JP2504457Y2 - スポット光照明装置 - Google Patents

スポット光照明装置

Info

Publication number
JP2504457Y2
JP2504457Y2 JP6185093U JP6185093U JP2504457Y2 JP 2504457 Y2 JP2504457 Y2 JP 2504457Y2 JP 6185093 U JP6185093 U JP 6185093U JP 6185093 U JP6185093 U JP 6185093U JP 2504457 Y2 JP2504457 Y2 JP 2504457Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
incandescent lamp
reflector
support leg
small incandescent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6185093U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0727002U (ja
Inventor
英憲 冨野
Original Assignee
マックスレイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マックスレイ株式会社 filed Critical マックスレイ株式会社
Priority to JP6185093U priority Critical patent/JP2504457Y2/ja
Publication of JPH0727002U publication Critical patent/JPH0727002U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504457Y2 publication Critical patent/JP2504457Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば展示会場におい
て特定の物品灯に対し集中的に照射するのに用いる業務
照明用のスポット光照明装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】斯かる従来のこの種のスポット光照明装
置は、図4に示すような構成になっている。すなわち、
天井や壁面等の取付面1に固着される取付盤2に支持ア
ーム3が突出状態に固設され、この支持アーム3の先端
部に照明器具4が連結ピン5により回動自在に取り付け
られていることにより、照明器具4は支持アーム3に対
し首振り可能に設けられて光投射方向を調整できるよう
になっている。
【0003】照明器具4は、有底円筒状に形成されたケ
ース6の底部に、ソケット7が、略U字形状に屈曲形成
された支持脚部10を介在してねじ8により固定されて
おり、このソケット7の口金部に小型白熱灯9が電気的
接続状態に螺着されている。また、支持脚部10の両側
先端部をそれぞれ外方に屈曲して形成された取付片11
に、取付板12がねじ13により固定されており、この
取付板12に、外形が略円錐台形状となった円筒状のガ
ラス製反射体14が装着されている。この反射体14
は、小型白熱灯9の周囲を覆うよう配置されて白熱灯9
の発光を内周の反射面で反射集光して所定方向に照射す
る。
【0004】反射体14の最小径の円筒状となった取付
筒部14aの外周面に、半周よりも短い長さの二つの係
合溝14bが凹設されているとともに、取付筒部14a
における係合溝14bの上方位置に90度間隔で4個の
係止突部14c,14cが放射方向に一体に突設されて
いる。一方、取付板12には、中央部分に反射体14の
取付筒部14aを挿入させる挿入孔12aが穿孔され、
この挿入孔12aの孔縁部に、前記係合溝14bに係入
する細い帯状の2本の保持線条12bが切り起こしによ
り形成されているとともに、この両保持線条12b間に
それぞれ、2本一対の回り止め片12Cが挿入孔12a
の孔縁部に直角に屈曲して形成されている。したがっ
て、反射体14は、その取付筒部14aを取付板12の
挿入孔12aに挿入した後に、係合溝14bに保持線条
12bを係入させるよう回転させ、4個のうちの2個の
係止突部14cをそれぞれ2個一対の回り止め片12c
間に位置させることにより回り止めした状態で取付板1
4に取り付けられる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ところで、前述のソケ
ット7としては、一般にセラミックスを素材として所要
形状に鋳造した後に焼成した物が採用されており、金属
製のケース7および支持脚部10に対し十分な電気絶縁
性を得ている。ところが、ソケット7は、鋳造時には一
定の形状に形成されるが、焼成した後の形状寸法に必然
的に相当のばらつきが生じる。このソケット7の高さが
相違する場合の小型白熱灯9と反射体14との相互の位
置関係について、図5を参照しながら説明する。例え
ば、同図に実線および2点鎖線でそれぞれ示すように、
ソケット7a,7bの高さが相違する場合には、このソ
ケット7a,7bに螺着される小型白熱灯9と支持脚部
10との相互の取付位置が、ソケット7a,7bの高さ
の相違に応じて変化することになる。これに対し支持脚
部10は、ソケット7a,7bの高さに対応する種々の
長さ寸法のものを製作すれば膨大なコスト高となること
から一定寸法に形成されている。この一定寸法の支持脚
部10の先端部の取付片11に、取付板12を介して反
射体14が取り付けられているため、ソケット7a,7
bの高さが相違すると、そのソケット7a,7bに螺着
される小型白熱灯9の反射体14に対する位置が設定位
置からずれることになる。反射体14の反射面が小型白
熱灯9の発光を実線で示す方向に反射する曲率半径に設
定されていても、小型白熱灯9の位置が反射体14に対
する設定位置からずれると、この小型白熱灯9の発光が
反射体14により2点鎖線で示すような方向に反射され
てしまい、所期の集光機能を得られない問題がある。
【0006】そこで本考案は、セラミック製ソケットの
高さのばらつきに拘わらず反射体と小型白熱灯との相互
の位置関係が常に設定位置になるよう設置できるスポッ
ト光照明装置を提供することを技術的課題とするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記した課題
を達成するための技術的手段として、スポット光照明装
置を次のように構成した。即ち、セラミックス製ソケッ
トの口金部に小型白熱灯を螺着し、この白熱灯の周囲を
覆うよう配置した外形が円錐台形となった円筒状の反射
体で前記白熱灯の発光を反射集光して投射するスポット
光照明装置において、前記ソケットにおける前記口金部
が設けられた上面に接合して固定されたリング円板状の
接合板と、この接合板の外端部から直交方向に延出され
た所定の同一長さの複数本の支持脚片とを一体に備えた
支持脚部を設け、前記各支持脚片の先端部に、前記小型
白熱灯の挿通孔を中央部に穿設した取付板を固定し、こ
の取付板に、前記反射体を位置決めして取着したことを
特徴としている。
【0008】
【作用】セラミックスを素材として所要形状に鋳造した
後に焼成するときにソケットの高さにばらつきがあって
も、支持脚部は何れのソケットに対してもこれらの上面
に接合面を接合して取り付けられるので、この接合面、
つまり各ソケットの各々の上面を基準として反射体側を
見た場合、接合面から延びる所定長さの各支持脚片の先
端に固定された取付板に反射体が位置決めして取り付け
られるので、何れのソケットにおいても、これらの上面
から反射体の取付位置までの距離は一定である。一方、
小型白熱灯はソケットの口金部内に進入を阻止されるま
で螺入して取り付けられるで、同一種の小型白熱灯を高
さの異なるソケットに螺着しても、これらソケットの各
々の上面からの小型白熱灯9の突出長さは同一となる。
したがって、各ソケットの長さの相違分だけ取付板、反
射体および小型白熱灯がケース内で一体的に変位して取
り付けられるだけで、小型白熱灯と反射体との相互の位
置関係は、ソケットの高さの相違に拘わらず常に不変で
ある。
【0009】
【実施例】以下、本考案の好適な実施例について図面を
参照しながら詳述する。図1は本考案の一実施例の要部
破断側面図で、図2はその分解斜視図をそれぞれ示し、
同図において図4と同一若しくは同等のものには同一の
符号を付する。セラミック製ソケット15は、図2に明
示するように、一対の嵌合溝部15a、15bが対向す
る外側面において長手方向に凹設されており、このソケ
ット15をケース6に取り付けるための取付金具16
が、挿入孔16aの穿設された突片16bをソケット1
5の側方に突出させて該ソケット15の底部に固定され
ている。
【0010】ソケット15には図1に示すように支持脚
部17が固着されている。この支持脚部17は、図2に
明示するように、嵌合孔17aを有するリング状の接合
板17bと、この接合板17bの対向周端からそれぞれ
一方の直交方向に延びる一対の帯状の固定片17cと、
この両固定片17cの各々の間の位置において接合板1
7bの周端から他方の直交方向に延びる所定長さの3本
の支持脚片17dと、この各支持脚片17dの先端をそ
れぞれ外方に屈曲して形成された取付片17eとが一体
形成されている。
【0011】この支持脚部17は、図1に示すように、
両固定片17cをソケット15の各嵌合溝部15a,1
5bに嵌合させて各々の先端部を突片16bの挿通孔1
6aに挿通させるとともに、ソケット15の口金部15
cの外径よりも僅かに大きな内径に形成された嵌合孔1
7aに口金部15cを挿通させて、ソケット15の外径
に対応する外径となった接合板17bをソケット15の
上面部に接合させ、この状態で各固定片17cの挿通孔
16aを挿通した先端部分を内方に屈曲することによ
り、ソケット15に固定されている。
【0012】支持脚部17の上端の3個の取付片17e
上に、図1に示すように取付板18が固定されている。
この取付板18は、図2に明示するように、中央部に小
型白熱灯9を挿通させる挿通孔18aが穿設されたリン
グ円板形状になっており、この挿通孔18aの孔縁部
に、く字形状の弾接部181eを有する3個の弾性片1
8bが直交方向に屈曲形成され、この各弾性片18bの
各間にそれぞれ、支持片18cが切り起こしにより形成
されている。この支持片18cの近傍位置に穿孔された
取付孔18dに、支持脚部17の各取付片17eに凸設
された突部17fを圧入した後、突部17fをかしめる
ことにより、取付板18が支持脚部17の各取付片17
e上に固定されている。
【0013】反射体19は、図2に示すように、本体部
分が既存のものと同様に略円錐台形状の外形を有する円
筒状であって、最小径の取付筒部19aが、取付板18
の3本の弾性片18bをこれの弾性力により内方に撓ま
せて挿通できる内径を有する円筒形になっている。した
がって、反射体19は以下のように取付板18に取り付
けられる。すなわち、取付筒部19aの内周面に各弾性
片18bのく字形状の弾接部18eを摺接させながら各
弾性片18bをそれぞれ内方に撓ませることにより、各
弾性片18bを取付筒部19a内を挿通させて取付筒部
19aの底周面を3個の支持片18c上に弾力的に載置
した後、図2に示すように線体をC字形状に屈曲してス
ナップング機能を有する形状となった抜け止めばね20
を縮径状態に撓ませることによる復元力で、3個の各弾
接部18eの各々の内側に図1に示すように圧接して係
着し、抜け止め状態に取付板18に取り付けられる。
【0014】前述の抜け止めばね20は、その弾性力を
各弾性片18bの合計弾性力よりも強く設定されてい
る。したがって、抜け止めばね20は、縮径される以前
の元の径に復帰するまで各弾性片18eを拡開方向に押
動して外方に撓ませるので、3個の支持片18cの屈曲
可能な範囲で変位可能に保持されている反射体19に対
し、弾接部18eが抜け止めばね20の径により決定さ
れる反射体19の所定の曲率半径の内周面(反射面)に
圧接する。このことにより、反射体19が取付板18に
対し位置決めされるとともに、内側に抜け止めばね20
が係着されて各弾性片18bの内方への屈撓が阻止され
ていることにより、反射体19が抜け止め状態に固定さ
れる。
【0015】次に、前記実施例におけるソケット15の
高さが相違した場合の反射体19と小型白熱灯9との相
互の位置関係について、図3を参照しながら説明する。
いま、同図に実線で示す高さを有するソケット15Aに
代えて、同図に2点鎖線で示す高さの大きいソケット1
5Bを同一の支持脚部17に取り付けた場合について下
述する。支持脚部17は何れのソケット15A,15B
に対してもこれらの上面に接合面17bを接合して取り
付けられるので、この接合面17b、つまり各ソケット
15A,15Bの各々の上面を基準として反射体19側
を見た場合、接合面17bから延びる所定長さの各支持
脚片17dの各上端の取付片17eに固定された取付板
18に、反射体19が位置決めして取り付けられる。し
たがって、何れのソケット15A,15Bにおいても、
これらの上面から反射体19の取付位置までの距離は一
定である。一方、小型白熱灯9は、自体の傾斜部がソケ
ット15の口金部15c内の金属製ねじ部に当接するま
で螺入して取り付けられるので、同一種の小型白熱灯9
を取り付ける場合には、何れのソケット15A,15B
においてもこれらの上面からの小型白熱灯9の突出長さ
は同一である。したがって、両ソケット15A,15B
の長さの相違分Dだけ取付板18、反射体19および小
型白熱灯9がケース6の開口側に変位して取り付けられ
るだけで、小型白熱灯9と反射体19との相互の位置関
係は常に不変である。そして、ソケット15の高さの相
違分Dは、固定片17cの先端部における内方への折曲
位置が相違分Dに応じて更されることにより収され、支
持脚部17がソケット15に支障なく固着される。
【0016】なお、前記実施例では、ソケット17の側
面に接合した固定片17の先端部を折曲することにより
支持脚部17をソケット15に固定する構成を図示した
が、要は、支持脚部17を、これの接合板17bをソケ
ット17の上面に接合した状態でソケット15に固定で
きれば、他の手段を用いてもよい。
【0017】
【考案の効果】以上のように本考案のスポット光照明装
置によると、ソケットの口金部が設けられた上面に接合
して固定される接合板と、この接合板の外端部から直交
方向に延出された所定の同一長さの複数本の支持脚片と
を一体に備えた支持脚部を設け、各支持脚片の先端部に
取付板を固定し、この取付板に反射体を位置決めして取
着した構成としたので、高さが相違する何れのソケット
においても、これらの上面に対し支持脚片の長さにより
設定された一定の距離だけ離間した位置に反射体を取り
付けることができるとともに、小型白熱灯のソケットの
上面からの突出長さはソケットの高さの相違に拘わらず
常に同一であるため、ソケットの高さの相違に拘わらず
小型白熱灯と反射体との相互の位置関係を常に一定に配
置して取り付けることができ、所期の集光機能を確実に
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の要部を破断した右側面図で
ある。
【図2】同上実施例の要部の分解斜視図である。
【図3】同上実施例のソケットの高さの相違に対する小
型白熱灯と反射体との相互の位置関係を説明するための
切断概略右側面図である。
【図4】従来装置の一部破断右側面図である。
【図5】同上装置のソケットの高さの相違に対する小型
白熱灯と反射体との相互の位置関係を説明するための切
断概略右側面図である。
【符号の説明】
