JP2514894B2 - 水位差を利用した透過膜ろ過装置 - Google Patents

水位差を利用した透過膜ろ過装置

Info

Publication number
JP2514894B2
JP2514894B2 JP5096511A JP9651193A JP2514894B2 JP 2514894 B2 JP2514894 B2 JP 2514894B2 JP 5096511 A JP5096511 A JP 5096511A JP 9651193 A JP9651193 A JP 9651193A JP 2514894 B2 JP2514894 B2 JP 2514894B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
water tank
valve
membrane module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5096511A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06296829A (ja
Inventor
吉次 神保
卓也 鬼塚
隆一 望月
毅 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suido Kiko Kaisha Ltd
Original Assignee
Suido Kiko Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suido Kiko Kaisha Ltd filed Critical Suido Kiko Kaisha Ltd
Priority to JP5096511A priority Critical patent/JP2514894B2/ja
Publication of JPH06296829A publication Critical patent/JPH06296829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514894B2 publication Critical patent/JP2514894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、精密ろ過膜、限外ろ
過膜等の透過膜を使用した水処理用ろ過操作に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、精密ろ過膜、限外ろ過膜等の透過
膜を利用し、水処理のろ過操作を行なおうと試みがなさ
れてきた。
【0003】透過膜は、一般に数十分毎に逆流洗浄を行
なわなくてはならない。このためにろ過工程、洗浄工程
の切り換えが必要になる。原水に水圧が無い場合は、原
水供給ポンプが必要であるし、さらに原水に水圧がある
場合でも、洗浄時二次側から加圧するための洗浄ポンプ
が必要となる。ポンプを使用する場合、駆動電源を供給
しなければならないし、装置を自動運転する場合、自動
弁やそれらを制御するユニツト(一般には制御盤)が必
要となり、制御電源を供給しなければならない。したが
つて、透過膜の運転にはポンプもしくは、自動弁、それ
らを稼動するための電力、制御ユニツトが不可欠であつ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ろ過膜の逆流洗浄を自
動運転によつて行なう場合、原水に圧力があれば、エゼ
クタを用いることで洗浄ポンプを用いなくても済む。し
かし、ろ過洗浄の切り換えに電動弁等の自動弁を使用す
ると、電源の供給、制御電源を無くすことはできない。
【0005】
【課題を解決するための手段】ここにおいてこの発明
は、原水の取水点(1)と膜モジユール(6)間との水
位差が膜モジユール(6)の処理水ろ過膜間差間水頭以
上である透過膜ろ過装置において、原水の取水点(1)
と膜モジユール(6)間に時間調整水槽(10)、膜モ
ジユール(6)より上方でかつ原水の取水点(1)より
下方位置に洗浄水槽(8)、膜モジユール(6)より上
方位置に洗浄維持水槽(12)、洗浄維持水槽(12)
の下方位置にエジエクタ(13)を配設し、時間調整水
槽(10)には所定時間で原水を上限水位まで貯留させ
る弁(3)と、時間調整水槽(10)内の貯留水位が上
限に達すると、時間調整水槽(10)内に貯留した原水
を時間調整水槽(10)の下限位置まで短時間に洗浄維
持水槽(12)に流下させるサイフオン管(11)を時
間調整水槽(10)と洗浄維持水槽(12)間に配設
し、洗浄維持水槽(12)には、時間調整水槽(10)
から流下された原水を所定時間で排水させる弁(14)
を、原水の取水点(1)とエジエクタ(13)の流入口
との間には、洗浄維持水槽(12)の貯留水中の所定水
位より上で開の作動する2方口フロート弁(4)を、ま
た同じく水槽(12)の貯留水中には3方口フロート弁
(5)を配設し、3方口フロート弁(5)の第1の口を
原水の取水点(1)と接続し、3方口フロート弁(5)
の第2の口を膜モジユール(6)の流入口と接続し、3
方口フロート弁(5)の第3の口をエジエクタ(13)
の負圧発生口と接続し、3方口フロート弁(5)のフロ
ートが洗浄維持水槽(12)の貯留水中の所定水位より
上で膜モジユール(6)から弁(5)の第2の口を経て
第3の口への流出を可能とし、所定水位より下で原水の
取水点(1)から弁(5)の第1の口を経て第2の口へ
の流出を可能とする3方口フロート弁(5)としてなる
水位差を利用した透過膜ろ過装置を提案するものであ
る。
【0006】
【作用】透過膜のろ過状態から逆流洗浄への切り換え
に、電力を必要としない弁で行なえば、電源の供給、制
御電源を無くすことができる。この切り換えにフロ−ト
弁を用いれば、電力を必要としない。さらに弁の開いて
いる方向を洗浄設定時間中維持できるように、洗浄中フ
ロ−ト弁が作動する水位を保つような水槽を設ければ、
制御ユニツトも必要なくなる。
【0007】
【実施例】本実施例は限外ろ過あるいは精密ろ過膜を使
用した水道用ろ過装置である。原水の取水点が高く1.5k
g/cm2の圧力がある。
【0008】ろ過工程時、原水は取水点1から原水管2
を経由して、フロ−ト切換弁5へ流れる。原水管2から
分岐した分岐管2aに介設した弁3は、洗浄間隔分の滞留
量をもつ時間調整水槽10へ、洗浄間隔時間で高水位に
なる流入量に調整し、原水を流入させる。前記水槽10
が高水位になるまでサイフオン管11に原水は流れず、
洗浄維持水槽12の水位は低のままであるため、フロ−
ト弁4は閉じ、フロ−ト切換弁5は矢印A方向に開いて
いる。したがつて水槽10の水位が高になるまでの間
は、ろ過状態で膜モジユ−ル6に原水は流入し、処理し
た浄水は処理水管7を経由して、洗浄水槽8へ流出し、
さらに配水管9により配水される。
【0009】洗浄工程は一定時間間隔で前記水槽10が
水位高となり、サイフオンが起動され、原水は水槽12
へ流入する。ここで設定洗浄時間で水槽10の水位が低
になるように、サイフオン管11の形状を選定する。水
槽12はその間水位を得られるように弁14で流量を調
整し、その間フロ−ト弁4は開き、エゼクタ13へ原水
は流れる。さらに、フロ−ト切換弁5は、矢印B方向に
切り換わる。エゼクタ13は原水の流入で膜モジユ−ル
6の1次側に負圧を発生させ、洗浄水槽8の浄水が逆流
し、逆流洗浄を行なう。洗浄排水は排水桝15に排出さ
れる。
【0010】水槽10の水位が低となれば、サイフオン
はエアブレークし、水槽12への流入は止まるため、フ
ロート弁4は閉じ、フロート切換弁5は矢印A方向に戻
り、ろ過工程となる。この実施例では一切電気による駆
動部分がなく、その制御も不要となる。
【0011】この発明の主旨をより明確にするため、図
2にこの発明のろ過、洗浄工程のタイムチヤートを示
す。このタイムチヤートによつてろ過工程と洗浄工程の
時間割合、その間隔は、フロート弁4,5の作動水位の
調整及び弁3の調整によつて適宜調整できることが理解
できよう。
【0012】
【発明の効果】上述の構成からなるこの発明のろ過装置
によれば、原水の圧力を利用して、ろ過工程と洗浄工程
とのすべての工程を動力を必要とすることなく、自動運
転することが可能であつて、この種ろ過装置の取扱使用
を簡略化しかつエネルギー節約に資するところ大なるも
のがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の装置の系統図である。
【図2】この発明におけるろ過、洗浄工程のタイムチヤ
ートである。
【符号の説明】
5 フロート切換弁 6 膜モジユール 13 エゼクタ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−273012(JP,A) 特開 昭63−283789(JP,A) 特開 昭55−73387(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原水の取水点(1)と膜モジユール
    (6)間との水位差が膜モジユール(6)の処理水ろ過
    膜間差間水頭以上である透過膜ろ過装置において、原水
    の取水点(1)と膜モジユール(6)間に時間調整水槽
    (10)、膜モジユール(6)より上方でかつ原水の取
    水点(1)より下方位置に洗浄水槽(8)、膜モジユー
    ル(6)より上方位置に洗浄維持水槽(12)、洗浄維
    持水槽(12)の下方位置にエジエクタ(13)を配設
    し、時間調整水槽(10)には所定時間で原水を上限水
    位まで貯留させる弁(3)と、時間調整水槽(10)内
    の貯留水位が上限に達すると、時間調整水槽(10)内
    に貯留した原水を時間調整水槽(10)の下限位置まで
    短時間に洗浄維持水槽(12)に流下させるサイフオン
    管(11)を時間調整水槽(10)と洗浄維持水槽(1
    2)間に配設し、洗浄維持水槽(12)には、時間調整
    水槽(10)から流下された原水を所定時間で排水させ
    る弁(14)を、原水の取水点(1)とエジエクタ(1
    3)の流入口との間には、洗浄維持水槽(12)の貯留
    水中の所定水位より上で開の作動する2方口フロート弁
    (4)を、また同じく水槽(12)の貯留水中には3方
    口フロート弁(5)を配設し、3方口フロート弁(5)
    の第1の口を原水の取水点(1)と接続し、3方口フロ
    ート弁(5)の第2の口を膜モジユール(6)の流入口
    と接続し、3方口フロート弁(5)の第3の口をエジエ
    クタ(13)の負圧発生口と接続し、3方口フロート弁
    (5)のフロートが洗浄維持水槽(12)の貯留水中の
    所定水位より上で膜モジユール(6)から弁(5)の第
    2の口を経て第3の口への流出を可能とし、所定水位よ
    り下で原水の取水点(1)から弁(5)の第1の口を経
    て第2の口への流出を可能とする3方口フロート弁
    (5)としてなる水位差を利用した透過膜ろ過装置。
JP5096511A 1993-04-01 1993-04-01 水位差を利用した透過膜ろ過装置 Expired - Lifetime JP2514894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5096511A JP2514894B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 水位差を利用した透過膜ろ過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5096511A JP2514894B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 水位差を利用した透過膜ろ過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06296829A JPH06296829A (ja) 1994-10-25
JP2514894B2 true JP2514894B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=14167160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5096511A Expired - Lifetime JP2514894B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 水位差を利用した透過膜ろ過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514894B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0444156A (ja) * 1990-06-11 1992-02-13 Mita Ind Co Ltd 転送データ生成装置
KR102400040B1 (ko) * 2015-06-29 2022-05-19 코웨이엔텍 주식회사 수두차를 이용한 막여과 고도정수처리 장치 및 그 동압 제어 방법
KR102400039B1 (ko) * 2015-06-29 2022-05-19 코웨이엔텍 주식회사 수두차를 이용한 막여과 고도정수처리 장치 및 그 유량 제어 방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5573387A (en) * 1978-11-29 1980-06-03 Shioya Harue Submerged desalination apparatus
JP2514930B2 (ja) * 1986-05-21 1996-07-10 オルガノ株式会社 逆洗用エゼクタを備えた膜分離装置
JPS63283789A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 Daicel Chem Ind Ltd 救難用浄水装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06296829A (ja) 1994-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6692786B1 (en) Beer clarification process by crossflow microfiltration
JPH11156360A (ja) 水処理装置の運転方法
JPH06170364A (ja) 透過膜によるろ過装置
JP2514894B2 (ja) 水位差を利用した透過膜ろ過装置
RU97109261A (ru) Способ очистки воды и мембранная установка для его осуществления
CN106698593A (zh) 一种净水机的更新水箱水质的方法
JPH0342018A (ja) 膜分離装置
JP3460322B2 (ja) 内圧型管状膜モジュールによる膜分離装置の逆洗方法
JP2003053154A (ja) 膜濾過システムおよびその運転方法
JPH05168864A (ja) 膜濾過装置
JP3406179B2 (ja) 膜ろ過装置の運転方法
JP4419178B2 (ja) 軟水器における排水工程の制御方法
CN2707740Y (zh) 全封闭自供水定时冲洗排污立式纯水机
JP2002126468A (ja) 膜モジュールの洗浄方法及び膜ろ過装置
CN211470913U (zh) 可调水位的高效型滤池反冲洗结构
JP3014512U (ja) 濾過モジュール装置
CN218688187U (zh) 一种mbr膜在线反洗装置
JP3239935U (ja) 浄水供給管路システム
JPH09206515A (ja) ろ過装置
JPH10174817A (ja) 水の浄化装置
JP2000210540A (ja) 膜ろ過装置
JPH10151483A (ja) 浄化槽
JP3644616B2 (ja) 浸漬型膜濾過方法およびその装置
JPH1190190A (ja) 濾過装置及び洗浄方法
KR101987814B1 (ko) 역세척 개시 마중물 저장조를 갖는 무동력 비점오염 저감장치