JP2509310Y2 - 硬質脆性材料の切断装置 - Google Patents

硬質脆性材料の切断装置

Info

Publication number
JP2509310Y2
JP2509310Y2 JP8982192U JP8982192U JP2509310Y2 JP 2509310 Y2 JP2509310 Y2 JP 2509310Y2 JP 8982192 U JP8982192 U JP 8982192U JP 8982192 U JP8982192 U JP 8982192U JP 2509310 Y2 JP2509310 Y2 JP 2509310Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
weight
pulley
work table
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8982192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0646918U (ja
Inventor
憲一 石川
Original Assignee
憲一 石川
アジア電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 憲一 石川, アジア電子株式会社 filed Critical 憲一 石川
Priority to JP8982192U priority Critical patent/JP2509310Y2/ja
Publication of JPH0646918U publication Critical patent/JPH0646918U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509310Y2 publication Critical patent/JP2509310Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案はシリコンインゴットか
らウエハを切断する際などに用いられる硬質脆性材料の
切断装置に関するもので、ワークを加振しながら切断す
ることによって加工精度および加工能率を向上させた装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ワイヤソー、ブレードソー、ディスクソ
ーなどを用いてシリコンインゴットなどの硬質脆性材料
を切断するに際し、ワークを加振することによって加工
精度および加工能率を向上させ得ることが知られてい
る。
【0003】従来のこの種の装置は、バネ板で支持した
ワーク台に加振装置を連結して振動させ、工具(ソー)
を下降させることによって切り込み送りを与える構造の
ものが多い。切削運動は、ディスクソーの場合はディス
クの回転によって与えられるが、ワイヤソーやブレード
ソーの場合には、工具側を走行ないし往復運動させる構
造のものとワーク側を往復運動させる構造のものとに大
別することができる。
【0004】硬質脆性材料の切断のうち特にスライス加
工においては、材料の歩留りの点から薄い工具を用いる
ことが要請され、薄いソーを用いて切り曲がりを起こさ
ずにかつ能率良く加工を行うことが重要となる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】そこでこの考案は硬質
脆性材料をより高精度でかつ能率良くスライス加工する
ことができる簡単な構造の装置を得ることを課題として
おり、ワーク台に安定した切り込み送り力と振動とを同
時に与えることができる装置を提供しようとするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案に係る硬質脆性材
料の切断装置は、昇降自在にガイドされたワーク台10
と、このワーク台の上方の定位置に軸支されたプーリ1
4と、このプーリに巻架されてその一端に上記ワーク台
を懸吊し他端に当該ワーク台より質量の大なるウエイト
16を懸吊しているワイヤ18と、このワイヤに引っ張
ったり緩めたりする方向の振動を付与する加振装置1
9、22と、前記ウエイトと不動部材との間に装架され
て当該ウエイトの振動を抑制するダンパ24とを備えて
いる。 この種のスライシング機は、通常、スラリ(砥
粒)を供給しながら切断作業が行われ、またワーク台1
0の上昇動作によって切り込み送りが加えられる。そし
て上記構造により、ワーク台10には上下方向の振動が
加えられる。
【0007】上記構造において、ウエイト16として水
タンクを用い、この水タンクに水を供給する水供給手段
27、26を設けた構造とすることができる。また加振
装置22として、偏心位置で軸23に軸支された偏心プ
ーリ19と前記軸23を回転させるモータ22とを備
え、前記ワイヤ18をこの偏心プーリ19に巻架した構
造を採用することができる。
【0008】
【作用】ワーク台10に搭載されたワーク8はウエイト
16の重量により付勢されてソー1に安定した力で押し
つけられており、ウエイト16として水タンクを用い、
加工中にタンク内に水を供給することにより、軽い力で
切り込みを開始し、切り込みが進行するに従って切り込
み力を大きくしていくという制御が簡単にでき、正確で
安定したスライス加工が可能になる。またワーク台10
とウエイト16とを連結しているワイヤ18を加振する
ことにより、ワーク台10にウエイト16による切り込
み送り力と共に切り込み送り方向の振動を付与すること
ができ、これによってソー1の刃先が短い時間間隔でワ
ーク8への切り込みと離隔とを繰り返し、ワーク8とソ
ー1との間に有効にスラリ(砥粒)が進入して切り曲が
りの防止と加工能率の向上が達成される。
【0009】ワイヤ18を加振することによってワーク
台10を振動させるようにした上記構造では、ワイヤ1
8の加振力がウエイト16へも伝達されることとなる
が、ウエイト16側にダンパ24を設けてその振動を抑
制することにより、ワーク台10の振動を調整すること
も比較的容易にできる。またワイヤを介してワーク台1
0を振動させ、切り込み送りをウエイト16の重量によ
って与える構造であるから、ワイヤ18の緩衝作用によ
って切削部に衝撃的な力が作用するのが避けられ、より
安定した切断が可能になる。
【0010】
【実施例】次に図面に示す実施例について説明する。図
の実施例は多数の(マルチ)ブレードソーを用いた硬質
脆性材料のスライシング機にこの考案の構造を採用した
例を示したものである。マルチブレードソー1のブレー
ド3・・・は、強い力で平行に張られた状態でブレード
枠2に固定されており、ブレード枠2は図示されていな
いガイドでブレード3と平行な方向に移動自在に装着さ
れている。ブレード枠2は、図示されないモータで回転
駆動されている減速機4の出力軸5に設けた円板6の偏
心位置とロッド7で連結されており、円板6の回転に伴
って2〜3ヘルツのサイクルで往復運動してブレード3
に切削運動を与える。図示はしてないが、ブレード3の
鉛直上方にはスラリ(砥粒)の供給口が設けられてい
る。
【0011】切断されるワーク8は装置のフレームに固
定されたガイド筒9に図示されていないボールスプライ
ンで昇降自在にガイドされたワーク台10に搭載され
る。ワーク台の支持ロッド11はガイド筒9を貫通して
おり、その下端に両側に延びる腕を備えたブラケット1
2が固定されており、その両側の腕の先端にワイヤフッ
ク13が設けられている。またワイヤフック13の上方
には不動部材に自由回転可能に軸支された同心プーリ1
4が配置されている。
【0012】一方装置のフレームの側方にはウエイトと
なる水タンク16がそのワイヤフック17に一端を連結
したワイヤ18で懸吊されており、このワイヤ18は水
タンク16の上方に配置した偏心プーリ19および前記
同心プーリ14を介してワーク台のワイヤフック13に
連結されている。偏心プーリ19は装置のフレームと一
体のブラケット20に軸支されており、タイミングベル
ト21を介して偏心プーリ19を回転駆動するモータ2
2が設けられている。偏心プーリ19はその軸23に偏
心位置で固着されており、モータ22で軸23を回転さ
せることによって偏心プーリ19がワイヤ18を引っ張
ったり緩めたりして振動させる。
【0013】また水タンク16とこれを懸吊しているブ
ラケット20との間にはオイルダンパ24が設けられて
おり、そのシリンダ25が水タンク16に固定され、ピ
ストンロッド26がブラケット20に固定されている。
このオイルダンパ24は、水タンク16の上下方向への
移動に対して大きな抵抗が生ずるようにして、偏心プー
リ19からワイヤ18に与えられた振動がワーク台10
側へより多く伝達されるようにそのダンピング特性を調
整している。
【0014】水タンク16へは上方の水タンク27から
流量調整弁28を介して水を流入させるようになってお
り、ワーク8の切り込み開始時には軽い力でブレード3
・・・とワーク8が当接し、切り込みが進むに従って上
方の水タンク27からウエイトとなる水タンク16に水
を流下させて送り力を増加させている。
【0015】このように構成された装置において、水タ
ンク16の重量によりワイヤ18を介してワーク台10
を上方に付勢し、かつモータ22で偏心プーリ19を回
転させることによってワイヤ18を介してワーク台10
に上下方向の振動を与え、ブレード3の上方からスラリ
を供給しながら、マルチブレードソー1に切削運動を与
えてワーク8を切断していく。一般的には上記振動の振
動数は100Hz以下、振幅は1mm程度以下の範囲で
適宜設定する。
【0016】
【考案の効果】以上説明したこの考案の装置によれば、
ワークに振動を与えながらかつ設定したウエイトで安定
した切り込み力をワークに与えながらワークの切断加工
を行うことができ、またウエイトとして水タンクを用い
ることにより、切り込み量に応じて切り込み力を変化さ
せていくことも容易に可能となるので、硬質脆性材料を
精度良くかつ能率良く加工することが可能になる。実施
例装置を用いて行った実験では、石英ガラスの切断にお
いて、無振動の従来装置に比べて3〜4倍の加工能率の
向上が認められた。またワイヤを介してワーク台に振動
を付与しているため、工具とワークの間に加工精度を低
下させるような衝撃的な力が作用するのが避けられ、よ
り安定した加工を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を模式的に示す全体斜視図
【符号の説明】
8 ワーク 10 ワーク台 14 同心プーリ 16 水タンク 18 ワイヤ 19 偏心プーリ

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇降自在にガイドされたワーク台(1
    0)と、このワーク台の上方の定位置に軸支されたプー
    リ(14)と、このプーリに巻架されてその一端に上記
    ワーク台を懸吊し他端に当該ワーク台より質量の大なる
    ウエイト(16)を懸吊しているワイヤ(18)と、こ
    のワイヤに引っ張ったり緩めたりする方向の振動を付与
    する加振装置(19),(22)と、前記ウエイトと不
    動部材との間に装架されて当該ウエイトの振動を抑制す
    るダンパ(24)とを備えていることを特徴とする、硬
    質脆性材料の切断装置。
  2. 【請求項2】 ウエイト(16)が水タンクであり、
    の水タンクに水を供給する水供給手段(27)、(2
    6)を備え、加振装置(22)が軸(23)に偏心位置
    で軸支された偏心プーリ(19)と前記軸(23)を回
    転させるモータ(22)とを備え、前記ワイヤ18が前
    記偏心プーリに巻架されている、請求項1記載の硬質脆
    性材料の切断装置。
JP8982192U 1992-12-04 1992-12-04 硬質脆性材料の切断装置 Expired - Fee Related JP2509310Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8982192U JP2509310Y2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 硬質脆性材料の切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8982192U JP2509310Y2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 硬質脆性材料の切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0646918U JPH0646918U (ja) 1994-06-28
JP2509310Y2 true JP2509310Y2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=13981426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8982192U Expired - Fee Related JP2509310Y2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 硬質脆性材料の切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2509310Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113085029B (zh) * 2021-05-07 2022-10-18 安徽鳄鱼尼卡新材料有限公司 一种新材料加工用板材线切割设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0646918U (ja) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002540993A (ja) ダイヤモンドインプリグネイテッドワイヤを利用して、工作物をスライスするロッキング装置および方法
JPH05104490A (ja) シート状材料を裁断するためのカツターヘツド及びそれに用いるナイフ
JP2004509776A (ja) ワイヤのこ引き装置
CN1195612C (zh) 石料的切割方法和实现上述方法的平行式切割机
CN105127510A (zh) 线锯切割设备
US4105012A (en) Apparatus for cutting up hard and brittle material
JP2509310Y2 (ja) 硬質脆性材料の切断装置
JP2015016538A (ja) ワイヤソー及び切断加工方法
JPH0565289B2 (ja)
EP0002265B1 (en) Machine for sawing blocks of solid, especially stony materials, such as marble, granite and the like
US4188936A (en) Method for increasing the cutting performance of reciprocating slurry saws and a reciprocating slurry saw for carrying out this method
CN109396550A (zh) 基于超磁致伸缩的自适应可控式振动金属切削装置及方法
CN113878479B (zh) 一种特种陶瓷制品抛光机
CN109291272A (zh) 一种机械臂式环形金刚石线切割装置
CN212044866U (zh) 一种软性材料高速裁切机头及裁切装置
US3451171A (en) Vibratory grinding machine
CN206812252U (zh) 一种提高线锯切割加工表面质量的工件加载装置
JPH08155799A (ja) 超音波微細孔加工装置
JPS5822655A (ja) 2方向加振系による硬脆材料の切断方法及び切断装置
US4733649A (en) Process and apparatus for multiple lap cutting of solid materials
CN112318753A (zh) 用于单晶硅棒的切割装置
JPS6393558A (ja) 電着ダイヤモンドワイヤ−による硬脆材料の切断装置
US4993299A (en) Vertical gang saw apparatus
US3579927A (en) Vibratory grinding method
CN107009531A (zh) 一种提高线锯切割加工表面质量的工件加载装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees