JP2024525527A - Li-p-s-o製品の新規な調製方法及び対応する製品 - Google Patents

Li-p-s-o製品の新規な調製方法及び対応する製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2024525527A
JP2024525527A JP2024500036A JP2024500036A JP2024525527A JP 2024525527 A JP2024525527 A JP 2024525527A JP 2024500036 A JP2024500036 A JP 2024500036A JP 2024500036 A JP2024500036 A JP 2024500036A JP 2024525527 A JP2024525527 A JP 2024525527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
optionally
lithium
formula
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024500036A
Other languages
English (en)
Inventor
マルク-ダヴィド ブライダ,
メルシェ, ティエリー ル
オメル ウラス クドゥ,
クリスチャン マスケリエ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universite de Picardie Jules Verne
Original Assignee
Universite de Picardie Jules Verne
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universite de Picardie Jules Verne filed Critical Universite de Picardie Jules Verne
Publication of JP2024525527A publication Critical patent/JP2024525527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/22Alkali metal sulfides or polysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B25/00Phosphorus; Compounds thereof
    • C01B25/14Sulfur, selenium, or tellurium compounds of phosphorus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/446Composite material consisting of a mixture of organic and inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/76Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by a space-group or by other symmetry indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/82Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by IR- or Raman-data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/86Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by NMR- or ESR-data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • H01M2300/0071Oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

本発明は、Li-P-S-O製品を調製するための新規な方法、並びに前記方法によって得られる製品及び特に固体電解質としてのその使用に関する。【選択図】なし

Description

本出願は、2021年7月06日に欧州で出願された第21315121.0号に基づく優先権を主張するものであり、この出願の全内容は、全ての目的のために参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、Li-P-S-O製品を調製するための新規な方法、並びに前記方法によって得られる製品、及び特に固体電解質としてのその使用に関する。
リチウム電池は、その高いエネルギー及び電力密度のため、携帯エレクトロニクス及び電気自動車に電力を供給するために使用されている。従来のリチウム電池は、有機溶媒中に溶解したリチウム塩から構成される液体電解質を利用している。有機溶媒は可燃性であるため、前述した系では安全性の問題が生じる。リチウムデンドライトが生じ、液体電解質媒体を通過すると、短絡を引き起こし、熱を生成し、それは、重傷につながる事故をもたらす可能性がある。
不燃性の無機固体電解質は、安全性の問題に対する解決策を提供する。さらに、その機械的安定性は、リチウムデンドライト形成を抑制し、自己放電及び加熱問題を予防し、且つ電池の寿命を延ばすのに役立つ。
固体硫化物電解質は、その高いイオン伝導度及び機械的特性のため、リチウム電池用途にとって有利である。これらの電解質は、ペレット化し、コールドプレスによって電極材料に取り付けることができ、それは、高温組み立て工程の必要性を排除する。高温焼結工程をなくすことで、リチウム電池でリチウム金属アノードを使用することに対する問題の1つが取り除かれる。
そのため、新規な固体硫化物電解質が必要とされている。
Li11は、非常に高いLi伝導度(コールドプレス後25℃で1.4×10-3Scm-1)を有するLi-P-S製品である(Y.Seino,T.Ota,K.Takada,A.Hayashi,M.Tatsumisago,A sulphide lithium super ion conductor is superior to liquid ion conductors for use in rechargeable batteries,Energy Environ.Sci.7(2014)627-631;[16]を参照)。しかしながら、化学的及び電気化学的安定性が低いという問題を抱えている。これらの欠点を回避するために、その構造にO2-イオンを導入することによってその安定性を高めるためのいくつかの試みが行われてきた[9~12、15]。従来、ガラスセラミックLi11[7]は、PとLiSとを反応させることによって合成されているが、後者はかなり高価である。Li11の酸硫化物誘導体は、一般的には、湿気の影響を受けやすい従来の前駆体混合物(LiS-P)に湿気に安定なLiO、P、又はLiPOを添加することによって合成される。酸硫化物である最終生成物は化学的及び電気化学的により安定[9~12、15]であるものの、周囲雰囲気で化学的に安定ではない湿気の影響を受けやすい試薬であるLiS及びPのため、合成は依然として不活性雰囲気中で行う必要があり、スケールアップ合成に関してコストがかかる問題が残ったままである。
本発明の目的は、特にLi11-x/2x/2(0<x≦1)を含む新規な固体電解質を提供することである。
本発明の別の目的は、試薬としてのLiS及びP使用を必要とせずにLi11-x/2x/2(0<x≦1)などのLi-P-S-O製品を調製するための新規な方法を提供することである。
本発明の別の目的は、プロセス全体にわたって保護された雰囲気中で作業することを必要とせずにLi11-x/2x/2(0<x≦1)などのLi-P-S-O製品を調製するための新規な方法を提供することである。
したがって、本発明は、Li-P-S-O製品の製造方法に関し、この方法は、少なくとも以下の工程:
(a)少なくともLiと、硫黄と、LiCO、LiO、又はそれらの混合物から選択される酸素含有試薬と、任意選択的にLiSとを混合して第1の混合物を得る工程;
(b)不活性雰囲気中、真空下、又はHS流下で、Li-P-S-O製品を生成するのに十分な時間及び温度で前記第1の混合物を加熱する工程;及び
(c)前記Li-P-S-O製品を冷却し、任意選択的に粉末化する工程;
を含む。
そのようなプロセスは、高いイオン伝導度を有する式Li11-x/2x/2に対応する固体酸硫化物電解質を合成するための新しい合成経路である。例示にすぎないが、70LiS-27P-3P(又はLi10.250.75)電解質は、2.61×10-3S.cm-1のイオン伝導度を示し、これは1.35×10-3S.cm-1のイオン伝導度を示す純粋なLi11と比較して優れている[17]。
周囲雰囲気で化学的に安定ではないLiSとPを試薬として使用する必要がある既存の反応経路とは異なり、このプロセスは、Li-P-S-O化合物(すなわち前述したLi11-x/2x/2)を合成するための試薬としてLi-P-S化合物(すなわちLi)を使用する。この特定の反応の利点は、従来の試薬であるLiS及びPはArやNなどの保護された雰囲気中で保管する必要があるのに対し、Li11-x/2x/2の合成前に単に乾燥室に置いただけの保管された材料としてLiを使用することの実現可能性が高まることである。もう1つの利点は、手頃な価格の湿気に安定な試薬であるLiCO(又はLiO)が使用されることである。
定義
本明細書の全体にわたり、文脈上他の意味に解すべき場合を除いて、用語「含む(comprise)」若しくは「包含する(include)」又は「含む(comprises)」、「含んでいる」、「包含する(includes)」、「包含している」などの変形は、述べられた要素若しくは方法工程又は要素若しくは方法工程の群の包含を意味するが、任意の他の要素若しくは方法工程又は要素若しくは方法工程の群の排除を意味しないと理解されるであろう。好ましい実施形態によれば、用語「含む」及び「包含する」並びにそれらの変形は、「のみからなる」を意味する。
本明細書において用いる場合、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その」は、文脈がそうでないと明確に示さない限り、複数態様を包含する。用語「及び/又は」は、意味「及び」、「又は」及びまたこの用語と関係した要素の他の可能な組合せを全て包含する。
用語「~」は、限界点を含むと理解されるべきである。
比、濃度、量及び他の数値データは、本明細書では、範囲形式で示され得る。そのような範囲形式は、単に便宜上及び簡潔さのために用いられること並びに範囲の限界点として明示的に列挙された数値を包含するのみならず、各数値及び部分範囲が明示的に列挙されるかのように、その範囲内に包含される個々の数値又は部分範囲を全て包含すると柔軟に解釈されるべきであることが理解されるべきである。例えば、約120℃~約150℃の温度範囲は、約120℃~約150℃の明示的に列挙された限界点のみならず、125℃~145℃、130℃~150℃等などの部分範囲並びに例えば122.2℃、140.6℃及び141.3℃などの明記された範囲内の小数量などの個々の量も包含すると解釈されるべきである。
したがって、本発明の方法により、Li-P-S-O製品、すなわちリチウム(Li)とリン(P)と硫黄(S)と酸素(O)とを含む製品が得られる。
一実施形態によれば、Li-P-S-O製品は、Li11-x/2x/2、LiPS4-x/2x/2、及びLiPS6-5x/25x/2(0<x≦1)からなる群から選択される。
より好ましくは、Li-P-S-O製品は、Li11-x/2x/2である。
何らかの理論に拘束されるものではないが、Li-P-S-O製品を得るのに適した反応は以下のように書くことができる(0<x≦1):
・ 3Li+3S+(1-x)LiS+xLiCO=2Li11-x/2x/2+xCO
・ 3Li+3S+(1-x)LiS+xLiO=2Li11-x/2x/2
・ Li+S+(1-x)LiS+xLiCO=2LiPS4-x/2X/2+xCO
・ Li+S+(1-x)LiS+xLiO=2LiPS4-x/2x/2
・ 2Li+2S+(10-10x)LiS+10xLiCO=4LiPS6-5x/25x/2+10xCO
・ 2Li+2S+(10-10x)LiS+10xLiO=4LiPS6-5x/25x/2
上述したように、本発明による方法の工程(a)は、Liと、硫黄と、LiCO、LiO、又はそれらの混合物から選択される酸素含有試薬と、任意選択的にLiSとから第1の混合物を調製することである。
いくつかの実施形態では、酸素含有試薬はLiOを含む。いくつかの別の実施形態では、酸素含有試薬はLiOを含み、第1の混合物はLiSを含まない。いくつかの実施形態では、第1の混合物は、Liと、硫黄と、LiOとからなる。
いくつかの実施形態では、酸素含有試薬はLiCOを含む。いくつかの別の実施形態では、硫黄含有試薬はLiCOを含み、第1の混合物はLiSを含まない。Liと、硫黄と、LiCOとからなる第1の混合物で優れた結果が得られた。
そのような工程(a)は、当業者に周知の通常の手段を実施することによって行われる。
好ましくは、工程(a)は、ケモメカニカル反応又はメカノケミカル反応からなる。
その後、工程(b)に従って、前記混合物は、不活性雰囲気中で、真空下又はHS流下で、一定期間、且つLi-P-S-O製品を生成するのに十分な温度で加熱される。
上述した通り、工程(b)は、不活性雰囲気中又は真空下で実施することができる。工程(b)は、この工程がHS流下で行われる場合、追加の硫黄源も含み得る。
そのような加熱工程は、例えば、真空密封された石英管、バッチ式炉、又はアルゴン、窒素、若しくはHSの流れの下で稼働できる回転炉を使用して、当業者に周知の通常の手段を実施することによって行われる。
一実施形態によれば、工程(b)における温度は150℃~600℃、好ましくは180℃~300℃に含まれる。
一実施形態によれば、工程(b)における加熱は、0.1時間~200時間、例えば0.5時間~100時間に含まれる時間行われる。
工程(c)は、工程(b)の後に得られた生成物を冷却することからなる。好ましくは、この生成物は、室温に到達するまで冷却される。このような冷却工程は、例えば炉を5℃/分の速度で室温まで下降させるなど、当業者に周知の通常の手段を実施することによって行われる。
特に、この冷却は、ほぼ室温の温度を有する冷却された生成物を得るのに十分な時間、自然冷却下で行われる。本発明において、室温は約25℃±2℃であると定義される。
本発明の方法は、粉末化を行う追加の工程も含み得る。そのような工程は、冷却工程後に行われる。そのような粉末化工程は、例えば乳鉢でサンプルを粉砕することによって、又は低エネルギーの解凝集工程を適用することによってなど、当業者に周知の通常の手段を実施することによって行われる。
次いで、工程(c)の後、例えば粉末をふるいにかけるなど、当業者に周知の任意の手段によってLi-P-S-Oが回収される。
一実施形態によれば、工程(a)で添加されたLiは、LiSとPとの間の反応から得られる。そのような反応は、従来技術で十分に説明されており、例えばJournal of Solid State Chemistry,43(1982),pp.151-162に記載されているような高温固相反応など、当業者に周知である。
本発明は、上で定義された方法によって得られるLi-P-S-O製品にも関する。
上述したように、Li-P-S-O製品は、Li11-x/2x/2、LiPS4-x/2x/2、及びLiPS6-5x/25x/2(0<x≦1)からなる群の中で選択される。したがって、好ましくは、本発明は、上で定義された方法によって得られるLi11-x/2x/2に関する。
本発明の方法の実施により、先行技術の方法によって得られるLi-P-S-O製品の空間群及び格子定数と比較して、同じ空間群(P-1)で異なる格子定数を持つ結晶構造を有する式Li11-x/2x/2の特定のLi-P-S-O製品が得られる。
そのため、本発明は、X線回折によって測定される、結晶構造(空間群P-1)と、室温で405~415立方オングストロームに含まれる式単位あたりの体積V(V/z)とを有する式Li11-x/2x/2のLi-P-S-O製品にも関する。
本発明は、X線回折によって測定される、結晶構造(空間群P-1)と、室温で405~415立方オングストロームに含まれる式単位あたりの体積V(V/z)とを有する式Li10.50.5(x=1)のLi-P-S-O製品にも関する。
X線回折(XRD)測定は、例えばD8 Bruker回折計内でCu(K-alpha1、K-alpha2)放射を用いるBragg-Brentanoジオメトリを使用して行った。好ましい測定条件は0.03度のステップあたり15秒であった。
式単位あたりの体積Vは、粉末サンプルの標準気圧(101325Pa)で取得されたセル(格子)パラメータを使用して決定される。
式単位あたりの体積Vは、格子体積V’をセル内の式単位Zの数で割ったものであり、Zは2である(Solid State Ionics,178(2007),pp.1163-1167)。
周知のように、V’はセル(格子)パラメータ(a、b、c、α、β、γ)から導かれる。
V’=a.b.c.sqrt(1+2cosα.cosβ.cosγ-cosα-cosβ-cosγ)
(a、b、及びcは(オングストローム(Å)単位の)辺(エッジ)の長さであり、α、β、及びγはそれらの間の角度(°)である)。
一実施形態によれば、本発明による式Li11-x/2x/2のLi-P-S-O製品は、アモルファス相も含み得る。
好ましくは、本発明による式Li11-x/2x/2のLi-P-S-O製品は、X線回折で測定される結晶構造の格子定数がこれらの値の間にある製品である:
・ a=12.35~12.50Å(Le Bail法による)
・ b=6.01~6.05Å(Le Bail法による)
・ c=12.43~12.53Å(Le Bail法による)
一実施形態によれば、本発明による式Li11-x/2x/2のLi-P-S-O製品は、X線回折によって測定される結晶構造の格子定数が以下の値の間にある製品である:
・ α=102.44°~103.14°Å(Le Bail法による)
・ β=112.88°~113.33°(Le Bail法による)
・ γ=74.47°~74.71°(Le Bail法による)
本発明は、単独での、又は任意の結晶性若しくはアモルファスの導電性Li材料と組み合わされた、上で定義したLi-P-S-O製品の固体電解質としての使用にも関する。
好ましくは、本発明は、上で定義した式Li11-x/2x/2のLi-P-S-O製品、特に、X線回折によって測定される、結晶構造(空間群P-1)と、室温で405~415立方オングストロームに含まれる式単位あたりの体積V(V/z)とを有するLi-P-S-O製品の、固体電解質としての単独での使用に関する。
その際、前記固体電解質は、少なくとも上で定義した式Li11-x/2x/2の製品と、任意選択的に別の固体電解質、例えばアルジロダイトリチウム、チオリン酸リチウム、例えばガラス又はガラスセラミックLiPS、Li11、及びリチウム伝導性酸化物、例えばリチウム充填ガーネットLiLaZr12(LLZO)と、硫化物とを含む。
一実施形態によれば、前記Li-P-S-O製品は、例えばβ-LiPS又はガラス状LiPSなどの任意の結晶性又はアモルファスの導電性Li材料と組み合わせて使用することができる。
前記固体電解質は、任意選択的に、スチレンブタジエンゴムなどのポリマー、SiOなどの有機若しくは無機安定剤又は分散剤も含み得る。
本発明は、上で定義された少なくとも1種のLi-P-S-O製品を含む固体電解質にも関する。
好ましくは、本発明による固体電解質は、上で定義した式Li11-x/2x/2のLi-P-S-O製品、特に、X線回折によって測定される、結晶構造(空間群P-1)と、室温で405~415立方オングストロームに含まれる式単位あたりの体積V(V/z)とを有するLi-P-S-O製品を含む。
本発明は、少なくとも上で定義した式Li11-x/2x/2のLi-P-S-O製品、特に、X線回折によって測定される、結晶構造(空間群P-1)と、室温で405~415立方オングストロームに含まれる式単位あたりの体積V(V/z)とを有するLi-P-S-O製品、を含む固体電解質を含む電気化学デバイスにも関する。
好ましくは、電気化学デバイス、特に再充電可能な電気化学デバイスにおいて、固体電解質は、カソード、アノード及びセパレータからなる群から選択される電気化学デバイスのための固体構造の構成要素である。
本明細書において、好ましくは、固体電解質は、電気化学デバイスのためのソリッド構造の構成要素であり、ここで、ソリッド構造は、カソード、アノード及びセパレータからなる群から選択される。したがって、本発明によるLi-P-S-O製品は、単独で、又はカソード、アノード若しくはセパレータなど、電気化学デバイスのための固体構造を製造するための追加の構成要素と組み合わせて使用することができる。
放電中に正味の負電荷が発生する電極は、アノードと呼ばれ、放電中に正味の正電荷が発生する電極は、カソードと呼ばれる。セパレータは、電気化学デバイスにおいてカソードとアノードとを互いに電気的に分離する。
好適な電気化学的に活性なカソード材料及び好適な電気化学的に活性なアノード材料は、当技術分野において周知である。本発明による電気化学デバイスにおいて、アノードは、好ましくは黒鉛炭素、金属リチウム、Si、SiOなどのケイ素化合物、LiTi12などのチタン酸リチウム又はSnなどのアノード活物質としてのリチウムを含む金属合金を含む。
本発明による電気化学デバイスにおいて、カソードは、好ましくは、式LiMQ(式中、Mは、Co、Ni、Fe、Mn、Cr及びVなどの遷移金属から選択される少なくとも1つの金属であり、Qは、O又はSなどのカルコゲンである)の金属カルコゲナイドを含む。これらの中で、式LiMO(式中、Mは、上で定義されたものと同じものである)のリチウム系複合金属酸化物を使用することが好ましい。その好ましい実施例としては、LiCoO、LiNiO、LiNixCo1-x(0<x<1)、スピネル構造のLiMn、及びLiMn1.5Ni0.5を挙げることができる。その別の好ましい例としては、式LiNiMnCo(x+y+z=1、NMCと言われる)、例えばLiNi1/3Mn1/3Co1/3、LiNi0.6Mn0.2Co0.2のリチウム-ニッケル-マンガン-コバルト系金属酸化物及び式LiNiCoAl(x+y+z=1、NCAと言われる)、例えばLiNi0.8Co0.15Al0.05のリチウム-ニッケル-コバルト-アルミニウム系金属酸化物が挙げられ得る。カソードは、LiFePOなどのリチウム化又は部分リチウム化遷移金属オキシアニオン系材料を含み得る。
例えば、電気化学デバイスは、円筒形様形状又はプリズム形状を有する。電気化学デバイスは、スチール若しくはアルミニウム又は多層フィルムポリマー/金属箔製であり得るハウジングを含むことができる。
本発明の更なる態様は、電池、より好ましくはアルカリ金属電池、特に少なくとも1つ、例えば2つ以上の発明電気化学デバイスを含むリチウム電池に言及する。電気化学デバイスは、発明アルカリ金属電池において互いに例えば直列接続又は並列接続で組み合わせることができる。
本発明は、電池、好ましくは本発明の方法によって得られる少なくともLi-P-S-O製品、又はX線回折によって測定される、結晶構造(空間群P-1)と、室温で405~415立方オングストロームに含まれる式単位あたりの体積V(V/z)とを有する式Li11-x/2x/2の製品を含むリチウム電池にも関する。
本発明のLi-P-S-O製品が使用される電池は、リチウムイオン又はリチウム金属電池とすることができる。
典型的には、リチウム固体電池は、正極活物質を含有する正極活物質層と、負極活物質を含有する負極活物質層と、正極活物質層と負極活物質層との間に形成された固体電解質層とを含む。正極活物質層、負極活物質層及び固体電解質層の少なくとも1つは、上で定義されたような固体電解質を含む。
全固体電気化学デバイスのカソードは、通常、カソード活物質に加えて更なる構成要素として固体電解質を含む。全固体電気化学デバイスのアノードは、通常、アノード活物質に加えて更なる構成要素として固体電解質も含む。
電気化学デバイス、特に全固体リチウム電池のための固体構造の形態は、特に、製造される電気化学デバイス自体の形態に依存する。本発明は、カソード、アノード、及びセパレータからなる群から選択される、電気化学デバイスのための固体構造であって、本発明によるLi-P-S-O製品を含む電気化学デバイスのための固体構造をさらに提供する。
複数の電気化学セルは、固体電極及び固体電解質を両方とも有する全固体電池に組み合わされ得る。
本発明は、本発明の方法によって得られるLi-P-S-O製品を少なくとも含む電極にも関する。
上に開示したLi-P-S-O製品は、電極の調製に使用することができる。電極は、正極又は負極であり得る。
電極は、典型的には、少なくとも
- 金属基材と、
- 金属基材と接触する組成物(C)の層であって、
(i)上で開示したLi-P-S-O製品;
(ii)少なくとも1種の電気活性化合物(EAC);
(iii)任意選択的に、本発明のLi-P-S-O製品以外のLiイオンを伝導する少なくとも1種の材料;
(iv)任意選択的に、少なくとも1種の導電性材料(ECM);
(v)任意選択的に、リチウム塩(LIS);
(vi)任意選択的に、少なくとも1種のポリマー系バインダー材料(P);
を含む組成物(C)の層と、
を含む。
好ましくは、本発明による電極は、上で定義した式Li11-x/2x/2のLi-P-S-O製品、特に、X線回折によって測定される、結晶構造(空間群P-1)と、室温で405~415立方オングストロームに含まれる式単位あたりの体積V(V/z)とを有するLi-P-S-O製品を含む。
電気活性化合物(EAC)は、電気化学デバイスの充電段階及び放電段階中にリチウムイオンをその構造中に組み入れるか又は挿入し、且つ放出することができる化合物を意味する。EACは、リチウムイオンをその構造中に挿入し、且つ脱離することができる化合物であり得る。正極について、EACは、式LiMeQ(式中、
- Meは、Co、Ni、Fe、Mn、Cr、Al及びVからなる群において選択される少なくとも1つの金属であり;
- Qは、O又はSなどのカルコゲンである)
の複合金属カルコゲナイドであり得る。
EACは、より具体的には、式LiMeOのものであり得る。EACの好ましい例としては、LiCoO、LiNiO、LiMnO、LiNiCo1-x(0<x<1)、LiNiCoMn(0<x、y、z<1及びx+y+z=1)、例えばLiNi1/3Mn1/3Co1/3、LiNi0,6Mn0,2Co0,2、LiNi0,8Mn0,1Co0,1、Li(NiCoAl)O(x+y+z=1)並びにスピネル構造化LiMn及びLi(Ni0.5Mn1.5)Oが挙げられる。
EACは、式M(JO4)1-f(式中、
- Mは、Mの20%未満である別のアルカリ金属によって部分的に置き換えられ得るリチウムであり;
- Mは、+1~+5の酸化レベルにおける、且つ0を含めて、M金属の35%未満である1つ以上の追加の金属によって部分的に置き換えられ得る、Fe、Co、Mn、Ni又はそれらの混合物から選択される+2の酸化レベルでの遷移金属であり;
- JOは、JがP、S、V、Si、Nb、Mo又はそれらの組合せのいずれかである任意のオキシアニオンであり;
- Eは、フッ化物、水酸化物又は塩化物アニオンであり;
- fは、一般的に、0.75~1に含まれるJOオキシアニオンのモル分率である)
のリチウム化又は部分的にリチウム化された遷移金属オキシアニオン系電気活物質であってもよい。
上で定義されたようなM(JO1-f電気活物質は、好ましくは、ホスフェート系である。それは、規則的構造又は変性カンラン石構造を示し得る。
正極について、EACは、硫黄又はLiSであってもよい。
正極について、EACはまた、FeS、又はFeF、又はFeFなどの変換型材料であってもよい。
負極について、EACは、リチウムを挿入できる黒鉛炭素からなる群において選択され得る。このタイプのEACに関する更なる詳細は、Carbon 2000,38,1031-1041に見出され得る。このタイプのEACは、典型的には、粉末、フレーク、繊維又は球体(例えば、メソカーボンマイクロビーズ)の形態で存在する。
EACは、リチウム金属;リチウム合金組成物(例えば、米国特許第6,203,944号明細書及び国際公開第00/03444号パンフレットに記載されているもの);一般に、式LiTi12で表されるチタン酸リチウム(これらの化合物は、一般に、可動イオン、すなわちLi+を取り込むと低レベルで物理的に膨張する「ゼロ歪み」挿入材料と見なされる);高いLi/Si比のケイ化リチウムとして一般に知られるリチウム-ケイ素合金、特に式Li4.4Siのケイ化リチウム;及び式Li4.4Geの結晶相を含むリチウム-ゲルマニウム合金でもあり得る。EACは、ケイ素及び/又は酸化ケイ素入り炭素質材料、とりわけ黒鉛炭素/ケイ素及び黒鉛/酸化ケイ素に基づく複合材料でもあり得、ここで、黒鉛炭素は、リチウムを挿入できる1つ又は幾つかの炭素から構成されている。
ECMは、典型的には、導電性炭素質材料及び金属粉末又は繊維からなる群において選択される。導電性炭素質材料は、例えば、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、黒鉛、グラフェン及び黒鉛繊維並びにそれらの組合せからなる群において選択され得る。カーボンブラックの例としては、ケッチェンブラック及びアセチレンブラックが挙げられる。金属粉末又は繊維には、ニッケル及びアルミニウム粉末又は繊維が含まれる。
リチウム塩(LIS)は、LiPF、リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド、LiB(C、LiAsF、LiClO、LiBF、LiAlO、LiNO、LiCFSO、LiN(SOCF、LiN(SOF5)、LiC(SOCF、LiN(SOCF、LiCSO、LiCFSO、LiAlCl、LiSbF、LiF、LiBr、LiCl、LiOH、及びリチウム2-トリフルオロメチル-4,5-ジシアノイミダゾールからなる群において選択され得る。
ポリマー系結合材料(P)の機能は、組成物の成分を結び付けることである。ポリマー系結合材料は、通常、不活性である。それはまた、好ましくは、化学的に安定であり、且つ電子的及びイオン的輸送を容易にするべきである。ポリマー系結合材料は、当技術分野において周知である。ポリマー系結合材料の非限定的な例としては、とりわけ、フッ化ビニリデン(VDF)系(コ)ポリマー、スチレン-ブタジエンゴム(SBR)、スチレン-エチレン-ブチレン-スチレン(SEBS)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリ(テトラフルオロエチレン)(PTFE)及びポリ(アクリロニトリル)(PAN)(コ)ポリマーが挙げられる。
組成物中の本発明のLi-P-S-O製品の割合は、組成物の総重量を基準として0.1重量%~80重量%であってよい。特に、この割合は、1.0重量%~60重量%、より特に5重量%~30重量%であり得る。電極の厚さは、特に制限されず、用途において必要とされるエネルギー及び出力に関して調整されるべきである。例えば、電極の厚さは、0.01mm~1,000mmであり得る。
本発明は、本発明の方法により得られる少なくともLi-P-S-O製品を含むセパレータにも関する。
本発明によるLi-P-S-O製品は、セパレータの調製にも使用することができる。セパレータは、電池のアノードとカソードとの間に配置されるイオン透過性の膜である。その機能は、電子を遮断し、電極間の物理的分離を確実にしながら、リチウムイオンを透過させることである。
本発明のセパレータは、典型的には、少なくとも、
- 上で開示したLi-P-S-O製品と、
- 任意選択的に、少なくとも1種のポリマー系結合材料(P)と、
- 任意選択的に、少なくとも1種の金属塩、とりわけリチウム塩と、
- 任意選択的に、少なくとも1種の可塑剤と、
を含む。
好ましくは、本発明によるセパレータは、上で定義した式Li11-x/2x/2のLi-P-S-O製品、特に、X線回折によって測定される、結晶構造(空間群P-1)と、室温で405~415立方オングストロームに含まれる式単位あたりの体積V(V/z)とを有するLi-P-S-O製品を含む。
電極及びセパレータは、当業者に周知の方法を用いて調製され得る。これは、通常、適切な溶媒中で成分を混合し、溶媒を除去する。例えば、電極は、以下の工程:
- 組成物の成分と少なくとも1種の溶媒とを含むスラリーを金属基材上に塗布する工程;
- 溶媒を除去する工程
を含むプロセスによって調製され得る。
当業者に公知の通常の技術は、以下のもの:コーティング及びカレンダー加工、乾式及び湿式押出、3D印刷、多孔質フォームの焼結、引き続く含浸である。電極及びセパレータの通常の調製技術は、Journal of Power Sources,2018 382,160-175に提供されている。
電気化学デバイス、とりわけ本明細書で記載される固体電池などの電池は、自動車、コンピュータ,携帯端末、携帯電話、時計、カムコーダー、デジタルカメラ、温度計、計算機、ラップトップBIOS、通信設備又はリモートカーロック及びパワープラントのためのエネルギー貯蔵デバイスなどの定置型応用を製造又は運転するために使用することができる。
電気化学デバイス、とりわけ本明細書で記載される固体電池などの電池は、とりわけ、動力車、電動機によって運転される自転車、ロボット、航空機(例えば、ドローンなどの無人航空機)、船又は定置型エネルギー貯蔵所に使用することができる。車両、例えば自動車、自転車、航空機又はボート若しくは船などの水上車両などのモバイルデバイスが好ましい。モバイルデバイスの他の例は、携帯可能であるもの、例えばコンピュータ、特にラップトップ、電話機又は例えば建設部門からの電動工具、特にドリル、電池駆動スクリュードライバー又は電池駆動鋲打ち機である。
参照により本明細書に援用される任意の特許、特許出願及び刊行物の開示が、ある用語を不明確にし得る程度まで本出願の記載と矛盾する場合、本記載が優先するものとする。
Liのシミュレーションパターン[1]と合成されたLi(実施例1)のXRDパターンの比較である。 合成されたLi(実施例1)、前駆体の1つとしてLiCOを使用して合成されたボールミル粉砕製品(実施例2)、実施例2のアニーリングによって形成された結晶性Li11-x/2x/2(実施例3)、並びに従来の試薬LiS及びPから合成された結晶性Li11(実施例4)のラマンスペクトルの比較である。 合成されたLi(実施例1)、前駆体の1つとしてLiCOを使用して合成されたボールミル粉砕製品(実施例2)、実施例2のアニーリングによって形成された結晶性Li11-x/2x/2(実施例3)、並びに従来の試薬LiS及びPから合成された結晶性Li11(実施例4)の31P核磁気共鳴(NMR)マジック角回転(MAS)スペクトルである。異なる構造部位(P 4-、PO3-、PS 3-、P 4-、及びP 4-)の特徴的な化学シフト間隔は、異なる色調の灰色でマークされ、ラベル付けされている。 前駆体の1つとしてLiCOを使用して合成された結晶性Li11-x/2x/2(実施例3)、従来の試薬Li2S及びP2S5から合成された結晶性Li7P3S11(実施例4)のXRDパターンの比較、並びにLi11のシミュレートされたパターン[2]である。 実施例3及び4のLe Bail精緻化の結果である。ブラッグ反射は黒い縦線で示され、対応する位相はその右側に示されている。フィッティングは黒い実線でプロットされ、収集されたデータは中抜きの黒丸で示されている。 実施例3のラマンスペクトルにおける構造部位PS 3-、P 4-、及びP 4-からのシグナルのデコンボリューションである。ピーク面積の相対比も図の左上に示されている。 実施例4のラマンスペクトルにおける構造部位PS 3-、P 4-、及びP 4-からのシグナルのデコンボリューションである。ピーク面積の相対比も図の左上に示されている。 前駆体の1つとしてLiCOを使用して合成された結晶性Li11-x/2x/2(実施例3)、従来の試薬LiS及びPから合成された結晶性Li11(実施例4)の、逆温度(1/T、Tは°K単位)に対するイオン伝導度値の比較である。
ここで、本開示を実施例で説明するが、それは、本開示の作用を説明することを意図し、限定的に理解して本開示の範囲に対する何らかの限定を暗示することを意図しない。本開示の範囲内にある別の実施例も可能である。
実施例1:
LiS及びP(共にSigma Aldrich製)を出発原料として使用した。Arが充填されたグローブボックス内で、モル比2:1の全粉末5gを、15個のZrOボール(3g/ボール、直径10mm)が入っている45mLのZrOジャーの中に入れた。ジャーをスコッチ及びパラフィルムで密封して、空気に触れないようにした後、グローブボックスから取り出し、Fritsch Planetary Micro Mill Pulverisette 7内に配置した。ジャーの過度の加熱を防ぐために、粉砕15分ごとに15分の休止を入れながら、510RPMの回転速度で64時間ボールミル粉砕した。次に、Arが充填されたグローブボックスにジャーを移し、粉末を回収した。その後、得られた白色粉末を、直径10mmのダイを用いて530MPaでペレット化した。カーボンコーティングされた石英管の中にペレットを真空封入し、管を5℃/分の加熱速度で350℃まで加熱し、36時間同じ温度に保った。アニーリング工程の後、管を室温までゆっくりと冷却し、Arが充填されたグローブボックス内で開けた。
この際、全体の反応は:
2LiS+P=Li+Sである。
実施例2:
500mgの実施例1、76mgのS(Alfa Aesar製)、及び44mgのLiCO(Sigma Aldrich製)を乾燥室で混合し、8個のZrOボール(3g/ボール、直径10mm)が入っている45mLのZrOジャーの中に入れた。ジャーをスコッチ及びパラフィルムで密封して、空気に触れないようにした後、乾燥室から取り出し、Fritsch Planetary Micro Mill Pulverisette 7内に入れた。ジャーが過剰に加熱されるのを防ぐため、粉砕の15分ごとに15分のブレイクを採用しながら、510RPMの回転速度で76時間ボールミル粉砕した。次に、Arが充填されたグローブボックスにジャーを移し、粉末を回収した。
この際、全体の反応は:
3Li+4S+LiCO=2Li10.50.5+CO+S(左側の反応中に起こり得る硫黄の蒸発を補うために追加の硫黄を添加した)である。
実施例3:
実施例2を、直径6mmのダイを用いて530MPaでペレット化した。このペレットをカーボンコーティングした石英管に真空密封し、管を260℃で1時間アニーリングした。アニーリング工程の後、管を室温までゆっくりと冷却し、Arが充填されたグローブボックス内で開けてサンプルを回収した。
実施例4(比較):
LiS及びP(共にSigma Aldrich製)を出発物質として使用した。Arが充填されたグローブボックス内で、モル比7:3の全粉末1.5gを、12個のZrOボール(3g/ボール、直径10mm)が入っている45mLのZrOジャーの中に入れた。空気への暴露を防ぐために、スコッチとパラフィルムでジャーを密封し、次いでグローブボックスから取り出し、Fritzch Planetary Micro Mill Pulverisette 7に入れた。ジャーの過度の加熱を防ぐために、粉砕5分ごとに15分の休止を入れながら、510RPMの回転速度で76時間ボールミル粉砕した。次に、Arが充填されたグローブボックスにジャーを移し、粉末を回収した。得られた白色粉末を、直径10mmのダイを用いて530MPaでペレット化した。カーボンコーティングされた石英管の中にペレットを真空封入し、管を200℃で168時間アニーリングした。アニーリング工程の後、管を室温までゆっくりと冷却し、Arが充填されたグローブボックス内で開けた。
この際、全体の反応は:
7LiS+3P=2Li11である。
キャラクタリゼーションツール:
サンプルのX線回折は、室温でCuKα放射線を用いるBruker D8回折計を使用して収集した。実験の前に、Arが充填されたグローブボックス内のBeを備えたサンプルホルダにサンプルを密封した。回折は、13時間で10°~100°の2θ範囲で収集した。格子定数は、Full-Prof Suiteを使用する回折プロファイルで使用されるLe Bail法によって決定した。実施例3及び4のXRDパターンのLe Bail精密化は、格子定数の精度を高めるために、より短い2θ範囲(10°~40°)に限定した。
ラマンスペクトルは、サンプルの過度の加熱を防ぐために、ラマンDXR顕微鏡(Thermo Fischer Scientific)を使用して、波長532nmの励起レーザービーム、0.1mWの低レーザー出力で収集した。フィッティングプロセスは、Thermo Fischer ScientificのOmnic Softwareを使用して実行した。
インピーダンス分光測定の前に、Arが充填されたグローブボックス内で粉末サンプルをコールドプレスした。実施例2及び3の粉末は、530MPaの圧力で直径6mmのダイでプレスし、実施例4の粉末は、530MPaの圧力で直径10mmのダイでプレスした。次に、ペレットをあらかじめ乾燥させたカーボン紙電極で挟み、次いで気密性の高いサンプルホルダ内にロードした。ACインピーダンススペクトルは、Biologic MTZ-35周波数応答アナライザーを使用して収集した。測定中、励起のAC電位は全てのサンプルで50mVに設定した。実施例ペレット2の測定の周波数範囲は0.05Hz~30MHzであった一方で、実施例3及び4のペレットの測定では1Hz~30MHzの範囲を適用した。各サンプルのスペクトルは、10℃刻みで-30℃から50℃までの間で変化させ、安定した温度値で記録した。イオン伝導度の値は、ZViewソフトウェアを使用してデータを等価回路モデルにフィッティングすることによって得た。σT対1/Tプロットの傾きを計算して、活性化エネルギー値を決定した。
実験結果
実施例1のXRDパターンで観察されたブラッグ回折は、図1に示されているように、結晶性Liのシミュレートされたピーク位置[1]との相関を示している。図2における実施例1のラマンスペクトルでは、383cm-1を中心とするピークのみがP 4-アニオンのP-S結合の振動によるものである[3、4]。したがって、サンプルは純粋な相であると考えられ、実施例2及び3の合成の前駆体として使用した。いかなる理論にも拘束されるものではないが、実施例1で観察された全体の反応は、以下のようにスキーム化することができる:
2LiS+P=Li+S
実施例2は、メカノケミカル合成ルートにより合成した。メカノケミカル反応後、P 4-部位及びPS 3-部位のP-S結合の振動が実施例2のラマンスペクトルに出現する。図2を参照のこと。実施例2のP 4-シグナルの強度は劇的に減少し、構造単位PS 3-(420cm-1で観測[5])及びP 4-(405cm-1で観測[5])が出現した。これはS及びLiCOがLiのP 4-部位と反応し(実施例1)、それによってリンイオンの一部が+4から+5の形式電荷に酸化されたことを示唆している。実施例3及び4の31P核磁気共鳴(NMR)マジック角回転(MAS)スペクトルの比較から、これらの結論が裏付けられる。図3を参照のこと。108ppm及び109.4ppm[6]におけるP 4-シグナルの相対強度の減少及び新しい構造単位の形成は、PS 3-については84~86ppm、P 4-については90~100ppmによって証明される[5、6]。加えて、実施例2、3、及び4では、若干のPO3-(35ppm[6])種及びP 4-(-4ppm[6])種も存在する。実施例4における比較的少量の酸硫化物種及び酸化物種は、サンプル調製中に湿った空気に限定的に曝されたことから生じたが、実施例2及び3における比較的多量の酸硫化物種及び酸化物種は、全体の反応に対するLiCO中のO2-イオンの寄与に由来する。
実施例3と4のXRDパターンは、図4に示すように、結晶性Li11のシミュレーションパターン[2]との相関を示した。実施例4のより鋭い回折ピークは、実施例3と比較して全体的な結晶性が良好であることを示唆している。2θ=16.6°、17.4°、24.3°、26.8°、27.4°、28.9°、32.2°にあるものなどの余分な回折ピークは、実施例3のLi11型相に加えて追加の結晶相が存在することを示唆している。
図5は、実施例3及び4の回折パターンのLe Bail法の結果を示している。実施例4は、P-1空間群を有するLi11型結晶相のみからなる一方で、実施例3は、Li11型(P-1[2])、β-LiPS(Pnma[13])、Li(P-31m[3])、及びおそらくLi(P-1[14])の4つの結晶相からなる。実施例3の31P NMRスペクトルは、P 4-単位の存在を示唆しているが、Li型の相の回折ピークは明確には観察されなかった。
Le Bail法の結果(表1)は、実施例3のLi11型の相が、実施例4又は文献[2]のLi11のものと比較して、大幅に低いa、b、c格子定数を有することを示している。これは、Li11型の相の単位胞が収縮する傾向があることを示唆しており、P-Sと比較してP-O間の結合長が短く格子定数が減少するため、構造内に酸化物種が存在することのシグナルである[15]。つまり、この結果は、Li11の結晶構造中に酸素原子が導入されていることを裏付けている。31P核磁気共鳴(NMR)マジック角回転(MAS)分光法の結果を考慮すると、実施例3のLi11型相にはPO3-単位が存在し、そして場合によってはP 4-単位が存在すると結論付けられる。
Figure 2024525527000001
実施例3及び4のラマンスペクトルは、それぞれ421cm-1、404cm-1、及び383cm-1におけるPS 3-、P 4-、及びP 4-部位の結合振動の存在を示している。図2を参照のこと。
PS 3-種、P 4-種、P 4-種の間の相対シグナル比は、図6及び7に示されているように、実施例3及び4のラマンスペクトルをデコンボリューションすることによって計算した。実施例4におけるPS 3-種とP 4-種との間の相対シグナル比は、結晶性Li11について見込まれる比である1:1.89と計算された[5、8]。XRDによれば、結晶相(Li11型、P 4-から構成されていない)が1つのみ存在するため、少量のP 4-単位がアモルファス相中に存在した(図4及び5を参照)。実施例3におけるPS 3-種とP 4-種との間の相対シグナル比は1:1.28と計算された。これは、β-LiPSの存在のため材料がPS 3-を多く含むことを示唆している[13]。P 4-単位のピークの相対強度は実施例3の場合の方が高く、これは実施例1で合成されたLiを前駆体として使用したことと一致しており、その一部は未反応のまま残っている可能性がある。これらの結果は、実施例4のように試薬LiS及びPから、並びに実施例3のようにLi及びLiCOから合成された材料が、構造特性の点でいくつかの類似性を有することを明確に示している。
実施例3及び4のイオン伝導度は、温度(-30℃~20℃)の関数として図8に示されている。活性化エネルギーは、式1を使用してσT対1/Tプロットから計算した:
Figure 2024525527000002
実施例4は、文献値[8]に従って、0.38eVの活性化エネルギーで、20℃で9×10-4S.cm-1の伝導度を示した。実施例3は、20℃で3×10-4S.cm-1の伝導度を示し、0.36eVとより有利な活性化エネルギーを示した。実施例3の伝導度が低いことは、おそらく材料中に存在する結晶性不純物に起因する。
様々な特性評価ツールから得られた結果は、結晶性酸硫化物Li11-x/2x/2が、LiCO、Li、及びSを使用することにより合成できることを示唆している。この研究は、Li-P-S化合物及びLiCOが、Li-P-S-O酸硫化物合成の前駆体として使用できることを示唆している。
Li11-x/2x/2(実施例3)中のLi11型相は、文献で報告されている値、並びにLiS及びPを試薬として使用して合成された結晶性Li11(実施例4)の値と比較して、大幅に小さいa、b、c格子定数を有している。これは、Li11-x/2x/2(実施例3)中のLi11型相の格子において、硫黄原子が酸素原子で置き換えられていることの証拠である。
結晶性のβ-LiPS、Li、及び場合によってはLiが副生成物として形成される。これらの不純物は、実施例3のボールミリング(速度、時間、冷却休止時間、ボールミリングジャーの性質及び容積、ボールミリングボールのサイズ、性質、及び量など)、並びにアニーリング時間及び温度を変えることによって回避できる可能性がある。純粋なLi11(実施例4)とLi11-x/2x/2(実施例3)の輸送特性は同じオーダーの大きさである。実施例3のイオン伝導度は、前述した不純物の量に依存する可能性がある。
参考文献
[1]S.Neuberger,S.P.Culver,H.Eckert,W.G.Zeier,J.Schmedt auf der Guenne,Refinement of the crystal structure of Li4P2S6 using NMR crystallography,Dalt.Trans.(2018).doi:10.1039/C8DT02619J.
[2]H.Yamane,M.Shibata,Y.Shimane,T.Junke,Y.Seino,S.Adams,K.Minami,A.Hayashi,M.Tatsumisago,Crystal structure of a superionic conductor,Li7P3S11,Solid State Ionics.178(2007)1163-1167.doi:10.1016/j.ssi.2007.05.020.
[3]C.Dietrich,M.Sadowski,S.Sicolo,D.A.Weber,S.J.Sedlmaier,K.S.Weldert,S.Indris,K.Albe,J.Janek,W.G.Zeier,Local Structural Investigations,Defect Formation,and Ionic Conductivity of the Lithium Ionic Conductor Li4P2S6,Chem.Mater.28(2016)8764-8773.doi:10.1021/acs.chemmater.6b04175.
[4]M.Tachez,J.Malugani,R.Mercier,R.Guy,Ionic conductivity of and phase transition in Li thiophosphate Li3PS4,Solid State Ionics.14(1984)181-185.doi:http://dx.doi.org/10.1016/0167-2738(84)90097-3.
[5]C.Dietrich,D.A.Weber,S.J.Sedlmaier,S.Indris,S.P.Culver,D.Walter,J.Janek,W.G.Zeier,Lithium ion conductivity in Li2S-P2S5 glasses-building units and local structure evolution during the crystallization of superionic conductors Li3PS4,Li7P3S11 and Li4P2S7,J.Mater.Chem.A.5(2017)18111-18119.doi:10.1039/C7TA06067J.
Inorg.Chem.56(2017)6681-6687.doi:10.1021/acs.inorgchem.7b00751.
[6]S.Kmiec,A.Joyce,S.W.Martin,Glass formation and structural analysis of Na 4 P 2 S 7-x O x ,0≦x≦7 sodium oxy-thiophosphate glasses,J.Non.Cryst.Solids.498(2018)177-189.doi:10.1016/j.jnoncrysol.2018.06.007.
[7]Oe.U.Kudu,T.Famprikis,B.Fleutot,M.-D.Braida,T.Le Mercier,M.S.Islam,C.Masquelier,A review of structural properties and synthesis methods of solid electrolyte materials in the Li2S-P2S5 binary system,J.Power Sources.407(2018)31-43.doi:10.1016/j.jpowsour.2018.10.037.
[8]Y.Wang,D.Lu,M.Bowden,P.Z.El Khoury,K.S.Han,Z.D.Deng,J.Xiao,J.-G.Zhang,J.Liu,Formation mechanism of Li7P3S11 solid electrolytes through liquid phase synthesis,Chem.Mater.30(2018)990-997.doi:10.1021/acs.chemmater.7b04842.
[9]T.Ohtomo,A.Hayashi,M.Tatsumisago,K.Kawamoto,Characteristics of the Li2O-Li2S-P2S 5 glasses synthesized by the two-step mechanical milling,J.Non.Cryst.Solids.364(2013)57-61.doi:10.1016/j.jnoncrysol.2012.12.044.
[10]B.Huang,X.Yao,Z.Huang,Y.Guan,Y.Jin,X.Xu,Li3PO4-doped Li7P3S11 glass-ceramic electrolytes with enhanced lithium ion conductivities and application in all-solid-state batteries,J.Power Sources.284(2015)206-211.doi:10.1016/j.jpowsour.2015.02.160.
[11]K.Minami,A.Hayashi,M.Tatsumisago,Electrical and electrochemical properties of Li2S-P2S5-P2O5 glass-ceramic electrolytes,Solid State Ionics.179(2008)1282-1285.doi:j.ssi.2008.02.014.
[12]K.Minami,A.Hayashi,S.Ujiie,M.Tatsumisago,Electrical and electrochemical properties of glass-ceramic electrolytes in the systems Li2S-P2S5-P2S3 and Li2S-P2S5-P2O5,Solid State Ionics.192(2011)122-125.doi:10.1016/j.ssi.2010.06.018.
[13]H.Stoeffler,T.Zinkevich,M.Yavuz,A.Senyshyn,J.Kulisch,P.Hartmann,T.Adermann,S.Randau,F.H.Richter,J.Janek,S.Indris,H.Ehrenberg,Li+ Ion Dynamics in β-Li3PS4 Observed by NMR:Local Hopping and Long-Range Transport,J.Phys.Chem.C.122(2018)15954-15965.doi:10.1021/acs.jpcc.8b05431.
[14]B.Raguz,K.Wittich,R.Glaum,Two New,Metastable Polymorphs of Lithium Pyrophosphate Li4P2O7,Eur.J.Inorg.Chem.2019(2019)1688-1696.doi:10.1002/ejic.201801100.
[15]H.Liu,Z.Yang,Q.Wang,X.Wang,X.Shi,Atomistic insights into the screening and role of oxygen in enhancing the Li+ conductivity of Li7P3S11-x/2Ox/2 solid-state electrolytes,Phys.Chem.Chem.Phys.21(2019)26358-26367.doi:10.1039/c9cp05329h.
[16]Y.Seino,T.Ota,K.Takada,A.Hayashi,M.Tatsumisago,A sulphide lithium super ion conductor is superior to liquid ion conductors for use in rechargeable batteries,Energy Environ.Sci.7(2014)627-631.doi:10.1039/C3EE41655K.
[17]Y.Guo,H.Guan,W.Peng,X.Li,Y.Ma,D.Song,H.Zhang,C.Li and L.Zhang,Enhancing the electrochemical performances of Li11 electrolyte through P substitution for all-solid-state lithium battery,Solid States Ionics.358(2020)115506.doi:10.1016/j.ssi.2020.115506.

Claims (14)

  1. Li-P-S-O製品の製造方法であって、以下の工程:
    (a)少なくともLiと、硫黄と、LiCO、LiO、又はそれらの混合物から選択される酸素含有試薬と、任意選択的にLiSとを混合して第1の混合物を得る工程;
    (b)不活性雰囲気中、真空下、又はHS流下で、0.1時間~200時間に含まれる時間、150℃~600℃に含まれる温度で前記第1の混合物を加熱して、前記Li-P-S-O製品を生成する工程;及び
    (c)前記Li-P-S-O製品を冷却し、任意選択的に粉末化する工程;
    を含む方法。
  2. 前記Li-P-S-O製品が、Li11-x/2x/2、LiPS4-x/2X/2、及びLiPS6-5x/25x/2(0<x≦1)からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記酸素含有試薬がLiCOを含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 工程(b)における前記温度が180℃~300℃に含まれる、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 工程(b)における前記加熱が、0.5時間~100時間に含まれる時間行われる、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
  6. Liが、LiSとPとの間の反応により得られる、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 請求項1~6のいずれか一項に記載の方法により得られるLi-P-S-O製品。
  8. X線回折によって測定される、空間群P-1の結晶構造と、室温で405~415立方オングストロームに含まれる式単位あたりの体積Vとを有する、式Li11-x/2x/2(0<x≦1)のLi-P-S-O製品。
  9. x=1である、請求項8に記載のLi-P-S-O製品。
  10. 単独での、又は任意の結晶性若しくはアモルファスのLi材料と組み合わされた、請求項7~9のいずれか一項に記載のLi-P-S-O製品の固体電解質としての使用。
  11. 請求項7~9のいずれか一項に記載の少なくとも1種のLi-P-S-O製品を含む固体電解質。
  12. - 金属基材と、
    - 前記金属基材と接触する組成物(C)であって、
    (i)請求項7~9のいずれか一項に記載のLi-P-S-O製品;
    (ii)少なくとも1種の電気活性化合物(EAC);
    (iii)任意選択的に、本発明のLi-P-S-O製品以外のLiイオンを伝導する少なくとも1種の材料;
    (iv)任意選択的に、少なくとも1種の導電性材料(ECM);
    (v)任意選択的に、リチウム塩(LIS);
    (vi)任意選択的に、少なくとも1種のポリマー系バインダー材料(P);
    を含む組成物(C)の層と、
    を含む電極。
  13. - 請求項7~9のいずれか一項に記載のLi-P-S-O製品と、
    - 任意選択的に、少なくとも1種のポリマー系結合材料(P)と、
    - 任意選択的に、少なくとも1種の金属塩、とりわけリチウム塩と、
    - 任意選択的に、少なくとも1種の可塑剤と、
    を含むセパレータ。
  14. 請求項7~9のいずれか一項に記載の少なくとも1種のLi-P-S-O製品を含む電池。
JP2024500036A 2021-07-06 2022-07-04 Li-p-s-o製品の新規な調製方法及び対応する製品 Pending JP2024525527A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21315121.0 2021-07-06
EP21315121 2021-07-06
PCT/EP2022/068407 WO2023280757A1 (en) 2021-07-06 2022-07-04 New method for the preparation of a li-p-s-o product and corresponding products

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024525527A true JP2024525527A (ja) 2024-07-12

Family

ID=77179959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024500036A Pending JP2024525527A (ja) 2021-07-06 2022-07-04 Li-p-s-o製品の新規な調製方法及び対応する製品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20240234804A1 (ja)
EP (1) EP4367731A1 (ja)
JP (1) JP2024525527A (ja)
KR (1) KR20240032028A (ja)
CN (1) CN117882219A (ja)
CA (1) CA3223952A1 (ja)
WO (1) WO2023280757A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6203944B1 (en) 1998-03-26 2001-03-20 3M Innovative Properties Company Electrode for a lithium battery
US6255017B1 (en) 1998-07-10 2001-07-03 3M Innovative Properties Co. Electrode material and compositions including same
WO2010146911A1 (ja) * 2009-06-19 2010-12-23 住友電気工業株式会社 発電要素およびそれを用いた非水電解質電池
US20210050619A1 (en) * 2019-08-12 2021-02-18 GM Global Technology Operations LLC Lithium oxide co-modifier to enhance the air stability of sulfide and oxysulfide glass and glass-ceramic solid-state electrolytes

Also Published As

Publication number Publication date
CA3223952A1 (en) 2023-01-12
EP4367731A1 (en) 2024-05-15
CN117882219A (zh) 2024-04-12
US20240234804A1 (en) 2024-07-11
WO2023280757A1 (en) 2023-01-12
KR20240032028A (ko) 2024-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5472237B2 (ja) 電池用活物質、電池用活物質の製造方法、および電池
KR20190035655A (ko) 고체 전해질 재료 및 전고체 리튬 전지
US20230212024A1 (en) New lithium rare-earth halides
US20230238572A1 (en) New solid sulfide electrolytes
JP2024525527A (ja) Li-p-s-o製品の新規な調製方法及び対応する製品
US20230146958A1 (en) New solid sulfide electrolytes
US20230100540A1 (en) Solid solution, electrode active material, electrode and secondary battery
CN118401466A (zh) 制备具有式MaLibPcSdXe(I)的固体硫化物材料的方法
US20220263123A1 (en) New method for the preparation of a li-p-s product and corresponding products
CA3240307A1 (en) Solid material comprising li, mg, p, s and halogen elements
CA3240311A1 (en) Solid material comprising li, mg, p, s and halogen elements
JP2013161525A (ja) 負極活物質、リチウム電池および負極活物質の製造方法
松山拓矢 Development of high capacity all-solid-state lithium batteries using sulfur-rich amorphous transition metal sulfides TiS_3 and MoS_3