JP2508790Y2 - ドクタ―ブレ―ド支持装置 - Google Patents

ドクタ―ブレ―ド支持装置

Info

Publication number
JP2508790Y2
JP2508790Y2 JP1988148436U JP14843688U JP2508790Y2 JP 2508790 Y2 JP2508790 Y2 JP 2508790Y2 JP 1988148436 U JP1988148436 U JP 1988148436U JP 14843688 U JP14843688 U JP 14843688U JP 2508790 Y2 JP2508790 Y2 JP 2508790Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
reinforcing plate
plate
roll
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1988148436U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0269999U (ja
Inventor
叔彦 相川
Original Assignee
相川鉄工 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 相川鉄工 株式会社 filed Critical 相川鉄工 株式会社
Priority to JP1988148436U priority Critical patent/JP2508790Y2/ja
Publication of JPH0269999U publication Critical patent/JPH0269999U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508790Y2 publication Critical patent/JP2508790Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、製紙用ロールの埃取りなどに使用されるド
クターブレードの支持装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のドクターブレード支持装置では、ロール接触さ
せ、ロール表面に付着した埃類を剥ぎ取るブレードを、
その先端がロール表面に対して均一な線圧、即ちロール
の軸方向にブレードの接触圧が均一に分布する圧力でロ
ールに接触できるように調節手段を備えて保持すること
が知られている。
しかしブレードは、強固な保持力と安定性と柔軟性と
も要求されるので、比較的薄い板部材、例えば金属製か
らプラスチック製の各種の材質と各種の厚さのブレード
が用いられることが多く、ブレードをロールに対して回
動させて使用中その接触圧が変化しやすいために第6図
に示すようにブレードGを比較的強固な板部材の保持プ
レートFで支持部材Cに上下に挟持して、ブレードGの
湾曲を保持プレートFでブレードGの姿勢を保つホルダ
が用いられている。そして支持部材Cは、直接ドクター
バックEにねじ止めしたり、或いはピボットロッドDで
揺動自在に支えられ、該ドクターバックEと支持部材C
との間に介在された加圧エアチューブA及び開放チュー
ブBでブレードGを持ち上げ,下げしてブレードGの位
置を調整するものであった。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、この保持プレートではロールの軸方向に連
続した一枚物の板部材が用いられているために使用中ブ
レードの接触圧の分布状態が変化しない利点があるもの
の、このホルダをロールの外面に取り付けてブレードと
ロールとの接触圧をロールの軸方向に総て均一に分布さ
せるために、ロール面とブレードの接触を均一に調整す
るには、かなりの労力を用するほか、保持プレートFの
幅は機械にて仕上加工されるが、厚みと長さは素材のま
ま使用されるため、保持プレートFとブレードGとの接
触端部の精度はそれほど期待出来ない。
また、各種の加工でこの端部の精度を上げようとする
場合、相当な手間と加工機械が必要となり、コストが非
常に上がってしまう。
現状はプレートの湾曲を利用して接触端部の誤差を逃
がしているが、高い圧力でロールにドクターブレードを
当てる必要な用途の場合には、保持プレートFの湾曲度
合を小さくするため逃げしろが無くなり、結果として接
触端部の精度を更に高める必要が生じて来てロールに対
して一定の線圧で加圧することが難しくなるなど問題が
あった。
本考案は、これら従来の欠点を適確に排除でき、保持
プレートの精密加工する必要がなく、ブレードの良好な
姿勢を維持して使用中ブレードの接触圧が相手ロール面
に常に均一な分布で当接して変化しないようなホルダで
あってしかも、ブレードの接触圧をロール面の軸方向で
均一に分布させ、保持プレートの厚さも小さくできるド
クターブレード支持装置を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、ロールと当接するブレード1が長尺帯状板
からなるブレードホルダ2を介して取付ねじ3で支持部
材4に取り付けられたドクターブレード支持装置におい
て、 前記ブレードホルダ2上に長手方向に間隔をおいて配
列した複数の長方形板片からなる補強用プレート5を備
え、該補強プレート5の各長方形板片を取付ねじ3で各
別に支持部材4上に固着して前記ブレード1を保持する
とともに、前記補強用プレート5の各長方形板片上のブ
レード1と反対側にブレードホルダ2との間に間隙を形
成する微調整ねじ10を螺合配備し、該微調整ねじ10の螺
合長さの調節で前記補強用プレート5の各長方形板片の
ブレード1側にある自由端縁51を介して前記ブレードホ