9 小型白熱灯 15 ソケット 15c ソケットの口金部 17 支持脚部 17b 支持脚部の接合板 17d 支持脚部の支持脚片 18 取付板 18a 取付板の挿通孔 19 反射体

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミックス製ソケットの口金部に小型
    白熱灯を螺着し、この白熱灯の周囲を覆うよう配置した
    外形が円錐台形となった円筒状の反射体で前記白熱灯の
    発光を反射集光して投射するスポット光照明装置におい
    て、前記ソケットにおける前記口金部が設けられた上面
    に接合して固定されたリング円板状の接合板と、この接
    合板の外端部から直交方向に延出された所定の同一長さ
    の複数本の支持脚片とを一体に備えた支持脚部を設け、
    前記各支持脚片の先端部に、前記小型白熱灯の挿通孔を
    中央部に穿設した取付板を固定し、この取付板に、前記
    反射体を位置決めして取着したことを特徴とするスポッ
    ト光照明装置。
JP6185093U 1993-10-22 1993-10-22 スポット光照明装置 Expired - Lifetime JP2504457Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6185093U JP2504457Y2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 スポット光照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6185093U JP2504457Y2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 スポット光照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0727002U JPH0727002U (ja) 1995-05-19
JP2504457Y2 true JP2504457Y2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=13182988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6185093U Expired - Lifetime JP2504457Y2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 スポット光照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504457Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4493144B2 (ja) * 2000-02-18 2010-06-30 株式会社ウシオスペックス 照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0727002U (ja) 1995-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4947297A (en) Compact fluorescent lamp fixture
US6719438B2 (en) Spring for securing trims in recessed lighting housings
US5548499A (en) Light fixture for recess in sloped ceiling
JP5539328B2 (ja) 2ピンコネクタ及びこれを使用するランプ
HUT60569A (en) Lamp/reflector assembly and electric lamp for said assembly
US6481871B2 (en) Adjustable lamp support
JPH02142001A (ja) 前照灯の組立方法
JPH012201A (ja) 保持機構
JP4281517B2 (ja) 照明器具
JPS61240524A (ja) 回転可能なベ−ス殻体を有するランプ保持装置
JPH0316722B2 (ja)
JP2504457Y2 (ja) スポット光照明装置
JP2561937Y2 (ja) スポット光照明装置
JP2004200173A (ja) 照明ユニット
US4885665A (en) Triangular electric ceiling fixture
JP2550080Y2 (ja) 照明器具の反射鏡取付構造
JPS5929294Y2 (ja) 集光型スポットライト
JPS5941535Y2 (ja) 連結装置
JPH10188604A (ja) 車輌用灯具におけるバルブ取付構造
JPH0735219Y2 (ja) 埋込型照明器具
JPH0350363B2 (ja)
JPH0310564Y2 (ja)
JP2005158425A (ja) 埋め込み型照明器具
JP2555250Y2 (ja) 環形蛍光ランプ用照明器具
JPS6333511Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term