JP2508331Y2 - 測量・計測器用ポケコン取付け器具 - Google Patents

測量・計測器用ポケコン取付け器具

Info

Publication number
JP2508331Y2
JP2508331Y2 JP1989104887U JP10488789U JP2508331Y2 JP 2508331 Y2 JP2508331 Y2 JP 2508331Y2 JP 1989104887 U JP1989104887 U JP 1989104887U JP 10488789 U JP10488789 U JP 10488789U JP 2508331 Y2 JP2508331 Y2 JP 2508331Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pocket computer
surveying
measuring instrument
holder
pallet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989104887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344612U (ja
Inventor
幸久 谷川
恒志 窪田
清二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP1989104887U priority Critical patent/JP2508331Y2/ja
Publication of JPH0344612U publication Critical patent/JPH0344612U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508331Y2 publication Critical patent/JP2508331Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、セオドライト等の測量・計測器に接続され
るポケコン(ポケットコンピューター)を取り付けるた
めの器具に関するものである。
[従来の技術] 近年、測量・計測器とポケコンを接続して自動的に測
量・計測するシステムが開発されている。
これまでのポケコンは測量・計測器用の三脚に取付け
て固定したり、吊り下げていた。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来の取付け方法では、測量・計
測器を回転させると接続ケーブルが三脚等に巻き付いた
り絡まってしまって、作業に支障を来たすばかりでな
く、ポケコンが揺れたり当ったりして故障の原因になっ
ていた。
本考案は上記従来の問題点を解決するためになされた
もので、その目的とするところは、測量・計測作業が容
易となり、ポケコンが故障する恐れのない測量・計測器
用ポケコン取付け器具を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本考案の測量・計測器用ポケコン取付け器具は、測量
・計測器用三脚の脚頭と計測器の間に挟設された状態で
締め付け固定される固定円板と、該固定円板の周囲に回
転自在に装着されたホルダーと、該ホルダーに一体的に
設けられると共に、接続ケーブルを介して計測器に接続
されるポケコンをセットするパレットと、から構成され
ることを特徴とするものである。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を図面を参照しながら説明す
る。
第1図において、1は固定円板であって、その中央部
には取付け穴1aが形成されている。
2はホルダーであって外周枠2aとホルダー基板2bから
構成されている。該外周枠2aは半円弧状に曲設されい
て、上記固定円板1の半外周部に沿設されている。第2
図からも明らかなように、該外周枠2aの内側には凹溝2
a′が形成されていて、上記固定円板1の外周縁に摺動
自在に嵌合している。
上記ホルダー基板2bの一側は半円弧状に形成されてい
て、上記固定円板1の残りの半外周部に沿設されてお
り、上記外周枠2aと協同して固定円板1の周囲を取囲ん
でいる。第2図からも明らかなように、ホルダー基板2b
の内周面にも凹溝2b′が形成されていて、上記固定円板
1の外周部に摺動自在に嵌合している。
尚、上記固定円板1とホルダー2のいずれか一方をア
ルミニウム等の軽金属により構成すると共に、他方をナ
イロンやデルリン樹脂等の合成樹脂により構成すれば、
部材を軽量に構成することができるだけでなく、ホルダ
ー2が固定円板1のまわりを円滑に摺動することができ
る。
3はパレットであって、固定ネジ3aにより上記ホルダ
ー2に一体的に取り付けられている。これらのパレツト
3とホルダー2は同一部材により一体に構成してもよ
い。
上記パレツト3の両側には中間ツメ3b,3cが設けられ
ていて、第2図に仮想線で示すように、ポケコンPを掛
け止めるようになっている。この場合、中間ツメ3cは調
節ネジ3dにより第2図矢印方向に移動調節できるように
なっていて、ポケコン4の大きさや種類に応じて調節可
能に固定できるようになっている。
本実施例の軽量・計測器用ポケコン取付け器具は、以
上のように構成されているので、第3図に示すように、
三脚の脚頭Aと計測器Bの間に、上記固定円板1を挟設
した状態で締付けボルト4により固定する。
従って、第4図に示すように、計測器Bをその視準方
向に回転させても、これに追随させて上記パレット3を
回転させることができるので、ポケコンPの接続ケーブ
ルQが絡み付く恐れがなく、ポケコンPを常に計測者側
に位置せしめることができるので、ポケコンPの使い勝
手がよい。
なお、本考案のポケコン取付け器具は、上述のように
データ収録用ポケコンの設置台として活用できるほか、
筆記用具、野帳、小型電卓などの、測量時の小道具類の
積載用パレットとしても活用することが可能である。
[考案の効果] 1)ポケコンをセットしているパレットが計測器の回転
に追随して回転することができるので、ポケコンと計測
器の接続ケーブルが絡まることがなく、またポケコンを
常に計測者側に位置させておくことができるので、計測
および入力作業が容易である。2)パレットをパレット
にしっかりと安定して固定することができるので、ポケ
コンが部材に当ったり揺れて故障する恐れがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すポケコン取付け器具の
斜視図、第2図は第1図II−IIに沿った縦断面図、第3
図は本実施例器具の取付け状態を示す断面図、第4図は
使用状態を示す外観図である。 1……固定円板、1a……固定用穴、2……ホルダー、2a
……外周枠、2a′……凹溝、2b……ホルダー基板、2b′
……凹溝、3……パレット、3a……固定ネジ、3b,3c…
…中間ツメ、3d……調節ネジ、P……ポケコン、Q……
接続ケーブル、A……脚頭、B……計測器。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】測量・計測器用三脚の脚頭と計測器の間に
    挟設された状態で締め付け固定される固定円板と、該固
    定円板の周囲に回転自在に装着されたホルダーと、該ホ
    ルダーに一体的に設けられると共に、接続ケーブルを介
    して計測器に接続されるポケコンをセットするパレット
    と、から構成されることを特徴とする測量・計測器用ポ
    ケコン取付け器具。
JP1989104887U 1989-09-08 1989-09-08 測量・計測器用ポケコン取付け器具 Expired - Lifetime JP2508331Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989104887U JP2508331Y2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 測量・計測器用ポケコン取付け器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989104887U JP2508331Y2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 測量・計測器用ポケコン取付け器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0344612U JPH0344612U (ja) 1991-04-25
JP2508331Y2 true JP2508331Y2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=31653666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989104887U Expired - Lifetime JP2508331Y2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08 測量・計測器用ポケコン取付け器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508331Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104490U (ja) * 1982-01-08 1983-07-15 永瀬 孝樹 レベルの傘指し台
JPS6126117U (ja) * 1984-07-20 1986-02-17 信也 川本 測量、計測器具等用小型計算機取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0344612U (ja) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2508331Y2 (ja) 測量・計測器用ポケコン取付け器具
US4662080A (en) Panel measuring and layout tool
JP2913368B2 (ja) 三脚の固定装置
JPS5889546U (ja) 水平親綱支持装置
JPS58103310U (ja) 配管上への測量機器の設置装置
JPH02150501U (ja)
JPH0543501Y2 (ja)
JPS6225031Y2 (ja)
JPS60178590U (ja) ロボツトア−ムの位置決め装置
JPH0715296Y2 (ja) ケーブル接続箱の取り付け架台
JPH0441320Y2 (ja)
JPS584006U (ja) 内径測定用治具
JPS6137667Y2 (ja)
JPS5879210U (ja) 測量機器用取付架台
JPS59144417U (ja) 角度測定可能な水平器
JPS6093312U (ja) パラボラアンテナの仰角調整装置
JPS58194507U (ja) アンテナ支持装置
JPS589171U (ja) ゴルフ用パツト調節器
JPS5836327U (ja) 感震装置の水平調整装置
JPS6077107U (ja) アンテナ方位調整装置
JPS6073995U (ja) カメラ用グリツプ
JPS6138628U (ja) カメラ台
JPH04122313U (ja) 多面体反射鏡
JPS6114183U (ja) 自転車のサドルカバ−
JPS5956513U (ja) 測定装置の方位角度調整機構