ルダ2をブレード1に接離可能に移動させるように構成
したことを特徴とするドクターブレード支持装置であ
る。
〔作用〕
本考案のドクターブレード支持装置では、ブレード1
をローラ表面に接触させて運転すると、運転中に生ずる
ロールやドクターの歪みを吸収してブレード全幅にわた
って自動的にドクターの線圧を均一の状態に修正するこ
とができる。そして、ブレードホルダ2は取付ねじ3で
固定化される補強用プレート5で押圧固着され、この補
強用プレート5のブレード側にある自由端縁51を介して
前記ブレードホルダ2をブレード1に接離可能に移動さ
せるように微調整ねじ10でブレードホルダ2と補強用プ
レート5又は支持部材4との間に間隙を形成する構成と
していることで、微調整ねじ10を左右に回動すると補強
用プレート5の自由端縁51が上下し、補強用プレート5
の自由端縁51が下がることでブレード1の先端も下がっ
てロール側に強く当たり、逆に、補強用プレート5の自
由端縁51が上がることでブレード1の先端も上がってブ
レード1のロール側に対する圧接力が小さくなりこの圧
接力の大小でブレード1の変形の度合いを調節できるた
め、ブレード1の強固な保持とその安定性を損なうこと
無く、接触相手のロールに一定の線圧で加圧できること
となり、しかもプレートの厚み方向の湾曲は強化されて
いるのでプレート自体の厚さを従来のものより薄くで
き、その結果長さ方向のねじれや曲がりの応答性能は向
上させることが可能である。
〔実施例〕
本考案の実施例を第1〜2図例で説明すると、ロール
Rと当接するブレード1がブレード1と略同一長さのブ
レードホルダ2、即ち保持プレートを介して組立用の取
付ねじ3で支持部材4に取付けられたドクターブレード
支持装置において、前記ブレードホルダ2にに長手方向
間欠的に重合する補強用プレート5を備え、かつ該補強
用プレート5のブレード側にある自由端縁51を介して前
記ブレードホルダ2をブレード1に接離可能に移動させ
るように微調整ねじ10でブレードホルダ2と補強用プレ
ート5又は支持部材4との間に間隙を形成する構成と
し、ブレード1を支持部材4に強固に保持したドクター
ブレード支持装置としてある。
この場合、前記補強用プレート5が、複数の長方形板
片であって、ブレードホルダ2上に間隔をおいて配列し
たのであり、取付ねじ3で各別に支持部材4上に固着し
てブレード1を保持するのがよく、プレート側の長さ方
向のねじれや曲がりの作用が損なわれることがなく、長
さ方向の応答性も大幅に向上でき便利であり、殊にブレ
ード1が支軸8で揺動自在に備えられ、ドクターバック
7上にエアーチューブ6を介して取付けられたフィンガ
ーの支持部材4で保持されたものである場合には、フィ
ンガーと同じ位置に取付ねじ3でブレードホルダー2と
共に、フィンガーと同様巾の補強用プレート5をそれぞ
れ固着するのがよい。
そして前記微調整ねじ10は、補強用プレート5に設け
た螺合部9に進退自在に備えられ、ブレードホルダ2に
形成した貫通孔に嵌挿されて支持部材4上に当接できる
ようにし、この微調整ねじ10のねじ込みで補強用プレー
ト5の他端がブレードホルダ2に対して接離して間隙を
形成する構成となっている。
第3図の具体例では、ブレードホルダ2に形成した貫
通孔に嵌挿された微調整ねじ10を支持部材4にタップ立
てし、該微調整ねじ10の頭部を補強用プレート5の下面
に当接し、前記補強用プレート5に六角レンチが操作用
孔101を設けて前記微調整ねじ10の頭部を上下動させて
補強用プレート5の他端を上げ下げして補強用プレート
5とブレードホルダ2との間に隙間が形成される構成と
し、ブレード1のロールRに対する接触姿勢を調整でき
るようにしてある。
なお、第1図及び第3図例において調整の際に組立用
の取付ねじ3の一方又は両方を若干弛めて操作しやすい
ようにすることもできるが、係合孔11の形態の補強用プ
レート5としてもよい。
第4図例では、補強用プレート5が、櫛状乃至凹凸状
の自由端縁を持った板片であって、補強用プレート5の
組立取付,取扱いを簡便化できるものである。
第5図の例では、補強用プレート5とブレードホルダ
2との重合部分のブレード側の組立用の取付ねじ3の支
持部材4に間隙12を形成して、取付ねじ3のねじ込みで
補強用プレート5及びブレードホルダ2をともに移動さ
せ、ブレード1の接触端部を上げ下げ調整できるように
したもので組立用取付ねじ3が微調整ねじを兼用するこ
ととなる。
〔考案の効果〕 本考案は、ブレードホルダ上に長手方向に間隔をおい
て配列した複数の長方形板片からなる補強用プレートを
備え、該補強プレートの各長方形板片を取付ねじで各別
に支持部材上に固着して前記ブレードを保持するととも
に、前記補強用プレートの各長方形板片上のブレードと
反対側にブレードホルダとの間に間隙を形成する微調整
ねじを螺合配備し、該微調整ねじの螺合長さの調節で前
記補強用プレートの各長方形板片のブレード側にある自
由端縁を介して前記ブレードホルダをブレードに接離可
能に移動させるように構成したことにより、プレートの
接触端部を高精密度に加工することなく逃げしろがあっ
て微調整できブレードを加圧する際にプレートの湾曲を
小さくすることも可能でドクターブレードの姿勢を良好
に保つことができると共に、ロールに一定の線圧で加圧
できる機能を損なうことなくプレートの湾曲に対しては
強化されているのでブレードホルダ自体の厚さを従来よ
り薄くすることができ、その結果長さ方向のねじりや曲
がりの作用は、より効果が増すことが可能であり、しか
もロール半径方向の湾曲は小さく長さ方向の応答性能は
大幅に向上できるし、ドクター線圧をロール全幅にわた
って均一化しやすく既設機械への適用も容易簡単で汎用
性に富み、安価な形態でブレードの確実な作動を保証で
き、堅固な保持力と安定性と柔軟性をも容易に兼ね備え
