JP2518907Y2 - 金庫扉の施錠機構 - Google Patents

金庫扉の施錠機構

Info

Publication number
JP2518907Y2
JP2518907Y2 JP9497891U JP9497891U JP2518907Y2 JP 2518907 Y2 JP2518907 Y2 JP 2518907Y2 JP 9497891 U JP9497891 U JP 9497891U JP 9497891 U JP9497891 U JP 9497891U JP 2518907 Y2 JP2518907 Y2 JP 2518907Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safe
lock
door
plate
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9497891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0538230U (ja
Inventor
和久 中川
博信 原
恒夫 矢嶌
賢治 森口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP9497891U priority Critical patent/JP2518907Y2/ja
Publication of JPH0538230U publication Critical patent/JPH0538230U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518907Y2 publication Critical patent/JP2518907Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動販売機、料金収納
装置等に採用して好適な金庫扉の施錠機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動販売機等においては、筐体内
部に金庫収納部としての金庫室を設け、この金庫室に金
庫を収納し、金庫室の開口部を金庫扉によって閉鎖し、
かつ保安上錠前によって前記金庫扉を施錠している。金
庫室の内奥は金庫の有無を検知する金庫検知スイッチを
配置しており、このスイッチのON、OFFにより装置
本体を電気的に制御し、装置の使用可能、不可能状態に
切り替えるようにしている。ところで、金庫扉を錠前に
よって施錠しているにもかかわらず、盗難者は錠前を解
錠せずに金庫扉を無理に取り外してしまうため、金庫扉
が装置筐体に対して分離するタイプの金庫にあっては、
金庫室のメインテナンス中なのか金庫が盗難されたのか
を判定することが難しいという問題がある。また、盗難
された場合は不正使用される恐れがあるといった問題も
ある。
【0003】このような問題の発生を防止するために、
従来の金庫の盗難検知機構では例えば、金庫扉に2つの
錠前を使用して2重に金庫扉を閂にてロックして金庫の
盗難を防止する構造を採用すると共に、金庫扉の開閉に
より動作するドアスイッチと、錠前の操作により動作す
る閂の動作状態を検知する検知部を介して動作するキー
スイッチとを配設して、ドアスイッチのみの動作のとき
を盗難と判定して通報するように構成している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の盗難検知機構では、金庫に関しては盗難に対し
て何ら対策を施していないため、金庫扉を2重にロック
しているにもかかわらず、盗難者が金庫扉を無理にこじ
開ければ、金庫を取り出すことが可能となるために、万
全とは云い難い。また、盗難検知のために配設したキー
スイッチの動作も金庫扉を2重にロックするための閂の
動作状態を検知する検知部を介して動作するために、複
雑な構造となる欠点があった。本考案は上記した従来の
欠点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ
は、簡易な構造にもかかわらず、確実な盗難防止を行い
得る金庫扉の施錠機構を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、第1の考案は、筐体内の金庫室に収納される金庫
と、前記金庫室の開口部を閉鎖する金庫扉と、前記筐体
に取り付けられた錠前と、この錠前の施錠、解錠操作に
連動して回動する回動プレートと、この回動プレートと
係合して上下に移動自在な第1および第2のロックプレ
ートと、第1のロックプレートに設けられ前記金庫の挿
抜を阻止する係合手段と、第2のロックプレートに設け
られ前記金庫扉の開閉を阻止する係合手段とを備えたも
