JP2504837B2 - Semiconductor integrated circuit device - Google Patents

Semiconductor integrated circuit device

Info

Publication number
JP2504837B2
JP2504837B2 JP1194705A JP19470589A JP2504837B2 JP 2504837 B2 JP2504837 B2 JP 2504837B2 JP 1194705 A JP1194705 A JP 1194705A JP 19470589 A JP19470589 A JP 19470589A JP 2504837 B2 JP2504837 B2 JP 2504837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
input
terminal
data
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1194705A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0358259A (en
Inventor
泰弘 鳥丸
藤田  淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1194705A priority Critical patent/JP2504837B2/en
Publication of JPH0358259A publication Critical patent/JPH0358259A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2504837B2 publication Critical patent/JP2504837B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microcomputers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 入出力ポート部の出力データラッチ回路をデータ格納
用のメモリとして利用するようになされた半導体集積回
路装置に関し、 入出力ポート部を入力ポート、出力ポートのいずれの
場合に機能させる場合においても、出力データラッチ回
路にラッチされているデータを内部データバスに読み出
せるようにして、データ処理の効率化を図ることを目的
とし、 出力データラッチ回路と、出力ゲート回路と、入出力
ポート端子と、出力ゲート制御信号ラッチ回路と、第1
及び第2の入力端子をそれぞれ前記出力データラッチ回
路の出力端子及び前記入出力ポート端子に接続し、読出
しデータ選択信号に制御されて、その出力端子に前記出
力データラッチ回路の出力端子のレベル値又は前記入出
力ポート端子のレベル値を出力するように構成された読
出しデータ選択回路と、その入力端子及び出力端子をそ
れぞれ前記読出しデータ選択回路の出力端子及び内部デ
ータバスに接続された読出しゲート回路とを備えた入出
力ポート部を設けて構成する。
The present invention relates to a semiconductor integrated circuit device adapted to use an output data latch circuit of an input / output port section as a memory for storing data, wherein the input / output port section is either an input port or an output port. In order to improve the efficiency of data processing by allowing the data latched in the output data latch circuit to be read out to the internal data bus even in the case of functioning in the case of the output data latch circuit and the output gate. A circuit, an input / output port terminal, an output gate control signal latch circuit, and a first
And a second input terminal connected to the output terminal of the output data latch circuit and the input / output port terminal, respectively, and controlled by the read data selection signal to output the level value of the output terminal of the output data latch circuit. Alternatively, a read data selection circuit configured to output the level value of the input / output port terminal, and a read gate circuit having its input terminal and output terminal connected to the output terminal of the read data selection circuit and an internal data bus, respectively. An input / output port section including and is provided.

[産業上の利用分野] 本発明は、入出力ポート部の出力データラッチ回路を
データ格納用のメモリとして利用するようになされた半
導体集積回路装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor integrated circuit device adapted to use an output data latch circuit of an input / output port section as a data storage memory.

近年、ワンチップマイクロコントローラなど、半導体
集積回路装置は高機能化しており、それに伴いデータ処
理の効率化が要求されている。そこで、かかる半導体集
積回路装置においては、別個独立に設けられるデータ格
納用のメモリのほか、入出力ポート部に設けられる出力
データラッチ回路をデータ格納用のメモリとして利用す
ることが行われている。
2. Description of the Related Art In recent years, semiconductor integrated circuit devices such as one-chip microcontrollers have become highly functional, and along with this, there has been a demand for more efficient data processing. Therefore, in such a semiconductor integrated circuit device, in addition to a data storage memory provided separately and independently, an output data latch circuit provided in an input / output port section is used as a data storage memory.

[従来の技術] 従来、この種、半導体集積回路装置として第4図にそ
の要部、即ち、入出力ポート部を示すようなものが提案
されている。
[Prior Art] Conventionally, as this type of semiconductor integrated circuit device, a semiconductor integrated circuit device in which a main part thereof, that is, an input / output port part is shown in FIG. 4 is proposed.

この第4図において、10は内部データバス、20は出力
データラッチ回路、30は出力ゲート回路、40は入出力ポ
ート端子、50は出力ゲート制御信号ラッチ回路、60は読
出しデータ選択回路、70は読出しゲート回路である。
In FIG. 4, 10 is an internal data bus, 20 is an output data latch circuit, 30 is an output gate circuit, 40 is an input / output port terminal, 50 is an output gate control signal latch circuit, 60 is a read data selection circuit, and 70 is It is a read gate circuit.

