JP2514751B2 - 重量検査装置 - Google Patents

重量検査装置

Info

Publication number
JP2514751B2
JP2514751B2 JP2513351A JP51335190A JP2514751B2 JP 2514751 B2 JP2514751 B2 JP 2514751B2 JP 2513351 A JP2513351 A JP 2513351A JP 51335190 A JP51335190 A JP 51335190A JP 2514751 B2 JP2514751 B2 JP 2514751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electro
mechanical load
load cell
weighing
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2513351A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05500859A (ja
Inventor
ルートセラー,ヤン ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EERUSUTE NEEDERU FUABURIKU FUAN UETSUGUERUKUTSUIGEN YAN MORENSHOTSUTO ANDO ZUUN BV
Original Assignee
EERUSUTE NEEDERU FUABURIKU FUAN UETSUGUERUKUTSUIGEN YAN MORENSHOTSUTO ANDO ZUUN BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EERUSUTE NEEDERU FUABURIKU FUAN UETSUGUERUKUTSUIGEN YAN MORENSHOTSUTO ANDO ZUUN BV filed Critical EERUSUTE NEEDERU FUABURIKU FUAN UETSUGUERUKUTSUIGEN YAN MORENSHOTSUTO ANDO ZUUN BV
Priority to JP2513351A priority Critical patent/JP2514751B2/ja
Publication of JPH05500859A publication Critical patent/JPH05500859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514751B2 publication Critical patent/JP2514751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えば穀物のような粒状材のバルク産物を秤
り、それを離散的荷重(いわゆるバッチ)に分割し、各
離散的荷重の質料を順次決定し、秤量結果を合計し、離
散的荷重とバルクに供給する自動秤量装置に係る。
この装置は、秤量ホッパと、秤量ホッパへ及びそれか
ら粒状材を自動供給及び放出手段と、秤量ホッパの重量
を感知し、関連したロードセルに課せられた力に比例
し、供給及び放出手段を制御するのに用いられる電気信
号を生じる多くの支持点での多くの電気機械ロードセル
からなる秤量ホッパを秤る手段とを備え、ロードセルに
より生じた測定秤量値の補正を検査する手段は重量ホッ
パの全重量の最終及び正しい決定を可能にするためにあ
る。が設けられる。
このタイプの装置はオランダ国特許公開第7413191号
から公知である。検証されたテスト重量により一定間隔
で自動秤量装置(等バッチ秤量装置及び総秤量/自動秤
量装置)をチェックする義務と共に、動作中指示された
重量を監視しうる自動秤量装置に組込まれた検査設置を
有することが世界穀物市場でも必要である。
(「動的検査」) 世界穀物取引のために、オランダ国特許公開第741319
1号による自動秤量装置はそのためいわゆる「検査スケ
ール」が適合される。
この検査スケールは(例えば10乃至1又は100乃至1
の比を有する)秤量台又は秤量ホッパのレバーシステム
に切換装置を介して結合されうる(摺動分銅を有する)
目盛り秤量梁からなる。
全体又は空の秤量ホッパによる動作中停止すること
で、秤量ホッパの内容は秤量台上に比例おもりを置く
か、平衡が達成されるまで秤量ビームに摺動分銅を位置
付けることが決定されうる。
結果は秤量指示器のダイアル又は他の形で示す如くお
もりと比較されうる。
かかる検査スケールを有する秤量装置は多くの欠点を
有する; 1.従来のレバーシステムは摩耗及び引裂及び破壊の可能
性を受ける多くの可動部分からなる。
2.検査スケールは秤量システムの一部だけを検査する。
従って伝達の全ての誤差は検出されない。
3.正確な検査秤量は動作時間を浪費し、秤量機それ自体
で実行されるのに必要である。「遠隔制御」は不可能で
ある。
4.秤量処理は検査秤量で適用される。これは供給及び放
出の両方ルートに対してこれらの検査が非常に多くの時
間を必要とする欠点がある。
5.検査秤量は1シフト当たり数回しか実行されない。
6.検査秤量の結果は自動的に記録されない。
7.検査秤量が「正確に」実行されたかどうかを決定する
可能性がない。
本発明の目的はこれらの欠点に打勝ち、検査秤量機能
も完全に電気的に自動化されうる秤量装置を提供するこ
とである。
この目的は、秤量ホッパを秤り、供給及び放出装置を
制御する手段が1次電気−機械ロードセルの信号他から
なり、検査秤量の手段が電気信号が1次電気−機械ロー
ドセルと比較される2次電気−機械ロードセルからなる
本発明により達成される。本発明の使用により、秤量及
び検査秤量の完全に電気的に自動化された処理が達成さ
れる。更に、ロードセルを用いることで、高速反応及び
設定時間はロードセルの装置及びその最小変形により得
られる。
本発明の望ましい実施例により、1次及び2次ロード
セルの多くの結合ユニットは同じユニットの1次ロード
セル及びそれからの信号が検査されるのと同じ負荷(あ
る部品の一定重量より少ない)を2次ロードセルが受け
るような方法で各支持点で機械的に直列に適合される。
この方法は検査秤量及びその電気的処理の大きな簡易
化に寄与する。
更に本発明の他の好ましい実施例により、結合ユニッ
トは1次ロードセル及び2次ロードセルがU字形フレー
ムの各上及び下部脚部に付着されるよう、水平に配置さ
れたU文字フレームからなる。測定の非常な正確性がこ
の方法で達成される。
これと共に、検査秤量はバッチの各総重量又は自重重
量記録に対して作業者の介在なしに自動的になされる。
最後に、検査秤量はそれが平衡検出中に実行されるの
で時間をとらない。
本発明を本発明のいくつかの例示的実施例を示す添付
図面を参照して更に説明する。
図1は結合した測定及び検査ユニットの斜視図を示
す。
図1Aの図1に示すユニットの使用の原理の縮小した概
略図を示す。
図2は図1による多くのユニットにより得られた測定
データの電子的処理の原理のブロック系統図を示す。
図1は全体的に参照符号1で示され、一部のみを示す
固定して取付けられた梁2に付着されたユニットの斜視
図を示す。
梁2は固定的に据付けられたフレーム(図示せず)の
一部を形成する。粒状材、例えば穀物の離散的荷重(バ
ッチ)を秤る秤量ホッパ(図示せず)は固定フレームに
関して垂直動作するよう配置され、交差ピン14に取付け
られる。参照符号3で概括的に示されたヨークはビーム
2上に位置する。このヨーク3は水平接続板6が付着さ
れる垂直側板4及び5からなる。
担持板7はボール/ソケット支持部のボールソケット
8用水平接続板6に適合され、そのボール(図示せず)
は交差板9の下側に付着される。2つの垂直に配置され
たタイロッド10及び11を交差板9の各側に付着され、穴
12(たった1つだけ図示される)を通って、水平接続板
6を通って延在する。これらのタイロッドは下端で交差
接続部(図示せず)により上部電気機械ロードセル17に
固定的に接続される。下側で他のタイロッド10A及び11A
に夫々測定さるべき力Pが交差ピン14を介して課せられ
る支持ヨーク13に接続される。タイロッド10A及び11Aの
上端は夫々(図示しない)交差接続部を介して下部ロー
ドセル19に使用する。参照符号15で概括的に示されるU
字形フレームはヨーク3の垂直な側板4と5の間に配置
される。
第1の電気−機械ロードセル17はボルト及びナットの
ような手段によりフレーム15の上部水平脚部16の下側に
付着される。
第2の電気−機械ロードセル19はボルト及びナットの
ような手段によりフレーム15の下部水平脚部18に付着さ
れる。これらの電気−機械ロードセルは公知のタイプの
ものであり、本発明の一部を形成せず、従ってここでは
更には説明しない。
U字形フレーム15の外側は取外し自在に垂直に配置さ
れた接続ロード20で閉止される。
図1Aの概略図に示す如く、電気−機械ロードセル17及
び19の両方は測定さるべき負荷により直列に負荷され
る。
本装置において、1次ロードセルはロードセル17で形
成され、2次ロードセルはロードセル19で形成され、夫
々はそれ自体の信号を生じる。ロードセルへの導体の接
続は図1及び1Aには示されない。
図2は電気回路の系統図である。1次ロードセル17A,
17B及び17Cは、マスタアナログ/ディジタル変換機24に
導体23で接続される接続ボックス22に導体21A,21B及び2
1Cにより各々接続される。2次ロードセル19A,19B及び1
9Cはスレーブアナログ/ディジタル変換器28に接続され
る接続ボックス26に夫々接続される。一方ではアナログ
/ディジタル変換器24は導体29により比較器30に結合さ
れ、他方ではそれは導体31により検査ユニット32に結合
される。アナログ/ディジタル変換器28は制御ユニット
32に制御される導体33により比較器30に結合される。
1次及び2次秤量システムのロードセル17及び19から
生じるアナログ秤量信号は先ずマスタアナログ/ディジ
タル変換器24及びスレーブアナログ/ディジタル変換器
に夫々送られる。その後、これらの変換器から生じるデ
ィジタル信号は比較器30により互いに比較される。
差が許容範囲外にある場合、秤量処理は制御ユニット
32により中断される;補正の後、秤量処理は再開され
る。自動記録は全体処理を通じて行なわれる。
このシステムの正確性はこのタイプの装置に対して、
度量衡学的要求に完全に従う。
両アナログ/ディジタル変換器(24,28)のゼロ設定
は制御ユニット32により時間的に一定間隔で自動的に達
成される。
なお、1次秤量システムのアナログ/ディジタル変換
器24及び2次秤量システムのアナログ/ディジタル変換
器28には、夫々調整可能である入力フィルタが組込まれ
ている。これらの入力フィルタを調整することによっ
て、アナログ/ディジタル変換器24の特性とアナログ/
ディジタル変換器28の特性とが等化されている。
利点 1.ロードセルの使用により、高速反応及び設定時間はそ
れらが取付ける方法及びそれらが受ける最小の変形によ
り得られる。
2.検査秤量は作業者による介在なしにバッチの各総及び
自重記録で自動的に行なわれる、 3.検査秤量は平衡検出中実行される事実に鑑み時間をと
らない。
4.警告は小さい(許容可能な)誤差が生じる時に与えら
れ、秤量処理の中間中断は非常に大きい(許容可能でな
い)誤差が検出される場合に起こる。
5.維持に手間がかからない。

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】例えば穀物のような粒状材のバルク産物を
    秤り、それを離散的荷重(いわゆるバッチ)に分割し、
    秤量ホッパと、秤量ホッパへ及びそれから粒状材を自動
    供給及び放出手段と、秤量ホッパの重量を感知し、関連
    したロードセルに課せられた力に比例し、供給及び放出
    手段を制御するのに用いられる電気信号を生じる多くの
    支持点で多くの電気−機械ロードセルからなる秤量ホッ
    パを秤る手段とを備え、電気−機械ロードセル(17)に
    より与えられた測定値の補正を検査する手段は重量ホッ
    パの全重量の最終及び正しい決定を可能にするためにあ
    る自動秤量装置であって、 1次及び2次電気−機械のロードセル(17,19)の一連
    の結合ユニット(1)は、上部脚部(16)と下部脚部
    (18)とよりなる水平U字形フレーム(15)と、該U字
    形フレームの外側を閉止する垂直接続ロッド(20)と、
    上記上部脚部(16)に固定してある1次電気−機械ロー
    ドセル(17)と、上記下部脚部(18)に固定してある2
    次電気−機械ロードセル(19)とよりなる構成であり、
    1次電気−機械ロードセル(17)と2次電気−機械ロー
    ドセル(19)とが、同じ荷重を受けるような方法で支持
    点で機械的に結合され、 秤量検査用手段は、上記2次電気−機械ロードセル(1
    9)であり、それからの電気信号は1次電気−機械ロー
    ドセル(17)からの電気信号と比較器(30)で比較さ
    れ、その結果の信号は供給及び放出の手段を制御するの
    に用いられる構成としたことを特徴とする自動秤量装
    置。
  2. 【請求項2】上記ユニット(1)に課せられた重量負荷
    Pは両ロードセルを介して一の垂直線上で電気−機械ロ
    ードセル(17,19)に作用することを特徴とする請求項
    1記載の装置。
  3. 【請求項3】上記1次電気−機械ロードセル(17)の負
    荷は固定交差接続部、タイロッド(10,11)、支持板
    (7)及びボール/ソケット支持装置(8)で達成さ
    れ、一方、2次電気−機械ロードセル(19)の負荷は固
    定交差接続部で達成されることを特徴とすることを含む
    請求項1又は2のうちいずれか一項記載の装置。
  4. 【請求項4】上記1次電気−機械ロードセル(17)は1
    次秤量システムを共に形成し、2次電気−機械ロードセ
    ル(19)は2次秤量システムを共に形成することを特徴
    とする請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の装置。
  5. 【請求項5】1次及び2次電気−機械ロードセル(17,1
    9)は各々導体(21,25)により比較器(30)の入力に接
    続されるアナログ/ディジタル変換器(24,28)に接続
    され、その出力は制御ユニット(32)の入力に接続され
    ることを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか一項
    記載の装置。
  6. 【請求項6】1次秤量システムのアナログ/ディジタル
    変換器(24)はマスタを形成し、2次秤量システムのア
    ナログ/ディジタル変換器はスレープを形成することを
    特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一項記載の装
    置。
  7. 【請求項7】支持点での1次及び2次電気−機械ロード
    セル(17,19)の組合せは、温度挙動の特徴に関する限
    りは、互いに整合されていることを特徴とする請求項1
    乃至6のうちいずれか一項記載の装置。
  8. 【請求項8】1次秤量システムのアナログ/ディジタル
    変換器(24)及び2次秤量システムのアナログ/ディジ
    タル変換器(28)の夫々は、該アナログ/ディジタル変
    換器(24,28)の特性を等化させるための調整可能な入
    力フィルタが組込まれている構成としたことを特徴とす
    る請求項1乃至7のうちいずれか一項記載の装置。
JP2513351A 1990-11-15 1990-11-15 重量検査装置 Expired - Lifetime JP2514751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2513351A JP2514751B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 重量検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2513351A JP2514751B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 重量検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05500859A JPH05500859A (ja) 1993-02-18
JP2514751B2 true JP2514751B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=18527490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2513351A Expired - Lifetime JP2514751B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 重量検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514751B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102778290A (zh) * 2012-08-03 2012-11-14 昆山旭虹精密零组件有限公司 一种防超重电子天平
CN102778288A (zh) * 2012-08-03 2012-11-14 昆山旭虹精密零组件有限公司 一种具有拍照功能的电子天平

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4004647A (en) * 1976-01-30 1977-01-25 The Babcock & Wilcox Company Load cell arrangement
DE2839963C2 (de) * 1978-09-14 1981-10-01 Dorina Nähmaschinen GmbH, 7500 Karlsruhe Zierstichnähmaschine
JPS6039166B2 (ja) * 1978-09-18 1985-09-04 川崎製鉄株式会社 ロ−ドセル異常検出方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102778290A (zh) * 2012-08-03 2012-11-14 昆山旭虹精密零组件有限公司 一种防超重电子天平
CN102778288A (zh) * 2012-08-03 2012-11-14 昆山旭虹精密零组件有限公司 一种具有拍照功能的电子天平

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05500859A (ja) 1993-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5440076A (en) Weight-checking apparatus
US4020911A (en) Load cell scale
US6576849B2 (en) Load cell diagnostics and failure prediction weighing apparatus and process
AU2006295043B2 (en) Method for weighing apparatus calibration management
US6792371B1 (en) Device and method for calibrating a weighing apparatus
CN101387539B (zh) 一种称重矿槽料位计标定装置
JP2514751B2 (ja) 重量検査装置
US4453606A (en) Low profile weigh scale
CA1201134A (en) Weighbelt apparatus
JP4744364B2 (ja) 多連式重量選別機
JPH05322637A (ja) トラックスケールの故障診断システム
AU646829B2 (en) Weight-checking apparatus
EP0622617B1 (en) Weighing machine with at least three dummy cells
CA2107152C (en) Multi-check metering method using load cells and metering device for the same
IE903540A1 (en) Apparatus for automatically weighing of a bulk product of¹particle-like material such as grain for example
GB2237651A (en) Calibration of vessel weighing systems
US4234049A (en) Mass measuring apparatus
CN110154242A (zh) 一种混凝土配料秤载荷检定方法
JPS58112901A (ja) 粉砕材料を袋に充填する装置
SU735942A1 (ru) Способ поверки силоизмерительных преобразователей и устройство дл его реализации
HU192476B (en) Scales proportioning by weight with quick-control mechanism
JP2006053035A (ja) 計量システム
RO109389B1 (ro) Aparat pentru indicare și alarmă a variației nivelului fluidului de foraj, în habe
WO2021175963A1 (de) Behälter- oder plattformwaage
EP0273924A1 (en) METHOD FOR CALIBRATING AN ELECTRONIC SCALE.