JP2516923Y2 - 折り畳みシート - Google Patents

折り畳みシート

Info

Publication number
JP2516923Y2
JP2516923Y2 JP4830893U JP4830893U JP2516923Y2 JP 2516923 Y2 JP2516923 Y2 JP 2516923Y2 JP 4830893 U JP4830893 U JP 4830893U JP 4830893 U JP4830893 U JP 4830893U JP 2516923 Y2 JP2516923 Y2 JP 2516923Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
information
sheet material
booklet
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4830893U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712253U (ja
Inventor
忠士 江藤
秀男 吉田
信 富岡
Original Assignee
忠士 江藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 忠士 江藤 filed Critical 忠士 江藤
Priority to JP4830893U priority Critical patent/JP2516923Y2/ja
Publication of JPH0712253U publication Critical patent/JPH0712253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516923Y2 publication Critical patent/JP2516923Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は,第一の情報と第二の情
報が互いの面に記載され,広げた状態でその第一の情報
を全体的に表示し,折り畳んだ状態で小冊子を形成して
各ページにその第二の情報を表示することのできる折り
畳みシートに関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人が先に開示した特願平5−13
9420号の折り畳みシートにあっては,第一面に第一
の情報が全体的に記載され,第二面に第二の情報が区分
けして記載されると共に表紙が取り付けられた折り畳み
自在な長方形のシート材からなり,シート材を折り畳む
と小冊子を形成して各ページに上記第二の情報をそれぞ
れ表示する構成になっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】以上のような特願平5
−139420号の折り畳みシートにおいて,小冊子の
状態になっているシート材を容易に展開することができ
れば,第一面に全体的に記載されている第一の情報を見
るときに便利である。
【0004】従って,本考案は小冊子の状態になってい
るシート材を展開しやすくすることを目的としたもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決すべ
く,長方形の第一組の辺と平行な中心線に沿って長方形
の第二組の辺までは両端が達しない切り込み部が形成さ
れ,第一面に第一の情報が全体的に記載され,第二面に
第二の情報が区分けして記載された,1または2以上の
折り畳み自在なシート材を1枚の表紙に取り付けてな
り,シート材を折り畳んだときに小冊子を形成して該小
冊子の各ページに上記第二の情報をそれぞれ表示し,シ
ート材を展開させたときに上記第一の情報を全体的に表
示するものであって,長方形の第二組の辺の一方にシー
ト材を展開させるための引き出し片を延設してなる折り
畳みシートを構成した。
【0006】
【作用】本考案の折り畳みシートにあっては,折り畳ん
で小冊子を形成した状態においては,その各ページに記
載された第二の情報を個別に見ることができる。そし
て,シート材を展開した状態においては,第一面に記載
された第一の情報を一目で全体的に見渡すことができ
る。そして,小冊子を形成した状態から,引き出し片を
引っ張るだけで容易にシート材を展開させることができ
る。
【0007】
【実施例】以下に,本考案の実施例を説明する。図1,
図2は,本考案実施例にかかる折り畳みシートの第一面
1を示す表面図と,第二面2を示す裏面図を示してい
る。図示のように折り畳みシートは,第一組の辺(実施
例では上下辺)3,4と第二組の辺(実施例では左右
辺)5,6で囲まれた長方形のシート基板7の第二面2
に表紙8を,接着部19によって取り付けたシート材9
で構成されている。シート基板7は,例えば紙,不織
布,プラスチックなどの折り畳み自在な材質からなり,
表紙8は,例えば厚紙,プラスチック板,レザーなどの
適当な強度をもった材質で構成されている。