ここに、出力データラッチ回路20は、転送ゲートをな
すnMOS FET21と、ラッチ手段をなすレジスタ22とを設
け、nMOS FET21のドレイン及びソースをそれぞれ内部デ
ータバス10及びレジスタ22の入力端子に接続し、このnM
OS FET21のゲートに書込み命令信号WRを供給し、この書
込み命令信号WRをハイレベル電圧“H"とすることによっ
て、nMOS FET21をオンとし、出力データDOをレジスタ22
にラッチできるように構成されている。
Here, the output data latch circuit 20 is provided with an nMOS FET 21 that forms a transfer gate and a register 22 that forms a latch means, and connects the drain and source of the nMOS FET 21 to the input terminals of the internal data bus 10 and the register 22, respectively. This nM
By supplying the write command signal WR to the gate of the OS FET21 and setting the write command signal WR to the high level voltage “H”, the nMOS FET21 is turned on and the output data D O is set in the register 22.
It can be latched to.

また、出力ゲート回路30は、いわゆるスリーステイト
バッファ31を設け、その入力端子及び出力端子をそれぞ
れレジスタ22の出力端子及び入出力ポート端子40に接続
し、このスリーステイトバッファ31をオンとすることに
よって、レジスタ22がラッチしている出力データDOを入
出力ポート端子40に出力できるように構成されている。
Further, the output gate circuit 30 is provided with a so-called three-state buffer 31, the input terminal and the output terminal are connected to the output terminal and the input / output port terminal 40 of the register 22, respectively, and the three-state buffer 31 is turned on. The output data D O latched by the register 22 can be output to the input / output port terminal 40.

また、出力ゲート制御信号ラッチ回路50は、転送ゲー
トをなすnMOS FET51と、ラッチ手段をなすレジスタ52と
を設け、nMOS FET51のドレイン及びソースをそれぞれ内
部データバス10及びレジスタ52の入力端子に接続すると
ともに、レジスタ52の出力端子をスリーステイトバッフ
ァ31の制御端子に接続し、nMOS FET51のゲートに書込み
命令信号WRを供給し、この書込み命令信号WRをハイレベ
ル電圧“H"とすることによって、出力ゲート制御信号SC
をレジスタ52にラッチし、出力ゲート回路30を構成する
スリーステイトバッファ31のオン、オフを制御できるよ
うに構成されている。
Further, the output gate control signal latch circuit 50 is provided with an nMOS FET 51 that forms a transfer gate and a register 52 that forms a latch means, and connects the drain and source of the nMOS FET 51 to the input terminals of the internal data bus 10 and the register 52, respectively. At the same time, the output terminal of the register 52 is connected to the control terminal of the three-state buffer 31, the write command signal WR is supplied to the gate of the nMOS FET 51, and the write command signal WR is set to the high level voltage “H” to output the signal. Gate control signal S C
Is latched in the register 52 to control ON / OFF of the three-state buffer 31 constituting the output gate circuit 30.

即ち、出力ゲート制御信号SCがハイレベル電圧“H"の
とき、スリーステイトバッファ31はオンとされ、出力ゲ
ート制御信号SCがローレベル電圧“L"のとき、スリース
テイトバッファ31はオフとされる。
That is, when the output gate control signal S C is at the high level voltage “H”, the three-state buffer 31 is turned on, and when the output gate control signal S C is at the low level voltage “L”, the three-state buffer 31 is turned off. To be done.

また、読出しデータ選択回路60は、スリーステイトバ
ッファ61及び62と、インバータ63とを設けて構成されて
いる。ここに、スリーステイトバッファ61は、その入力
端子をレジスタ22の出力端子に接続され、その制御端子
をレジスタ52の出力端子に接続されている。また、スリ
ーステイトバッファ62は、その入力端子を入出力ポート
端子40に接続され、その制御端子をインバータ63の出力
端子に接続されている。また、インバータ63は、その入
力端子をレジスタ52に接続されている。
Further, the read data selection circuit 60 is configured by providing three-state buffers 61 and 62 and an inverter 63. Here, the three-state buffer 61 has its input terminal connected to the output terminal of the register 22 and its control terminal connected to the output terminal of the register 52. The three-state buffer 62 has its input terminal connected to the input / output port terminal 40 and its control terminal connected to the output terminal of the inverter 63. The inverter 63 has its input terminal connected to the register 52.

したがって、出力ゲート制御信号SCがハイレベル電圧
“H"のとき、スリーステイトバッファ61がオンとなり、
スリーステイトバッファ62はオフとなる。他方、出力ゲ
ート制御信号SCがローレベル電圧“L"のときは、スリー
ステイトバッファ61はオフとなり、スリーステイトバッ
ファ62がオンとなる。
Therefore, when the output gate control signal S C is at the high level voltage “H”, the three-state buffer 61 is turned on,
The three-state buffer 62 is turned off. On the other hand, when the output gate control signal S C is at the low level voltage “L”, the three-state buffer 61 is off and the three-state buffer 62 is on.

また、読出しゲート回路70は、nMOS FET71を設け、そ
のドレインをスリーステイトバッファ61及び62の出力端
子に接続し、そのソースを内部データバス10に接続し、
そのゲートに読出し命令信号RDを供給し、この読出し命
令信号RDがハイレベル電圧“H"のとき、このnMOS FET71
をオンとするように構成されている。
Further, the read gate circuit 70 is provided with an nMOS FET 71, the drain thereof is connected to the output terminals of the three-state buffers 61 and 62, and the source thereof is connected to the internal data bus 10.
The read command signal RD is supplied to its gate, and when this read command signal RD is at the high level voltage “H”, this nMOS FET71
Is turned on.

このように構成された半導体集積回路装置において
は、書込み命令信号WRをハイレベル電圧“H"にすると、
nMOS FET21及び51が、ともにオンとなり、レジスタ22及
び52にはそれぞれ出力データDO及び出力ゲート制御信号
SCがラッチされる。したがって、この場合、出力ゲート
制御信号SCがハイレベル電圧“H"であるとすると、スリ
ーステイトバッファ31はオンとなり、レジスタ22にラッ
チされた出力データDOが入出力ポート端子40に出力され
る。即ち、このとき、この入出力ポート部は、出力ポー
トとして機能していることになる。
In the semiconductor integrated circuit device thus configured, when the write command signal WR is set to the high level voltage “H”,
The nMOS FETs 21 and 51 are both turned on, and the output data D O and the output gate control signal are input to the registers 22 and 52, respectively.
S C is latched. Therefore, in this case, assuming that the output gate control signal S C is at the high level voltage “H”, the three-state buffer 31 is turned on, and the output data D O latched in the register 22 is output to the input / output port terminal 40. It That is, at this time, this input / output port section functions as an output port.

また、このとき、スリーステイトバッファ61はオンと
なっているので、この状態で、読出し命令信号RDをハイ
レベル電圧“H"とし、nMOS FET71をオンにすると、レジ
スタ22にラッチされている出力データDOをスリーステイ
トバッファ61及びnMOS FET71を介して内部データバス10
に読出すことができる。
At this time, the three-state buffer 61 is turned on. Therefore, when the read command signal RD is set to the high level voltage “H” and the nMOS FET71 is turned on in this state, the output data latched in the register 22 is output. Internal data bus 10 via D O via three-state buffer 61 and nMOS FET 71
Can be read.

また、レジスタ52がラッチした出力ゲート制御信号SC
がローレベル電圧“L"であると、スリーステイトバッフ
ァ31はオフとなる。したがって、この場合には、レジス
タ22がラッチしている出力データDOは出力されず、ま
た、スリーステイトバッファ61及び62がそれぞれオフ及
びオンとなるので、この入出力ポート部は入力ポートと
して機能し、入出力ポート端子40には入力データDIが入
力されることになる。そこで、読出し命令信号RDをハイ
レベル電圧“H"とし、nMOS FET71をオンにすることによ
って、入出力ポート端子40に入力されている入力データ
DIをスリーステイトバッファ62及びnMOS FET71を介して
内部データバス10に読み出すことができる。
Further, the output gate control signal S C latched by the register 52 is
Is a low level voltage “L”, the three-state buffer 31 is turned off. Therefore, in this case, the output data D O latched by the register 22 is not output, and the three-state buffers 61 and 62 are turned off and on, respectively, so that this input / output port section functions as an input port. However, the input data D I is input to the input / output port terminal 40. Therefore, the read command signal RD is set to the high level voltage "H" and the nMOS FET71 is turned on to input the data input to the I / O port terminal 40.
D I can be read to the internal data bus 10 via the three-state buffer 62 and the nMOS FET 71.

[発明が解決しようとする課題] このように、かかる従来の半導体集積回路装置におい
ては、入出力ポート部を出力ポートとして機能させる場
合にのみ、レジスタ22にラッチされている出力データDO
を内部データバス10に読み出すことができ、入出力ポー
ト部を入力ポートとして機能させる場合には、レジスタ
22にラッチされている出力データDOを内部データバス10
に読み出すことはできない。このため、レジスタ22を内
部処理すべきデータのメモリとして利用できるものの、
データ処理を効率的に行うことができないという問題点
があった。
[Problems to be Solved by the Invention] As described above, in such a conventional semiconductor integrated circuit device, the output data D O latched in the register 22 is provided only when the input / output port section is made to function as an output port.
Can be read to the internal data bus 10 and the I / O port section must function as an input port.
The output data D O latched at 22 is transferred to the internal data bus 10
Can not be read. Therefore, although the register 22 can be used as a memory for data to be internally processed,
There is a problem that data processing cannot be performed efficiently.

本発明は、かかる点に鑑み、入出力ポート部を入力ポ
ート、出力ポートのいずれの場合に機能させる場合にお
いても、出力データラッチ回路にラッチされているデー
タを内部データバスに読み出せるようにし、データ処理
の効率化を図ることができるようにした半導体集積回路
装置を提供することを目的とする。
In view of the above point, the present invention enables the data latched in the output data latch circuit to be read out to the internal data bus when the input / output port unit functions as an input port or an output port. An object of the present invention is to provide a semiconductor integrated circuit device capable of improving the efficiency of data processing.

[課題を解決するための手段] 本発明の半導体集積回路装置は、第1図にその要部の
原理ブロック図を示すように、出力データDOをラッチす
る出力データラッチ回路20と、この出力データラッチ回
路20の出力端子にその入力端子を接続された出力ゲート
回路30と、この出力ゲート回路30の出力端子に接続され
た入出力ポート端子40と、出力ゲート回路30の導通、非
導通を制御する出力ゲート制御信号SCをラッチし、出力
ゲート回路30の導通、非導通を制御する出力ゲート制御
信号ラッチ回路50と、第1及び第2の入力端子80A及び8
0Bを具備し、これら第1及び第2の入力端子80A及び80B
をそれぞれ出力データラッチ回路の出力端子及び入出力
ポート端子40に接続し、読出しデータ選択信号SSに制御
されて、その出力端子80Cに出力データラッチ回路20の
出力端子のレベル値又は入出力ポート端子40のレベル値
を出力するように構成された読出しデータ選択回路80
と、その入力端子及び出力端子をそれぞれ読出しデータ
選択回路80の出力端子80C及び内部データバス10に接続
し、読出し命令信号RDにより、その導通、非導通が制御
される読出しゲート回路70とを備えた入出力ポート部を
設けて構成される。
[Means for Solving the Problem] The semiconductor integrated circuit device of the present invention includes an output data latch circuit 20 for latching output data D O and an output data latch circuit 20 for latching the output data D O , as shown in the principle block diagram of the main part of FIG. Output gate circuit 30 having its input terminal connected to the output terminal of data latch circuit 20, input / output port terminal 40 connected to the output terminal of this output gate circuit 30, and conduction / non-conduction of output gate circuit 30. An output gate control signal latch circuit 50 for latching the output gate control signal S C to be controlled and controlling conduction / non-conduction of the output gate circuit 30, and first and second input terminals 80A and 8
0B, and these first and second input terminals 80A and 80B
Are respectively connected to the output terminal and the input / output port terminal 40 of the output data latch circuit, and are controlled by the read data selection signal S S , and the output terminal 80C has a level value of the output terminal of the output data latch circuit 20 or the input / output port. Read data selection circuit 80 configured to output the level value at terminal 40
And a read gate circuit 70 whose input terminal and output terminal are respectively connected to the output terminal 80C of the read data selection circuit 80 and the internal data bus 10 and whose conduction and non-conduction are controlled by the read command signal RD. And an input / output port section.

[作用] かかる本発明においては、出力ゲート回路30をオンと
することによって、入出力ポート部を出力ポートとして
機能させ、出力データラッチ回路20がラッチしている出
力データDOを入出力ポート端子40に出力させることがで
きる。
[Operation] In the present invention, by turning on the output gate circuit 30, the input / output port section functions as an output port, and the output data D O latched by the output data latch circuit 20 is input / output port terminal. 40 can be output.

また、このとき、読出しデータ選択信号SSによって読
出しデータ選択回路80を制御することにより、その出力
端子80Cに、出力データラッチ回路20がラッチしている
出力データDOを出力させることができる。したがって、
この状態で、読出しゲート回路70をオンとすることによ
り、出力データラッチ回路20がラッチしている出力デー
タDOを内部データバス10に読み出すことができる。即
ち、本発明によれば、入出力ポート部を出力ポートとし
て機能させている場合において、出力データラッチ回路
20がラッチしている出力データDOを内部データバス10に
読み出すことができる。
At this time, by controlling the read data selection circuit 80 by the read data selection signal S S , the output data D O latched by the output data latch circuit 20 can be output to its output terminal 80C. Therefore,
In this state, by turning on the read gate circuit 70, the output data D O latched by the output data latch circuit 20 can be read to the internal data bus 10. That is, according to the present invention, when the input / output port section is made to function as an output port, the output data latch circuit is
The output data D O latched by 20 can be read to the internal data bus 10.

他方、出力ゲート回路30をオフとすることによって、
入出力ポート部を入力ポートとして機能させ、入出力ポ
ート端子40に入力データDIを入力させることができる。
On the other hand, by turning off the output gate circuit 30,
The input / output port section can be caused to function as an input port, and the input data D I can be input to the input / output port terminal 40.

また、このとき、読出しデータ選択信号SSによって読
出しデータ選択回路80を制御することにより、その出力
端子80Cに、出力データラッチ回路20がラッチしている
出力データDO又は入出力ポート端子40に入力されている
入力データDIを読み出すことができる。したがって、読
出しゲート回路70をオンとすることにより、出力データ
ラッチ回路20がラッチしている出力データDO又は入出力
ポート端子40に入力されている入力データDIを内部デー
タバス10に読み出すことができる。即ち、本発明によれ
ば、入出力ポート部を入力ポートとして機能させている
場合においても、出力データラッチ回路20がラッチして
いる出力データDOを内部データバス10に読み出すことが
できる。
At this time, by controlling the read data selection circuit 80 by the read data selection signal S S , the output data 80 or the output data D O latched by the output data latch circuit 20 or the input / output port terminal 40 is controlled. The input data D I being input can be read. Therefore, by turning on the read gate circuit 70, the output data D O latched by the output data latch circuit 20 or the input data D I input to the input / output port terminal 40 is read to the internal data bus 10. You can That is, according to the present invention, the output data D O latched by the output data latch circuit 20 can be read to the internal data bus 10 even when the input / output port section is functioning as an input port.

[実施例] 以下、先ず、第2図を参照して、本発明の一実施例に
ついて説明する。
[Embodiment] First, an embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG.

第2図は、本発明の一実施例の要部たる入出力ポート
部を示す回路図である。
FIG. 2 is a circuit diagram showing an input / output port section which is a main part of one embodiment of the present invention.

本実施例においては、内部データバス10、出力データ
ラッチ回路20、出力ゲート回路30、入出力ポート端子4
0、出力ゲート制御信号ラッチ回路50及び読出しゲート
回路70について第4図従来例と同様に構成されており、
読出しデータ選択回路80について、その構成を異にして
いる。
In the present embodiment, the internal data bus 10, the output data latch circuit 20, the output gate circuit 30, the input / output port terminal 4
0, the output gate control signal latch circuit 50, and the read gate circuit 70 are configured in the same manner as in the conventional example of FIG.
The read data selection circuit 80 has a different configuration.

ここに、本実施例の読出しデータ選択回路80は、第1
及び第2の入力端子80A及び80Bと、出力端子80Cと、ス
リーステイトバッファ81及び82と、インバータ83と、読
出しデータ選択信号SSが供給される読出しデータ選択信
号入力端子84とを設けて構成されている。
Here, the read data selection circuit 80 of the present embodiment is the first
And second input terminals 80A and 80B, an output terminal 80C, three-state buffers 81 and 82, an inverter 83, and a read data selection signal input terminal 84 to which the read data selection signal S S is supplied. Has been done.

スリーステイトバッファ81は、その入力端子を第1の
入力端子80Aを介して出力データラッチ回路20を構成す
るレジスタ22の出力端子に接続され、その制御端子を読
出しデータ選択信号入力端子84に接続されている。
The three-state buffer 81 has its input terminal connected to the output terminal of the register 22 constituting the output data latch circuit 20 via the first input terminal 80A, and its control terminal connected to the read data selection signal input terminal 84. ing.

また、スリーステイトバッファ82は、その入力端子を
第2の入力端子80Bを介して入出力ポート端子40に接続
され、その制御端子をインバータ83の出力端子に接続さ
れている。また、インバータ83は、その入力端子を読出
しデータ選択信号入力端子84に接続されている。
Further, the three-state buffer 82 has its input terminal connected to the input / output port terminal 40 via the second input terminal 80B, and its control terminal connected to the output terminal of the inverter 83. The input terminal of the inverter 83 is connected to the read data selection signal input terminal 84.

このように構成された本実施例においては、書込み命
令信号WRをハイレベル電圧“H"にすると、nMOS FET21及
び51は、ともにオンとなり、レジスタ22及び52にはそれ
ぞれ出力データDO及び出力ゲート制御信号SCがラッチさ
れる。
In the present embodiment configured as described above, when the write command signal WR is set to the high level voltage “H”, the nMOS FETs 21 and 51 are both turned on, and the output data D O and the output gate are input to the registers 22 and 52, respectively. The control signal S C is latched.

したがって、この場合において、出力ゲート制御信号
SCがハイレベル電圧“H"であるとすると、スリーステイ
トバッファ31がオンとなり、レジスタ22にラッチされた
出力データDOが入出力ポート端子40に出力される。即
ち、このとき、この入出力ポート部は、出力ポートとし
て機能していることになる。
Therefore, in this case, the output gate control signal
If S C is the high level voltage “H”, the three-state buffer 31 is turned on, and the output data D O latched in the register 22 is output to the input / output port terminal 40. That is, at this time, this input / output port section functions as an output port.

また、この状態で、例えば、読出しデータ選択信号SS
及び読出し命令信号RDをそれぞれハイレベル電圧“H"に
し、スリーステイトバッファ81及びnMOS FET71をそれぞ
れオンとすることによって、レジスタ22がラッチしてい
る出力データDOをスリーステイトバッファ81及びnMOS F
ET71を介して内部データバス10に読み出すことができ
る。
In this state, for example, the read data selection signal S S
By setting the read command signal RD and the read command signal RD to the high level voltage “H” and turning on the three-state buffer 81 and the nMOS FET 71, respectively, the output data D O latched by the register 22 is transferred to the three-state buffer 81 and the nMOS F.
It can be read to the internal data bus 10 via the ET71.

他方、レジスタ52がラッチした出力ゲート制御信号SC
がローレベル電圧“L"であるとすると、スリーステイト
バッファ31はオフとなり、この入出力ポート部は入力ポ
ートとして機能することになる。即ち、入出力ポート端
子40には入力データDIが供給されることになる。
On the other hand, the output gate control signal S C latched by the register 52
Is a low level voltage "L", the three-state buffer 31 is turned off, and this input / output port section functions as an input port. That is, the input data D I is supplied to the input / output port terminal 40.

この場合において、読出しデータ選択信号SSをローレ
ベル電圧“L"にすると、スリーステイトバッファ81はオ
フとなり、スリーステイトバッファ82はオンとなる。し
たがって、この状態で、読出しゲート命令信号RDをハイ
レベル電圧“H"とし、nMOS FET71をオンとすることによ
って、入出力ポート端子40に入力されている入力データ
DIをスリーステイトバッファ82及びnMOS FET71を介して
内部データバス10に読出すことができる。
In this case, when the read data selection signal S S is set to the low level voltage “L”, the three-state buffer 81 is turned off and the three-state buffer 82 is turned on. Therefore, in this state, by setting the read gate command signal RD to the high level voltage “H” and turning on the nMOS FET 71, the input data input to the I / O port terminal 40 is input.
D I can be read to the internal data bus 10 via the three-state buffer 82 and the nMOS FET 71.

逆に、読出しデータ選択信号SSをハイレベル電圧“H"
にすると、スリーステイトバッファ81はオンとなり、ス
リーステイトバッファ82はオフとなる。したがって、こ
の状態で、読出しゲート命令信号RDをハイレベル電圧
“H"とし、nMOS FET71をオンとすることによって、レジ
スタ22がラッチしている出力データDOをスリーステイト
バッファ81及びnMOS FET71を介して内部データバス10に
読出すことができる。
Conversely, the read data selection signal S S is set to the high level voltage “H”.
When set to 3, the three-state buffer 81 is turned on and the three-state buffer 82 is turned off. Therefore, in this state, by setting the read gate command signal RD to the high level voltage “H” and turning on the nMOS FET71, the output data D O latched by the register 22 is passed through the three-state buffer 81 and the nMOS FET71. Can be read out to the internal data bus 10.

このように、本実施例においては、その入出力ポート
部を入力ポートとして機能させる場合であっても、ま
た、出力ポートとして機能させる場合であっても、レジ
スタ22にラッチさせている出力データDOを内部データバ
ス10に読み出すことができる。
As described above, in this embodiment, the output data D latched in the register 22 is used even when the input / output port section is made to function as an input port or an output port. O can be read to the internal data bus 10.

したがって、本実施例によれば、レジスタ22をデータ
格納用のメモリとして使用する場合においてデータ処理
の効率化を図ることができる。
Therefore, according to the present embodiment, the efficiency of data processing can be improved when the register 22 is used as a memory for storing data.

