JP2527288B2 - 燃料電池反応を利用したアンモニア分離方法 - Google Patents

燃料電池反応を利用したアンモニア分離方法

Info

Publication number
JP2527288B2
JP2527288B2 JP4156721A JP15672192A JP2527288B2 JP 2527288 B2 JP2527288 B2 JP 2527288B2 JP 4156721 A JP4156721 A JP 4156721A JP 15672192 A JP15672192 A JP 15672192A JP 2527288 B2 JP2527288 B2 JP 2527288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonia
fuel cell
cell reaction
gas
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4156721A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065304A (ja
Inventor
屋宜盛康
Original Assignee
株式会社新燃焼システム研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社新燃焼システム研究所 filed Critical 株式会社新燃焼システム研究所
Priority to JP4156721A priority Critical patent/JP2527288B2/ja
Publication of JPH065304A publication Critical patent/JPH065304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527288B2 publication Critical patent/JP2527288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C1/00Ammonia; Compounds thereof
    • C01C1/02Preparation, purification or separation of ammonia
    • C01C1/12Separation of ammonia from gases and vapours

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料電池反応を利用し
て簡単にアンモニアを分離し、かつ、エネルギーを得る
ことができるアンモニア分離方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アンモニアは、原料ガス(N2
2 )を加熱、加圧後、アンモニア合成触媒上に導き、
アンモニア混合ガス(NH3 、N2 、H2 )からNH3
を冷却後、吸着法または液化法でNH3 を回収し、未反
応ガス(N2 、H2 )は再び原料ガスと混合して使用す
る循環法により合成を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に、アンモニア合
成は、化学プラント等において大量生産されているが、
アンモニアは有毒であり、使用場所が定置であっても大
量に1箇所で保管することは好ましくない。そこで、簡
単に少量のアンモニアを得ることができれば便利であ
る。
【0004】しかしながら、化学プラントのように大規
模にアンモニアを合成する場合には、上記従来の合成方
法により、加熱、冷却、加圧、減圧等の操作を繰り返し
行っても、その結果、効率は良くなるが、少量のアンモ
ニアを特に純度良く得る必要のない場合には、上記従来
のような操作を繰り返しても、エネルギーの消費が多く
装置も大型になり、本来の簡単にアンモニアを合成する
という目的にそぐわないという問題を有している。
【0005】さらに、上記従来の吸着法または液化法に
よるアンモニア分離法は、ガスの冷却、加熱の操作を必
要とし、多くのエネルギーが必要であるという問題を有
している。
【0006】本発明は、上記問題を解決するものであっ
て、燃料電池反応を利用し簡単にアンモニアを分離し、
かつ、エネルギーを得ることができるアンモニア分離
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために本発明の燃料
電池反応を利用したアンモニア分離方法は、燃料電池容
器内を正負2つのガス拡散電極によって燃料通路、電解
質室および酸化剤通路に区画形成し、前記2つのガス拡
散電極を負荷に接続するとともに、前記電解質室内に
アンモニア水を充填し、前記燃料通路にはアンモニア合
成装置で得たアンモニアおよび水素を含む混合ガスを導
入し、前記酸化剤通路に空気を導入し燃料電池反応
を利用することにより、前記混合ガスからアンモニアを
分離するとともにエネルギーを得ることを特徴とする
【0008】
【作用】本発明においては、燃料通路5側に導入された
アンモニア混合ガス(NH3 、N2 、H2 )は、酸化剤
通路7側において、NH3 、N2 、H2 O、O2CO 2
となって排出されるとともに、燃料電池反応により得ら
れた電力および熱エネル ギーは、アンモニア合成におけ
る加熱、加圧処理用や、アンモニアの使用に利用する。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。図1は、本発明の燃料電池反応を利用したアン
モニア分離方法の1実施例を説明するための図である。
【0010】アンモニア分離装置1は、燃料電池容器2
内を正負2つのガス拡散電極3、4によって、燃料通路
5と電解質室6と酸化剤通路7に区画形成される。アン
モニア合成装置8においては、原料ガス(N2 、H2
を加熱、加圧後、アンモニア合成触媒上に導き、ここで
得たアンモニア混合ガス(NH3 、N2 、H2 )を高温
のまま燃料通路5に導入し、アンモニア分離装置1にお
いて、NH3 を分離した未反応ガス(N2 、H2 )を再
びアンモニア合成装置8に戻している。また、酸化剤通
路7には空気を導入する。そして、2つのガス拡散電極
3、4を負荷に接続している。
【0011】電解質室6には、NH3 を移動させること
ができるようにアンモニア水を充填する。燃料電池とし
てアルカリの電解質を使う場合には、空気中のCO2
より劣化してしまうが、本実施例のように常にアンモニ
ア混合ガスというアルカリの供給が可能であれば前記劣
化の問題も解決できる。さらに、NH3 と等価の(NH
4)CO3を緩衝溶液として加えておくことにより、電解
質中を常に一定のPHに保つことができ、突発的なガス
の濃度変化にも対応できるので、運転条件が一定でない
装置や、運転・停止の多い装置に有効である。なお、本
実施例においては、(NH4)CO3を混入させている
が、与えるO2 に混入しているガス種により適当なアン
モニウム塩を加えるようにしてもよい。
【0012】各電極での反応を下記に示す。
【0013】 負極(−) H2 →2H+ +2e- NH3 +H+ →NH4 + 正極(+) O2 +4e- →2O2- CO2 +O2-→CO3 2- 2H+ +O2-→H2 O↑ NH4 +→H++NH3 ↑ H++O2-→OH- この反応では、反応ガスから高温、低温での熱の回収が
できるので、これらの熱エネルギーをアンモニア合成に
利用することができる。また、ここで得られる電力は、
約1V、200mA/cm2 程度であるが、実際の使用
に際しては図2に示すように積層型にして数100Vの
電圧を得ることも可能である。図2は、負のガス拡散電
極3、電解質室6および正のガス拡散電極4をセパレー
タ9により多数積層し、セパレータ9中にガス流路を設
けてた構造を示している。
【0014】上記のように、燃料通路5側に導入された
アンモニア混合ガス(NH3 、N2、H2 )は、酸化剤
通路7側において、NH3 、N2 、H2 O、O2 、CO
2 となって排出される。得られるガスは、高濃度のNH
3 ではないが、他の成分が主にN2 であるので、実際
に、NH3 を使用する場合も特に問題とはならない。
【0015】また、燃料電池反応により得られた電力
は、アンモニア合成における加熱、加圧処理用や、アン
モニアの使用に利用する。化学プラントのように大規模
にアンモニア合成を行う場合には、製品の純度のために
エネルギーを使うことは必要なことであるが、小規模に
アンモニアが必要な場合には、合成の各操作の中で如何
にエネルギー消費量を減少させるかは重要であり、本発
明のように燃料電池反応により電力を得ることは有効で
ある。
【0016】なお、本発明のアンモニア分離方法は、燃
焼装置、ディーゼルエンジン車、コージェネ装置、水素
自動車等における排ガス中の脱硝用アンモニアとして使
用でき、また、化学肥料合成用として離島、宇宙、海洋
等で使用可能である。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、アンモニア混合ガスから冷却、加熱等の操作な
しに、アンモニアの分離が可能となり、また、燃料電池
反応を利用して電気エネルギーおよび熱エネルギーを得
ることができる。また、燃料電池反応を使うので他の方
法に比較して効率が良く、また、排ガスがクリーンなた
め、排ガス浄化用や閉鎖された生活圏での使用が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の燃料電池反応を利用したアンモニア分
方法の1実施例を説明するための図である。
【図2】本発明の使用形態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1…アンモニア分離装置、2…燃料電池容器、3、4…
ガス拡散電極5…燃料通路、6…電解質室、7…酸化剤
通路、8…アンモニア合成装置

