JP2526673B2 - 円偏波アンテナ - Google Patents

円偏波アンテナ

Info

Publication number
JP2526673B2
JP2526673B2 JP1208271A JP20827189A JP2526673B2 JP 2526673 B2 JP2526673 B2 JP 2526673B2 JP 1208271 A JP1208271 A JP 1208271A JP 20827189 A JP20827189 A JP 20827189A JP 2526673 B2 JP2526673 B2 JP 2526673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monopole
circularly polarized
dipole
wavelength
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1208271A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0371707A (ja
Inventor
晶夫 倉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1208271A priority Critical patent/JP2526673B2/ja
Publication of JPH0371707A publication Critical patent/JPH0371707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526673B2 publication Critical patent/JP2526673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は線状の導体から構成されるアンテナに関し、
特に水平面内で無指向性な円偏波を放射するアンテナに
関する。
〔従来の技術〕
従来、線状の導体で構成されて水平方向に無指向性を
有するアンテナとして、第3図に示すブラウンアンテナ
がある。このアンテナは、長さが約1/4波長の垂直な細
長い導体からなるモノポール1と、このモノポール1の
下端において水平方向に放射状に配置した約1/4波長の
長さの細長い導体からなる4本の地線5とで構成され、
モノポール1を同軸給電線6の中心導体に、地線5を外
部導体にそれぞれ接続している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のブラウンアンテナは、構造が簡単でか
つ軽量に構成できるため、例えば移動無線等に利用され
る。しかしながら、このアンテナはモノポール1のみを
放射源としているため、モノポール1と平行な電界、す
なわち垂直偏波のみを放射することとなり、水平方向に
無指向性を円偏波を放射することができないという問題
がある。
本発明の目的は、円偏波を放射することを可能にした
アンテナを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の円偏波アンテナは、長さが約1/4波長の垂直
な線状導体からなるモノポールと、このモノポールの下
端部の周囲に水平に配設した全長が約1/2波長の円弧状
をしたダイポールとを備えており、これらモノポールと
ダイポールをそれぞれ異なる位相で並列に給電するよう
に構成している。
〔作用〕
この構成では、モノポールとダイポールの相互作用に
より、水平面内に無指向性の円偏波を放射することがで
きる。
〔実施例〕
次に、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の斜視図である。図におい
て、1は約1/4波長の長さの細長い導体で構成され、大
地に対して垂直に向けられたモノポールである。このモ
ノポール1の下端部の周囲には、それぞれ約1/4波長の
長さでかつ半円弧状をした2本の細長い導体で構成され
た全長が約1/2波長のダイポール2を、前記モノポール
1を中心とした円形位置に水平面内で配置している。そ
して、前記モノポール1を同軸給電線3の中心導体に接
続する。また、ダイポール2は一方を同軸給電線4の中
心導体に、他方を該同軸給電線4の外部導体にそれぞれ
接続している。これらの同軸給電線3,4は、後述するよ
うにそれぞれ異なる位相で並列に給電が行われる。
この構成のアンテナの電気的動作を説明する。
第2図は第1図のA−A線に沿う断面図である。この
図において、ダイポール2の半径をr,モノポール1の給
電部からダイポール2までの垂直方向の高さをαとす
る。モノポール1からθ方向に円偏波を放射するために
は、垂直偏波を放射するモノポール1からの電界E1と、
水平偏波を放射するダイポール2からの電界E2を、振幅
が同じで位相差が+90°,又は−90°とすればよい。い
ま、空間におけるE1とE2の位相差θは、次式で与えられ
る。
φ=2π/λ0(r2+d21/2・cosθ0 〔rad〕 但し、λ0=自由空間波長 θ0=π/2−tan-1d/r−θ したがって、ダイポール2からの水平偏波の放射電界
E2の位相は、モノポール1からの垂直偏波の放射電界E1
の位相よりφ〔rad〕だけ進んでいることになる。これ
により、このアンテナから円偏波を放射するためには、
モノポール1に対するダイポール2の給電の位相Δφを
次のようにすればよい。
右旋円偏波 Δφ=−π/2−φ 左旋円偏波 Δφ=π/2−φ いま、r=0.08λ0,d=0,θ=π/2としてその励振位
相の具体例を求めると、 φ=0.16π 右旋円偏波 Δφ=−0.66π〔rad〕 左旋円偏波 Δφ=−0.34π〔rad〕 となる。
したがって、同軸給電線3,4における1波長をλgとお
けば、右旋円偏波を放射する場合、同軸給電線4の長さ
を同軸給電線3に比較して、 0.66π・λg/2π=0.33λg だけ長くすればよい。
同様に、左旋円偏波を放射する場合は、同軸給電線4
の長さを同軸給電線3に対して、 0.34π・λg/2π=0.17λg だけ長くすればよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、長さが約1/4波長の垂
直な線状導体からなるモノポールと、このモノポールの
下端部の周囲に水平に配設した全長が約1/2波長の円弧
状をしたダイポールとで構成し、これらモノポールとダ
イポールをそれぞれ異なる位相で並列に給電しているの
で、簡単な構成で水平面内に無指向性の円偏波を放射す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図は第1図の
A−A線に沿う断面図、第3図は従来のブラウンアンテ
ナの斜視図である。 1……モノポール、2……ダイポール、3,4……同軸給
電線、5……地線、6……同軸給電線。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長さが約1/4波長の垂直な線状導体からな
    るモノポールと、このモノポールの下端部の周囲に水平
    に配設した全長が約1/2波長の円弧状をしたダイポール
    とを備え、前記モノポールとダイポールをそれぞれ異な
    る位相で並列に給電するように構成したことを特徴とす
    る円偏波アンテナ。
JP1208271A 1989-08-11 1989-08-11 円偏波アンテナ Expired - Lifetime JP2526673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208271A JP2526673B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 円偏波アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1208271A JP2526673B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 円偏波アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0371707A JPH0371707A (ja) 1991-03-27
JP2526673B2 true JP2526673B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=16553481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1208271A Expired - Lifetime JP2526673B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 円偏波アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526673B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8803749B2 (en) 2011-03-25 2014-08-12 Kwok Wa Leung Elliptically or circularly polarized dielectric block antenna

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8783600B1 (en) 2012-07-31 2014-07-22 Richard Myron Center spreader adapter tool for toilet paper rolls and paper towel rolls that do not have inner cardboard tubes

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5298449A (en) * 1976-02-14 1977-08-18 Mitsubishi Electric Corp Antenna
JPS5763941A (en) * 1980-10-06 1982-04-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Radio transmitter and receiver

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5298449A (en) * 1976-02-14 1977-08-18 Mitsubishi Electric Corp Antenna
JPS5763941A (en) * 1980-10-06 1982-04-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Radio transmitter and receiver

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8803749B2 (en) 2011-03-25 2014-08-12 Kwok Wa Leung Elliptically or circularly polarized dielectric block antenna

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0371707A (ja) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2013941B1 (en) Dual polarization broadband antenna
US4446465A (en) Low windload circularly polarized antenna
JP5956582B2 (ja) アンテナ
CN1208505A (zh) 带中心偏振控制的双偏振阵列天线
US4398199A (en) Circularly polarized microstrip line antenna
JP7168752B2 (ja) スロット付きパッチアンテナ
KR20110117722A (ko) 다중-편파 능력을 갖는 평면 안테나 및 연관 방법
US3803617A (en) High efficiency multifrequency feed
US4083051A (en) Circularly-polarized antenna system using tilted dipoles
JPH0682977B2 (ja) 広指向性マイクロストリップアンテナ
WO1997033341A1 (fr) Antenne en spirale monofilaire
JP2010056828A (ja) アンテナ装置
GB1338753A (en) Multimode antenna
JPH046125B2 (ja)
JP2526673B2 (ja) 円偏波アンテナ
US4315264A (en) Circularly polarized antenna with circular arrays of slanted dipoles mounted around a conductive mast
US2935746A (en) Spiral trough antennas
US2969542A (en) Spiral antenna system with trough reflector
Kim et al. Wide beamwidth quadrifilar helix antenna with improved axial ratio
US4535337A (en) Cross polarized wire grid antenna
Matsunaga A dipole feeder for circularly and linearly polarized cross shape loop/spiral antennas
JPH0324807B2 (ja)
JP4565186B2 (ja) アレーアンテナ
JPH0575331A (ja) 平面アンテナ
JPH0955609A (ja) ダイバーシチアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 14