JP2524371Y2 - 商品収容装置 - Google Patents

商品収容装置

Info

Publication number
JP2524371Y2
JP2524371Y2 JP7124393U JP7124393U JP2524371Y2 JP 2524371 Y2 JP2524371 Y2 JP 2524371Y2 JP 7124393 U JP7124393 U JP 7124393U JP 7124393 U JP7124393 U JP 7124393U JP 2524371 Y2 JP2524371 Y2 JP 2524371Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
lid member
product storage
receiving container
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7124393U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0736277U (ja
Inventor
征功 小林
Original Assignee
株式会社メック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社メック filed Critical 株式会社メック
Priority to JP7124393U priority Critical patent/JP2524371Y2/ja
Publication of JPH0736277U publication Critical patent/JPH0736277U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524371Y2 publication Critical patent/JP2524371Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は商品収容装置に係り、特
に、自動販売機等の商品収容装置において、収容する商
品の種類の変更に際して容易に対応することの可能な商
品収容部の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動販売機やホテルの客室に設置
される冷蔵庫などにおいて用いられる商品収容装置に
は、商品の種類、精算方法等に応じて種々のものが提供
されている。例えば、実開昭60−184174及び実
開昭63−39786には、ホテルの冷蔵庫内に設置さ
れ、収容された飲み物等の消費データをホテル側に送出
するようにした商品収容装置の例が開示されている。こ
の装置においては、図5に示すように、前面パネルに形
成された商品取出口10を自然閉鎖するために、商品取
出口10の背面側上部に設置された支承軸に対して蓋部
材11を回動可能に取付けている。商品取出口10の奥
部に配置される商品収容部には、底板12に対して回動
自在に取付けられた回動枠体13と、収容する商品の大
きさに応じた位置に取付けられた停止板14とが設けら
れている。この停止板14は、底板12に穿設された取
付孔12aに爪部14aを挿入して折り返すことにより
固定されている。前面パネルをやや前方に引き出した状
態で、商品を蓋部材11に押し当てるようにすると、蓋
部材11は内部側上方へ回動して回動枠体13を上方へ
押し上げるため、回動枠体13は上方へ回動して商品は
商品収容部に収容される。この状態で前面パネルを商品
収容部側に接近させた位置に固定し、施錠する。前面パ
ネルが施錠された状態で商品を取り出すと、自重により
回動枠体13と蓋部材11は前方へ回動し、回動枠体1
3は底板12の上に傾倒し、蓋部材11は商品取出口1
0を閉鎖する。ここで、前面パネルは商品収容部に接近
した位置で固定されているので、蓋部材11の内部上方
への回動は回動枠体13の前端部13aにより停止させ
られ、商品の再投入は不可能になる。商品の取り出しに
より回動枠体13が前方へ傾倒すると、回動枠体13の
支点に設けられた突起13bがその回動軸近傍に設置さ
れているマイクロスイッチ15をオンにするようになっ
ており、このマイクロスイッチ15の状態により、商品
の有無がホテル側に報知される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の商品収容装置においては、一度冷蔵庫等に取付けた
後に商品の種類を変更する場合、奥部にある停止板14
の交換を行うためには装置全体を取り外さなければなら
ず、きわめて煩雑な作業となっていた。また、小さな冷
蔵庫に商品収容装置を取付ける場合には、装置全体を小
型化する必要があるが、ビールやワインなどの長い商品
を収容するには底板12の奥行きをある程度長くとる必
要があるため、装置の小型化が困難であるという問題が
あった。さらに、この種の商品収容装置に対しては悪戯
をする者が多く、特に一旦引き抜いた商品を再び収容部
内に入れようとして蓋部材11に突き当てるようなこと
が度々行われると、蓋部材11が変形して商品の再投入
が可能になるという故障が後を絶たない。そこで本考案
は上述した各問題点を解決することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、商品収容部の
商品取出口を商品の非収容時には閉鎖し、商品の収容時
には開口するように構成された蓋部材と、商品の取出後
に蓋部材の閉鎖状態を保持する閉鎖機構とを備えた商品
収容装置において、商品収容部には、商品を載置するた
めの商品受け容器を配置し、商品受け容器を、商品取出
口の近傍において着脱可能に取付け固定するものであ
る。
【0005】この場合において、商品受け容器を、商品
収容部に設置された底板上に配置され、底板の前端部に
おいて着脱可能に取付け固定する場合がある。
【0006】また、蓋部材を、商品受け容器の取付け固
定側に自由端を有するように商品収容部内に向けて回動
可能に取付ける場合があり、このときには特に、蓋部材
の自由端を商品収容部側に湾曲させることが望ましい。
【0007】さらに、蓋部材には、断面波形若しくは凹
凸形の補強形状を設けることが好ましい。
【0008】
【作用】かかる手段によれば、商品取出口から簡単に商
品受け容器の着脱作業ができるようになるので、装置を
分解したり、設置場所から取り外す必要がなくなる。商
品受け容器を底板の前端部に取付け固定する場合には、
商品取出口から直接視認し得る直下部に取付け固定位置
が存在するので、商品受け容器の着脱作業が極めて容易
になる。蓋部材の湾曲形状の自由端を商品受け容器の取
付け固定側に設けることにより取付け固定部に作業を施
し易くなる。蓋部材に補強形状を設けることにより、蓋
部材の強度を向上させて故障の発生を防止できるととも
に、製造時に蓋部材の形状精度を高めることができるの
で、不良率を低減することができる。
【0009】
【実施例】次に、図面を参照して本考案に係る商品収容
装置の実施例を説明する。図1は本実施例の商品収容部
の断面を示すものである。図中左に配置された前面パネ
ル1には商品取出口1aが穿設され、この商品取出口1
aには蓋部材2が回動自在に取付けられて常時は閉鎖状
態となっている。蓋部材の背後(以下、一般に商品取出
口1aの内部を示す場合には商品収容部という。)には
底板3が水平に設置されており、この底板3に回動枠体
4が回動自在に取付けられている。また、底板3の上に
は、回動枠体4の内部を貫通するようにして商品受け容
器5が取り付けられている。
【0010】商品取出口1aの背面側上部には、支持具
21により支承軸22が支持され、この支承軸22に蓋
部材2の係合部23が回動自在に取付けられている。蓋
部材2は係合部23から下方に伸び、商品取出口1aの
中央よりやや下で前面パネル1側に約20度屈曲し、そ
の下方に商品収容部側のやや下方へ向いた当接面24が
形成されている。蓋部材2の下端部には、商品収容部側
に向けて湾曲した湾曲端25が形成されている。蓋部材
2の表面には、上下に伸びる4本のリブ形状部26が形
成されている。このリブ形状部26は、プレス加工によ
り上下に伸びる帯状に形成され、前方(図中左側)に突
出している。
【0011】底板3は、図示しない側板に取付板31を
介して取付けられ、それぞれ下方に曲折した前端部32
及び後端部33を備えている。底板3上には図5に示す
ものと同様の断面コ字形の回動枠体4が配置され、その
前端部には垂直な一対の縁部41が形成されている。回
動枠体4の一対の後端部には各々係合孔43及び突出部
44が形成されている。係合孔43は底板3に穿設され
た取付孔に臨む突起(図示せず)に係合し、回動枠体4
が底板3上において回動自在に取付けられるようになっ
ている。突出部44は底板3の取付孔を通して底板3の
底面側に突出している。突出部44の基部には停止部4
4a,44bが形成され、また突出部44の先端部44
cは、底板3の下面に取付けられたマイクロスイッチ6
の接点6aに当接するようになっている。
【0012】商品受け容器5は、底板3上に載置される
底面部51と、下方に屈曲した前端部52と、底面部5
1から屈折して約45度の角度で立ち上げられた左右一
対の側板部54,54と、底面部51の後端から垂直に
立ち上げられた後板部55とを備えている。前端部52
にはねじ孔が穿設され、同じく穿設された底板3の前端
部32のねじ孔に合わせて取付ねじ53を螺入すること
により、商品受け容器5を底板3に固定している。
【0013】図2は商品Gを商品収容部内に導入した状
態を示す断面図である。蓋部材2は商品収容部の上方に
回動し、商品取出口1aを開口している。また、蓋部材
2の回動により回動枠体4も上方に回動し、この回動枠
体4の内側部分42に商品Gが挿入され、商品受け容器
5の上に載置された状態となっている。この状態では、
回動枠体4の突出部44は前方に回動し、停止部44a
及び44bが底板3の下面及び上面に当接している。突
出部44の先端部44cは前方に移動し、マイクロスイ
ッチ6の接点6aは解放されている。
【0014】図2に示す状態から商品Gを商品取出口1
aから引き抜くと、蓋部材2は下方に回動して商品取出
口1aを閉鎖し、回動枠体4も下方に回動して底板3上
に倒れる。一度回動枠体4が底板3上に倒れると、蓋部
材2を商品収容部側に押しても図1に示すように当接面
24及び湾曲端25が縁部41に当接するだけで回動枠
体4は回動せず、商品取出口1aを開放することはでき
なくなる。
【0015】図3は前面パネル1の前方やや上方から見
た本実施例の正面の一部を示すもので、前面パネル1に
は複数の商品取出口1aが形成されている。図中右上の
商品取出口の部分では説明のために蓋部材2を取り外し
ている。蓋部材2にはリブ形状部26が形成されている
ので、外部から強い衝撃を受けても蓋部材2は変形しに
くく、閉鎖機能が破壊されないようになっている。
【0016】この閉鎖機能の耐久性は、蓋部材2の中央
が屈曲していることによりさらに強化されている。例え
ば、外部からビン等で蓋部材2を叩いても、蓋部材2の
屈曲方向に対して反対方向に蓋部材2を変形させること
は極めて困難であり、通常は蓋部材2の屈曲角度を増大
させる方向に変形する。蓋部材2の屈曲角度は図1に示
すように回動枠体4を回動させにくくするので、蓋部材
2の閉鎖機能の破壊は従来よりも格段に困難となる。
【0017】商品収容装置の閉鎖機能の耐久性は、例え
ばビールビン等に3kgの鉄粉を充填し、試験者が全力
で蓋部材2を該ビールビンの底で三回以上叩くことによ
り確認するようにしている。このような厳しい試験にお
いては、従来の製品では40%程度の不良品が発見され
ているが、リブ形状部26の形成された本実施例では不
良率を5%以下に低減することができた。
【0018】また、蓋部材2の屈曲角度その他の形状は
不良品を少なくするために精度良く形成する必要がある
が、蓋部材2の加工の最終工程においてプレス加工等に
よりリブ形状部26を形成するため、リブ形成とともに
蓋部材2の形状精度が向上して屈曲角度の精度及び再現
性が向上し、蓋部材2の不良率が低減された。従来、製
造時のばらつきと部品輸送中にかかる応力による蓋部材
2の変形により20%前後の不良品が発生したが、本実
施例の蓋部材では不良率をほぼ0%とすることができ
た。
【0019】本実施例では、底板3の前端部32に着脱
自在に取付けた商品受け容器5を用いているため、取付
ねじ53を外して前面パネル1の商品取出口1aから商
品受け容器5を取り出したり、異なる形状の商品受け容
器を再び底板3上にセットすることが極めて容易にで
き、商品受け容器の交換時に装置全体を分解したり、設
置場所から取り外したりする必要がない。
【0020】また、蓋部材2を屈曲させているために商
品の再投入が困難な構造になっているとともに、リブ形
状部26により強度を向上させているために、再投入防
止のための閉鎖機能の故障の発生率が従来よりも格段に
低減される。
【0021】さらに、この蓋部材2は下端に湾曲端25
を備えているので、取付ねじ53に接近し易く、工具等
を容易に差し込むことができ、その湾曲形状により工具
等の出し入れをスムーズに行うことができる。取付ねじ
53に対する作業を容易にするために、湾曲端25の下
端は、商品取出口1aの最も下の開口縁よりも若干上に
位置するように構成されている。
【0022】このように蓋部材2を商品取出口1aより
も短く形成すると、指で蓋部材2の下端を引っ掛けて引
っ張り、蓋部材を変形させるというような悪戯を誘発す
る可能性があるが、蓋部材2の下端と商品取出口1aの
開口縁との間隔は人の指を挿入できない程度の間隔に設
定され、しかも湾曲端25の形状により指等を引っ掛け
難くしているので、このような悪戯を完全に防止でき
る。
【0023】図4は本実施例の商品収容装置の全体を示
す概略側面図であり、前面パネル1の後方に、相互に対
向して立設された側板7,7が設けられている。この側
板7,7は、図1に示す取付板31を介して5段の底板
3を支持している。前面パネル1と側板7との間には施
錠機構8が取付けられている。この施錠機構8は、施錠
時には側板7と底板3により組立られる5段の商品収容
部に対して前面パネル1を固定するとともに、解錠時に
は、前面パネル1を商品収容部に対して所定距離前方に
移動させるように構成されている。
【0024】前面パネル1が施錠機構8により前方に移
動すると、図1に示す蓋部材2が前面パネル1とともに
前方(図中左側)に移動するので、蓋部材2を商品収容
部側に回動させたときに当接面24及び湾曲端25は、
回動枠体4の縁部41に対して上方に向いた姿勢で当接
するようになる。したがって、蓋部材2の回動により回
動枠体4を上方へ回動させることが可能になり、商品を
商品取出口1aから導入することができる。
【0025】図4は本実施例の商品収容装置をホテルの
客室に設置される冷蔵庫の内部に収容した状態を示すも
のである。内部空間Fは、奥部底面側にコンプレッサ等
を収容するために形成された突出部分faを有するの
で、下段の底板3には奥行きの短い缶コーヒーやドリン
ク剤等に対応した商品受け容器5を取付けるか又は商品
受け容器自体を取付けずにつまみ類を収容するように
し、上段の底板3上には奥行きの大きいビール、ワイン
等に対応した商品受け容器5を取付けるようにして、冷
蔵庫の狭い内部空間を効率的に使用している。
【0026】また、本実施例では従来のように箱形の枠
により予め商品収容部を形成するユニット構成を採ら
ず、側板7と底板3を組合せて商品収容部を構成するよ
うにしている。したがって、収容する商品の種類により
商品収容部の段数、大きさ、間隔等を前面パネルを代え
るだけで自由に設定することができる。なお、図4に示
す側板7,7には、最上部にもう1枚の底板3を取付け
ることにより前面パネル1を差し換えて商品収容部を6
段構成とすることができるようになっている。
【0027】上述のように、商品収容装置を取付ける内
部空間が直方体状になっていることは非常に稀であり、
これは自動販売機の場合も同様であり、様々な理由によ
り奥行きを制限する部分が存在する。従来は、図5に示
すように支持底面部を持たない停止板14により商品を
規制していたため、長い商品を支持する場合に備えて底
板12の奥行きを大きくとる必要があった。しかし、本
実施例では、商品受け容器5自体が商品を支持するの
で、商品の種類に応じた商品受け容器5を用意すれば、
底板3そのものは奥行きを短く形成することができる。
したがって、奥行きの短い内部空間にも収容できるとと
もに、図4に示すように内部空間の奥部の凹凸形状に合
わせて商品受け容器5の長さを変えることにより、効率
的に商品を収容することが可能になる。
【0028】
【考案の効果】以上説明したように、本考案は、商品取
出口近傍にて着脱自在に取付けられた商品受け容器を配
置したことに特徴を持つので、商品の種類に応じて極め
て容易に商品受け容器を交換することができるととも
に、底板等の商品収容部の基本部分の奥行きを小さくす
ることができるため奥行きのない空間にも収容可能であ
り、しかも奥部に凹凸のある空間に取付けた場合におい
ても商品受け容器の長さを凹凸に合わせることにより効
率的に商品を収容することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る商品収容装置の実施例の商品収容
部の構造を示す拡大断面図である。
【図2】同実施例の商品収容部に商品を収容した状態を
示す拡大断面図である。
【図3】同実施例を前面パネル前方やや上方から見た状
態を示す部分斜視図である。
【図4】同実施例の全体構成を示すための概略側面図で
ある。
【図5】従来の商品収容装置の構造を示す一部拡大斜視
図である。
【符号の説明】
1 前面パネル 1a 商品取出口 2 蓋部材 24 当接面 25 湾曲端 26 リブ形状部 3 底板 32 前端部 4 回動枠体 41 縁部 43 取付孔 44 突出部 5 商品受け容器 51 底面部 52 前端部 53 取付ねじ 54 側板部 55 後板部

Claims (5)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品収容部の商品取出口を商品の非収容
    時には閉鎖し、商品の収容時には開口するように構成さ
    れた蓋部材と、商品の取出後に該蓋部材の閉鎖状態を保
    持する閉鎖機構とを備えた商品収容装置において、 前記商品収容部には、商品を載置するための商品受け容
    器を配置し、該商品受け容器は、前記商品取出口の近傍
    において着脱可能に取付け固定されていることを特徴と
    する商品収容装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記商品受け容器
    は、前記商品収容部に設置された底板上に配置され、該
    底板の前端部において着脱可能に取付け固定されている
    ことを特徴とする商品収容装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記蓋部材は、前記
    商品受け容器の取付け固定側に自由端を有するように前
    記商品収容部内へ向けて回動可能に取付けられているこ
    とを特徴とする商品収容装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記蓋部材の前記自
    由端は、前記商品収容部側に湾曲していることを特徴と
    する商品収容装置。
  5. 【請求項5】 請求項1において、前記蓋部材は、断面
    波形若しくは凹凸形の補強形状を備えていることを特徴
    とする商品収容装置。
JP7124393U 1993-12-04 1993-12-04 商品収容装置 Expired - Lifetime JP2524371Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7124393U JP2524371Y2 (ja) 1993-12-04 1993-12-04 商品収容装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7124393U JP2524371Y2 (ja) 1993-12-04 1993-12-04 商品収容装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0736277U JPH0736277U (ja) 1995-07-04
JP2524371Y2 true JP2524371Y2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=13455071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7124393U Expired - Lifetime JP2524371Y2 (ja) 1993-12-04 1993-12-04 商品収容装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524371Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0736277U (ja) 1995-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080045347A1 (en) Quick change glass mounting arrangement for gaming cabinet
WO2006128013A2 (en) Article dispenser
JP2524371Y2 (ja) 商品収容装置
US4506776A (en) Newspaper display machine
US20030052577A1 (en) Secure merchandise-vending machine
JP4735447B2 (ja) 自動販売機
JP4155766B2 (ja) 自動販売機の内扉用ヒンジ構造
CN101614086B (zh) 收银箱中的锁架
JP3438392B2 (ja) 自動販売機
US7131710B2 (en) Main door lock housing for a vending machine
JP4337662B2 (ja) 自動販売機
JP2001149613A (ja) 遊技機
JPH0688463A (ja) 扉開閉装置
JPH08145542A (ja) 物品収容装置
US6896150B2 (en) Securing system for a vending machine island
US4574934A (en) Newspaper display machine
CN209746696U (zh) 弹簧与格子综合式小型售货机
JP4540258B2 (ja) 自動販売機
JP3083743U (ja) 自動販売機の盗難防止用保護カバー
JPH082773Y2 (ja) 自動販売機
JPH0632117B2 (ja) 自動販売機
JPH10188102A (ja) 自動販売機の表示パネル保持装置
JP2002157638A (ja) 小型自動販売機
JP2594248Y2 (ja) 自動販売機の断熱扉
JPH0537338Y2 (ja)