JP2510675B2 - 乾癬治療のための組成物 - Google Patents

乾癬治療のための組成物

Info

Publication number
JP2510675B2
JP2510675B2 JP63142729A JP14272988A JP2510675B2 JP 2510675 B2 JP2510675 B2 JP 2510675B2 JP 63142729 A JP63142729 A JP 63142729A JP 14272988 A JP14272988 A JP 14272988A JP 2510675 B2 JP2510675 B2 JP 2510675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
azidothymidine
dose
treatment
composition according
psoriasis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63142729A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6470417A (en
Inventor
マドレイン、デュビ
ゲーリー、ダブリュ、ブルートン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUNIBAASHITEI OBU TEKISASU SHISUTEMU ZA
Original Assignee
YUNIBAASHITEI OBU TEKISASU SHISUTEMU ZA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUNIBAASHITEI OBU TEKISASU SHISUTEMU ZA filed Critical YUNIBAASHITEI OBU TEKISASU SHISUTEMU ZA
Publication of JPS6470417A publication Critical patent/JPS6470417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2510675B2 publication Critical patent/JP2510675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/04Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/02Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution from inanimate materials
    • A61K35/04Tars; Bitumens; Mineral oils; Ammonium bituminosulfonate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、3′−アジド−3′−デオキシチミジン
(以下、アジドチミジン又はAZT)を用いた組成物及び
乾癬治療でのその用途に関する。
乾癬は、表皮性増殖及び皮膚炎症によって特徴付けら
れるありふれた皮膚疾患である。この疾患は、通常急激
的発生の程度又は段階に関係したいくつかの臨床的発現
を生じることがある。臨床的に、乾癬症の患者は軽度の
局所的炎症又は刺激感(irritation)から重度の痒病
変までにわたる症状を示す。しかも、疾患の急性発現に
よって、乾癬性関節炎及び剥離性紅皮症のような別の深
刻な問題を引き起こすことがある。
2世紀以上も前に初めて認識され、100人中約2人が
罹患しているにもかかわらず、乾癬の病因については不
明確なままである。多数の理論が発表されてきたが、適
切な動物モデルの不存在に加えて疾患の臨床的多様性が
明確な疾患の特徴付けを不確実にしていた。最近の研究
では、内在的細胞欠陥と環境因子との相互作用におそら
く関係した複雑な病因であることを示していた〔例え
ば、アンダーソン(Anderson)ら、1986年、“乾癬",皮
膚病の病因に関する第7章,編集チアーズ(Thiers)及
びドブソン(Dobson),第67−85頁参照〕。ある証拠に
よれば、疾患は遺伝的障害である、即ちおそらく子孫伝
達されるレトロウイルスの影響をうけていることを示し
ている。
表皮及び関連細胞において特徴をなす欠陥を研究する
ことにより、ほとんどの観察結果を説明すべく提案され
た病因論の変遷については、前掲のアンダーソンらによ
って要約されている。欠陥細胞膜の機能と環状ヌクレオ
チドの調節とが、次に別のポリアミン、プロティナーゼ
又はアラキドン酸変換を引き起こす。これらの変化は、
損傷に対応する過増殖及び皮膚微細血管形成を表皮で促
進させる。乾癬プロセスが一旦誘発されたならば、炎症
媒介物及び免疫系は治療又は負調節因子が後に生じるま
で“正のフィールドバック”激増を生じる。遺伝、レト
ロウイルス及び環境の影響はすべてにおいてこれらのレ
ベルに作用している。
残念ながら、乾癬治療用プロトコール及び薬剤は、特
により重症の疾患の治療に際して通常不適当であること
が判明した。抗炎症ステロイドはすべてのタイプの乾癬
の治療において広汎に使用されてきた。軽症の疾患の場
合には、角質剥離性のある又はないマイルドな刺激剤又
は殺菌剤のような局所用ステロイド剤及び様々な表面作
用型薬剤が使用されてきた。乾癬治療において皮膚表面
作用剤として用いられる薬剤の例としては、クレゾール
等の置換フェノール類、タール類、コールタール類並び
にイオウ、イクタモール及びアントラリン等の多様な局
所用殺菌剤がある。
重症の慢性又は急性乾癬の場合には、様々な代謝拮抗
物質及びコルチコイド類の全身的投与が通常選択される
治療法であった。例えば、メソトレキセート、葉酸拮抗
剤は、剥離性乾癬のような更に重症のタイプの治療に、
経口的に5日間約2.5〜5.0mg又は静注的に週に25〜50mg
の用量範囲で通常よく用いられる。しかしながら、非常
に重症なケースで必要な用量レベルでは、白血球減少及
び他の生命侵害のおそれがある毒性を発現することがあ
る。
乾癬の治療によく用いられる他のタイプの代謝拮抗物
質としては、プリン及びピリミジン双方の類縁体があ
る。例えば、アザウリジンのトリアセチル誘導体たるア
ザリビン(トリアズレ)は、全身性乾癬及び真性赤血球
増加症の治療に有効であった。アザリビンは影響をうけ
る細胞のピリミジン生合成阻害を介して作用することが
示された。アザチオプリンのようなプリン類縁体も乾癬
治療に用いられた。この薬剤は免疫調節メカニズムを介
して作用し、したがってそれは例えば臓器移植の拒絶現
象の防止に際し免疫応答を抑制するためにも用いられて
きた。
白斑及び紅斑性狼瘡のような他の自己免疫疾患の治療
のために存在するプロトコールも、主にかかる疾患の原
因に関する知識の欠如のせいで、同様に欠いていた。一
般に、乾癬治療に用いられる多くの薬剤は、狼瘡のよう
な他の自己免疫疾患の治療にも用いられてきた。これら
には、例えば前記の皮膚表面作用剤及び局所及び全身用
双方のコルチコイド類がある。白斑の場合には、メトキ
シザレン及びトリオキサレンのような薬剤も、日光に対
する皮膚耐性を高めかつ皮膚の再色素沈着を促進させる
ために用いられる。前記薬剤は自己免疫疾患の治療に一
部用途を見出していたが、それらは明らかに理想的な治
療様式を与えているわけではない。
残念ながら、現存までのところ、自己免疫疾患の治
療、及び特に、乾癬でみられるような重症の剥離過程も
しくは痒病変の治療において選択される明確な薬剤は
存在しなかった。病因の明確な理解、又はほとんどもし
くは全く無用な薬剤から有用な薬剤を区別するための一
般的な構造−活性関係がないため、抗乾癬剤のための具
体的ドラッグデザインには障害があった。したがって、
乾癬治療に有用な薬剤、及び更に重症のタイプで活性な
具体的薬剤を確認すべき差し迫った必要性が存在する。
以上のことから、従来技術に存在する欠点のうち少な
くとも一部を解決しうる乾癬治療用薬剤を提供すること
が、本発明の目的である。
更に重症タイプの乾癬の治療に特に適用可能な薬剤を
提供することが、本発明のもう1つの目的である。
格別限定されないが経口、非経口及び局所経路を含む
事実上いずれかのありふれた投与経路によって投与され
る治療用薬剤を提供することが、本発明の更に別の目的
である。
したがって、その最も一般的かつ全体的範囲におい
て、本発明は、乾癬と関連した炎症、刺激感、又は病変
の発生率もしくは大きさを減少させるために有効な量の
アジドチミジンを個体に投与することを特徴とする、個
体における乾癬治療に関する。
ある態様において、治療方法は、(a)乾癬をもつも
のとして個体を診断し;かつ(b)それに関連した症状
の程度又は発生率を減少させるために有効な量のアジド
チミジンを個体に投与する:工程を含むものとして特徴
付けられる。
明らかなように、有効量範囲は通常投与経路及び薬剤
に対する患者の感受性に依存する。例えば、好ましい経
口投与経路の場合には、約100〜約4000mg/日の用量範囲
で症状が軽減するまで投与される。更に好ましくは、ア
ジドチミジン約400〜約2000mg/日の用量で投与される。
約800mg/日の用量が典型的に好都合な用量であることが
判明した。
静脈中、鞘内(intrathecal)、筋肉内等のような非
経口投与経路の場合、典型的な用量は経口投与の場合の
用量の約1/2である。
上限用量は、アジドチミジン療法に伴う副作用の出現
によって通常限定される。このような副作用としては、
貧血、好中球減少症、骨髄毒性、頭痛、軽度のCNS症
状、不眠症等のような主に血液異常があることが判明し
た。したがって当業者であれば、いずれかのこのような
副作用の出現によって用量を減少すべきであることが理
解されるであろう。
局所適用は、適切な局所投与形でのアジドチミジン投
与を介して行なわれる。一般に、局所投与形は、アジド
チミジンを皮膚と接触させ続けることが可能ないずれか
の投与形として定義される。このような形としては、格
別限定されず、塗剤、クリーム、軟膏、ローション、ペ
ースト、ゲル等がある。好ましくは、薬剤を皮膚と接触
させ続けるように局所投与形の能力を改善するために
は、蒸発し易いものではないワセリン基質局所用量形を
用いることが通常望ましい。
局所投与形は、約0.25〜約10%、更に好ましくは約1
〜約5%のアジドチミジン濃度となるように通常処方さ
れる。
本発明による疾患の治療後、通常約12〜72時間で何ら
かの効果が観察されるようになる。このような効果は、
例えばクリーム又は軟膏のような局所投与形が更に局所
的な軽症の疾患に適用される場合のように、軽症の疾患
の治療に際して十分であろう。しかしながら、例えば剥
離過程を伴う更に難治性タイプの治療の場合には、更に
長期にわたり薬剤を経口又は非経口投与することが更に
一般的に望ましい。これらのケースにおいては、症状が
軽減するまで選択的な用量又は用量スケジュールで薬剤
を継続投与することが通常望ましい。極めて重症の場合
には、数日間又は数週間にもわたって薬剤を投与するこ
とが望ましい。いずれの場合においても、当業者であれ
ば、このような治療プロトコールが熟練した担当医の決
定に従い通常修正されることを認識している。
アジドチミジンはある環境下においてあるタイプの後
天性免疫不全症候群(エイズ)を治療又は抑制するうえ
で有用な薬剤であることが知られていたけれども、この
薬剤は乾癬治療において驚くべきほど有効であることが
ここで初めて開示されるのである。すべてのタイプの乾
癬は本発明による薬剤投与でその非常に顕著な抗乾癬活
性に基づき効果をうけるけれども、本薬剤は更に重症の
急性又は慢性疾患の治療用として特に望ましいものであ
る。しかも、この治療は、コルチコイド類のような免疫
抑制剤の使用が配合禁忌である患者の治療に際して特に
有用である。
乾癬治療用にアジドチミジンを用いるプロトコール
は、選択されたエイズ患者の治療用としてAZT製造者バ
ローズ・ウェルカム・ドラッグ社(Borroughs Wellcome
Drug Co.)が勧めるものと通常類似している。重症患
者の場合、約800〜約1500mg/日のオーダーでの用量投与
で達成されるような用量レベルを用いることが通常望ま
しい。しかしながら、貧血等の血液疾患のような毒性症
状又は一般的な他の骨髄毒性症状の出現に応じて、4000
mg/日までの用量が用いられることもある。勿論、この
ような用量は下方修正されねばならない。ATZはDNA合成
阻害によって同様に作用するという事実によれば、その
使用は妊娠患者の場合に配合禁忌である。
疾患が重症でかつ使用量が多量になるような場合に好
ましい投与経路は、非経口又は腸溶経路である。十分に
高い血液レベルが経口投与で通常得られることから、こ
の経路が典型的には最も望ましい。しかしながら、例え
ば非経口投与が同じく必要である場合には、所望の箇所
で静脈内投与が用いられる。通常、静注又は他の非経口
用量は経口用量の約半分である。
重症ではない乾癬の治療の場合、副作用の可能性を最
小化させるために低用量を投与することが通常望まし
い。有効な経口用量は約100mg/日又はそれ以上の範囲で
ある。
一方、皮膚病変の治療のために用いる場合には、有効
量のアジドチミジンを含有した局所投与形を直接罹患皮
膚上に適用する。典型的には、局所投与形として、長時
間にわたり薬剤を罹患領域と接触させうることが当業界
で公知の、薬学上許容されるクリーム、ローション、軟
膏、塗剤、ペースト、ゲル又は他の製剤のような処方剤
がある。このような投与形において、約0.25〜約10%、
更に好ましくは約1〜約5%のアジドチミジン濃度が最
も好都合かつ有効であると証明されるものと考えられ
る。かかる投与形及びかかる濃度の場合、アジドチミジ
ン関連の毒性はたとえあるにしても最小であるべきであ
る。
ある環境下では、二次的効果を与え及び/又は罹患皮
膚中への薬剤吸収性を改善させることが可能な薬剤を局
所処方剤中に配合することも望ましい。したがって、あ
る態様において、局所用アジドチミジン製剤は、当業界
で通常公知の局所用コルチコイド、角質剥離剤又は他の
皮膚表面作用性抗乾癬剤を配合させて処方される。この
ような薬剤としては、例えば、クレゾール等の置換フェ
ノール類、コールタール等のタール類、イオウ、イクタ
モール及びアントラリンがある。表面作用性抗乾癬剤と
して有用な多数の他の類似薬剤が周知であって、本発明
の範囲内に含まれる。
通常、予想される具体的治療に際し当業界で有効なこ
とが公知となった量で二次的薬剤が局所用製剤中に含有
されている。即ち、トリアムシノロンのようなコルチコ
イドの場合には、約0.03〜約1%の濃度が好ましい。他
のコルチコイド類及び皮膚表面作用性抗乾癬剤の有効濃
度は当業界で通常周知であって、フィジシャンズ・デス
ク・レフェレンス(Physician's Desk Reference,PDR)
又はグッドマンら,1985年,治療学の薬理的基礎,第7
版〔Goodman et al.(1985),The Pharmacological Bas
is of Therapeutics,7 th Edition〕を参考にして決定
することができる。
重症疾患の治療の場合のように、疾患関連症状の少な
くとも一部が軽減されるまで治療を継続することが通常
最も望ましい。したがって、治療はそれがなければ疾患
がその自然的経過をたどるまで、一部の患者において必
要な長期間にわたり行なわれる。
下記例中、例1〜4は、エイズ治療に関する薬剤使用
のためのFDA承認を得るべき期間中に実施されて、AZTの
製造社バローズ・ウェルカム・ドラッグ社から得られた
毒性データについて示している。しかしながら、乾癬治
療に有効な治療プロトコールは同様である。したがっ
て、このデータは精通していない者達にアジドチミジン
の毒性及び用量を立証するうえで役立つ。例5は後天性
免疫不全症候群を併発した重症乾癬個体における成功治
療例について説明している。アジドチミジンはこの個体
エイズの進行を阻害しうる効力を示さなかったが、乾癬
は24時間で治癒し初め、数週間にわたり有意に改善され
た。
例1 動物及びインビトロ毒性試験 静注(IV)経路によると、アジドチミジンのLD50はラ
ット及びマウスにおいて70mg/kg以上である。化合物が
2週間にわたり85mg/kg/日IV以下の静注(IV)用量レベ
ルでイヌに投与された場合に、有意の変化は観察されな
かった。同様に、1月間にわたり150mg/kg/日IV以下の
用量レベルで薬剤IVを投与されたラットの場合にも、変
化はみられなかった。
500mg/kg/日以下の用量レベルで化合物が投与された
ラットにおける経口用量範囲判定(Dose Range−Findin
g,DRF)試験では、数例の動物の肝臓及び腎臓において
極めて最小の組織学的変化が観察された。
更に顕著な効果が、2週間にわたり毎日AZTが0、12
5、250又は500mg/kg/日投与されたビーグル犬による経
口DFR試験で観察された。嘔吐及び糞の変化(血液に関
する)は高用量をうけたイヌで観察された。中度〜著し
い白血球減少及び血小板減少はすべての用量レベルでみ
られた。更に試験では、これらの変化が骨髄の細胞減少
に起因することを示しており、低活性リンパ組織もみら
れた。一例の雌性イヌを14日目の有意の体重減少後に殺
した。このイヌでは、アルカリホスファターゼ、BUN及
びクレアチニンが増加していたが、おそらく脱水作用に
よるためであろう。全体的には、高用量イヌ及び中用量
雌の胃腸管において出血が、並びに高用量雌の胃腸管に
おいて粘膜萎縮を伴う成熟欠陥が観察された。
シノモルガス(Cynomolgus)サル(イヌでみられる薬
物代謝パターンよりもヒトに似たAZT代謝を行う種)で
行なわれた経口DRF試験では、125、250、500mg/kg/日の
用量レベルでAZTを2週間投与した。処理が原因で観察
されたわずかな変化は、高用量雄における頻繁な嘔吐、
すべての処理レベルにおけるRBC、HCT、Hgbの若干の非
用量依存的減少(なおも正常限界内の値)、並びに処理
雄及び高用量雌におけるSGPTの若干の増加(なお正常限
界内の値)であった。
13週間の経口毒性試験をシノモルガスサルで行ない、
34、100又は300mg/kgを摂取投与させた。結果は、21日
目にRBC、ヘモグロビン及びヘマトクリットの用量依存
的減少を示した。残りの処理期間中、ヘモグロビン及び
ヘマトクリットは安定なままであったが、しかしながら
RBCは処理の最後まで更に減少した。これらの値は投薬
後26〜39日の回復期間中に正常限界値に戻った。
13週間の経口毒性試験をラットで行ない、蒸留水摂取
により56、167又は500mg/kg/日の用量でAZTを投与し
た。コントロール群は水のみを摂取した。ラットを、体
重変化、食物摂取、毒性、眼科的変化、血液及び臨床化
学に関して観察した。処理原因死はなかった。臨床的
に、高用量雄性ラットの肛門性器(anogenital)部分に
時々汚れがあった。グルコースの軽度の増加は、89日目
の高用量雌性ラットのみで観察された。更に、高用量ラ
ットにおいて様々な時期にSGOTのわずかな減少があっ
た。血液学的変化又は肉眼的薬理学的変化はなかった。
妊娠6〜15日目に500mg/kg以下の用量レベルでAZT投
与された妊娠ラットにおける経口DRF試験では、母体重
量の若干の減少がみられた。
遺伝毒性実験において、AMES試験は陰性であり、一方
マウスリンパ腫アッセイで試験した場合(1000〜5000μ
g/ml)薬物は最高濃度時に弱い突然変異原性を有してい
た。培養ヒトリンパ球によるインビトロ細胞遺伝学アッ
セイでは、AZTは破砕原性(clastogenic)を有してお
り、無影響レベルは3〜10μg/mlであった。
例2 ヒト薬物動態 静注AZT投与をうけた患者19例及び同じく経口薬物投
与をうけた患者18例について、薬物動態データを解析し
た。各用量レベルの患者数が以下に示されている: AZTは注入終了後二指数関数的減衰を示し、2つに区
分される薬物動態を示した。静注及び経口投与後のすべ
ての用量レベルにおける平均AZT半減期は約1.0時間であ
った。AZT濃度は静注及び経口投与のそれぞれについて
5.0及び10mg/kgまで用量に比例して増加し、これらの投
与量以下で用量依存的動態を示した。しかしながら、ピ
ーク濃度(Cmax)及び血漿−濃度時間曲線下の面積(AU
C)に関して比例的でない増加が静注用量レベル5.0〜7.
5mg/kg、経口投与レベル10.0〜15mg/kgのときに生じ
た。AZT Cmaxレベルは以下に示されている: 静注用量1.0〜5.0mg/kgの全身クリアランスは約1900m
l/分/70kgであった。7.5mg/kgのときの平均クリアラン
スは1200mg/分/70kgに低下する。しかしながら、研究対
象の患者数が少なかったため、最大用量レベル時におけ
るこの用量依存的動態の観察は更に多数の患者で認識さ
れるべきである。
AZTの腎クリアランスは約500ml/分と算出された。AZT
の5′−グルクロニド(GAZT)が主な血漿及び尿中の代
謝産物として認識された。この不活性代謝産物の血漿レ
ベルは、対応AZTレベルの約2〜3倍であった。GAZTは
約1時間の半減期で血漿中から急速に排泄された。静注
投与後、投与量の約25%が尿中にAZTとして未変化のま
ま排泄され、約60%がGAZTとして排泄される。
すべての用量レベルでの経口投与後において、バイオ
アベイラビリティーは約60〜70%であった。不完全なバ
イオアベイラビリティーは吸収率の低下によるというよ
りもむしろ一次通過(first−pass)代謝のせいと思わ
れる。予想外の薬物又は代謝産物蓄積は継続的静注又は
経口投与後に観察されなかった。
例3 フェーズI試験 ヒトにおける安全性及び薬物動態を調べるためのフェ
ーズI試験を、例2に示した投与スケジュールに従い、
エイズ又はエイズ関連合併症及びHTLV−III/LAVウイル
ス血症の患者29例で行なった。スケジュールどおりの投
与で最初の6週間の治療後、期限のない観察期間を設け
た。しかる後に、ほとんどの患者に深刻な副作用が生じ
ない限り、長期療法を続けた。データは少なくとも6か
月間にわたる治療の場合に利用することができ、4例の
患者は1年間以上(14か月間)治療をうけた。最大の頻
度で報告された副作用の頭痛は、8例の患者で生じた。
3例の患者は軽度の錯乱又は不安を経験した。1例の場
合、これは発熱時に生じた。一過性紅斑発疹が患者1例
で発生し、他の患者1例は全身的痒感の1回の発生を
報告した。
試験開始後1年以内に4例の死亡が発生した。開始時
に侵出性胃腸カポジ肉腫のあった患者1例では、病気の
進行が続いていた。彼は細胞毒治療をうけるためにわず
か3週間後にプロトコールから除かれた。死は5か月後
に確実となった。1例の患者は、貧血のせいで試験から
除外されて2か月後に多発性クリプトコッカス菌血症で
死亡した。3人目の患者は、自発的な治療中止後肺炎で
死亡した。4人目の患者は、治療4か月経過後に血液毒
性のせいで逐次的用量減少を必要とし、8か月目に肺炎
で死亡した。
最もありふれた実験室的異常は血液関係である。すべ
ての患者で6週目までに若干のヘモグロビン減少が生じ
たが、変化量は開始用量と比例していなかった。4時間
毎に500mg以上の用量で経口投与された患者28例中20例
は貧血を起こし、用量減少又は治療の一時的中断のいず
れかを要した。貧血は薬剤投与の中断によりほとんどの
患者で消失することができた。巨大赤血球の変化を生じ
た患者3例で骨髄バイオプシーを行なった。これらの患
者中1例は、B12療法に反応する悪性貧血であった。好
中球減少は患者13例で発生し、用量制限的毒性があるよ
うだった。好中球減少は好都合なことにAZT用量の減少
に応答した。
患者5例はトランスアミナーゼの一時的増加を起こし
た。患者1例において、これはB型肝炎抗原の存在と関
係があった。別の患者では、ペンタミジンの同時投与中
に肝炎が観察された。電解質又は腎もしくは心機能に影
響はなかった。
例4 フェーズII試験 ニューモシスチス・カリニイ(Pneumocystis carini
i)肺炎(PCP)及び末期エイズ関連合併症(ARC)から
回復した患者(エイズ)281例を、6か月間続けること
が予定されているプラセボコントロール試験に4か月間
以上加えた。患者の半数は4時間毎に250mg(毎日1.5グ
ラム)の用量でAZT投与をうけ、半数はプラセボ投与を
うけた。AZTによる患者の多くは、主に貧血を理由とし
て、用量の減少又は治療の中断を必要とした。そのよう
な群であっても、年令、性別、人種、体重、平均カルノ
フスキー(Karnofsky)点及び病気の程度を含む様々な
変動要因に関して開始時に比較可能であった。
1986年9月18日現在、17例の死亡、即ちプラセボ投与
患者で16例及びAZTの完全投与をうけた患者で1例の死
亡が発生した。一般に、死亡は、例えばトキソプラズマ
症、PCP、CMV、クリプトコッカス症及びミコバクテリウ
ム症のような偶然的感染によるものであった。主にエイ
ズ患者における死亡率の著しい不均衡のせいで、独立し
たデータ安全監視委員会(Data Safety and Monitoring
Board,DSMB)はデータ(1986年9月18日付)を審査
し、試験終了を勧告した。患者は3.5〜7か月間(平均
4.5か月間)の治療をうけ、その時点でプラセボ群も中
止された。
DSMBで作成された結果の予備評価によると、AZT投与
をうけた患者145例中47例はプラセボ投与をうけた患者1
37例中13例と比較して25%以上のヘモグロビン減少率で
あったことを示している。輸血は、約25%のAZT投与患
者とわずかなプラセボ投与患者とで必要であった。一般
に、ヘモグロビン及び好中球の減少は治療2か月目に生
じたが、投与量を減少させるか又は薬剤投与を中止した
場合に回復可能なようであった。しかしながら、血液学
的パラメーターの逐次的抑制として発現する蓄積的毒性
は理論的にAZTの継続的投与により生じるため、数例の
患者が6か月間以上投薬をうけたにすぎなかった。
例5 重症乾癬の治療におけるアジドチミジンの使用 27才の患者は重症乾癬とエイズ関連合併症(ARC)に
かかった。彼の免疫がその後の8か月間でT4数14/mm3
で低下するにつれて、乾癬は彼の体の60%、すべての
爪、及び指を含めてさらに広がるようになった。
ARC及び乾癬にかかってから10か月間後に、患者はニ
ューモシスチス・カリニイ肺炎(PCP)及び食堂カンジ
ダ症にかかった。患者にアジドチミジン800mg/日の経口
療法を行なった場合、患部痒感について有意の改善が
24時間以内にみられた。乾癬はその後の2〜3週間にわ
たって完全に消失した。AZTは貧血のために1か月後7
日間中止し、半分の用量で再開した。痒感が一時再発
した。3か月目において、爪の再成長は正常であって、
乾癬は完全に消失していた。
例6 局所投与剤形(クリーム)の製造成分 重量(g) アジドチミジン 5.00 ポーラワックス(PolawaxTM)乳化ワックス 10.00 セトステアリルアルコール 6.75 白色軟ロウ 12.50 流動パラフィン 5.00 クロロクレゾール 0.10 精製水 全量を100.00 とする量 アジドチミジンを精製水及びグリセロールの混合液に
溶解し、70℃に加熱する。残留成分を一緒に70℃で加熱
する。2つの部分を互いに加え、乳化させる。混合物を
冷却し、容器中に充填する。
例7 局所投与剤形(軟膏)の製造成分 重量(g) アジドチミジン 5.0 白色軟ロウ 95.0 白色軟ロウを60℃で溶解させる。活性成分を加え、分
散させ、冷却し、折りたたみ自在の金属チューブ中に充
填する。

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有効成分としてアジドチミジンを含むこと
    を特徴とする乾癬治療用医薬組成物。
  2. 【請求項2】経口剤形である、請求項1に記載の組成
    物。
  3. 【請求項3】アジドチミジンを、400〜2000mgアジドチ
    ミジン/日の範囲の経口投与を与える量で含む、請求項
    2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】非経口剤形である、請求項1に記載の組成
    物。
  5. 【請求項5】アジドチミジンを、100〜2000mgアジドチ
    ミジン/日の範囲の非経口投与を与える量で含む、請求
    項4に記載の組成物。
  6. 【請求項6】局所投与剤形である、請求項1に記載の組
    成物。
  7. 【請求項7】0.25〜10%の範囲の濃度でアジドチミジン
    を含む、請求項6に記載の組成物。
  8. 【請求項8】1%〜5%の範囲の濃度でアジドチミジン
    を含む、請求項7に記載の組成物。
  9. 【請求項9】塗剤、クリーム、軟膏、ローション、ペー
    スト又はゲルから選択される薬学上許容される局所投与
    剤形中にアジドチミジンを含有することを特徴とする医
    薬組成物。
  10. 【請求項10】局所投与剤形がアジドチミジン0.25〜10
    %を含有している、請求項9に記載の組成物。
  11. 【請求項11】局所投与剤形がアジドチミジン1〜5%
    を含有している、請求項10に記載の組成物。
  12. 【請求項12】有効量のコルチコイド(コルチコステロ
    イド)又は皮膚表面作用性抗乾癬剤を更に含有してい
    る、請求項9に記載の組成物。
  13. 【請求項13】皮膚表面作用性抗乾癬剤が置換フェノー
    ル、タール、イオウ、イクタモール、クレゾール又はア
    ントラリンである、請求項12に記載の組成物。
JP63142729A 1987-06-09 1988-06-09 乾癬治療のための組成物 Expired - Lifetime JP2510675B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/059,907 US4804651A (en) 1987-06-09 1987-06-09 Methods and compositions for the treatment of psoriasis
US59907 1987-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6470417A JPS6470417A (en) 1989-03-15
JP2510675B2 true JP2510675B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=22026060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63142729A Expired - Lifetime JP2510675B2 (ja) 1987-06-09 1988-06-09 乾癬治療のための組成物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4804651A (ja)
EP (1) EP0301206B1 (ja)
JP (1) JP2510675B2 (ja)
KR (1) KR950014447B1 (ja)
AT (1) ATE71301T1 (ja)
AU (1) AU606423B2 (ja)
DE (1) DE3867560D1 (ja)
DK (1) DK310188A (ja)
ES (1) ES2038716T3 (ja)
GR (1) GR3003785T3 (ja)
HU (1) HU200693B (ja)
IE (1) IE61091B1 (ja)
MY (1) MY103734A (ja)
PH (1) PH26517A (ja)
ZA (1) ZA884056B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527779A (en) * 1988-03-23 1996-06-18 Top Gold Pty Limited Topically applied gold organic complex
ATE168698T1 (de) * 1988-05-27 1998-08-15 Us Health Zubereitungen zur verwendung bei der behandlung von psoriasis und von neuropsychiatrischen krankheiten
US5098899A (en) * 1989-03-06 1992-03-24 Trustees Of Boston University Method for therapeutically treating psoriatic arthritis using vitamin D analogues and metabolites
JP2831030B2 (ja) * 1989-05-12 1998-12-02 学校法人城西大学 3’‐アジド‐3’デオキシチミジンを有効成分とする経皮投与製剤用組成物
US5021422A (en) * 1989-06-08 1991-06-04 Senetek Plc Method and composition for treating hyperproliferative skin diseases using 6-aminopurine cytokinins
US5162361A (en) * 1990-04-10 1992-11-10 The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Method of treating diseases associated with elevated levels of interleukin 1
EP0663831A1 (en) * 1991-12-13 1995-07-26 G.D. Searle & Co. Transdermal azidothymidine
US5654286A (en) * 1993-05-12 1997-08-05 Hostetler; Karl Y. Nucleotides for topical treatment of psoriasis, and methods for using same
US5973010A (en) * 1998-05-15 1999-10-26 Crawford; Robert L. Composition for healing skin wounds
GR1003491B (el) * 1999-12-21 2000-11-30 Μεθοδος παρασκευης φαρμακοτεχνικου σκευασματος, αλοιφης η κρεμασκαι χρηση του στην αντιμετωπιση και θεραπεια της ψωριασεως και του εκζεματος
JP2009528382A (ja) * 2006-03-01 2009-08-06 トリストラータ・インコーポレイテッド タール応答性皮膚疾患の局所治療のための組成物及び方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1285935C (en) * 1985-03-16 1991-07-09 Janet Lister Rideout Therapeutic nucleosides
IL85738A0 (en) * 1987-03-16 1988-08-31 Wellcome Found Nucleoside derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Also Published As

Publication number Publication date
DK310188D0 (da) 1988-06-08
PH26517A (en) 1992-08-07
KR890000093A (ko) 1989-03-11
MY103734A (en) 1993-09-30
ATE71301T1 (de) 1992-01-15
AU606423B2 (en) 1991-02-07
KR950014447B1 (ko) 1995-11-28
DE3867560D1 (de) 1992-02-20
EP0301206A2 (en) 1989-02-01
IE881708L (en) 1988-12-09
GR3003785T3 (ja) 1993-03-16
JPS6470417A (en) 1989-03-15
US4804651A (en) 1989-02-14
HU200693B (en) 1990-08-28
EP0301206A3 (en) 1989-09-06
IE61091B1 (en) 1994-09-21
DK310188A (da) 1988-12-12
EP0301206B1 (en) 1992-01-08
HUT47853A (en) 1989-04-28
ZA884056B (en) 1989-06-28
ES2038716T3 (es) 1995-04-01
AU1751088A (en) 1988-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hochster et al. Toxicity of combined ganciclovir and zidovudine for cytomegalovirus disease associated with AIDS: an AIDS clinical trials group study
JP4968868B2 (ja) 白血球数を高めるための方法および組成物
JP2510675B2 (ja) 乾癬治療のための組成物
Sweeney et al. Toxic interaction between acetazolamide and salicylate: case reports and a pharmacokinetic explanation
Bernus et al. The mechanism of the carbamazepine‐valproate interaction in humans
JPS62246515A (ja) タモキシフエン又はその製薬上認容性塩を含有する乾癬の治療剤
EP0667768B1 (en) Use of toremifene for treating sle
TW200815014A (en) Method of improved diuresis in individuals with impaired renal function
RU2367442C2 (ru) Способ нормализации мочеиспускания при нарушении функции почек
WO2008091704A2 (en) Treatment of cushing's syndrome and autism
PL186377B1 (pl) Kompozycja farmaceutyczna do leczenia chorób autoimmunologicznych
EP0038567B1 (en) Deazapurine nucleoside, formulations thereof, and use thereof in therapy
AU616755B2 (en) Topically applied gold organic complex
WO2000028985A1 (en) Method of treating seizure disorders
JPH05310573A (ja) リウマチ治療薬
JP2002515035A (ja) アミノステロール化合物の治療学的使用
US6455555B1 (en) Anti-HIV infection agents and method for treating HIV infection
JPH0952831A (ja) 急性腎不全治療・予防剤
Mobacken et al. Ketoconazole treatment of 13 patients with chronic mucocutaneous candidiasis: A prospective 3-year trial
JP2548223B2 (ja) 腎臓疾患治療剤
EP0492747A2 (en) Pharmaceutical preparation for topical application
Betcher et al. Cytarabine
US6693100B1 (en) Pharmaceutical compositions for treating psoriasis
EP0082667A1 (en) Pharmaceutical compositions
JP2816499B2 (ja) 糖尿病治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 13