JP2527075B2 - オンライン情報処理システム - Google Patents

オンライン情報処理システム

Info

Publication number
JP2527075B2
JP2527075B2 JP2139364A JP13936490A JP2527075B2 JP 2527075 B2 JP2527075 B2 JP 2527075B2 JP 2139364 A JP2139364 A JP 2139364A JP 13936490 A JP13936490 A JP 13936490A JP 2527075 B2 JP2527075 B2 JP 2527075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
network node
console
processing system
online
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2139364A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0431942A (ja
Inventor
孝之 伴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2139364A priority Critical patent/JP2527075B2/ja
Publication of JPH0431942A publication Critical patent/JPH0431942A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527075B2 publication Critical patent/JP2527075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は通信回線を介して末端およびホストコンピュ
ータに接続されオンライン情報処理を行うオンライン情
報処理システムに利用する。本発明は端末およびホスト
コンピュータとの接続状態をシステム操作員の要求によ
りシステム操作卓に表示することができるシステムに関
する。
〔概要〕
本発明は通信回線を介して端末およびホストコンピュ
ータに接続され情報処理を行うオンライン情報処理シス
テムにおいて、 ネットワークノードの接続状態の表示をシステム生成
時に付与されたネットワークノード名ではなくネットワ
ークアドレスをキーにしてコンソール操作卓に表示する
ことにより、 ネットワークに障害が発生したときのネットワーク状
態把握に時間がかからないようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、この種のネットワークノード状態をコンソール
に表示する方式は、オンラインアプリケーションプログ
ラム手段が通信する端末およびホストコンピュータ個々
にシステム初期化時などのシステム生成情報としてユニ
ークに与えられたネットワークノード名をキーとしてネ
ットワーク環境情報テーブルを検索して接続状態をシス
テム操作員の要求によりシステム操作卓に表示してい
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のネットワークノード状態コンソール表
示方式は、オンラインアプリケーションプログラム手段
が通信する端末およびホストコンピュータ個々にシステ
ム生成時にユニークに与えられたネットワークノード名
をキーとして接続状態を表示するため、ネットワークノ
ード名が簡単で分かりやすい場合は便利であるが、反面
ネットワークノード数が多い場合やシステム生成の変更
に伴うネットワークノード名の変更があった場合は、状
態表示したいネットワークノードのネットワークアドレ
スを持つネットワークノード名をシステム生成により知
る必要があり、特にネットワーク障害が発生したときの
ネットワーク状態を得るのに時間がかかる欠点がある。
本発明はこのような問題を解決するもので、ネットワ
ーク障害が発生したときのネットワーク状態を得るのに
時間を要しないシステムを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、システム操作卓を有するホストコンピュー
タが通信回線を介して複数の端末およびまたは他のホス
トコンピュータに接続されたオンライン情報処理システ
ムにおいて、オンラインアプリケーションプログラム手
段が通信するすべての端末ならびにホストコンピュータ
のネットワークアドレスおよび通信制御手段の接続状態
情報を格納するネットワーク環境情報テーブルを設け、
システム操作卓から投入されたネットワークアドレスを
伴う状態表示コマンドを受けたときに前記ネットワーク
環境情報テーブルを検索し、その状態表示コマンドによ
り指定されたネットワークアドレスを有する末端または
ホストコンピュータの接続状態情報を前記システム操作
卓に表示するネットワークノード接続状態表示手段を備
えたことを特徴とする。
前記ネットワーク環境情報テーブルには複数のネット
ワークノード情報エリアを有し、それぞれのネットワー
クノード情報エリアにはネットワークノード名設定フィ
ールド、ネットワークアドレス設定フィールド、および
接続状態設定フィールドを含むことができる。
〔作用〕
ネットワーク環境情報テーブルに、オンラインアプリ
ケーションプログラム手段が通信するすべての末端なら
びに他ホストコンピュータのネットワークアドレスと通
信制御手段の接続状態情報とを格納しておき、システム
操作卓からネットワークアドレスにより状態表示コマン
ドを受けたときに、ネットワーク環境情報テーブルを検
索して指示されたネットワークアドレスを有する端末ま
たはホストコンピュータの接続状態をシステム操作卓に
表示する。
これにより、ネットワークに障害が発生したときのネ
ットワーク状態を短時間で把握することができる。
〔実施例〕
次に、本発明実施例を図面に基づいて説明する。第1
図は本発明実施例の構成を示すブロック図である。
本発明実施例は、システム操作卓4を有するホストコ
ンピュータ1が通信回路3a〜3nを介して複数の端末2a〜
2nおよびまたは図外の他ホストコンピュータに接続さ
れ、ホストコンピュータ1に、複数の端末2a〜2nならび
に図外の他ホストコンピュータとの間のメッセージの送
受信を行うオンラインアプリケーションプログラム手段
12と、このオンラインアプリケーションプログラム手段
12のメッセージの送受信を予め定められた通信手順に従
って制御する通信制御手段11とを備え、さらにオンライ
ンアプリケーションプログラム手段12が通信するすべて
の端末2a〜2nならびに図外のホストコンピュータのネッ
トワークアドレスおよび通信制御手段11の接続状態情報
を格納するネットワーク環境情報テーブル13を設け、シ
ステム操作卓4から投入されたネットワークアドレスを
伴う状態表示コマンドを受けたときにネットワーク環境
情報テーブル13を検索し、その状態表示コマンドにより
指定されたネットワークアドレスを有する端末2a〜2nま
たは図外のホストコンピュータの接続状態情報をシステ
ム操作卓4に表示するネットワークノード接続状態表示
手段14を備える。
第2図は本発明実施例におけるネットワーク環境情報
テーブル13の構成を示す図である。この実施例のネット
ワーク環境情報テーブル13は第1図に示すオンラインア
プリケーションプログラム手段12が通信する端末数に等
しいネットワークノード情報エリアE1〜Enにより構成さ
れる。
第3図は本発明実施例におけるネットワーク情報エリ
アE1〜Enの構成例を示す図である。ネットワーク情報エ
リアはネットワークノード名設定フィールド40、ネット
ワークアドレス設定フィールド41、および接続状態設定
フィールド42を含む。接続状態設定フィールド42には、
接続待ち、接続中、接続完了、切断待ち、切断中などの
各状態が設定され、システム初期化時などの初期の時点
では接続待ちの状態に設定される。
ネットワークノード名設定フィールド40およびネット
ワークアドレス設定フィールド41にはシステム生成され
た各ネットワークノードのネットワークノード名および
ネットワークアドレスがそれぞれ設定される。
次に、このように構成された本発明実施例の動作につ
いて説明する。
通信制御手段11は末端2a〜2nとの最新の接続状態をネ
ットワーク環境情報テーブル13のネットワーク情報エリ
アE1〜En中の接続状態設定フィールド42に保持する。ネ
ットワークノード接続状態表示手段14はシステム操作卓
4からのネットワークアドレスを含む状態表示コマンド
を受けてネットワーク環境情報テーブル13を検索し、ネ
ットワークノード情報エリアE1〜Enの中でネットワーク
アドレス設定フィールド41に状態表示コマンドで指定さ
れたネットワークアドレスに等しい値を持つものを決定
し、決定されたネットワークノード情報エリアE1〜En
ネットワークノード名設定フィールド40および接続状態
設定フィールド42に格納されたネットワークノード名お
よび状態をシステム操作卓4に表示する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、ネットワークノ
ードの接続状態の表示をシステム生成されたネットワー
クノード名ではなくネットワークアドレスをキーにして
表示することにより、ネットワークノード数の多い場合
やシステム生成の変更に伴うネットワークノード名の変
更があった場合、状態表示したいネットワークノードの
ネットワークアドレスを持つネットワークノード名をシ
ステム生成より知る必要がなく、特にネットワーク障害
が発生したときネットワーク状態を得るのに時間を要し
ない効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の構成を示すブロック図。 第2図は本発明実施例におけるネットワーク環境情報テ
ーブルの構成を示す図。 第3図は本発明実施例におけるネットワーク環境情報テ
ーブルのネットワークノード情報エリアの構成を示す
図。 1……ホストコンピュータ、2a〜2n……端末、3a〜3n
…通信回線、4……システム操作卓、11……通信制御手
段、12……オンラインアプリケーションプログラム手
段、13……ネットワーク環境情報テーブル、14……ネッ
トワークノード接続状態表示手段、E1〜En……ネットワ
ークノード情報エリア。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】システム操作卓を有するホストコンピュー
    タが通信回路を介して複数の端末およびまたは他ホスト
    コンピュータに接続された オンライン情報処理システムにおいて、 オンラインアプリケーションプログラム手段が通信する
    すべての端末ならびにホストコンピュータのネットワー
    クアドレスおよび通信制御手段の接続状態情報を格納す
    るネットワーク環境情報テーブルを設け、 システム操作卓から投入されたネットワークアドレスを
    伴う状態表示コマンドを受けたときに前記ネットワーク
    環境情報テーブルを検索し、その状態表示コマンドによ
    り指定されたネットワークアドレスを有する端末または
    ホストコンピュータの接続状態情報を前記システム操作
    卓に表示するネットワークノード接続状態表示手段を備
    えた ことを特徴とするオンライン情報処理システム。
  2. 【請求項2】前記ネットワーク環境情報テーブルには複
    数のネットワークノード情報エリアを有し、それぞれの
    ネットワークノード情報エリアにはネットワークノード
    名設定フィールド、ネットワークアドレス設定フィール
    ド、および接続状態設定フィールドを含む請求項1記載
    のオンライン情報処理システム。
JP2139364A 1990-05-28 1990-05-28 オンライン情報処理システム Expired - Lifetime JP2527075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139364A JP2527075B2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 オンライン情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139364A JP2527075B2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 オンライン情報処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0431942A JPH0431942A (ja) 1992-02-04
JP2527075B2 true JP2527075B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=15243611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2139364A Expired - Lifetime JP2527075B2 (ja) 1990-05-28 1990-05-28 オンライン情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527075B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08194657A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Nec Corp ローカルエリアネットワーク接続時における自動イン タネットプロトコルアドレス割り当てシステム
KR100785725B1 (ko) * 2006-05-23 2007-12-18 닛신 이온기기 가부시기가이샤 이온 빔 계측 방법 및 이온 주입 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0431942A (ja) 1992-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100722697B1 (ko) 제어시스템, 표시장치 및 제어용호스트컴퓨터 및데이터전송방법
EP1060604B2 (en) Input/output (i/o) scanner for a control system with peer determination
EP0581591A1 (en) System and method of data transfer
EP0644483A1 (en) Computer system and method for performing multiple tasks
JPH0682319B2 (ja) コンピュータ・システムにおける画面制御装置及び方法
JP2527075B2 (ja) オンライン情報処理システム
JPH0714165B2 (ja) パケット交換網における加入端末管理データのメンテナンスシステム
JP2000069578A (ja) 広域プラント監視制御システム
JPH096655A (ja) システム管理装置
JPH01135150A (ja) ネットワークのノードアドレス設定方式
JP2746123B2 (ja) ゲートウェイシステム
JPH08241276A (ja) アプリケーション共有化システム
JPH0844646A (ja) ネットワーク管理装置
KR20030042219A (ko) 인터넷을 통한 기기 원격 제어 시스템 및 그 시스템 구현방법
JP3184711B2 (ja) ネットワーク管理方法
JPH03132126A (ja) データ伝送機能付き電子機器
JPH10293609A (ja) コントローラ操作システム
JP3373932B2 (ja) システム構築方式
CN116847477A (zh) 一种服务器连接方法、装置、设备及计算机可读存储介质
JP3939365B2 (ja) 情報処理装置および方法
JPH0257384B2 (ja)
JPH06231064A (ja) 計算機システム
JP2002345052A (ja) 情報端末通信システム
JPH02222049A (ja) 仮想端末制御方式
JPH066862A (ja) マスタスレーブネットワークシステム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term