る特性をも持たせられ、信頼性の高いホルダとすること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す縦断面図、第1図Aはそ
の作用状態の縦断面図、第2図は平面図、第3図及び第
3図Aは他の実施例の縦断面図、第4図及び第5図は他
の実施例の平面図、第6図は従来例の縦断面図である。 1…ブレード、2…ブレードホルダ、3…取付ねじ、4
…支持部材、5…補強用プレート、51…自由端縁、6…
エアーチューブ、7…ドクターバック、8…支軸、R…
ロール。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロールと当接するブレード1が長尺帯状板
    からなるブレードホルダ2を介して取付ねじ3で支持部
    材4に取り付けられたドクターブレード支持装置におい
    て、 前記ブレードホルダ2上に長手方向に間隔をおいて配列
    した複数の長方形板片からなる補強用プレート5を備
    え、該補強プレート5の各長方形板片を取付ねじ3で各
    別に支持部材4上に固着して前記ブレード1を保持する
    とともに、前記補強用プレート5の各長方形板片上のブ
    レード1と反対側にブレードホルダ2との間に間隙を形
    成する微調整ねじ10を螺合配備し、該微調整ねじ10の螺
    合長さの調節で前記補強用プレート5の各長方形板片の
    ブレード1側にある自由端縁51を介して前記ブレードホ
    ルダ2をブレード1に接離可能に移動させるように構成
    したことを特徴とするドクターブレード支持装置。
JP1988148436U 1988-11-16 1988-11-16 ドクタ―ブレ―ド支持装置 Expired - Fee Related JP2508790Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988148436U JP2508790Y2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 ドクタ―ブレ―ド支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988148436U JP2508790Y2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 ドクタ―ブレ―ド支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0269999U JPH0269999U (ja) 1990-05-28
JP2508790Y2 true JP2508790Y2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=31419763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988148436U Expired - Fee Related JP2508790Y2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 ドクタ―ブレ―ド支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508790Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4970201U (ja) * 1972-10-07 1974-06-19
JPS5648600U (ja) * 1979-09-21 1981-04-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0269999U (ja) 1990-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1991018147A1 (fr) Structure de soutien de couteau nettoyeur
GB2174021A (en) Gluing apparatus for labelling machines
JP2508790Y2 (ja) ドクタ―ブレ―ド支持装置
EP0485597B1 (en) Doctor apparatus
US5242498A (en) Adjustable blade coater
JPS55159987A (en) Adjusting mechanism for pressing device of recording head
JPS6342103Y2 (ja)
CN110732890A (zh) 刀片夹持装置及包括该装置的切削角度可调的刀具
JP2508518B2 (ja) 塗料塗布装置
JPS6018416Y2 (ja) ガラス等のスクライバ用カッタ−ヘッド
JP3395099B2 (ja) 記録計の記録ペン保持機構
JPH0737830Y2 (ja) 切断装置
JP2535916Y2 (ja) 自動鉋盤における送材ローラ加圧調整装置
JPS5850969Y2 (ja) 多面回転横はぎ機に於ける材料の抑え装置
JPS6248549B2 (ja)
JPH0239208Y2 (ja)
JPH0234035Y2 (ja)
JPH0231273Y2 (ja)
JPS6018257Y2 (ja) 帯鋸盤における帯鋸刃案内具
JPS593375Y2 (ja) カンゲキチヨウセイソウチ
JP2820838B2 (ja) ノッチ入り試験片作製レザー用冶具
JPH045320Y2 (ja)
JP3610132B2 (ja) 印刷機
JPS6142693Y2 (ja)
JPS6245845Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees