JP2533880B2 - 殺虫組成物 - Google Patents

殺虫組成物

Info

Publication number
JP2533880B2
JP2533880B2 JP62173368A JP17336887A JP2533880B2 JP 2533880 B2 JP2533880 B2 JP 2533880B2 JP 62173368 A JP62173368 A JP 62173368A JP 17336887 A JP17336887 A JP 17336887A JP 2533880 B2 JP2533880 B2 JP 2533880B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pest
parts
test
ether
growth inhibitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62173368A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6416706A (en
Inventor
光敏 楢崎
久雄 守田
崇芳 藤▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIKASA KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
MIKASA KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIKASA KAGAKU KOGYO KK filed Critical MIKASA KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP62173368A priority Critical patent/JP2533880B2/ja
Publication of JPS6416706A publication Critical patent/JPS6416706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2533880B2 publication Critical patent/JP2533880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、キチン合成阻害剤,脱皮阻害剤,幼若ホル
モン活性剤等の害虫生育阻害剤と効力共力剤を併用して
なる殺虫組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に幼虫脱皮や変態など昆虫に特異な生育過程に作
用し、正常の発育を阻害する物質を総称して昆虫生育制
御剤と言われている。
近時、この昆虫生育制御剤が人畜に対する低毒性と相
俟ってその作用が未被毒害虫個体の共存の過程におい
て、生殖作用等により、その害虫群の全体的なホルモン
系を乱す現象により、1種の生物的防除剤として働き、
遂にはその害虫相を全滅させるような効果も期待できる
ようになり、害虫駆除の有力な手段と評価させるに至っ
ている。そして、このような作用を有する物質を害虫生
育阻害剤〔Insect Growth Regulator(1.G.R)〕と称て
いる。
しかし、この害虫生育阻害剤は、その物質の化学構造
により、多分に特異的であり、害虫の種類によって、そ
の殺虫効果が万全なものから、殆ど無効の場合がある。
そこで、これらの効力を増強するために、害虫生育阻
害剤の1種のキチン合成阻害剤であるハロベンゾイルハ
ロピリジルオキシハロフェニル尿素とメチレンジオキシ
フェニル化合物を併用して殺虫力を増強させた殺虫組成
物は特開昭58−201705号公報で開示されている。また、
害虫生育阻害剤の1種の脱皮阻害剤であるブプロフェン
ジン(Bu−profenzin)と他の既知殺虫剤ピレスロイド
化合物又は殺虫殺ダニ剤との併用により既知殺虫剤の併
用による害虫種目の拡大を計っている殺虫組成物も特開
昭57−169407号公報で開示されている。
この種の害虫生育阻害剤と他の既知の殺虫剤との併用
による害虫種目の拡大に関する技術は、その他クロロベ
ンゾイルハロフェニル尿素(キチン合成阻害剤)とカー
バメイト系殺虫剤とを併用した殺虫組成物は特開昭62−
106002号公報、ハロベンゾイルハロフェニル尿素と合成
ピレスロイドを併用した殺虫組成物は特開昭62−111903
号公報にそれぞれ開示されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上の如く、従来の技術においては、害虫生育阻害剤
を害虫駆除に用いる試みは行われているが、他の殺虫剤
との併用による場合は人畜毒性並びに環境汚染などの点
で問題点が多く、ハロベンゾイルハロピリジルオキシハ
ロフェニル尿素とメチレンジオキシフェニル化合物の併
用においては対象害虫の効力の範囲が狭く実用上に難点
がある。
本発明は、種々の特徴を有する害虫生育阻害剤に特定
の共力剤を加えることによって、人畜の毒性の少ない対
象害虫種スペクトラムの広い殺虫効果の万全な殺虫相乗
性組成物を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は害虫阻害剤とヘキサクロロアセトン、ヘキサ
クロロシクロペンタジエン、ヘキサクロロジアリルエー
テル、テトラクロロフタリドからなる有機塩素化合物、
ターピネオール,メントールからなるアルコール類、オ
クチルアルデヒド,ノニルアルデヒド,デシルアルデヒ
ド,ラウリルアルデヒド,アニスアルデヒド,シンナム
アルデヒド,クミンアルデヒド,ピペロナール、又はこ
れらを含む天然精油からなるアルデヒド類,エチルアミ
ルケトン,α−カンファーよりなるケトン類、アネトー
ル,オイゲノール,ユーカリプトール,β−メチルナフ
チルエーテル、又はこれらを含む天然精油よりなるエー
テル類及びピネン等のテルペン系炭化水素類からなる群
から選ばれた1種又は2種以上を併用してなることを特
徴とする殺虫組成物である。
本発明に言う害虫生育阻害剤は、キチン合成阻害,脱
皮阻害,幼若ホルモン活性等の害虫の生育過程に影響を
与える物質である。
本発明に用いる害虫生育阻害剤として、キチン合成阻
害作用のある物質として一般式 (RR′:各種置換基,n=0又は1以上の整数)を有する
ベンゾイル尿素系化合物たとえば、ジフルオロベンゾイ
ルクロロフェニル尿素(Diflubenzuron),ジフルオロ
ベンゾイルトリフルオロメチルフェニル尿素(Penfluro
n),ジフルオロベンゾイルクロロトリフルオロメチル
ピリジルオキシジクロロフェニル尿素(IKI−7899),
ジフルオロベンゾイルジクロロジフルオロフェニル尿素
(CME−134),ジフルオロベンゾイルジクロロテトラフ
ルオロエトキシフェニル尿素(XRD−473),ジクロロベ
ンゾイルジクロロフェニル尿素(DU−19111),ジクロ
ロベンゾイルブロモフェニルメチルピラジイニル尿素
(EL−494),ジフルオロベンゾイルブロモフェニル尿
素(AI3−63220),クロロベンゾイルブロモフェニルメ
チルピラジイニル尿素(L−7063),クロロベンゾイル
トリフルオロメトキシフェニル尿素(SIR−8514),及
びジフルオロベンゾイルトリフルオロブロモクロロフェ
ニル尿素等があげられる。脱皮阻害作用を有する物質と
して、チアジアジン系化合物のブチルイミノイソプロピ
ルフェニルテトラヒドロチアジアジンオン(Buprofezi
n),2−t−ブチルイミノ−3−イソプロピル−5−フ
ェニル−テトラヒドロチアジンアジン−4−オン(Bupr
ofenzin)等があげられる。
また、幼若ホルモン活性化合物として、イソプロピル
メトキシトリメチルドデカジノエート(Methoprene),
フェノキシフェノキシエチルオキシムアルキルエーテル
及びクロロトリフルオロメチルフェニルイミノイソプロ
ポキシエチリジルイミダゾール(トリフルミゾール)及
びエクダイソン等、各種の幼若ホルモンがあげられる。
これらの害虫生育阻害物質は、多くの害虫内分泌機構に
異常を来して、終局的には、害虫密度をさげ、全滅させ
る可能性を有するものである。本発明の殺虫組成物の主
成分であるこれらの害虫生育阻害物質は単独又は各種組
合せを用いることができる。本発明はこの生育阻害剤
に、本発明の共力剤を併用するときは、単用で想像もつ
かぬ殺虫活性を有するようになるのである。かくして、
本発明は、人畜低毒性の経済的な殺虫相乗性組成物を得
ることが出来るのである。この有力な共力剤は、有機塩
素化合物たとえば、ヘキサクロロアセトン、ヘキサクロ
ロシクロペンタジエン、ヘキサクロロジアリルエーテ
ル、あるいはテトラクロロフタリド等、アルコール類た
とえば、ターピネオール,メントール等、アルデヒド類
たとえばオクチルアルデヒド,ノニルアルデヒド,デシ
ルアルデヒド,ラウリルアルデヒド,アニスアルデヒ
ド,シンナムアルデヒド,クミンアルデヒド,ピペロナ
ール等の合成または含有天然精油等,ケトン類たとえ
ば、エチルアミルケトン,d−カンファー等、エーテル類
たとえばアネトール,ユカリプトール,オイゲノール,
β−メチルナフチルエーテル等,テルペン系炭化水素た
とえば、ピネン,またはこれら含有天然精油等があげら
れる。上記の共力剤のうちの1種又は2種異常を選んで
最も効果のある相乗組合せを行い組成物を得ることがで
きる。その害虫への投与方法も直接散布のほか、食餌に
混合して畜体に投与し、排泄させる糞がハエ等の発生源
になるのを防止して、その発生を皆無にすることもでき
るのである。
かくして得られる本発明殺虫組成物は、対象害虫の種
類の広くにわたって全面的に効力を発揮できるものであ
る。
この共力剤の併用範囲は、害虫生育阻害剤に対し、効
果面及び経済面で最も適当な比率で混用可能で、哺乳類
に対し、極めて安全性の高い衛生害虫,森林害虫,植物
寄生昆虫,ダニ等の防除に有効な殺虫組成物を得ること
ができる。かくして本発明組成物の対象害虫は、イネク
ロカネムシ(Scotinophara Lurida),ホソヘリカメム
シ(Riptortus clavatus),ナシグンバイ(Stephaniti
s nashi),ヒメトビウンカ(Laodelphax stiatellu
s),ツマグロヨコバイ(Nephotettix cincticeps),
ヤノメカイガラムシ(Unaspis yanonensis),ダイズア
ブラムシ(Aphis glycines),ニセダイコンアブラムシ
(Lipaphis erysimi),ダイコンアブラムシ(Brevicor
yne brassicae),ワタアブラムシ(Aphis gossypii)
等の半翅目害虫、ハスモンヨトウ(Spodoptera litur
a)、コナガ(Plutella xylostella),モンシロチョウ
(Pieris rapae crucivora),ニカメイガ(Chilo Supp
ressalis),タマナギンウワバ(Plusia nigrisign
a),タバコガ(Helicoverpa asslta),アワヨトウ(P
seudaltia separata),ヨトウガ(Mamestra brassica
e),ヨカクモンハマキ(Adoxophes omna),ワタノメ
イガ(Pleuroptya derogata),コブノメイガ(Cnaphal
oerocis medinalis),ジャガイモガ(Phthorimaea ope
rculella),アメリカシロヒトリ(Hyphantra cune
a),マイマイガ(Lymantria dispar)等の鱗翅目害
虫、ニジュウヤホシテントウムシ(Henosepilachna vig
intioctopunctata),ウリハムシ(Aulacophora femora
lis),キスジノミハムシ(Phyllatreta striolata),
イネドロオイムシ(Oulema oryzae),イネゾウシムEch
inocnemus squameus),コロラドイモハムシ(Leptfnot
orsa deconlineata),イネミズゾウムシ(Lissorhoptr
us oryzohilus),ワダミゾウムシ(Anthonomus grandi
s)等の鞘翅目害虫、イエバエ(Musca domestica),チ
カイエカ(Culex pipiens molestus),ウシアブ(Taba
nus tropicus)等の双翅害虫、トノサマバッタ(Locust
a migratoria),ケラ(Gryllotalpa africana)等の直
翅目害虫、チャバネゴキブリ(Blattella germanic
a),クロゴキブリ(Periplaneta fuliginosa)等のゴ
キブリ目害虫、ヤマトシロアリ(Reticulitermes spera
tus)等の等翅目害虫、オウシマダニ(Boophilus micro
plus canestrini),チャノホユリダニ(Polyphagetars
onemus latus banks),ミカンハダニ(Panonychuscitr
i),ニセナミハダニ(Tetranychus cinnabarinus),
ナミハダニ(Tetranchus urticae),ネダニ(Rhizogly
phus echinophus)等のクモ網害虫、イネシンガレセン
チュウ(Aphelenchoides besseyi)等の線虫などがあげ
られその防除に特に有効である。
かくして本発明組成物を殺虫剤として使用するにあた
っては、一般の農薬、特に一般害虫剤のとり得る形態、
即ち、生育害虫剤及び共力剤から、それぞれ1種又は2
種以上を適当な液体の担体に溶解するか分散させ、また
適当な固体担体を混合するか吸着させ、乳剤,油剤,水
和剤,粉剤,粒剤,錠剤,噴霧剤,軟膏などの剤型とし
て、使用することができる。このうち好ましい剤型とし
ては、乳剤,水和剤,粉剤,粒剤等があげられる。
これらの製剤は、必要ならば乳化剤,懸濁剤,展着
剤,浸透剤,湿潤剤,粘漿剤,安定剤などを添加しても
よく、公知の方法で調製することができる。
本発明の組成物の有効成分の含有割合は、使用目的に
よって異なるが、乳剤,水和剤などは5〜90重量%程度
が適当であり、油剤,粉剤等としては、0.1〜10重量%
程度が適当であり、粉剤としては、1〜20重量%程度が
適当である。なお、乳剤,水和剤等は使用に際して、水
などで適宜希釈増量(たとえば100〜100,000倍)して散
布するのが良い。
〔実施例〕
次に本発明の実施例及びその効果を示す試験例をあげ
る。
本実施例説明の便宜上、各種物質を以下の如く略記す
る。
これらを用いて、以下実施例の殺虫組成物を得る。
実施例1〜15 害虫生育阻害剤R−1〜R−15まで順に1種の化物物
5部をとり共力剤S−1を15部,ジメチルホルムアミド
35部,ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム3部,ポ
リオキシエチレンオクチルフェニルエーテル12部及びキ
シレン30部を加え均一に溶解して、実施例1〜15の殺虫
組成乳剤を得る。
比較例1〜15 害虫生育阻害剤R−1よりR−15まで順に1種の化合
物5部をとり、ジメチルホルムアミド35部,ドデシルベ
ンゼンスルホン酸カルシウム3部,ポリオキシエチレオ
クチルフェニルエーテル12部,キシレン45部をとり、均
一に溶解して、比較例1〜15を得る。
実施例16〜37 害虫成育阻害剤R−1を5部とり、共力剤S−1から
S−11まで及びS−13からS−23まで順に1種の化合物
15部をとり、ジメチルホルムアミド35部,ドデシルベン
ゼンスルホン酸カルシウム3部,ポリオキシエチレンオ
クチルフェニルエーテル12部及びキシレン30部を加えて
均一に溶解して、実施例16〜37の殺虫組成物を得る。
比較例16〜37 共力剤S−1からS−11まで及びS−13からS−23ま
でに順に1種の化合物15部をとりジメチルホルムアミド
35部,ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム3部,ポ
リオキシエチレンオクチルフェニルエーテル12部及びキ
シレン35部を加えて均一に溶解して、比較例16〜37を得
る。
(試験方法並びに結果) 本発明の効果を各種害虫を用いて試験した。
試験例−1 1. 供試虫 伝研系ピレスロイド感受性イエバエ雌成虫 2. 試験結果 継続接触法による。すなわち、25℃恒温室内でペトリ
シャーレ(径9cm高さ2cm)内に円形濾紙(径9cm)を敷
き、供試害虫生育阻害剤として、100ppmの水中乳化液0.
32ml(1m2当たり50mlの割合)を滴下する。風乾30分後
供試虫10匹を放虫し、残渣面に、供試虫を接触させる。
次に5及び10時間後の死虫数を調査して、死虫率(%)
を算出する。
以上害虫生育阻害剤100ppm、共力剤300ppmの乳化液m2
当たり50ml施用に相当する。
3. 試験結果 試験例−2 1. 供試虫 日吉系アカイエカ感受性種終令幼虫 2. 試験方法 25℃恒温室内で腰高シャーレ(径9cm高さ7.5cm)に水
使用各薬剤の50,000倍希釈液(害虫生育阻害剤1ppm、共
力剤3ppm相当)200mlを入れ、その中にアカイエカ終令
幼虫10匹を放飼し、24時間後の死虫数を調査して死虫率
(%)を算出する。
3. 試験結果 試験例−3 1. 供試虫 ハスモンヨトウ 3令幼虫 2. 試験方法 ポット栽培した発芽後14日目のダイズ実生種に供試薬
剤の5,000倍液(害虫生育阻害剤10ppm共力剤30ppm)20m
lをスプレーガンで噴霧した。散布1日後処理葉2枚切
りとり、ポリカップ(径6cm,高さ4cm)に収め、供試虫1
0匹を放ち25℃の恒温室内に保ち、3日後の死虫率
(%)を算出する。
3. 試験結果 試験例−4 1. 供試虫 ドビイロウンカ 3令幼虫 2. 試験方法 1.5葉期のイネ実生苗5本を供試薬剤の250倍薬液(害
虫生育阻害剤200ppm,共力剤600ppm)中に30秒間浸漬し
風乾後稚苗をスポンジで固定し、網管を被せて供試虫10
匹を放飼した。
25℃恒温に放置し、3日後の死虫率(%)を算出し
た。
3. 試験結果 試験例−5 1. 供試虫 ニセナミハダニ 雌成虫 2. 試験方法 発芽2日後のポット植いんげん初生葉に供試虫約30匹
を接種し、1日後に傷害虫を除いた後、供試薬水500倍
希釈液(害虫生育阻害剤100ppm,共力剤300ppm)におの
おの10秒浸漬した。
25℃恒温室に放置し、2日後採葉して、生死を調査し
死亡率(%)を算出した。
3. 試験結果 〔発明の効果〕 本発明の殺虫組成物は、一般衛生害虫,農林害虫に対
し、強力な殺虫力を有する人畜毒性の少ない安全な極め
て有用な殺虫組成物である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A01N 31/14 A01N 31/14 31/16 31/16 35/02 35/02 35/04 35/04 35/06 35/06 37/06 37/06 37/52 37/52 43/12 43/12 B 43/16 43/16 C 43/30 43/30 43/50 43/50 K 43/88 101 43/88 101 47/34 47/34 E 65/00 65/00 F

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】害虫生育阻害剤と ヘキサクロロアセトン,ヘキサクロロシクロペンタジエ
    ン,ヘキサクロロジアリルエーテル,テトラクロロフタ
    リドからなる有機塩素化合物、 ターピネオール,メントールからなるアルコール類、 オクチルアルデヒド,ノニルアルデヒド,デシルアルデ
    ヒド,ラウリルアルデヒド,アニスアルデヒド,シンナ
    ムアルデヒド,クミンアルデヒド,ピペロナール、又は
    これらを含む天然精油からなるアルデヒド類、 エチルアミルケトン,α−カンファーよりなるケトン
    類、 アネトール,オイゲノール,ユーカリプトール,β−メ
    チルナフチルエーテル、又はこれらを含む天然精油より
    なるエーテル類 及び ピネン等のテルペン系炭化水素類からなる群から選ばれ
    た1種又は2種以上を併用してなることを特徴とする殺
    虫組成物。
JP62173368A 1987-07-11 1987-07-11 殺虫組成物 Expired - Fee Related JP2533880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62173368A JP2533880B2 (ja) 1987-07-11 1987-07-11 殺虫組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62173368A JP2533880B2 (ja) 1987-07-11 1987-07-11 殺虫組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6416706A JPS6416706A (en) 1989-01-20
JP2533880B2 true JP2533880B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=15959102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62173368A Expired - Fee Related JP2533880B2 (ja) 1987-07-11 1987-07-11 殺虫組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2533880B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7351744B2 (en) * 2003-08-14 2008-04-01 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Naphthalene derivatives as termite repellents and toxicants

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6004569A (en) * 1993-05-21 1999-12-21 Ecosmart Technologies, Inc. Non-hazardous pest control
FR2706248B1 (fr) * 1993-06-16 1995-09-08 Calliope Sa Composition insecticide/acaricide à base d'agent(s) tensio-actif(s) anionique(s) et de substance(s) semiochimique(s), et procédé de lutte contre les arthropodes utilisant cette composition.
IL140849A0 (en) * 1998-07-28 2002-02-10 Ecosmart Technologies Inc Synergistic and residual pesticidal composition containing plant essential oils
GB9820233D0 (en) 1998-09-18 1998-11-11 Quest Int Improvements in or relating to insect repellents
JP6082920B2 (ja) * 2013-02-26 2017-02-22 塩野香料株式会社 鳥類忌避剤
JP5777132B1 (ja) * 2013-09-30 2015-09-09 静岡商工会議所 植物生長促進剤及び植物の生長促進方法
CN107410306A (zh) * 2017-09-05 2017-12-01 浙江省农业科学院 一种基于α‑蒎烯和樟脑的活性组合物、二化螟引诱剂及应用
GB201805053D0 (en) * 2018-03-28 2018-05-09 Certis Europe B V Use of volatile organic compounds as pesticides
CN117426399B (zh) * 2023-12-18 2024-03-08 海南弘德农林技术有限公司 一种植物源农药肥料增效剂、其制备方法及应用

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5980603A (ja) * 1982-10-29 1984-05-10 Nissan Chem Ind Ltd 殺虫剤組成物
FR2544169B1 (fr) * 1983-04-14 1986-09-26 Rombi Max Collier insecticide et son procede de fabrication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7351744B2 (en) * 2003-08-14 2008-04-01 Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Naphthalene derivatives as termite repellents and toxicants

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6416706A (en) 1989-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Waliwitiya et al. Insecticidal activity of selected monoterpenoids and rosemary oil to Agriotes obscurus (Coleoptera: Elateridae)
US4399152A (en) Substituted benzoyl ureas as insecticides
JP2533880B2 (ja) 殺虫組成物
PL179373B1 (en) Pesticide4 fluoroolefins
EP3797593B1 (en) Mixtures of sabadilla alkaloids and bacillus thuringiensis and uses thereof
CZ288743B6 (cs) Způsob lákání hmyzu
JP5901999B2 (ja) 匍匐性衛生害虫防除用水性ベイト剤
JPH08512293A (ja) スパイダーマイト集団を抑制するための殺ダニ組成物および方法
US11805776B2 (en) Compositions and methods for killing insect and non-insect pests
JP3495056B2 (ja) 殺虫組成物
JPH0463841B2 (ja)
JP3625012B2 (ja) 殺虫殺菌組成物
WO2011049065A1 (ja) ダニ防除用ベイト剤
US4657936A (en) Halogenated saturated hydrocarbons as acaricidal compounds
US4211778A (en) Use of carbothiolates as insecticides
US4632827A (en) Pest control compositions
US4720508A (en) Halogenated saturated hydrocarbons and saturated hydrocarbon in combination as acaricidal compounds
JPH0558811A (ja) 殺虫組成物
GB2037282A (en) Low mammalian toxic and/or low fish toxic insecticides and/or acaricides
SU356985A1 (ru) Половой аттрактант для сливовой плодожорки
JP2823368B2 (ja) 4−ハロフェニルチオ尿素誘導体およびそれを有効成分とする殺虫、殺ダニ組成物
WO2023144388A1 (en) Insect pest control by a mixture of luring substances with pathogenic bio insecticides
JPS58154501A (ja) 殺ダニ剤
JP3064114B2 (ja) キンモンホソガの配偶行動撹乱剤
UA148374U (uk) Спосіб отримання інсектицидної композиції в препаративній формі концентрату суспензії

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees