JP2500238B2 - 輸送管路の閉塞を除去する方法およびこの方法を実施する装置 - Google Patents

輸送管路の閉塞を除去する方法およびこの方法を実施する装置

Info

Publication number
JP2500238B2
JP2500238B2 JP3217222A JP21722291A JP2500238B2 JP 2500238 B2 JP2500238 B2 JP 2500238B2 JP 3217222 A JP3217222 A JP 3217222A JP 21722291 A JP21722291 A JP 21722291A JP 2500238 B2 JP2500238 B2 JP 2500238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
fluid
transport
pipeline
carrying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3217222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0579593A (ja
Inventor
アルベルト デ カストロ ゴンカルベス カルロス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Petroleo Brasileiro SA Petrobras
Original Assignee
Petroleo Brasileiro SA Petrobras
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Petroleo Brasileiro SA Petrobras filed Critical Petroleo Brasileiro SA Petrobras
Publication of JPH0579593A publication Critical patent/JPH0579593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500238B2 publication Critical patent/JP2500238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/40Heating elements having the shape of rods or tubes
    • H05B3/54Heating elements having the shape of rods or tubes flexible
    • H05B3/56Heating cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B17/00Drilling rods or pipes; Flexible drill strings; Kellies; Drill collars; Sucker rods; Cables; Casings; Tubings
    • E21B17/20Flexible or articulated drilling pipes, e.g. flexible or articulated rods, pipes or cables
    • E21B17/203Flexible or articulated drilling pipes, e.g. flexible or articulated rods, pipes or cables with plural fluid passages
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B17/00Drilling rods or pipes; Flexible drill strings; Kellies; Drill collars; Sucker rods; Cables; Casings; Tubings
    • E21B17/20Flexible or articulated drilling pipes, e.g. flexible or articulated rods, pipes or cables
    • E21B17/206Flexible or articulated drilling pipes, e.g. flexible or articulated rods, pipes or cables with conductors, e.g. electrical, optical
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B36/00Heating, cooling or insulating arrangements for boreholes or wells, e.g. for use in permafrost zones
    • E21B36/04Heating, cooling or insulating arrangements for boreholes or wells, e.g. for use in permafrost zones using electrical heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L53/00Heating of pipes or pipe systems; Cooling of pipes or pipe systems
    • F16L53/30Heating of pipes or pipe systems
    • F16L53/34Heating of pipes or pipe systems using electric, magnetic or electromagnetic fields, e.g. using induction, dielectric or microwave heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L53/00Heating of pipes or pipe systems; Cooling of pipes or pipe systems
    • F16L53/30Heating of pipes or pipe systems
    • F16L53/35Ohmic-resistance heating
    • F16L53/38Ohmic-resistance heating using elongate electric heating elements, e.g. wires or ribbons
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2214/00Aspects relating to resistive heating, induction heating and heating using microwaves, covered by groups H05B3/00, H05B6/00
    • H05B2214/03Heating of hydrocarbons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Sewage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は粘性を有し且つ/または
有機残留物に富む流体を運搬するパイプライン即ち運搬
回路を、流体射出及び/または蒸気発生と組合わせて、
または、組合わせることなしに、電気的現象による熱の
発生を利用して清掃する方法に関する。
【0002】本発明は、また、例えば陸上または海底石
油生産油田に既に設定された輸送管路の内部への加熱要
素の導入を可能にする機械的装置に係る。
【0003】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】沖合生
産油田において、油井からの生産物をプラットホームへ
運搬する流体管路は、原油の特性と流体管路が設置され
る場所、普通は水温が約5℃に達し得る大きな深度にい
ちされる、における優勢な低温度とによって、原油中に
溶解して存在する残留物、即ちパラフィン、アスファル
ト、樹脂、ワックス、シリカなど、によって深刻な閉塞
問題に直面する。
【0004】前記残留物は、それらの組成はむしろ前の
位置において生起した可能性があるが、管路内に蓄積す
る傾向があることが証明されている。流体の流量に依存
して、これら残留物は水温が低下するとき直ちに堆積し
ない。流体の流れはいわゆる流動点、即ち流体の流れが
それ自体の重量によって生じる最低温度、より低い温度
において生じ得ることは知られている(スタンダードA
STM−D97)。これはもし圧力が流体のその流動点
より低い温度で与えられるならば、それは流れることを
意味する。
【0005】しかし、実際においては、輸送管路内にお
ける圧力の供給は、装備の馬力及び寸法に関して厳しい
制限に直面する。輸送管路がより長くなるにつれて、閉
塞の問題は悪化し、そして数kmの長さに達し得る。
【0006】パラフィン系残留物によって生じる閉塞
は、輸送管路を通じて輸送されつつある流体が十分に加
熱されるときは、減じられ得るまたは無くされ得ること
はよく知られており、それにより輸送管路壁からの残留
物の剥離が可能にされ、従ってその変位がより容易にさ
れる。
【0007】米国特許第4538682号には水切りテ
ーブル(water table)によって切られる態勢(formatio
n) に位置される油井の生産ストリングの低温区域に堆
積するパラフィン系の残留物を除去する方法が説明され
る。この方法は油井内において、生産ストリングとケー
シングとの間に形成される環を通らせて、堆積物が生じ
る区域のレベルまで下方へ、ストリングの閉塞された間
隔と関連するコイルまたはコイルのセットを走行させる
ことから構成される。コイルの末端はコイルを加熱する
目的を以て電力供給装置に結合され、コイルは熱を生産
ストリングとその内部の流体とに伝達する。
【0008】この方法の主たる欠点は、熱が一特定区域
へ供給され、ストリングのその他の点に残留物が堆積す
るのを阻止せず、そこにおいて新しい温度差が生じ、そ
れが堆積物の組成を許すことである。従って、コイルは
一区域から他の一区域へ常に変位されなくてはならな
い。
【0009】この同じ出願人によるブラジル特許願P1
−8602278号には油井の脱パラフィンの方法であ
って電流が油井の生産ストリングへ供給されそれにより
ストリング内の流体への熱の消散を促進するとともにス
トリングとポンピング棒とにおけるパラフィン堆積物の
発生を防止するものが開示される。この場合において、
流体はストリングに沿って加熱状態に維持され、従って
新しい堆積を防止する。
【0010】油井が海底に位置されるときは、上に説明
された方法は適用困難になる。油井に対し直接に干渉す
る方式は、すべて、面倒な作業を示唆し、極めて費用が
かかることに加えて、相当時間を消費しそして大きなリ
スクを伴うからである。それは海中において大きな深度
に配置される数kmに及ぶ配管を加熱するケースであるこ
とが想起されなくてはならない。
【0011】これらの欠点に加えて、沖合施設の場合、
油井とプラットホームとの間の結合は取扱い上の便宜性
により可撓輸送管路によって達成される。これら可撓輸
送管路は基本的にはエラストマ、通常はポリアミド系の
一つ、の層を間に挿入された鋼螺旋の交互の層によって
形成される。内鋼層は相互ロックされるが、外層はより
強い構造補強材を有する輸送管路を提供するように設計
された交差シールドによって構成される。
【0012】前記構造に鑑みて、これら輸送管路は加熱
された流体の運搬のためのそれらの適用に関して特定の
制限に直面する。
【0013】本発明の目的は、有機残留物に富む粘性の
流体を運搬するパイプライン即ち輸送管路、特に海底に
配置される輸送管路、を特別の流体の使用と組合せてま
たは組合せることなしに、加熱要素を使用して、例えば
電気的現象から発生される熱の適用によって清掃する方
法を提供することである。
【0014】本発明の他の一目的は、本発明の方法にお
いて使用される加熱要素を提供することである。
【0015】本発明のさらに他の一目的は、既に海底に
設置された、有機残留物に富む粘性の流体を運搬するパ
イプライン即ち輸送管路内に加熱要素を導入する手段を
提供することである。
【0016】これら及びその他の目的は本発明がより詳
細に説明されるに従ってより明らかになるであろう。
【0017】
【課題を解決するための手段】後に説明する本発明の実
施例に用いられている符号を参考のために付記して記述
すると、本発明は、粘性を有し且つ/または有機残留物
に富んでいる流体を運搬する輸送管路の閉塞を除去する
方法において、 流体を運搬する輸送管路部分の閉塞され
た輸送管路部分15,A,B,……Zを予定点で分離す
る段階と、 これら予定点において、開口10を備えた輸
送管路連結体(すなわち、連結スプール)7を挿入する
段階と、 前記開口10を通して加熱要素1を導入して、
前記流体を運搬する輸送管路部分内に貫入させるととも
に、該輸送管路部分を通して前記加熱要素1を前進させ
る段階と、 前記流体を運搬する輸送管路部分の内部の粘
性の流体、又は残留物密集体の物理的性質を変えるため
に、前記輸送管路連結体7内に前記加熱要素1が導入さ
れる時、該加熱要素1に電流を供給して熱を発生させ
て、この熱を前記粘性の流体又は前記残留物密集体に伝
達し、もって、発生された熱の効果で前記残留物密集体
が前記輸送管路部分の内面から引き離されて流体が流れ
る状態を再び確立するようにする段階と、 を含むことを
特徴とする。 また、本発明は、上記の方法を実施する装
置であって、輸送管路の2つの連続した長さ部分の間に
挿入されるようになっていて且つ横開口10を備えた連
結体(すなわち、連結スプール)7と、前記横開口10
を通して前記輸送管路内に挿入されるようにされた加熱
要素1と、前記加熱要素1に電流を供給する手段とを備
えたものにおいて、 前記横開口10を通して前記連結体
7内に密封して貫入している案内チャンネル11と、前
記案内チャンネル11と前記加熱要素1との間を動的に
密閉する手段と、前記加熱要素1を前記輸送管路内に導
入することを助ける手段12とを有することを特徴とす
る。
【0018】前記方法において使用される加熱要素は、
電気的に絶縁された1個または複数個の強磁性体から成
る導体のセットによって形成される加熱管から構成さ
れ、前記導体はやはり強磁性体の外層によって螺旋状に
巻かれ、そして導体のセットの末端は相互にまたは前記
外層に接続される。
【0019】流体を運搬するパイプライン即ち輸送管路
内に前記加熱要素を導入するため、特にこの目的のため
に設計された連結スプールが使用される。連結スプール
はその末端を流体を運搬する輸送管路と結合することを
可能にするため末端にアダプタを設けた円筒形の本体を
有しそして案内チャンネルが差し込まれる横開口を設け
られ、前記案内チャンネルは前記流体を運搬する輸送管
路の内部への加熱要素の貫入を特定方向に指向させ且つ
中心に位置決めするように連結スプールの円筒形の本体
に部分的に貫入する。
【0020】本発明の理解を容易にする目的を以て、本
明細書に包含される図面を同時に参照しつつ、以下詳細
に本発明を説明する。
【0021】本発明は導体への電流の供給を通じて得ら
れる電気的現象から発生される熱に基づくものである。
【0022】電流が導体を通じて供給されるに従って、
エネルギの特定量は熱に変換される。このことは等式Q
=RI2 によって表される。ここで、Qは発生される熱
を表し、Rは導体を構成する材料の抵抗を表し、そして
Iは導体を通って流れる電流の強さを表す。
【0023】電流の抵抗効果に基づく前記現象はジュー
ル効果として知られる。
【0024】電流によって熱を得る他の一方法は誘導効
果に基づく。絶縁材料のコーティングによって被覆され
た内部導体と強磁性体の外部カーカスとによって形成さ
れたダクトの場合を検討すると、ダクトの内部導体を通
る交流電流の循環は、ダクトのコーティング内に様々の
磁気流れを誘導してそこに電圧を生じさせ、それにより
コーティング内の電流の循環が促進される。前記電圧は
ファラデーの法則に従う:
【0025】
【数1】e=Ndφ/dt
【0026】上式で、eは電圧を表し、φは磁気流れを
表し、そしてtは時間を表す。前記電流の循環から生じ
るエネルギはコーティング自体内で熱の形式で消散され
る。
【0027】生じるもう一つの現象はいわゆる表皮効果
である。表皮効果は電流の分配を電気導体の横断面で均
一でなくさせる。これは導体の中心で誘導される起電力
が周辺で生じる起電力より大きく、循環する電流を導体
の周辺へ移動するように強制する事実によるものであ
る。かくして、電流の通過のための有効区域はより小さ
くなり、回路の有効抵抗が増大され、循環する電流の毎
単位につきより大きい量の熱を発生させることを可能に
する。この区域の厚さは、循環する電流の値が導体の周
辺における電流の値の1/eと等しくなるように限定さ
れ、そして下式によって計算され得る:
【0028】
【数2】δ=1/〔πσμf〕1/2
【0029】上式において、δは表皮効果の厚さまたは
深さであり、σは導電率を表し、μは導体の透磁率であ
り、そしてfは電流の周波数である。
【0030】それを通って電流が循環する層の厚さの減
少によって、周波数が高いほど、表皮効果が大きいこと
が認められる。
【0031】本発明は、環境に対し熱を発生させるため
上に説明された諸効果の組合せに基づき、本発明の目的
である、粘性を有し且つ/または有機残留物に富む流体
を運搬するパイプライン即ち輸送管路を清掃する方法に
使用するため発生される前記熱を利用する。
【0032】
【実施例】図1に示されるように、本発明の方法におい
て使用される加熱要素1は加熱管2を有し、該加熱管は
セラミック材、テフロンまたは任意のその他の適当な材
料5によってその外コーティング4から電気的に絶縁さ
れた、鉄、鋼または合金のうちから選択された少なくと
も一つの強磁性体から成る導体3によって形成される。
前記導体3は、図1の(A)に示されるように、外コー
ティング4に結合され、または、複数の導体が使用され
る場合は図1の(B)に示されるように、それら自体間
で結合される。外コーティング4は波型またはインター
ロック型である(やはり強磁性体から作られる)。これ
ら型は引張強さ及び可撓性を外コーティングに付与し、
後に説明されるように、流体を運搬するパイプライン即
ち輸送管路内にそれが導入されるときにおける取扱いの
容易性に配慮している。
【0033】複数の内部導体はいくつかの方式でそして
所望の数量を以て連結され得そして円形、楕円形または
任意のその他の適切な断面を有し得る。図1の(C)〜
(F)はこれら可能性の若干を示すが本発明を制限しな
い。
【0034】図1の(F)に示される他の一代替形式
は、前記電気導体の一つが流体運搬管6と置き換えられ
ることによって構成される。前記流体運搬管6は残留物
の分解を助けるため、水または任意の特殊流体、例えば
溶剤、の導入のために使用さえれ得る。
【0035】加熱要素1の終端部(図面には示されな
い)は輸送管路の末端に対し調整される一部材であって
電気的接続部を保護するとともに、粘性を有し且つ/ま
たは有機残留物に富む流体を運搬する輸送管路の内部に
固着した残留物の密集体に容易に貫入するように形づく
られたものを有する。溶剤運搬管の使用が予想される一
修正型としてそれが使用される場合は、前記終端部は溶
剤の出口として配慮される1個または複数個のオリフィ
スを設けられる。
【0036】ここに図示または説明されないが当業者に
よって容易に考え付かれるその他の可能形式は本発明の
範囲に包含されることが指摘されなくてはならない。
【0037】図2は輸送管路のための連結スプールであ
って本発明の方法の良好な実施のため基本的重要性を有
する一部材を構成するものをその縦断面で示す。
【0038】前記連結スプール7はそれと連結さるべき
輸送管路の直径と同等の直径を有する円筒形の本体8で
あって輸送管路間における容易な結合のためにその末端
に位置されるアダプタ9,9Aと、その横壁に位置され
る開口10とを設けられたものを有する。この開口10
を通じて案内チャンネル11が導入される。案内チャン
ネル11は連結スプール7の円筒形の本体8の内部に貫
入しそして前記開口10に結合されて、流体が環境に流
出するのを防止するために完全に密閉される。案内チャ
ンネル11は閉塞された輸送管路の内部に加熱要素1を
中心に位置決めして導入するように配慮されそしてその
傾斜度は前記加熱要素1の連結スプール7内への摺動
と、それからの閉塞輸送管路へのその摺動を可能にする
ように計算されそしてその変位を特定方向に指向する。
【0039】連結スプール7の円筒形の本体8の外側に
延びるチャンネル部分11Aは輸送管路内への加熱要素
1の摺動作業を助ける機械的手段、例えば軸受及び/ま
たは歯車、を設けられる。このチャンネル部分11Aに
おいて、案内チャンネル11の内部はセットの耐密性を
保証するために動的密閉のための手段(図示されない)
を設けられる。
【0040】沖合石油生産の場合、生産システムの選択
は、生産油井の個数、油田規模及び特性、使用さるべき
回収方法、水深などのごときパラメータを考慮にいれて
行われる。
【0041】図3は油井からの生産物が海底に設置され
る海中生産マニホルド13へ個々の管路(A,B,……
Z)によって運搬されそしてそれから大径の単一管路1
5を通じてプラットホーム14へ運搬される生産システ
ムを相当簡単化された様式で概略的に図示する。代替的
に、生産油井の個数に依って、前記個々の管路は直接に
プラットホーム14に結合され得る。
【0042】本発明の方法はプラットホーム14に結合
される個々の管路に、または単一管路に、1個または複
数個の連結スプール7を間に差込みそしてそれらを通じ
て加熱要素を前記管路内に導入する可能性を有する。加
熱要素によって発生される熱が流体を運搬する輸送管路
即ちパイプライン内の流体に伝達されるにつれて、前記
流体の粘度は変化させられ、従って加熱要素、即ち前に
説明された加熱管2、が輸送管路の内側に堆積した残留
物の密集体中に貫入しそして変位するのを容易にする。
【0043】本発明の目的である電気的輸送管路加熱方
法は、予決定された点において、流体を運搬する閉塞さ
れた輸送管路(15,A,B,……Z)−または生産管
路−を分離することと、横開口10を設けられた連結ス
プール7を前記点において輸送管路間に差込むことと、
前記横開口10を通じて加熱管2によって構成された加
熱要素1を導入することと、前記加熱要素を前記流体運
搬パイプライン即ち輸送管路の内部に貫入させそして管
路を通じて変位させることとから構成され、前記連結ス
プール7内への加熱要素の導入と同時に、電流が地表に
配置された発電源から発生し、従って前記加熱要素から
発生された熱が輸送管路の内側の粘性の流体または固く
付着した残留物密集体へ伝達されそして少なくとも残留
物密集体が輸送管路の内面から分離しそして流体の流れ
のための条件を再確立するようにされる。ひとたび、流
体の流れが再確立されるならば、流体の温度は電流の通
路を定期的に遮断することによって制御され得る。
【0044】加熱管の終端部の形状は、本方法の開始時
において、即ち、温度差が依然として大きくそして残留
物密集体が固化状態のとき、残留物密集体中への加熱管
の貫入に有意義的に貢献する。
【0045】本発明の方法の一利点は、加熱要素が輸送
管路の既に通過された全区域において流体を被加熱状態
に維持し、加熱要素の通過後に流体が固化するのを防止
し、かくして輸送管路における流れの定常化のための条
件を保証する。
【0046】本発明の他の一利点は、既に言及されたよ
うに、その構造が過度の温度によって損傷され得る可撓
管から構成される流体運搬パイプライン即ち輸送管路の
材料に影響を及ぼさないように流体温度が制御され得る
ことである。
【0047】さらにもう一つの利点は、加熱要素は管の
形を有するからそれが標準セグメントを以て製造され得
ることである。前記標準セグメントは、本発明の明細事
項に従えば、必要な長さが得られるまでそれら自体間で
相互連結され得る。従って、その取扱いのために追加費
用は必要とされない。何故ならば、ブランチ(bran
ch)において使用されそして作業サイトにおいて通常
入手可能である在来の装備が使用され得るからである。
【0048】清掃さるべき輸送管路の長さが例えば予決
定点から過度に大きい場合においては、少なくとも2個
の加熱要素を互いに反対の方向に導入することが可能で
あり、そのためには案内チャンネルを反対方向に指向し
て2個の連結スプールを使用すれば十分である。
【0049】輸送管路内の固化された残留物密集体の性
質に依っては、加熱要素の貫入を容易にするため、また
は残留物密集体を分解するため、特殊な流体、例えば蒸
気または溶剤を使用することが必要とされる。これら場
合においては、図1(F)に示される代替形式であって
前記特殊流体を直接所望点に対し射出し得る流体運搬管
6を有するものが使用され得る。
【0050】水射出が使用される場合において、加熱管
2によって発生される温度は蒸気を発生させるのに十分
であり、該蒸気は残留物密集体中への加熱管の貫入を容
易にするとともに既に分解された残留物密集体を運搬す
るための作用物として使用され得る。
【0051】固有空気対流及び22℃の周囲温度の条件
における予備実験室試験は、047cm(3/16'')の
直径を有する内部鉄導体であって内部セラミック絶縁体
と、254cm(1'')の直径を有する波型外コーティン
グとを有するものによって形成される加熱管に40A,
60Hzの電流を概ね60分間供給することによって加
熱管の外コーティングに約54℃の温度を得ることが可
能であることを示した。
【0052】この方法は陸上の輸送管路、例えば油パイ
プライン、または陸上油井にも同様に適用されることは
当業者に明らかになるであろう。
【0053】油田が前に説明された特徴を呈することが
知られている区域における生産システムの新規設置の場
合、加熱要素は前記新システムの設置時に前以て据付け
られ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明の加熱要素の一実施例であって
単一の強磁性導体を有するものの側面図、(B)は
(A)の加熱要素の断面図、(C)は(A)の加熱要素
の第1の修正形式であって2個の強磁性導体を有するも
のの側面図、(D)は(C)の加熱要素の断面図、
(E)は(A)の加熱要素の第2の修正形式の断面図、
(F)は(A)の加熱要素の第3の修正形式の断面図。
【図2】輸送管路のための連結スプールの縦断面であ
り、輸送管路内への加熱要素の導入の方法を示す図面。
【図3】沖合石油生産システムの一部を示す概略図。
【符号の説明】
1 加熱要素 2 加熱管 3 導体 4 外コーティング 5 テフロンその他材料 6 流体運搬管 7 連結スプール 8 円筒形本体 10 横開口 11 案内チャンネル 12 軸受

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粘性を有し且つ/または有機残留物に富
    んでいる流体を運搬する輸送管路の閉塞を除去する方法
    において、流体を運搬する輸送管路部分の閉塞された輸送管路部分
    (15,A,B,……Z)を予定点で分離する段階と、 これら予定点において、開口(10)を備えた輸送管路
    連結体(7)を挿入する段階と、 前記開口(10)を通して加熱要素(1)を導入して、
    前記流体を運搬する輸送管路部分内に貫入させるととも
    に、該輸送管路部分を通して前記加熱要素(1)を前進
    させる段階と、 前記流体を運搬する輸送管路部分の内部の粘性の流体、
    又は残留物密集体の物理的性質を変えるために、前記輸
    送管路連結体(7)内に前記加熱要素(1)が導入され
    る時、該加熱要素(1)に電流を供給して熱を発生させ
    て、この熱を前記粘性の流体又は前記残留物密集体に伝
    達し、もって、発生された熱の効果で前記残留物密集体
    が前記輸送管路部分の内面から引き離されて流体が流れ
    る状態を再び確立するようにする段階と、 を含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記流体を運搬する輸送管路の内部の流
    体温度が、前記加熱要素(1)を通して電流を間欠的に
    流すことによって制御される、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記加熱要素(1)を通して前記輸送管
    路内に流体(6)を流し、該輸送管路内の残留物密集体
    を解放する、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の方法を実施する装置で
    あって、輸送管路の2つの連続した長さ部分の間に挿入
    されるようになっていて且つ横開口(10)を備えた連
    結体(7)と、前記横開口(10)を通して前記輸送管
    路内に挿入されるようにされた加熱要素(1)と、前記
    加熱要素(1)に電流を供給する手段とを備えたものに
    おいて、 前記横開口(10)を通して前記連結体(7)内に密封
    して貫入している案内チャンネル(11)と、前記案内
    チャンネル(11)と前記加熱要素(1)との 間を動的
    に密閉する手段と、前記加熱要素(1)を前記輸送管路
    内に導入することを助ける手段(12)とを有すること
    を特徴とする装置。
  5. 【請求項5】 前記加熱要素(1)は、更に、高温流体
    又は溶剤を供給するための導管(6)を含む、請求項4
    に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記加熱要素(1)は抵抗電気加熱され
    るか、及び/又は、誘導電気加熱されるようになってい
    る、請求項4又は5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記加熱要素(1)は、更に、外コーテ
    ィング(4)から電気的に絶縁されていて、少なくとも
    1つの強磁性体の導体(3)で形成された加熱管(2)
    を含み、内側の導体(3)が、他の内側の導体(3)と
    互いに結合されているか、或いは前記外コーティング
    (4)に結合されている、請求項4から6までのいずれ
    か1つに記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記連結体が、輸送管路間を連結する端
    部アダプタ(9,9A)をその両端部に備え且つ前記輸
    送管路の直径と等しい直径を有する円筒形本体(8)を
    含み、前記案内チャンネル(11)が前記横開口(1
    0)を通って前記円筒形本体(8)内に貫入するととも
    に、その一部が該円筒形本体(8)の外側に延びてお
    り、前記案内チャンネル(11)の外側に突出する部分
    には、動的密閉手段と、軸受や歯車などの機械的手段と
    が備えられており、この機械的手段は、前記輸送管路の
    内部に前記加熱要素(1)を導入するために、方向決め
    し且つ中心の位置決めをするようになっている、請求項
    4から7までのいずれか1つに記載の装置。
JP3217222A 1990-08-28 1991-08-28 輸送管路の閉塞を除去する方法およびこの方法を実施する装置 Expired - Lifetime JP2500238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR909004240A BR9004240A (pt) 1990-08-28 1990-08-28 Processo de aquecimento eletrico de tubulacoes
BR9004240 1990-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0579593A JPH0579593A (ja) 1993-03-30
JP2500238B2 true JP2500238B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=4050182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3217222A Expired - Lifetime JP2500238B2 (ja) 1990-08-28 1991-08-28 輸送管路の閉塞を除去する方法およびこの方法を実施する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5182792A (ja)
EP (1) EP0473369B1 (ja)
JP (1) JP2500238B2 (ja)
BR (1) BR9004240A (ja)
CA (1) CA2049907C (ja)
DE (1) DE69117395T2 (ja)
MX (1) MX9100813A (ja)
NO (1) NO303244B1 (ja)
RU (1) RU2037725C1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6049657A (en) * 1996-03-25 2000-04-11 Sumner; Glen R. Marine pipeline heated with alternating current
US5859953A (en) * 1997-06-30 1999-01-12 Nickless; Eugene R. Electric heating apparatus for deicing pipes utilizing flexible heated hose inserted into pipe
US6939082B1 (en) * 1999-09-20 2005-09-06 Benton F. Baugh Subea pipeline blockage remediation method
US6698515B2 (en) 2000-04-24 2004-03-02 Shell Oil Company In situ thermal processing of a coal formation using a relatively slow heating rate
US7011154B2 (en) * 2000-04-24 2006-03-14 Shell Oil Company In situ recovery from a kerogen and liquid hydrocarbon containing formation
US6588504B2 (en) 2000-04-24 2003-07-08 Shell Oil Company In situ thermal processing of a coal formation to produce nitrogen and/or sulfur containing formation fluids
US6715548B2 (en) 2000-04-24 2004-04-06 Shell Oil Company In situ thermal processing of a hydrocarbon containing formation to produce nitrogen containing formation fluids
US20030066642A1 (en) * 2000-04-24 2003-04-10 Wellington Scott Lee In situ thermal processing of a coal formation producing a mixture with oxygenated hydrocarbons
US6866097B2 (en) * 2000-04-24 2005-03-15 Shell Oil Company In situ thermal processing of a coal formation to increase a permeability/porosity of the formation
US6715546B2 (en) 2000-04-24 2004-04-06 Shell Oil Company In situ production of synthesis gas from a hydrocarbon containing formation through a heat source wellbore
US20030075318A1 (en) * 2000-04-24 2003-04-24 Keedy Charles Robert In situ thermal processing of a coal formation using substantially parallel formed wellbores
US7032660B2 (en) * 2001-04-24 2006-04-25 Shell Oil Company In situ thermal processing and inhibiting migration of fluids into or out of an in situ oil shale formation
US7165615B2 (en) * 2001-10-24 2007-01-23 Shell Oil Company In situ recovery from a hydrocarbon containing formation using conductor-in-conduit heat sources with an electrically conductive material in the overburden
WO2003036033A1 (en) * 2001-10-24 2003-05-01 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Simulation of in situ recovery from a hydrocarbon containing formation
US7104319B2 (en) * 2001-10-24 2006-09-12 Shell Oil Company In situ thermal processing of a heavy oil diatomite formation
US8238730B2 (en) * 2002-10-24 2012-08-07 Shell Oil Company High voltage temperature limited heaters
AU2004235350B8 (en) 2003-04-24 2013-03-07 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Thermal processes for subsurface formations
NZ550504A (en) 2004-04-23 2008-10-31 Shell Int Research Temperature limited heaters used to heat subsurface formations
US8224165B2 (en) 2005-04-22 2012-07-17 Shell Oil Company Temperature limited heater utilizing non-ferromagnetic conductor
US7635025B2 (en) 2005-10-24 2009-12-22 Shell Oil Company Cogeneration systems and processes for treating hydrocarbon containing formations
AU2007261281B2 (en) 2006-04-21 2011-07-07 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Sulfur barrier for use with in situ processes for treating formations
US7631690B2 (en) 2006-10-20 2009-12-15 Shell Oil Company Heating hydrocarbon containing formations in a spiral startup staged sequence
WO2008131177A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-30 Shell Oil Company In situ heat treatment of a tar sands formation after drive process treatment
WO2009052045A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 Shell Oil Company Induction heaters used to heat subsurface formations
NO328383B1 (no) * 2008-02-15 2010-02-08 Nexans Direkte elektrisk oppvarmingssystem med hoy virkningsgrad
US8162405B2 (en) 2008-04-18 2012-04-24 Shell Oil Company Using tunnels for treating subsurface hydrocarbon containing formations
JP5611961B2 (ja) 2008-10-13 2014-10-22 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 地表下の炭化水素地層の循環熱伝導流体の加熱
US20100258291A1 (en) 2009-04-10 2010-10-14 Everett De St Remey Edward Heated liners for treating subsurface hydrocarbon containing formations
US9033042B2 (en) 2010-04-09 2015-05-19 Shell Oil Company Forming bitumen barriers in subsurface hydrocarbon formations
US9127538B2 (en) 2010-04-09 2015-09-08 Shell Oil Company Methodologies for treatment of hydrocarbon formations using staged pyrolyzation
US8631866B2 (en) 2010-04-09 2014-01-21 Shell Oil Company Leak detection in circulated fluid systems for heating subsurface formations
US8820406B2 (en) 2010-04-09 2014-09-02 Shell Oil Company Electrodes for electrical current flow heating of subsurface formations with conductive material in wellbore
US9016370B2 (en) 2011-04-08 2015-04-28 Shell Oil Company Partial solution mining of hydrocarbon containing layers prior to in situ heat treatment
DE102011102151B4 (de) * 2011-05-20 2022-05-19 Norma Germany Gmbh Fluidleitung
DE102011102148A1 (de) 2011-05-20 2012-11-22 Norma Germany Gmbh Fluidleitung
DE102011102244B4 (de) * 2011-05-20 2014-12-31 Norma Germany Gmbh Verbinder für eine beheizbare Fluidleitung und beheizbare Fluidleitung
US9309755B2 (en) 2011-10-07 2016-04-12 Shell Oil Company Thermal expansion accommodation for circulated fluid systems used to heat subsurface formations
AR084995A1 (es) 2011-12-01 2013-07-24 Pablo Javier Invierno Cable calefactor de tuberias de extraccion de hidrocarburos para pozos expuestos a presiones elevadas y pozos con espacio anular inundado en forma eventual, permanente o combinada
WO2013112133A1 (en) 2012-01-23 2013-08-01 Genie Ip B.V. Heater pattern for in situ thermal processing of a subsurface hydrocarbon containing formation
ES2537450T3 (es) * 2012-09-10 2015-06-08 Norma Germany Gmbh Conector enchufable
FR2997162B1 (fr) * 2012-10-22 2015-01-16 Technip France Procede d'assemblage d'une conduite rigide destinee a etre placee dans une etendue d'eau, installation et conduite associees
DE102014102353A1 (de) * 2014-02-24 2015-08-27 Norma Germany Gmbh Beheizbare Fluidleitung und Verbinder für eine beheizbare Fluidleitung
DE102014102357A1 (de) * 2014-02-24 2015-08-27 Norma Germany Gmbh Beheizbare Fluidleitung
RU2589553C1 (ru) 2015-03-12 2016-07-10 Михаил Леонидович Струпинский Нагревательный кабель на основе скин-эффекта, нагревательное устройство и способ нагрева
DE102015216513A1 (de) * 2015-08-28 2017-03-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Kühlsystem für eine Brennstoffzelle und Brennstoffzellensystem
US9982419B1 (en) 2016-09-21 2018-05-29 David Vernon Emerson Apparatus and method for heating frozen pipes
RU2683028C1 (ru) * 2017-11-13 2019-03-26 Общество с ограниченной ответственностью Научно-инженерный центр "Энергодиагностика" Способ электротермического воздействия на трубопроводы и индукционная нагревательная система для его реализации
EP3764737B1 (en) * 2019-07-11 2023-12-27 GammaSwiss SA Anti-icing heating cable device
CN111824791A (zh) * 2020-06-30 2020-10-27 广东东德科技股份有限公司 一种pc板材加热进料装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB527759A (en) * 1939-05-20 1940-10-15 James Smith Arthur Primrose Improvements in or relating to hot water supply systems
GB545349A (en) * 1940-07-19 1942-05-20 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in and relating to electric immersion heaters
US2516950A (en) * 1948-05-18 1950-08-01 Willis C Bragg Device for thawing frozen water pipes
DE1199070B (de) * 1964-01-18 1965-08-19 Eugen Kloepper Waermetechnik G Elektrisch beheizte Rohrleitung grossen Durchmessers mit einem innerhalb der Rohrleitung verlegten Heizkabel
US3629551A (en) * 1968-10-29 1971-12-21 Chisso Corp Controlling heat generation locally in a heat-generating pipe utilizing skin-effect current
US3678243A (en) * 1969-12-27 1972-07-18 Chisso Corp Method for levelling the temperature of an electrically heated pipeline
JPS5247583B2 (ja) * 1974-01-09 1977-12-03
US4002881A (en) * 1974-06-13 1977-01-11 Chevron Research Company System for controlling electrical power in an internal wire impedance heating system
US4523644A (en) * 1978-08-14 1985-06-18 Dismukes Newton B Thermal oil recovery method
GB2076618B (en) * 1980-05-23 1984-02-01 Daido Ind Preheater for mounting in a well tube
US4423311A (en) * 1981-01-19 1983-12-27 Varney Sr Paul Electric heating apparatus for de-icing pipes
US4538682A (en) * 1983-09-08 1985-09-03 Mcmanus James W Method and apparatus for removing oil well paraffin
DE3414284A1 (de) * 1984-04-14 1985-10-31 Heraeus-Wittmann Gmbh, 6450 Hanau Elektrisches heizelement fuer rohrleitungen, insbesondere fuer lange rohrleitungen
DE3532979A1 (de) * 1985-09-16 1987-04-16 Henkel Kgaa Innenliegende begleitheizung fuer rohrleitungen
JPS62143892U (ja) * 1986-03-07 1987-09-10
BR8602278A (pt) * 1986-05-20 1987-12-22 Petroleo Brasileiro Sa Processo e disposicao para aquecimento de colunas de producao em pocos de petroleo
GB8730349D0 (en) * 1987-12-31 1988-02-03 Standard Hose Ltd Hosepipe

Also Published As

Publication number Publication date
BR9004240A (pt) 1992-03-24
RU2037725C1 (ru) 1995-06-19
CA2049907C (en) 1994-10-25
EP0473369B1 (en) 1996-02-28
JPH0579593A (ja) 1993-03-30
EP0473369A1 (en) 1992-03-04
DE69117395T2 (de) 1996-09-05
NO303244B1 (no) 1998-06-15
NO913317D0 (no) 1991-08-23
CA2049907A1 (en) 1992-03-01
MX9100813A (es) 1992-04-01
US5182792A (en) 1993-01-26
DE69117395D1 (de) 1996-04-04
NO913317L (no) 1992-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2500238B2 (ja) 輸送管路の閉塞を除去する方法およびこの方法を実施する装置
US6142707A (en) Direct electric pipeline heating
US6264401B1 (en) Method for enhancing the flow of heavy crudes through subsea pipelines
US10285223B2 (en) Heating method
DE69923247T2 (de) Elektrisches Bohrlochheizgerät
EP0055760B1 (en) Method of converting a cable in the ground into a closed guiding track for insertion of new conductors
US4662437A (en) Electrically stimulated well production system with flexible tubing conductor
US20120006444A1 (en) Coiled umbilical tubing
US6315497B1 (en) Joint for applying current across a pipe-in-pipe system
US6278096B1 (en) Fabrication and repair of electrically insulated flowliness by induction heating
US6049657A (en) Marine pipeline heated with alternating current
US6171025B1 (en) Method for pipeline leak detection
US7478651B2 (en) Bore-lining tubing
US6509557B1 (en) Apparatus and method for heating single insulated flowlines
US6179523B1 (en) Method for pipeline installation
CA2078872C (en) Thermal mineral extraction system
CN107667203B (zh) 用于将地下电缆或地下管线近表面地敷设在地下的系统和方法
US6955221B2 (en) Active heating of thermally insulated flowlines
US11441719B2 (en) Method and device for induction heating of an inner pipe of an assembly of coaxial pipes
US20020122664A1 (en) Heated flowline umbilical
US9360146B2 (en) Pipe assembly and flow assurance system
US20120285716A1 (en) Continuous Communications Conduit Apparatus and Method
DE102012220237A1 (de) Geschirmte Multipaaranordnung als Zuleitung zu einer induktiven Heizschleife in Schweröllagerstättenanwendungen
WO2011101228A2 (de) Vorrichtung und verfahren zur gewinnung, insbesondere in-situ-gewinnung, einer kohlenstoffhaltigen substanz aus einer unterirdischen lagerstätte
US4785853A (en) Conduct pipe covered with electrically insulating material