次に、第3図を参照して、本発明の他の実施例につき
説明する。
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

第3図は、本発明の他の実施例の要部である入出力ポ
ート部を示す回路図である。
FIG. 3 is a circuit diagram showing an input / output port portion which is a main portion of another embodiment of the present invention.

この第3図例は、出力ゲート回路30の後段にオープン
ドレイン形式のnMOS FET90を接続し、その他について
は、第2図例と同様に構成したものである。即ち、スリ
ーステイトバッファ31の出力端子をnMOS FET90のゲート
に接続し、このnMOS FET90のドレインを入出力ポート端
子40に接続し、このnMOS FET90のソースを接地し、その
他については、第2図例と同様に構成したものである。
In the example of FIG. 3, an open-drain type nMOS FET 90 is connected in the subsequent stage of the output gate circuit 30, and the other parts are configured similarly to the example of FIG. That is, the output terminal of the three-state buffer 31 is connected to the gate of the nMOS FET90, the drain of this nMOS FET90 is connected to the input / output port terminal 40, and the source of this nMOS FET90 is grounded. It is configured in the same manner as.

かかる第3図例においては、入出力ポート部を出力ポ
ートとして機能させる場合、入出力ポート端子40にはロ
ーレベル電圧“L"のみが出力されるが、入出力ポート部
を入力ポートとして機能させる場合であっても、また、
出力ポートとして機能させる場合であっても、レジスタ
22にラッチさせているデータDOを内部データバス10に読
み出せる点については、第2図例と同様である。
In the example of FIG. 3, when the input / output port section functions as an output port, only the low level voltage “L” is output to the input / output port terminal 40, but the input / output port section functions as an input port. Even if
Registers even when functioning as output ports
The point that the data D O latched in 22 can be read out to the internal data bus 10 is the same as in the example of FIG.

したがって、この第3図例においても、第2図例と同
様、レジスタ22をデータ格納用のメモリとして使用する
場合においてデータ処理の効率化を図ることができる。
Therefore, also in the example of FIG. 3, as in the example of FIG. 2, the efficiency of data processing can be improved when the register 22 is used as a memory for storing data.

[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、読出しデータ選択回
路は、第4図従来例のように入出力ポート部を入力ポー
トとして機能させるか、出力ポートとして機能させるか
を制御する出力ゲート制御信号によって制御するのでは
なく、別個、独立の読出しデータ選択信号によって制御
するという構成を採用したことにより、入出力ポート部
を入力ポートとして機能させる場合であっても、また、
出力ポートとして機能させる場合であっても、出力デー
タラッチ回路にラッチされている出力データを内部デー
タバスに読み出すことができるので、出力データラッチ
回路をデータ格納用のメモリとして使用する場合におい
てデータ処理の効率化を図ることができるという効果が
ある。
As described above, according to the present invention, the read data selection circuit controls whether the input / output port section functions as an input port or an output port as in the conventional example of FIG. Even when the input / output port section is made to function as an input port by adopting a configuration in which it is controlled by a separate and independent read data selection signal instead of being controlled by an output gate control signal
Even when functioning as an output port, the output data latched by the output data latch circuit can be read to the internal data bus, so data processing is possible when the output data latch circuit is used as a memory for storing data. There is an effect that the efficiency can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の要部(入出力ポート部)を示す原理ブ
ロック図、 第2図は本発明の一実施例の要部(入出力ポート部)を
示す回路図、 第3図は本発明の他の実施例の要部(入出力ポート部)
を示す回路図、 第4図は従来例の要部(入出力ポート部)を示す回路図
である。 10……内部データバス 20……出力データラッチ回路 30……出力ゲート回路 40……入出力ポート端子 50……出力ゲート制御信号ラッチ回路 60、80……読出しデータ選択回路 70……読出しゲート回路
FIG. 1 is a principle block diagram showing a main part (input / output port part) of the present invention, FIG. 2 is a circuit diagram showing a main part (input / output port part) of an embodiment of the present invention, and FIG. Main part of another embodiment of the invention (input / output port part)
FIG. 4 is a circuit diagram showing a main part (input / output port part) of a conventional example. 10 …… Internal data bus 20 …… Output data latch circuit 30 …… Output gate circuit 40 …… I / O port terminal 50 …… Output gate control signal latch circuit 60, 80 …… Read data selection circuit 70 …… Read gate circuit

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】出力データ(DO)をラッチする出力データ
ラッチ回路(20)と、 該出力データラッチ回路(20)の出力端子にその入力端
子を接続された出力ゲート回路(30)と、 該出力ゲート回路(30)の出力端子に接続された入出力
ポート端子(40)と、 前記出力ゲート回路(30)の導通、非導通を制御する出
力ゲート制御信号(SC)をラッチし、前記出力ゲート回
路(30)の導通、非導通を制御する出力ゲート制御信号
ラッチ回路(50)と、 第1及び第2の入力端子(80A、80B)を具備し、該第1
及び第2の入力端子(80A、80B)をそれぞれ前記出力デ
ータラッチ回路(20)の出力端子及び前記入出力ポート
端子(40)に接続し、読出しデータ選択信号(SS)に制
御されて、その出力端子(80C)に前記出力データラッ
チ回路(20)の出力端子のレベル値又は前記入出力ポー
ト端子(40)のレベル値を出力するように構成された読
出しデータ選択回路(80)と、 その入力端子及び出力端子をそれぞれ前記読出しデータ
選択回路(80)の出力端子(80C)及び内部データバス
(10)に接続し、読出し命令信号(RD)によって、その
導通、非導通が制御される読出しゲート回路(70)とを 備えた入出力ポート部を設けてなることを特徴とする半
導体集積回路装置。
1. An output data latch circuit (20) for latching output data (D O ), an output gate circuit (30) having an input terminal connected to an output terminal of the output data latch circuit (20), An input / output port terminal (40) connected to the output terminal of the output gate circuit (30) and an output gate control signal (S C ) for controlling conduction / non-conduction of the output gate circuit (30) are latched, An output gate control signal latch circuit (50) for controlling conduction / non-conduction of the output gate circuit (30), and first and second input terminals (80A, 80B) are provided.
And second input terminals (80A, 80B) are connected to the output terminal of the output data latch circuit (20) and the input / output port terminal (40), respectively, and are controlled by the read data selection signal (S S ), A read data selection circuit (80) configured to output the level value of the output terminal of the output data latch circuit (20) or the level value of the input / output port terminal (40) to its output terminal (80C); The input terminal and the output terminal are connected to the output terminal (80C) of the read data selection circuit (80) and the internal data bus (10), respectively, and their conduction and non-conduction are controlled by the read command signal (RD). A semiconductor integrated circuit device comprising an input / output port section including a read gate circuit (70).
JP1194705A 1989-07-27 1989-07-27 Semiconductor integrated circuit device Expired - Fee Related JP2504837B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1194705A JP2504837B2 (en) 1989-07-27 1989-07-27 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1194705A JP2504837B2 (en) 1989-07-27 1989-07-27 Semiconductor integrated circuit device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0358259A JPH0358259A (en) 1991-03-13
JP2504837B2 true JP2504837B2 (en) 1996-06-05

Family

ID=16328889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1194705A Expired - Fee Related JP2504837B2 (en) 1989-07-27 1989-07-27 Semiconductor integrated circuit device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504837B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101410082B (en) 2006-03-31 2013-08-21 大王制纸株式会社 Pants-type disposable diaper cover
JP4747051B2 (en) * 2006-07-31 2011-08-10 王子ネピア株式会社 Pants-type disposable diapers and exterior bodies for pants-type disposable diapers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358259A (en) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680487A (en) Input/output port including auxiliary low-power transistors
US6888734B2 (en) High speed data bus
US7093066B2 (en) Method for bus capacitance reduction
JPH04236682A (en) Microcomputer system
US6556501B1 (en) Multi-port computer register file having shared word lines for read and write ports and storage elements that power down or enter a high-impendance state during write operations
JPH05181982A (en) Large-scale integrated circuit device
JP2504837B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
JPH06195968A (en) Integrated semiconductor memory device
JPS63260319A (en) Logic integrated circuit device
JPH0154722B2 (en)
KR920008007Y1 (en) Floppy disk control circuit
JP2978278B2 (en) Terminal function setting circuit
JP3048762B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
JPH05274257A (en) Microcomputer
JPS58199490A (en) Semiconductor integrated circuit
JPH0897361A (en) Input/output port
JPH04316173A (en) Single-chip microcomputer
JPH05250079A (en) Input/output port
JPH0973426A (en) Input/output port, input port, and microcontroller
JPH0254617A (en) Input/output buffer circuit
JPH05173715A (en) Input/output circuit
JPH0784988A (en) Address output device
JPH0454651A (en) Connecting system for peripheral processor
KR960018937A (en) Auxiliary memory device matching control circuit using SCSI bus in all electronic switch
JPH0358294A (en) Single chip microcomputer

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees