JP2526570Y2 - トランス - Google Patents

トランス

Info

Publication number
JP2526570Y2
JP2526570Y2 JP12017190U JP12017190U JP2526570Y2 JP 2526570 Y2 JP2526570 Y2 JP 2526570Y2 JP 12017190 U JP12017190 U JP 12017190U JP 12017190 U JP12017190 U JP 12017190U JP 2526570 Y2 JP2526570 Y2 JP 2526570Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
transformer
cover
opening
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12017190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0476013U (ja
Inventor
智 上田
洋行 浜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12017190U priority Critical patent/JP2526570Y2/ja
Publication of JPH0476013U publication Critical patent/JPH0476013U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2526570Y2 publication Critical patent/JP2526570Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は各種電子機器に使用されるトランスに関する
ものである。
従来、この種のトランスは第6図〜第9図に示すよう
な構成であった。まず、1次、2次コイル引出線1,2を
巻付接続した端子3を植設し、外側側面に嵌合突起4を
有する鍔5,6を有するコイルボビン7にEE形又は、EI形
鉄心8を装着してトランス本体9とし、合成樹脂からな
るケース10内に挿入、注型樹脂11を注入し、同じく合成
樹脂からなる端子穴12と上記嵌合突起4と嵌合する嵌合
爪13及び嵌合爪13を形成するための成形金型上の穴30を
有するカバー14を装着しており、上記ケース10の外側面
には機器への取付用突片15、また突片15には取付穴16を
複数個有する構成となっていた。又、取付用突片15につ
いては取付方向の違いにより破線で示す突片15aを構成
するタイプもあった。
考案が解決しようとする課題 このような従来の構成では、第7図〜第9図に示すよ
うに位置の定まらないトランス本体9にカバー14を嵌合
させるためギャップ17が生じたり、注型樹脂11を注入、
又は熱硬化させる時の熱によりケース10の開口部10aが
第7矢印に示すように外側、又は内側に変形し、ギャッ
プ17が生じ、寸法安定が悪く、カバー14とケース10がた
わんでカバー14がはずれたり完成品のトランス18の機械
による機器への自動実装化が困難となり、取付用突片15
aの場合の横型形状のトランス18aについては、変形する
ことにより第8図に示すように機器の取付面19に対して
90°にならず、ギャップ17及び穴30からトランス18内に
ほこり等の異物の混入が発生し、又、逆にトランス18の
異常時に煙や火花の流出が発生し、品質面、信頼性の面
での課題があった。
本考案はこのような課題を解決するもので品質面、信
頼性の面に優れたトランスを提供することを目的とした
ものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本考案はケースの開口部の
周囲に薄肉部、内部側面に凹部を数個設けたケース内に
トランス本体を挿入、樹脂を注入し、上記ケースの開口
部の薄肉部を外側から保持するL字型突片とケース内部
側面に密着する舌片とその舌片の外側に上記ケースの凹
部に嵌合する嵌合爪を有するカバーを装着する構成とし
たものである。
作用 この構成によりケース開口部の薄肉部をカバーのL字
型突片と舌片ではさみ込みケースの変形を押え、ケース
内部側面の凹部とカバー舌片の嵌合爪を嵌合することで
固定され寸法が安定し、カバーとケースのたわみもなく
カバーはずれがなく、トランスの自動実装が可能とな
り、ケースとカバーの嵌合ギャップがなくなり、トラン
ス異常時の発煙、発火防止が可能となり、品質、信頼性
の面に優れたものとなる。
実施例 以下、本考案の実施例を図面第1図〜第5図を用いて
説明する。
まず、1次、2次コイルの引出線1,2を巻付接続した
端子3を植設した鍔5,6を有するコイルボビン7にEE形
又は、EI形鉄心8を装着してトランス本体9とし、開口
部19に薄肉部20と内部側面21に凹部22を数個設けた合成
樹脂からなるケース23内に上記トランス本体9を挿入、
注型樹脂11を注入し、さらに上記ケース23の開口部19の
薄肉部20を外側から保持するL字型突片24とケース内部
側面21に密着する舌片25とその舌片25の外側面に上記ケ
ース内部側面21の凹部22に嵌合する嵌合爪26を有し、複
数の端子穴12を形成する合成樹脂からなるカバー27を装
着する。尚、ケース28の外側面には機器への取付用突片
15、また取付用突片15には取付穴16を複数個有する構成
となっていた。又、取付用突片15については取付方向の
違いにより破線で示す突片15aを構成するタイプもあ
る。カバー27の舌片25の形状についてはケース23への挿
入性を考慮しテーパ部28を設けてもよく、嵌合爪26の両
側にスリット29を設けることにより、嵌合強度、カバー
27の挿入力調整が可能となる。例えば50mm角のケース2
3、カバー27においてケース23の厚み1.0mm、薄肉部20の
厚み0.4mm、カバー27の嵌合爪26の巾2.5mm、嵌合爪26の
高さ0.8mmとした場合3.0〜5.0kgの引張力まで結合が耐
えたが、カバー27のL字片突片24やケース23の薄肉部20
を設けなかったものでは同じ材料(66ナイロン)、寸法
構成で0.2〜0.7kgの引張力にしか耐えないものであっ
た。
考案の効果 以上のように本考案によればケースの開口部の周囲の
薄肉部をカバーのL字型突片とケース内部側面に舌片を
密着させ、かつ、ケースの内部側面の凹部にカバーの舌
片に設けた嵌合爪を嵌合することでケース本体とカバー
を分離しようとする力に対して約5〜10倍近くの結合力
が得られ、信頼性に富み、注型樹脂を注入し、又は熱硬
化させる時の熱によりケース,カバーの寸法変化がな
く、トランスの機械による機器への自動実装が可能とな
り、トランスの横型形状についてもカバーが共用可能で
機器の取付面に対して90°に取付が可能でケースとカバ
ーの密着嵌合によりトランス内への異物混入、トランス
異常時の煙や火花の流出を防止でき、品質面,信頼性の
面で優れたものとなり実用的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のトランスの一実施例を示す分解斜視
図、第2図は本考案のトランスの一実施例の断面図、第
3図は本考案のトランスの横型の一実施例を示す断面
図、第4図a,bは本考案のトランスの嵌合部断面図とカ
バーの嵌合部の要部の斜視図、第5図は本考案のトラン
スの一実施例による完成品の斜視図、第6図は従来のト
ランスを示す斜視図、第7図は従来のトランスの断面
図、第8図は従来のトランスの横型の断面図、第9図は
従来のトランスの完成品の斜視図である。 2……引出線、3……端子、5,6……鍔、7……コイル
ボビン、8……鉄心、9……トランス本体、19……開口
部、20……薄肉部、22……凹部、23……ケース、24……
L字形突片、25……舌片、26……嵌合爪、27……カバ
ー、28……テーパ部、29……スリット。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケースの開口部の周囲に薄肉部、内部側面
    に凹部を数個設けたケースに少なくとも、2つの鍔を有
    するコイルボビンの鍔に植設された端子にコイルからの
    引出線を接続し、鉄心を装着してなるトランス本体を挿
    入し、樹脂を注入し、さらに上記ケースの開口部の薄肉
    部を外側から保持するL字型突片とケース内部側面に密
    着する舌片とその舌片の外側に上記ケースの凹部に嵌合
    する嵌合爪を有するカバーを装着してなるトランス。
JP12017190U 1990-11-15 1990-11-15 トランス Expired - Lifetime JP2526570Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12017190U JP2526570Y2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12017190U JP2526570Y2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 トランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0476013U JPH0476013U (ja) 1992-07-02
JP2526570Y2 true JP2526570Y2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=31868092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12017190U Expired - Lifetime JP2526570Y2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2526570Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5988769B2 (ja) * 2012-08-23 2016-09-07 三菱電機株式会社 モールド形変成器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0476013U (ja) 1992-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526570Y2 (ja) トランス
JPS6317224Y2 (ja)
JPH07263238A (ja) インダクタンス素子
JPS62125610A (ja) 変成器
JP3138711B2 (ja) インダクタンス部品
JP2511836Y2 (ja) トランス
JPS635210Y2 (ja)
JPS6210976Y2 (ja)
JPS6328005A (ja) 高周波変成器
JPH0445211Y2 (ja)
JPS6244617Y2 (ja)
JP2518241Y2 (ja) コンバータトランス
JP2511837Y2 (ja) トランス用リ―ド付コネクタ―
JPS6020907Y2 (ja) 変圧器
JPS5945910U (ja) トランス
JPS58141427A (ja) 磁気ヘツド
JPH0121537Y2 (ja)
JPS6244616Y2 (ja)
JPH087607Y2 (ja) 変成器
JPH043453Y2 (ja)
JPS582016Y2 (ja) フライバツクトランス
JPS6018821Y2 (ja) 変圧器
JPS635208Y2 (ja)
JPS6112643Y2 (ja)
JPH0541119U (ja) トランス

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term