けて光
源からの光を平行光にしてやればよい。
〔発明の効果〕
この発明は、液晶表示パネルの前面側にこの液晶表示パ
ネルを透過した画像光を斜め方向に屈折集光させる偏心
凸レンズを設けたものであるから、画像光を偏心サーキ
ュラ−フレネルレンズによって屈折させている従来の液
晶プロジェクタのようにスクリーン投影像に縞模様がで
きることはなく、従って、液晶表示パネルを透過した画
像光を斜め方向に屈折させて液晶表示パネルの斜め前方
に配置されたスクリーン面に画像を投影するようにした
ものでありながら、スクリーン面に縞模様のない良質な
画像を投影することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第9図はこの発明の一実施例を示したもので、
第1図は液晶プロジェクタの原理構成図、第2図は偏心
凸レンズが球面レンズである場合の光屈折作用を示す拡
大図、第3図は偏心凸レンズが非球面レンズである場合
の光屈折作用を示す拡大図、第4図は光源ランプをキセ
ノンランプとした場合に使用する赤外線除去フィルタの
側面図、第5図および第6図はキセノンランプ光および
フィルタ透過光の分光分布特性図、第7図は光源ランプ
をハロゲンランプとした場合に使用する赤外線除去フィ
ルタの側面図、第8図および第9図はハロゲンランプ光
およびフィルタ透過光の分光分布特性図である。第10
図は従来の液晶プロジェクタの原理構成図である。 11・・・液晶表示パネル、12・・・光源ランプ、1
3・・・リフレクタ、15・・・偏心凸レンズ、16・
・・投影レンズ、17・・・スクリーン、18・・・赤
外線除去フィルタ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図    第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透過型の液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの後方
    に配置された光源と、前記液晶表示パネルの前方に配置
    されてこの液晶表示パネルの表示像をスクリーン面に拡
    大投影する投影レンズとを備えた液晶プロジェクタにお
    いて、前記液晶表示パネルの前面側に、この液晶表示パ
    ネルを透過した画像光を斜め方向に屈折集光させる偏心
    凸レンズを設けたことを特徴とする液晶プロジェクタ。
JP60211436A 1985-03-19 1985-09-25 液晶プロジエクタ Pending JPS6271920A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211436A JPS6271920A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 液晶プロジエクタ
US06/826,119 US4671634A (en) 1985-03-19 1986-02-05 Liquid crystal projector
DE8686101914T DE3677242D1 (de) 1985-03-19 1986-02-14 Fluessigkristallprojektor.
EP86101914A EP0197265B1 (en) 1985-03-19 1986-02-14 Liquid crystal projector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211436A JPS6271920A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 液晶プロジエクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6271920A true JPS6271920A (ja) 1987-04-02

Family

ID=16605919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60211436A Pending JPS6271920A (ja) 1985-03-19 1985-09-25 液晶プロジエクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6271920A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63266311A (ja) * 1987-04-24 1988-11-02 Tamapatsuku Kk 携帯式投影装置
US5283599A (en) * 1991-07-08 1994-02-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for combining and projecting images
US5617152A (en) * 1993-06-20 1997-04-01 Unic View Ltd. Projector system for video and computer generated information
WO2000025288A1 (fr) * 1998-10-23 2000-05-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Affichage
JP2009169080A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Victor Co Of Japan Ltd 照明光学装置及びそれを用いた投射型表示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985736A (ja) * 1972-12-20 1974-08-16
JPS5016935B1 (ja) * 1969-09-12 1975-06-17
JPS50151469A (ja) * 1974-05-24 1975-12-05
JPS602916A (ja) * 1983-06-21 1985-01-09 Seiko Epson Corp 投写式液晶表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5016935B1 (ja) * 1969-09-12 1975-06-17
JPS4985736A (ja) * 1972-12-20 1974-08-16
JPS50151469A (ja) * 1974-05-24 1975-12-05
JPS602916A (ja) * 1983-06-21 1985-01-09 Seiko Epson Corp 投写式液晶表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63266311A (ja) * 1987-04-24 1988-11-02 Tamapatsuku Kk 携帯式投影装置
US5283599A (en) * 1991-07-08 1994-02-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for combining and projecting images
US5617152A (en) * 1993-06-20 1997-04-01 Unic View Ltd. Projector system for video and computer generated information
WO2000025288A1 (fr) * 1998-10-23 2000-05-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Affichage
US6344928B1 (en) 1998-10-23 2002-02-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Display device
JP2009169080A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Victor Co Of Japan Ltd 照明光学装置及びそれを用いた投射型表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW391139B (en) Image display device
US4941732A (en) Transmission type projection screen
US6406149B2 (en) Illuminating apparatus and projecting apparatus
JP2643713B2 (ja) 液晶投写形ディスプレイ
US6464375B2 (en) Lens element and illumination optical apparatus and projection display apparatus
JPH0580290A (ja) Lcdプロジエクターの光学システム
JP3972680B2 (ja) 照明光学ユニット,液晶プロジェクタ
JPWO2002031592A1 (ja) 照明光学装置及びこれを用いた投写型表示装置
US6809867B2 (en) Illuminating optical system and projection display device including it
TWI232994B (en) Projector
JPH09133905A (ja) 光偏向装置及びその装置を利用する液晶バルブ型の投射システム
JP2002258212A (ja) プロジェクター用照明装置
US3915568A (en) Overhead projector
JPS6271920A (ja) 液晶プロジエクタ
JPH0756167A (ja) 偏光光源装置及びそれを用いた投写型液晶表示装置
US20040032539A1 (en) Rear-projection television set
JPH07319066A (ja) 背面投射型プロジェクタ
JP3644940B2 (ja) 背面映写テレビ受像機
JP3326373B2 (ja) 投写装置
JPH0422938A (ja) 液晶プロジェクタ装置
JP2001075053A (ja) 背面投写型表示装置
JP2001242545A (ja) リフレクタ付き光源、該光源を用いた照明光学系、及び該光学系を用いた投射型ディスプレイ
JP3346202B2 (ja) 投影光学装置
JP2002031842A (ja) 投射型表示装置
JP3678353B2 (ja) プロジェクタの照明システム