のである。また、第2の考案は、筐体内の金庫室に収納
される金庫と、前記金庫室の開口部を閉鎖する金庫扉
と、前記筐体に取り付けられた錠前と、この錠前の施
錠、解錠操作に連動して回動する回動プレートと、この
回動プレートと係合して上下に移動自在な第1および第
2のロックプレートと、第1のロックプレートに設けら
れ前記金庫の挿抜を阻止する係合手段と、第2のロック
プレートに設けられ前記金庫扉の開閉を阻止する係合手
段と、前記金庫扉の閉鎖を検知するドアスイッチと、前
記錠前の施錠状態を検知するキースイッチとを備えたも
のである。
【0006】
【作用】第1の考案において、金庫は錠前の施錠操作に
より金庫扉が装置筐体にロックされると同時に金庫も装
置筐体にロックされる。また、第2の考案において、正
常に金庫を取り外した場合は、錠前の解錠操作に連動し
てキースイッチが開成し、また金庫室を開くとドアスイ
ッチも開成し、盗難にあった場合は、キースイッチが閉
状態のままで、ドアスイッチのみ開成し、異常と判定さ
れる。
【0007】
【実施例】以下、図面にもとづいて本考案を説明する。
図1は本考案に係る施錠機構を備えた自動販売機の分解
斜視図、図2は本考案の側面図、図3は本考案の要部斜
視図、図4は動作を説明する側面図である。これらの図
において、1は自動販売機筐体で、内部に自動販売機と
して必要とされる機器、装置や硬貨選別装置(いずれも
図示せず)等を内蔵した自動販売機機部3と、隔壁板5
で画成された金庫10が内蔵された金庫室4とで構成さ
れている。金庫室4は、全面側が開口されて、この開口
部4aから金庫10が収納および引き出し自在となって
おり、一端側縁が筐体1に回動自在に支持された金庫扉
6により開口部4aを閉鎖するように開閉自在となって
いる。金庫扉の他端内面には、先端に係合部7aを有す
る断面コの字状の係合片7が取り付けられている。ま
た、金庫扉6の上部内面に作動部8aが当接したドアス
イッチ8が筐体1に取り付けられており、このドアスイ
ッチ8は金庫扉6の開閉により動作して、金庫扉6が閉
鎖されていることを検知する。金庫10は、上面が開口
部を有する箱状を呈しており、底面の後端側縁側には金
庫10内部に突出した断面矩形状の係合凹陥部11が形
成されている。
【0008】15は筐体側部に取り付けられた錠前で、
筐体外部から図示しない鍵により往復回動操作されるも
のであり、一体に回動するするカム板16が備えられ、
カム板16の先端には係合片16aが設けられている。
この錠前15の外周近傍に筐体1の内側面に取り付けら
れたキースイッチ18が設けられ、このキースイッチ1
8にはカム板16と係合する作動部18aが備えられ、
作動部18aは通常カム板16により閉成状態が保持さ
れ、鍵による錠前の解錠操作を行い、錠前15を図2に
おいて反時計方向に回動させると、カム板16との係合
が解除して、キースイッチ18は動作して錠前15の解
錠操作を検知する。20は、筐体1の内側面に植設した
ピン21に回動自在に支持された回動プレートで、下方
方向に一体形成された一対の脚部22および23と水平
方向に一体形成された一対の腕部24および25とを備
える。
【0009】30は、第1のロックプレートで、中央部
の上から下に向かって長孔状のガイド穴31が穿設さ
れ、このガイド穴31に嵌入し筐体1の内側面に取り付
けられたガイド片35により、上下方向に往復動自在と
なっている。また、この第1のロックプレート30の上
部は、回動プレート20の腕部24と回動自在に係合さ
れた係合部32が設けられ、下端は筐体1の内側に折れ
曲がった折曲部33が設けられ、この折曲部33の先端
には金庫10の係合凹陥部11と係合する係合部33a
が立設されている。40は、第2のロックプレートで、
中央部の上から下に向かって長孔状のガイド穴41が穿
設され、このガイド穴41に嵌入し筐体1の内側面に取
り付けられたガイド片44により、上下方向に往復動自
在となっている。また、この第2のロックプレート40
の一方側縁上部には、回動プレート20の腕部25と回
動自在に係合された係合部42aが設けられ、他方の側
縁には、係合片8と係合する係合部43が下方方向に突
出形成されている。
【0010】次に動作を説明する。まず、施錠をする場
合、金庫10を金庫室4に収納して、金庫扉6で金庫室
4の開口部4aを閉鎖する。このとき錠前15は図4の
状態、すなわち係合片16aが上方の位置にあって、回
動プレート20の左方の脚部23に係合している。この
状態から錠前15を時計方向に回動させると係合片16
aは、回動プレート20の右方の脚部22に係合して、
回動プレート20を軸21を中心として反時計方向に回
動させる。この回動プレート20の回動に伴い、第1の
ロックプレート30は回動プレート20の腕部24と係
合している係合部32により、上方に移動させられるの
で、第1のロックプレート30の係合部33aが金庫1
0の凹陥部11に嵌入しこれと係合して、金庫10を自
動販売機筐体1にロックする。同時に、第2のロックプ
レート40は回動プレート20の腕部25と回動自在に
係合している係合部42により、下方に移動させられる
ので、第2のロックプレート40の係合部43が係合片
7の係合部7aと係合して、金庫扉6を自動販売機筐体
1にロックし、図2の状態とする。する。このとき、錠
前15の係合片16がキースイッチ18を閉状態とし錠
前15の施錠状態を検知する。同時にドアスイッチ9は
金庫扉6により閉状態となり、金庫扉6の閉鎖を検知す
る。このようにキースイッチ18とドアスイッチ9がと
もに閉状態にあるときは、金庫10が正常状態と判定し
ている。
【0011】次に解錠操作を説明する。金庫10のメイ
ンテナンス等で、金庫扉6を開ける場合には、図2の状
態から錠前15を反時計方向に回動操作する。この回動
操作に伴い係合片16aが回動プレート20の左方の脚
部23の折曲部23aに係合し、回動プレート20を時
計方向に回動させるので、第1および第2のロックプレ
ート30および40は、上述した施錠操作時とは逆にそ
れぞれ下方と上に移動させられて図4の状態となり、金
庫10の凹陥部11と第1のロックプレート30の係合
部33aとの係合は解除されると同時に、係合片7の係
合部7aと第2のロックプレート40の係合部43との
係合は解除される。したがって、金庫扉6は開放可能状
態となり、金庫10も金庫室4から取り出すことができ
る。このとき、ドアスイッチ9は開成し、またキースイ
ッチ15も開成し、金庫がメインテナンス中であること
検知する。
【0012】次に盗難があった場合を説明する。盗難者
が金庫扉6を無理やりこじ開けることができたとする。
しかしながら、金庫10の凹陥部11には第1のロック
プレート30の係合部33aに係合したままであるの
で、金庫10は自動販売機筐体1にロック状態にあり、
盗難者は、金庫10を金庫室4から簡単に取り出すこと
はできない。また、このときドアスイッチ9は開成して
金庫扉6が開放状態であることを検知し、一方キースイ
ッチ18は閉成状態を保持し、錠前15が施錠操作され
ていないことを検知し、この両スイッチの動作状態によ
り、異常状態と判定すし、盗難を局側に報知する。な
お、錠前15の施錠、解錠操作に連動して動作するスイ
ッチを錠前15の近傍に設けたメカ的スイッチで行うよ
うにしたが、これに限定されることなく、発光ダイオー
ドとフォトカプラとによる光学的スイッチで行ってもよ
く、また作動部材として錠前に限定されず各ロックプレ
ート等で行ってもよく、要は錠前に連動するスイッチ手
段であればよいことは勿論である。
【0013】
【考案の効果】以上説明したように、本考案によれば、
錠前に連動する2枚のロックプレートにそれぞれ金庫扉
と金庫を同時に係合する係合手段を設けたので、盗難に
より金庫扉がこじ開けられても金庫を引き出すことが困
難となり、金庫の盗難を極力防止できる。また、金庫扉
の閉鎖を検知するドアスイッチと錠前の施錠状態を検知
するキースイッチとを備えているので、鍵操作をせずに
金庫扉を開放する盗難行為を異常状態と判定できて、盗
難を未然に防止することができる。また、金庫扉および
金庫のロック構造は、1個の錠前と、この錠前に連動す
る3枚のプレートで行うようにしたので、構造がきわめ
て簡易となるばかりでなく、占有スペースも小さくで
き、装置筐体の小型化に最適である等種々の効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る金庫扉の施錠機構が採用された自
動販売機の分解斜視図である。
【図2】本考案に係る金庫扉の施錠機構の側面図であ
る。
【図3】本考案に係る金庫扉の施錠機構の要部斜視図で
ある。
【図4】本考案の動作を説明する側面図である。
【符号の説明】
4 金庫室 6 金庫扉 8 ドアスイッチ 10 金庫 15 錠前 18 キースイッチ 20 回動プレート 30 第1のロックプレート 40 第2のロックプレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 原 博信 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)考案者 矢嶌 恒夫 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)考案者 森口 賢治 東京都港区南麻布五丁目10番27号 アン リツ株式会社内 (56)参考文献 実開 平3−68274(JP,U)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体内の金庫室に収納される金庫と、前
    記金庫室の開口部を閉鎖する金庫扉と、前記筐体に取り
    付けられた錠前と、この錠前の施錠、解錠操作に連動し
    て回動する回動プレートと、この回動プレートと係合し
    て上下に移動自在な第1および第2のロックプレート
    と、第1のロックプレートに設けられ前記金庫の挿抜を
    阻止する係合手段と、第2のロックプレートに設けられ
    前記金庫扉の開閉を阻止する係合手段とを備えたことを
    特徴とする金庫扉の施錠機構。
  2. 【請求項2】 筐体内の金庫室に収納される金庫と、前
    記金庫室の開口部を閉鎖する金庫扉と、前記筐体に取り
    付けられた錠前と、この錠前の施錠、解錠操作に連動し
    て回動する回動プレートと、この回動プレートと係合し
    て上下に移動自在な第1および第2のロックプレート
    と、第1のロックプレートに設けられ前記金庫の挿抜を
    阻止する係合手段と、第2のロックプレートに設けられ
    前記金庫扉の開閉を阻止する係合手段と、前記金庫扉の
    閉鎖を検知するドアスイッチと、前記錠前の施錠状態を
    検知するキースイッチとを備えたことを特徴とする金庫
    扉の施錠機構。
JP9497891U 1991-10-24 1991-10-24 金庫扉の施錠機構 Expired - Lifetime JP2518907Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9497891U JP2518907Y2 (ja) 1991-10-24 1991-10-24 金庫扉の施錠機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9497891U JP2518907Y2 (ja) 1991-10-24 1991-10-24 金庫扉の施錠機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0538230U JPH0538230U (ja) 1993-05-25
JP2518907Y2 true JP2518907Y2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=14124997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9497891U Expired - Lifetime JP2518907Y2 (ja) 1991-10-24 1991-10-24 金庫扉の施錠機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518907Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0538230U (ja) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3583571B2 (ja) メモリ機構付きドア錠
JP2518907Y2 (ja) 金庫扉の施錠機構
US4942748A (en) Security mechanism for telephone paystations
JPH0312126Y2 (ja)
JP2591599Y2 (ja) 錠装置
JP3119790B2 (ja) 両開戸の施錠装置
JP4231595B2 (ja) 施錠装置
JP4369081B2 (ja) 遊技機の施錠装置
JP2747407B2 (ja) 宅配ボックスの開閉装置
JP3535695B2 (ja) コインロッカー用錠前装置
JP2721244B2 (ja) サイドバーシリンダ錠
JPH08296356A (ja) 傘のロック装置
JPS6227988Y2 (ja)
JP2003106021A (ja) 自動販売機
JP2003176655A (ja) クレセント錠
EP0574629B1 (en) Mortise lock
JP4598931B2 (ja) ドア錠
JP4121317B2 (ja) 窃盗防止装置
JP4080175B2 (ja) ハンドルロックカバー
JP3233987B2 (ja) 自動販売機のロック装置
KR0142444B1 (ko) 자판기의 잠금장치
JP3516237B2 (ja) ドアの用心錠
JPH0583710B2 (ja)
JP2507841Y2 (ja) ロッカ―用錠
JP3854802B2 (ja) 不正解錠防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term