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料電池容器内を正負2つのガス拡散電極
    によって燃料通路、電解質室および酸化剤通路に区画形
    成し、前記2つのガス拡散電極を負荷に接続するととも
    に、前記電解質室内にアンモニア水を充填し、前記
    料通路にはアンモニア合成装置で得たアンモニアおよび
    水素を含む混合ガスを導入し、前記酸化剤通路に空気
    を導入し燃料電池反応を利用することにより、前記混
    合ガスからアンモニアを分離するとともにエネルギーを
    得ることを特徴とする燃料電池反応を利用したアンモニ
    ア分離方法
  2. 【請求項2】前記電解質室内に炭酸アンモニウムを加え
    ることを特徴とする請求項1記載の燃料電池反応を利用
    したアンモニア分離方法
JP4156721A 1992-06-16 1992-06-16 燃料電池反応を利用したアンモニア分離方法 Expired - Lifetime JP2527288B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156721A JP2527288B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 燃料電池反応を利用したアンモニア分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156721A JP2527288B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 燃料電池反応を利用したアンモニア分離方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH065304A JPH065304A (ja) 1994-01-14
JP2527288B2 true JP2527288B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=15633890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4156721A Expired - Lifetime JP2527288B2 (ja) 1992-06-16 1992-06-16 燃料電池反応を利用したアンモニア分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527288B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2470752A4 (en) * 2009-08-27 2015-08-05 Mcalister Technologies Llc ENERGY CONVERSION ASSEMBLIES AND METHODS OF USING AND MANUFACTURING THE SAME

Also Published As

Publication number Publication date
JPH065304A (ja) 1994-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1291787C (en) Recovery of carbon dioxide from fuel cell exhaust
US9631285B2 (en) Electrochemical process for the production of synthesis gas using atmospheric air and water
US6093306A (en) Comprehensive system for utility load leveling, hydrogen production, stack gas cleanup, greenhouse gas abatement, and methanol synthesis
US7427449B2 (en) Integrated oxygen generation and carbon dioxide absorption method apparatus and systems
EP0890388B1 (en) Carbon dioxide fixation system
EP0598530A1 (en) Processing of fuel gases, in particular for fuel cells and apparatus therefor
CA2025654A1 (en) Method of and apparatus for utilizing and recovering co2 combustion exhaust gas
RU2010113320A (ru) Хранение аммиака при его высоком содержании
JPH05332161A (ja) 化学ループ燃焼方式発電プラントシステム
CA2043111A1 (en) Lng cryogenic power generation system using molten carbonate fuel cells
RU98113409A (ru) Система связывания диоксида углерода
WO1999046032A3 (en) Process gas purification and fuel cell system
JPH06267580A (ja) 燃料電池発電装置
JP2527288B2 (ja) 燃料電池反応を利用したアンモニア分離方法
US3979225A (en) Nitrogen dioxide regenerative fuel cell
WO2002015309A3 (en) Electrochemical fuel depletion means for high temperature fuel cell generators
JP3000118B2 (ja) 固体酸化物燃料電池を用い電力発生と同時に二酸化炭素を分離回収する方法
JPS5736784A (en) Method of effectively utilizing exhaust gas in fuel-cell power generation device, and system for that
Alexander et al. Electrochemical polishing of hydrogen sulfide from coal synthesis gas
CA2298132A1 (en) Comprehensive system for utility load leveling hydrogen production, stack gas cleanup, greenhouse gas abatement, and methanol synthesis
JPS62274561A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JP2909234B2 (ja) 核熱を利用したメタノール製造方法
JP2846105B2 (ja) 燃焼装置
JP2001322958A (ja) 二酸化炭素の固定方法および二酸化炭素の固定装置
JPH065303A (ja) 燃料電池反応を利用したアンモニア合成装置