【0008】シート材9の中央には,上下辺3,4の間
の第一中心線10に沿って,左右辺5,6までは両端が
達しない切り込み部11が形成されている。また,左右
辺の一方(図1では右辺)6の外側には,引き出し片1
2が延設されている。この引き出し片12は,後述する
ようにシート材9を展開させるためのものである。
【0009】シート材9の第一面1には,例えば地図な
どの第一の情報13が全体的に記載されている。また,
第二面2には,例えば,第一面1の地図に記載された各
町の情報などの第二の情報14が,左右辺3,4と平行
な第一中心線8と,左右辺5,6と平行な第二中心線1
5,及びこの第二中心線15と左辺5の中間に位置する
折り線16と,第二中心線15と右辺6の中間に位置す
る折り線17で区分けされた4(横)×2(縦)の領域
にそれぞれ分けて記載されている。
【0010】図3乃至図6は,本考案実施例にかかる折
り畳みシートの折り畳み手順を示すものであり,以下の
工程になっている。先ず,図3に示すように,シート材
9の第一面1側を内側にして,左右の辺5,6同士を重
ね合わせるように,即ち,引き出し片12を左辺5より
も外側に出すようにして,第二中心線15で二つ折りに
する。次に,こうして二つ折りされたことによって山と
なった第二中心線15に,図4に示すように,右辺6を
重ねるように,即ち,引き出し片12を第二中心線15
よりも外側に出すようにして,折り線17で折り返す。
次に,図5に示すように,第一面1側を内側にして,上
下の辺3,4同士を重ね合わせるように,第一中心線1
0で折り畳む。最後に,図6に示すように,表紙8を外
側にして二つ折りし,小冊子を形成する。以上の工程に
より図7に示される小冊子を得ることができ,この小冊
子の各ページには,シート材9の第二面2に記載された
第二の情報14がそれぞれ表示されるようになる。
【0011】そして,図8に示すように,引き出し片1
2を引っ張ることにより,小冊子の状態に折り畳まれて
いたシート材9を容易に展開させることができ,第一中
心線10で二つ折りになっているシート材9を図9に示
すように広げることによって,第一面1に記載された第
一の情報13を一目で全体的に見渡すことができる。
【0012】従って,本考案の折り畳みシートによれ
ば,例えば第一面に地図などの第1の情報13を全体的
に記載し,第二面にその地図中にある各町の情報といっ
た第二の情報14を区分けして記載したものとすれば,
図7のように折り畳んで形成した小冊子の各ページをめ
くることにより,各町の情報といった第二の情報14を
個別に見ることができ,また,引き出し片12を引っ張
って,小冊子の状態に折り畳まれていたシート材9を図
9に示すように広げることによって,第一面1に記載さ
れた地図などの第一の情報13を一目で全体的に見渡す
ことができ,地図のようなマクロの情報と,それに対応
した各町の情報といったミクロの情報を対比して読み取
ることができるので,極めて便利である。
【0013】しかして,シート材9の両面に記載される
内容は任意であり,例えば,第一面に市街地図を記載
し,第二面にその市街地にある飲食店や用品店などの紹
介文を記載する,第一面にゴルフ場のコースレイアウト
を記載し,第二面にグリーンまでの距離等の各ホールの
情報を記載する,などというように種々の内容を採用す
ることができる。
【0014】更に,小冊子の大きさは任意に採ることが
でき,例えば,パスポート,お札やトラベラーズチェッ
ク,葉書,クレジットカードやテレフォンカード等のJ
ISカードサイズなどと同じか,若しくはそれらよりも
少し大きめの余裕をもったサイズに構成するなどといっ
た手段をとることができる。例えば,図10に示すよう
に,小冊子の状態に折り畳んだシート材9を内包するよ
うに二つ折りにしたブックメール型の表紙8の周縁部2
0を表表紙と裏表紙の間でヒートシールなどによって接
着させ,その内側に沿って切取線21を添設した構成と
することにより,切取線21で切り取って開封すると,
以上に説明したような折り畳みシートが得られるように
なる。
【0015】以上のような本考案の折り畳みシートにあ
っては,1枚の表紙8に対して複数枚のシート材を取り
付けることもできる。図11は,1枚の表紙8に,3枚
のシート材9a,9b,9cを取り付けた実施例を示し
ている。各シート材9a,9b,9cのそれぞれは,先
に図1,図2で説明したシート材9と同様の構成になっ
ており,各シート材9a,9b,9cそれぞれの第一面
1a,1b,1cには,第一の情報13a,13b,1
3cが全体的に記載され,第二面には第二の情報が同様
に4(横)×2(縦)の領域にそれぞれ分けて記載され
ている。各シート材9a,9b,9cは,何れもそれぞ
れの上下辺と左右辺で囲まれた長方形のシート基板で構
成され,各シート材9a,9b,9cの中央には,上下
辺の間の第一中心線に沿って,左右辺までは両端が達し
ない切り込み部がそれぞれ形成されている。
【0016】そして,本実施例にあっては,各シート材
9a,9b,9cの引き出し片12a,12b,12c
は,図示のように各シート材9a,9b,9cの右辺6
a,6b,6cにそれぞれ部分的に設けられており,そ
れぞれの引き出し片12a,12b,12cの位置が,
例えば,引き出し片12aは上下端に,引き出し片12
cは中央に,引き出し片12bは,引き出し片12aと
引き出し片12cの隙間に来るように,それぞれ異なる
ように設けられている。
【0017】かくして,各シート材9a,9b,9c
を,図3乃至図6で説明した手順によりそれぞれ折り畳
むことにより,図12に示される小冊子の状態の折り畳
みシートが得られるのである。各シート材9a,9b,
9cに設けられた引き出し片12a,12b,12cの
位置が上述したような関係になっていることにより,小
冊子状態に折り畳んだ際に,引き出し片12a,12
b,12cの位置が,図12に示されるように,上,
中,下の位置にそれぞれ来るようになり,各引き出し片
同士は重なることがない。
【0018】しかして,本実施例のように1枚の表紙8
に対して複数枚のシート材を取り付けた折り畳みシート
にあっては,例えば,シート材9aの第一面に町Aの地
図を全体的に記載し,シート材9aの第二面に町Aの細
かい情報を区分けして記載し,シート材9bの第一面に
は町Bの地図を全体的に記載し,シート材9bの第二面
には町Bの細かい情報を区分けして記載し,更に,シー
ト材9cの第一面に町Cの地図を全体的に記載し,シー
ト材9cの第二面に町Cの細かい情報を区分けして記載
したものとすれば,図12のように折り畳んで形成した
小冊子の各ページをめくることにより,町A,B,Cの
細かい情報を個別に見ることができ,また,例えば,町
Bの地理が知りたいときは,図13に示すように,シー
ト材9bの引き出し片12bを引っ張って,小冊子の状
態に折り畳まれていたシート材9bを図14に示すよう
に広げ,シート材9bの第一面1bに記載された地図1
3bを一目で全体的に見渡すことができる。なお,図示
はしないが,町Aの地理が知りたいときはシート材9a
の引き出し片12aを引っ張り,町Cの地理が知りたい
ときはシート材9cの引き出し片12cを引っ張ること
により,同様にシート材9a,9cを広げて地図13
a,地図13cを一目で全体的に見渡すことができる。
従って,本実施例の折り畳みシートによれば,引き出し
片12a,12b,12cを適宜選択して引っ張ること
により必要な町の地図のようなマクロの情報を簡単に見
ることができ,また,小冊子に折り畳んだ状態におい
て,細かい情報を読み取ることができるので,極めて便
利である。
【0019】その他,本考案の折り畳みシートにあって
は,表紙8の外側や内側にポケット部を設け,クレジッ
トカードやテレフォンカードを収納するといった構成と
することもできる。このように,表紙内にカードなどを
収納できるように構成すると,カード自体の強度で,折
り畳みシートの強度を担保できるようになるので,表紙
を特に強度をもった材質で構成する必要がなくなるとい
った利点がある。
【0020】
【考案の効果】本考案の折り畳みシートにあっては,折
り畳んだ状態においては,小冊子を形成し,その各ペー
ジに記載された第二の情報を個別に見ることができる。
そして,引き出し片を引っ張るだけで容易にシート材を
展開させることができ,第一面に記載された第一の情報
を一目で全体的に見渡すことができる。従って,地図の
ようなマクロの情報と,それに対応した各町の情報とい
ったミクロの情報を対比して読み取ることができるの
で,極めて便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】折り畳みシートの表面図
【図2】折り畳みシートの裏面図
【図3】折り畳みシートの折り畳み手順を示す説明図
【図4】折り畳みシートの折り畳み手順を示す説明図
【図5】折り畳みシートの折り畳み手順を示す説明図
【図6】折り畳みシートの折り畳み手順を示す説明図
【図7】小冊子の斜視図
【図8】折り畳みシートを展開させる手順を示す説明図
【図9】折り畳みシートを展開させる手順を示す説明図
【図10】ブックメール型に構成した折り畳みシートの
平面図
【図11】1枚の表紙に対して3枚のシート材を取り付
けた折り畳みシートの斜視図
【図12】図11のシート材で構成される小冊子を示す
斜視図
【図13】図12の小冊子を展開させる手順を示す説明
【図14】図12の小冊子を展開させる手順を示す説明
【符号の説明】
1 第一面 2 第二面 8 表紙 9 シート材 13 第一の情報 14 第二の情報

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長方形の第一組の辺と平行な中心線に沿
    って長方形の第二組の辺までは両端が達しない切り込み
    部が形成され,第一面に第一の情報が全体的に記載さ
    れ,第二面に第二の情報が区分けして記載された,1ま
    たは2以上の折り畳み自在なシート材を1枚の表紙に取
    り付けてなり,シート材を折り畳んだときに小冊子を形
    成して該小冊子の各ページに上記第二の情報をそれぞれ
    表示し,シート材を展開させたときに上記第一の情報を
    全体的に表示するものであって,長方形の第二組の辺の
    一方にシート材を展開させるための引き出し片を延設し
    てなる折り畳みシート。
JP4830893U 1993-08-11 1993-08-11 折り畳みシート Expired - Lifetime JP2516923Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4830893U JP2516923Y2 (ja) 1993-08-11 1993-08-11 折り畳みシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4830893U JP2516923Y2 (ja) 1993-08-11 1993-08-11 折り畳みシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0712253U JPH0712253U (ja) 1995-02-28
JP2516923Y2 true JP2516923Y2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=12799796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4830893U Expired - Lifetime JP2516923Y2 (ja) 1993-08-11 1993-08-11 折り畳みシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516923Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4514924B2 (ja) * 2000-08-31 2010-07-28 大日本印刷株式会社 冊子状に開封できる封書
JP6039900B2 (ja) * 2012-01-13 2016-12-07 株式会社ユポ・コーポレーション 折り畳みシート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712253U (ja) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1912197B1 (en) Self-standing flat plate-like article and methods of exhibiting and manufacturing the same
US5601681A (en) Method of construction of multipurpose cardcarrier or menu
US8104795B2 (en) Expandable card form
US7703808B2 (en) Expandable business card
US20020195816A1 (en) Combined business card and brochure
US5351928A (en) Easel and pad pack and method of use
US3309805A (en) Holder for cards or the like
JP2516923Y2 (ja) 折り畳みシート
US5192093A (en) Indicia card storage device
JP3024162U (ja) 折りたたみマップ
US6193065B1 (en) Slide presentation kit, slide presentation system and method of organizing information for a slide presentation
GB2258190A (en) Unfoldable information booklet
WO2006019932A2 (en) Foldout pocket guide map
JP2545055Y2 (ja) 折り畳みカード
KR200444356Y1 (ko) 절첩식 지도
JPS5936472Y2 (ja) 収納ケ−ス
JP3042452U (ja) 折畳みブック
JP3123035U (ja) カードケース型情報シート
JPH036453Y2 (ja)
US2791866A (en) Stiff-sided collapsible pocket and method of making such pockets
KR20010110852A (ko) 휴대용 지도
JPH06328881A (ja) 折り畳みシート及び該シートの折り畳み方法と製造装置
JP3080968U (ja) 展開と収縮の容易なポケット式写真アルバム
JP3026217U (ja) 折りたたみポケットガイド
JP3052330U (ja) 拡開紙付き冊子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960514