JP2024519497A - ミエロイド細胞に発現するトリガー受容体2アゴニストとしての複素環化合物及び使用方法 - Google Patents

ミエロイド細胞に発現するトリガー受容体2アゴニストとしての複素環化合物及び使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024519497A
JP2024519497A JP2023567963A JP2023567963A JP2024519497A JP 2024519497 A JP2024519497 A JP 2024519497A JP 2023567963 A JP2023567963 A JP 2023567963A JP 2023567963 A JP2023567963 A JP 2023567963A JP 2024519497 A JP2024519497 A JP 2024519497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
methyl
pharma
cycloalkyl
acceptable salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023567963A
Other languages
English (en)
Inventor
ハウゼ,ジョナサン・ビー
ボス,マクサンス
マンキューソ,ジョン
フランツォーニ,イバン
パンディア,バウミク
カプラン,アラン
Original Assignee
ビジル・ニューロサイエンス・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビジル・ニューロサイエンス・インコーポレイテッド filed Critical ビジル・ニューロサイエンス・インコーポレイテッド
Publication of JP2024519497A publication Critical patent/JP2024519497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D475/00Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D475/00Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems
    • C07D475/02Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with an oxygen atom directly attached in position 4
    • C07D475/04Heterocyclic compounds containing pteridine ring systems with an oxygen atom directly attached in position 4 with a nitrogen atom directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

本開示は、ミエロイド細胞に発現するトリガー受容体2(「TREM2」)の活性化に有用な式Iの化合物を提供する。本開示はまた、化合物を含む薬学的組成物、化合物の使用、及び例えば、神経変性障害の治療のための組成物を提供する。更に、本開示は、式Iの化合物の合成に有用な中間体を提供する。【化1】TIFF2024519497000720.tif3334

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2021年5月4日に出願された米国仮出願第63/201,531号、及び2021年11月9日に出願された米国仮出願第63/263,811号の優先権を主張するものであり、その各々は、参照によりその全体で本明細書に組み込まれる。
本開示は、ミエロイド細胞に発現するトリガー受容体2(「TREM2」)の活性化に有用な化合物を提供する。本開示はまた、化合物を含む薬学的組成物、化合物の使用、及び例えば、神経変性障害の治療のための組成物を提供する。更に、本開示は、式Iの化合物の合成に有用な中間体を提供する。
マイクログリアは、脳内に常在する自然免疫細胞であり、中枢神経系の恒常性状態の維持に重要である(Hickman et al.Nat Neurosci 2018、Li and Barres,Nat Rev Immunol.,2018)。これらの常在マクロファージは、それらの微小環境の変化を感知し、表現型を改変させて、侵入する病原体、タンパク質毒性ストレス、細胞傷害、並びに健康及び疾患で生じ得る他の梗塞への応答を媒介することを可能にする様々な受容体を発現する。同上。マイクログリアは、脳及び脊髄の実質に存在し、それらが、他の種類のグリア細胞(Domingues et al.Front Cell Dev Biol,2016、Liddelow et al.Nature,2017、Shinozaki et al.Cell Rep.,2017)に加えて、神経細胞体(Cserep et al.Science,2019)、神経突起(Paolicelli et al.Science,2011、Ikegami et al.Neruopathology,2019)と相互作用し、多数の生理学的プロセスにおいて役割を果たす。刺激に応答して急速に増殖する能力があると、マイクログリアは、食作用、サイトカイン/ケモカイン放出、抗原提示、及び遊走などのミエロイド細胞機能を特徴的に示す(Colonna and Butovsky,Annu Rev Immunol,2017)。マイクログリアのより固有な機能には、ニューロンからシナプスを切断し、神経細胞体を囲む領域を調査する、高度に樹枝化された細胞突起と直接通信する能力が含まれる(Hong et al.Curr Opin Neurobiol,2016、Sellgren et al.Nat Neurosci,2019)。
単一細胞RNASeqプロファイリングを通して記述されるマイクログリアの可塑性及びその多様な状態は、多種多様な細胞表面受容体からのシグナル伝達の統合を通して生じると考えられている(Hickman et al.Nat Neurosci 2013)。マイクログリアの「センソーム」として集合的に知られるこれらの受容体は、細胞内シグナル伝達の活性化又は活性化抑制の伝達に関与し、シアル酸結合免疫グロブリン型レクチン(「SIGLEC」)、Toll様受容体(「TLR」)、Fc受容体、ヌクレオチド結合オリゴマー化ドメイン(「NOD」)、及びプリン作動性Gタンパク質共役受容体などのタンパク質ファミリーを含む。Doens and Fernandez 2014、Madry and Attwell 2015、Hickman and El Khoury 2019.骨髄系の他の細胞と同様に、マイクログリアセンソームの組成は動的に制御され、中枢神経系(「CNS」)における恒常性変化に対する表現型応答を指示する分子パターンを認識するように作用する。同上。脳マイクログリアによって選択的に発現される受容体のうちの1つは、単一通過膜貫通ドメイン、細胞外茎領域、及びリガンド相互作用に関与する細胞外免疫グロブリン可変(「IgV」)様ドメインから構成されるTREM2である(Kleinberger et al.Sci Transl Med,2014)。TREM2は細胞内シグナル伝達媒介ドメインを保有しないため、生化学的分析により、アダプタタンパク質DAP10及びDAP12との相互作用が、リガンド認識に続く下流シグナル伝達を媒介することが示されている(Peng et al.Sci Signal 2010、Jay et al.Mol Neurodegener,2017)。TREM2/DAP12複合体は、特に、末梢マクロファージ及び破骨細胞に加えて、ミクログリア表現型上の活性化促進として特徴付けられ得るシグナル伝達単位として作用する(Otero et al.J Immunol,2012、Kobayashi et al.J Neurosci,2016、Jaitin et al.,Cell,2019。CNSでは、TREM2を通したシグナル伝達は、リン脂質、細胞残屑、アポリポタンパク質、及びミエリンなどのリガンドとの関連で研究されている(Wang et al.Cell,2015、Kober and Brett,J Mol Biol,2017、Shirotani et al.,Sci Rep,2019)。機能的TREM2発現を欠くか、又は受容体の変異型を発現するマウスでは、中心的な観察は、オリゴデンドロサイト脱髄、脳内の脳卒中誘発性組織損傷、及びインビボでのタンパク質毒性含有物などの損傷に対する鈍化ミクログリア応答である(Cantoni et al.,Acta Neuropathol,2015、Wu et al.,Mol Brain,2017)。
TREM2遺伝子座のコーディングバリアントは、受容体機能の喪失を疾患リスクの増加と結び付ける、ヒトゲノム全体の関連研究で遅発性アルツハイマー病(「LOAD」)と関連付けられている(Jonsson et al.N Engl J Med 2013、Sims et al.Nat Genet 2017)。CNSにおいてマイクログリアによって選択的に発現される他の遺伝子の遺伝的変動、例えば、CD33、PLCg2、及びMS4A4A/6Aは、それらのLOADリスクとの関連性についてゲノム全体の有意性に達している(Hollingworth et al.Nat Genet 2011、Sims et al.Nat Genet 2017、Deming et al.Sci Transl Med 2019)。合わせて、これらの遺伝的発見は、LOADにおけるマイクログリアの自然免疫機能の重要性を強調する推定生化学回路においてともに関連する。加えて、ヒト対象の脳脊髄液(CSF)中のTREM2の可溶型(「sTREM2」)の増加又は上昇は、疾患進行及びリン酸化タウを含むLOADの病理学的特徴の出現に関連する(Suarez-Calvet et al.Mol Neurodegener 2019)。更に、自然史及びヒト生物学研究は、CSFにおけるベースラインsTREM2レベルが、縦断的に監視されたコホートにおいて、側頭葉体積の喪失及びエピソード記憶低下の割合を階層化し得ることを示している(Ewers et al.Sci Transl Med 2019)。
LOADにおけるTREM2の役割を支持するヒトの遺伝的証拠に加えて、TREM2におけるホモ接合型機能喪失型変異は、硬化性白質脳症を伴う多嚢胞性脂肪膜性骨異形成症(「PLOSL」)又は那須ハコラ病(「NHD」)として知られる早期発症型認知症症候群の原因である(Golde et al.Alzheimers Res Ther 2013、Dardiotis et al.Neurobiol Aging 2017)。この進行性の神経変性疾患は、典型的には30代で現れ、神経膠症、未解明の神経炎症、及び脳萎縮を伴う脳内のミエリンの喪失によって病理学的に特徴付けられる。典型的な神経精神症状は、しばしば、骨嚢胞及び末梢骨密度の喪失などの骨の異常が先行する(Bianchin et al.Cell Mol Neurobiol 2004、Madry et al.Clin Orthop Relat Res 2007、Bianchin et al.Nat Rev Neurol 2010)。骨髄系統の破骨細胞もTREM2を発現することが知られていることを考慮すると、手首及び足首の疼痛、腫脹、並びに骨折というPLOSL関連症状は、TREM2がCNSにおけるマイクログリアと並行する定義されたシグナル伝達経路を通して骨の恒常性を調節するように作用し得ることを示す(Paloneva et al.J Exp Med 2003、Otero et al.J Immunol 2012)。TREM2機能とPLOSLとの間の関連性は、人体内のミエロイド細胞機能の重要な生理学的側面を維持する上での受容体の重要性を示している。
LOAD関連TREM2 R47H機能喪失変異トランスジェニックマウスに加えて、TREM2ノックアウト(「KO」)マウスの作製を促すマウスにおけるTREM2の生物学をモデル化するための努力がなされてきた(Ulland et al.Cell,2017、Kang et al.Hum Mol Genet 2018)。PLOSLの神経学的症状を再現することは不可能であるが、TREM2 KOマウスは、骨の超微細構造に異常を示す(Otero et al.J Immunol 2012)。TREM2 KO又は変異マウスが、5XFADアミロイド形成変異系統などの家族性アルツハイマー病トランスジェニックマウスバックグラウンドと交配されたときに、顕著な表現型が観察されている(Ulrich et al.Neuron,2017)。CNSにおけるTREM2機能喪失のこれらのインビボ表現型には、プラーク量の上昇、及びアミロイド病理に対するマイクログリア応答の特徴である分泌マイクログリア因子SPP1及びオステオポンチンのレベルの低下が含まれる(Ulland et al.Cell,2017)。他のげっ歯類研究は、TREM2の喪失が、家族性ADアミロイドモデルにおいて、プラークの周りのマイクログリアクラスター化の減少、及びあまりコンパクトではないプラーク形態の出現につながることを実証している(Parhizkar et al.Nat Neurosci 2019)。LOADで観察されるタウタンパク質の病理に関して、マウスにおける家族性タウオパチーモデルは、TREM2 KOマウスにおけるマウス脳への注入点からの病理学的ヒトタウ凝集体の拡散の増進を実証した(Leyns et al.Nat Neurosci 2019)。更に、加齢シナリオにおけるTREM2 KOマウス、5XFAD家族性アルツハイマー病モデルマウス、及び筋萎縮性側索硬化症SOD1変異マウスバックグラウンドを用いた単一細胞RNASeq研究は、TREM2受容体機能が、CNS病理に応答してマイクログリア集団内の表現型変換の保存されたセットにとって重要であることを示す(Keren-Shaul et al.Cell 2017)。
TREM2発現レベルが上昇したげっ歯類モデルでは、5XFADトランスジェニックマウスにおける脳アミロイド病理は、プラーク体積の減少及び形態の変化を示した(Lee et al.Neuron,2018)。脳アミロイド病理に関連する免疫組織学的マーカーの変化はまた、TREM2が過剰発現された場合に、ジストロフィー神経突起の存在の減弱を伴っていた。同上。したがって、TREM2の薬理学的活性化は、神経学的、神経変性、及び他の疾患を治療又は予防するための目的の標的である。抗アミロイド及び抗タウ治療剤を通して、LOADの病理学的特徴を標的化することによって疾患進行を改変する多くの試みにもかかわらず、例えば、LOADの遺伝学に関係する神経免疫態様に対処するために、TREM2の活性化因子の必要性がある。そのようなTREM2活性化因子は、治療剤として使用するために好適であり得、アルツハイマー病などの疾患が軽減されないまま、著しい社会的負担が継続していることを考慮すべきである。
第1に、本明細書で提供されるものは、式I”の化合物
Figure 2024519497000002
若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩であり、式中、
環Aは、それが縮合される6員環系とともに、式
Figure 2024519497000003
の二環式環系を形成し、式中、
は、CH、C(OH)、C(OCH)、CF、又はNであり、
は、CH、CHF、CF、(C=O)、O、S(O)、又はNHであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、H、C1~3アルキル、又はCHOHであり、
は、H、C1~3アルキル、C1~6ハロアルキル、又はC3~6シクロアルキルであり、
は、H若しくはC1~3アルキルであるか、
又はR及びRは、それらの介在原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環から選択される環状基を形成し、
は、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ジC1~3アルキルアミノ、-C(=O)O(C1~6アルキル)、-C(=O)(ヘテロアリール)、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、フェニル、5員ヘテロアリール、又は6員ヘテロアリールであり、
(1)C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、又はC3~6ヘテロシクロアルキルは、独立して、C=O、C(=O)CH、-OH、C1~6ハロアルキル、5員ヘテロアリール、及びC(=O)OCH-フェニルから選択される1~6個の置換基で任意に置換され、
(2)フェニル、5員ヘテロアリール、6員ヘテロアリール基、又はC(=O)(ヘテロアリール)は、独立して、ハロゲン、CD、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、CHOH、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
サブセクション(2)のC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、及びC3~6シクロアルキルは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、OH、C3~6シクロアルキル、N(CH)C(=O)CH、又はフェニルから選択される1~6個の置換基で任意に置換され、フェニルは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、及びC1~6アルコキシから選択される1~6個の置換基で任意に置換され、C1~6アルキルのうちの1つ以上は、それらの介在原子と一緒になってC3~6シクロアルキルを形成し、
サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
サブセクション(1)の5員ヘテロアリールは、ハロゲン及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
は、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6シクロアルケニル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、5員ヘテロアリール、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、スピロ[3.3]ヘプタン-6-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、モルホリン-4-イル、ピペリジン-1-イル、ベンゾチアゾール-5-イル、ジヒドロ-インデン-5-イル、ビシクロ[4.2.0]オクタ-1(6),2,4-トリエン-3-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~6シクロアルキル、C3~6シクロアルケニル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、スピロ[3.3]ヘプタン-6-イル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、5員ヘテロアリール、及び6員ヘテロアリールが、独立して、重水素、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C1~3アルコキシ、C1~3ハロアルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、モルホリン-4-イル、ピペリジン-1-イル、2-ベンゾチアゾール-5-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C1~3アルコキシ、5員ヘテロアリール、及びC1~3ハロアルコキシから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
5員ヘテロアリールは、C3~6シクロアルキルで更に置換され、
1~3アルキルは、独立してハロゲン又は-CNから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、及びC1~6ハロアルキルのうちの1つ以上は、それらの介在原子と一緒になって、独立して、ハロゲン、C1~3アルキルから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたC3~6シクロアルキルを形成し、
は、H、ハロゲン、CD、C1~3アルキル、CHCN、C(=O)NH、C(=O)NC(CH、C2~4アルコキシ、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、又はC3~6シクロアルキルであり、
は、H、ハロゲン、CD、C1~3アルキル、C1~6ハロアルキル、又はC3~6シクロアルキルであり、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、H又はC1~5アルキルであり、
nは、0、1、又は2であるが、但し、XがNであり、nが0である場合、XがNH又はOではないことを条件とする。
第2に、本明細書で提供されるものは、式I”の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される賦形剤と、を含む、薬学的組成物である。
第3に、本明細書で提供されるものは、ヒトTREM2の機能の喪失に関連する状態の治療又は予防に使用するための、式I”の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又は上記に記載される薬学的組成物である。
第4に、本明細書で提供されるものは、パーキンソン病、関節リウマチ、アルツハイマー病、那須ハコラ病、前頭側頭型認知症、多発性硬化症、プリオン病、又は脳卒中の治療又は予防に使用するための、式I”の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又は上記に記載される薬学的組成物である。
ここで、本開示の実施形態を詳細に参照する。本開示のある特定の実施形態を記載するが、本開示の実施形態をこれらの説明される実施形態に限定することは意図されないことを理解されたい。対照的に、本開示の実施形態の参照は、添付の特許請求の範囲によって定義される本開示の実施形態の趣旨及び範囲内に含まれ得る代替物、修正物、及び等価物を網羅することが意図される。
本明細書で提供されるものは、式I’の化合物
Figure 2024519497000004
若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩であり、式中、
環Aは、それが縮合される6員環系とともに、式
Figure 2024519497000005
の二環式環系を形成し、
環Bは、
Figure 2024519497000006
であり、
は、CH又はNであり、
は、CH、CHF、CF、O、又はNHであり、
は、CR18、CH、又はNであり、
は、CR19、CH、又はNであり、
は、CR20、CH、又はNであり、
は、CR21、CH、又はNであり、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ジC1~3アルキルアミノ、-C(=O)O(C1~6アルキル)、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、フェニル、5員ヘテロアリール、又は6員ヘテロアリールであり、
(1)C3~6シクロアルキル又はC3~6ヘテロシクロアルキルは、C=Oで任意に置換され、
(2)フェニル、5員ヘテロアリール、又は6員ヘテロアリール基は、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
サブセクション(2)のC1~6アルキル及びC1~6ハロアルキルは、OHで任意に置換され、
サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
は、任意に置換されたC1~6脂肪族基、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、任意に置換されたOCH-(C3~6シクロアルキル)、又は3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、6~12員飽和若しくは部分不飽和架橋炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、6~12員飽和若しくは部分不飽和架橋複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基であり、環状基は、任意に置換され、
及びRは各々、独立して、水素、任意に置換されたC1~6脂肪族基、ハロゲン、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、又は3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基であり、環状基は、任意に置換されるか、
又はR及びRは、それらの介在する原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基を形成し、環状基は、任意に置換され、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、H又はC1~5アルキルであり、
nは、0又は1であるが、但し、XがNであり、nが0である場合、XがNH又はOではないことを条件とし、
Lは、結合、又は任意に置換された直鎖若しくは分岐C1~6アルキレンであり、
10は、CH、N、又はCR10であり、
11は、CH、N、又はCR11であるが、
但し、X10又はX11のうちの一方がNである場合、他方がNではないことを条件とし、
10及びR11は各々、独立して、水素、任意に置換されたC1~6脂肪族基、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、ハロゲン、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、又は3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基から選択され、環状基は、任意に置換されるか、
又はR10及びR11は、それらの介在する原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基を形成し、環状基は、任意に置換され、
12は、N、CH、又はCR12であり、
13は、O、NR13、C(R13、CHR13、SO、又はC=Oであり、
14は、O、NR14、C(R14、CHR14、SO、又はC=Oであり、
15は、O、NR15、C(R15、CHR15、SO、又はC=Oであり、
16は、O、NR16、C(R16、CHR16、SO、又はC=Oであり、
17は、直接結合、O、NR17、C(R17、CHR17、-CHCH-、-OCH-、SO、又はC=Oであり、
12は、任意に置換された脂肪族基、ハロゲン、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、又はC1~6ハロアルコキシであり、
13、R14、R15、R16、及びR17の各々は、独立して、水素、任意に置換されたC1~6脂肪族基、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、又は3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基から選択され、環状基は、任意に置換されるか、
又はR12、R13、R14、R15、R16、及びR17のうちのいずれか2つは、それらの介在する原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環式環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環式環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基を形成し、環状基は、任意に置換され、
18、R19、R20、及びR21は各々、独立して、水素、任意に置換されたC1~6脂肪族基、ハロゲン、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、又はC1~6ハロアルコキシであり、
22は、任意に置換されたC1~6脂肪族基、ハロゲン、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、又はC1~6ハロアルコキシであり、
mは、0、1、又は2であり、
各Rは、独立して、水素、又は任意に置換されたC1~6脂肪族基、任意に置換されたフェニル、任意に置換された3~7員飽和若しくは部分不飽和炭素環、任意に置換された3~7員飽和若しくは部分不飽和の複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、若しくは任意に置換された5~6員ヘテロアリール環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)であるか、又は
同じ窒素上の2つのR基は、それらの介在原子と一緒になって、任意に置換された4~7員飽和、部分不飽和、若しくはヘテロアリール環(窒素に加えて、独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~3個のヘテロ原子を有する)を形成する。
本明細書で提供されるものは、式I”の化合物
Figure 2024519497000007
若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩であり、式中、
環Aは、それが縮合される6員環系とともに、式
Figure 2024519497000008
の二環式環系を形成し、式中、
は、CH、C(OH)、C(OCH)、CF、又はNであり、
は、CH、CHF、CF、(C=O)、O、S(O)、又はNHであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、H、C1~3アルキル、又はCHOHであり、
は、H、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、又はC3~6シクロアルキルであり、
は、H若しくはC1~3アルキルであるか、
又はR及びRは、それらの介在原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環から選択される環状基を形成し、
は、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ジC1~3アルキルアミノ、-C(=O)O(C1~6アルキル)、-C(=O)(ヘテロアリール)、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、フェニル、5員ヘテロアリール、又は6員ヘテロアリールであり、
(1)C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、又はC3~6ヘテロシクロアルキルは、独立して、C=O、C(=O)CH、-OH、C1~6ハロアルキル、5員ヘテロアリール、及びC(=O)OCH-フェニルから選択される1~6個の置換基で任意に置換され、
(2)フェニル、5員ヘテロアリール、6員ヘテロアリール基、又はC(=O)(ヘテロアリール)は、独立して、ハロゲン、CD、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、CHOH、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
サブセクション(2)のC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、及びC3~6シクロアルキルは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、OH、C3~6シクロアルキル、N(CH)C(=O)CH、又はフェニルから選択される1~6個の置換基で任意に置換され、フェニルは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、及びC1~6アルコキシから選択される1~6個の置換基で任意に置換され、C1~6アルキルのうちの1つ以上は、それらの介在原子と一緒になってC3~6シクロアルキルを形成し、
サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
サブセクション(1)の5員ヘテロアリールは、ハロゲン及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
は、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6シクロアルケニル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、5員ヘテロアリール、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、スピロ[3.3]ヘプタン-6-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、モルホリン-4-イル、ピペリジン-1-イル、ベンゾチアゾール-5-イル、ジヒドロ-インデン-5-イル、ビシクロ[4.2.0]オクタ-1(6),2,4-トリエン-3-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~6シクロアルキル、C3~6シクロアルケニル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、スピロ[3.3]ヘプタン-6-イル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、5員ヘテロアリール、及び6員ヘテロアリールが、独立して、重水素、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C1~3アルコキシ、C1~3ハロアルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、モルホリン-4-イル、ピペリジン-1-イル、2-ベンゾチアゾール-5-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C1~3アルコキシ、5員ヘテロアリール、及びC1~3ハロアルコキシから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
5員ヘテロアリールは、C3~6シクロアルキルで更に置換され、
1~3アルキルは、独立してハロゲン又は-CNから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、及びC1~6ハロアルキルのうちの1つ以上は、それらの介在原子と一緒になって、独立して、ハロゲン、C1~3アルキルから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたC3~6シクロアルキルを形成し、
は、H、ハロゲン、CD、C1~3アルキル、CHCN、C(=O)NH、C(=O)NC(CH、C2~4アルコキシ、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、又はC3~6シクロアルキルであり、
は、H、ハロゲン、CD、C1~3アルキル、C1~6ハロアルキル、又はC3~6シクロアルキルであり、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、H又はC1~5アルキルであり、
nは、0、1、又は2であるが、但し、XがNであり、nが0である場合、XがNH又はOではないことを条件とする。
本明細書で提供されるものは、式Iの化合物
Figure 2024519497000009
若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩であり、式中、
環Aは、それが縮合される6員環系とともに、式
Figure 2024519497000010
の二環式環系を形成し、式中、
は、CH又はNであり、
は、CH、CHF、CF、O、又はNHであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ジC1~3アルキルアミノ、-C(=O)O(C1~6アルキル)、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、フェニル、5員ヘテロアリール、又は6員ヘテロアリールであり、
(1)C3~6シクロアルキル又はC3~6ヘテロシクロアルキルは、C=Oで任意に置換され、
(2)フェニル、5員ヘテロアリール、又は6員ヘテロアリール基は、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
サブセクション(2)のC1~6アルキル及びC1~6ハロアルキルは、OHで任意に置換され、
サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
は、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C1~3アルコキシ、及びC1~3ハロアルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)(C3~6シクロアルキル)であり、
は、H、ハロゲン、又はC1~3アルキルであり、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、H又はC1~5アルキルであり、
nは、0又は1であるが、但し、XがNであり、nが0である場合、XがNH又はOではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、化合物は、
4-(3-フルオロ-1-アゼチジニル)-6,7-ジメチル-2-((2S)-2-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-モルホリニル)プテリジン、
4-(3,3-ジフルオロ-1-ピペリジニル)-6,7-ジメチル-2-((2S)-2-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-モルホリニル)プテリジン、
2-((2S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-モルホリニル)-7-メチル-4-(3-(トリフルオロメチル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)ピリド[2,3-d]ピリミジン、
6,7-ジメチル-2-((2S)-2-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-モルホリニル)-4-((シス-3-(トリフルオロメチル)シクロブチル)メトキシ)ピリド[2,3-d]ピリミジン、又は
2-メチル-6-((2S)-2-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-モルホリニル)-4-(シス-3-(トリフルオロメチル)シクロブチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,4-c]ピリジン-1-オンではない。
概して上記で定義されるように、環Bは、
Figure 2024519497000011
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000012
である。
更に、本明細書で提供されるものは、式I”’の化合物
Figure 2024519497000013
若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩であり、式中、
環Aは、それが縮合される6員環系とともに、式
Figure 2024519497000014
の二環式環系を形成し、式中、
は、CH、C(OH)、C(OCH)、CF、又はNであり、
は、CH、CHF、CF、(C=O)、O、S(O)、又はNHであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、CH又はNであり、
は、H、C1~3アルキル、又はCHOHであり、
は、H、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、又はC3~6シクロアルキルであり、
は、H若しくはC1~3アルキルであるか、
又はR及びRは、それらの介在原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環から選択される環状基を形成し、
は、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ジC1~3アルキルアミノ、-C(=O)O(C1~6アルキル)、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、フェニル、5員ヘテロアリール、又は6員ヘテロアリールであり、
(1)C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、又はC3~6ヘテロシクロアルキルは、独立して、C=O、C(=O)CH、-OH、C1~6ハロアルキル、5員ヘテロアリール、及びC(=O)OCH-フェニルから選択される1~6個の置換基で任意に置換され、
(2)フェニル、5員ヘテロアリール、6員ヘテロアリール基、又はC(=O)(ヘテロアリール)は、独立して、ハロゲン、CD、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、CHOH、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
サブセクション(2)のC1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、及びC3~6シクロアルキルは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、OH、C3~6シクロアルキル、N(CH)C(=O)CH、又はフェニルから選択される1~6個の置換基で任意に置換され、フェニルは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、及びC1~6アルコキシから選択される1~6個の置換基で任意に置換され、C1~6アルキルのうちの1つ以上は、それらの介在原子と一緒になってC3~6シクロアルキルを形成し、
サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
サブセクション(1)の5員ヘテロアリールは、ハロゲン及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
は、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6シクロアルケニル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、5員ヘテロアリール、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、スピロ[3.3]ヘプタン-6-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、モルホリン-4-イル、ピペリジン-1-イル、ベンゾチアゾール-5-イル、ジヒドロ-インデン-5-イル、ビシクロ[4.2.0]オクタ-1(6),2,4-トリエン-3-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~6シクロアルキル、C3~6シクロアルケニル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、スピロ[3.3]ヘプタン-6-イル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、5員ヘテロアリール、及び6員ヘテロアリールが、独立して、重水素、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C1~3アルコキシ、C1~3ハロアルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、モルホリン-4-イル、ピペリジン-1-イル、2-ベンゾチアゾール-5-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C1~3アルコキシ、5員ヘテロアリール、及びC1~3ハロアルコキシから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
5員ヘテロアリールは、C3~6シクロアルキルで更に置換され、
1~3アルキルは、独立してハロゲン又は-CNから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、及びC1~6ハロアルキルのうちの1つ以上は、それらの介在原子と一緒になって、独立して、ハロゲン、C1~3アルキルから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたC3~6シクロアルキルを形成し、
は、H、ハロゲン、CD、C1~3アルキル、CHCN、C(=O)NH、C(=O)NC(CH、C2~4アルコキシ、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、又はC3~6シクロアルキルであり、
は、H、ハロゲン、CD、C1~3アルキル、C1~6ハロアルキル、又はC3~6シクロアルキルであり、
は、H又はC1~3アルキルであり、
は、H又はC1~5アルキルであり、
nは、0、1、又は2であるが、但し、XがNであり、nが0である場合、XがNH又はOではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIの化合物
Figure 2024519497000015
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIAの化合物
Figure 2024519497000016
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIBの化合物、
Figure 2024519497000017
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IICの化合物
Figure 2024519497000018
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIDの化合物
Figure 2024519497000019
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIEの化合物
Figure 2024519497000020
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIFの化合物
Figure 2024519497000021
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIGの化合物
Figure 2024519497000022
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIHの化合物
Figure 2024519497000023
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIJの化合物
Figure 2024519497000024
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIKの化合物
Figure 2024519497000025
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IILの化合物
Figure 2024519497000026
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIMの化合物
Figure 2024519497000027
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IINの化合物
Figure 2024519497000028
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIO
Figure 2024519497000029
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIPの化合物
Figure 2024519497000030
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIQの化合物
Figure 2024519497000031
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIRの化合物
Figure 2024519497000032
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IISの化合物
Figure 2024519497000033
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IISの化合物
Figure 2024519497000034
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IITの化合物
Figure 2024519497000035
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIUの化合物
Figure 2024519497000036
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
概して上記で定義されるように、Xは、CH又はNである。いくつかの実施形態では、Xは、CHである。いくつかの実施形態では、Xは、Nである。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、Xは、CH、CHF、CF、(C=O)、O、S(O)、又はNHである。いくつかの実施形態では、Xは、CH、CHF、CF、O、又はNHである。いくつかの実施形態では、Xは、CH、CF、又はOである。いくつかの実施形態では、Xは、Oである。いくつかの実施形態では、Xは、(C=O)又はS(O)である。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表A-2に示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、Xは、CR18、CH又はNである。式Iにおいて概して上記で定義されるように、Xは、CH又はNである。いくつかの実施形態では、Xは、CH又はNである。いくつかの実施形態では、Xは、CHである。いくつかの実施形態では、Xは、CR18である。いくつかの実施形態では、Xは、Nである。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表A-2に示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、Xは、CR19、CH、又はNである。式Iにおいて概して上記に定義されるように、Xは、CH又はNである。いくつかの実施形態では、Xは、CH又はNである。いくつかの実施形態では、Xは、CHである。いくつかの実施形態では、Xは、CR19である。いくつかの実施形態では、Xは、Nである。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表A-2に示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、Xは、CR20、CH、又はNである。式Iにおいて概して上記で定義されるように、Xは、CH又はNである。いくつかの実施形態では、Xは、CH又はNである。いくつかの実施形態では、Xは、CHである。いくつかの実施形態では、Xは、CR20である。いくつかの実施形態では、Xは、Nである。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表A-2に示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、Xは、CR21、CH、又はNである。式Iにおいて概して上記で定義されるように、Xは、CH又はNである。いくつかの実施形態では、Xは、CH又はNである。いくつかの実施形態では、Xは、CHである。いくつかの実施形態では、Xは、CR21である。いくつかの実施形態では、Xは、Nである。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表A-2に示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、Xは、CH又はNである。いくつかの実施形態では、Xは、Nである。実施形態では、Xは、CHである。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、Xは、以下の表A-2に示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、R18、R19、R20、及びR21は各々、独立して、水素、任意に置換されたC1~6脂肪族基、ハロゲン、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、又はC1~6ハロアルコキシである。
いくつかの実施形態では、R18は、水素である。いくつかの実施形態では、R18は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R18は、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、R18は、-ORである。いくつかの実施形態では、R18は、-CNである。いくつかの実施形態では、R18は、-NRである。いくつかの実施形態では、R18は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R18は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R18は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R18は、-SORである。いくつかの実施形態では、R18は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R18は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R18は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R18は、-CDである。いくつかの実施形態では、R18は、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、R18は、以下の表A-2に示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、R19は、水素である。いくつかの実施形態では、R19は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R19は、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、R19は、-ORである。いくつかの実施形態では、R19は、-CNである。いくつかの実施形態では、R19は、-NRである。いくつかの実施形態では、R19は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R19は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R19は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R19は、-SORである。いくつかの実施形態では、R19は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R19は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R19は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R19は、-CDである。いくつかの実施形態では、R19は、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、R19は、以下の表A-2に示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、R20は、水素である。いくつかの実施形態では、R20は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R20は、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、R20は、-ORである。いくつかの実施形態では、R20は、-CNである。いくつかの実施形態では、R20は、-NRである。いくつかの実施形態では、R20は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R20は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R20は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R20は、-SORである。いくつかの実施形態では、R20は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R20は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R20は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R20は、-CDである。いくつかの実施形態では、R20は、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、R20は、以下の表A-2に示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、R21は、水素である。いくつかの実施形態では、R21は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R21は、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、R21は、-ORである。いくつかの実施形態では、R21は、-CNである。いくつかの実施形態では、R21は、-NRである。いくつかの実施形態では、R21は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R21は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R21は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R21は、-SORである。いくつかの実施形態では、R21は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R21は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R21は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R21は、-CDである。いくつかの実施形態では、R21は、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、R21は、以下の表A-2に示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、nは、0又は1であるが、但し、XがNであり、nが0である場合、XがNH又はOではないことを条件とする。いくつかの実施形態では、nは、0である。いくつかの実施形態では、nは、1である。いくつかの実施形態では、Xは、Nであり、nは、0であり、Xは、NH又はOではない。
概して上記で定義されるように、Rは、H又はC1~3アルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルである。いくつかの実施形態では、Rは、Hである。いくつかの実施形態では、Rは、以下の表Aに示されるものから選択される。いくつかの実施形態では、Rは、以下の表A-2に示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIaの化合物:
Figure 2024519497000037
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIbの化合物:
Figure 2024519497000038
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIcの化合物:
Figure 2024519497000039
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIdの化合物:
Figure 2024519497000040
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIeの化合物:
Figure 2024519497000041
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIfの化合物:
Figure 2024519497000042
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IVaの化合物:
Figure 2024519497000043
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IVbの化合物:
Figure 2024519497000044
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IVcの化合物:
Figure 2024519497000045
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IVdの化合物:
Figure 2024519497000046
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Vaの化合物:
Figure 2024519497000047
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Vbの化合物:
Figure 2024519497000048
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Vcの化合物:
Figure 2024519497000049
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Vdの化合物:
Figure 2024519497000050
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIaの化合物:
Figure 2024519497000051
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIbの化合物:
Figure 2024519497000052
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Vicの化合物:
Figure 2024519497000053
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIdの化合物:
Figure 2024519497000054
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIIaの化合物:
Figure 2024519497000055
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIIbの化合物、
Figure 2024519497000056
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIIcの化合物:
Figure 2024519497000057
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIIIaの化合物:
Figure 2024519497000058
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIIIbの化合物:
Figure 2024519497000059
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIIIcの化合物:
Figure 2024519497000060
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIIIdの化合物:
Figure 2024519497000061
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IXaの化合物:
Figure 2024519497000062
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IXbの化合物:
Figure 2024519497000063
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IXcの化合物:
Figure 2024519497000064
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IXdの化合物:
Figure 2024519497000065
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Xaの化合物:
Figure 2024519497000066
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Xbの化合物:
Figure 2024519497000067
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式XIaの化合物:
Figure 2024519497000068
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式XIbの化合物:
Figure 2024519497000069
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式XIIaの化合物:
Figure 2024519497000070
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式XIIbの化合物:
Figure 2024519497000071
又はその薬学的に許容される塩であり、式中、各変数は、上記で定義され、単独及び組み合わせの両方で本明細書の実施形態に記載されるとおりである。
概して上記で定義されるように、Rは、H又はC1~3アルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルである。いくつかの実施形態では、Rは、Hである。いくつかの実施形態では、Rは、メチルである。いくつかの実施形態では、Rは、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、Rは、H又はC1~3アルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルである。いくつかの実施形態では、Rは、Hである。いくつかの実施形態では、Rは、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、ジC1~3アルキルアミノ、-C(=O)O(C1~6アルキル)、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、フェニル、5員ヘテロアリール、又は6員ヘテロアリールであり、
(1)C3~6シクロアルキル又はC3~6ヘテロシクロアルキルが、C=Oで任意に置換され、
(2)フェニル、5員ヘテロアリール、又は6員ヘテロアリール基は、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
サブセクション(2)のC1~6アルキル及びC1~6ハロアルキルは、OHで任意に置換され、
サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、C1~6アルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、5員ヘテロアリール、又は6員ヘテロアリールであり、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基は、独立して、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換される。いくつかの実施形態では、Rは、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基は、独立して、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換される。いくつかの実施形態では、Rは、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基は、独立して、C1~6アルキル及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換される。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、C1~6アルキル及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換された5員ヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、C1~6アルキル及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換された6員ヘテロアリールである。
いくつかの実施形態では、Rは、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基は、C3~6シクロアルキルで置換され、C3~6シクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換される。いくつかの実施形態では、Rは、C3~6シクロアルキルで置換された5員ヘテロアリールであり、C3~6シクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換される。いくつかの実施形態では、Rは、C3~6シクロアルキルで置換された6員ヘテロアリールであり、C3~6シクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換される。いくつかの実施形態では、Rは、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基は、C1~6ハロアルキルで置換される。いくつかの実施形態では、Rは、C1~6ハロアルキルで置換された5員ヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、Rは、C1~6ハロアルキルで置換された6員ヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、Rは、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基は、C1~6アルコキシで置換される。いくつかの実施形態では、Rは、C1~6アルコキシで置換された5員ヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、Rは、C1~6アルコキシで置換された6員ヘテロアリールである。
いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換されたピリジニルであり、サブセクション(2)のC1~6アルキル及びC1~6ハロアルキルは、OHで任意に置換され、サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換されたピラゾールであり、サブセクション(2)のC1~6アルキル及びC1~6ハロアルキルは、OHで任意に置換され、サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換されたピリミジニルであり、サブセクション(2)のC1~6アルキル及びC1~6ハロアルキルは、OHで任意に置換され、サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換されたピリダニジルであり、サブセクション(2)のC1~6アルキル及びC1~6ハロアルキルは、OHで任意に置換され、サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換されたトリアゾリルであり、サブセクション(2)のC1~6アルキル及びC1~6ハロアルキルは、OHで任意に置換され、サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C1~6アルコキシ、C1~6ハロアルコキシ、-(C1~3アルキル)O(C1~3アルキル)、-CN、C2~4アルケニル、C3~6シクロアルキル、及びC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換されたオキサジアゾリルであり、サブセクション(2)のC1~6アルキル及びC1~6ハロアルキルは、OHで任意に置換され、サブセクション(2)のC3~6ヘテロシクロアルキルは、ハロゲン、C1~3アルキル、及び-C(=O)O(C1~6アルキル)から選択される1~3個の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、メチル、テトラヒドロフラン-3-イル、
Figure 2024519497000072
である。
いくつかの実施形態では、Rは、メチル、テトラヒドロフラン-3-イル、
Figure 2024519497000073
である。
いくつかの実施形態では、Rは、メチル、テトラヒドロフラン-3-イル、
Figure 2024519497000074
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000075
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000076
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000077
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000078
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000079
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000080
である。
いくつかの実施形態では、Rは、以下に示されるものから選択される置換基である。
Figure 2024519497000081
Figure 2024519497000082
いくつかの実施形態では、Rは、1つ以上の重水素を含むC1~3アルキルで置換される。いくつかの実施形態では、Rは、-CD、-CHD、及び-CHDから選択される1~3個の置換基で置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、Rは、任意に置換されたC1~6脂肪族基、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、任意に置換されたOCH-(C3~6シクロアルキル)、又は3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、6~12員飽和若しくは部分不飽和架橋炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、6~12員飽和若しくは部分不飽和架橋複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基であり、環状基は、任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、Rは、-ORである。いくつかの実施形態では、Rは、-NRである。いくつかの実施形態では、Rは、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、Rは、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、Rは、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、Rは、-SORである。いくつかの実施形態では、Rは、-SONRである。いくつかの実施形態では、Rは、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された-OCH-(C3~6シクロアルキル)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された5~12員飽和又は部分不飽和架橋炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)である。
いくつかの実施形態では、Rは、3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環、6~12員飽和又は部分不飽和架橋炭素環、7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、6~12員飽和又は部分不飽和架橋複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基であり、環状基は、任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、-(CH0~6R°、-(CH0~6OR°、-O(CH0~6、-O-(CH0~6C(O)OR°、-(CH0~6CH(OR°)、-(CH0~6SR°、PhがR°で置換され得る、-(CH0~6Ph、PhがRで置換され得る、-(CH0~46O(CH0~1Ph、PhがR°で置換され得る、-CH=CHPh、ピリジルがR°で置換され得る、-(CH0~6O(CH0~1-ピリジル、-NO、-CN、-N、-(CH0~6N(R°)、-(CH0~6N(R°)C(O)R°、-N(R°)C(S)R°、-(CH0~6N(R°)C(O)NR°、-N(R°)C(S)NR°、-(CH0~6N(R°)C(O)OR°、-N(R°)N(R°)C(O)R°、-N(R°)N(R°)C(O)NR°、-N(R°)N(R°)C(O)OR°、-(CH0~6C(O)R°、-C(S)R°、-(CH0~6C(O)OR°、-(CH0~6C(O)SR°、-(CH0~6C(O)OSiR°、-(CH0~6OC(O)R°、-OC(O)(CH0~6SR°、-(CH0~6SC(O)R°、-(CH0~6C(O)NR°、-C(S)NR°、-C(S)SR°、-SC(S)SR°、-(CH0~6OC(O)NR°、-C(O)N(OR°)R°、-C(O)C(O)R°、-C(O)CHC(O)R°、-C(NOR°)R°、-(CH0~6SSR°、-(CH0~6S(O)R°、-(CH0~6S(O)OR°、-(CH0~6OS(O)R°、-S(O)NR°、-(CH0~6S(O)R°、-N(R°)S(O)NR°、-N(R°)S(O)R°、-N(OR°)R°、-C(NH)NR°、-P(O)R°、-P(O)R°、-P(O)(OR°)、-OP(O)(R°)OR°、-OP(O)R°、-OP(O)(OR°)、SiR°、-(C1~4直鎖若しくは分岐アルキレン)O-N(R°)、又は-(C1~4直鎖若しくは分岐アルキレン)C(O)O-N(R°)である、1~3個の基で任意に置換され、各R°は、本明細書の他の場所で定義されるように置換され得、独立して、水素、C1~6脂肪族、-CHPh、-O(CH0~1Ph、-CH-(5~6員ヘテロアリール環)、又は3~6員飽和、部分不飽和、若しくはアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)であるか、又は上記の定義にもかかわらず、R°の2つの独立した発生は、それらの介在原子と一緒になって、3~12員飽和、部分不飽和、若しくはアリール単環式若しくは二環式環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)を形成する。いくつかの実施形態では、Rは、1つ以上の-SF基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~6脂肪族、-OR°、又はC1~6ハロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、Rは、1~3個のハロゲンで任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~6脂肪族、-OR°、又はC1~6ハロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換された5~12員飽和又は部分不飽和架橋炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~6脂肪族、-OR°、又はC1~6ハロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換されたC5~8トリシクロアルキル環である。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~6脂肪族、-OR°、又はC1~6ハロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、1~3個のハロゲンで任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。
概して上記の式Iで定義されるように、Rは、C1~6アルキル、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C1~3アルコキシ、及びC1~3ハロアルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたC3~6シクロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたC5~8スピロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたC5~8トリシクロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたシクロペンタ-1-エン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたシクロヘキサ-1-エン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で任意に置換された6員ヘテロアリールである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたアジリジン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたピロリジン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で任意に置換されたピペリジン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で任意に置換された-OCH-(C3~6シクロアルキル)である。
いくつかの実施形態では、Rは、-CHCHCF、任意に置換されたC3~6シクロアルキル、任意に置換されたスピロ[3.3]ヘプタニル、任意に置換されたスピロ[5.2]オクタニル、任意に置換された
Figure 2024519497000083
任意に置換されたシクロペンタ-1-エン-1-イル、任意に置換されたシクロヘキサ-1-エン-1-イル、任意に置換されたフェニル、任意に置換されたピリジニル、任意に置換されたアジリジン-1-イル、任意に置換されたピロリジン-1-イル、任意に置換されたアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、任意に置換されたピペリジン-1-イル、又は任意に置換された-OCH-(C3~4シクロアルキル)である。いくつかの実施形態では、Rは、-CHCHCFである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたC3~6シクロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたスピロ[3.3]ヘプタニルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたスピロ[5.2]オクタニルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された
Figure 2024519497000084
である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたシクロペンタ-1-エン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたシクロヘキサ-1-エン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたピリジニルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたアジリジン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたピロリジン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたアザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたピペリジン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された-OCH-(C3~4シクロアルキル)である。
いくつかの実施形態では、Rは、以下に示されるものから選択される置換基である。
Figure 2024519497000085
Figure 2024519497000086
いくつかの実施形態では、Rは、-CHCHCF
Figure 2024519497000087
Figure 2024519497000088
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000089
である。
いくつかの実施形態では、Rは、-CHCHCF
Figure 2024519497000090
Figure 2024519497000091
である。いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000092
である。いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000093
である。いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000094
である。いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000095
である。いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000096
である。
いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたC3~6シクロアルキル、任意に置換されたスピロ[3.3]ヘプタニル、任意に置換されたスピロ[5.2]オクタニル、又は任意に置換された
Figure 2024519497000097
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000098
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000099
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000100
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000101
である。
いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたシクロペンタ-1-エン-1-イル、又は任意に置換されたシクロヘキサ-1-エン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000102
である。
いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたピリジニルである。いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000103
である。
いくつかの実施形態では、Rは、置換アジリジン-1-イル、置換ピロリジン-1-イル、置換アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、又は置換ピペリジン-1-イルである。いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000104
である。
いくつかの実施形態では、Rは、
Figure 2024519497000105
である。
いくつかの実施形態では、Rは、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、R及びRは各々、独立して、水素、任意に置換されたC1~6脂肪族基、ハロゲン、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、又は3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基から選択され、環状基は、任意に置換されるか、又はR及びRは、それらの介在する原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環((独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基を形成し、環状基は、任意に置換される。
いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、Rは、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、Rは、-ORである。いくつかの実施形態では、Rは、-NRである。いくつかの実施形態では、Rは、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、Rは、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、Rは、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、Rは、-SORである。いくつかの実施形態では、Rは、-SONRである。いくつかの実施形態では、Rは、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)である。
いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、Rは、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、Rは、-ORである。いくつかの実施形態では、Rは、-NRである。いくつかの実施形態では、Rは、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、Rは、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、Rは、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、Rは、-SORである。いくつかの実施形態では、Rは、-SONRである。いくつかの実施形態では、Rは、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)である。
いくつかの実施形態では、Rは、水素である。いくつかの実施形態では、Rは、メチルである。いくつかの実施形態では、Rは、Clである。いくつかの実施形態では、Rは、C1~3ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、3~8員飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、Rは、アゼチジニル基である。いくつかの実施形態では、Rは、任意に置換されたエチルである。いくつかの実施形態では、Rは、メトキシである。いくつかの実施形態では、Rは、-CHFである。いくつかの実施形態では、Rは、-OCHFである。いくつかの実施形態では、Rは、-CDである。
いくつかの実施形態では、Rは、水素である。いくつかの実施形態では、Rは、メチルである。いくつかの実施形態では、Rは、Clである。いくつかの実施形態では、Rは、-CDである。
いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在する原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基を形成し、環状基は、任意に置換される。
いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在する原子と一緒になって、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環を形成する。いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在する原子と一緒になって、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋炭素環を形成する。いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在する原子と一緒になって、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環を形成する。いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在原子と一緒になって、任意に置換されたフェニルを形成する。いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在する原子と一緒になって、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環を形成する。いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在原子と一緒になって、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)を形成する。いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在原子とともに、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)を形成する。いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在原子とともに、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)を形成する。いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在原子と一緒になって、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)を形成する。いくつかの実施形態では、R及びRは、それらの介在原子と一緒になって、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)を形成する。
式Iにおいて概して上記で定義されるように、Rは、H、ハロゲン、又はC1~3アルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、H、塩素、又はメチルである。いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルである。いくつかの実施形態では、Rは、Hである。いくつかの実施形態では、Rは、メチルである。いくつかの実施形態では、Rは、以下の表Aに示されるものから選択される。
式Iにおいて概して上記で定義されるように、Rは、H、ハロゲン、又はC1~3アルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、H、メチル、又はエチルである。いくつかの実施形態では、Rは、Hである。いくつかの実施形態では、Rは、メチルである。いくつかの実施形態では、Rは、エチルである。いくつかの実施形態では、Rは、以下の表Aに示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、H又はメチルである。いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、メチルである。いくつかの実施形態では、Rは、Hであり、Rは、メチルである。いくつかの実施形態では、Rは、メチルであり、Rは、メチルである。いくつかの実施形態では、Rは、Clであり、Rは、メチルである。いくつかの実施形態では、Rは、Hであり、Rは、エチルである。
概して上記で定義されるように、Rは、H又はC1~5アルキルである。いくつかの実施形態では、Rは、H、メチル、エチル、又はイソプロピルである。いくつかの実施形態では、Rは、メチル、エチル、又はイソプロピルである。いくつかの実施形態では、Rは、メチルである。いくつかの実施形態では、Rは、エチルである。いくつかの実施形態では、Rは、イソプロピルである。いくつかの実施形態では、Rは、以下の表Aに示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000106
である。
上記で定義されるように、Lは、結合、又は任意に置換された直鎖若しくは分岐C1~6アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、結合である。いくつかの実施形態では、Lは、任意に置換された直鎖又は分岐C1~6アルキレンである。いくつかの実施形態では、Lは、任意に置換されたエチルである。いくつかの実施形態では、Lは、任意に置換されたメチレンである。
概して上記で定義されるように、X10は、CH、N、又はCR10である。いくつかの実施形態では、X10は、CHである。いくつかの実施形態では、X10は、Nである。いくつかの実施形態では、X10は、CR10である。
概して上記で定義されるように、X11は、CH、N、又はCR11である。いくつかの実施形態では、X11は、CHである。いくつかの実施形態では、X11は、Nである。いくつかの実施形態では、X11は、CR11である。
いくつかの実施形態では、X10は、Nであり、X11は、CHである。いくつかの実施形態では、X10は、Nであり、X11は、CR11である。いくつかの実施形態では、X10は、CHであり、X11は、Nである。いくつかの実施形態では、X10は、CR10であり、X11は、Nである。いくつかの実施形態では、X10は、CHであり、X11は、CHである。いくつかの実施形態では、X10は、CHであり、X11は、CR11である。いくつかの実施形態では、X10は、CR10であり、X11は、CHである。
概して上記で定義されるように、R22は、任意に置換されたC1~6脂肪族基、ハロゲン、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、又はC1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R22は、水素である。いくつかの実施形態では、R22は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R22は、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、R22は、-ORである。いくつかの実施形態では、R22は、-CNである。いくつかの実施形態では、R22は、-NRである。いくつかの実施形態では、R22は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R22は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R22は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R22は、-SORである。いくつかの実施形態では、R22は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R22は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R22は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R22は、-CDである。いくつかの実施形態では、R22は、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、mは、0、1、又は2である。いくつかの実施形態では、mは、0である。いくつかの実施形態では、mは、1である。いくつかの実施形態では、mは、2である。
いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000107
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000108
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000109
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000110
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000111
である。いくつかの実施形態では、環Bは、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、R10及びR11は各々、独立して、水素、任意に置換されたC1~6脂肪族基、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、ハロゲン、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、又は3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基から選択され、環状基は、任意に置換されるか、又はR10及びR11は、それらの介在する原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基を形成し、環状基は、任意に置換される。
いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R10は、-ORである。いくつかの実施形態では、R10は、-NRである。いくつかの実施形態では、R10は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R10は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R10は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、Rは、-SORである。いくつかの実施形態では、R10は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R10は、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、R10は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R10は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋炭素環である。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環である。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)である。
いくつかの実施形態では、R10は、-OCFである。いくつかの実施形態では、R10は、シクロプロピルである。いくつかの実施形態では、R10は、シクロブチルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたピラゾリルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたピリジニルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたピリミジニルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたピリダジニルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたイミダゾリルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたトリアゾリルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたオキサゾリルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたチアゾリルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたオキサジアゾリルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたチアジアゾリルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたオキセタニルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたアゼチジニルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたピペリジニルである。いくつかの実施形態では、R10は、任意に置換されたピペラジニルである。いくつかの実施形態では、R10は、以下の表Aに示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R11は、-ORである。いくつかの実施形態では、R11は、-NRである。いくつかの実施形態では、R11は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R11は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R11は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R11は、-SORである。いくつかの実施形態では、R11は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R11は、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、R11は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R11は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋炭素環である。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環である。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)である。
いくつかの実施形態では、R11は、-OCFである。いくつかの実施形態では、R11は、シクロプロピルである。いくつかの実施形態では、R11は、シクロブチルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたピラゾリルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたピリジニルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたピリミジニルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたピリダジニルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたイミダゾリルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたトリアゾリルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたオキサゾリルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたチアゾリルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたオキサジアゾリルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたチアジアゾリルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたオキセタニルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたアゼチジニルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたピペリジニルである。いくつかの実施形態では、R11は、任意に置換されたピペラジニルである。いくつかの実施形態では、R11は、以下の表Aに示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、R10及びR11は、独立して、水素及び以下に示されるものから選択される置換基である。
Figure 2024519497000112
いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在する原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(窒素、酸素、及び硫黄から独立して選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基を形成し、環状基は、任意に置換される。
いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在する原子と一緒になって、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環を形成する。いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在する原子と一緒になって、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋炭素環を形成する。いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在する原子と一緒になって、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環を形成する。いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在原子と一緒になって、任意に置換されたフェニルを形成する。いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在する原子と一緒になって、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環を形成する。いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在原子と一緒になって、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)を形成する。いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在原子とともに、任意に置換された6~12員飽和又は部分不飽和架橋複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)を形成する。いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在原子とともに、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)を形成する。いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在原子と一緒になって、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)を形成する。いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在原子と一緒になって、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)を形成する。
いくつかの実施形態では、R10及びR11は、それらの介在する原子と一緒になって、ジオキソール環を形成する。
いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000113
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000114
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000115
である。
概して上記で定義されるように、X12は、N、CH、又はCR12である。いくつかの実施形態では、X12は、Nである。いくつかの実施形態では、X12は、CHである。いくつかの実施形態では、X12は、CCHである。いくつかの実施形態では、X12は、COHである。いくつかの実施形態では、X12は、CFである。いくつかの実施形態では、X12は、CR12である。いくつかの実施形態では、いくつかの実施形態では、X12は、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、X13は、O、NR13、C(R13、CHR13、SO、又はC=Oである。いくつかの実施形態では、X13は、Oである。いくつかの実施形態では、X13は、NR13である。いくつかの実施形態では、X13は、C(R13である。いくつかの実施形態では、X13は、CHR13である。いくつかの実施形態では、X13は、CHである。いくつかの実施形態では、X13は、SOである。いくつかの実施形態では、X13は、C=Oである。いくつかの実施形態では、X13は、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、X14は、O、NR14、C(R14、CHR14、SO、又はC=Oである。いくつかの実施形態では、X14は、Oである。いくつかの実施形態では、X14は、NR14である。いくつかの実施形態では、X14は、C(R14である。いくつかの実施形態では、X14は、CHR14である。いくつかの実施形態では、X14は、CHである。いくつかの実施形態では、X14は、SOである。いくつかの実施形態では、X14は、C=Oである。いくつかの実施形態では、X14は、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、X15は、O、NR15、C(R15、CHR15、SO、又はC=Oである。いくつかの実施形態では、X15は、Oである。いくつかの実施形態では、X15は、NR15である。いくつかの実施形態では、X15は、C(R15である。いくつかの実施形態では、X15は、CHR15である。いくつかの実施形態では、X15は、SOである。いくつかの実施形態では、X15は、C=Oである。いくつかの実施形態では、X15は、CH、CF、又はOである。いくつかの実施形態では、X15は、CHである。いくつかの実施形態では、X15は、NR10又はOである。いくつかの実施形態では、X15は、NMe、NH、又はOである。いくつかの実施形態では、X15は、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、X16は、O、NR16、C(R16、CHR16、SO、又はC=Oである。いくつかの実施形態では、X16は、Oである。いくつかの実施形態では、X16は、NR16である。いくつかの実施形態では、X16は、C(R16である。いくつかの実施形態では、X16は、CHR16である。いくつかの実施形態では、X16は、SOである。いくつかの実施形態では、X16は、C=Oである。いくつかの実施形態では、X16は、CHである。いくつかの実施形態では、X16は、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、X17は、直接結合、O、NR17、C(R17、CHR17、-CHCH-、-OCH-、SO、又はC=Oである。いくつかの実施形態では、X17は、Oである。いくつかの実施形態では、X17は、NR17である。いくつかの実施形態では、X17は、C(R17である。いくつかの実施形態では、X17は、CHR17である。いくつかの実施形態では、X17は、SOである。いくつかの実施形態では、X17は、C=Oである。いくつかの実施形態では、X17は、-CHCH-である。いくつかの実施形態では、X17は、-OCH-である。いくつかの実施形態では、X17は、CHである。いくつかの実施形態では、X17は、直接結合である。いくつかの実施形態では、X17は、以下の表Aに示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、X12、X13、X14、X15、X16、又はX17のいずれかが、N、O、又はSOである場合、環B中の隣接する位置のいずれも、N、O、又はSOではない。
いくつかの実施形態では、X13、X14、X15、X16、又はX17のうちのいずれか1つがC=Oである場合、環B中の隣接する位置のいずれも、C=O又はSOではない。
概して上記で定義されるように、R12は、任意に置換された脂肪族基、ハロゲン、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、又はC1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R12は、任意に置換された脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R12は、ハロゲンである。いくつかの実施形態では、R12は、-ORである。いくつかの実施形態では、R12は、-NRである。いくつかの実施形態では、R12は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R12は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R12は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R12は、-SORである。いくつかの実施形態では、R12は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R12は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R12は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R12は、メチルである。いくつかの実施形態では、R12は、OHである。いくつかの実施形態では、R12は、Fである。いくつかの実施形態では、R12は、以下の表Aに示されるものから選択される。
概して上記で定義されるように、R13、R14、R15、R16、及びR17は各々、独立して、水素、任意に置換されたC1~6脂肪族基、-OR、-CN、-NR、-C(=O)R、-C(=O)OR、-C(=O)NR、-SOR、-SONR、C1~6ハロアルキル、C1~6ハロアルコキシ、又は3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基から選択され、環状基は、任意に置換されるか、又はR12、R13、R14、R15、R16、及びR17のうちのいずれか2つは、それらの介在する原子と一緒になって、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式炭素環、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式炭素環、フェニル、8~10員二環式芳香族炭素環、3~8員飽和若しくは部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)、7~12員飽和若しくは部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)、及び8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)から選択される環状基を形成し、環状基は、任意に置換される。
いくつかの実施形態では、R13は、水素である。いくつかの実施形態では、R13は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R13は、-ORである。いくつかの実施形態では、R13は、-NRである。いくつかの実施形態では、R13は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R13は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R13は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R13は、-SORである。いくつかの実施形態では、R13は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R13は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R13は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R13は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R13は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R13は、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、R13は、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環である。いくつかの実施形態では、R13は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R13は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R13は、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R13は、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R13は、メチルである。いくつかの実施形態では、R13は、-OHである。いくつかの実施形態では、R13は、Fである。いくつかの実施形態では、R13は、メトキシである。いくつかの実施形態では、R13は、-CHOHである。X13がC(R13である、いくつかの実施形態では、各R13は、独立して、前述の置換基のうちのいずれかから選択される。X13がC(R13である、いくつかの実施形態では、両方のR13は、同じである。いくつかの実施形態では、R13は、以下の表Aに示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、R14は、水素である。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R14は、-ORである。いくつかの実施形態では、R14は、-NRである。いくつかの実施形態では、R14は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R14は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R14は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R14は、-SORである。いくつかの実施形態では、R14は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R14は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R14は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環である。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)である。
いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたピラゾリルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたピリジニルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたピリミジニルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたピリダジニルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたイミダゾリルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたトリアゾリルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたオキサゾリルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたチアゾリルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたオキサジアゾリルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたチアジアゾリルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたオキセタニルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたアゼチジニルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたピペリジニルである。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたピペラジニルである。いくつかの実施形態では、R14は、メチルである。いくつかの実施形態では、R14は、-OHである。いくつかの実施形態では、R14は、Fである。いくつかの実施形態では、R14は、メトキシである。いくつかの実施形態では、R14は、-CHOHである。X14がC(R14である、いくつかの実施形態では、各R14は、独立して、前述の置換基のうちのいずれかから選択される。X14がC(R14である、いくつかの実施形態では、両方のR14は、同じである。いくつかの実施形態では、R14は、以下の表Aに示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された3~6員飽和又は部分不飽和単環式炭素環で置換される。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された5~8員飽和又は部分不飽和二環式炭素環で置換される。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された3~6員飽和又は部分不飽和単環式複素環で置換される。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換されたC1~6脂肪族基で置換される。いくつかの実施形態では、R14は、メチル基で置換される。いくつかの実施形態では、R14は、-CD基で置換される。いくつかの実施形態では、R14は、メトキシ基で置換される。いくつかの実施形態では、R14は、シクロプロピル基で置換される。いくつかの実施形態では、R14は、任意に置換された
Figure 2024519497000116
である。
いくつかの実施形態では、R14は、-ORであり、式中、Rは、任意に置換された5~6員ヘテロアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R14は、-NHRであり、式中、Rは、任意に置換された5~6員ヘテロアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R14は、-N(CH)Rであり、式中、Rは、任意に置換された5~6員ヘテロアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R14は、-C(=O)N(CH)Rあり、式中、Rは、任意に置換された5~6員ヘテロアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R14は、-C(=O)NHRあり、式中、Rは、任意に置換された5~6員ヘテロアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。
いくつかの実施形態では、R14は、以下に示されるものから選択される置換基である。
Figure 2024519497000117
Figure 2024519497000118
いくつかの実施形態では、R14は、メチル、テトラヒドロフラン-3-イル、
Figure 2024519497000119
である。
いくつかの実施形態では、R14は、メチル、テトラヒドロフラン-3-イル、
Figure 2024519497000120
である。
いくつかの実施形態では、R14は、
Figure 2024519497000121
である。
いくつかの実施形態では、R14は、
Figure 2024519497000122
である。
いくつかの実施形態では、R14は、
Figure 2024519497000123
である。
いくつかの実施形態では、R14は、
Figure 2024519497000124
である。
いくつかの実施形態では、R14は、
Figure 2024519497000125
である。
いくつかの実施形態では、R15は、水素である。いくつかの実施形態では、R15は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R15は、-ORである。いくつかの実施形態では、R15は、-NRである。いくつかの実施形態では、R15は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R15は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R15は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R15は、-SORである。いくつかの実施形態では、R15は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R15は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R15は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R15は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R15は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R15は、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、R15は、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環である。いくつかの実施形態では、R15は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R15は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R15は、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R15は、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R15は、メチルである。いくつかの実施形態では、R15は、-OHである。いくつかの実施形態では、R15は、Fである。いくつかの実施形態では、R15は、メトキシである。いくつかの実施形態では、R15は、-CHOHである。X15がC(R15である、いくつかの実施形態では、各R15は、独立して、前述の置換基のうちのいずれかから選択される。X15がC(R15である、いくつかの実施形態では、両方のR15は、同じである。いくつかの実施形態では、R15は、以下の表Aに示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、R16は、水素である。いくつかの実施形態では、R16は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R16は、-ORである。いくつかの実施形態では、R16は、-NRである。いくつかの実施形態では、R16は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R16は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R16は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R16は、-SORである。いくつかの実施形態では、R16は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R16は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R16は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R16は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R16は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R16は、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、R16は、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環である。いくつかの実施形態では、R16は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R16は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R16は、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R16は、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R16は、メチルである。いくつかの実施形態では、R16は、-OHである。いくつかの実施形態では、R16は、Fである。いくつかの実施形態では、R16は、メトキシである。いくつかの実施形態では、R16は、-CHOHである。X16がC(R16である、いくつかの実施形態では、各R16は、独立して、前述の置換基のうちのいずれかから選択される。X16がC(R16である、いくつかの実施形態では、両方のR16は、同じである。いくつかの実施形態では、R16は、以下の表Aに示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、R17は、水素である。いくつかの実施形態では、R17は、任意に置換されたC1~6脂肪族基である。いくつかの実施形態では、R17は、-ORである。いくつかの実施形態では、R17は、-NRである。いくつかの実施形態では、R17は、-C(=O)Rである。いくつかの実施形態では、R17は、-C(=O)ORである。いくつかの実施形態では、R17は、-C(=O)NRである。いくつかの実施形態では、R17は、-SORである。いくつかの実施形態では、R17は、-SONRである。いくつかの実施形態では、R17は、C1~6ハロアルキルである。いくつかの実施形態では、R17は、C1~6ハロアルコキシである。いくつかの実施形態では、R17は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R17は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式炭素環である。いくつかの実施形態では、R17は、任意に置換されたフェニルである。いくつかの実施形態では、R17は、任意に置換された8~10員二環式芳香族炭素環である。いくつかの実施形態では、R17は、任意に置換された3~8員飽和又は部分不飽和単環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~2個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R17は、任意に置換された7~12員飽和又は部分不飽和二環式複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R17は、任意に置換された5~6員単環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~4個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R17は、任意に置換された8~10員二環式芳香族複素環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される1~5個のヘテロ原子を有する)である。いくつかの実施形態では、R17は、メチルである。いくつかの実施形態では、R17は、-OHである。いくつかの実施形態では、R17は、Fである。いくつかの実施形態では、R17は、メトキシである。いくつかの実施形態では、R17は、-CHOHである。X17がC(R17である、いくつかの実施形態では、各R17は、独立して、前述の置換基のうちのいずれかから選択される。X17がC(R17である、いくつかの実施形態では、両方のR17は、同じである。いくつかの実施形態では、R17は、以下の表Aに示されるものから選択される。
いくつかの実施形態では、環Bは、以下に示されるものから選択される置換基である。
Figure 2024519497000126
Figure 2024519497000127
いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000128
である。
いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000129
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000130
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000131
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000132
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000133
である。
いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000134
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000135
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000136
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000137
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000138
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000139
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000140
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000141
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000142
である。
いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000143
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000144
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000145
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000146
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000147
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000148
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000149
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000150
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000151
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000152
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000153
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000154
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000155
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000156
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000157
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000158
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000159
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000160
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000161
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000162
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000163
Figure 2024519497000164
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000165
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000166
である。
いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000167
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000168
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000169
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000170
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000171
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000172
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000173
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000174
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000175
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000176
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000177
である。いくつかの実施形態では、環Bは、
Figure 2024519497000178
である。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、
Figure 2024519497000179
であり、Rは、
Figure 2024519497000180
であり、Rは、H又はメチルであり、Rは、メチルである。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、
Figure 2024519497000181
であり、Rは、
Figure 2024519497000182
であり、Rは、H又はメチルであり、Rは、メチルである。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、
Figure 2024519497000183
であり、Rは、
Figure 2024519497000184
であり、Rは、H又はメチルであり、Rは、メチルである。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、
Figure 2024519497000185
であり、Rは、
Figure 2024519497000186
であり、Rは、H又はメチルであり、Rは、メチルである。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、
Figure 2024519497000187
であり、Rは、
Figure 2024519497000188
であり、Rは、H又はメチルであり、Rは、メチルである。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、
Figure 2024519497000189
であり、Rは、
Figure 2024519497000190
であり、Rは、H又はメチルであり、Rは、メチルである。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、
Figure 2024519497000191
であり、Rは、
Figure 2024519497000192
であり、Rは、H又はメチルであり、Rは、メチルである。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、
Figure 2024519497000193
であり、Rは、
Figure 2024519497000194
であり、Rは、H又はメチルであり、Rは、メチルである。
いくつかの実施形態では、Rは、H又はメチルであり、Rは、
Figure 2024519497000195
であり、Rは、
Figure 2024519497000196
であり、Rは、メチル、エチル、又はイソプロピルである。
いくつかの実施形態では、化合物の少なくとも1つの水素原子は、重水素原子である。いくつかの実施形態では、化合物の少なくとも1つのC~Cアルキル基は、少なくとも1つの重水素原子で置換される。いくつかの実施形態では、Rは、-CDである。いくつかの実施形態では、Rは、-CDである。いくつかの実施形態では、R及びRは両方とも、-CDである。いくつかの実施形態では、R及びRは各々、独立して、H、D、-CH、-CD、-CHD、及び-CHDから選択される。いくつかの実施形態では、R及びRは各々、独立して、-CH、-CD、-CHD、及び-CHDから選択される。いくつかの実施形態では、Rは、重水素である。いくつかの実施形態では、Rと同じ炭素に結合している水素原子は、重水素である。いくつかの実施形態では、Rは、1つ以上の重水素を含むC1~3アルキルで置換される。いくつかの実施形態では、Rは、-CD、-CHD、及び-CHDから選択される1~3個の置換基で置換される。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIaの化合物
Figure 2024519497000197
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000198
であり、
は、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H又はメチルであり、
は、メチルであるが、
但し、

Figure 2024519497000199
であり、RがHである場合、Rが、
Figure 2024519497000200
ではなく、

Figure 2024519497000201
であり、RがHである場合、Rが、
Figure 2024519497000202
ではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIaの化合物
Figure 2024519497000203
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000204
であり、
は、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H又はメチルであり、
は、メチルである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIaの化合物
Figure 2024519497000205
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、メチルであり、
は、
Figure 2024519497000206
であり、
は、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H又はメチルであり、
は、Meである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIaの化合物
Figure 2024519497000207
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基は、独立して、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
は、
Figure 2024519497000208
であり、
は、H又はメチルであり、
は、Meである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIbの化合物
Figure 2024519497000209
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000210
であり、
は、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H又はメチルであり、
は、メチルであるが、
但し、

Figure 2024519497000211
である場合、Rが、
Figure 2024519497000212
ではなく、

Figure 2024519497000213
である場合、Rが、
Figure 2024519497000214
ではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIbの化合物
Figure 2024519497000215
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基は、独立して、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
は、
Figure 2024519497000216
であり、
は、H又はメチルであり、
は、メチルであるが、
但し、R
Figure 2024519497000217
である場合、R
Figure 2024519497000218
ではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIbの化合物
Figure 2024519497000219
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000220
であり、
は、
Figure 2024519497000221
であり、
は、H又はメチルであり、
は、メチルである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IIIbの化合物
Figure 2024519497000222
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、
Figure 2024519497000223
であり、
は、
Figure 2024519497000224
であり、
は、H又はメチルであり、
は、Meである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Vaの化合物
Figure 2024519497000225
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000226
であり、
は、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H又はメチルであり、
は、メチルであるが、
但し、
がMeであり、RがHである場合、R
Figure 2024519497000227
ではなく、
及びRの両方がHである場合、R
Figure 2024519497000228
ではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Vbの化合物
Figure 2024519497000229
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000230
であり、
は、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H又はメチルであり、
は、メチルであるが、
但し、RがHである場合、R
Figure 2024519497000231
ではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Va若しくはVbの化合物
Figure 2024519497000232
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基は、独立して、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
は、
Figure 2024519497000233
であり、
は、H又はメチルであり、
は、メチルである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Va若しくはVbの化合物
Figure 2024519497000234
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000235
であり、
は、
Figure 2024519497000236
であり、
は、H又はメチルであり、
は、メチルである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Va若しくはVbの化合物
Figure 2024519497000237
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、メチルであり、
は、
Figure 2024519497000238
であり、
は、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H又はメチルであり、
は、メチルである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式Vbの化合物
Figure 2024519497000239
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000240
であり、
は、
Figure 2024519497000241
であり、
は、H又はメチルであり、
は、メチルであるが、
但し、RがHである場合、R
Figure 2024519497000242
ではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIIIaの化合物
Figure 2024519497000243
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000244
であり、
は、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H又はメチルであり、
は、Meであるが、
但し、R
Figure 2024519497000245
ではないことを条件とする。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIIIaの化合物
Figure 2024519497000246
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000247
であり、
は、
Figure 2024519497000248
であり、
は、H又はメチルであり、
は、メチルである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式VIIIbの化合物
Figure 2024519497000249
又はその薬学的に許容される塩であり、
式中、
は、H又はメチルであり、
は、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基は、独立して、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
は、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H又はメチルであり、
は、メチルである。
いくつかの実施形態では、化合物は、式IVbの化合物であり、
Figure 2024519497000250
式中、
は、H又はメチルであり、
は、
Figure 2024519497000251
であり、
は、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールは、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)は、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
は、H又はメチルであり、
は、Meであるが、
但し、RがHである場合、Rが、
Figure 2024519497000252
ではないことを条件とする。
本発明の例示的な化合物が、以下の表Aに記載される。いくつかの実施形態では、化合物は、表Aに記載される化合物、又はその薬学的に許容される塩である。
Figure 2024519497000253
Figure 2024519497000254
Figure 2024519497000255
Figure 2024519497000256
Figure 2024519497000257
Figure 2024519497000258
Figure 2024519497000259
Figure 2024519497000260
Figure 2024519497000261
Figure 2024519497000262
Figure 2024519497000263
Figure 2024519497000264
Figure 2024519497000265
Figure 2024519497000266
Figure 2024519497000267
Figure 2024519497000268
Figure 2024519497000269
Figure 2024519497000270
Figure 2024519497000271
Figure 2024519497000272
Figure 2024519497000273
Figure 2024519497000274
Figure 2024519497000275
Figure 2024519497000276
Figure 2024519497000277
Figure 2024519497000278
Figure 2024519497000279
Figure 2024519497000280
Figure 2024519497000281
Figure 2024519497000282
Figure 2024519497000283
Figure 2024519497000284
Figure 2024519497000285
Figure 2024519497000286
Figure 2024519497000287
Figure 2024519497000288
Figure 2024519497000289
Figure 2024519497000290
Figure 2024519497000291
Figure 2024519497000292
Figure 2024519497000293
Figure 2024519497000294
Figure 2024519497000295
Figure 2024519497000296
Figure 2024519497000297
Figure 2024519497000298
Figure 2024519497000299
Figure 2024519497000300
Figure 2024519497000301
Figure 2024519497000302
Figure 2024519497000303
Figure 2024519497000304
Figure 2024519497000305
Figure 2024519497000306
Figure 2024519497000307
Figure 2024519497000308
Figure 2024519497000309
Figure 2024519497000310
Figure 2024519497000311
Figure 2024519497000312
Figure 2024519497000313
Figure 2024519497000314
Figure 2024519497000315
Figure 2024519497000316
Figure 2024519497000317
Figure 2024519497000318
Figure 2024519497000319
Figure 2024519497000320
Figure 2024519497000321
Figure 2024519497000322
Figure 2024519497000323
Figure 2024519497000324
Figure 2024519497000325
Figure 2024519497000326
Figure 2024519497000327
Figure 2024519497000328
Figure 2024519497000329
Figure 2024519497000330
Figure 2024519497000331
Figure 2024519497000332
Figure 2024519497000333
Figure 2024519497000334
Figure 2024519497000335
Figure 2024519497000336
Figure 2024519497000337
Figure 2024519497000338
Figure 2024519497000339
Figure 2024519497000340
Figure 2024519497000341
Figure 2024519497000342
Figure 2024519497000343
Figure 2024519497000344
Figure 2024519497000345
Figure 2024519497000346
Figure 2024519497000347
Figure 2024519497000348
Figure 2024519497000349
Figure 2024519497000350
Figure 2024519497000351
Figure 2024519497000352
Figure 2024519497000353
Figure 2024519497000354
Figure 2024519497000355
Figure 2024519497000356
Figure 2024519497000357
Figure 2024519497000358
Figure 2024519497000359
Figure 2024519497000360
Figure 2024519497000361
Figure 2024519497000362
Figure 2024519497000363
Figure 2024519497000364
Figure 2024519497000365
Figure 2024519497000366
Figure 2024519497000367
Figure 2024519497000368
Figure 2024519497000369
Figure 2024519497000370
Figure 2024519497000371
Figure 2024519497000372
Figure 2024519497000373
Figure 2024519497000374
いくつかの実施形態では、本発明の例示的な化合物が、以下の表A-2に記載される。いくつかの実施形態では、化合物は、表A-2に記載される化合物、又はその薬学的に許容される塩である。
Figure 2024519497000375
Figure 2024519497000376
Figure 2024519497000377
Figure 2024519497000378
Figure 2024519497000379
Figure 2024519497000380
Figure 2024519497000381
Figure 2024519497000382
Figure 2024519497000383
Figure 2024519497000384
Figure 2024519497000385
Figure 2024519497000386
Figure 2024519497000387
Figure 2024519497000388
Figure 2024519497000389
Figure 2024519497000390
Figure 2024519497000391
Figure 2024519497000392
Figure 2024519497000393
Figure 2024519497000394
Figure 2024519497000395
Figure 2024519497000396
Figure 2024519497000397
Figure 2024519497000398
Figure 2024519497000399
Figure 2024519497000400
Figure 2024519497000401
Figure 2024519497000402
Figure 2024519497000403
Figure 2024519497000404
Figure 2024519497000405
Figure 2024519497000406
Figure 2024519497000407
Figure 2024519497000408
Figure 2024519497000409
Figure 2024519497000410
Figure 2024519497000411
Figure 2024519497000412
Figure 2024519497000413
Figure 2024519497000414
Figure 2024519497000415
Figure 2024519497000416
Figure 2024519497000417
Figure 2024519497000418
Figure 2024519497000419
Figure 2024519497000420
Figure 2024519497000421
Figure 2024519497000422
Figure 2024519497000423
Figure 2024519497000424
Figure 2024519497000425
Figure 2024519497000426
Figure 2024519497000427
Figure 2024519497000428
Figure 2024519497000429
Figure 2024519497000430
Figure 2024519497000431
前述の内容は、本開示のある特定の態様を単に要約するに過ぎず、いかなる方法によっても、本開示を制限するものとして意図されることも解釈されるべきでもない。
製剤及び投与経路
本明細書に記載される使用において、本明細書に開示される化合物を単独で投与することが可能であり得るが、通常投与される化合物は、薬学的組成物の活性成分として存在するであろう。したがって、一実施形態では、希釈剤、担体、アジュバントなど、及び必要に応じて他の活性成分などの1つ以上の薬学的に許容される賦形剤と組み合わせて、本明細書に開示される化合物を含む薬学的組成物が本明細書に提供される。例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy,Volume I and Volume II,twenty-second edition,edited by Loyd V.Allen Jr.,Philadelphia,PA,Pharmaceutical Press,2012、Pharmaceutical Dosage Forms(Vol.1-3),Liberman et al.,Eds.,Marcel Dekker,New York,NY,1992、Handbook of Pharmaceutical Excipients(3rd Ed.),edited by Arthur H.Kibbe,American Pharmaceutical Association,Washington,2000、Pharmaceutical Formulation:The Science and Technology of Dosage Forms(Drug Discovery),first edition,edited by GD Tovey,Royal Society of Chemistry,2018を参照されたい。一実施形態では、薬学的組成物は、治療有効量の本明細書に開示される化合物を含む。
本明細書に開示される化合物は、そのような経路に適合された薬学的組成物の形態で、かつ意図される治療に有効な用量で、任意の好適な経路によって投与され得る。本明細書に提示される化合物及び組成物は、例えば、従来の薬学的に許容される賦形剤を含有する投薬単位製剤で、経口で、粘膜によって、局所的に、経皮的に、直腸に、肺に、非経口で、鼻腔内に、血管内に、静脈内に、動脈内に、腹腔内に、髄腔内に、皮下に、舌下に、筋肉内に、胸骨内に、経膣的に、又は注入技術によって投与され得る。
薬学的組成物は、例えば、錠剤、咀嚼錠、小型錠剤、カプレット、丸剤、ビーズ、硬カプセル、軟カプセル、ゼラチンカプセル、顆粒、散剤、ロゼンジ、パッチ、クリーム、ジェル、サシェ、マイクロニードルアレイ、シロップ、風味付きシロップ、ジュース、ドロップ、注入液、乳剤、マイクロ乳剤、軟膏、エアロゾル、水性懸濁液、又は油性懸濁液の形態であり得る。薬学的組成物は、典型的には、特定の量の活性成分を含有する投薬単位の形態で作製される。
一態様では、本発明は、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される賦形剤と、を含む、薬学的組成物を提供する。
別の態様では、本発明は、薬物として使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又は当該化合物若しくは当該互変異性体、あるいはその塩を含む、薬学的組成物を提供する。
薬学的に許容される組成物
いくつかの実施形態によれば、本開示は、本開示の化合物又はその薬学的に許容される誘導体と、薬学的に許容される担体、アジュバント、又はビヒクルと、を含む、組成物を提供する。本開示の組成物中の化合物の量は、生体試料中若しくは患者中のTREM2タンパク質又はその変異体を測定可能に活性化するのに有効であるような量である。ある特定の実施形態では、本開示の組成物中の化合物の量は、生体試料中若しくは患者中のTREM2タンパク質又はその変異体を測定可能に活性化するのに有効であるような量である。ある特定の実施形態では、本開示の組成物は、そのような組成物を必要とする患者への投与のために製剤化される。いくつかの実施形態では、本開示の組成物は、患者への経口投与のために製剤化される。
本開示の組成物は、経口で、非経口で、吸入スプレーによって、局所的に、直腸に、鼻に、頬に、膣に、又は移植されたリザーバを介して、投与され得る。本明細書で使用される場合の「非経口」という用語は、皮下、静脈内、筋肉内、関節内、滑膜内、胸骨内、くも膜下腔内、肝内、病巣内、及び頭蓋内注入又は注入技術を含む。好ましくは、組成物は、経口で、腹腔内に、又は静脈内に投与される。本開示の組成物の滅菌注入可能な形態は、水性又は油性懸濁液であり得る。これらの懸濁液は、好適な分散剤又は湿潤剤及び懸濁剤を使用して、当技術分野で即知の技術に従って製剤化され得る。滅菌注入可能な調製物はまた、例えば1,3-ブタンジオール中の溶液として、非毒性の非経口的に許容される希釈剤又は溶媒中の滅菌注入可能な溶液又は懸濁液であり得る。利用され得る許容されるビヒクル及び溶媒としては、水、リンゲル溶液、及び等張性塩化ナトリウム溶液が挙げられる。更に、滅菌された固定油が、溶媒又は懸濁媒体として従来的に利用される。
この目的のために、合成モノグリセリド又はジグリセリドを含む任意の低刺激固定油が利用され得る。オレイン酸及びそのグリセリド誘導体などの脂肪酸は、特にそれらのポリオキシエチル化バージョンでは、オリーブ油又はヒマシ油などの天然の薬学的に許容される油と同様に、注入剤の調製に有用である。これらの油溶液又は懸濁液はまた、乳剤及び懸濁液を含む薬学的に許容される剤形の製剤化に一般的に使用されるカルボキシメチルセルロース又は類似の分散剤などの長鎖アルコール希釈剤又は分散剤を含有し得る。薬学的に許容される固体、液体、又は他の剤形の製造に一般的に使用される、Tween、Span、及び他の乳化剤又は生物学的利用能の賦活剤などの他の一般的に使用されている界面活性剤もまた、製剤化の目的のために使用され得る。
本開示の薬学的に許容される組成物は、カプセル、錠剤、水性懸濁、又は溶液を含むがこれらに限定されない、任意の経口的に許容される剤形で経口投与され得る。経口使用のための錠剤の場合、一般的に使用される担体には、ラクトース及びトウモロコシデンプンが含まれる。ステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤も典型的に添加される。カプセル形態での経口投与の場合、有用な希釈剤には、ラクトース及び乾燥コーンスターチが含まれる。水性懸濁液が経口使用のために必要な場合、活性成分は、乳化剤及び懸濁剤と組み合わせられる。所望の場合、ある特定の甘味料、香味料、又は着色料も添加され得る。
代替的に、本開示の薬学的に許容される組成物は、直腸投与用の坐剤の形態で投与され得る。これらは、室温で固体であるが直腸温度では液体であり、それゆえに直腸内で溶融して薬剤を放出するであろう好適な非刺激性賦形剤と薬剤を混合することによって、調製することができる。そのような材料は、ココアバター、ミツロウ、及びポリエチレングリコールを含む。
本開示の薬学的に許容される組成物はまた、特に、治療標的が、眼、皮膚、又は下部腸管の疾患を含む、局所適用によって容易にアクセス可能な領域又は器官を含む場合に、局所的に投与され得る。好適な局所用製剤は、これらの領域又は器官の各々に対して容易に調製される。
下部腸管への局所適用は、直腸坐剤製剤(上記参照)又は好適な浣腸製剤で実施され得る。局所経皮パッチも使用され得る。
局所適用の場合、提供される薬学的に許容される組成物は、1つ以上の担体に懸濁又は溶解された活性成分を含有する好適な軟膏に製剤化され得る。本開示の化合物の局所投与のための担体には、鉱油、液体ワセリン、白色ワセリン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン化合物、乳化ワックス、及び水が含まれるが、これらに限定されない。代替的に、提供される薬学的に許容される組成物は、1つ以上の薬学的に許容される担体に懸濁又は溶解された活性成分を含有する好適なローション又はクリームに製剤化され得る。好適な担体には、鉱油、ソルビタンモノステアレート、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテアリルアルコール、2-オクチルドデカノール、ベンジルアルコール、及び水が含まれるが、これらに限定されない。
眼科使用の場合、提供される薬学的に許容される組成物は、ベンジルアルコニウムクロリド(benzylalkonium chloride)などの防腐剤を含むか、又は含まないかのいずれかで、等張pH調整滅菌生理食塩水中の微粉化懸濁液として、又は好ましくは、等張pH調整滅菌生理食塩水中の溶液として製剤化され得る。代替的に、眼科使用の場合、薬学的に許容される組成物は、ワセリンなどの軟膏に製剤化され得る。
本開示の薬学的に許容される組成物はまた、経鼻エアロゾル又は吸入によって投与され得る。そのような組成物は、薬学的製剤の分野で周知の技術に従って調製され、ベンジルアルコール若しくは他の好適な防腐剤、生物学的利用能を増強するための吸収促進剤、フルオロカーボン、及び/又は他の従来の可溶化剤若しくは分散剤を利用して、生理食塩水中の溶液として調製され得る。
最も好ましくは、本開示の薬学的に許容される組成物は、経口投与のために製剤化される。そのような製剤は、食物とともに、又は食物なしで投与され得る。いくつかの実施形態では、本開示の薬学的に許容される組成物は、食物なしで投与される。他の実施形態では、本開示の薬学的に許容される組成物は、食物とともに投与される。
単一の剤形で組成物を生成するために担体材料と組み合わせられ得る本開示の化合物の量は、治療される宿主、特定の投与様式に応じて変化するであろう。好ましくは、提供される組成物は、0.01~100mg/kg体重/日の化合物の投薬量が、これらの組成物を受ける患者に投与され得るように製剤化される必要がある。
また、任意の特定の患者に対する特定の投与量及び治療レジメンは、利用される特定の化合物の活性、年齢、体重、一般的な健康状態、性別、食事、投与時間、排泄率、薬剤の組み合わせ、及び治療担当医の判断、並びに治療されている特定の疾患の重症度を含む、様々な因子に依存することも理解されるべきである。組成物中の本開示の化合物の量は、組成物中の特定の化合物にも依存するであろう。
使用方法
本明細書で論じられるように(「定義」と題するセクションを参照されたい)、本明細書に記載される化合物は、前述のいずれかの全ての立体異性体、互変異性体、若しくは薬学的に許容される塩、又は前述のいずれかの溶媒和物を含むと理解されるものである。したがって、本開示に提供される方法及び使用の範囲は、全てのそのような形態を利用する方法及び使用も包含すると理解されるものである。
ヒトの治療に有用であることに加えて、本明細書に提供される化合物は、哺乳動物、げっ歯類などを含む、コンパニオン動物、外来動物、及び家畜の獣医学的治療に有用であり得る。例えば、ウマ、イヌ、及びネコを含む動物が、本明細書に提供される化合物で治療され得る。
いずれの特定の理論にも拘束されることを所望するものではないが、以下が留意される:TREM2は、食作用、増殖、生存、及び炎症サイトカイン産生の調節を含む、いくつかのミエロイド細胞プロセスに関与している。Ulrich and Holtzman 2016.ここ数年、TREM2は、いくつかの疾患と関連している。例えば、TREM2及びDAP12の両方の変異は、骨嚢胞、筋肉消耗、及び脱髄表現型を特徴とする、常染色体劣性疾患の那須ハコラ病と関連している。Guerreiro et al.2013.より最近では、TREM2遺伝子のバリアントは、アルツハイマー病(AD)及び前頭側頭型認知症を含む他の形態の認知症のリスクの増加と関連している。Jonsson et al.2013、Guerreiro,Lohmann et al.2013、及びJay,Miller et al.2015.特に、R47Hバリアントは、ゲノム全体の研究において、遅発型ADのリスク増加と関連しており、全体的な調整オッズ比(全年齢の集団に対する)は2.3であり、ApoEとアルツハイマー病との強い遺伝的関連に次ぐものとして識別された。R47H変異は、TREM2タンパク質の細胞外lg Vセットドメインに存在し、脂質結合並びにアポトーシス細胞及びAbeta(Wang et al.2015、Yeh et al.2016)の取り込みに影響を与えることが示されており、疾患に関連する機能喪失を示唆している。更に、R47H変異を有する、及び有していないAD患者の脳の死後比較は、変異の保因者に対する新規のマイクログリア関門の機能喪失を支持し、R47H保因者のマイクログリアは、プラークを圧縮し、その拡散を制限する能力の低減を推定的に示す。Yuan et al.2016.マイクログリオーシスの障害は、プリオン病、多発性硬化症、及び脳卒中の動物モデルで報告されており、TREM2が、中枢神経系の病理又は損傷に応答してマイクログリオーシスを支持する上で重要な役割を果たし得ることを示唆している。Ulrich and Holtzman 2016.更に、TREM2のノックダウンは、インビトロでa-syn誘導性炎症反応を増悪させ、インビボでのAAV-SYN(パーキンソン病のモデル)に応答してドーパミン作動性ニューロン損失を増悪させることが示されており、これは、マイクログリアのTREM2シグナル伝達の障害が、マイクログリアの活性化状態を調節することによって神経変性を悪化させることを示唆している。Guo et.al.2019.様々な動物モデルもまた、マクロファージによる炎症誘発性サイトカインの持続的発現を介した、関節リウマチ(RA)の病態形成において、Toll様受容体(TLR)シグナル伝達が重要であることを示唆する。TREM2/DAP12を通したシグナル伝達は、MAPK(Erk1/2)活性化を減少させることによってTLR応答を阻害し、TREM2活性化が、TLR駆動RA病態形成の負の制御因子として作用し得ることを示唆する。Huang and Pope 2009.
TREM2活性の欠損がマクロファージ及びマイクログリア機能に影響を及ぼすことを示すデータを考慮して、本明細書に開示される化合物は、上記及び以下の実施形態に記載される障害などの障害において、並びにより一般的には神経変性障害において特に有用である。
一態様では、本発明は、ヒトTREM2の機能の喪失に関連する状態の治療又は予防に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
一態様では、本発明は、パーキンソン病、関節リウマチ、アルツハイマー病、那須ハコラ病、前頭側頭型認知症、多発性硬化症、プリオン病、又は脳卒中の治療又は予防に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
一態様では、本発明は、ヒトTREM2の機能の喪失に関連する状態を治療又は予防するための薬物の調製に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
一態様では、本発明は、パーキンソン病、関節リウマチ、アルツハイマー病、那須ハコラ病、前頭側頭型認知症、多発性硬化症、プリオン病、又は脳卒中を治療又は予防するための薬物の調製に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
別の態様では、ヒトTREM2の機能の喪失に関連する状態を治療又は予防することを必要とする対象においてそれを行う方法であって、治療有効量の本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を対象に投与することを含む、方法を提供する。
別の態様では、本発明は、パーキンソン病、関節リウマチ、アルツハイマー病、那須ハコラ病、前頭側頭型認知症、多発性硬化症、プリオン病、又は脳卒中を治療又は予防することを必要とする対象においてそれを行う方法であって、治療有効量の本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を対象に投与することを含む、方法を提供する。
CSF1R
CSF1Rは、主にサイトカインコロニー刺激因子1(CSF-1)の細胞表面受容体であり、最近までマクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)としても知られており、これは中枢神経系のマイクログリアを含む、単核食細胞の生存、増殖、分化、及び機能を制御する。CSF1Rは、高度にグリコシル化された細胞外リガンド結合ドメイン、膜貫通ドメイン、及び細胞内チロシンキナーゼドメインで構成される。CSF-1のCSF1Rとの結合は、受容体ホモ二量体の形成、及び細胞質ドメイン中のいくつかのチロシン残基、特にSykのその後の自己リン酸化をもたらす。脳においては、CSF1Rは主にマイクログリア細胞中で発現される。CSF1R±患者におけるマイクログリアは枯渇し、増加したアポトーシスを示すことが見出されている(Oosterhof et al.,2018)。
本発明は、TREM2アゴニストの投与が、CSF1Rに変異を有する細胞中でのマイクログリアの喪失を救済することができるという予想外の発見に関する。TREM2アゴニスト抗体4D9は、培地中のM-CSFのレベルが5ng/mLに減少すると、用量依存的にATP発光(細胞数及び活性の程度)を増加させること(Schlepckow et al,EMBO Mol Med.,2020)、及びTREM2アゴニストAL002cは、M-CSFが培地から完全に除去されると、ATP発光を増加させること(Wang et al,J.Exp.Med.;2020,217(9):e20200785)が以前に示されている。この発見は、TREM2アゴニズムが、そのリガンドの濃度における減少によって引き起こされる、CSF1Rシグナル伝達における欠損について補償することができることを示唆する。アミロイド病理の5xFADマウスアルツハイマー病モデルにおいて、野生型動物の脳においてマイクログリアをほぼ完全に除去するCSF1R阻害剤の用量は、アミロイド斑の周りにクラスター化された生存マイクログリアを示す(Spangenberg et al,Nature Communications 2019)。プラークアミロイドは、過去にTREM2についてのリガンドであることが実証されており、アミロイドとのマイクログリアの関与は、TREM2に依存的であることが示されている(Condello et al,Nat Comm.,2015)。本発明は、CSF1R阻害剤の存在においてマイクログリアを救済したのはTREM2の活性化であり、この効果は、CSF1R変異に起因するマイクログリアの喪失を患う患者においても観察されるという予想外の発見に関する。この発見は、利用可能な技術において以前に教示又は示唆されていない。
現在まで、先行試験によって、CSF1R阻害剤の存在又はCSF1Rリガンドの欠乏ではなく、CSF1Rキナーゼドメインにおける変異がCSF1R活性を低下させる細胞中でのマイクログリアの喪失を、TREM2アゴニズムが救済できることは示されていない。更に、先行試験によって、TREM2アゴニズムを通じたCSF1R変異に起因するマイクログリアの喪失の逆転が、CSF1R変異によって引き起こされる、及び/又はそれに関連付けられる疾患又は障害を治療するために使用することができることは教示又は示唆されていない。
軸索スフェロイド及び色素性グリアを伴う成人発症型白質脳症(ALSP)は、以前は軸索スフェロイドを伴う遺伝性のびまん性白質脳症(HDLS)又は色素性正染性白質ジストロフィー(POLD)として認識されており、疾患を患う患者における変動する行動、認知、及び運動変化の形態で現れる常染色体優性中枢神経系疾患である。ALSPは、磁気共鳴画像法による可視的な斑状の脳白質異常により特徴付けられる。しかしながら、臨床症状及びMRI変化は、ALSPに特異的ではなく、那須ハコラ病(NHD)及びADを含む他の神経学的状態について共通しており、ALSPの診断及び治療を非常に困難にする。
最近の試験によって、ALSPは、患者がCSF1Rのキナーゼドメインにおいてヘテロ接合性の機能喪失変異を保因するメンデル障害であることが発見されており、マクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)/CSF1R軸でのシグナル伝達の低下レベルを示唆している(Rademakers et al,Nat Genet 2012、Konno et al,Neurology 2018)。一態様では、本発明は、TREM2経路の活性化によって、CSF1R+/-ALSP患者におけるマイクログリアの喪失が救済され、マイクログリアのアポトーシスが防止され、それにより、ALSP状態を治療することができるという驚くべき発見に関する。
一態様では、本発明は、コロニー刺激因子1受容体(CSF1R、マクロファージコロニー刺激因子受容体/M-CSFR、又は分化115/CD115クラスターとしても知られる)の機能不全に関連する状態の治療又は予防に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
一態様では、本発明は、軸索スフェロイド及び色素性グリアを伴う成人発症型白質脳症(ALSP)、軸索スフェロイドを伴う遺伝性びまん性白質脳症(HDLS)、色素性正染性白質ジストロフィー(POLD)、小児発症型白質脳症、マイクログリアの先天性欠如、又は脳異常神経変性及び異骨性骨硬化症(BANDDOS)の治療又は予防に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
一態様では、本発明は、CSF1Rの機能不全に関連する状態を治療又は予防するための薬物の調製に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
一態様では、本発明は、軸索スフェロイド及び色素性グリアを伴う成人発症型白質脳症(ALSP)、軸索スフェロイドを伴う遺伝性びまん性白質脳症(HDLS)、色素性正染性白質ジストロフィー(POLD)、小児発症型白質脳症、マイクログリアの先天性欠如、又は脳異常神経変性及び異骨性骨硬化症(BANDDOS)を治療又は予防するための薬物の調製に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
別の態様では、CSF1Rの機能不全に関連する疾患又は障害を治療又は予防することを必要とする対象においてそれを行う方法であって、治療有効量の本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を対象に投与することを含む、方法を提供する。いくつかの実施形態では、対象は、CSF1Rの機能に影響を及ぼすCSF1R遺伝子における変異の存在を含む診断に基づいて、治療のために選択される。いくつかの実施形態では、CSF1R遺伝子における変異は、CSF1R活性の減少又はCSF1R活性の停止を引き起こす変異である。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ヘテロ接合CSF1R変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ホモ接合CSF1R変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、csf1r遺伝子におけるスプライス変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、csf1r遺伝子におけるミスセンス変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、CSF1Rの触媒キナーゼドメインにおける変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、CSF1Rのイムノグロブリンドメインにおける変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、CSF1Rの外部ドメインにおける変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、CSF1Rの活性の変化(例えば、増加、減少、又は停止)に起因する疾患又は障害である。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、CSF1Rの活性の減少又は停止に起因する疾患又は障害である。疾患又は障害において変化しているCSF1R関連活性は、マイクログリア機能の減少又は喪失、マイクログリアのアポトーシスの増加、Srcシグナル伝達における減少、Sykシグナル伝達の減少、マイクログリアの増殖の減少、細胞残屑に対するマイクログリアの応答の減少、食作用の減少、及び刺激に応答したサイトカインの放出の減少を含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、CSF1Rにおける機能喪失変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、機能喪失変異は、CSF1R機能の完全な停止をもたらす。いくつかの実施形態では、機能喪失変異は、CSF1R機能の部分的喪失、又はCSF1R活性の減少をもたらす。
別の態様では、本発明は、軸索スフェロイド及び色素性グリアを伴う成人発症型白質脳症(ALSP)、軸索スフェロイドを伴う遺伝性びまん性白質脳症(HDLS)、色素性正染性白質ジストロフィー(POLD)、小児発症型白質脳症、マイクログリアの先天性欠如、又は脳異常神経変性及び異骨性骨硬化症(BANDDOS)を治療又は予防することを必要とする対象においてそれを行う方法であって、治療有効量の本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を対象に投与することを含む、方法を提供する。いくつかの実施形態では、本方法は、HDLS及びPOLDの両方を包含し、かつ取って代わる名称である、ALSPを治療又は予防する。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、CSF1Rにおけるホモ接合変異である。いくつかの実施形態では、本方法は、小児発症型白質脳症を治療又は予防する。いくつかの実施形態では、本方法は、マイクログリアの先天性欠如を治療又は予防する。いくつかの実施形態では、本方法は、脳異常神経変性及び異骨性骨硬化症(BANDDOS)を治療又は予防する。
更に別の態様では、本発明は、那須ハコラ病、アルツハイマー病、前頭側頭型認知症、多発性硬化症、ギランバレー症候群、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、パーキンソン病、外傷性脳損傷、脊髄損傷、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、プリオン病、脳卒中、骨粗鬆症、大理石骨病、骨硬化症、骨格異形成、異骨形成、パイル病、皮質下梗塞及び白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症、皮質下梗塞及び白質脳症を伴う常染色体劣性脳動脈症、脳網膜血管障害、又は異染性白質ジストロフィーを治療又は予防することを必要とする対象においてそれを行う方法を提供し、前述の疾患又は障害のうちのいずれかは、CSF1R機能不全を示すか、又はCSF1Rの機能に影響を及ぼす遺伝子の変異を有する患者に存在し、本方法は、治療有効量の本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を対象に投与することを含む。
ABCD1
ABCD1遺伝子は、副腎白質ジストロフィータンパク質(ALDP)を産生するための指示を提供する。ABCD1(ALDP)は、Xq28にマッピングされる。ABCD1は、ATP結合カセット(ABC)トランスポータースーパーファミリーのメンバーである。スーパーファミリーは、代謝産物、脂質、及びステロール、並びに薬剤を含む、細胞外膜及び細胞内膜にわたって幅広い基質を移動させる膜タンパク質を含有する。ALDPは、ペルオキシソームと呼ばれる細胞構造の膜に位置する。ペルオキシソームは、多くの種類の分子を処理する細胞内の小さな嚢である。ALDPは、極長鎖脂肪酸(VLCFA)と称される脂肪群をペルオキシソームに持ち込み、そこで分解される。ABCD1は、ミクログリアで高度に発現されるため、ミクログリア機能不全及び他の細胞型との緊密な相互作用が神経変性プロセスに積極的に関与する可能性がある(Gong et al.,Annals of Neurology.2017;82(5):813-827.)。重度のマイクログリアの喪失及び損傷がABCD1変異を担持する大脳型x連鎖ALD(cALD)を有する患者における早期の特徴であることが示されている(Bergner et al.,Glia.2019;67:1196-1209)。また、ABCD1欠損は、抗炎症応答の不完全な確立に反映される骨髄系細胞の可塑性の障害につながり、したがって、脳副腎白質ジストロフィーにおける壊滅的な急速に進行する脱髄に寄与する可能性も示されている(Weinhor et al.,BRAIN 2018:141;2329-2342)。これらの発見は、ミクログリア/単球/マクロファージが、X連鎖性副腎白質ジストロフィーを有する患者におけるミエリン破壊を防止又は停止するための重要な治療標的であることを強調するものである。
本発明は、TREM2アゴニストの投与が、ABCD1遺伝子に変異を有する細胞におけるミクログリアの喪失を救済することができるという予想外の発見に関する。TREM2アゴニスト抗体4D9は、培地中のM-CSFのレベルが5ng/mLに減少すると、用量依存的にATP発光(細胞数及び活性の程度)を増加させること(Schlepckow et al,EMBO Mol Med.,2020)、及びTREM2アゴニストAL002cは、M-CSFが培地から完全に除去されると、ATP発光を増加させること(Wang et al,J.Exp.Med.;2020,217(9):e20200785)が以前に示されている。この発見は、TREM2アゴニズムが、マイクログリアの持続的な活性化、増殖、走化性、抗炎症環境の維持、並びにABCD1の低減及びVLCFAの蓄積によって引き起こされるアストロサイト増加の減少につながるABCD1機能の欠乏を補うことができることを示唆する。本発明は、TREM2の活性化がABCD1変異及びVLCFAの増加の存在下でマイクログリアを救済することができ、この効果は、ABCD1変異によるマイクログリアの喪失を患う患者においても観察され得るという予想外の発見に関する。この発見は、利用可能な技術において以前に教示又は示唆されていない。
現在まで、先行試験によって、TREM2アゴニズムが、ABCD1の変異及びVLCFAの増加が存在する細胞内のミクログリアの喪失を救済できることは示されていない。先行試験によって、TREM2アゴニズムを通したABCD1変異に起因するミクログリア喪失の逆転が、ABCD1変異によって引き起こされる、及び/又は関連する疾患又は障害の治療に使用され得ることは教示又は示唆されていない。
一態様では、本発明は、ATP結合カセットトランスポーター1(ABCD1)の機能不全に関連する状態の治療又は予防に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
一態様では、本発明は、X連鎖性副腎白質ジストロフィー(x-ALD)、グロボイド細胞白質ジストロフィー(クラッベ病としても知られる)、異染性白質ジストロフィー(MLD)、皮質下梗塞及び白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症(CADASIL)、消失性白質疾患(VWM)、アレキサンダー病、脆弱X関連振戦運動失調症候群(FXTAS)、成人発症型常染色体優性白質ジストロフィー(ADLD)、並びにX連鎖シャルコー・マリー・トゥース病(CMTX)の治療又は予防に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
一態様では、本発明は、ABCD1の機能不全に関連する状態を治療又は予防するための薬物の調製に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
一態様では、本発明は、X連鎖性副腎白質ジストロフィー(x-ALD)、グロボイド細胞白質ジストロフィー(クラッベ病としても知られる)、異染性白質ジストロフィー(MLD)、皮質下梗塞及び白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症(CADASIL)、消失性白質疾患(VWM)、アレキサンダー病、脆弱X関連振戦運動失調症候群(FXTAS)、成人発症型常染色体優性白質ジストロフィー(ADLD)、並びにX連鎖シャルコー・マリー・トゥース病(CMTX)を治療又は予防するための薬物の調製に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
更に別の態様では、本発明は、ABCD1の機能不全に関連する疾患又は障害を治療又は予防することを必要とする対象においてそれを行う方法であって、治療有効量の本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を対象に投与することを含む、方法を提供する。いくつかの実施形態では、患者は、ABCD1の機能に影響を及ぼすABCD1遺伝子における変異の存在を含む診断に基づいて、治療のために選択される。いくつかの実施形態では、ABCD1遺伝子における変異は、ABCD1活性の減少又はABCD1活性の停止を引き起こす変異である。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ヘテロ接合ABCD1変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ホモ接合ABCD1変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ABCD1遺伝子におけるスプライス変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ABCD1遺伝子におけるミスセンス変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ABCD1の活性の変化(例えば、増加、減少、又は停止)に起因する疾患又は障害である。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ABCD1の活性の減少又は停止に起因する疾患又は障害である。疾患又は障害において変化するABCD1関連活性には、脂肪酸及び/又は脂肪性アシル-CoAのペルオキシソーム輸入、及び副腎白質ジストロフィータンパク質(ALDP)の産生が含まれるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ABCD1における機能喪失変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、機能喪失変異は、ABCD1機能の完全な停止をもたらす。いくつかの実施形態では、機能喪失変異は、ABCD1機能の部分的喪失、又はABCD1活性の減少をもたらす。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ABCD1におけるホモ接合変異によって引き起こされる。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、神経変性障害である。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ABCD1機能不全によって引き起こされる及び/又はそれと関連する神経変性障害である。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、免疫障害である。いくつかの実施形態では、疾患又は障害は、ABCD1機能不全によって引き起こされる及び/又はそれと関連する免疫障害である。
更に別の側面では、本発明は、X連鎖性副腎白質ジストロフィー(x-ALD)、グロボイド細胞白質ジストロフィー(クラッベ病としても知られる)、異染性白質ジストロフィー(MLD)、皮質下梗塞及び白質脳症を伴う常染色体優性脳動脈症(CADASIL)、消失性白質疾患(VWM)、アレキサンダー病、脆弱X関連振戦運動失調症候群(FXTAS)、成人発症型常染色体優性白質ジストロフィー(ADLD)、及びX連鎖シャルコー・マリー・トゥース病(CMTX)を治療又は予防することを必要とする対象においてそれを行う方法であって、治療有効量の本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を対象に投与することを含む、方法を提供する。いくつかの実施形態では、上記の疾患のうちのいずれかが、ABCD1機能不全を示すか、又はABCD1の機能に影響を及ぼす遺伝子の変異を有する患者に存在する。いくつかの実施形態では、本方法は、X連鎖性副腎白質ジストロフィー(x-ALD)を治療又は予防する。いくつかの実施形態では、x-ALDは、大脳型のx連鎖ALD(cALD)である。いくつかの実施形態では、本方法は、患者が、ABCD1機能に影響を及ぼす1つ以上のABCD1遺伝子の変異を有することが判明しているアジソン病を治療又は予防する。いくつかの実施形態では、本方法は、患者がABCD1に機能喪失変異を有する、アジソン病を治療又は予防する。
更に別の態様では、本発明は、那須ハコラ病、アルツハイマー病、前頭側頭型認知症、多発性硬化症、ギランバレー症候群、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、若しくはパーキンソン病を治療又は予防することを必要とする対象においてそれを行う方法を提供し、前述の疾患又は障害のうちのいずれかは、ABCD1機能不全を示すか、又はABCD1の機能に影響を及ぼす遺伝子の変異を有する患者に存在し、本方法は、治療有効量の本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を対象に投与することを含む。
自閉症スペクトラム障害
TREM2欠損マウスは、自閉症スペクトラム障害(ASD)を連想させる症状を呈することが見出されている(Filipello et al.,Immunity,2018,48,979-991)。また、オートファジーAatg7遺伝子のマイクログリアの枯渇は、シナプス刈り込み欠陥をもたらし、樹状突起棘密度の増加、及びASDを示す異常な社会的相互作用及び反復行動をもたらすことも見出されている(Kim,et al.,Molecular Psychiatry,2017,22,1576-1584.)。更なる研究は、死後ASD脳で検出された樹状突起棘密度の増加が、シナプス刈り込み欠陥によって引き起こされる可能性が高く、回路の接続性低下と行動障害を引き起こし、多くの神経発達疾患の潜在的な原因であることを示している(Tang,et al.,Neuron,2014,83,1131-1143)。特定の理論に限定されることを意図しているものではないが、これらの発見は、TREM2活性化がマイクログリアの枯渇を逆転させ、それゆえ、ASDなどの神経発達疾患の中心となるシナプス刈り込み欠陥を補正することができることを示唆している。本発明は、本発明の化合物を使用したTREM2の活性化が、ASDに罹患する対象においてマイクログリアを救済することができるという予想外の発見に関する。この発見は、利用可能な技術において以前に教示又は示唆されていない。
別の態様では、本発明は、自閉症又は自閉症スペクトラム障害の治療に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
更に別の態様では、本発明は、自閉症又は自閉症スペクトラム障害を治療するための薬物の調製に使用するための、本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を提供する。
更に別の態様では、本発明は、自閉症又は自閉症スペクトラム障害を治療することを必要とする対象においてそれを行う方法であって、治療有効量の本開示の化合物若しくはその互変異性体、又は当該化合物若しくは当該互変異性体の薬学的に許容される塩、又はその薬学的組成物を対象に投与することを含む、方法を提供する。いくつかの実施形態では、本方法は、自閉症を治療する。いくつかの実施形態では、本方法は、アスペルガー症候群を治療する。
いくつかの実施形態では、本開示は、TREM2の活性を増加させる方法であって、本開示の化合物又はその薬学的に許容される塩をTREM2と接触させることを含む、方法を提供する。いくつかの実施形態では、接触は、インビトロで行われる。いくつかの実施形態では、接触は、インビボで行われる。いくつかの実施形態では、TREM2は、ヒトTREM2である。
併用療法
治療される特定の状態又は疾患に応じて、その状態を治療するために通常投与される追加の治療剤が、本開示の化合物及び組成物と組み合わせて投与され得る。本明細書で使用される場合、特定の疾患又は病態を治療するために通常投与される追加の治療剤は、「治療されている疾患又は状態に適切な」ものとして知られている。
ある特定の実施形態では、提供される組み合わせ、又はその組成物は、別の治療剤と組み合わせて投与される。
いくつかの実施形態では、本開示は、開示される疾患又は状態を治療する方法であって、有効量の本明細書に開示される化合物又はその薬学的に許容される塩を、それを必要とする患者に投与することと、有効量の本明細書に記載されるものなどの1つ以上の追加の治療剤を同時に又は連続して共投与することと、を含む、方法を提供するいくつかの実施形態では、本方法は、1つの追加の治療剤を共投与することを含む。いくつかの実施形態では、本方法は、2つの追加の治療剤を共投与することを含む。いくつかの実施形態では、開示される化合物と追加の治療剤又は複数の治療剤との組み合わせは、相乗的に作用する。
本開示の組み合わせも組み合わせられ得る薬剤の例には、パーキンソン病、関節リウマチ、アルツハイマー病、那須ハコラ病、前頭側頭型認知症、多発性硬化症、プリオン病、又は脳卒中のための治療が含まれ得るが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「組み合わせ」、「組み合わせられる」という用語、及び関連する用語は、本開示による治療剤の同時又は連続投与を指す。例えば、本開示の組み合わせは、別個の単位剤形で、又は単一の単位剤形で一緒に、同時に又は連続的に、別の治療剤とともに投与され得る。
本開示の組成物中に存在する追加の治療剤の量は、唯一の活性剤としてその治療剤を含む組成物で通常投与されるであろう量以下である。好ましくは、本開示の組成物中の追加の治療剤の量は、唯一の治療活性剤としてその薬剤を含む組成物中に通常存在する量の約50%~100%の範囲であろう。
1つ以上の他の治療剤は、複数の投薬レジメンの一部として、本開示の化合物又は組成物とは別個に投与され得る。代替的に、1つ以上の他の治療剤は、単一の組成物中に本開示の化合物と一緒に混合される、単一の剤形の一部であり得る。複数の投薬レジメンとして投与される場合、1つ以上の他の治療剤及び本開示の化合物又は組成物は、同時に、連続的に、又は互いにある期間内、例えば、互いに1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、18、20、21、22、23、又は24時間以内に投与され得る。いくつかの実施形態では、1つ以上の他の治療剤及び本開示の化合物又は組成物は、複数の投薬レジメンとして、部分的に24時間を超える時間内に投与される。
一実施形態では、本開示は、提供される化合物又はその薬学的に許容される塩と、1つ以上の追加の治療薬と、を含む組成物を提供する。治療剤は、提供される化合物若しくはその薬学的に許容される塩とともに投与され得るか、又は提供される化合物若しくはその薬学的に許容される塩の投与の前若しくは後に投与され得る。好適な治療剤が、以下に更に詳細に説明される。ある特定の実施形態では、提供される化合物又はその薬学的に許容される塩は、治療剤の最大5分、10分、15分、30分、1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、13時間、14時間、15時間、16時間、17時間、又は18時間前に投与され得る。他の実施形態では、提供される化合物又はその薬学的に許容される塩は、治療剤の最大5分、10分、15分、30分、1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、13時間、14時間、15時間、16時間、17時間、又は18時間後に投与され得る。
定義
以下の定義は、本開示の範囲の理解を支援するために提供される。
別段の指示がない限り、明細書又は特許請求の範囲で使用される成分の量、反応条件などを表す全ての数は、全ての場合において、「約」という用語によって修飾されていると理解されるべきである。したがって、反対に示されない限り、以下の明細書及び添付の特許請求の範囲に記載される数値パラメータは、それぞれの試験測定値で見られる標準偏差に応じて変動し得る近似値である。
本明細書で使用される場合、任意の変数が化学式において複数回発生する場合、各発生に関するその定義は、他の全ての発生におけるその定義とは独立している。化学構造及び化学名が対立する場合、化学構造は化合物の同一性を決定する。
本明細書で使用される場合、別段の指示がない限り、以下の定義が適用されるものとする。本開示の目的のために、化学元素は、Periodic Table of the Elements,CAS version,Handbook of Chemistry and Physics,101st Edに従って識別される。加えて、有機化学の一般原則は、“Organic Chemistry”,Thomas Sorrell,University Science Books,Sausalito:2005、及び“March’s Advanced Organic Chemistry:Reactions Mechanisms and Structure”,8th Ed.,Ed.:Smith,M.B.,John Wiley & Sons,New York:2019に記載されており、その内容全体は、参照により本明細書に組み込まれる。
立体異性体
本開示の化合物は、例えば、二重結合、1つ以上の不斉炭素原子、及び妨害された回転を有する結合を含み得、したがって、二重結合異性体(すなわち、幾何異性体(E/Z))、エナンチオマー、ジアステレオマー、及びアトロポイソマーなどの立体異性体として存在し得る。したがって、本開示の範囲は、立体化学が具体的に識別されない限り、本明細書に開示されている任意の化学構造(全体又は一部)の立体異性的に純粋な形態(例えば、幾何学的に純粋、エナンチオマー的に純粋、ジアステレオマー的に純粋、及びアトロポイソマー的に純粋)及び立体異性混合物(例えば、幾何異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、及びアトロポイソマーの混合物、又は前述のいずれかの混合物)を含む、例示された化合物の全ての可能な立体異性体を包含すると理解されるものである。
構造又は構造の一部分の立体化学が、例えば、太線又は破線で示されない場合、構造の構造又は一部は、その全ての立体異性体を包含していると解釈されるべきである。構造又は構造の一部分の立体化学が、例えば、太線又は破線で示される場合、構造又は構造の一部は、示される立体異性体のみを包含するものとして解釈されるべきである。例えば、(1R)-1-メチル-2-(トリフルオロメチル)シクロヘキサンは、(1R,2R)-1-メチル-2-(トリフルオロメチル)シクロヘキサン及び(1R,2S)-1-メチル-2-(トリフルオロメチル)シクロヘキサンを包含することを意味する。波線で描かれた結合は、両方の立体異性体が包含されていることを示す。これは、基の残りの分子との付着点を示す結合に対して垂直に描かれた波線と混同されるべきではない。
本明細書で使用される場合の「立体異性体」又は「立体異性的に純粋な」化合物という用語は、その化合物の他の立体異性体を実質的に含まない化合物の1つの立体異性体(例えば、幾何異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、及びアトロポイソマー)を指す。例えば、1つのキラル中心を有する立体異性的に純粋な化合物は、化合物の鏡像エナンチオマーを実質的に含まず、2つのキラル中心を有する立体異性的に純粋な化合物は、化合物の他のエナンチオマー及びジアステレオマーを実質的に含まない。典型的な立体異性的に純粋な化合物は、化合物の1つの立体異性体を約80重量%超及び化合物の他の立体異性体を約20重量%未満で、化合物の1つの立体異性体を約90重量%超及び化合物の他の立体異性体を約10重量%未満で、化合物の1つの立体異性体を約95重量%超及び化合物の他の立体異性体を約5重量%未満で、又は化合物の1つの立体異性体を約97重量%超及び化合物の他の立体異性体を約3重量%未満で含む。
本開示は、立体異性的に純粋な形態を含む薬学的組成物、及び本明細書に開示される任意の化合物の立体異性的に純粋な形態の使用も包含する。更に、本開示は、本明細書に開示される任意の化合物の立体異性体の混合物を含む薬学的組成物、及び該薬学的組成物又は立体異性体の混合物の使用も包含する。これらの立体異性体又はその混合物は、当該技術分野で周知の方法及び本明細書に開示される方法に従って合成され得る。立体異性体の混合物は、キラルカラム又はキラル分解剤などの標準的な技術を使用して分解され得る。例えば、Jacques et al.,Enantiomers,Racemates and Resolutions(Wiley-Interscience,New York,1981)、Wilen et al.,Tetrahedron 33:2725;Eliel,Stereochemistry of Carbon Compounds (McGraw-Hill,NY,1962)、及びWilen,Tables of Resolving Agents and Optical Resolutions,page 268 (Eliel,Ed.,Univ.of Notre Dame Press,Notre Dame,IN,1972)を参照されたい。
互変異性体
当業者に即知のように、本明細書に開示されるある特定の化合物は、1つ以上の互変異性形態で存在し得る。1つの化学構造は1つの互変異性形態を表すためにのみ使用され得るので、便宜上、所与の構造式の化合物への言及は、該構造式の他の互変異性体を含むことが理解される。例えば、以下は、式Iの化合物の互変異性体の例示であり、環Aは、それが縮合される6員環系とともに、式
Figure 2024519497000432
の二環式環系を形成し、式中、Rは、Hである。
Figure 2024519497000433
したがって、本開示の範囲は、本明細書に開示される化合物の全ての互変異性体を包含すると理解されるものである。
同位体標識化合物
更に、本開示の範囲は、式Iの化合物などの本明細書に開示される化合物の全ての薬学的に許容される同位体標識化合物を含み、1つ以上の原子は、同じ原子番号を有するが、原子質量又は質量数が自然界で通常見られる原子質量又は質量数とは異なる原子で置き換えられる。本明細書に開示される化合物に含めるために好適な同位体の例には、水素の同位体、例えば、H及びH、炭素の同位体、例えば、11C、13C、及び14C、塩素の同位体、例えば、36Cl、フッ素の同位体、例えば、18F、ヨウ素の同位体、例えば、123I及び125I、窒素の同位体、例えば、13N及び15N、酸素の同位体、例えば、15O、17O、及び18O、リンの同位体、例えば、32P、並びに硫黄の同位体、例えば、35Sが含まれる。式Iの特定の同位体標識化合物、例えば、放射性同位体を組み込んだ化合物は、薬剤及び/又は基質の組織分布研究に有用である。放射性同位元素トリチウム(H)及び炭素-14(14C)は、取り込みの容易さ及び検出の簡易さの観点から、この目的のために特に有用である。重水素(H又はD)などの同位体による置換は、例えば、インビボ半減期の増加又は投薬要件の低減など、より大きな代謝安定性から生じるある特定の治療上の利点をもたらし得、したがって、一部の状況では有利であり得る。11C、18F、15O、及び13Nなどの陽電子放出同位体での置換は、例えば、標的占有率を調べるための陽電子放出トポグラフィー(PET)研究に有用であり得る。本明細書に開示される化合物の同位体標識化合物は、概して、当業者に即知の従来的な技術によって、又は以前に利用された非標識試薬の代わりに適切な同位体標識試薬を使用して、添付の一般合成スキーム及び実施例に記載されるものと類似したプロセスによって調製され得る。
溶媒和物
上記で論じられるように、本明細書に開示される化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び同位体標識形態、又は前述のいずれかの薬学的に許容される塩は、溶媒和物形態又は非溶媒和物形態で存在し得る。
本明細書で使用される場合の「溶媒和物」という用語は、本明細書に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩と、化学量論的又は非化学量論的な量の1つ以上の薬学的に許容される溶媒分子と、を含む、分子複合体を指す。溶媒が水である場合、溶媒和物は「水和物」と称される。
したがって、本開示の範囲は、本明細書に開示される化合物、並びにその立体異性体、互変異性体、及び同位体標識形態、又は上記のいずれかの薬学的に許容される塩の全ての溶媒を包含すると理解されるものである。
種々の定義
本セクションでは、本明細書に開示される化合物、組成物及び使用の範囲を説明するために使用される追加の用語を定義する。
本明細書で使用される場合の「脂肪族」又は「脂肪族基」という用語は、完全に飽和しているか、若しくは1つ以上の不飽和単位を含む、直鎖(すなわち、非分岐)若しくは分岐の置換若しくは非置換炭化水素鎖、又は残りの分子への単一の付着点を有する、完全に飽和しているか、若しくは1つ以上の不飽和単位を含むが芳香族ではない、単環式炭化水素若しくは二環式炭化水素(本明細書では「炭素環」、「脂環式」、若しくは「シクロアルキル」とも称される)を意味する。別段の指定がない限り、脂肪族基は、1~6個の脂肪族炭素原子を含む。いくつかの実施形態では、脂肪族基は、1~5個の脂肪族炭素原子を含む。他の実施形態では、脂肪族基は、1~4個の脂肪族炭素原子を含む。なおも他の実施形態では、脂肪族基は、1~3個の脂肪族炭素原子を含み、更に他の実施形態では、脂肪族基は、1~2個の脂肪族炭素原子を含む。いくつかの実施形態では、「脂環式」(又は「炭素環」若しくは「シクロアルキル」)は、残りの分子への単一の付着点を有する、完全に飽和しているか、又は1つ以上の不飽和単位を含むが芳香族ではない、単環式C~C炭化水素を指す。好適な脂肪族基には、直鎖又は分岐の置換若しくは非置換アルキル、アルケニル、アルキニル基、及び(シクロアルキル)アルキル、(シクロアルケニル)アルキル、又は(シクロアルキル)アルケニルなどのそれらのハイブリッドが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「二環式環」又は「二環式環系」という用語は、任意の二環式環系、すなわち、環系の2つの環の間に共通する1つ以上の原子を有する、飽和しているか、又は1つ以上の不飽和単位を有する、炭素環系又は複素環系を指す。したがって、本用語は、オルト縮合又はスピロ環式などの任意の許容される環縮合を含む。本明細書で使用される場合、「ヘテロ二環式」という用語は、1つ以上のヘテロ原子が二環の一方又は両方の環に存在することを必要とする、「二環式」のサブセットである。そのようなヘテロ原子は、環接合部に存在し得、任意に置換され、窒素(N-オキシドを含む)、酸素、硫黄(スルホン及びスルホン酸塩などの酸化型を含む)、リン(ホスホン酸塩及びリン酸塩などの酸化型を含む)、ホウ素などから選択され得る。いくつかの実施形態では、二環式基は、7~12個の環員、並びに独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する。本明細書で使用される場合、「架橋二環式」という用語は、任意の二環式環系、すなわち、少なくとも1つの架橋を有する、飽和しているか、又は部分的に不飽和である、炭素環系又は複素環系を指す。IUPACによって定義されるように、「架橋」は、原子の非分岐鎖、又は2つの架橋頭を接続する原子若しくは原子価結合であり、「架橋頭」は、3つ以上の骨格原子(水素を除く)に結合されている環系の任意の骨格原子である。いくつかの実施形態では、架橋二環式基は、7~12個の環員、並びに独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する。そのような架橋二環式基は、当該技術分野で周知であり、各基が任意の置換可能な炭素原子又は窒素原子において残りの分子に結合している、以下に記載される基を含む。別段の指定がない限り、架橋二環式基は、脂肪族基について記載される1つ以上の置換基で任意に置換される。加えて、又は代替的に、架橋二環式基の任意の置換可能な窒素は、任意に置換される。例示的な二環式環には、以下が含まれる。
Figure 2024519497000434
例示的な架橋二環には、以下が含まれる。
Figure 2024519497000435
「低級アルキル」という用語は、C1~4直鎖又は分岐アルキル基を指す。例示的な低級アルキル基は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、及びtert-ブチルである。
「低級ハロアルキル」という用語は、1つ以上のハロゲン原子で置換されるC1~4直鎖又は分岐アルキル基を指す。
「ヘテロ原子」という用語は、酸素、硫黄、窒素、リン、又はケイ素のうちの1つ以上を意味する(窒素、硫黄、リン、若しくはケイ素の任意の酸化型、任意の塩基性窒素の四級化型、又は複素環中の酸素、硫黄、窒素、リン、若しくはケイ素原子を含む。
本明細書で使用される場合の「不飽和」という用語は、部分が1つ以上の不飽和単位を有することを意味する。
本明細書で使用される場合、「二価C1~8(又はC1~6)飽和又は不飽和直鎖又は分岐鎖炭化水素鎖」という用語は、本明細書で定義されるように直鎖又は分岐である二価アルキレン、アルケニレン、及びアルキニレン鎖を指す。
「アルキレン」という用語は、二価アルキル基を指す。「アルキレン鎖」は、ポリメチレン基、すなわち、-(CH-であり、式中、nは、正の整数、好ましくは、1~6、1~4、1~3、1~2、又は2~3である。置換アルキレン鎖は、1つ以上のメチレン水素原子が置換基で置き換えられる、ポリメチレン基である。好適な置換基には、置換脂肪族基について以下に記載されるものが含まれる。
「アルケニレン」という用語は、二価アルケニル基を指す。置換アルケニレン鎖は、1つ以上の水素原子が置換基で置き換えられる、少なくとも1つの二重結合を含むポリメチレン基である。好適な置換基には、置換脂肪族基について以下に記載されるものが含まれる。
本明細書で使用される場合、「複素環(heterocycle)」、「ヘテロシクリル」、「複素環式ラジカル」、及び「複素環(heterocyclic ring)」という用語は、互換的に使用され、飽和又は部分不飽和のいずれかであり、炭素原子に加えて、1つ以上、好ましくは1~4個の上記で定義されるヘテロ原子を有する、安定した5~7員単環式又は7~10員二環式複素環式部分を指す。複素環の環原子に関連して使用される場合、「窒素」という用語は、置換窒素を含む。一例として、飽和環又は部分不飽和環にある(酸素、硫黄、及び窒素から選択される0~3個のヘテロ原子を有する。
複素環は、安定した構造をもたらす任意のヘテロ原子又は炭素原子において提供される化合物に結合することができ、環原子のうちのいずれかを任意に置換することができる。そのような飽和又は部分不飽和複素環式ラジカルの例としては、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニルピロリジニル、ピペリジニル、ピロリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、デカヒドロキノリニル、オキサゾリジニル、ピペラジニル、ジオキサニル、ジオキソラニル、ジアゼピニル、オキサゼピニル、チアゼピニル、モルホリニル、及びキヌクリジニルが挙げられるが、これらに限定されない。「複素環(heterocycle)」、「ヘテロシクリル」、「複素環(heterocyclyl ring)」、「複素環式基」、「複素環式部分」、及び「複素環式ラジカル」という用語は、本明細書では互換的に使用され、複素環が、アリール、ヘテロアリール、又はインドリニル、3H-インドリル、クロマニル、フェナントリジニル、若しくはテトラヒドロキノリニルなどの1つ以上の脂環式環に縮合される、基も含む。ヘテロシクリル基は、単環式若しくは二環式、架橋二環式、又はスピロ環式であり得る。複素環は、1つ以上のオキソ(=O)又はチオキソ(=S)置換基を含み得る。「ヘテロシクリルアルキル」という用語は、アルキル及びヘテロシクリル部分が、独立して任意に置換され得る、ヘテロシクリルによって置換されたアルキル基を指す。
本明細書で使用される場合、「部分不飽和」という用語は、少なくとも1つの二重結合又は三重結合を含む環部分を指す。「部分不飽和」という用語は、複数の不飽和部位を有する環を包含することを意図しているが、本明細書で定義されるアリール又はヘテロアリール部分を含むことを意図していない。
本明細書で使用される場合の「C1~3アルキル」、「C1~5アルキル」、及び「C1~6アルキル」という用語は、それぞれ、1~3個、1~5個、及び1~6個の炭素原子を含む直鎖又は分岐鎖炭化水素を指す。C1~3アルキル、C1~5アルキル、又はC1~6アルキルの代表的な例には、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、ペンチル、及びヘキシルが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「C2~4アルケニル」という用語は、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合を有する、2~4個の炭素原子を含む飽和炭化水素を指す。アルケニル基は、直鎖及び分岐部分の両方を含む。C2~4アルケニルの代表的な例には、1-プロペニル、2-プロペニル、2-メチル-2-プロペニル、及びブテニルが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「C3~6シクロアルキル」という用語は、環状骨格が3~6個の炭素原子を有する、飽和炭素環式分子を指す。C3~5シクロアルキルの代表的な例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、及びシクロヘキシルが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「ジC1~3アルキルアミノ」という用語は、R*及びR**が、独立して、本明細書で定義されるC1~3アルキルを表す、-NR*R**を指す。ジC1~3アルキルアミノの代表的な例には、-N(CH、-N(CHCH、-N(CH)(CHCH)、-N(CHCHCH、及び-N(CH(CHが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「C1~3アルコキシ」及び「C1~6アルコキシ」という用語は、Rが、それぞれ、本明細書で定義されるC1~3アルキル及びC1~6アルキル基を表す、-ORを指す。C1~3アルコキシ又はC1~6アルコキシの代表的な例には、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、及びブトキシが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「ハロゲン」という用語は、-F、-CI、-Br、又は-Iを指す。
化学基の別の用語の接頭辞として本明細書で使用される場合の「ハロ」という用語は、1つ以上の水素原子が本明細書で定義されるハロゲンで置換される、化学基の修飾を指す。ハロゲンは、独立して、各出現ごとに選択される。例えば、「C1~6ハロアルキル」という用語は、1つ以上の水素原子がハロゲンで置換される、本明細書で定義されるC1~6アルキルを指す。C1~6ハロアルキルの代表的な例には、-CHF、-CHF、-CF、-CHFCl、-CHCF、-CFHCF、-CFCF、-CH(CF、-CF(CHF、及び-CH(CHF)(CF)が含まれるが、これらに限定されない。更に、「C1~6ハロアルコキシ」という用語は、例えば、1つ以上の水素原子がハロゲンで置換される、本明細書で定義されるC1~6アルコキシを指す。C1~6ハロアルコキシの代表的な例には、-OCHF、-OCHF、-OCF、-OCHFCl、-OCHCF、-OCFHCF、-OCFCF、-OCH(CF、-OCF(CHF、及び-OCH(CHF)(CF)が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「5員ヘテロアリール」又は「6員ヘテロアリール」という用語は、N、S、及びOから選択される1つの環ヘテロ原子と、任意に、1つ以上の環炭素原子の代わりに1つ又は2つの更なる環N原子とを含む、2つ又は3つの二重結合を有する5又は6員炭素環を指す。5員ヘテロアリールの代表的な例には、フリル、イミダゾリル、ピラゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、及びオキサゾリルが含まれるが、これらに限定されない。6員ヘテロアリールの代表的な例には、ピリジル、ピリミジル、ピラジル、及びピリダジルが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「C3~6ヘテロシクロアルキル」という用語は、環状骨格が、3~6個の炭素を有し、1つの炭素原子が、N、O、及びSから選択されるヘテロ原子で置換される、飽和炭素環式分子を指す。C3~6ヘテロシクロアルキル基がCヘテロシクロアルキルである場合、1つ又は2つの炭素原子は、独立して、N、O、及びSから選択されるヘテロ原子で置換される。C3~6ヘテロシクロアルキルの代表的な例には、アジリジニル、アゼチジニル、オキセタニル、ピロリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、及びチオモルホリニルが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「C5~8スピロアルキル」という用語は、2個の環が単一の共通炭素原子を介して接続される、二環系を指す。C5~8スピロアルキルの代表的な例には、スピロ[2.2]ペンタニル、スピロ[3.2]ヘキサニル、スピロ[3.3]ヘプタニル、スピロ[3.4]オクタニル、及びスピロ[2.5]オクタニルが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「C5~8トリシクロアルキル」という用語は、3つ全てのシクロアルキル環が同じ2つの環原子を共有する、三環系を指す。C5~8トリシクロアルキルの代表的な例には、トリシクロ[1.1.1.01,3]ペンタニル、
Figure 2024519497000436
トリシクロ[2.1.1.01,4]ヘキサニル、トリシクロ[3.1.1.01,5]ヘキサニル、及びトリシクロ[3.2.1.01,5]オクタニルが含まれるが、これらに限定されない。
単独で、又は「アラルキル」、「アラルコキシ」、若しくは「アリールオキシアルキル」のようなより大きな部分の一部として使用される「アリール」という用語は、系中の少なくとも1つの環が、芳香族であり、系中の各環が3~7個の環員を含む、合計で4~14個の環員を有する単環式又は二環式環系を指す。「アリール」という用語は、「アリール環」という用語と互換的に使用され得る。本開示のある特定の実施形態では、「アリール」は、1つ以上の置換基を有し得る、フェニル、ビフェニル、ナフチル、アントラシルなどを含むがこれらに限定されない、芳香族環系を指す。本明細書で使用される場合の「アリール」という用語の範囲内には、芳香環が1つ以上の非芳香環に縮合している基、例えば、インダニル、フタルイミジル、ナフチミジル、フェナントリジニル、又はテトラヒドロナフチルなども含まれる。
単独で、又はより大きな部分、例えば、「ヘテロアラルキル」若しくは「ヘテロアアルコキシ」の一部として使用される「ヘテロアリール」及び「ヘテロアラ-(heteroar-)」という用語は、5~10個の環原子、好ましくは5、6、又は9個の環原子を有する基、環状アレイで共有された6、10、又は14個のπ電子を有する基、及び炭素原子に加えて1~5個のヘテロ原子を有する基を指す。「ヘテロアリール」の文脈における「ヘテロ原子」という用語は、限定されないが、特に、窒素、酸素、又は硫黄を含み、窒素又は硫黄の任意の酸化型、及び塩基性窒素の任意の四級化型を含む。ヘテロアリール基には、チエニル、フラニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、インドリジニル、プリニル、ナフチリジニル、及びプテリジニルが含まれるが、これらに限定されない。本明細書で使用される場合の「ヘテロアリール」及び「ヘテロアラ-(heteroar-)」という用語はまた、芳香族複素環が、1つ以上のアリール、脂環式、又はヘテロシクリル環に縮合しており、ラジカル又は付着点が芳香族複素環上にある、基も含む。非限定的な例には、インドリル、イソインドリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、インダゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズチアゾリル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、4H-キノリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、及びピリド[2,3-b]-1,4-オキサジン-3(4H)-オンが含まれる。ヘテロアリール基は、単環式又は二環式であり得る。ヘテロアリール環は、1つ以上のオキソ(=O)又はチオキソ(=S)置換基を含み得る。「ヘテロアリール」という用語は、「ヘテロアリール環」、「ヘテロアリール基」、又は「ヘテロ芳香族」という用語と互換的に使用され得、これらの用語のいずれも、任意に置換される環を含む。「ヘテロアラルキル」という用語は、アルキル及びヘテロアリール部分が、独立して任意に置換され得る、ヘテロアリールによって置換されるアルキル基を指す。
本明細書に記載されるように、本開示の化合物は、「置換」部分を含み得る。概して、「置換」という用語は、指定部分の1つ以上の水素が好適な置換基で置換されることを意味する。別段の指示がない限り、「任意に置換された」基は、基の1つ以上の置換可能な位置に好適な置換基を有し得、任意の所与の構造中の1つを超える位置が特定の群から選択される1つ以上の置換基で置換される場合、置換基は、全ての位置で同じあるか、又は異なるかのいずれかであり得る。本開示によって想定される置換基の組み合わせは、好ましくは、安定的又は化学的に実行可能な化合物の形成をもたらすものである。本明細書で使用される場合の「安定した」という用語は、その産生、検出、並びにある特定の実施形態では、本明細書で開示される目的のうちの1つ以上のためのその回収、精製、及び使用を可能にする条件を受けたときに実質的に改変されない、化合物を指す。
「任意に置換された」基の置換可能な炭素原子上の好適な一価置換基は、独立して、ハロゲン、-(CH0~6R°、-(CH0~6OR°、-O(CH0~6、-O-(CH0~6C(O)OR°、-(CH0~6CH(OR°)、-(CH0~6SR°、PhがR°で置換され得る、-(CH0~6Ph、PhがR°で置換され得る、-(CH0~46O(CH0~1Ph、PhがR°で置換され得る、-CH=CHPh、ピリジルがR°で置換され得る、-(CH0~6O(CH0~1-ピリジル、-NO、-CN、-N、-(CH0-6N(R°)、-(CH0~6N(R°)C(O)R°、-N(R°)C(S)R°、-(CH0~6N(R°)C(O)NR°、-N(R°)C(S)NR°、-(CH0~6N(R°)C(O)OR°、-N(R°)N(R°)C(O)R°、-N(R°)N(R°)C(O)NR°、-N(R°)N(R°)C(O)OR°、-(CH0~6C(O)R°、-C(S)R°、-(CH0~6C(O)OR°、-(CH0~6C(O)SR°、-(CH0~6C(O)OSiR°、-(CH0~6OC(O)R°、-OC(O)(CH0~6SR°、-(CH0~6SC(O)R°、-(CH0~6C(O)NR°、-C(S)NR°、-C(S)SR°、-SC(S)SR°、-(CH0~6OC(O)NR°、-C(O)N(OR°)R°、-C(O)C(O)R°、-C(O)CHC(O)R°、-C(NOR°)R°、-(CH0~6SSR°、-(CH0-6S(O)R°、-(CH0~6S(O)OR°、-(CH0~6OS(O)R°、-S(O)NR°、-(CH0-6S(O)R°、-N(R°)S(O)NR°、-N(R°)S(O)R°、-N(OR°)R°、-C(NH)NR°、-P(O)R°、-P(O)R°、-P(O)(OR°)、-OP(O)(R°)OR°、-OP(O)R°、-OP(O)(OR°)、SiR°、又は-(C1~4直鎖若しくは分岐アルキレン)C(O)O-N(R°)であり、各R°は、以下に定義されるように置換され得、独立して、水素、C1~6脂肪族、-CHPh、-O(CH0~1Ph、-CH-(5~6員ヘテロアリール環)、又は3~6員飽和、部分不飽和、若しくはアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)であるか、又は上記の定義にもかかわらず、R°の2つの独立した発生は、それらの介在原子と一緒になって、3~12員飽和、部分不飽和、若しくはアリール単環式若しくは二環式環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)を形成し、これは、以下に定義されるように置換され得る。
R°(又はR°の2つの独立した発生をそれらの介在原子と一緒にすることによって形成される環)上の好適な一価置換基は、独立して、ハロゲン、-(CH0~2、-(ハロR)、-(CH0~2OH、-(CH0~2OR、-(CH0~2CH(OR、-O(ハロR)、-CN、-N、-(CH0~2C(O)R、-(CH0~2C(O)OH、-(CH0~2C(O)OR、-(CH0~2SR、-(CH0~2SH、-(CH0~2NH、-(CH0~2NHR、-(CH0~2NR 、-NO、-SiR 、-OSiR 、-C(O)SR -(C1~4直鎖若しくは分岐アルキレン)C(O)OR、又は-SSRであり、式中、Rは、非置換であるか、又は「ハロ」が先行する場合、1つ以上のハロゲンのみで置換され、独立して、C1~4脂肪族、-CHPh、-O(CH0~1Ph、又は5~6員飽和、部分不飽和、若しくはアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)から選択される。R°の飽和炭素原子上の好適な二価置換基には、=O及び=Sが含まれる。
「任意に置換された」基の飽和炭素原子上の好適な二価置換基には、以下:=O、=S、=NNR 、=NNHC(O)R、=NNHC(O)OR、=NNHS(O)、=NR、=NOR、-O(C(R ))2-3O-、又は-S(C(R ))2-3S-が含まれ、式中、Rの各独立した発生は、水素、以下に定義されるように置換され得るC1~6脂肪族、及び非置換5~6員飽和、部分不飽和、又はアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)から選択される。「任意に置換された」基の隣接する置換可能な炭素に結合される好適な二価置換基には、-O(CR 2~3O-が含まれ、式中、Rの各独立した発生は、水素、以下に定義されるように置換され得るC1~6脂肪族、及び非置換5~6員飽和、部分不飽和、又はアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)から選択される。
の脂肪族基上の好適な置換基には、ハロゲン、-R、-(ハロR)、-OH、-OR、-O(ハロR)、-CN、-C(O)OH、-C(O)OR、-NH、-NHR、-NR 、又は-NOが含まれ、式中、各Rは、非置換であるか、又は「ハロ」が先行する場合、1つ以上のハロゲンのみで置換され、独立して、C1~4脂肪族、-CHPh、-O(CH0~1Ph、又は5~6員飽和、部分不飽和、若しくはアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)から選択される。
「任意に置換された」基の置換可能窒素上の好適な置換基には、-R、-NR 、-C(O)R、-C(O)OR、-C(O)C(O)R、-C(O)CHC(O)R、-S(O)、-S(O)NR 、-C(S)NR 、-C(NH)NR 、又は-N(R)S(O)が含まれ、式中、各Rは、独立して、水素、以下に定義されるように置換され得るC1~6脂肪族、非置換-OPh、又は非置換5~6員飽和、部分不飽和、若しくはアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)であるか、又は上記の定義にもかかわらず、Rの2つの独立した発生は、それらの介在原子と一緒になって、3~12員飽和、部分不飽和、若しくはアリール単環式若しくは二環式環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)を形成する。
の脂肪族基上の好適な置換基には、ハロゲン、-R、-(ハロR)、-OH、-OR、-O(ハロR)、-CN、-C(O)OH、-C(O)OR、-NH、-NHR、-NR 、又は-NOが含まれ、式中、各Rは、非置換であるか、又は「ハロ」が先行する場合、1つ以上のハロゲンのみで置換され、独立して、C1~4脂肪族、-CHPh、-O(CH0~1Ph、又は5~6員飽和、部分不飽和、若しくはアリール環(独立して、窒素、酸素、及び硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子を有する)から選択される。
本明細書で使用される場合の「薬学的に許容される」という用語は、対象、特にヒトにおける使用について一般的に認識されることを意味する。
本明細書で使用される場合の「薬学的に許容される塩」という用語は、薬学的に許容され、親化合物の所望の薬理学的活性を保有する化合物の塩を指す。そのような塩には、(1)無機酸、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などで形成されるか、又は有機酸、例えば、酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、シクロペンタンプロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、3-(4-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸などで形成される、酸付加塩、あるいは(2)いずれかの親化合物中に存在する酸性プロトンが、金属イオン、例えば、アルカリ金属イオン、アルカリ土類イオン、若しくはアルミニウムイオンにより置換される、又は有機塩基、例えば、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N-メチルグルカミン、ジシクロヘキシルアミンなどと配位する場合に形成される塩が含まれる。そのような塩の更なる例は、Berge et al.,J.Pharm.Sci.66(1):1-19(1977)で見出され得る。また、Stahl et al.,Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use,2nd Revised Edition(2011)も参照されたい。
本明細書で使用される場合の「薬学的に許容される賦形剤」という用語は、本明細書に開示される化合物又は塩と組み合わせられて、薬学的組成物又は製剤を調製し得る、広範囲の成分を指す。典型的には、賦形剤には、希釈剤、着色剤、ビヒクル、抗付着剤、滑剤、崩壊剤、香味剤、コーティング剤、結合剤、甘味剤、潤滑剤、吸着剤、防腐剤などが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合の「対象」という用語は、ヒト、並びに霊長類、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、及びマウスを含むがこれらに限定されない、哺乳動物を指す。一実施形態では、対象は、ヒトである。
本明細書で使用される場合の「治療有効量」という用語は、研究者、獣医、医師、又は他の臨床医によって求められている組織、系、又は対象の生物学的又は医学的応答を誘発するであろう、本明細書に開示される化合物の量を指す。
一般的な合成手順
本明細書に提供される化合物は、本セクション及び以下のセクションに記載される手順に従って合成することができる。本明細書に記載される合成方法は単なる例示であり、本明細書に開示される化合物は、当業者によって理解されるように、別の合成戦略を利用する代替経路によっても合成され得る。本明細書に提供される一般的な合成手順及び具体的な実施例は、例示に過ぎず、本開示の範囲をいかなる方法でも制限するものとして解釈されるべきではないことが理解されるべきである。
概して、式Iの化合物は、以下のスキームに従って合成することができる。別段の記載がない限り、以下のスキームで使用される任意の変数は、式Iについて定義される変数である。全ての出発物質は、例えば、Merck Sigma-Aldrich Inc.及びEnamine Ltd.から市販されているか、又は当技術分野で既知であり、通常の技能を使用して既知の手順を利用することによって合成され得る。出発物質はまた、本明細書に開示される手順を介して合成され得る。本セクションで論じられるスキームに対する、溶媒、反応温度、及び試薬などの好適な反応条件は、本明細書で提供される実施例で見出され得る。以下で使用されるように、Zは、ハロゲン(例えば、フッ化物、塩化物、臭化物、ヨウ化物)、スルホネート(例えば、メシレート、トシレート、ベンゼンスルホネート、ブロシレート、ノシレート、トリフレート)、ジアゾニウムなどを含み得るがこれらに限定されない、脱離基である。以下で使用されるように、ある特定の実施形態では、Yは、ボロン酸及びエステル、有機スズ及び有機亜鉛試薬を含み得るがこれらに限定されない、有機金属カップリング試薬基である。
スキーム1
Figure 2024519497000437
当業者によって理解され得るように、上記の合成スキーム及び代表的な実施例は、本出願に説明及び請求される化合物が合成され得る全ての手段の包括的なリストを含むことを意図していない。更なる方法が、当業者に明らかであろう。加えて、上記に記載される様々な合成ステップは、所望の化合物を得るために代替的な順序又は順番で実施され得る。
本明細書に記載される化合物のための精製方法は、当該技術分野で即知であり、例えば、結晶化、クロマトグラフィー(例えば、液体及び気相)、抽出、蒸留、粉砕、及び逆相HPLCを含む。
本開示は、最終的に所望の化合物を得る前に、単離されているか、又はインサイチュで生成され、単離されていないかに関わらず、記載される合成手順から産生される構造を含む、「中間」化合物を更に包含する。これらの中間体は、本開示の範囲に含まれる。そのような中間化合物の例示的な実施形態が、以下の実施例に記載される。
本セクションでは、式Iの化合物及びそれらの作製方法の具体的な実施例を提供する。
Figure 2024519497000438
Figure 2024519497000439
一般的な分析及び精製方法
このセクションでは、本明細書で提供される具体的な化合物を調製するために使用される一般的な分析及び精製方法の説明を提供する。
クロマトグラフィー:
別段の指示がない限り、フラッシュシリカ(SiO)又は逆相フラッシュシリカ(C18)のいずれかを事前充填したBiotageブランドのシリカゲルカラムを通して粗物質又は濃縮物を通過させ、指示された溶媒勾配でカラムから生成物を溶出することによって、粗生成物含有残留物を精製した。例えば、シリカゲル(0~40%EtOAc/ヘキサン)の記述は、ヘキサン中の0%~40%EtOAcの溶媒勾配を使用して、シリカを充填したカラムから溶出することによって、生成物が得られたことを意味する。
分取HPLC法:
そのように示される場合、以下の2つのHPLCカラム:(a)Phenominex Geminiカラム(5ミクロン、C18、150×30mm)、又は(b)Waters X-select CSHカラム(5ミクロン、C18、100×30mm)のうちの1つを利用する、Waters Fractionlynx半分取HPLC-MSシステムを使用する逆相HPLCを介して、本明細書に記載される化合物を精製した。
機器を通した典型的な実行は、10分間にわたって水(0.1%ギ酸)中の10%(v/v)~100%MeCN(0.1%v/vのギ酸)の線形勾配で45mL/分において溶出することを含み、最適な分離を達成するために条件を変化させることができる。
分析HPLC法:
そのように示される場合、DAD検出器を備えたAglilent 1100シリーズ機器を使用して、本明細書に記載される化合物を分析した。
フラッシュクロマトグラフィー法:
そのように示される場合、15~200mL/分の溶離液流量範囲、UV検出(254及び220nm)で事前パッケージ型使い捨てSiO固定相カラムを使用して、フラッシュクロマトグラフィーをTeledyne Isco機器上で実施した。
分取キラル超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)法:
そのように示される場合、以下の2つのキラルSFCカラム:(a)Chiralpak IG 2x25cm、5μm、又は(b)Chiralpak AD-H 2x15cm、5μmのうちの1つを使用するキラルSFCを介して、本明細書に記載される化合物を精製した。
いくつかのCP分析SFC実験を、以下の条件を用いてSFC Method Station(Thar,Waters)上で実行した。カラム温度:40℃、移動相:CO/メタノール(0.2%メタノールアンモニア)=流量:4.0ml/分、背圧:120バール、検出波長:214nm。
いくつかのCP分析SFC実験を、以下の条件を用いてSFC-80(Thar,Waters)上で実行した。カラム温度:35℃、移動相(実施例):CO/メタノール(0.2%メタノールアンモニア)=流量:80g/分、背圧:100バール、検出波長:214nm。
分取CP法:酸性逆相MPLC:機器タイプ:Reveleris(商標)分取MPLC;カラム:Phenomenex LUNA C18(3)(150×25mm、10μ);流量:40mL/分;カラム温度:室温;溶離液A:水中の0.1%(v/v)ギ酸、溶離液B:アセトニトリル中の0.1%(v/v)ギ酸;指示された勾配及び波長を使用する。
プロトンNMRスペクトル:
別段の指示がない限り、全てのH NMRスペクトルを、300、400、若しくは500MhzのBruker NMR機器、又は400MhzのVarian NMR機器上で収集した。そのように特徴付けられた場合、全ての観察されたプロトンは、内部溶媒ピークを基準として使用して、テトラメチルシラン(TMS)からの100万分の1(ppm)のダウンフィールドとして報告される。全てのNMRを約25℃で収集した。
質量スペクトル(MS)
別段の指示がない限り、出発物質、中間体及び/又は例示的な化合物の全ての質量スペクトルデータは、[M+H]分子イオンを有する質量/電荷(m/z)として報告される。報告された分子イオンは、Waters Acquity UPLC/MSシステム又はGemini-NX UPLC/MSシステムを利用して、エレクトロスプレー検出方法(一般的にESI MSと称される)によって得られた。臭素などの同位体原子を有する化合物は、当業者によって理解されるように、概して、検出された同位体パターンに従って報告される。
化合物名
本明細書に開示及び記載される化合物は、ChemDraw Professional 17.0のIUPAC命名機能を使用して命名されている。
具体的実施例
このセクションで提供されるものは、本明細書で提供される化合物の具体的実施例を合成するための手順である。全ての出発物質は、別段の記載がない限り、Sigma-Aldrich Inc.から市販されているか、又は当技術分野で既知であるかのいずれかであり、通常の技能を使用して既知の手順を利用することによって合成され得る。
実施例A1:中間体の合成
方法Int-1
中間体1:5,7-ジクロロ-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン
Figure 2024519497000440
500mLの丸底フラスコに、3,4-ジアミノ-2,6-ジクロロピリジン(27g、152mmol)及び2,3-ブタンジオン(15.99mL、182mmol)を充填した。EtOH(152mL)をフラスコに添加し、混合物を70℃まで加熱した。5時間後、混合物をフリット漏斗を通して濾過し、溶離液を減圧下で約75mLに濃縮した。HO(150mL)を溶液に添加し、得られた固体を濾別した。両方の濾過物からの組み合わせた固体を、HOで3回洗浄し、空気下でフィルター上で乾燥させて、5,7-ジクロロ-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジンを淡褐色の固体(34.5g、152mmol)として得た。LC/MS(ESI)m/z=228.0[M+H]+1H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.82(s,1H),2.83(s,3H),2.80(s,3H).
方法Int-2
中間体2:6,8-ジクロロ-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジン
Figure 2024519497000441
4,6-ジクロロピリジン-2,3-ジアミン(30g、169mmol)及びブタン-2,3-ジオン(16.12mL、185mmol)を、1Lの丸底フラスコ内で組み合わせた。EtOH(600mL)を添加し、混合物を80℃まで5時間加熱した。冷却後、溶媒を減圧下で除去した。得られた固体をジエチルエーテルで粉砕し、濾過して、6,8-ジクロロ-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジンを淡褐色の固体(36.5g、160mmol)として得た。LC/MS(ESI)m/z=228.0[M+H]+1H NMR(400MHz,DMSO-d6):δ ppm 8.21(s,1H),2.76(s,6H)
方法Int-3
中間体3:2,4-ジクロロ-6,7-ジメチルプテリジン
Figure 2024519497000442
100mLの丸底フラスコ内で、2,6-ジクロロピリミジン-4,5-ジアミン(5g、27.9mmol)及びブタン-2,3-ジオン(2.91mL、33.5mmol)をEtOH(27.9mL)中で組み合わせ、混合物を30℃で18時間撹拌した。冷却後、溶媒を減圧下で除去した。得られた固体をジエチルエーテルで粉砕し、濾過して、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチルプテリジン(6.02g、26.3mmol)を淡褐色の固体として得た。LC/MS(ESI+)m/z=229.0[M+H]+1H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ ppm 2.88(s,3H),2.87(s,3H).
Figure 2024519497000443
方法Int-4
中間体4:5,7-ジクロロ-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン
Figure 2024519497000444
50mLの丸底フラスコに、EtOH(250mL)中の2,6-ジクロロピリジン-3,4-ジアミン(25g、140mmol)及び2-オキソプロパナール(30.4g、169mmol)を添加した。反応混合物を85℃で2時間加熱した。反応フラスコを室温まで冷却した。混合物をHOで希釈し、得られた固体を濾過し、HOで洗浄した。固体物質をDCMに溶解させ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、反応粗製物を得た。この粗物質を第2のバッチからの2,6-ジクロロピリジン-3,4-ジアミンと組み合わせ、組み合わせた粗物質をシリカゲルのプラグに吸収させ、100%DCMの勾配で溶出するシリカゲルカラムを通したクロマトグラフィーにより精製して、5,7-ジクロロ-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン(25.57g、119mmol)をオフホワイトの固体及び7.8gの2つの異性体の混合物として提供した。主要な異性体:LC/MS(ESI)m/z=213.9[M+H]+1H NMR(400MHz,DMSO-d6):δ ppm 9.06(s,1H),8.11(s,1H),2.79(s,3H).少数の異性体:LC/MS(ESI)m/z=214.0[M+H]+1H NMR(400MHz,DMSO-d6):δ ppm 9.16(s,1H),8.20(s,1H),2.79(s,3H).
方法Int-5
中間体5及び6:5,7-ジクロロ-2,3-ジメチル-1,8-ナフチリジン及び2,4-ジクロロ-7-エチル-1,8-ナフチリジン
Figure 2024519497000445
スクリューキャップ付きバイアルに、2-アミノ-4,6-ジクロロニコチンアルデヒド(0.5g、2.62mmol)及びメチルエチルケトン(2.62mL)を充填した。この溶液に、KOH(0.147g、2.62mmol)を添加した。反応物を室温で一晩撹拌した。HOを添加し、1Nの水性HClを使用して、水相をpH7に中和した。水相をDCMで抽出した。相分離器を使用して、有機相を分離し、減圧下で濃縮した。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM中0~10%MeOH(+1%NH))により精製して、5,7-ジクロロ-2,3-ジメチル-1,8-ナフチリジン(0.284g、1.25mmol、47.7%)を得た。LC/MS(ESI)m/z=227.0[M+H]及び2,4-ジクロロ-7-エチル-1,8-ナフチリジン(0.18g、0.79mmol)LC/MS(ESI)m/z=227.0[M+H]
方法Int-6
中間体7:5,7-ジクロロ-2-メチル-1,6-ナフチリジン
Figure 2024519497000446
50mLバイアルに、アセトン(10mL)中の4-アミノ-2,6-ジクロロニコチンアルデヒド(1.91g、10mmol、JW Pharmlab)及びKOH(0.84g、15.0mmol)を添加した。反応物を室温で30分間撹拌し、沈殿物を形成した。反応混合物をEtOAcで希釈し、乾燥させ、濃縮した。粗物質をクロマトグラフィー(DCM中0~30%のEtOAc)により精製して、1.65g(71%)の5,7-ジクロロ-2-メチル-1,6-ナフチリジンをオフホワイトの固体として生じさせた。
方法Int-7
中間体8:2,4-ジクロロ-7-メチル-1,8-ナフチリジン
Figure 2024519497000447
50mLバイアルに、2-アミノ-4,6-ジクロロニコチンアルデヒド(0.3507g、1.836mmol)及びアセトン(1.836mL)を添加した。この溶液に、KOH(0.155g、2.75mmol)を添加した。反応物を室温で30分間撹拌した。HOを添加し、水相をDCMで抽出した。有機相を、相分離器を使用して分離し、減圧下で濃縮して、2,4-ジクロロ-7-メチル-1,8-ナフチリジン(0.317g、1.49mmol)を得た。LC/MS(ESI)m/z=213.0[M+H]
方法Int-8
中間体9:2,4-ジクロロ-7-メチルプテリジン
Figure 2024519497000448
DCE(250mL)中の2,6-ジクロロピリミジン-4,5-ジアミン(5.00g、27.9mmol)の懸濁液に、硫酸カルシウム(10.0g、73.5mmol)を添加し、続いて2-オキソプロパナール(水中40%、5.0ml、32.1mmol)を滴加した。反応物を25℃で一晩撹拌し、次いで、セライトのプラグを通して濾過し、減圧下で蒸発させて、所望の物質を淡黄色の固体として得た。(5.3g、88%)。MS(m/z+):215.0[M+1]H NMR(400MHz,クロロホルム-d):8.93(1H,s),2.91(3H,s).
Figure 2024519497000449
方法Int-9
中間体11:4-((2R,4S)-4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1-シクロプロピル-1H-ピラゾール
Figure 2024519497000450
ステップ1:DMF(105mL)中の1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(11.0g、78.5mmol)の溶液に、炭酸セシウム(51.2g、157mmol)、続いて臭化ベンジル(9.3mL、78.4mmol)を添加した。反応物を、室温で3日間撹拌した。水を添加し、生成物をEtOAcで抽出した。組み合わせた有機層を、HO、次いでブラインで数回洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチルを無色のシロップ(16.7g、75.3mmol、96%収率)として提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.94(s,1H),7.85(s,1H),7.43-7.30(m,3H),7.26-7.22(m,2H),5.30(s,2H),4.27(q,J=7.1Hz,2H),1.32(t,J=7.1Hz,3H).LC/MS(ESI)m/z=231.1[M+H]
ステップ2:0℃のTHF(69mL)中の1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-カルボン酸エチル(6.37g、27.7mmol)の溶液に、水素化アルミニウムリチウム(THF中2M、28mL、56.0mmol)をゆっくりと添加した。溶液を室温まで加温し、1時間撹拌した。反応物を0℃まで冷却し、水(2.2mL)を滴加し、続いて1M NaOH(6.0mL)及び水(2.2mL)を滴加した。固体をセライトを通して濾過し、濾過ケーキをEtOAcで濯いだ。濾液を真空中で濃縮して、(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)メタノール(4.43g、22.8mmol、85%収率)を無色のシロップとして提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.54(s,1H),7.41-7.28(m,4H),7.25-7.19(m,2H),5.28(s,2H),4.57(s,2H).LC/MS(ESI)m/z=189.1[M+H]
ステップ3:DCM(40mL)中の(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)メタノール(4.43g、22.8mmol)の溶液に、活性化マンガン(IV)酸化物(20.7g、235mmol)を部分的に少量ずつ添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。固体をセライトを通して濾過し、DCMで濯いだ。濾液を真空で濃縮し、粗物質をヘキサン中の0~40%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-カルバルデヒド-1(3.41g、18.3mmol、76%収率)を無色のシロップとして提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 9.84(s,1H),8.00(s,1H),7.87(s,1H),7.44-7.32(m,3H),7.31-7.21(m,2H),5.34(s,2H).LC/MS(ESI)m/z=187.1[M+H]
ステップ4:0℃のDCM(41mL)中の1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-カルバルデヒド(3.05g、16.4mmol)及び3-ブテン-1-オール(1.5mL、17.0mmol)の溶液に、酢酸中33%の臭化水素酸(8.1mL、49.1mmol)を滴加した。溶液を室温まで一晩ゆっくりと加温した。次いで、溶液を0℃まで冷却し、飽和NaHCO溶液でゆっくりとクエンチした。生成物をDCMで抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、ヘキサン中の0%~35%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、1-ベンジル-4-(4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(4.13g、12.9mmol、75%収率)をシス/トランスジアステレオマーの1:1混合物として提供した。(シス及びトランスの1:1混合物として報告されたH NMR)H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.50(s,2H),7.39-7.27(m,8H),7.24-7.19(m,4H),5.26(s,4H),4.90(dd,J=9.8,3.1Hz,1H),4.76(t,J=3.4Hz,1H),4.33(dd,J=11.4,2.0Hz,1H),4.21(tt,J=11.8,4.5Hz,1H),4.13-4.01(m,2H),3.92(dd,J=12.3,4.7Hz,1H),3.54(td,J=12.1,2.3Hz,1H),2.48(dt,J=14.0,2.8Hz,1H),2.25-2.18(m,2H),2.18-2.12(m,3H),2.11-2.03(m,1H),1.99-1.87(m,1H).LC/MS(ESI)m/z=320.9[M+H]
ステップ5:ラセミ生成物を、ChiralART Cel-SBカラム上のキラルSFC、NHOH水溶液中の5~60%MeOHにより精製して、1-ベンジル-4-((2R,4S)-4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾールを提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.50(s,1H),7.44-7.28(m,4H),7.22(d,J=7.1Hz,2H),5.26(s,2H),4.33(dd,J=11.4,2.2Hz,1H),4.26-4.13(m,1H),4.12-3.95(m,1H),3.54(tt,J=12.1,2.2Hz,1H),2.48(ddd,J=13.1,4.5,2.2Hz,1H),2.27-2.18(m,1H),2.11(qd,J=11.9,5.1Hz,2H).LC/MS(ESI+)m/z=321.0[M+H]
ステップ6:EtOH(6.5mL)及び酢酸(2.2mL)中の1-ベンジル-4-((2R,4S)-4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(400mg、1.25mmol)の溶液を、バルーン及び出口を介してアルゴンで10分間パージした。炭素上の水酸化パラジウム(70mg、0.25mmol)を速やかに添加し、溶液をバルーン及び出口を介してアルゴンで更に10分間パージした。アルゴンバルーンを水素バルーンに置き換え、反応物を室温で一晩撹拌した。触媒を、セライト上で濾過することによって除去し、エタノールで数回洗浄した。濾液を真空中で濃縮した。粗物質をヘキサン中の30~100%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、4-((2R,4S)-4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(160mg、0.692mmol、56%収率)を白色の固体として提供した。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 12.70(s,1H),7.68(s,1H),7.44(s,1H),4.50(td,J=12.0,5.9Hz,1H),4.37(dd,J=11.1,2.1Hz,1H),3.91(dd,J=11.8,4.8Hz,1H),3.51(td,J=12.0,2.1Hz,1H),2.43(dt,J=13.0,2.6Hz,1H),2.26-2.12(m,1H),2.07-1.87(m,2H).LC/MS(ESI+)m/z=230.0[M+H]
ステップ7:70℃のジクロロエタン(4.3mL)中の4-((2R,4S)-4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(150mg、0.649mmol)及びシクロプロピルボロン酸(112mg、1.30mmol)の溶液に、酢酸銅(II)(119mg、0.649mmol)及び2,2’-ジピリジル(101mg、0.649mmol)の混合物を一度に添加した。混合物を酸素雰囲気下にて70℃で一晩撹拌した。混合物を室温まで冷却し、飽和NaHCOを添加した。生成物をDCMで抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗生成物をヘキサン中の10~60%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、4-((2R,4S)-4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1-シクロプロピル-1H-ピラゾール(160mg、0.561mmol、86%収率)を黄色の油として提供した。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 7.73(s,1H),7.36(s,1H),4.49(tt,J=11.9,4.4Hz,1H),4.32(dd,J=11.2,2.0Hz,1H),3.90(ddd,J=11.8,5.0,1.8Hz,1H),3.65(tt,J=7.4,3.9Hz,1H),3.49(td,J=12.0,2.1Hz,1H),2.41(ddt,J=12.6,4.3,2.1Hz,1H),2.17(ddd,J=12.7,4.5,2.2Hz,1H),2.05-1.86(m,2H),1.05-0.95(m,2H),0.95-0.87(m,2H).LC/MS(ESI+)m/z=270.8[M+H]
方法Int-10a
中間体12:4-((2R,4S,6R)-4-ブロモ-6-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1-シクロプロピル-1H-ピラゾール
Figure 2024519497000451
アルゴン下の撹拌バーを備えた火炎乾燥させた40mLの圧力バイアル中の臭化鉄(iii)(3.20g、10.8mmol)に、DCM(17mL)中の1-シクロプロピルピラゾール-4-カルバルデヒド(1.23g、9.03mmol)及び(2R)-ペンタ-4-エン-2-オール(778mg、9.03mmol)の溶液をN下にて0℃で添加した。反応混合物を室温まで加温し、一晩撹拌した。水(20mL)を添加し、混合物を30分間撹拌した。生成物をDCMで抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質をヘキサン中の0~30%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィー、続いてHO中の5~95%MeCNで溶出する逆相クロマトグラフィーにより精製して、4-[(2R,4S,6R)-4-ブロモ-6-メチル-テトラヒドロピラン-2-イル]-1-シクロプロピル-ピラゾール(612mg、2.10mmol、23%収率)を透明なシロップとして提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.66-7.34(m,2H),4.36(dd,J=11.4,2.0Hz,1H),4.22(tt,J=12.1,4.5Hz,1H),3.60(ddd,J=11.0,6.2,1.9Hz,1H),3.54(tt,J=7.3,3.9Hz,1H),2.45(ddt,J=13.0,4.4,2.0Hz,1H),2.28(ddt,J=12.9,4.1,2.0Hz,1H),2.06(q,J=12.0Hz,1H),1.78(td,J=12.5,11.0Hz,1H),1.25(d,J=6.2Hz,3H),1.13-1.05(m,2H),1.04-0.94(m,2H).LC/MS(ESI)m/z=285.0[M+H]
方法Int-10b
中間体52:4-((2R,6R)-4-ヨード-6-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1-シクロプロピル-1H-ピラゾール
Figure 2024519497000452
2-シクロプロピル-4H-イミダゾール-4-カルバルデヒド(1.00当量、2000mg、14.7mmol)、(2R)-ペンタ-4-エン-2-オール(1.19当量、1500mg、17.4mmol)及びヨウ化テトラブチルアンモニウム(1.20当量、6500mg、17.6mmol)の溶液に、トリフルオロメタンスルホン酸トリメチルシリル(1.19当量、3.2ml、17.5mmol)を滴加した。混合物を25℃で16時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮し、残留物を飽和Na溶液でクエンチし、EtOAc(30mL×3)で抽出した。組み合わせた有機相を水及びブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮し、逆相クロマトグラフィー(水中45%MeCN、0.1%ギ酸)により精製して、1-シクロプロピル-4-[(2R,6R)-4-ヨード-6-メチル-テトラヒドロピラン-2-イル]ピラゾール(1350mg、4.06mmol、27.67%収率)を黄色の油として得た。LCMS:(M+H)=333.0;100%純度(UV254nm);保持時間=1.88分。
Figure 2024519497000453
方法Int-11
中間体13:4-((2R,4S)-4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1-メチル-1H-ピラゾール
Figure 2024519497000454
DMF(2.2mL)中の4-((2R,4S)-4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(25mg、0.108mmol)の溶液に、炭酸セシウム(88mg、0.270mmol)、続いてヨウ化メチル(0.0081mL、0.130mmol)を添加した。反応物を室温で一晩撹拌した。水を添加し、生成物をEtOAcで抽出した。組み合わせた有機層を、HO、次いで、ブラインで数回洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質をDCM中の0~5%MeOHで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、4-((2R,4S)-4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1-メチル-1H-ピラゾール(18mg、0.0734mmol、68%収率)を無色の固体として提供した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 7.64(s,1H),7.36(s,1H),4.50(tt,J=12.0,4.6Hz,1H),4.33(d,J=11.3Hz,1H),3.90(dd,J=11.8,4.8Hz,1H),3.78(s,3H),3.50(td,J=11.8,2.0Hz,1H),2.41(d,J=12.5Hz,1H),2.17(dd,J=9.9,6.4Hz,1H),2.04-1.85(m,2H).LC/MS(ESI)m/z=245.0[M+H].出発物質である4-((2R,4S)-4-ブロモテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾールの絶対配置を、X線結晶構造解析により明らかにした。
方法Int-12
中間体14:2-(2-メチルピリジン-4-イル)モルホリン
Figure 2024519497000455
ステップ1:250mLの圧力容器に、4-ブロモ-2-メチルピリジン(6.90mL、58.1mmol)、1-エトキシビニルトリブチルスズ(21.6mL、63.9mmol、1.1当量)を充填し、トルエン(100mL)をNガスで室温において10分間パージした。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(2.04g、2.91mmol、5mol%)をN雰囲気下で添加し、反応混合物をNガスで室温において5分間パージした。反応容器を密閉し、110℃で16時間撹拌した。反応がLCMSによって完了したと判断されたとき、反応混合物を室温まで冷却し、KF(3.72g、1.1当量)、NaCO(6.78g、1.1当量)、及びシリカ(30g)を添加した。反応混合物を10分間撹拌し、セライトのパッドを通して濾過した。セライト床をヘキサン(50mL)で洗浄し、組み合わせた濾液を減圧下で濃縮した。粗残留物をヘキサン中の0~5%EtOAcで溶出するシリカゲルを使用するカラムクロマトグラフィーによって精製して、4-(1-エトキシビニル)-2-メチルピリジンを無色の油(7.46g、79%)として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6):δ 8.41(d,J=5.2Hz,1H),7.35(s,1H),8.41(d,J=4.7Hz,1H),5.01(s,1H),4.46(s,1H),3.91(q,J=6.9Hz,2H),2.47(s,3H),1.35(t,J=6.9Hz,3H).ESI-MS(m/z+):164.2[M+H],LC-RT:0.505分。
ステップ2:3M HCl(30.5mL、91.4mmol、2当量)中の5-(1-エトキシビニル)-2-メチルピリジン(7.46g、45.7mmol)の懸濁液を、室温で30分間撹拌した。反応がLCMSによって完了したと判断されたとき、反応混合物を水(60mL)で希釈し、5M NaOHでpH11に塩基性化し、EtOAc(3×60mL)で抽出した。有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮して、1-(2-メチルピリジン-4-イル)エタン-1-オンを無色の油(5.35g、82%)として得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6):δ 8.65(d,J=5.0Hz,1H),7.69(s,1H),7.60(d,J=4.2Hz,1H),2.49(s,3H),2.57(s,3H).ESI-MS(m/z+):136.10[M+H],LC-RT:0.202分。
ステップ3:100mLの丸底フラスコに、1-(2-メチルピリジン-4-イル)エタン-1-オン(5.00g、37.0mmol)及びHBr(AcOH中33%、21mL)を充填した。反応混合物を、氷/水浴を使用して0℃まで冷却し、HBr(AcOH中33%、7ml)中の臭素(1.9mL、37.0mmol、1.0当量)の溶液を滴加した。反応混合物を40℃で1時間撹拌し、次いで、80℃で更に1時間撹拌した。反応がLCMSによって完了したと判断されたとき、反応混合物を室温まで冷却し、EtO(100mL)に注ぎ、室温で30分間撹拌した。沈殿物を濾過し、EtO(50mL)で洗浄し、減圧下で乾燥させ、2-ブロモ-1-(2-メチルピリジン-4-イル)エタン-1-オン(HBr塩)を黄色の固体(10.7g、96%)として得た。ESI-MS(m/z+):274.0[M+H],LC-RT:1.459分。
ステップ4:0℃のTHF(182mL)中の2-ブロモ-1-(2-メチルピリジン-4-イル)エタン-1-オンアセテート(10.7g,39.0mmol)の溶液に、N-ベンジルエタノールアミン(5.54mL、39.0mmol、1.0当量)、続いてDIPEA(13.6mL、78.1mmol)をゆっくりと添加した。反応物を室温まで一晩徐々に加温し、その後、沈殿物が形成された。溶媒を真空中で除去した。次いで、水を反応混合物に添加し、水相をEtOAc(3×100mL)で抽出した。組み合わせた有機相をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、2-(ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ)-1-(2-メチルピリジン-4-イル)エタン-1-オン(11.1g、100%)を黄色の固体を提供した。ESI-MS(m/z+):285.10[M+H],LC-RT:0.642分。
ステップ5:500mLの丸底フラスコに、メタノール(390mL)中の2-(ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ)-1-(2-メチルピリジン-4-イル)エタン-1-オン(11.10g、39.0mmol、1当量)を充填し、0℃まで冷却した。水素化ホウ素ナトリウム(2.95g、78.1mmol、2.0当量)を少量ずつ添加し、次いで、反応物を12時間にわたって室温まで徐々に加温した。反応がLCMSによって完了したと判断されたとき、溶液を0℃まで冷却し、水(250mL)を添加した。生成物をEtOAc(3×100mL)で抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、純粋な生成物2-(ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ)-1-(2-メチルピリジン-4-イル)エタン-1-オール(8.45g、29.5mmol、75.6%)を透明な油として得た。ESI-MS(m/z+):287.20[M+H],LC-RT:0.215分。
ステップ6:窒素下の火炎乾燥させた50mLの丸底フラスコに、4-ベンジル-2-(2-メチル-4-ピリジル)モルホリン(1.00当量、1.35g、5.03mmol)、Pd/C(0.252当量、135mg、1.27mmol)、及びHCl(ジオキサン中4M、1.00当量、5.03mmol)を充填した。反応バイアルをNでパージし、次いで、反応混合物をHで2分間泡立てた。ニードルを溶液から取り外し、反応物をHの陽圧(バルーン)下にて室温で一晩撹拌した。TLC及びLCMSによって完全な変換が観察された。反応混合物をセライトのパッド上で濾過し、溶媒を真空中で除去して、所望の2-(2-メチル-4-ピリジル)モルホリンハイドロクロリド(1.01g、4.70mmol、93.51%)を生じさせた。ESI-MS(m/z+):179.1[M+H]+,LC-RT:0.24分。H NMR(DMSO-d6,400MHz):δ 8.53(1H,d,J=5.4Hz),7.45(1H,s),7.36(1H,d,J=5.3Hz),4.94(1H,d,J=11.0Hz),4.13(1H,d,J=12.7Hz),4.00(1H,t,J=12.3Hz),3.52(1H,d,J=12.7Hz),3.06(1H,t,J=12.4Hz),2.90(1H,t,J=11.9Hz),2.54(3H,s).
方法Int-13
中間体15:2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)モルホリン-4-イウムクロリド
Figure 2024519497000456
ステップ1:0℃のDMF(150mL)中のピラゾール(5.6g、81.9mmol)の溶液に、炭酸セシウム(48.5g、149mmol)、続いて臭化ベンジル(9.2mL、74.5mmol)を添加した。反応物を室温で3日間撹拌した。水を添加し、生成物をEtOAcで抽出した。組み合わせた有機層を、HO、次いで、ブラインで数回洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、1-ベンジル-1H-ピラゾール(11.8g、74.6mmol、94%収率)を黄色の液体として提供し、これを更に精製することなく次のステップに取り込んだ。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.56(d,J=1.9Hz,1H),7.41-7.27(m,4H),7.24-7.18(m,2H),6.28(t,J=2.2Hz,1H),5.33(s,2H).LC/MS(ESI)m/z=159.0[M+H]
ステップ2:無水酢酸(11.0mL、116mmol)中の1-ベンジル-1H-ピラゾール(5.1g、32.3mmol)の溶液に、硫酸(0.17mL、3.23mmol)を添加した。溶液を4時間還流させた。反応物を室温まで冷却し、水を添加した。混合物を0℃まで冷却し、NaOHでpH>10に塩基性化した。生成物をDCMで抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、ヘキサン中の10~40%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オン-1(4.21g、21.0mmol、64%収率)をベージュ色の固体として提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.93(s,1H),7.84(s,1H),7.46-7.31(m,3H),7.29-7.24(m,2H),5.31(s,2H),2.41(s,3H).LC/MS(ESI)m/z=201.1[M+H]
ステップ3:DCM(85mL)及びEtOH(21.2mL)中の1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オン(10.6g、52.9mmol)の溶液に、三臭化ピリジニウム(18.8g、52.9mmol)を添加した。反応物を室温で一晩撹拌した。反応物を水(50mL)で希釈し、亜硫酸ナトリウム(1.7g、13.2mmol)を添加した。混合物を20分間撹拌した。層を分離し、生成物をDCMで抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、ヘキサン中の0~30%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ブロモエタン-1-オン(11.5g、41.2mmol、77%収率)を白色の固体として提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 8.01(s,1H),7.94(s,1H),7.47-7.33(m,3H),7.33-7.21(m,2H),5.33(s,2H),4.16(d,J=1.4Hz,2H).LC/MS(ESI)m/z=279.0[M+H]
ステップ4:0℃のTHF(100mL)中の1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ブロモエタン-1-オン-1(6.0g、21.5mmol)の溶液に、N-ベンジルエタノールアミン(3.1mL、21.5mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(7.5mL、43.0mmol)を添加した。反応物を室温まで一晩ゆっくりと加温した。溶媒を真空中で除去した。次いで、水を反応混合物に添加し、生成物をEtOAcで抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、DCM中の0~10%MeOHで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、2-(ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ)-1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オン(7.0g、20.1mmol、91%収率)を黄色の半固体として提供した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 8.57(s,1H),7.96(s,1H),7.20-7.31(m,10H),5.36(s,2H),4.44(t,J=5.2Hz,1H),3.68(d,J=3.1Hz,2H),3.43-3.53(m,4H),2.60(d,J=6.2Hz,2H).LC/MS(ESI)m/z=349.9[M+H]
ステップ5:0℃のメタノール(133mL)中の2-[ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)エタノン(6.7g、19.9mmol)の溶液に、水素化ホウ素ナトリウム(1.5g、39.8mmol)を非常にゆっくりと添加した。反応混合物を0℃で30分間、次いで、室温で3時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し(約90%)、混合物を0℃まで冷却した。水をゆっくりと添加し、生成物をEtOAcで抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、2-[ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オール(6.6g、17.9mmol、90%収率)を黄色の半固体として提供し、これを精製することなく次のステップに取り込んだ。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 7.62(s,1H),7.45-7.12(m,10H),5.25(s,2H),4.81(d,J=3.8Hz,1H),4.70-4.54(m,1H),4.37(t,J=5.6Hz,1H),3.82-3.60(m,2H),3.42(p,J=5.8Hz,2H),2.73-2.52(m,3H)。LC/MS(ESI+)m/z=352.2[M+H]
ステップ6:6M水性HCl(46mL、277mmol)中の2-[ベンジル(2-ヒドロキシエチル)アミノ]-1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オール(6.4g、18.2mmol)の溶液を、110℃で2時間還流させた。溶液を真空中で濃縮し、高真空下で乾燥させて、4-ベンジル-2-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-2-イウム-4-イル)モルホリン-4-イウムジクロリド(7.65g、18.8mmol、定量的収率)をベージュ色の発泡体として提供し、これを精製することなく次のステップに取り込んだ。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 12.17(s,1H),7.87(s,1H),7.71-7.64(m,2H),7.60(s,1H),7.48(s,1H),7.46-7.40(m,3H),7.37-7.24(m,3H),7.24-7.15(m,2H),5.29(s,2H),5.00(dd,J=11.1,2.3Hz,1H),4.58-4.22(m,2H),4.16-3.90(m,2H),3.36(d,J=12.1Hz,1H),3.27-2.98(m,3H).LC/MS(ESI)m/z=449.2[M+H]
ステップ7:エタノール(12mL)及び水(12mL)中の4-ベンジル-2-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-2-イウム-4-イル)モルホリン-4-イウムジクロリド(2.00g、4.92mmol)の溶液に、2M水性HCl(7.4mL、14.8mmol)を添加した。溶液を、バルーン及び出口を介してアルゴンで5分間パージした。炭素上の水酸化パラジウム(276mg、0.98mmol)を速やかに添加し、混合物を再びバルーン及び出口を介してアルゴンで5分間パージした。アルゴンバルーンを水素バルーンに置き換え、反応物を室温で一晩撹拌した。混合物を、セライト上で濾過し、エタノール及び水で数回洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、2-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン-4-イウムクロリド(1.13g、4.91mmol、定量的収率)を白色の固体とし提供し、これを凍結乾燥させ、精製することなく次のステップに取り込んだ。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 13.03(s,1H),10.03(s,2H),7.76(s,1H),7.53(s,1H),4.83(d,J=10.9Hz,1H),3.95(d,J=7.8Hz,2H),3.25(d,J=12.5Hz,1H),3.11(d,J=12.7Hz,1H),2.97(q,J=11.5,10.7Hz,2H).LC/MS m/z=(ESI)154.1[M+H]
ステップ8:水(100mL)及び1,4-ジオキサン(50mL)中の2-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン-4-イウムクロリド(1.5g、7.91mmol)の溶液に、炭酸ナトリウム(2.5g、23.7mmol)、続いて、二炭酸ジ-tert-ブチル(2.1g、9.49mmol)を添加し、反応物を室温で3日間撹拌した。混合物を真空中で濃縮乾固し、ヘキサン中の30~100%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより直接精製して、2-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(705mg、2.78mmol、35%収率)を白色の固体として提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 10.52-10.15(m,1H),7.60(s,2H),4.60-4.21(m,1H),4.10-3.99(m,1H),3.98-3.75(m,2H),3.65(td,J=11.4,2.8Hz,1H),3.02(d,J=35.1Hz,2H),1.48(s,9H).LC/MS(ESI)m/z=254.2[M+H]
ステップ9:ジクロロエタン(28mL)中の2-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(1.07g、4.25mmol)の溶液に、シクロプロピルボロン酸(730mg、8.50mmol)及び炭酸ナトリウム(1.35g、12.8mmol)を添加した。反応混合物を70℃まで加熱した。酢酸銅(II)(781mg、4.25mmol)及び2,2’-ジピリジル(664mg、4.25mmol)の固体混合物を反応混合物に一度に添加した。反応物を酸素雰囲気下にて70℃で一晩撹拌した。混合物を室温まで冷却し、真空中で濃縮した。残留物に飽和NaHCOを添加し、生成物をEtOAcで抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質をヘキサン中の0~60%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)モルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(0.97g、3.30mmol、78%収率)を黄色の油として提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.45(s,2H),4.41(d,J=10.2Hz,1H),4.11-3.71(m,3H),3.68-3.50(m,2H),3.15-2.84(m,2H),1.47(s,9H),1.15-1.04(m,2H),1.02-0.94(m,2H)。LC/MS(ESI)m/z=294.1[M+H]
ステップ10:0℃の1,4-ジオキサン(19mL)中の2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)モルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(1.14g、3.88mmol)の溶液に、HCl(1,4-ジオキサン中4M)(8.0mL、77.6mmol)を滴加した。溶液を室温まで加温し、2日間撹拌した。溶液を真空中で濃縮乾固して、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)モルホリン-4-イウムクロリド(894mg、3.83mmol、99%収率)をベージュ色の固体として提供し、これを精製することなく次のステップで使用した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 9.96-9.42(m,2H),7.86(s,1H),7.45(s,1H),4.73(dd,J=11.4,2.8Hz,1H),3.98(dd,J=12.7,3.8Hz,1H),3.88(dd,J=13.8,11.1Hz,1H),3.74-3.59(m,1H),3.32(d,J=12.4Hz,1H),3.19(d,J=12.6Hz,1H),3.10-2.92(m,2H),1.04-0.96(m,2H),0.97-0.89(m,2H).LC/MS(ESI)m/z=194.1[M+H]
方法Int-14
中間体16:2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン
Figure 2024519497000457
ステップ1:DMF(100mL)中の1-(1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オン(10g、0.1mol)及びCsCO(48.3g、0.15mol)の撹拌溶液に、(ブロモメチル)ベンゼン(20.3g、0.12mol)をN下にて室温で滴加した。反応物を80℃で1時間撹拌した。混合物を水(500mL)に注ぎ、EA(100mL×3)で抽出した。有機相をブライン(100mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空下で濃縮し、残留物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィー(PE:EA=5:1)により精製して、1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オン(16.0g)を淡黄色の固体として得た。LCMS:(M+H)=201.1;純度=97.36%(UV254nm)。
ステップ2:1,4-ジオキサン(40mL)中の1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オン(3.9g、19.47mmol)の溶液に、CuBr(7.23g、32.37mmol)を室温で添加した。添加後、反応混合物を85℃で7時間撹拌した。反応混合物を水(160mL)に注ぎ、EA(80mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラム(PE/EA、1:10~1:5)により精製して、1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ブロモエタン-1-オン(2.9g、10.39mmol)を白色の固体として得た。LCMS:(M+H)=280。
ステップ3:室温のTHF(20mL)中の化合物1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ブロモエタン-1-オン(2.9g、10.39mmol)の溶液に1-(ベンジルアミノ)プロパン-2-オール(1.89g、11.44mmol)をN下でゆっくりと添加した。反応混合物を35℃で3時間撹拌して、黄色の溶液を得た。水(20mL)を滴加し、反応物をクエンチした。反応混合物をEA(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。組み合わせた粗物質をシリカゲルのプラグに吸収させ、シリカゲルカラム(PE/EA、1:10~1:2)で溶出するシリカゲルカラムを通したクロマトグラフィーにより精製して、化合物2-(ベンジル(2-ヒドロキシプロピル)アミノ)-1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オン(2.81g、7.73mmol)を提供した。LCMS:(M+H)=364。
ステップ4:0℃のメタノール(28mL)中の化合物2-(ベンジル(2-ヒドロキシプロピル)アミノ)-1-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オン(2.8g、7.70mmol)の溶液に、四水素化ホウ素ナトリウム(0.58g、15.40mmol)を少量ずつ添加した。反応混合物を0℃で30分間、次いで、室温で2時間撹拌した。氷冷水(20mL)を滴加し、反応物をクエンチした。反応混合物をEA(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、1-(ベンジル(2-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ヒドロキシエチル)アミノ)プロパン-2-オール(2.8g、7.66mmol)を黄色の液体化合物として得て、これを更に精製することなく次のステップに直接使用した。LCMS:(M+H)=366。
ステップ5:室温の1,4-ジオキサン(15mL)中の化合物1-(ベンジル(2-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-ヒドロキシエチル)アミノ)プロパン-2-オール(2.8g、7.66mmol)の溶液に、6M HCl(15ml)をゆっくりと添加した。反応混合物を110℃で4時間撹拌した。15%KOHを滴加し、反応物をクエンチし、pH8~9に調整した。反応混合物をEA(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、4-ベンジル-2-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン(2.39g、6.88mmol)を黄色の液体化合物として得て、これを更に精製することなく次のステップに直接使用した。LCMS:(M+H)=348。
ステップ6:メタノール(12mL)及び2.4mLのHCl(6M)中の4-ベンジル-2-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン(2.39g、6.88mmol)の溶液に、Pd(OH)/C(0.48g)を添加し、反応混合物を30℃で16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濾液を真空下で濃縮して、残留物を水性NaCOによりpH9~10に調整した。水相を次のステップで直接使用した。LCMS:(M+H)=168。
ステップ7:水/1,4-ジオキサン(10mL/10mL)中のステップ6の溶液に、NaCO(0.88g、8.30mml)及びBoCO(1.58g、7.24mmol)を添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を水(20mL)に注ぎ、EA(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、2-メチル-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル粗製物を得た。粗生成物を次のステップで直接使用した。LCMS:(M+H)=268。
ステップ8:DMF(35mL)中の2-メチル-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(1.77g、6.62mmol)の溶液に、シクロプロピルボロン酸(1.71g、19.9mmol)、Cu(OAc)(1.32g、7.27mmol)、NaCO(1.40g、13.2mmol)、2,2’-ジピリジル(1.14g、7.30mmol)を室温で添加した。反応混合物を80℃で10時間撹拌した。混合物を水(100mL)に注ぎ、EA(60mL×3)で抽出した。有機相をブライン(60mL×2)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空下で濃縮して、粗生成物をシリカゲルカラム(PE/EA、1:10~1:5)により精製して、2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(1.6g、5.20mmol)を黄色の液体として得た。LCMS:(M+H)+=308。
ステップ9:ジクロロメタン(10mL)中の2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(1.6g、5.20mmol)の溶液に、TFA(3mL)を添加し、反応混合物を室温で1時間撹拌した。濾液を真空下で濃縮して、2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン(1.02g、4.93mmol)を黄色の液体として得た。LCMS:(M+H)+=208。
方法Int-15
中間体17:7-クロロ-2-メチル-5-(3-(トリフルオロメチル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)ピリド[3,4-b]ピラジン
Figure 2024519497000458
100mLの丸底フラスコに、THF(10mL)中の4-クロロ-2-フルオロ-1-ヨードベンゼン(1.0g、3.91mmol)を添加した。混合物を-40℃まで冷却し、塩化イソプロピルマグネシウム(2.144mL、10.73mmol)を-40℃で滴加し、30分間撹拌した。次いで、反応混合物を-78℃まで冷却した。ZnCl(2.05mL、3.9mmol)(THF中2M溶液)を滴加し、反応混合物を室温まで加温させ、その後、20mLのTHFを添加し、10分間撹拌し、次いで、沈殿物を沈降させるために撹拌を止めた。反応混合物を次のステップに直接使用した。
乾燥した100mLの丸底フラスコに、ビス(ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)-ジクロロパラジウム(46.4mg、0.065mmol)及び2,4-ジクロロ-6,7-ジメチルプテリジン(0.3g、1.31mmol)を添加した。混合物をNでパージし、THF(3mL)中に溶解させた。(4-クロロ-2-フルオロフェニル)ヨウ化亜鉛(II)(11.9mL、1.31mmol、上記の手順により作製された)を、室温で混合物に少量ずつ添加し、20分間撹拌した。反応物を、飽和NaHCO溶液(20mL)でクエンチした。水層を酢酸エチル(2×30mL)で抽出し、無水NaSO上で乾燥させ、濃縮して、残留物を生じさせた。残留物を、ヘキサン中の0~50%酢酸エチル(生成物が40%酢酸エチルで溶出される)を用いた自動シリカカラム(100)を使用して精製して、2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(1.0g、3.12mmol、71%収率)を紫色の固体として得た。LCMS:(M+H)=323.0;純度=90.67%(214nm)。
Figure 2024519497000459
Figure 2024519497000460
方法Int-16
中間体29:2-クロロ-4-(4-クロロ-2,3-ジフルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン
Figure 2024519497000461
20mLのマイクロ波バイアルに、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(500mg、2.18mmol)、(4-クロロ-2,3-ジフルオロ-フェニル)ボロン酸(420mg、2.18mmol)、炭酸ナトリウム(694mg、6.55mmol)、1,4-ジオキサン(10mL)、及び水(3mL)を添加した。反応混合物を窒素で10分間脱気した。Pd(PPh(126mg、0.109mmol)を添加し、反応混合物を40℃で3.5時間加熱した。混合物を室温まで冷却し、DCM(50mL)及び水(10mL)で希釈した。水層をDCM(2×20mL)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗残留物をEtOAc及びヘキサン(50~60%)を使用するシリカゲルクロマトグラフィー(40g SilicaSepカラム)により精製して、2-クロロ-4-(4-クロロ-2,3-ジフルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(176mg、0.516mmol、24%)を褐色の固体として得た。ESI-MS(m/z+):342.0[M+H],LC-RT:3.579分。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 7.53-7.46(m,1H),7.43-7.35(m,1H),2.86(s,3H),2.75(s,3H).19F NMR(376MHz,CDCl)δ ppm-130.92(s),-137.18(s).
Figure 2024519497000462
方法Int-17
中間体31:2-クロロ-6,7-ジメチル-4-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)プテリジン
Figure 2024519497000463
20mLの密封管に、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチルプテリジン(2当量、1.2g、5.24mmol)及び2-トリフルオロメチル-ピリジン-5-ボロン酸(1当量、500mg、2.62mmol)、1,4-ジオキサン(24.0mL)及び水(4.0mL)を添加した。炭酸カリウム(6当量、2.18g、15.8mmol)を添加し、反応混合物を窒素で10分間脱気した。RuPhos Pd G3(0.1当量、200mg、283μmol)を添加し、反応混合物を50℃で1時間加熱した。混合物を室温まで冷却し、水(50.0mL)で希釈し、EtOAc(3×100mL)で抽出した。有機抽出物をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質をヘキサン及びEtOAc(50~60%)を使用するシリカゲルクロマトグラフィー(120gカートリッジ)により精製して、2-クロロ-6,7-ジメチル-4-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)プテリジンを褐色の固体(867mg、65%収率)として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 9.88(s,1H),8.94(d,J=8.3Hz,1H),7.91(d,J=8.2Hz,1H),2.89(s,3H),2.83(s,3H).19F NMR(376MHz,クロロホルム-d)δ ppm-68.2(s).m/z(ESI+):340.0[M+H]
方法Int-18
中間体32:7-クロロ-2,3-ジメチル-5-(3-(トリフルオロメチル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)ピリド[3,4-b]ピラジン
Figure 2024519497000464
ステップ1:THF(8mL)中のマグネシウム(1.10当量、204mg、8.4mmol)を充填した火炎乾燥フラスコに、1,2-ジブロモエタン(5mol%、33uL、0.38mmol)を添加した。THF(8mL)中の1-ヨード-3-(トリフルオロメチル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン(1.00当量、2g、7.6mmol)を添加する前に、得られた混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物を激しく撹拌しながら74℃で1時間加熱し、室温まで冷却した。得られた溶液を塩化亜鉛溶液(THF中0.5M、1.10当量、16.8mL、8.4mmol)に滴加し、反応混合物を室温で一晩撹拌した。有機亜鉛溶液を、Knochel手順を使用して滴定して、対応する亜鉛酸試薬の0.12M溶液(50%収率)を提供した。
ステップ2:火炎乾燥フラスコに、5,7-ジクロロ-2,3-ジメチル-ピリド[3,4-b]ピラジン(0.80当量、701mg、3.1mmol)、Pd(amphos)Cl(5mol%、136mg、0.19mmol)、及びTHF(7.7mL)を添加した。反応混合物をN下で5分間脱気し、3-(トリフルオロメチル)-1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル塩化亜鉛(1.00当量、31mL、3.84mmol)の溶液を滴加した。反応混合物を45℃で一晩撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、溶媒を真空中で除去した。残留物をDCM(80mL)に取り込み、HO(40mL)及びHCl(1M、15mL)で洗浄した。水相をDCM(3×25mL)で抽出し、組み合わせた有機相をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥させ、揮発性物質を真空中で除去した。粗物質をフラッシュクロマトグラフィー(Isco RediSep(登録商標)カラム25g、100%DCM~DCM中10%MeOHの勾配を使用する)により精製して、表題生成物7-クロロ-2,3-ジメチル-5-[3-(トリフルオロメチル)-1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]ピリド[3,4-b]ピラジン(490mg、1.50mmol、39%)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 7.75(s,1H),2.75(s,3H),2.74(s,3H),2.63(s,6H).19F NMR(376MHz,CDCl)δ ppm-73.0(s).m/z(ESI+):328.1[M+H]
Figure 2024519497000465
方法Int-19
中間体37:1-メチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール
Figure 2024519497000466
ステップ1:20mLのシンチレーションバイアルに、1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルバルデヒド(200mg、1.816mmol)を充填して、これをNでパージした。次いで、(2-ヒドロキシエチル)アセチレン(191mg、206μl、2.72mmol)及びDCM(3.6mL)を添加した。バイアルに、トリフルオロメタンスルホン酸(327mg、194μl、2.180mmol)を0℃でゆっくりと添加した。5分後、反応物を室温まで加温した。5時間後、追加のトリフルオロメタンスルホン酸(327mg、194μl、2.180mmol)を添加した。更に18時間後、粗反応物を飽和NaHCO溶液で慎重にクエンチし、DCMで洗浄した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮した。得られた粗物質をシリカゲルのプラグに吸収させ、ヘプタン中の0%~70%EtOAcで溶出するRedi-Sep事前充填型シリカゲルカラム(40g)を通したクロマトグラフィーにより精製して、トリフルオロメタンスルホン酸6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル(227mg、0.727mmol、40%収率)を淡黄色の油として提供した。m/z(ESI,陽イオン):313.0[M+H]H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.49(s,1H),7.37(s,1H),5.96(dt,J=2.6,1.4Hz,1H),5.34(q,J=2.6Hz,1H),3.98-4.04(m,1H),3.92(s,3H),3.85(ddd,J=11.5,6.4,5.2Hz,1H),2.45-2.60(m,2H).
ステップ2:20mLのシンチレーションバイアルに、6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート(227mg、0.727mmol)、DCMとの[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]-ジクロロパラジウム(ii)複合体(59.4mg、0.073mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(277mg、1.09mmol)、及び酢酸カリウム(285mg、2.91mmol)を充填した。フラスコをNでパージし、1,4-ジオキサン(2.9mL)を添加した。反応物を90℃まで2時間加熱し、反応物を室温まで冷却した。反応混合物をEtOAcで希釈し、シリカゲルのプラグを通して濾過した。粗物質をヘプタン中の0%~100%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、1-メチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(87mg、0.30mmol、41%収率)を赤色の油として提供した。m/z(ESI、陽イオン):291.2[M+H]H NMR(500MHz,クロロホルム-d)δ ppm 7.48(s,1H),7.36(s,1H),6.61(q,J=1.9Hz,1H),5.20(q,J=2.6Hz,1H),3.89-3.93(m,1H),3.89(s,3H),3.71-3.78(m,1H),2.28-2.39(m,1H),2.17-2.27(m,1H),1.30(s,12H).
Figure 2024519497000467
Figure 2024519497000468
方法Int-20
中間体41:5,7-ジクロロ-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン
Figure 2024519497000469
ステップ1:1,4-ジオキサン(50mL)及び水(5mL)中の6-ブロモ-5-メチルピリジン-3-アミン(5g、26.9mmol)の溶液に、2,4,6-トリメトキシ-1,3,5,2,4,6-トリオキサトリボリナン(5g、28.7mmol)及び炭酸カリウム(11.1mg、80.4mmol)を添加し、反応混合物を窒素でパージした。次いで、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(2.2g、2.7mmol)を添加し、反応混合物を100℃で一晩加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、水で希釈し、次いで、DCM(200mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物を、シリカゲル(PE/EtOAc=1/1)上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、5,6-ジメチルピリジン-3-アミン(1.8g、28%)を黄色の固体として得た。LCMS:[M+H]=123.0;保持時間=1.18分。
ステップ2:アセトン(20mL)中の5,6-ジメチルピリジン-3-アミン(0.95g、7.8mmol)の溶液に、NBS(1.39g、7.8mmol)を-5℃で滴加し、反応混合物を室温で30分間撹拌した。完了後、反応物を水(50mL)でクエンチした。水層をDCM(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物を、シリカゲル(PE/EtOAc=10/1)上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、2-ブロモ-5,6-ジメチルピリジン-3-アミン(1g、63%)を黄色の固体として得た。LCMS:[M+H]=203.0;保持時間=1.43分。
ステップ3:1,4-ジオキサン(20mL)中の2-ブロモ-5,6-ジメチルピリジン-3-アミン(1.5g、7.5mmol)の溶液に、シアン化亜鉛(1.8g、15.4mmol)及び亜鉛粉末(0.2g、3.1mmol)を添加した。反応混合物を窒素でパージした。次いで、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.6g、0.74mmol)を添加した。反応混合物を100℃で一晩撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、水で希釈し、次いで、EtOAc(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物を、シリカゲル(PE/EtOAc=1/1)上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、3-アミノ-5,6-ジメチルピコリノニトリル(300mg、27%)を黄色の固体として得た。LCMS:[M+H]=148.0;保持時間=1.35分。
ステップ4:メタノール/ジクロロメタン(1/2、6mL)中の3-アミノ-5,6-ジメチルピコリノニトリル(300mg、2mmol)の混合物を、臭化テトラブチルアンモニウム(217mg、0.67mmol)及び30%水性過酸化水素(2.1mL)で処理した。反応物を0℃まで冷却し、5N水性NaOH溶液(6.1mL)を添加した。添加が完了した後、反応混合物が凝固した。追加のメタノール/ジクロロメタン(体積で1:2、6mL)を添加して、固体を溶解させた。反応物を室温まで加温させ、一晩撹拌した。完了後、水層を酢酸エチル(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物をMeOH中で粉砕して、3-アミノ-5,6-ジメチルピコリンアミド(300mg、89%)を黄色の固体として得た。LCMS:[M+H]=166.0;保持時間=1.39分。
ステップ5:塩酸(20%、10mL)中の3-アミノ-5,6-ジメチルピコリンアミド(1.0当量、500mg、2.99mmol)の溶液に、炭酸ジフェニル(1.20当量、778.2mg、3.64mmol)を添加した。得られた溶液を還流まで3時間加熱した。反応混合物を冷却し、濾過した。濾液を真空下で濃縮した。残留物を水(100mL)で希釈し、水性アンモニア(25%)でpH=10に調整した。沈殿物を濾過によって収集し、次いで、水、エタノール、及びエーテルで洗浄し、最終的に乾燥させて、粗生成物を得た。粗固体を、THF/MeOH/EA=1/1/1体積で粉砕し、濾過し、乾燥させて、6,7-ジメチルピリド[3,2-d]ピリミジン-2,4(1H,3H)-ジオン(350mg、1.83mmol、61%収率)を生じさせた。LCMS:[M+H]=192.1;保持時間=1.25分。
ステップ6:オキシ塩化リン(20.0当量、11mL、115mmol)中の6,7-ジメチル-1H-ピリド[3,2-d]ピリミジン-2,4-ジオン(1.00当量、1100mg、5.75mmol)の溶液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(5.00当量、5.0mL、28.8mmol)を室温で滴加した。混合物を窒素下にて100℃で1時間撹拌した。冷却後、反応混合物を減圧下で濃縮してオキシ塩化リンを除去し、次いで、残留物を水(50mL)で処理し、酢酸エチル(50mL×3)で抽出した。有機層を組み合わせ、ブライン(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を、カラムクロマトグラフィー(石油エーテル中0~50%酢酸エチル)により精製して、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-ピリド[3,2-d]ピリミジン(1.17g、4.76mmol、82.71%収率)を白色の固体として得た。LCMS:[M+H]=228.1;保持時間=1.99分。
方法Int-21
中間体50:2-シクロプロピルトリアゾール-4-カルバルデヒド
Figure 2024519497000470
ステップ1:1,4-ジオキサン(110mL)中の2H-トリアゾール-4-カルボン酸メチル(1.00当量、3000mg、23.6mmol)、シクロプロピルボロン酸(2.00当量、4055mg、47.2mmol)、Cu(OAc)(1.00当量、4272mg、23.6mmol)、及びDMAP(3.00当量、8639mg、70.8mmol)の混合物を、90℃で16時間撹拌した。反応物を濃縮し、DCMで溶出するカラムクロマトグラフィーにより精製して、2-シクロプロピルトリアゾール-4-カルボン酸メチル(1380mg、8.26mmol、34.97%収率)を白色の固体として得た。LCMS:Rt:1.66分;[M+H]=168.0;214nmで90.54%純度。
ステップ2:THF(28mL)中の2-シクロプロピルトリアゾール-4-カルボン酸メチル(1.00当量、1.38g、8.26mmol)の溶液に、LiAlH(2.50当量、21mL、20.6mmol)を0℃で添加した。反応物をN下にて0℃で1時間撹拌した。反応物を、0℃で0.8mLの水の滴加、続いて0.8mLの水性NaOH(10%)及び2.4mLの水の滴加によってクエンチした。混合物を室温で10分間撹拌し、MgSOを添加した。更に10分間撹拌した後、混合物を濾過し、濾液を濃縮した。粗生成物を、PE中の30%EtOAcで溶出するカラムクロマトグラフィーによって精製して、(2-シクロプロピルトリアゾール-4-イル)メタノール(1050mg、7.55mmol、91.40%収率)を白色の固体として得た。LCMS:Rt:1.28分;[M+H]=140.3。
ステップ3:DCM(34mL)中の(2-シクロプロピルトリアゾール-4-イル)メタノール(1.00当量、950mg、6.83mmol)の溶液に、PCC(3.30当量、4844mg、22.5mmol)を添加し、反応混合物を25℃で3時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液を濃縮した。粗生成物を、PE中の20%EtOAcで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、2-シクロプロピルトリアゾール-4-カルバルデヒド(518mg、3.78mmol、55.33%収率)を無色の油として得た。LC-MS:Rt:1.58分;[M+H]=285.3。
方法Int-22
中間体53:1-ベンジル-3-シクロプロピル-1H-ピラゾール-5-カルバルデヒド
Figure 2024519497000471
ステップ1:エタノール(30mL)中の4-シクロプロピル-2,4-ジオキソ-ブタン酸エチル(1.00当量、5.00g、27.1mmol)及び水酸化ヒドラジニウム溶液(1.00当量、1359mg、27.1mmol)の溶液を、室温で16時間撹拌した。混合物を濃縮して、3-シクロプロピル-1H-ピラゾール-5-カルボン酸エチル(4.50g、25.0mmol、91.99%収率)を白色の固体として得た。LCMS:Rt:1.67分;[M+H]=180.9;254nmで85.37%純度。
ステップ2:アセトニトリル(100mL)中の3-シクロプロピル-1H-ピラゾール-5-カルボン酸エチル(1.00当量、4.50g、25.0mmol)の溶液に、炭酸カリウム(3.00当量、10.35g、75.0mmol)及びブロモメチルベンゼン(1.50当量、6.38g、37.5mmol)を添加した。反応物を80℃で3時間撹拌した。反応物を濾過し、濾液を残留物に濃縮した。残留物を、石油エーテル中の20%EtOAcで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製した。所望の画分を真空中で濃縮乾固して、2-ベンジル-5-シクロプロピル-ピラゾール-3-カルボン酸エチル(5.50g、20.3mmol、73.33%収率)を無色の油として得た。LC-MS:Rt:2.08分;[M+H]=271.2。
ステップ3:THF(50mL)中の2-ベンジル-5-シクロプロピル-ピラゾール-3-カルボン酸エチル(1.00当量、5.50g、20.3mmol)の溶液に、水素化リチウムアルミニウム(2.50当量、51mL、50.9mmol)を窒素下にて0℃で滴加した。混合物を室温までゆっくりと加温させ、1時間撹拌した。反応物を、NHCl(飽和水性)の添加によってクエンチした。反応混合物をEtOAc(400mL)に取り込み、有機物を2×100mLの水、次いで、100mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、MgSOで乾燥させ、次いで、残留物に濃縮した。次いで、粗生成物を、石油エーテル中の50%EtOAcで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を真空中で濃縮乾固して、(2-ベンジル-5-シクロプロピル-ピラゾール-3-イル)メタノール(4.00g、17.5mmol、86.12%収率)を無色の油として得た。LC-MS:Rt:1.76分;[M+H]=229.2。
ステップ4:ジクロロメタン(50mL)中の(2-ベンジル-5-シクロプロピル-ピラゾール-3-イル)メタノール(1.00当量、4.00g、17.5mmol)の溶液に、二酸化マンガン(10.0当量、15.23g、175mmol)を0℃で添加した。混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濃縮乾固し、残留物を、石油エーテル中の20%EtOAcを溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製した。所望の画分を真空中で濃縮乾固して、2-ベンジル-5-シクロプロピル-ピラゾール-3-カルバルデヒド(3.80g、16.8mmol、95.85%収率)を無色の油として得た。LC-MS:Rt:2.04分、2.12分;[M+H]=227.2;254nmで97.58%純度。
方法Int-23
中間体57:2-ベンジル-5-シクロプロピル-1,2,4-トリアゾール-3-カルバルデヒド
Figure 2024519497000472
ステップ1:エタノール(100mL)中のシクロプロパンカルボヒドラジド(1.00当量、6.90g、68.9mmol)及び2-エトキシ-2-イミノ-酢酸エチル(1.00当量、10.00g、68.9mmol)の溶液を、40℃で一晩撹拌した。反応混合物を濾過して、2-[2-(シクロプロパンカルボニル)ヒドラジノ]-2-イミノ-酢酸エチル(8.50g、42.7mmol、61.94%収率)を白色の固体として得た。2-[2-(シクロプロパンカルボニル)ヒドラジノ]-2-イミノ-酢酸エチル(1.00当量、7.50g、37.6mmol)を酢酸(70mL)に添加し、電子レンジ内で180℃で1時間撹拌した。反応物を濃縮乾固し、残留物をEtOAc(200mL)に取り込み、有機物を飽和NaHCO溶液(100mL×3)及びブライン(100mL)で洗浄した。次いで、有機物を分離し、残留物に濃縮する前にMgSOで乾燥させた。次いで、粗残留物を、石油エーテル中の50%EtOAcで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を真空中で濃縮乾固して、3-シクロプロピル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-カルボン酸エチル(4.50g、24.8mmol、65.97%収率)を黄色の油として得た。LCMS:Rt:1.41分;[M+H]=182.2;214nmで74.72%純度。
ステップ2:アセトニトリル(100mL)中の3-シクロプロピル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-カルボン酸エチル(1.00当量、4.50g、24.8mmol)の溶液に、炭酸カリウム(3.00当量、10.30g、74.5mmol)及びブロモメチルベンゼン(1.50当量、6.37g、37.3mmol)を添加した。反応物を80℃で3時間撹拌した。反応物を濾過し、濾液を濃縮乾固し、残留物を石油エーテル中の20%EtOAcで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製した。所望の画分を真空中で濃縮乾固して、2-ベンジル-5-シクロプロピル-1,2,4-トリアゾール-3-カルボン酸エチル(5.20g、19.2mmol、77.17%収率)を無色の油として得た。LC-MS:Rt:2.03分;[M+H]=272.3;214nmで92.05%純度。
ステップ3:エタノール(100mL)中の2-ベンジル-5-シクロプロピル-1,2,4-トリアゾール-3-カルボン酸エチル(1.00当量、5.20g、19.2mmol)の溶液に、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(2.50当量、3.01g、48.0mmol)を窒素下にて0℃で滴加した。反応物を0℃で1時間撹拌した。反応物を濃縮乾固し、残留物をEtOAc(500mL)に取り込み、有機物を水(100mL×3)及びブライン(100mL)で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前にMgSOで乾燥させた。次いで、粗物質を、メタノール中の50%ジクロロメタンで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を真空中で濃縮乾固して、(2-ベンジル-5-シクロプロピル-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール(3.68g、16.1mmol、83.74%収率)を得た。LC-MS:Rt:1.60分、1.64分;[M+H]=230.3;214nmで89.22%純度。
ステップ4:DCM(200mL)中の(2-ベンジル-5-シクロプロピル-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール(1.00当量、3.10g、13.5mmol)の溶液に、デス・マーチンペルヨージナン(2.00当量、11.47g、27.0mmol)を0℃でバッチにおいて添加した。混合物を室温で16時間撹拌した。反応物を濾過し、濾過ケーキをDCM(50mL×2)で洗浄した。濾液を濃縮してDCMを除去し、飽和NaHCO溶液(100mL)でクエンチし、EtOAc(100mL×3)で抽出した。有機層を組み合わせ、ブライン(100mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を、カラムクロマトグラフィー(石油エーテル中の0~30%酢酸エチル)により精製し、2-ベンジル-5-シクロプロピル-1,2,4-トリアゾール-3-カルバルデヒド(2.70g、11.9mmol、87.87%収率)を黄色の油として得た。LC-MS:Rt=1.82分;[M+H]=228.1;254nmで100%純度。
実施例A2:例示的な化合物の合成
方法1
実施例4:6,7-ジメチル-2-((2R,4S)-2-(2-メチルピリジン-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)プテリジン
Figure 2024519497000473
アルゴン下の火炎乾燥させたマイクロ波バイアルに、2-クロロ-6,7-ジメチル-4-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)プテリジン(105mg、308μmol)、CPhos(25.8mg、59.0μmol)、及びTHF(2.70mL)を充填した。反応混合物をアルゴンで5分間脱気し、次いで、((2S,4S)-2-(2-メチルピリジン-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)臭化亜鉛(II)(1.54mL、384μmol)を滴加した。反応バイアルを密封し、60℃の予熱した油浴に浸漬した。反応物を60℃で一晩撹拌した。変換がLCMSによって完了したと判定されると、反応混合物を室温まで冷却し、EtOAc(5mL)で希釈し、シリカパッド(1cm)に通過させた。シリカを、EtOAc(10mL)、続いてCHCl中の10%MeOHで濯いだ。揮発性物質を真空中で除去し、粗物質をフラッシュクロマトグラフィー(Isco RediSep(登録商標)カラム24g、CHCl中50%EtOAc~100%EtOAcの勾配、続いてCHCl中10%MeOHにおける5CVを使用する)によって精製した。選択した画分を蒸発させて、所望の6,7-ジメチル-2-((2R,4S)-2-(2-メチルピリジン-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)プテリジン((57.2mg、39%))を生じさせた。LCMS:m/z(ESI)[M+H]481.20、t=1.302分。H NMR外径(DMSO-d,400MHz):δ 1.77(1H,q,J=12.2Hz),2.06-1.93(1H,m),2.16(1H,d,J=13.1Hz),2.44(3H,s),2.73(3H,s),2.78(3H,s),3.59(1H,t,J=11.6Hz),3.80(1H,t,J=11.8Hz),4.25(1H,dd,J=11.3,4.2Hz),4.62(1H,d,J=11.2Hz),7.19(1H,d,J=5.3Hz),7.27(1H,s),8.15(1H,d,J=8.3Hz),8.37(1H,d,J=5.3Hz),8.90(1H,d,J=8.2Hz),9.59(1H,s).
方法2
実施例15:4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-2-((2S,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6,7-ジメチルプテリジン
Figure 2024519497000474
ステップ1:1,2-ジオキサン(8mL)及びHO(2mL)中の2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(735mg、2.28mmol、1.0当量)の溶液に、1-シクロプロピル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(864mg、2.74mmol、1.2当量)及び酢酸カリウム(670mg、6.84mmol、3.0当量)を添加した。混合物をNで15分間パージした。次いで、PdCl(dppf)-CHCl(93mg、0.114mmol、0.05当量)を添加した。反応物を80℃で一晩撹拌した。反応物を真空下のセライト床上で濾過し、ジオキサンで洗浄し、濃縮した。残留物を、石油エーテル(PE)中の10~100%酢酸エチル(EA)を用いたシリカカラムを通して精製して、4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-2-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6,7-ジメチルプテリジン(663mg、1.39mmol)を褐色の固体として得た。LCMS:(M+H)=477.1.純度=95.03%(214nm)。
ステップ2:丸底フラスコに、THF(6mL)中の4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-2-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6,7-ジメチルプテリジン(663mg、1.39mmol)を添加した。混合物を窒素で5分間脱気し、次いで、[Rh(dppf)(COD)]BF(202mg、0.28mmol、0.2当量)を添加し、反応混合物を水素ガス雰囲気(バルーン圧力)下で室温において2時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残留物を、石油エーテル中の5%~100%酢酸エーテルを用いたシリカカラム(100)によって精製して、4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-2-(2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6,7-ジメチルプテリジン(500mg、1.046mmol)を褐色の固体として得た。
ステップ3:ジアステレオマー(500mg、1.046mmol)の混合物を、Daicel(登録商標)ADカラム(20×250mm、10μm)上でCO/MeOH(0.2%メタノールアンモニア)=65/35で溶出するキラルSFCによって分離して、4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-2-(2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6,7-ジメチルプテリジンの4つのジアステレオマーを得た。
方法3
実施例36:2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチル-ピリド[3,4-b]ピラジン-7-イル]モルホリン
Figure 2024519497000475
トルエン(2.5mL)中の7-クロロ-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチル-ピリド[3,4-b]ピラジン(90mg、0.309mmol)、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)モルホリン-4-イウムクロリド(85mg、0.370mmol)、及びナトリウムtert-ブトキシド(26mg、0.269mmol)の混合物に、XPhos Pd G4(19mg、0.022mmol)を添加した。混合物を100℃まで加熱し、一晩撹拌した。反応物を室温まで冷却し、水を添加した。固体をセライト上で濾過し、EtOAcで濯いだ。生成物を濾液からEtOAcで抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質をヘキサン中の20~100%EtOAcで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチル-ピリド[3,4-b]ピラジン-7-イル]モルホリン(65mg、0.138mmol、45%収率)をオレンジ色の固体として提供した。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 8.51(s,1H),7.85(s,1H),7.66(td,J=8.4,6.6Hz,1H),7.48(s,1H),7.36(td,J=9.8,2.5Hz,1H),7.23(td,J=8.6,2.6Hz,1H),7.18(s,1H),4.56(dd,J=10.4,2.7Hz,1H),4.41(d,J=13.2Hz,1H),4.29-4.19(m,1H),4.09-3.86(m,1H),3.89-3.52(m,2H),3.21-2.84(m,2H),2.64(s,3H),1.11-0.98(m,2H),0.98-0.89(m,2H).LC/MS(ESI)m/z=449.2[M+H]
方法4
実施例41:4-(5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2,3-ジメチル-1,6-ナフチリジン-7-イル)-2-(2-メチルピリジン-4-イル)モルホリン
Figure 2024519497000476
ステップ1:50mLのマイクロ波バイアルに、(2,4-ジフルオロフェニル)ボロン酸(556mg、3.52mmol)、5,7-ジクロロ-2,3-ジメチル-1,6-ナフチリジン(800mg、3.52mmol)、炭酸セシウム(3.44g、10.6mmol)、1,4-ジオキサン(16mL)、及び水(4.8mL)を充填した。反応混合物を窒素で10分間脱気した。Pd(dppf)Cl・CHCl(144mg、0.176mmol)を添加し、混合物を40℃で1時間加熱した。混合物を室温まで冷却し、DCM(50mL)及び水(10mL)で希釈した。水層をDCM(2×25mL)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、減圧下で濃縮した。残留物を、EtOAc及びヘキサン(30~40%)を使用するシリカゲルクロマトグラフィー(80g SilicaSepカートリッジ)により精製して、7-クロロ-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2,3-ジメチル-1,6-ナフチリジン(660mg、2.17mmol、62%)を固体として得た。ESI-MS(m/z+):305.1[M+H]、LC-RT:2.09分。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 7.92(s,1H),7.70(d,J=2.7Hz,1H),7.62-7.53(m,1H),7.13-7.05(m,1H),7.04-6.95(m,1H),2.73(s,3H),2.43(s,3H).19F NMR(376MHz,CDCl)δ ppm-107.43(s),-109.37(s).
ステップ2:10mLのマイクロ波バイアル中の7-クロロ-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2,3-ジメチル-1,6-ナフチリジン(50mg、0.164mmol)、2-(2-メチル-4-ピリジル)モルホリン-4-イウムクロリド(36mg、0.169mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(63mg、0.658mmol)、及びPd(amphos)Cl(12mg、0.0164mmol)の混合物が、3サイクルの真空/窒素充填を受けた。1,4-ジオキサン(2.5mL)を添加し、混合物を80℃で5時間撹拌した。混合物を室温まで冷却し、EtOAc(50mL)及び水(20mL)で希釈した。層を分離し、水層をEtOAc(2×50mL)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残留物をMeOH及びジクロロメタン(20~30%)を使用するシリカゲルクロマトグラフィー(SilicaSep 24gカートリッジ)により精製して、油を得て、これを、アセトニトリル及び水(80~90%)を使用するACCQ分取HPLC(Gemini 150×30mm C18カラム)上の逆相クロマトグラフィーにより更に精製して、4-[5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2,3-ジメチル-1,6-ナフチリジン-7-イル]-2-(2-メチル-4-ピリジル)モルホリン(19mg、0.0410mmol、25%)を黄色の固体として得た。ESI-MS(m/z+):447.20[M+H]+,LC-RT:2.313分。H NMR(400MHz,CD2Cl2)δ ppm 8.45(d,J=5.2Hz,1H),7.57-7.49(m,2H),7.25(s,1H),7.18(d,J=5.1Hz,1H),7.12-6.98(m,3H),4.64(dd,J=10.4,2.5Hz,1H),4.46(d,J=12.4Hz,1H),4.25-4.16(m,2H),3.95-3.86(m,1H),3.19-3.09(m,1H),2.85(dd,J=12.7,10.6Hz,1H),2.62(s,3H),2.54(s,3H),2.32(s,3H).19F NMR(376MHz,CDCl)δ ppm-109.71(s),-110.69(s).
方法5
実施例56及び57:2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-(5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン-7-イル)-6-メチルモルホリン
Figure 2024519497000477
無水ジオキサン(15mL)中の7-クロロ-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン(400mg、1.371mmol、1.0当量)、2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン(528mg、1.645mmol、1.2当量)、及びCsCO(2.233g、6.855mmol、5.0当量)の懸濁液に、キサントホスPdG3(195mg、0.206mmol、0.15当量)をN下で添加し、反応混合物をNで3回パージし100℃で16時間撹拌して、褐色の懸濁液を得た。反応混合物を濾過し、DCM(50mL×3)で洗浄し、組み合わせた濾液を真空下で濃縮して、吹き付けた固体を得た。固体をDCM(5mL)及びPE(50mL)の混合物溶液で粉砕し、次いで、PE(30mL)で洗浄し、組み合わせた液体を真空下で濃縮して、粗生成物をオレンジ色の固体として得た。粗生成物を、カラム(SiO、PE:EA=15:1~1:1)及び分取HPLCによって精製して、ジアステレオマーP1(2.6mg)及びP2(14.4mg)を黄色の固体として得た。ラセミ生成物をSFC(OD-H 4.6×100cm、5μmカラム;1%メタノールアンモニア、F=3.0mL/分)によって精製して、分離されたシス及びトランス生成物を提供した。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 8.48(s,1H),7.66-7.60(m,2H),7.52(s,1H),7.50(d,J=3.1Hz,2H),7.00(s,1H),5.08(s,1H),4.51-4.47(m,1H),4.01-3.99(m,1H),3.73(d,J=9.2Hz,1H),3.53(d,J=3.6Hz,2H),3.25-3.17(m,2H),2.87(s,3H),1.28(d,J=6.3Hz,3H),1.06(d,J=4.0Hz,1H),0.98(d,J=5.3Hz,2H).LCMS:(M+H)=463。
方法6
実施例69及び70:4-(4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-7-メチルプテリジン-2-イル)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン
Figure 2024519497000478
DMSO(5mL)中の2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-7-メチルプテリジン(400mg、1.29mmol、1.0当量)の溶液に、2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン(348mg、1.68mmol、1.3当量)及びDIPEA(1.07mL、6.45mmol、5.0当量)を添加した。混合物を100℃で2時間撹拌した。2時間後、LCMSは、出発物質が残留しないことを示した。反応混合物をHO(40mL×2)及びEA(20mL)で抽出し、有機層を組み合わせ、NaSO上で乾燥させ、蒸発乾固させて粗生成物を得た。粗生成物を分取HPLCによって精製して、トランスジアステレオマー(88mg)及びシスジアステレオマー(170mg)を得た。シスジアステレオマー混合物を、Daicel(登録商標)ODカラム(20×250mm、10μm)上でCO/IPA(0.2%メタノールアンモニア)=65/35で溶出するキラルSFC-150によって分離して、2つのエナンチオマー実施例117及び118を得た。
方法7
実施例84及び85:4-(4-クロロ-3,5-ジフルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-2-[(2R,4S)-2-(2-メチル-4-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン及び4-(4-クロロ-3,5-ジフルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-2-[(2R,4R)-2-(2-メチル-4-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン
Figure 2024519497000479
ステップ1:100mLの丸底フラスコに、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(3.00g、13.1mmol)及びTHF(40mL)を充填した。溶液を-10℃まで冷却し、水(5mL)中のNaSMe(1.01g、14.4mmol)の懸濁液を滴加した。反応混合物を室温まで加温し、17時間撹拌した。混合物をDCM(50mL)及び水(10mL)で希釈した。水層をDCM(2×10mL)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。粗残留物を、EtOAc及びヘキサン(50~60%)を使用するシリカゲルクロマトグラフィー(80g SilicaSepカラム)により精製して、2-クロロ-6,7-ジメチル-4-メチルスルファニル-プテリジン(1.92g、7.98mmol、61%)を淡黄色の固体として得た。ESI-MS(m/z+):241.0[M+H],LC-RT:2.907分。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 2.79(s,3H),2.76(s,3H),2.70(s,3H).
ステップ2:50mLのマイクロ波バイアルを、THF(12mL)中の2-クロロ-6,7-ジメチル-4-メチルスルファニル-プテリジン(600mg、2.49mmol)、Pd(dba)(36mg、0.0626mmol)、及びトリ(2-フリル)ホスフィン(30mg、0.129mmol)の溶液を充填し、3サイクルの真空/窒素充填を受けさせた。次いで、ブロモ-[2-(2-メチル-4-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]亜鉛ブロミド溶液(THF中0.16M、23ml、3.74mmol)を、25℃で滴加し、混合物を44時間撹拌した。混合物をDCM(100mL)及び飽和NaHCO(20mL)で希釈した。水層をDCM(2×50mL)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮した。残留物を、EtOAc及びヘキサン(0~100%)、次いで、MeOH及びDCM(5~15%)を使用するシリカゲルクロマトグラフィー(SilicaSep 40gカートリッジ)により精製して、油を得て、これを、アセトニトリル及び0.1%水性ギ酸を使用する逆相クロマトグラフィー(30g C-18カートリッジ)により更に精製して、6,7-ジメチル-2-[2-(2-メチル-4-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-メチルスルファニル-プテリジン(255mg、0.655mmol、26%)を固体として得た。ESI-MS(m/z+):382.10[M+H],LC-RT:2.136分。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 8.41(d,J=4.9Hz,1H),7.23(s,1H),7.14(d,J=4.8Hz,1H),4.56-4.49(m,1H),4.37-4.28(m,1H),3.85-3.77(m,1H),3.48-3.38(m,1H),2.74(s,3H),2.72(s,3H),2.66(s,3H),2.52(s,3H),2.43-2.36(m,1H),2.17-2.09(m,2H),1.95-1.84(m,1H).
ステップ3:火炎乾燥させた50mLのマイクロ波バイアル内中に、6,7-ジメチル-2-[2-(2-メチル-4-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-メチルスルファニル-プテリジン(122mg、0.320mmol)、Pd(OAc)(1.8mg、0.0080mmol)、SPhos(6.6mg、0.016mmol)、及びTHF(1mL)を添加した。反応混合物をN下で5分間脱気し、クロロ-(4-クロロ-2,3-ジフルオロ-フェニル)塩化亜鉛溶液(THF中0.089M)(5.3mL、0.4797mmol)を、25℃で30分間にわたって滴加した。混合物を25℃で2時間撹拌した。反応物を飽和NaHCO(20mL)の添加によってクエンチし、反応混合物をDCM(50mL)で抽出した。水層を(2×50mL)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、溶媒を真空中で除去した。粗物質を、EtOAc及びヘキサン(0~100%)を使用し、次いで、MeOH及びDCM(10~20%)を用いたフラッシュクロマトグラフィー(Isco RediSep(登録商標)カラム40g)によって精製して、固体(34mg)を得て、これを、MeOH及び水性重炭酸アンモニウムを使用する分取HPLC(Gemini(登録商標)5μm NX-C18 110Å、100×30mm)によって更に精製して、シス異性体の混合物4-(4-クロロ-3,5-ジフルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-2-[rac-(2R,4S)-2-(2-メチル-4-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(14mg、0.0277mmol、9%)を1つのピークとして、トランス異性体の混合物4-(4-クロロ-3,5-ジフルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-2-[rac-(2R,4R)-2-(2-メチル-4-リジル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(4.5mg、0.00907mmol、3%)を別のピークとして得た。シス異性体:ESI-MS(m/z+):482.2[M+H],LC-RT:1.598分。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 8.41(s,2H),8.39(s,1H),7.23(s,1H),7.14(d,J=4.0Hz,1H),4.56(dd,J=11.3,1.1Hz,1H),4.39-4.32(m,1H),3.90-3.79(m,1H),3.64-3.51(m,1H),2.81(s,3H),2.79(s,3H),2.52(s,3H),2.48-2.40(m,1H),2.24-2.13(m,2H),2.01-1.88(m,1H).19F NMR(376MHz,CDCl)δ ppm-113.77(s),-113.80(s).トランス異性体:ESI-MS(m/z+):482.2[M+H],LC-RT:1.560分。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 8.42(d,J=5.0Hz,1H),8.35(d,J=8.2Hz,2H),7.23(s,1H),7.14(d,J=4.9Hz,1H),4.69-4.57(m,2H),4.40-4.33(m,1H),3.99-3.89(m,1H),2.83(s,3H),2.82(s,3H),2.52(s,3H),2.34-2.24(m,1H),2.23-2.16(m,1H),2.12-2.01(m,1H),2.01-1.93(m,1H).19F NMR(376MHz,CDCl)δ ppm-113.54(s),-113.56(s).
方法8
実施例87:7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3-ジメチル-5-(3-(トリフルオロメチル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)ピリド[3,4-b]ピラジン
Figure 2024519497000480
ステップ1:1,4-ジオキサン(10mL)中の7-クロロ-2,3-ジメチル-5-[3-(トリフルオロメチル)-1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]ピリド[3,4-b]ピラジン(490mg、1.50mmol、中間体114)、及び1-シクロプロピル-4-[(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(520mg、1.64mmol)の溶液に、炭酸セシウム(1461mg、4.49mmol)、水(1mL)、及びPd(dppf)Cl(109mg、0.150mmol)を添加した。次いで、混合物を90℃で一晩撹拌した。完了後、混合物を室温まで冷却し、EtOAcで希釈した。次いで、有機層を、水、次いで、ブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥させ、シリカのプラグを通して濾過し、真空中で濃縮した。次いで、残留物を、DCM/EtOAc勾配(20%~100%)を使用するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、所望の物質(560mg、75%)を淡黄色の発泡体として得た。H NMR(400MHz,クロロホルム-d):δ 7.69(1H,s),7.53(1H,s),7.50(1H,s),7.18(1H,s),5.42(1H,d,J=2.9Hz),4.09-4.16(1H,m),3.93(1H,m),3.54-3.60(1H,m),2.74(4H,s),2.73(3H,s),2.67(1H,m),2.62(6H,s),1.10-1.13(2H,m),0.97-1.03(2H,m).
ステップ2:エタノール(8mL)中の2,3-ジメチル-7-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-5-[3-(トリフルオロメチル)-1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]ピリド[3,4-b]ピラジン(1.00当量、254mg、0.528mmol)を含有するアルゴン雰囲気下のフラスコに、PtO(0.710当量、85mg、0.374mmol)を添加した。系を水素でパージし、1気圧のH下で一晩撹拌した。反応がLCMS及びH NMRによって完了したと判断されたとき、混合物をEtOAcで希釈し、セライトを通して濾過し、蒸発させた。粗物質を、更に精製することなく次のステップで使用した。
ステップ3:DCE(5mL)中の2,3-ジメチル-7-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-5-[3-(トリフルオロメチル)-1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル]-1,2,3,4-テトラヒドロピリド[3,4-b]ピラジン(1.00当量、254mg、0.521mmol)を含有するアルゴン雰囲気下のフラスコに、MnO(20.1当量、900mg、10.5mmol)を添加した。次いで、反応物を50℃で一晩撹拌した。完了後、混合物を室温まで冷却し、EtOAcで希釈し、シリカのプラグを通して濾過し、溶媒を真空中で蒸発させた。残留物を、35%~100%DCM/EtOAc勾配を使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、11:1のジアステレオマー混合物として所望の物質を得た。Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム及び55%~75%メタノール/水(10mmギ酸アンモニウム)勾配を使用する逆相クロマトグラフィーによる更なる精製が、凍結乾燥後に所望の物質(113mg、45%)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz,クロロホルム-d):δ ppm 7.54(1H,s),7.48(2H,s),4.55(1H,d,J=11.2Hz),4.25(1H,d,J=11.4Hz),3.84-3.78(1H,m),3.59-3.53(1H,m),3.22(1H,m),2.74(3H,s),2.73(3H,s),2.61(6H,s),2.30(1H,d,J=13.1Hz),2.02-1.95(3H,m),1.10(2H,m),1.04-0.97(2H,m).
方法9
実施例89:4-(4-クロロ-2,3-ジフルオロフェニル)-7-メチル-2-(2-(2-メチルピリジン-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プテリジン
Figure 2024519497000481
火炎乾燥させた50mLのマイクロ波バイアル中に、2-クロロ-4-(4-クロロ-2,3-ジフルオロ-フェニル)-7-メチル-プテリジン(100mg、0.306mmol)、酢酸パラジウム(6.9mg、0.0306mmol)、C-Phos(0.200当量、27mg、0.0611mmol)、及びTHF(3.5mL)を添加した。反応混合物をN下で5分間脱気し、ブロモ-[2-(2-メチル-4-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]臭化亜鉛溶液(THF中0.17M)(1.8mL、0.3057mmol)を30分間にわたって滴加した。混合物を22℃で2時間撹拌した。反応物を、飽和NaHCO(20mL)の添加によってクエンチし、反応混合物をDCM(50mL)で抽出した。水層をDCM(2×50mL)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、溶媒を真空中で除去した。粗物質を、EtOAc及びヘキサン(0~100%)を使用し、次いで、MeOH及びDCM(0~10%)を使用するフラッシュクロマトグラフィー(Isco RediSep(登録商標)カラム40g)により精製して、固体(100mg)を得て、これを、MeOH及び水性10mMギ酸アンモニウムを使用する分取HPLC(Gemini(登録商標)5μm NX-C18 110Å、100×30mmカラム)により更に精製して、4-(4-クロロ-2,3-ジフルオロ-フェニル)-7-メチル-2-[rac-(2R,4S)-2-(2-メチル-4-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジンをシスジアステレオマーの混合物(32.3mg、22%)として、及び4-(4-クロロ-2,3-ジフルオロ-フェニル)-7-メチル-2-[rac-(2R,4R)-2-(2-メチル-4-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジンをトランスジアステレオマーの混合物(2.8mg、2%)として得た。シス異性体:ESI-MS(m/z+):468.20[M+H],LC-RT:1.307分。H NMR(400MHz,CDCl)δ8.81(s,1H),8.41(s,1H),7.50-7.45(m,1H),7.43-7.37(m,1H),7.23(s,1H),7.13(d,J=4.6Hz,1H),4.55(d,J=11.5Hz,1H),4.34(dd,J=10.6,3.8Hz,1H),3.84(td,J=11.7,3.2Hz,1H),3.66-3.57(m,1H),2.86(s,3H),2.51(s,3H),2.47-2.40(m,1H),2.25-2.13(m,2H),2.01-1.90(m,1H).19F NMR(376MHz,CDCl)δ ppm-133.01(s),-138.66(s).トランス異性体:H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 8.85(s,1H),8.42(d,J=5.5Hz,1H),7.56-7.51(m,1H),7.46-7.38(m,1H),7.21(s,1H),7.12(d,J=4.7Hz,1H),4.78(dd,J=9.6,2.4Hz,1H),4.04-3.97(m,1H),3.90(td,J=11.3,2.5Hz,1H),3.76-3.71(m,1H),2.89(s,3H),2.52(s,3H),2.52(s,2H),2.30-2.24(m,1H),2.22-2.16(m,1H).
方法10
実施例97:8-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6-(2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジン
Figure 2024519497000482
ステップ1:ジオキサン(20mL)及びHO(4mL)中の6,8-ジクロロ-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジン(1g、4.4mmol)の溶液に、1-シクロプロピル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(1.4g、4.4mmol)及びKCO(1.8g、13mmol)を添加し、反応混合物を窒素でパージした。次いで、Pd(dppf)Cl・DCM(0.29g、0.36mmol)を添加し、反応混合物を80℃で5時間加熱した。次いで、反応混合物を室温まで冷却し、LCMSによって監視した。完了後、水層を酢酸エチル(3×200ml)で抽出し、組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE:EA=1:1)により精製し、8-クロロ-6-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジン(1.3g、76%)を紫色の固体として得た。LCMS:(M+H)=382.0;
ステップ2:250mLの丸底フラスコに、THF(40mL)中の4-クロロ-2-フルオロ-1-ヨードベンゼン(2.2g、8.6mmol)を添加した。混合物を-40℃まで冷却し、iPrMgCl(4.7mL、9.5mmol)(THF中2M溶液)を滴加し、-40℃で30分間撹拌し、次いで、反応混合物を-78℃まで冷却した。次いで、ZnCl(4.3mL、8.6mmol)(THF中2M溶液)を滴加し、反応混合物を室温まで加温させ、40mLのTHFを添加し、10分間撹拌して、(4-クロロ-2-フルオロフェニル)ヨウ化亜鉛(II)を得て、それを次の反応で直接使用した。
でパージ及び維持された250mLの3口丸底フラスコに、THF(10mL)中の8-クロロ-6-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジン(1.1g、2.9mmol)、及びPdCl(Atmphos)(0.1g、0.14mmol)を入れた。反応混合物を撹拌し、(4-クロロ-2-フルオロフェニル)ヨウ化亜鉛(II)(2.2g、8.6mmol)を添加した。反応混合物を室温で40分間撹拌し、LCMSによって監視した。完了後、反応混合物をHO(200ml)でクエンチした。水層をEA(3×200ml)で抽出し、組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、次いで、減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE:EA=1:1)により精製し、8-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジン(900mg、64%)を白色の固体として得た。LCMS:(M+1)=476.0.
ステップ3:THF(8mL)中の8-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジン(400mg、0.84mmol)の溶液に、Rh(cod)dppf.BF(122mg、0.17mmol)を添加し、反応混合物を水素で室温において3時間パージした。反応をLCMSによって監視した。完了後、反応混合物を減圧下で蒸発させて、粗残留物を得た。残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(PE:EA=1:2)により精製して、8-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6-(2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジン(123mg、31%)を白色の固体として得た。LCMS:(M+H)=478.0.
方法11
実施例210:7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン
Figure 2024519497000483
ステップ1:ジオキサン(10mL)及びHO(2mL)中の7-クロロ-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン(583mg、1.635mmol、1.0当量)、(R)-1-シクロプロピル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(371mg、1.962mmol、1.2当量)、及びKCO(678mg、4.905mmol、3.0当量)の混合物に、Pd(dppf)Cl・DCM(107mg、0.131mmol、0.08当量)をN下で添加し、反応混合物をNで3回パージし、80℃で5時間撹拌して、褐色の懸濁液を得た。反応混合物を、珪藻土を通して濾過し、EtOAc(50mL×3)で洗浄し、次いで、EtOAc(150mL×3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(100mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO、PE/EA=15:1~5:1)により精製して、(R)-7-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン(513mg、68%)という所望の生成物を黄色の固体として得た。LCMS:(M+H)=460.1;純度=99%(UV254nm);保持時間=2.044分。
ステップ2:酢酸エチル(4mL)中の5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2,3-ジメチル-7-[rac-(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]ピリド[3,4-b]ピラジン(1.0当量、35mg、0.0762mmol)の溶液に、パラジウム炭素10%(15mg)を添加した。反応物を、珪藻土パッドを通して濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(DCM/MeOH 20:1~10:1)により精製し、次いで、分取HPLC(A:水(NHHCO)、B:アセトニトリル)により更に精製して、7-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2,3-ジメチル-ピリド[3,4-b]ピラジン(9.2mg、0.0199mmol、26.17%)を白色の固体として得た。
方法12
実施例227及び228:5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-7-[(2S,4R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-2,3-ジメチル-キノキサリン及び5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-7-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-2,3-ジメチル-キノキサリン。
Figure 2024519497000484
ステップ1:アルゴン下の1,4-ジオキサン(10mL)及び水(1mL)中の5-ブロモ-7-ヨード-2,3-ジメチル-キノキサリン(1.00当量、460mg、1.27mmol)、1-シクロプロピル-4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.00当量、401mg、1.27mmol)、Pd(dppf)Cl(0.1000当量、93mg、0.127mmol)、及び炭酸ナトリウム(2.00当量、269mg、2.53mmol)の混合物を、60℃で4時間撹拌した。反応物を濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(PE中の70%EtOAc)により精製して、5-ブロモ-7-[6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-2,3-ジメチル-キノキサリン(360mg、0.694mmol、54.77%収率)を褐色の固体として得た。LCMS:Rt:2.269分;[M+H]=486.1。
ステップ2:1,4-ジオキサン(8mL)/水(1mL)の溶液に、5-ブロモ-7-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-2,3-ジメチル-キノキサリン(1.00当量、110mg、0.259mmol)、(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)ボロン酸(1.00当量、20mg、0.117mmol)、及びKOAc(1.50当量、57mg、0.176mmol)を室温で添加した。次いで、Pd(dppf)Cl(0.100当量、8.6mg、0.0118mmol)をN下で溶液に添加し、100℃で16時間撹拌した。混合物を水(30mL)で洗浄し、酢酸エチル(30mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE:EtOAc=1:1)により精製し、5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-7-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-2,3-ジメチル-キノキサリン(76mg、0.154mmol、67.20%収率)を得た。LCMS:Rt:2.215分;[M+H]=476.7;254nmで96.67%純度。
ステップ3:PtO(1.00当量、36mg、0.160mmol)を、H雰囲気下でTHF(5mL)中の5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-7-[6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-2,3-ジメチル-キノキサリン(1.00当量、76mg、0.160mmol)の溶液に添加した。混合物を25℃で2時間撹拌した。混合物を濾過し、濃縮した。DCM(5mL)及びMnO(10.0当量、139mg、1.60mmol)を添加し、混合物を25℃で16時間撹拌した。混合物を水(30mL)で洗浄し、酢酸エチル(30mL×3)で抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を分取HPLCにより精製して、ラセミ化合物の混合物(50mg、100%純度、65.65%収率)を白色の固体として得た。LC-MS:Rt:2.164分;[M+H]=477.0;254nmで100%純度。
ラセミ混合物をSFCによって分離して、5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-7-[(2S,4R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-2,3-ジメチル-キノキサリン(7.1mg、0.0149mmol、9.32%収率)及び5-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-7-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-2,3-ジメチル-キノキサリン(7.1mg、0.0149mmol、9.32%収率)を白色の固体として得た。
方法13
実施例157及び158:2-[(2R,4S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-(2,4,5-トリフルオロフェニル)プテリジン及び2-[(2R,4R,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-(2,4,5-トリフルオロフェニル)プテリジン
Figure 2024519497000485
DMA(4mL)中の亜鉛末(3.00当量、392mg、6.00mmol)の混合物に、アルゴン保護下でBrCHCHBr(1.00当量、0.10mL、2.00mmol)を添加し、混合物を室温で10分間撹拌した。TMSCl(1.00当量、0.10mL、2.00mmol)を滴加し、混合物を60℃で30分間撹拌した。DMA(2mL)中の1-シクロプロピル-4-[(2R,6R)-4-ヨード-6-メチル-テトラヒドロピラン-2-イル]ピラゾール(1.00当量、664mg、2.00mmol)の溶液を混合物に添加し、混合物を60℃で1時間撹拌した。1mLの懸濁液を、アルゴン保護下で2-クロロ-6,7-ジメチル-4-(2,4,5-トリフルオロフェニル)プテリジン(0.251当量、163mg、0.502mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0353当量、50mg、0.0706mmol)の混合物に添加した。混合物を60℃で16時間撹拌した。混合物を水(30mL)で洗浄し、酢酸エチル(30mL×3)で抽出した。有機相を濃縮し、シリカゲル(DCM/MeOH=25/1)上でクロマトグラフィーにかけて、粗製物(50mg)を赤色の固体として得た。これを分取HPLCによって精製して、混合物を得た。異性体の混合物をSFCによって分離して、2-[(2R,4R,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-(2,4,5-トリフルオロフェニル)プテリジン(3.6mg、0.00728mmol、1.80%収率)及び2-[(2R,4S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-(2,4,5-トリフルオロフェニル)プテリジン(21mg、0.0421mmol、10.4%収率)を黄色の油として得た。
方法14
実施例166:2-(2-(3-シクロプロピル-1H-ピラゾール-5-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン
Figure 2024519497000486
ステップ1:1,4-ジオキサン(5mL)中の1-ベンジル-3-シクロプロピル-5-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.00当量、250mg、0.615mmol)、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(2.00当量、287mg、0.935mmol)、及び炭酸カリウム(3.00当量、194mg、1.40mmol)の溶液に、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン複合体(0.100当量、38mg、0.0468mmol)を窒素下で添加した。反応物を100℃で一晩撹拌した。反応物を濃縮乾固し、残留物をEtOAc(200mL)に取り込み、有機物を2×50mLの水、続いて、50mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前にMgSOで乾燥させた。次いで、粗残留物を、石油エーテル中の40%EtOAcで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を真空中で濃縮乾固して、2-[6-(2-ベンジル-5-シクロプロピル-ピラゾール-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(100mg、0.182mmol、29.60%収率)を黄色の固体として得た。LC-MS:Rt:2.30分;[M+H]=551.3。
ステップ2:メタノール(20mL)中の2-[6-(2-ベンジル-5-シクロプロピル-ピラゾール-3-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、90mg、0.163mmol)の溶液に、Pt/C(1.00当量、200mg、0.163mmol)及び塩酸(20mg)を添加した。反応物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物を濾過し、濃縮して、粗物質を得た。粗物質をジクロロメタンに溶解させ、次いで、NH-MeOH(0.5mL、7N)を添加した。混合物を濃縮して、粗物質を得た。粗物質をジクロロメタン(20mL)に溶解させ、二酸化マンガン(10.0当量、142mg、1.63mmol)を添加した。反応物を20℃で一晩撹拌した。反応混合物を濃縮し、濾過して、粗生成物を得た。粗生成物を分取HPLCによって精製して、2-[2-(3-シクロプロピル-1H-ピラゾール-5-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.6mg、0.00346mmol、2.12%収率)を淡黄色の固体として得た。
方法15
実施例168:4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-2-((2R,6R)-2-メチル-6-(1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)プテリジン
Figure 2024519497000487
ステップ1:DMA(4mL)中の亜鉛末(6.13当量、392mg、6.00mmol)の混合物に、グローブボックス内のBrCHCHBr(2.04当量、368mg、2.00mmol)を添加し、混合物を室温で10分間撹拌した。TMSCl(2.04当量、217mg、2.00mmol)を滴加し、混合物を60℃で30分間撹拌した。DMA(2mL)中の1-ベンジル-4-[(2R,6R)-4-ヨード-6-メチル-テトラヒドロピラン-2-イル]ピラゾール(2.04当量、764mg、2.00mmol)の溶液を混合物に添加し、混合物を60℃で1時間撹拌した。1mLの懸濁液を、アルゴン保護下で2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、300mg、0.978mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0722当量、50mg、0.0706mmol)の混合物に添加した。混合物を60℃で16時間撹拌した。混合物をEtOAc(30mL×2)で抽出し、水(10mL×2)で洗浄した。有機層を乾燥させ、濃縮した。残留物を、分取TLC(UV254、シリカ、DCM/MeOH=20/1)で精製して、2-((2R,6R)-2-(1-ベンジル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジンを黄色の固体として得た。(100mg、19%収率)。LC-MS:Rt:2.003分;[M+H]=527;214nmで96.90%純度。
ステップ2:メタノール(30mL)中の2-[(2R,6R)-2-(1-ベンジルピラゾール-4-イル)-6-メチル-テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、80mg、0.152mmol)の溶液に、Pd/C(6.21当量、100mg、0.943mmol)及びHCl(3滴)を添加した。反応混合物を、H下にて80℃で3時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液をMeOH(2mL、7N)中のNHに注ぎ、分取TLC(Silic、UV 254、DCM/MeOH=20/1)によって精製して、過還元中間体を黄色の固体として得た。(50mg、89%収率)。次いで、粗中間体をDCM(20mL)に溶解させ、MnO(50.0当量、660mg、7.60mmol)を添加した。混合物を室温で一晩撹拌した。次いで、混合物を濾過し、濾液を濃縮し、次いで、分取HPLC(NHHCO)により精製して、4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-2-[2-(1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(7.1mg、0.0163mmol、10.71%収率)を白色の固体として得た。
方法16
実施例201:5-[(2R,4S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]-1-メチル-ピリジン-2-オン
Figure 2024519497000488
ステップ1:MeCN(5mL)中の4-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-[(2R,4S)-2-(6-メトキシ-3-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、50mg、0.108mmol)及びKOAc(2.00当量、21mg、0.216mmol)の溶液をN下に置き、次いで、MeI(1.00当量、15mg、0.108mmol)を添加し、混合物を80℃で3時間撹拌した。混合物を分取HPLCで精製して、5-[(2R,4S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]-1-メチル-ピリジン-2-オン(15mg、0.0324mmol、30.00%収率)を緑色の固体として得た。
方法17
実施例203:3-((2R,4S)-4-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン-2-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン
Figure 2024519497000489
ステップ1:MeCN(5mL)中の4-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-[(2R,4S)-2-(2-メトキシ-3-ピリジル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、45mg、0.0971mmol)の溶液に、MeCN(2.5mL)中のTMSI(1.00当量、19mg、0.0971mmol)の溶液を添加した。混合物を、N保護下にて0℃で16時間撹拌した。16時間後、LC-MSは、DP/SM=1/2を示した。混合物を酢酸エチル(30mL×2)で抽出し、水(30ml×2)で洗浄した。有機層を濃縮して、粗3-[(2R,4S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]-1H-ピリジン-2-オン(50mg、0.0200mmol、20.62%収率)を黄色の固体として得て、これを精製することなく以降のステップで使用した。LC-MS:Rt:1.39分、m/z:450.1[M+H]。254nmで18%純度。
ステップ2:DMF(3mL)中の3-[(2R,4S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]-1H-ピリジン-2-オン(1.00当量、50mg、0.0200mmol)、KCO(5.00当量、14mg、0.100mmol)、及びMeI(5.00当量、14mg、0.100mmol)の溶液を、25℃で16時間撹拌した。混合物を酢酸エチル(30mL×2)で抽出し、水(30ml×2)及びブライン(50mL)で洗浄した。有機層を濃縮し、分取HPLCで精製して、3-[(2R,4S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]-1-メチル-ピリジン-2-オン(5.0mg、0.0108mmol、53.87%収率)を白色の固体として得た。
表B.例示的な化合物
表Bにおいて以下に開示される化合物を、本開示の方法又は類似の方法によって作製した。表Bの化合物を合成するために必要な適切な試薬、出発物質、及び条件は、当業者には明らかであろう。「(+/-)」で指定された化合物を、同じ相対立体化学(すなわち、シス又はトランス)を共有するジアステレオマーの混合物として単離した。「(rac)」で指定される化合物を、示される化合物の全ての可能な立体異性体の混合物として単離した。いずれの指定も欠いている化合物を、示される具体的な立体化学で単離し、それにより、示される具体的な立体異性体は、単離された生成物の少なくとも90%を構成した。
Figure 2024519497000490
Figure 2024519497000491
Figure 2024519497000492
Figure 2024519497000493
Figure 2024519497000494
Figure 2024519497000495
Figure 2024519497000496
Figure 2024519497000497
Figure 2024519497000498
Figure 2024519497000499
Figure 2024519497000500
Figure 2024519497000501
Figure 2024519497000502
Figure 2024519497000503
Figure 2024519497000504
Figure 2024519497000505
Figure 2024519497000506
Figure 2024519497000507
Figure 2024519497000508
Figure 2024519497000509
Figure 2024519497000510
Figure 2024519497000511
Figure 2024519497000512
Figure 2024519497000513
Figure 2024519497000514
Figure 2024519497000515
Figure 2024519497000516
Figure 2024519497000517
Figure 2024519497000518
Figure 2024519497000519
Figure 2024519497000520
Figure 2024519497000521
Figure 2024519497000522
Figure 2024519497000523
Figure 2024519497000524
Figure 2024519497000525
Figure 2024519497000526
Figure 2024519497000527
Figure 2024519497000528
Figure 2024519497000529
Figure 2024519497000530
Figure 2024519497000531
Figure 2024519497000532
Figure 2024519497000533
Figure 2024519497000534
Figure 2024519497000535
Figure 2024519497000536
Figure 2024519497000537
Figure 2024519497000538
Figure 2024519497000539
Figure 2024519497000540
Figure 2024519497000541
Figure 2024519497000542
Figure 2024519497000543
Figure 2024519497000544
Figure 2024519497000545
Figure 2024519497000546
Figure 2024519497000547
Figure 2024519497000548
Figure 2024519497000549
Figure 2024519497000550
Figure 2024519497000551
Figure 2024519497000552
Figure 2024519497000553
Figure 2024519497000554
Figure 2024519497000555
Figure 2024519497000556
Figure 2024519497000557
Figure 2024519497000558
Figure 2024519497000559
Figure 2024519497000560
Figure 2024519497000561
Figure 2024519497000562
Figure 2024519497000563
Figure 2024519497000564
Figure 2024519497000565
Figure 2024519497000566
Figure 2024519497000567
Figure 2024519497000568
Figure 2024519497000569
実施例A2-2:例示的な化合物の合成
I-1076及びI-1081の合成
Figure 2024519497000570
ステップ1:DMSO(8mL)中の6,8-ジクロロ-2,3-ジメチル-ピリド[2,3-b]ピラジン(1.00当量、400mg、1.75mmol)、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.50当量、545mg、2.63mmol)、及びDIEA(3.00当量、0.87mL、5.26mmol)の混合物を、80℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(31%、399.3[M+H]、ESIpos)。粗生成物を逆相HPLC(0.1%FA条件)により精製して、(2S,6R)-4-(8-クロロ-2,3-ジメチル-ピリド[2,3-b]ピラジン-6-イル)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン3A 150mg、0.376mmol、21.44%収率)及び(2S,6R)-4-(6-クロロ-2,3-ジメチル-ピリド[2,3-b]ピラジン-8-イル)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン3B(150mg、0.376mmol、21%収率)の混合物を黄色の油として得た。LCMS(M+H)=398.9;純度=88%(220nm)。保持時間=0.873分。
ステップ2:1,4-ジオキサン(1mL)及び水(0.10mL)中の(2S,6R)-4-(8-クロロ-2,3-ジメチル-ピリド[2,3-b]ピラジン-6-イル)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.00当量、50mg、0.125mmol)及び(2S,6R)-4-(6-クロロ-2,3-ジメチル-ピリド[2,3-b]ピラジン-8-イル)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.00当量、50mg、0.125mmol)の混合物に、KCO(4.00当量、42mg、0.501mmol)及び(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)ボロン酸(6.00当量、131mg、0.752mmol)を添加した。次いで、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.100当量、9.2mg、0.0125mmol)をN下で添加した。混合物を80℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量を有する2つのピークが検出されたことを示した(20%及び39%、493.2[M+H]、ESIpos)。混合物を減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物を、分取HPLC(水-FA)-ACN、Phenomenex Luna C18 150×25mm×10um)によって精製し、凍結乾燥させて、2つの粗生成物を得た。粗生成物1を、分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=0:1、R=0.4)により精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-4-[8-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2,3-ジメチル-ピリド[2,3-b]ピラジン-6-イル]-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(31mg、0.0627mmol、50%収率)を黄色の固体として得た。粗生成物2を、分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=0:1、R=0.4)によって精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-4-[6-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2,3-ジメチル-ピリド[2,3-b]ピラジン-8-イル]-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン、I-1081(32mg、0.0645mmol、51%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:(M+H)=493.3;純度=100%(220nm)。保持時間=0.946分。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 0.91-1.05(m,4H)1.23(d,J=6.24Hz,3H)2.47-2.48(m,3H)2.59(s,3H)2.68-2.75(m,1H)2.98(dd,J=12.78,11.43Hz,1H)3.69(tt,J=7.32,3.74Hz,1H)3.73-3.81(m,1H)4.52-4.57(m,1H)4.57-4.66(m,2H)7.44(dd,J=8.25,1.90Hz,1H)7.48(s,1H)7.54(s,1H)7.55-7.61(m,2H)7.84(s,1H).ピーク2、LCMS:(M+H)=493.3;純度=100%(220nm)。保持時間=0.853分。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 0.90-1.06(m,4H)1.16-1.25(m,3H)2.68(d,J=3.42Hz,6H)2.77-2.90(m,1H)3.00-3.15(m,1H)3.69(dt,J=7.27,3.58Hz,1H)3.94-4.07(m,1H)4.42(br d,J=12.10Hz,1H)4.58(br d,J=12.59Hz,1H)4.79(dd,J=10.64,2.08Hz,1H)7.33(s,1H)7.43-7.51(m,2H)7.61(dd,J=10.94,1.90Hz,1H)7.82(s,1H)8.02(t,J=8.56Hz,1H).
I-1086の合成
Figure 2024519497000571
ステップ1:乾燥DMF(5mL)中の3-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキサゾール(3.00当量、152mg、0.72mmol)、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-(6,7-ジメチル-4-メチルスルファニル-プテリジン-2-イル)-6-メチル-モルホリン(1.00当量、100mg、0.24mmol)、CuTC(2.20当量、102mg、0.53mmol)、及びPd(dppf)Cl・CHCl(0.30当量、53mg、0.07mmol)の溶液を、アルゴンで3分間洗い流した。褐色の懸濁液をアルゴン下で8時間照射した(365nm)。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物(55%、Rt:0.933分;[M+H]+=220nmで447.4)が検出されたことを示した。反応混合物を水(20mL)に注ぎ、EtOAc(20mL、3回)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(20mL)によって洗浄し、NaSOによって乾燥させて、粗生成物を得た。生成物を、分取HPLC(カラム:Phenomenex Synergi Polar-RP 100×25mm×4um;条件:水(TFA)-ACN)によって精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-(3-メチルイソキサゾール-5-イル)プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(69mg、0.15mmol、63%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]+=447.4.保持時間=0.933分。LC-MS。Rt:0.651分、m/z:447.1[M+H]。220nmで100%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.73(s,1H),7.62(s,1H),7.57(s,1H),5.15(br d,J=13.1Hz,1H),5.11-4.98(m,1H),4.62(dd,J=2.6,10.9Hz,1H),3.90-3.77(m,1H),3.61(tt,J=3.7,7.3Hz,1H),3.17-3.04(m,1H),2.88(br t,J=12.1Hz,1H),2.74(s,3H),2.72(s,3H),2.48(s,3H),1.36(br d,J=6.0Hz,3H),1.14(br d,J=2.8Hz,2H),1.08-1.02(m,2H).19F NMR(376MHz,CDCl)δ=-75.99(s,1F).
化合物I-1096の合成
Figure 2024519497000572
ステップ1:MeCN(30mL)中の2-クロロ-1-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)エタノン(1.00当量、700mg、3.79mmol)及びN-[2-(ベンジルアミノ)エチル]カルバミン酸tert-ブチル(2.00当量、1898mg、7.58mmol)の溶液に、TEA(2.60当量、998mg、9.86mmol)を添加し、混合物を80℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費されたことを示した。混合物を水に注いだ。水層をEA(100mL)で3回抽出した。組み合わせた有機層をブライン(100×5)mLで洗浄し、NaSO上で乾燥させた。粗生成物をTLC(PE:EtOAc=1:1)Rf=0.5によって精製した。N-[2-[ベンジル-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]アミノ]エチル]カルバミン酸tert-ブチル(1000mg、2.26mmol、60%収率)を黄色の油として得た。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.90(s,1H),7.84(s,1H),7.32(s,5H),5.21(br s,1H),3.76(s,2H),3.64(s,2H),3.62-3.57(m,1H),3.24(br d,J=5.5Hz,2H),2.76(t,J=5.9Hz,2H),1.45(s,9H),1.16-1.02(m,4H).
ステップ2:ジオキサン(1.00当量、2.0mL、0.753mmol)及び酢酸エチル(6mL)中のHCl 4M中のN-[2-[ベンジル-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]アミノ]エチル]カルバミン酸tert-ブチル(1.00当量、300mg、0.753mmol)の溶液に、混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残留しなかったことを示した。黄色の固体を沈殿させた。混合物にPE(10mL)を添加し、25℃で0.5時間撹拌し、混合物を濾過し、濾過ケーキをPEで洗浄して、粗生成物を得た。4-ベンジル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,5-ジヒドロ-2H-ピラジン(200mg、0.713mmol、95%収率)を黄色の固体として得た。MS(ESI):m/z=281.3[M+H]+.
ステップ3:THF(10mL)中の4-ベンジル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,5-ジヒドロ-2H-ピラジン(1.00当量、100mg、0.357mmol)の溶液に、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(2.00当量、45mg、0.713mmol)を25℃で添加し、混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSは、いくらかの出発物質が残留し、更なるシアノ水素化ホウ素ナトリウム(3.00当量、67mg、1.07mmol)が添加されたことを示した。1時間後、LCMSは、出発物質が残留し、出発物質が形成されたことを示した。12時間後、LCMSは、反応が完了したことを示した。粗生成物を更に精製することなく次のステップで直接使用した。1-ベンジル-3-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン(100mg、0.269mmol、75%収率)を黄色の固体として得た。MS(ESI):m/z=283.3[M+H]+.ESI+.
ステップ4:THF(10mL)中の1-ベンジル-3-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン(1.00当量、100mg、0.354mmol)の溶液に、TEA(2.00当量、0.061mL、0.708mmol)及びBocO(1.50当量、116mg、0.531mmol)を添加し、混合物を25℃で3時間撹拌した。LCMSは、完了した反応を示した。混合物を水に注いだ。水層をEA(50mL)で3回抽出した。組み合わせた有機層をブライン(50×5)mLで洗浄し、NaSO上で乾燥させた。粗生成物を分取TLC(PE:EtOAc=1:1)によって精製し、所望の生成物Rf=0.5であった。4-ベンジル-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(70mg、0.165mmol、47%収率)を無色の油として得た、MS(ESI):m/z=383.3[M+H]+。
ステップ5:MeCN(1mL)中の4-ベンジル-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.00当量、50mg、0.131mmol)の溶液に、カルボノクロリジン酸2,2,2-トリクロロエチル(1.00当量、27mg、0.131mmol)を添加し、混合物を50℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。残留物を分取HPLC(カラム:Phenomenex luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:52%~82%、10分)により精製し、凍結乾燥させた。O4-(2,2,2-トリクロロエチル)2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン-1,4-ジカルボン酸塩O1-tert-ブチル(35mg、0.0599mmol、45.79%収率)を無色の油として得た。LCMS.MS(ESI):m/z=467.0[M+H]+
ステップ6:酢酸(2mL)中のO4-(2,2,2-トリクロロエチル)2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン-1,4-ジカルボン酸O1-tert-ブチル(1.00当量、35mg、0.0748mmol)の溶液に、亜鉛粉末(2.04当量、10mg、0.153mmol)を添加し、混合物をN2下にて20℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残留したことを示した。反応物を20℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残留しなかったことを示した。亜鉛粉末(2.04当量、10mg、0.153mmol)を添加し、混合物を20℃で2時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を濾過し、濾過ケーキを1N HCl(50ml)に注ぎ、ガスが生成されなくなるまで撹拌した。濾過液をNH.HOによって7.0にPH調整した。水層をDCM:MeOH=10:1(30mL)で3回抽出し、NaSO上で乾燥させた。2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(20mg、0.0417mmol、55.77%収率)を無色の油として得た。MS(ESI):m/z=293.3[M+H]+.
ステップ7:DMSO(2mL)中の2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.00当量、20mg、0.0684mmol)及び2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(0.500当量、11mg、0.0342mmol)の溶液に、DIPEA(4.00当量、0.048mL、0.274mmol)を添加し、混合物を100℃で30分間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を水に注ぎ、水層をEA(50mL)で3回抽出した。組み合わせた有機層をブライン(50×5)mLで洗浄し、NaSO上で乾燥させた。粗生成物を更に精製することなく次のステップで直接使用した。4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(20mg、0.0242mmol、35.34%収率)を黄色の固体として得た。MS(ESI):m/z=579.4[M+H]+.
ステップ8:DCM(1mL)中の4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1.00当量、20mg、0.0345mmol)の溶液に、TFA(189当量、0.50mL、6.53mmol)を添加し、混合物を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物のpHを、NH3 H2Oによって7に調整し、濃縮して粗生成物を得た。残留物を分取HPLC(カラム:Phenomenex Luna C18、150×25mm×10um、移動相:[水(FA)-ACN]、B%:17%~47%、10分)により精製し、凍結乾燥させた。
4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2-[3-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)ピペラジン-1-イル]-6,7-ジメチル-プテリジン(2.0mg、0.00384mmol、11.11%収率)を黄色の固体として得た。MS(ESI):m/z=479.1[M+H]+.1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.65(t,J=7.8Hz,1H),7.51(d,J=3.8Hz,2H),7.29(br d,J=8.3Hz,2H),5.02-5.01(m,1H),5.12-4.99(m,1H),4.95(br d,J=13.1Hz,1H),3.97-3.84(m,1H),3.57(br s,1H),3.30-3.08(m,3H),3.34-3.07(m,4H),3.06-2.96(m,1H),2.70(s,3H),2.60-2.56(m,3H),1.13-1.08(m,2H),1.00(br d,J=6.6Hz,2H).
化合物I-1099の合成
Figure 2024519497000573
25℃のDMSO(4mL)中の4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-7-メチル-プテリジン(1.00当量、250mg、0.538mmol)及びジフルオロメタンスルフィン酸亜鉛(4.00当量、632mg、2.15mmol)の溶液に、tert-ブチルヒドロペルオキシド(6.00当量、415mg、3.23mmol)を激しく撹拌しながら添加し、Nで30秒間泡立てた。反応溶液を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、49%の反応物質が消費され、30%の所望の質量が検出されたことを示し、反応溶液を逆カラム(FA)で精製し、凍結乾燥させて、粗製物を得て、次いで、これを分取HPLC(FA)で精製し、凍結乾燥させて、4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6-(ジフルオロメチル)-7-メチル-プテリジン(19mg、0.0367mmol、6.82%収率)を黄色の固体として得た。LCMS(M+H)=514.9;純度=98.4%(220nm)。保持時間=1.025分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.78-7.69(m,1H),7.52(d,J=1.2Hz,2H),7.40(dd,J=1.7,8.3Hz,1H),7.36-7.30(m,1H),6.94-6.60(m,1H),4.67-4.53(m,1H),4.35-4.25(m,1H),3.92-3.79(m,1H),3.69-3.49(m,2H),3.08(s,3H),2.56-2.41(m,1H),2.31-2.13(m,3H),1.15-1.08(m,2H),1.04-0.97(m,2H).
化合物I-1104の合成
Figure 2024519497000574
THF(1mL)及びTEA(2.00当量、0.063mL、0.451mmol)中の(2S,6R)-4-(8-クロロ-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジン-6-イル)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン及び(2S,6R)-4-(6-クロロ-2,3-ジメチルピリド[2,3-b]ピラジン-8-イル)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチルモルホリン(1.00当量、90mg、0.226mmol)、エチニルシクロプロパン(3.00当量、45mg、0.677mmol)及びキサントホス(0.1000当量、13mg、0.0226mmol)の溶液に、Nの雰囲気下でPd(OAc)(0.0500当量、2.5mg、0.0113mmol)を添加した。次いで、混合物を70℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(14%及び20%、429.3[M+H]、ESIpos)。混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物を、分取HPLC(水(FA)-ACN、Phenomenex luna C18 150×25mm×10um)によって精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-4-[6-(2-シクロプロピルエチニル)-2,3-ジメチル-ピリド[2,3-b]ピラジン-8-イル]-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(13mg、0.0291mmol、12.90%収率)を黄色の固体として得た。粗生成物を分取TLC(SiO、石油エーテル/酢酸エチル=0:1、rf=0.3)によって精製して、(2S,6R)-4-[8-(2-シクロプロピルエチニル)-2,3-ジメチル-ピリド[2,3-b]ピラジン-6-イル]-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(7.9mg、0.0181mmol、8.02%収率)を黄色の固体として得た。(M+H)=429.2;純度=98.2%(220nm)。保持時間=0.836分。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 0.80-0.86(m,2H)0.91-1.03(m,6H)1.19(d,J=6.25Hz,3H)1.62(tt,J=8.27,4.99Hz,1H)2.63(d,J=3.75Hz,6H)2.74(dd,J=12.01,10.76Hz,1H)2.95-3.05(m,1H)3.69(tt,J=7.38,3.69Hz,1H)3.90-4.00(m,1H)4.38(br d,J=12.38Hz,1H)4.51(br d,J=12.38Hz,1H)4.73(dd,J=10.57,2.31Hz,1H)6.99(s,1H)7.45(s,1H)7.82(s,1H).LCMS:(M+H)=429.2;純度=98.2%(220nm)。保持時間=0.903分。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 0.80-0.88(m,2H)0.92-1.05(m,6H)1.21(br d,J=6.11Hz,3H)1.62-1.75(m,1H)2.58(d,J=2.81Hz,6H)2.64-2.70(m,1H)2.93(br t,J=11.62Hz,1H)3.64-3.78(m,2H)4.45-4.62(m,3H)7.48(s,1H)7.52(s,1H)7.84(s,1H).
I-1119の合成
Figure 2024519497000575
テフロンコーティングした磁気撹拌棒を備えたガラスバイアルに、(7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン-3-イル)酢酸メチル(1.0当量、10mg、0.019mmol)、MeOH(0.25mL)、及びTHF(0.25mL)を充填した。バイアルを撹拌しながら0℃の氷浴中で冷却した。炭酸カリウム(1.0当量、2.7mg、0.019mmol)を添加し、反応混合物を0℃で90分間、22℃で4日間撹拌した。反応混合物を5%クエン酸(水性)(25μL)でクエンチし、減圧下で蒸発乾固させた。粗残留物質を、DCM中0%~10%MeOHの溶出勾配を使用したシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(事前充填型Teledyne RediSep(登録商標)GOLDカラム、12g SiO)により精製して、(7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン-3-イル)メタノール(4.3mg、0.009mmol、47%収率)をオフホワイトの固体として得た。LC-MS(ESI+):Tr=1.38分;[M+H]+478.2(obs)。H NMR(DMSO-d,400MHz):δ 7.87(1H,s),7.68-7.73(2H,m),7.37-7.43(2H,m),7.26(1H,dd,J=9.8,7.6Hz),5.37(1H,t,J=5.7Hz),4.71(2H,d,J=5.8Hz),4.49(1H,d,J=11.1Hz),4.09(1H,d,J=11.3Hz),3.70(1H,t,J=11.3Hz),3.63-3.67(1H,m),2.81(3H,s),2.22(1H,d,J=13.2Hz),1.85-1.94(3H,m),0.97-1.00(2H,m),0.89-0.95(2H,m).全ての温度は摂氏(℃)で報告され、補正されていない。試薬グレードの化学物質及び無水溶媒を商業的供給源から購入し、別段の記載がない限り、更に精製することなく使用した。15~200mL/分の溶離液流量範囲、UV検出(254及び220nm)とともに、事前パッケージ型使い捨てSiO固定相カラムを使用して、フラッシュクロマトグラフィーをTeledyne Isco機器上で実施した。DAD検出器(190nm~300nm)を備えたAgilent 1100シリーズ機器を使用して、分析HPLCクロマトグラムを実施した。質量スペクトルを、Waters Micromass ZQ検出器を用いて130℃で記録した。質量分析計は、陽イオンモードで動作されるエレクトロスプレーイオン源(ESI)を備え、0.3秒のスキャン時間でm/z 150~800をスキャンするように設定された。3.5分の実行のために1.0mL/分で5分間にわたってHO(0.1%HCOOH)中の10%~95%のACNの低pH緩衝液勾配を使用して、Gemini-NX(5M、2.0×30mm)上のUPLC/MSによって生成物及び中間体を分析した。H NMRスペクトルをVarian NMR(AS 400)上で記録した。化学シフトは、テトラメチルシラン標準から100万分の1単位で報告される。
化合物I-1124の合成
Figure 2024519497000576
DMSO(2mL)中の2-クロロ-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、80mg、0.224mmol)及び(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.10当量、51mg、0.247mmol)の溶液に、DIEA(5.00当量、0.54mL、3.26mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で20分間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.702分、528.3=[M+H]+、ESI+は、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を10mLの水で希釈し、EA(10mL×2)で抽出した。組み合わせた有機層を[NaSO]上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(水(FA)-ACN、Phenomenex luna C18 150×25mm、10um)によって精製して、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(47mg、0.0889mmol、39.65%収率)を黄色の固体(単一のエナンチオマー)として得た、LCMS:(M+H)=528.1;純度=99.04%(220nm);保持時間=1.063分。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 1.02(br d,J=6.25Hz,2H)1.08-1.16(m,2H)1.33(d,J=6.13Hz,3H)2.59(s,3H)2.73(s,3H)2.85(dd,J=12.63,11.51Hz,1H)3.04-3.14(m,1H)3.51-3.64(m,1H)3.77-3.89(m,1H)4.61(br d,J=10.13Hz,1H)4.86-5.21(m,2H)7.48-7.63(m,4H)7.78-7.85(m,1H).
化合物I-1129の合成
Figure 2024519497000577
ステップ1:ブタン-2,3-ジオンを、8サイクルにわたってDO及びDSOを使用することによって重水素化した。各サイクルについて、DO及びDSOの量を、サイクルで使用されるブタンジオンの量に応じて調整した。第1のサイクルについて、DO(8.61当量、100.00g、5000mmol)中のブタン-2,3-ジオン(1.00当量、50.00g、581mmol)に、DSO(1.0mL)を添加し、混合物を95℃で12時間撹拌した。部分的に重水素化されたブタン-2,3-ジオンを、98℃で大気圧下にて蒸留することによって単離した。このようにして単離された部分的に重水素化されたブタン-2,3-ジオンを、次のサイクルで更に精製することなく使用した。最終サイクル後、1,1,1,4,4,4-ヘキサジュウテリオブタン-2,3-ジオン(12.50g、136mmol、68.71%収率)を、98℃で大気圧下にて蒸留することによって単離した。このようにして単離されたものを、次の反応で更に精製することなく使用した。1,1,1,4,4,4-ヘキサジュウテリオブタン-2,3-ジオンの98.92原子%Dは、内部標準としてMeOHを使用することによってH NMRを受けた。
ステップ2:DCE(10mL)中の2,6-ジクロロピリミジン-4,5-ジアミン(1.00当量、180mg、1.01mmol)の溶液に、CaSO(5.00当量、684mg、5.03mmol)及び1,1,1,4,4,4-ヘキサジュウテリオブタン-2,3-ジオン(1.50当量、139mg、1.51mmol)を添加し、次いで、混合物を85℃で16時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークはMS(233.7[M]+;ESI+、LC-RT:0.748分)を示した。混合物を室温まで冷却し、アセトニトリル(50mL)で希釈し、セライトを通して濾過した。濾過ケーキをアセトニトリル(20mL×2)で洗浄した。組み合わせた濾液を濃縮し、シリカゲルカラム(PE/EA=3/1、R=0.5)によって精製して、2,4-ジクロロ-6,7-ビス(トリジュウテリオメチル)プテリジン(190mg、0.808mmol、80.37%収率)を淡褐色の固体として得た。三つ口に、2,4-ジフルオロ-1-ヨード-ベンゼン(1.00当量、500mg、2.08mmol)を装備し、フラッシュを密封し、Nで3回パージし、THF(10mL)を添加し、溶液を撹拌しながら-40℃まで冷却し、iPrMgCl・LiCl(1.THF中3M)(1.10当量、1.8mL、2.29mmol)を-40℃で滴加し、この温度で30分間撹拌した。反応混合物を-60℃まで更に冷却し、ZnCl(0.THF中5M、1.00当量、4.2mL、2.08mmol)を滴加し、反応溶液が白色の綿状塊になり、反応混合物を室温まで徐々に加温させ、1時間撹拌した。白色の綿状塊は、無色の溶液になり、次いで、次のステップに使用された。
ステップ3 N雰囲気下の密封ボトルに、THF(2mL)中の2,4-ジクロロ-6,7-ビス(トリジュウテリオメチル)プテリジン(1.00当量、40mg、0.170mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、6.0mg、0.00851mmol)を充填し、Nで3回パージし、次いで、0℃まで冷却し、クロロ-(2,4-ジフルオロフェニル)亜鉛(1.20当量、44mg、0.204mmol)を0℃で滴加し、25℃まで加温し、25℃で2時間撹拌した。反応溶液を黄色から暗褐色に変化させた。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは所望のMS(311.7[M+H-1]+;ESI+)を示した。反応物に水(5mL)を添加し、次いで、EtOAc(5mL×2)で抽出し、有機物を5mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物を分取TLC(PE/EA=0/1、R=0.7)によって精製して、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ビス(トリジュウテリオメチル)プテリジン(25mg、0.0799mmol、46.99%収率)を白色の固体として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.84-7.76(m,1H),7.14-7.08(m,1H),7.01(ddd,J=2.4,8.9,9.8Hz,1H).
ステップ4:(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ビス(トリジュウテリオメチル)プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン DMSO(1mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ビス(トリジュウテリオメチル)プテリジン(1.00当量、25mg、0.0799mmol)及び(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.50当量、25mg、0.120mmol)の溶液に、DIEA(4.00当量、41mg、0.320mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で20分間撹拌した。淡黄色から褐色への反応物。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS-2(482.0[M+H]+;ESI+、LC-RT:1.014分)を示した。反応混合物を水(10mL)に注ぎ、次いで、EtOAc(5mL×2)で抽出し、有機物を5mlの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物を分取TLC(PE/EA=0/1、R=0.5)によって精製し、固体を得て、次いで、凍結乾燥させて、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ビス(トリジュウテリオメチル)プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(5.3mg、0.0108mmol、13.53%収率)を黄色の固体として得て、これがH NMRを受けた。LCMS:(M+H)=481.9;純度=98.67%(UV=220nm)。保持時間=1.011分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=5.15-4.93(m,2H),4.64-4.58(m,1H),3.89-3.80(m,1H),3.63-3.54(m,1H),3.13-3.04(m,1H),2.89-2.81(m,1H),2.73-2.68(m,2H),2.61-2.56(m,1H),1.35-1.32(m,3H),1.15-1.10(m,2H),1.05-0.99(m,2H).
化合物I-1144の合成
Figure 2024519497000578
ステップ1:DCM(40mL)中の3-アミノプロパン-1-オール(1.00当量、2000mg、26.6mmol)及びNsCl(1.20当量、7081mg、32.0mmol)の溶液を、TEA(3.00当量、6.9mL、79.9mmol)を0℃で添加し、次いで、25℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望のMSを含まない主要ピーク(85%、Rt:0.533分;[M+H]=220nmで344.2)を示した。混合物を0℃の水(40mL)で希釈し、DCM(40mL)で2回抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させた。溶媒を濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(SiO、PE/EtOAc=1/1~0/1、PE/EtOAc=1/1、所望の生成物R=0.6)によって精製して、N-(3-ヒドロキシプロピル)-4-ニトロベンゼンスルホンアミド(6.20g、23.8mmol、89.46%収率)を白色の固体として得て、これをLCMSによってチェックした:(M-HO)=242.7;純度=91%(220nm)。保持時間=0.396分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=8.38(d,J=8.8Hz,2H),8.07(d,J=8.8Hz,2H),5.40(br t,J=5.4Hz,1H),3.89-3.65(m,2H),3.21(q,J=6.0Hz,2H),1.76(td,J=5.8,11.6Hz,2H),1.71(br s,1H).
ステップ2:アセトン(10mL)中のN-(3-ヒドロキシプロピル)-4-ニトロベンゼンスルホンアミド(1.50当量、423mg、1.62mmol)及び2-クロロ-1-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オン(1.00当量、200mg、1.08mmol)の溶液に、KCO(3.00当量、449mg、3.25mmol)、及びKI(1.00当量、180mg、1.08mmol)を添加した。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費されたこと、及び所望の質量を有する主要ピーク(35%、Rt:0.832分;[M+H]=220nmで409.2)を示した。混合物を1N HCl(100mL)に注ぎ、水層をEtOAc(100mL)で2回抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗生成物を、PE/EtOAc=1/0~0/1(PE/EtOAc=1/1、所望の生成物R=0.5)で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、N-(2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-オキソエチル)-N-(3-ヒドロキシプロピル)-4-ニトロベンゼンスルホンアミド(280mg、0.617mmol、56.95%収率)を黄色の固体として得て、LCMS、(M+H)=408.9;純度=100%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.614分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=8.39-8.33(m,2H),8.06-8.00(m,2H),7.99(s,1H),7.88(s,1H),4.61(s,2H),3.75(t,J=5.6Hz,2H),3.69-3.62(m,1H),3.47(t,J=6.5Hz,2H),1.77(quin,J=6.1Hz,2H),1.20-1.15(m,2H),1.14-1.09(m,2H).
ステップ3:DCM(26mL)中のN-(2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-2-オキソエチル)-N-(3-ヒドロキシプロピル)-4-ニトロベンゼンスルホンアミド(1.00当量、260mg、0.637mmol)の溶液に、TES(5.00当量、369mg、3.18mmol)を添加した。次いで、TMSOTf(5.00当量、0.58mL、3.18mmol)をN下にて0℃で添加した。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の質量を有する主要ピーク(70%、Rt:0.590分;[M+H]=220nmで393.0)を示した。反応混合物を、飽和NaHCO溶液(20mL)に注ぎ、水相をDCM(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(20mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、真空中で粗生成物を得た。粗生成物を、溶出されたシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(SiO、PE/EtOAc=1/0~0/1、PE/EtOAc=1/1、所望の生成物Rf=0.6)によって精製して、2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-((4-ニトロフェニル)スルホニル)-1,4-オキサゼパン(240mg、0.612mmol、96.07%収率)を黄色の固体として得て、LCMS[M+H]=393.1;純度=99%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.587分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=8.40-8.35(m,2H),8.02-7.96(m,2H),7.43(d,J=7.8Hz,2H),4.66(dd,J=2.7,10.0Hz,1H),4.20-4.11(m,1H),4.01-3.94(m,1H),3.90-3.80(m,2H),3.56(td,J=3.5,7.2Hz,1H),3.12(ddd,J=5.9,8.2,13.8Hz,1H),2.96(dd,J=10.0,13.9Hz,1H),2.17-2.06(m,2H),1.13-1.07(m,2H),1.05-0.99(m,2H).
ステップ4:MeCN(5mL)中の2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-((4-ニトロフェニル)スルホニル)-1,4-オキサゼパン(1.00当量、180mg、0.459mmol)、KCO(5.00当量、317mg、2.29mmol)の混合物に、チオフェノール(5.00当量、252mg、2.29mmol)を添加し、次いで、混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたこと(12%、Rt:0.559分;[M+H]=220nmで208.1)、及び66%のチオフェノールを示した。反応混合物を、水(20mL)を添加することによってクエンチし、次いで、EtOAc(15mL)で洗浄した。水相を凍結乾燥させ、DCM/MeOH=10/1(15mL)中で粉砕した。次いで、混合物を濾過し、濾液を真空下で濃縮して、2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,4-オキサゼパン(90mg、0.434mmol、94.67%収率)を黄色の油として得て、これを、LCMS[M+H]=208.1;純度=64.6%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.627分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.41(d,J=5.0Hz,2H),4.57(dd,J=3.1,9.4Hz,1H),4.03(td,J=5.5,12.5Hz,1H),3.83(ddd,J=4.9,8.0,12.6Hz,1H),3.55(tt,J=3.8,7.3Hz,1H),3.28(dd,J=3.2,13.8Hz,1H),3.14(td,J=5.5,13.5Hz,1H),3.00-2.88(m,2H),2.04-1.85(m,2H),1.19-1.07(m,2H),1.05-0.92(m,2H).
ステップ5:DMSO(1mL)中の2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,4-オキサゼパン(1.00当量、14mg、0.0652mmol)及びDIEA(3.00当量、0.032mL、0.196mmol)の溶液に、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(1.00当量、20mg、0.0652mmol)を25℃で添加した。次いで、反応混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、94%の所望の生成物(94%、Rt:0.946分;[M+H]=220nmで478.3)を示した。反応物を水(10mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(15mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取TLC(SiO、PE/EtOAc=1/1、R=0.4)によって精製して、2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン-2-イル)-1,4-オキサゼパン(12mg、0.0258mmol、39.50%収率)を黄色の固体として得た、LCMS(5-95AB/1.5分)。[M+H]=478.3;純度=100%(220nm)。保持時間=0.939分。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 0.90-0.97(m,2H)1.03(br s,2H)1.21(br d,J=5.63Hz,3H)2.29(s,3H)2.57(s,3H)2.74(dd,J=13.13,10.76Hz,1H)3.03(br t,J=11.88Hz,1H)3.65-3.80(m,2H)4.53(br d,J=10.51Hz,1H)4.67-4.84(m,2H)7.27-7.37(m,1H)7.44-7.55(m,2H)7.58(d,J=2.63Hz,1H)7.65-7.74(m,1H)7.84(s,1H).H NMR(400MHz,DMSO-d,80℃)δ ppm 7.83-7.71(m,2H),7.45-7.32(m,2H),7.26(dt,J=2.5,8.4Hz,1H),4.82-4.65(m,2H),4.51(td,J=5.5,13.8Hz,1H),4.02(td,J=4.8,12.8Hz,1H),3.73-3.57(m,3H),3.53(ddd,J=3.8,8.9,12.8Hz,1H),2.66(s,3H),2.53(s,3H),2.16-1.92(m,2H),1.04(br s,2H),1.00-0.92(m,2H).19F NMR(376MHz,DMSO-d)δ=-107.22--107.44(m,1F),-107.71(br dd,J=9.9,24.0Hz,1F).
化合物I-1147の合成
Figure 2024519497000579
ステップ1:DCM(10mL)中の[(2R)-モルホリン-2-イル]メタノール塩酸塩(1.00当量、500mg、3.25mmol)の溶液に、TsCl(1.20当量、745mg、3.91mmol)を0℃で滴加し、次いで、反応混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.789分、272.2=[M+H]、ESI+は、93.6%の所望の生成物を示した。反応物を水(50mL)で希釈し、次いで、DCM(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、[(2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-イル]メタノール(720mg、2.50mmol、76.88%収率)を無色の油として得た。LCMS:Rt:0.468分;[M+H]=272.0;220nmで94.3%純度。
ステップ2:DCM(60mL)中の[(2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-イル]メタノール(1.00当量、4.00g、14.7mmol)の溶液に、デス・マーチンペルヨージナン(1.20当量、7503mg、17.7mmol)を0℃で添加した。次いで、反応溶液を25℃まで加温し、16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.446分、270.0=[M+H]、ESI+は、61%の所望の生成物を示した。反応混合物を飽和チオ硫酸ナトリウム溶液(80mL)でクエンチし、重炭酸ナトリウム飽和溶液によってpHを7~8に調整した。混合物を酢酸エチル(80mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(80mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(2:1)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(TLC、PE:EtOAc=0:1、R=0.55)によって精製して、(2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルバルデヒド(3.10g、11.5mmol、78.08%収率)を白色の結晶として得て、H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 2.42(s,3H)3.18-3.31(m,1H)3.37-3.54(m,3H)3.66(ddd,J=11.88,9.07,2.94Hz,1H)3.81-3.89(m,1H)4.22(dd,J=8.57,3.31Hz,1H)7.48(br d,J=8.25Hz,2H)7.58-7.66(m,2H)9.52(s,1H)であった。
ステップ3:メタノール(60mL)中の1-ジアゾ-1-ジメトキシホスホリル-プロパン-2-オン(1.30当量、2689mg、14.0mmol)の溶液に、KCO(2.00当量、2976mg、21.5mmol)を添加した。次いで、1-ジアゾ-1-ジメトキシホスホリル-プロパン-2-オン(1.30当量、2689mg、14.0mmol)をメタノール(60mL)に溶解させ、N雰囲気下にて25℃で滴加した。反応混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.568分、266.0=[M+H]、ESI+は、83%の所望の生成物を示した。反応混合物を、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキをMeOH(100mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を水(80mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(2:1)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(TLC、PE:EtOAc=0:1、Rf=0.70)によって精製して、(2S)-2-エチニル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(2.50g、8.38mmol、77.79%収率)を白色の固体として得た。LCMS:Rt:0.570分;[M+H]=266.0;220nmで88.9%純度。
ステップ4:MeCN(20mL)中のシクロプロパンアミン(1.20当量、0.32mL、4.52mmol)の撹拌溶液に、ジエチルアミン(6.00当量、2.4mL、22.6mmol)及び2-アジド-1,3-ジメチル-4,5-ジヒドロイミダゾール-1-イウム;ヘキサフルオロホスフェート(1.00当量、1075mg、3.77mmol)を添加した。反応混合物を、N雰囲気下にて30℃で1時間撹拌した。次いで、(2S)-2-エチニル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、1000mg、3.77mmol)、硫酸銅(II)五水和物(0.200当量、188mg、0.754mmol)、及び(+)-L-アスコルビン酸ナトリウム(0.500当量、373mg、1.88mmol)水溶液を添加した。反応混合物を70℃で15時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.851分、349.1=[M+H]、ESI+は、93.3%の所望の生成物を示した。反応混合物を、フィルターを通して濾過した。濾過ケーキをMeCN(80mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を水(80mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(1:1)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(TLC、PE:EtOAc=0:1、R=0.35)によって精製して、(2R)-2-(1-シクロプロピルトリアゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.17g、3.36mmol、89.10%収率)を淡黄色の固体として得て、これがLCMS(5-95AB/1.5分)を受けた:RT=0.858分、349.1=[M+H]、ESI+は、99.1%の所望の生成物を示した。LCMS:Rt:0.858分;[M+H]=349.1;220nmで99.1%純度。
ステップ5:メタノール(50mL)中の(2R)-2-(1-シクロプロピルトリアゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、500mg、1.44mmol)の混合物に、Mg(12.0当量、413mg、17.2mmol)(粉末)及びMg(12.0当量、413mg、17.2mmol)(チップ)を25℃で添加し、反応混合物をN雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95CD/1.5分):RT=0.234分、195.1=[M+H]、ESI+は、50.8%の所望の生成物を示し、RT=0.870分、349.1=[M+H]、ESI+は、47.7%の出発物質を示した。次いで、Mg(12.0当量、413mg、17.2mmol)(粉末)及びMg(12.0当量、413mg、17.2mmol)(チップ)を添加し、混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95CD/1.5分):RT=0.292分、195.1=[M+H]、ESI+は、74.3%の所望の生成物を示し、RT=0.885分、349.1=[M+H]、ESI+は、20.8%の出発物質を示した。反応混合物を、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキをMeOH(100mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、粗生成物(2R)-2-(1-シクロプロピルトリアゾール-4-イル)モルホリン;4-メチルベンゼンスルホン酸(770mg、1.03mmol、71.75%収率)を白色の固体として得た。粗製物を、更に精製することなく次のステップに使用した。
ステップ6:DMSO(2mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、50mg、0.137mmol)及びDIEA(4.00当量、0.091mL、0.548mmol)の溶液に、2-(1-シクロプロピルトリアゾール-4-イル)モルホリン;4-メチルベンゼンスルホン酸(1.20当量、60mg、0.164mmol)を25℃で添加した。次いで、反応混合物を100℃で20分間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.933分、465.2=[M+H]、ESI+は、48.8%の所望の生成物を示した。反応物を水(10mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(15mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLC(カラム、[Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um];移動相:[ACN]及び[HO](条件:[水(0.225%FA)-ACN]、B%:39%~69%;検出器、UV254nm。RT:[7分])によって精製して、2-(1-シクロプロピルトリアゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(32mg、0.0680mmol、49.68%収率)を淡黄色の固体として得た。SFC(カラム:Chiralpak IG-3 50×4.6mm内径、3um移動相:COの相A及びMeOH+ACNの相B(0.05%DEA);勾配溶出:CO中の40%MeOH+ACN(0.05%DEA)流量:3mL/分;検出器:PDA、カラム温度:35℃;背圧:100バール)は、2つのピークを示し、比は、25.9:74.1であった。2.2mgの生成物を送達し、29.4mgを手元に保持した。I-1147、LCMS:Rt:0.920分;[M+H]=465.2;220nmで100%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.14-1.22(m,2H)1.23-1.28(m,2H)2.60(s,3H)2.72(s,3H)3.33-3.43(m,2H)3.78(tt,J=7.37,3.82Hz,1H)3.86(td,J=11.58,2.75Hz,1H)4.13(dd,J=11.55,1.90Hz,1H)4.82(dd,J=10.45,2.75Hz,1H)4.91(br d,J=13.20Hz,1H)5.21(br d,J=12.84Hz,1H)6.97(td,J=9.48,2.32Hz,1H)7.04(td,J=8.25,1.83Hz,1H)7.63(s,1H)7.67-7.77(m,1H).
化合物I-1155、I-1249、及びI-1244の合成
Figure 2024519497000580
ステップ1:メタノール(10mL)中の3-アセチルアゼチジン-1-カルボン酸ベンジル(1.00当量、1000mg、4.29mmol)、HBr(0.100当量、86mg、0.429mmol)の混合物に、臭素(1.00当量、0.22mL、4.29mmol)を0℃で添加し、次いで、混合物を35℃で12時間撹拌した。LCMSは、14%の出発物質が残留し、33%の所望のMS(311.7[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。pHをNaHCOで7に調整し、混合物を酢酸エチル(50mL×3)で抽出し、濃縮して、残留物を得た。溶液を、シリカ上のカラム(PE:EA=2:1)によって精製し、減圧下で濃縮して、黄色の油を得た。3-(2-ブロモアセチル)アゼチジン-1-カルボン酸ベンジル(327mg、1.05mmol、24.43%収率)を黄色の油として得て、次のステップに使用した。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.40-7.30(m,5H),5.11(s,2H),4.19(d,J=7.5Hz,4H),3.94-3.82(m,3H).
ステップ2:アセトン(8mL)中の3-(2-ブロモアセチル)アゼチジン-1-カルボン酸ベンジル(1.00当量、300mg、0.961mmol)、N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-ニトロ-ベンゼンスルホンアミド(1.50当量、375mg、1.44mmol)、KCO(3.00当量、398mg、2.88mmol)、及びKI(1.00当量、160mg、0.961mmol)の混合物を、20℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、71%の所望のMS(492.1.0[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。混合物を水(50mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×50mL)によって抽出し、有機相をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液を、シリカ上のカラム(PE:EA=1:1)によって精製し、減圧下で濃縮して、黄色の油を得た。3-[2-[(4-ニトロフェニル)スルホニル-[rac-(2R)-2-ヒドロキシプロピル]アミノ]アセチル]アゼチジン-1-カルボン酸ベンジル(270mg、0.522mmol、54.30%収率)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.41(d,J=8.8Hz,2H),7.96(d,J=8.8Hz,2H),7.44-7.27(m,5H),5.09(s,2H),4.21-4.15(m,1H),4.06-3.92(m,4H),3.71(br d,J=11.4Hz,1H),3.57(br d,J=10.6Hz,1H),3.45(br s,1H),2.75-2.63(m,1H),2.32-2.23(m,1H),2.12(br t,J=11.2Hz,1H),1.13(d,J=6.2Hz,3H).
ステップ3:DCM(10mL)中の3-[2-[[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-(4-ニトロフェニル)スルホニル-アミノ]アセチル]アゼチジン-1-カルボン酸ベンジル(1.00当量、270mg、0.549mmol)の混合物に、TES(5.00当量、630mg、2.75mmol)を0℃で添加し、TMSOTf(5.00当量、610mg、2.75mmol)を0℃で添加し、次いで、混合物を0℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、88%の所望のMS(476.0[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。組み合わせた混合物を飽和水性NaHCO(20mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×20mL)によって抽出し、有機相をNaSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液をフラッシュクロマトグラフィー(0.7g SiOカートリッジ、PE:EA=1:1、254nmでの検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、黄色の油を得た。3-[(2S,6R)-6-メチル-4-(4-ニトロフェニル)スルホニル-モルホリン-2-イル]アゼチジン-1-カルボン酸ベンジル(260mg、0.492mmol、89.58%収率)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.46-8.38(m,2H),7.97-7.90(m,2H),7.40-7.29(m,5H),5.09(s,2H),4.08-4.02(m,1H),4.02-3.96(m,1H),3.91(dd,J=5.6,8.7Hz,1H),3.86(dd,J=5.7,8.7Hz,1H),3.78-3.70(m,2H),3.65(td,J=1.9,11.3Hz,1H),3.58(br d,J=11.0Hz,1H),2.60-2.49(m,1H),2.05-1.91(m,2H),1.16(d,J=6.3Hz,3H).
ステップ4:MeCN(5mL)中の3-[(2S,6R)-6-メチル-4-(4-ニトロフェニル)スルホニル-モルホリン-2-イル]アゼチジン-1-カルボン酸ベンジル(1.00当量、260mg、0.547mmol)及びKCO(5.00当量、378mg、2.73mmol)の混合物に、チオフェノール(5.00当量、301mg、2.73mmol)を添加し、次いで、混合物を15℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、50%の所望のMS(290.9[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。混合物を飽和水性NaHCO(30mL)でクエンチし、EtOAc(3×50mL)で抽出し、有機相を濃縮して、残留物を得た。組み合わせた水相をNaCl水溶液(50mL)に注ぎ、一晩静置し、リサイクルバケットに注いだ。溶液を分取HPLC(NHHCO、カラム:Waters Xbridge 150×25mm×5um;移動相:[水(NHHCO)-ACN];B%:18%~48%、10分)によって精製し、精製溶液を凍結乾燥させて褐色の油を得た。3-[(2S,6R)-6-メチルモルホリン-2-イル]アゼチジン-1-カルボン酸ベンジル(74mg、0.255mmol、46.61%収率)を褐色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.40-7.27(m,5H),5.10(s,2H),4.10-3.96(m,3H),3.81(dd,J=5.8,8.4Hz,1H),3.64-3.52(m,2H),2.90-2.75(m,2H),2.63-2.49(m,1H),2.47-2.30(m,2H),1.12(d,J=6.3Hz,3H).
ステップ5:DMSO(1mL)中の3-[(2S,6R)-6-メチルモルホリン-2-イル]アゼチジン-1-カルボン酸ベンジル(1.00当量、10mg、0.0344mmol)の混合物に、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、11mg、0.0344mmol)及びDIPEA(3.00当量、0.018mL、0.103mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、51%の所望のMS(561.2[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却した。混合物を分取HPLC(FA、カラム:Phenomenex luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:65%~85%、10分)によって精製し、精製溶液を凍結乾燥させて黄色の固体を得た。I-1155(3.4mg、0.00598mmol、17.36%収率)を黄色の固体として得た。LCMS Rt:1.047分、m/z:561.3[M+H]。214nmで97.441%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.76-7.66(m,1H),7.43-7.27(m,5H),7.09-7.01(m,1H),6.98(dt,J=2.3,9.4Hz,1H),5.11(s,2H),4.91(br d,J=7.0Hz,1H),4.84(br d,J=12.9Hz,1H),4.15-4.06(m,3H),4.02-3.90(m,1H),3.76-3.64(m,2H),2.78-2.65(m,6H),2.59(s,3H),1.28(d,J=6.1Hz,3H).HPLC:Rt:2.683分、214nmで99.297%純度。キラル純度:Rt:1.988分、100.00%
ステップ6:エタノール(0.5000mL)及び水(0.5000mL)中の1-[3-[(2S,6R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン-2-イル]アゼチジン-1-イル]-2,2,2-トリフルオロ-エタノン(1.00当量、10mg、0.0191mmol)の混合物に、KCO(3.00当量、7.9mg、0.0574mmol)を添加し、次いで、混合物を40℃で1時間撹拌して黄色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、59%の所望のMS(427.1[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却した。溶液を分取HPLC(カラム:Shim-pack C18 150×25×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:20%~50%、10分)によって精製し、精製溶液を凍結乾燥させて、黄色の固体を得た。I-1249(3.1mg、0.00594mmol、31.05%収率)を黄色の固体として得た。(90%純度、不純物及びACNと混合された)。I-1249:LC-MS:Rt:0.652分、m/z:427.0[M+H]。214nmで96.118%純度。H NMR(400MHz,DMSO+D2O)δ=8.62(s,1H),7.76-7.67(m,1H),7.06(dt,J=2.1,8.2Hz,1H),6.98(dt,J=2.3,9.5Hz,1H),5.02-4.72(m,2H),4.21-3.93(m,4H),3.84-3.66(m,2H),3.13-2.95(m,2H),2.74(br d,J=2.6Hz,1H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.35-1.27(m,3H).HPLC:Rt:1.647分、214nmで89.991%純度
ステップ7:無水酢酸(348当量、1.0mL、10.6mmol)中の(2S,6R)-2-(アゼチジン-3-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、13mg、0.0305mmol)の混合物を80℃で0.5時間撹拌して、赤色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、56.6%の所望のMS(469.1[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却した。溶液を分取HPLC(FA、カラム:Phenomenex luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:43%~73%、2分)によって精製し、精製溶液を凍結乾燥させて、褐色の油を得た。LCMSは、67.4%の所望のMS(469.0[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。溶液を分取TLC(DCM:MeOH=30:1、Rf=0.3)によって再精製し、精製溶液を濃縮して、黄色の油を得た。精製溶液を凍結乾燥させて、黄色の固体を得た。I-1244(2.7mg、0.00526mmol、17.27%収率)を黄色の固体として得た。(90%純度、不純物及びACNと混合された)。I-1244:LC-MS:Rt:0.768分、m/z:469.0[M+H]。214nmで95.999%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.75-7.66(m,1H),7.08-7.02(m,1H),6.97(dt,J=2.3,9.5Hz,1H),4.99-4.79(m,2H),4.09(br s,4H),3.76-3.64(m,2H),2.78-2.65(m,5H),2.59(s,3H),1.87(s,3H),1.28(d,J=6.3Hz,6H).HPLC:Rt:2.136分、214nmで94.721%純度。
化合物I-1160の合成
Figure 2024519497000581
ステップ1:THF(15mL)中の4-ヨード-2-メトキシ-ピリジン(1.00当量、1000mg、4.25mmol)の溶液に、塩化イソプロピルマグネシウム塩化リチウムクロリド複合体(1.20当量、3.9mL、5.11mmol)を-78℃で添加し、30分間撹拌し、次いで、2-クロロ-N-メトキシ-N-メチルアセトアミド(1.10当量、644mg、4.68mmol)を混合物に添加し、0℃で1時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費され、所望のMSを有する主要ピーク(185.7[M+H]+;ESI+)が検出されたことを示した。反応物をNHCl(水性20mL)によってクエンチし、次いで、EtOAc(20mL×2)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/1、R=0.6)によって精製して、2-クロロ-1-(2-メトキシ-3,4-ジヒドロピリジン-4-イル)エタノン(460mg、2.45mmol、57.62%収率)を淡黄色の固体として得た。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.38-8.33(m,1H),7.32-7.29(m,1H),7.20-7.16(m,1H),4.67-4.64(m,2H),4.02-3.98(m,3H).
ステップ2:アセトン(20mL)中のN-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.50当量、4077mg、17.8mmol)及び2-クロロ-1-(2-メトキシ-4-ピリジル)エタノン(1.00当量、2200mg、11.9mmol)の溶液に、KCO(3.00当量、4914mg、35.6mmol)及びKI(1.00当量、1968mg、11.9mmol)を添加し、混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMSを示した(378.8[M+H]+,ESI+;LC-RT:0.911分)。反応物を水(30mL)に注ぎ、次いで、EtOAc(20mL×3)で抽出し、有機物を20mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=3/1、R=0.5)によって精製して、N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-N-[2-(2-メトキシ-4-ピリジル)-2-オキソ-エチル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1300mg、3.44mmol、28.98%収率)を淡黄色の固体として得た。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.16(d,J=5.4Hz,1H),7.63-7.57(m,2H),7.35-7.31(m,2H),7.08-7.04(m,1H),6.95-6.91(m,1H),4.42-4.34(m,1H),4.01-3.96(m,2H),3.95-3.92(m,3H),3.76-3.65(m,3H),2.45-2.43(m,3H),1.25-1.22(m,3H).
ステップ3:DCM(100mL)中のN-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-N-[2-(2-メトキシ-4-ピリジル)-2-オキソ-エチル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、1400mg、3.70mmol)の溶液に、トリエチルシラン(5.00当量、2146mg、18.5mmol)及びトリフルオロメタンスルホン酸トリメチルシリル(5.00当量、3.3mL、18.5mmol)を0℃で添加し、混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMSを示した(360.8[M+H]+;ESI+、LC-RT=0.940分)。反応物を水(100mL)で洗浄し、次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させ(NaSO)、(2R)-6-(2-メトキシ-4-ピリジル)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-2,3-ジヒドロ-1,4-オキサジン(1250mg、3.47mmol、93.75%収率)を淡黄色の油として得た。
ステップ4:メタノール(10mL)中の(2R)-6-(2-メトキシ-4-ピリジル)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-2,3-ジヒドロ-1,4-オキサジン(1.00当量、300mg、0.832mmol)の溶液に、Pd/C(3.40当量、300mg、2.83mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物をHで3回パージし、次いで、混合物をH(15psi)下にて30℃で12時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMSを示した(362.8[M+H]+;ESI+、LC-RT=0.970分)。反応物を濾過し、濾液を真空中で濃縮して、残留物を得て、次いで、シリカゲルカラム(PE/EA=1/3、R=0.6)によって精製して、(2S,6R)-2-(2-メトキシ-4-ピリジル)-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(200mg、0.552mmol、66.30%収率)を白色の固体として得た。
ステップ5:メタノール(10mL)中の(2S,6R)-2-(2-メトキシ-4-ピリジル)-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、150mg、0.414mmol)の溶液に、Mg(粉末、10.6当量、105mg、4.38mmol)及びMg(チップ、10.6当量、105mg、4.38mmol)を25℃で添加し、次いで、混合物をN下にて80℃で12時間撹拌した。白色の懸濁液が形成された。LCMSは、原材料が完全に消費されたこと、及び所望のMSを有する主要ピーク(208.8[M+H]+;ESI+、LC-RT:0.251分)を示した。反応物にMeOH(20mL)を添加し、濾過し、濾過ケーキをMeOH(20mL×2)で洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、粗(2S,6R)-2-(2-メトキシ-4-ピリジル)-6-メチル-モルホリン(130mg、0.624mmol、150.83%収率)を白色の固体として得た。
ステップ6:DMSO(3mL)中の(2S,6R)-2-(2-メトキシ-4-ピリジル)-6-メチル-モルホリン(1.00当量、100mg、0.480mmol)、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン(1.00当量、171mg、0.480mmol)の溶液に、DIEA(4.00当量、248mg、1.92mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で20分間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMSを示した(478.2[M+H]+;ESI+、LC-RT:0.888分)。反応混合物を水(15mL)に注ぎ、次いで、EtOAc(10mL×2)で抽出し、有機物を5mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗混合物を、分取HPLC(Phenomenex Luna C18 150×25mm×10um、水(FA)-ACN)によって精製して、(2S,6R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-2-イル]-2-(2-メトキシ-4-ピリジル)-6-メチル-モルホリン(4.9mg、0.0101mmol、2.11%収率)を黄色の固体として得て、これがH NMRを受けた。LCMS:(M+H)+=478.2;純度=98.55%(UV=220nm)。保持時間=0.910分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.18-8.14(m,1H),7.60-7.50(m,2H),7.14-6.97(m,3H),6.91-6.86(m,1H),5.20-4.96(m,2H),4.63(s,1H),3.98-3.93(m,3H),3.90-3.81(m,1H),2.94-2.75(m,2H),2.72-2.65(m,3H),2.38-2.31(m,3H),1.39-1.34(m,3H).
I-1170の合成
Figure 2024519497000582
下の火炎乾燥させたマイクロ波バイアルに、PEPPSI(商標)-SIPr(0.05当量、4.3mg、0.006mmol)、クロロ(インダン-5-イル)亜鉛(4.00当量、3.9mL、0.50mmol)で充填し、次いで、混合物を0℃まで冷却した。MeCN(0.42mL)を添加し、続いて2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-メチルスルファニル-プテリジン(1.00当量、50mg、0.13mmol)を添加し、得られた混合物を室温で12時間撹拌した。混合物を、セライトのパッドを通して濾過し、DCM(2×10mL)で洗浄し、減圧下で濃縮した。粗物質を、ヘキサン中の50%~100%EtOAc、続いて、DCM洗浄液中の0~20%MeOHの勾配を使用した10g Biotageカラム上の順相フラッシュクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を減圧下で蒸発させて、ジアステレオ異性体の混合物として所望の類似体を得た。所望のシスジアステレオマーを、10mM重炭酸アンモニウム水溶液(pH=10.0)及びACN(65~85%)を使用した分取HPLC精製(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mm)によって単離した。4-インダン-5-イル-6,7-ジメチル-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(22mg、0.05mmol、37%収率)。ESI-MS(m/z+):467.3[M+H]H NMR(CHCl-d,400MHz):δ 8.16-8.20(2H,m),7.49(2H,s),7.39(1H,d,J=7.8Hz),4.54(1H,dd,J=11.4,2.1Hz),4.25(1H,d,J=11.5Hz),3.77-3.84(1H,m),3.50-3.56(1H,m),3.01(4H,dt,J=11.6,7.4Hz),2.79(6H,dd,J=20.2,0.0Hz),2.43(1H,d,J=13.4Hz),2.10-2.26(5H,m),1.05-1.09(2H,m),0.93-0.98(2H,m).
I-1182の合成
Figure 2024519497000583
テフロンコーティングした磁気撹拌棒を備えた火炎乾燥させたガラスバイアルに、4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-プテリジン(方法37を介して調製された)(1.00当量、25mg、0.052mmol)及びPd(amphos)Cl(0.25当量、9.2mg、0.013mmol)をAr(g)下で充填した。脱気した無水THF(1.0mL)を添加し、バイアルを密封し、Ar(g)下でパージした。THF中のブロモ(シクロブチル)亜鉛(1.5当量、0.21mL、0.078mmol)の0.37M溶液を添加し、反応混合物を50℃で6時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAcで希釈し、飽和NHCl(水性)でクエンチした。層を分離し、有機層を飽和NHCl(水性)及びブラインで洗浄した。有機層を収集し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。粗残留物質を、DCM中0%~10%MeOHの溶出勾配を使用したフラッシュクロマトグラフィー(Teledyne RediSep GOLDカラム、12g SiO)によって精製して、22mgの粗生成物を生じさせた。これを、pH3.8の10mM水性ギ酸アンモニウム中のMeCNの溶出勾配(50~70%)を使用した分取HPLC(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム)によって更に精製して、4-(4-シクロブチル-2-フルオロ-フェニル)-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-プテリジン(3.5mg、0.007mmol、13%収率)を淡黄色の固体として得た。ESI-MS(m/z+):499.3[M+1]+,LC-RT:1.80分。H NMR(DMSO-d,400MHz):δ7.73(1H,s),7.65(1H,t,J=7.6Hz),7.39(1H,s),7.28(1H,s),7.26(1H,d,J=2.9Hz),4.51(1H,d,J=11.2Hz),4.10(1H,dd,J=11.3,4.3Hz),3.63-3.74(4H,m),3.41-3.50(1H,m),2.77(3H,s),2.65(3H,s),2.28-2.37(2H,m),2.14-2.24(2H,m),1.87-2.04(6H,m),0.98-1.00(2H,m),0.89-0.94(2H,m).
I-1187の合成(I-1192及びI-1197のための同じ一般的方法)
Figure 2024519497000584
テフロンコーティングした磁気撹拌棒を備えた火炎乾燥させたガラスバイアルに、4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-プテリジン(方法37を介して調製された)(1.00当量、50mg、0.10mmol)及びPEPPSI-SIPr(0.25当量、18mg、0.026mmol)をAr(g)下で充填した。脱気した無水THF(1.5mL)を添加し、バイアルを密封し、Ar(g)下でパージした。反応混合物を撹拌しながら40℃まで加熱し、ブロモ(シクロプロピル)亜鉛2(THF中0.39M)(3.0当量、0.80mL、0.31mmol)を1時間にわたって滴加した。反応混合物を40℃で更に1時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAcで希釈し、飽和NHCl(水性)でクエンチした。層を分離し、有機層を飽和NHCl(水性)及びブラインで洗浄した。有機層を収集し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。粗残留物質を、DCM中0%~10%MeOHの溶出勾配を使用したシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(Teledyne RediSep GOLDカラム、12g SiO)によって精製して、44mgの粗生成物を生じさせた。これを、pH3.8の10mM水性ギ酸アンモニウム中のMeCNの溶出勾配(40~60%)を使用した分取HPLC(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム)によって更に精製して、2-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(4-シクロプロピル-2-フルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(27mg、0.056mmol、53%収率)を黄色の固体として得た。ESI-MS(m/z+):485.2[M+1]+,LC-RT:1.64分。H NMR(DMSO-d,400MHz):δ 7.73(1H,s),7.59(1H,t,J=7.7Hz),7.38(1H,s),7.13(1H,dd,J=8.0,1.6Hz),7.10(1H,dd,J=11.6,1.6Hz),4.51(1H,d,J=11.2Hz),4.10(1H,dd,J=11.3,4.1Hz),3.61-3.72(2H,m),3.42-3.48(1H,m),2.77(3H,s),2.65(3H,s),2.30(1H,d,J=13.4Hz),2.03-2.08(2H,m),1.87-1.99(2H,m),1.05-1.11(2H,m),0.96-1.01(2H,m),0.87-0.94(2H,m),0.81-0.84(2H,m).
I-1202の合成
Figure 2024519497000585
ステップ1:THF(100mL)中の4-ヨード-1-メチル-ピラゾール(1.00当量、5000mg、24.0mmol)の溶液に、塩化イソプロピルマグネシウム塩化リチウム複合体(THF中1.3M溶液)(1.20当量、22mL、28.8mmol)を-78℃で添加し、混合物を-78℃で0.5時間撹拌した。次いで、2-クロロ-N-メトキシ-N-メチルアセトアミド(3.00当量、9920mg、72.1mmol)を-78℃で添加し、混合物を0℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物(20%、Rt:0.541分;[M+H]+=220nmで159.1)が形成されたことを示した。反応混合物を飽和NHCl(200mL)でクエンチし、EtOAc(100mL、3回)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(50mL)によって洗浄し、NaSOによって乾燥させ、フラッシュカラム(PE-EtOAc条件、70%~100%)によって精製し、濃縮して、2-クロロ-1-(1-メチルピラゾール-4-イル)エタノン(1.50g、9.46mmol、39.35%収率)をオフホワイトの固体として得て、これが1H NMRを受けた。[M+H]+=159.1.保持時間=0.541分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.99(s,1H),7.96(s,1H),4.40(s,2H),3.96(s,3H)。
ステップ2:アセトン(10mL)中の2-クロロ-1-(1-メチルピラゾール-4-イル)エタノン(1.00当量、500mg、3.15mmol)、N-(2-ヒドロキシエチル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(2.00当量、1357mg、6.31mmol)、KI(1.00当量、523mg、3.15mmol)、及びKCO(3.00当量、1307mg、9.46mmol)の混合物を、25℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物(39%、Rt:0.489分;[M+H]+=220nmで338.0)が形成されたことを示した。反応混合物を水(50mL)に注ぎ、EtOAc(30mL、3回)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(30mL)によって洗浄し、NaSOによって乾燥させ、フラッシュカラム(PE-EtOAc条件、30%~100%)によって精製し、濃縮して、N-(2-ヒドロキシエチル)-4-メチル-N-[2-(1-メチルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]ベンゼンスルホンアミド(510mg、1.51mmol、47.95%収率)をオフホワイトの固体として得た。[M+H]+=338.0.保持時間=0.489分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.01(s,1H),7.95(s,1H),7.75(d,J=8.1Hz,2H),7.33(d,J=8.3Hz,2H),4.49(s,2H),3.97(s,3H),3.64(br s,2H),3.37(t,J=4.8Hz,2H),2.44(s,3H).
ステップ3:TFA(95.0当量、15mL、196mmol)中のN-(2-ヒドロキシエチル)-4-メチル-N-[2-(1-メチルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、696mg、2.06mmol)の溶液に、トリエチルシラン(15.2当量、5.0mL、31.3mmol)を0℃でゆっくりと添加し、次いで、80℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物(99%、Rt:0.549分;[M+H]+=220nmで322.1)が形成されることを示した。反応混合物を飽和NaHCO(100mL)(pH>8に調整された)でクエンチし、EtOAc(50mL、3回)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(50mL)によって洗浄し、NaSOによって乾燥させ、フラッシュカラム(PE-EtOAc条件、60%~80%)によって精製し、濃縮して、2-(1-メチルピラゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(634mg、1.97mmol、95.63%収率)を淡黄色の油として得て、これがH NMRを受けた:[M+H]+=322.1。保持時間=0.549分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.64(d,J=8.3Hz,2H),7.41(s,1H),7.36(s,1H),7.34(s,1H),7.33(s,1H),4.61(dd,J=2.7,9.8Hz,1H),4.01-3.94(m,1H),3.87(s,3H),3.79(dt,J=2.7,11.3Hz,1H),3.67(td,J=2.1,11.5Hz,1H),3.53(dd,J=1.9,11.4Hz,1H),2.54(dt,J=3.3,11.2Hz,1H),2.45(s,3H),2.40(dd,J=9.9,11.4Hz,1H).
ステップ4:メタノール(70mL)中の2-(1-メチルピラゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、700mg、2.18mmol)の混合物に、Mg(12.0当量、627mg、26.1mmol)(粉末として)及びMg(12.0当量、627mg、26.1mmol)(チップとして)を25℃で添加し、反応混合物をN雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物(87%、Rt:0.428分;[M+H]+=220nmで168.1)が形成されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、4-メチルベンゼンスルホン酸;2-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(640mg、1.89mmol、86.57%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]+=168.1.保持時間=0.428分。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ=7.59(s,1H),7.44-7.35(m,1H),7.33(s,1H),7.12(br d,J=3.1Hz,1H),4.30(dd,J=2.4,10.1Hz,1H),3.78(s,3H),3.75(br d,J=11.4Hz,1H),3.57-3.48(m,1H),3.17(d,J=5.3Hz,4H),2.86(td,J=2.6,12.3Hz,1H),2.71-2.66(m,2H),2.64-2.54(m,2H).
ステップ5:4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン。DMSO(15mL)中の4-メチルベンゼンスルホン酸;2-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(1.50当量、473mg、1.39mmol)及び2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、300mg、0.928mmol)の混合物に、DIPEA(5.00当量、0.81mL、4.64mmol)を添加し、次いで、100℃で0.5時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物(454.2、[M+H]+、ESI+)が形成されることを示した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物(39%、Rt:0.859分;[M+H]+=220nmで454.2)が形成されたことを示した。反応混合物を水(30mL)及びEtOAc(30mL)で希釈し、次いで、混合物を濾過し、濾液をEtOAc(30mL、5回)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(20mL)で洗浄し、[乾燥Na2SO4]上で乾燥させ、分取HPLC(カラム:Phenomenex luna C18 150×40mm×15um;条件:水(FA)-ACN)によって精製し、凍結乾燥させて、4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(130mg、0.284mmol、30.60%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]+=454.2.保持時間=0.859分
ステップ6:4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6、7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、130mg、0.28mmol)を、SFC(カラム:DAICEL CHIRALCEL OJ(250mm×30mm、10um);条件:0.1%NHO MEOH)によって精製し、凍結乾燥させて、(2S)-4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6、7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(16mg、0.0344mmol、12.00%収率)(SFCにおけるピーク2)を黄色の固体として、(2R)-4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6、7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(14mg、0.0306mmol、10.69%収率)(SFCにおけるピーク1を黄色の固体として得た。I-1202:Rt:0.679分、m/z=454.0[M+H]+、220nmで100%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.58(t,J=7.8Hz,1H),7.48(s,1H),7.36(s,1H),7.23(dd,J=1.9,8.1Hz,1H),7.17(br d,J=2.0Hz,1H),5.04-4.86(m,1H),4.76(br d,J=13.5Hz,1H),4.53(dd,J=2.6,10.1Hz,1H),4.02(br dd,J=1.5,11.5Hz,1H),3.83(s,3H),3.73(dt,J=2.8,11.5Hz,1H),3.34-3.25(m,1H),3.21(dd,J=10.4,13.4Hz,1H),2.64(s,3H),2.52(s,3H).19F NMR(377MHz,CDCl3)δ=-108.43(s,1F).
I-1210の合成
Figure 2024519497000586
ステップ1:1,4-ジオキサン(10mL)及びHO(1mL)中の化合物1(900mg、2.85mmol、1.00当量)及びINT-2(920mg、2.85mmol、1.0当量)の溶液に、Pd(dppf)Cl(104mg、0.14mmol、0.05当量)及びNaCO(603mg、5.69mmol、2当量)を添加した。反応混合物を、N下にて70℃で4時間撹拌した。LCMS:RT=1.50分は、(R)-4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-2-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6,7-ジメチルプテリジンが消費され、所望のm/zを有する1つの主要ピークが検出されたことを示した。混合物を濾過し、濾液を蒸発させた。粗生成物を、フラッシュクロマトグラフィー(石油エーテル:EtOAc=1:1)によって精製して、所望の生成物を褐色の固体(900mg、66.2%)として得た。
ステップ2:CHCl(10mL)及びi-PrOH(10mL)中の化合物2(900mg、1.90mmol、1.0当量)の溶液に、コバルトTPP(128mg、0.19mmol、0.1当量)及びEtSiH(440mg、3.80mmol、2.0当量)を0℃で添加した。次いで、反応混合物をO下にて0℃で1時間撹拌した。LC-MS:RT=1.50分は、(2R)-4-(4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン-2-イル)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-オールが消費され、所望のm/zを有する1つの主要ピークが検出されたことを示した。溶媒を蒸発させ、残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(DCM:MeOH=95:5で溶出する)によって精製して、(2R)-4-(4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン-2-イル)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-オールを褐色の固体(500mg、53%)として得た。
ステップ3:CHCl(10mL)中の(2R)-4-(4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン-2-イル)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-オール(300mg、0.61mmol、1.0当量)の溶液に、MeOBF(108mg、0.73mmol、1.2当量)及び1,8-ビス(ジメチルアミノ)ナフタレン(257mg、1.20mmol、2.0当量)を0℃で添加した。次いで、反応混合物をN下にて0℃で1時間撹拌した。LC-MSは、4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-2-((2R)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6,7-ジメチルプテリジンが消費され、所望のm/zを有する1つの主要ピークが検出されたことを示した。溶媒を蒸発させ、残留物を分取HPLC(ACN-HO(0.1%TFA);勾配:5~95)によって精製し、凍結乾燥させて、4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-2-((2R)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6,7-ジメチルプテリジンを白色の固体(31.1mg、10%)として得た。LCMS:(M+H)+=509.2.保持時間=1.018分。HPLC:純度=95.664%(254nm);純度=98.768%(214nm)。保持時間=2.833分。H NMR(400MHz,DMSO)δ8.60(s,1H),8.59(s,1H),7.80(t,J=8.0Hz,1H),7.72-7.55(m,2H),4.92-4.89(m,1H),4.13(s,3H),4.06-3.99(m,1H),3.84-3.81(m,1H),2.79(s,3H),2.68(s,3H),2.27-1.95(m,2H),1.36-1.19(m,4H).
化合物I-1216の合成
Figure 2024519497000587
ステップ1:DCM(100mL)中の4-ブロモ-3-フルオロ-ベンズアルデヒド(1.00当量、10.00g、49.3mmol)の溶液に、BAST(1.11当量、10mL、54.8mmol)を0℃で添加し、混合物を25℃で12時間撹拌した。TLC(PE、UV)は、出発物質が完全に消費され、1つの主要な新しいスポット(R=0.5)が形成されたことを示した。反応溶液を減圧下で濃縮した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル)で精製して、1-ブロモ-4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-ベンゼン(7900mg、35.1mmol、71.28%収率)を無色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 6.44-6.75(m,1H)7.18(d,J=7.88Hz,1H)7.24-7.31(m,1H)7.65(t,J=7.50Hz,1H)
ステップ2:THF(5mL)中の1-ブロモ-4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-ベンゼン(1.00当量、500mg、2.22mmol)の溶液に、iPrMgCl・LiCl(1.10当量、1.9mL、2.44mmol)をN下にて0℃で添加し、混合物を20℃で1.5時間撹拌した。ZnCl(1.20当量、3.8mL、2.67mmol)を、N下にて-78℃で添加し、混合物を20℃で1時間撹拌した。反応混合物を次のステップに直接使用した。
ステップ3:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、150mg、0.655mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、23mg、0.0327mmol)及びTHF(2mL)を充填し、Nで3回パージし、次いで、0℃まで冷却し、クロロ-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]亜鉛(2.00当量、6.5mL、1.31mmol)を0℃で反応溶液に滴加し、次いで、25℃まで加温し、1時間撹拌した。反応溶液を黄色から暗褐色に変化させた。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.890分、399.2=[M+H]、ESIは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。反応溶液を飽和NHCl溶液(10mL)でクエンチし、次いで、EtOAc(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を減圧下で蒸発させて残留物を得て、次いで、これをフラッシュカラム(TLC、PE:EA=3:1、R=0.5)で精製し、真空中で乾燥させて、2-クロロ-4-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(220mg、0.650mmol、99.19%収率)を黄色の固体として得た、H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 2.68(s,3H)2.81(s,3H)7.04-7.34(m,1H)7.64-7.71(m,2H)7.88(t,J=7.40Hz,1H)。
ステップ4:1,4-ジオキサン(2mL)及び水(0.2000mL)中の2-クロロ-4-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、150mg、0.443mmol)、1-シクロプロピル-4-[(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.10当量、154mg、0.487mmol)、及びKCO(3.00当量、112mg、1.33mmol)の溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.0909当量、29mg、0.0403mmol)を20℃で添加した。混合物を100℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.974分、493.1=[M+H]、ESIは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。混合物を減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE:EA=1/0~0/1)を介して精製し、2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(240mg、0.467mmol)を褐色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 0.96-1.03(m,2H)1.09-1.14(m,2H)2.73(s,3H)2.86(s,3H)2.92-3.04(m,2H)3.57(dt,J=7.24,3.53Hz,1H)3.95(ddd,J=11.58,6.82,4.95Hz,1H)4.10-4.18(m,1H)5.46(d,J=2.32Hz,1H)6.60-6.91(m,1H)7.42(d,J=9.78Hz,1H)7.49(s,3H)7.67(s,1H)7.85(t,J=7.34Hz,1H).
ステップ5:2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、240mg、0.487mmol)のエタノール(5mL)の溶液に、PtO(0.434当量、48mg、0.211mmol)をN下で添加した。懸濁液を真空下で脱気し、Hで数回パージした。混合物を、H(15psi)下にて30℃で16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.474分、499.3=[M+H]、ESIは、出発物質が完全に消費され、所望の質量を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(230mg、0.461mmol、94.67%収率)を黄色の油として得た。粗生成物を次のステップに直接使用した。[M+H]=499.3;純度=97.6%(220nm)。保持時間=0.474分。
ステップ6:DCM(10mL)中の2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、230mg、0.461mmol)の混合物に、MnO(20.0当量、802mg、9.23mmol)を添加し、次いで、反応物を30℃で16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.845分、495.3=[M+H]、ESIは、60%の所望の化合物が検出されたことを示した。反応物を30℃で更に48時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.954分、495.1=[M+H]、ESIは、90%の所望の化合物が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(Phenomenex Luna C18 150×25mm×10um、水(FA)-ACN)によって精製して、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(140mg、0.283mmol、61.37%収率)を黄色の固体として得て、これがLCMSを受けた:[M+H]=495.1;純度=98.7%(220nm)。保持時間=0.955分。
ステップ7:2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジンI-1216。2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、140mg、0.284mmol)を、SFC(DAICEL CHIRALPAK AD(カラム:Chiralpak AD-3 50×4.6mm内径、3um移動相:COの相A及びIPAの相B(0.05%DEA);勾配溶出:CO中40%IPA(0.05%DEA);流量:3mL/分;検出器:PDA;カラム温度:35℃;背圧:100バール)。2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメチル)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(36mg、0.0702mmol、24.70%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:(M+H)=495.3;純度=97.8%(220nm)。保持時間=0.848分。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 0.80-0.86(m,2H)0.91-1.03(m,6H)1.19(d,J=6.25Hz,3H)1.62(tt,J=8.27,4.99Hz,1H)2.63(d,J=3.75Hz,6H)2.74(dd,J=12.01,10.76Hz,1H)2.95-3.05(m,1H)3.69(tt,J=7.38,3.69Hz,1H)3.90-4.00(m,1H)4.38(br d,J=12.38Hz,1H)4.51(br d,J=12.38Hz,1H)4.73(dd,J=10.57,2.31Hz,1H)6.99(s,1H)7.45(s,1H)7.82(s,1H).
I-1221の合成
Figure 2024519497000588
メタノール(2mL)中の4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-7-メチル-2-[rac-(2S,4R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(1.00当量、50mg、0.108mmol)の溶液に、CAN(1.50当量、88mg、0.161mmol)をN2中で添加し、混合物を60℃で4時間撹拌した。混合物を濃縮して、真空中で粗生成物を得た。粗生成物を、分取HPLC(FA、カラム:Phenomenex Luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:54%~84%、10分)によって精製した。精製溶液を凍結乾燥させた。4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6-メトキシ-7-メチル-2-[rac-(2S,4R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(2.1mg、0.00400mmol、3.72%収率)を白色の固体として得た。LC-MS:Rt:0.994分;495.1=[M+H]+、ESI+;220nmで94.3%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.69-7.57(m,1H),7.43(s,2H),7.27(dd,J=1.8,8.1Hz,1H),7.21(d,J=1.9Hz,1H),4.48(dd,J=2.0,11.4Hz,1H),4.26-4.14(m,1H),3.99-3.88(m,3H),3.78-3.64(m,1H),3.54-3.39(m,2H),2.69(s,3H),2.44-2.29(m,1H),2.17-2.05(m,3H),1.09-0.98(m,2H),0.94-0.85(m,2H).
化合物I-1226の合成
Figure 2024519497000589
ステップ1:アセトン(40mL)中のN-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-ニトロ-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、0.95g、3.64mmol)及びKCO(1.50当量、0.75g、5.46mmol)の溶液に、2-クロロ-1-[1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾール-4-イル]エタノン(1.00当量、1.00g、3.64mmol)を0℃で添加し、混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望のMSを有する主要ピーク(57%、MS:499.2[M+H]+、ESI pos)を示した。反応混合物を、EtOAc(200mL)と水(200mL)との間で分割した。組み合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取TLC(SiO、DCM:MeOH=20:1;R=0.4)によって精製して、N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-ニトロ-N-[2-オキソ-2-[1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾール-4-イル]エチル]ベンゼンスルホンアミド3(400mg、0.802mmol、22.05%収率)を白色の固体として得た。LCMS(M+H)=499.2;純度=98%(220nm)。保持時間=0.943分。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm-0.04(s,9H)0.82-0.87(m,3H)1.00(d,J=6.25Hz,4H)3.08(dd,J=14.32,7.69Hz,2H)3.24(d,J=3.88Hz,1H)3.51-3.60(m,3H)4.72(d,J=4.75Hz,1H)4.80(d,J=2.50Hz,2H)5.45(s,2H)8.05(s,1H)8.09(d,J=8.76Hz,2H)8.38(d,J=8.88Hz,2H)8.67(s,1H).
ステップ2:DCM(4mL)中のN-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-ニトロ-N-[2-オキソ-2-[1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾール-4-イル]エチル]ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、390mg、0.782mmol)の溶液に、TES(15.0当量、2690mg、11.7mmol)及びTMSOTf(5.00当量、0.71mL、3.91mmol)を0℃で添加し、混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望のMSを有する主要ピーク(MS:353.1[M+H]+、ESI pos)を示した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取TLC(SiO、DCM:MeOH=20:1、R=0.4)によって精製して、(2R,6S)-2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)スルホニル-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン4(205mg、0.582mmol、74.38%収率)を白色の固体として得た。LCMS(M+H)=353.1;純度=99%(220nm)。保持時間=0.810分。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 1.10(d,J=6.13Hz,3H)2.06(t,J=10.94Hz,1H)3.65(br t,J=9.69Hz,2H)3.71-3.80(m,1H)4.03(q,J=7.13Hz,1H)4.11(q,J=7.13Hz,1H)4.61(dd,J=10.44,2.31Hz,1H)5.75(s,1H)7.49-7.66(m,1H)8.05(d,J=8.76Hz,2H)8.44(d,J=8.88Hz,2H).
ステップ3:DMF(3mL)中のブロモ(メトキシ)メタン(1.70当量、60mg、0.482mmol)及びKCO(2.00当量、78mg、0.568mmol)の溶液に、(2R,6S)-2-メチル-4-(4-ニトロフェニル)スルホニル-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、100mg、0.284mmol)を添加し、混合物を25℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の生成物質量を有する主要ピーク(96%、MS:397.1[M+H]、ESI pos)を示した。反応混合物を、EtOAc(40mL)と水(40mL)との間で分割した。分離した有機層を水で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、蒸発乾固させた。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取TLC(SiO、DCM:MeOH=20:1、R=0.4)によって精製して、(2S,6R)-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-4-(4-ニトロフェニル)スルホニル-モルホリン5(130mg、0.328mmol、115.55%収率)を白色の固体として得た。H NMRにいくらかのDMFが示されているため、収率>100%である。LCMS(M+H)+=397.1;純度=97%(220nm)。保持時間=0.841分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.23(d,J=6.25Hz,3H)2.13(t,J=10.82Hz,1H)2.30(t,J=11.01Hz,1H)3.33(s,3H)3.68-3.73(m,1H)3.81(dd,J=11.44,2.31Hz,1H)3.85-3.91(m,1H)4.70(dd,J=10.44,2.56Hz,1H)5.34(s,2H)7.52(d,J=11.88Hz,2H)7.96(d,J=8.88Hz,2H)8.42(d,J=8.88Hz,2H).
ステップ4:MeCN(5mL)中の(2S,6R)-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-4-(4-ニトロフェニル)スルホニル-モルホリン(1.00当量、100mg、0.252mmol)、KCO(5.00当量、174mg、1.26mmol)の溶液に、チオフェノール(5.00当量、139mg、1.26mmol)を添加し、次いで、混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物(212.1、[M+H]、ESI+)が形成されることを示した。組み合わせた反応混合物を水(20mL)に注ぎ、次いで、EtOAc(20mL、3回)で抽出した。LCMSは、水相中の所望の化合物質量を示し、これを凍結乾燥させて、粗(2S,6R)-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン6(36mg、0.170mmol、67.55%収率)を黄色の発泡体として得た。LCMS:(M+H)=212.2;純度=83%(220nm)。保持時間=0.148分。
ステップ5:DMSO(0.5000mL)中の(2S,6R)-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、36mg、0.170mmol)及び2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン(1.00当量、52mg、0.170mmol)の溶液に、DIEA(4.00当量、88mg、0.682mmol)を添加した。混合物を100℃で0.5時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の生成物質量を有する主要ピーク(Rt:0.813分、m/z:481.2[M+H]、254nmで62%純度)を示した。反応物を濾過し、濾液を分取HPLC(流量:25mL/分;勾配:7分間にわたって22~52%水(0.1%FA)-ACN;カラム:Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um)によって精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-2-イル]-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン(25mg、0.0524mmol、30.78%収率)を黄色の固体として得た。LCMS(M+H)=481.2;純度=100%(220nm)。保持時間=0.812分。HPLC:保持時間:1.751分、220nmで92%純度。1H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 1.23(br d,J=5.50Hz,3H)2.29(s,3H)2.57(s,3H)2.77(dd,J=13.01,10.63Hz,1H)3.04(br t,J=11.88Hz,1H)3.23(s,3H)3.73-3.82(m,1H)4.60(dd,J=10.63,1.75Hz,1H)4.70-4.87(m,2H)5.36(s,2H)7.28-7.36(m,1H)7.46-7.54(m,1H)7.56-7.63(m,2H)7.66-7.76(m,1H)7.98(s,1H).
化合物I-1236の合成
Figure 2024519497000590
ステップ1:DCM(10mL)中の[(4R)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル]メタノール(1.00当量、1.00g、7.57mmol)、DIPEA(3.00当量、4.0mL、22.7mmol)の混合物に、メタンスルホン酸メチルスルホニル(1.50当量、1.97g、11.3mmol)を0℃で添加し、次いで、混合物を25℃で12時間撹拌した。混合物を水(50mL)に注ぎ、DCM(3×50mL)で抽出し、有機相を濃縮して、残留物を得た。溶液を、シリカ上のカラム(3g SiOカートリッジ、PE:EA=1:1、ホスホモリブデン酸での検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、黄色の油を得た。[(4S)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル]メチルメタンスルホネート(1150mg、5.20mmol、68.67%収率)を黄色の油として得て、次のステップに使用した。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=4.44-4.34(m,1H),4.23(d,J=5.3Hz,2H),4.11(dd,J=6.5,8.8Hz,1H),3.84(dd,J=5.4,8.7Hz,1H),3.08(s,3H),1.45(s,3H),1.38(s,3H).
ステップ2:MeCN(6.8mL)中の[(4S)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル]メチルメタンスルホネート(1.00当量、500mg、2.38mmol)の黄色の溶液に、(2,4-ジメトキシフェニル)メタンアミン(4.00当量、1591mg、9.51mmol)を添加し、暗黄色の溶液を得て、次いで、混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、41%の所望のMS(282.2[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。混合物を室温まで冷却した。組み合わせた混合物を水(20mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×50mL)によって抽出し、有機相を濃縮して、残留物を得た。溶液をシリカ上のカラム(2g SiO2カートリッジ、EA/MeOH=1.2%、1%NH.HO、254nmでの検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、褐色の油を得た。1-(2,4-ジメトキシフェニル)-N-[[(4R)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル]メチル]メタンアミン(400mg、1.39mmol、58.59%収率)を褐色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.13(d,J=8.0Hz,1H),6.49-6.40(m,2H),4.31-4.20(m,1H),4.04(dd,J=6.5,7.9Hz,1H),3.81(d,J=3.8Hz,6H),3.76(s,2H),3.71-3.63(m,1H),2.77-2.64(m,2H),1.40(s,3H),1.35(s,3H).
ステップ3:1,4-ジオキサン(200mL)中の4-ヨード-1H-ピラゾール(1.00当量、10.00g、51.6mmol)の溶液に、シクロプロピルボロン酸(2.00当量、8.86g、103mmol)、Cu(OAc)(1.00当量、9.36g、51.6mmol)、DMAP(4.00当量、25.16g、206mmol)、及びピリジン(2.50当量、10mL、129mmol)を添加した。得られた混合物を酸素雰囲気下にて100℃で16時間撹拌した。溶液の色を青色から黒色に変化させた。TLC(PE:EA=1:1)は、出発物質が完全に消費され、2つの新しいスポットが形成されたことを示した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、96%の所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を水(1000mL)に注ぎ、EA(1000mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(1000mL×1)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮して、粗製物を得た。粗製物を、(PE:EA=2:1~1:1)で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、1-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール(11.40g、48.7mmol、94.4%収率)を淡黄色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.52(s,1H),7.49(s,1H),3.62(tt,J=3.7,7.3Hz,1H),1.15-1.10(m,2H),1.08-1.01(m,2H).
ステップ4:THF(200mL)中の1-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール(1.00当量、10.40g、44.4mmol)の溶液に、i-PrMgCl(1.50当量、33mL、66.7mmol)をN下にて-70℃で滴加し、次いで、反応混合物を-70℃で30分間撹拌し、次いで、THF(20mL)中の2-クロロ-N-メトキシ-N-メチルアセトアミド(1.20当量、7.34g、53.3mmol)を滴加し、0℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、所望の質量が検出されたことを示し、反応溶液を飽和NHClでクエンチし、HOに注ぎ、EtOAcで抽出し、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これをフラッシュカラム(PE:EA=0~60%)で精製し、減圧下で蒸発させて、2-クロロ-1-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)エタノン(8.10g、43.9mmol、98.73%収率)を無色の油として得た。室温まで冷却した後、生成物は、オフホワイトの固体になった。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.99(s,1H),7.87(s,1H),4.33(s,2H),3.59(tt,J=3.8,7.3Hz,1H),1.13-1.07(m,2H),1.07-1.00(m,2H).
ステップ5:DMF(10mL)中の2-クロロ-1-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)エタノン(1.00当量、170mg、0.921mmol)の紫色の混合物に、1-(2,4-ジメトキシフェニル)-N-[[(4R)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル]メチル]メタンアミン(1.50当量、389mg、1.38mmol)、KCO(2.00当量、255mg、1.84mmol)、及びKI(1.50当量、229mg、1.38mmol)を添加し、次いで、黄色の混合物を15℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、60%の所望のMS(430.3[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。混合物を水(60mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×50mL)によって抽出し、有機相を濃縮して、残留物を得た。溶液をシリカ上のカラム(1g SiOカートリッジ、EA、254nmでの検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、黄色の油を得た。1-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-[(2,4-ジメトキシフェニル)メチル-[[(4R)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル]メチル]アミノ]エタノン(320mg、0.633mmol、68.77%収率)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.08(s,1H),7.92(s,1H),7.19-7.09(m,1H),6.45-6.42(m,2H),4.34(quin,J=6.2Hz,1H),4.04-3.97(m,1H),3.78(d,J=15.5Hz,8H),3.63-3.52(m,4H),2.79-2.63(m,2H),1.35(d,J=4.3Hz,6H),1.15-1.02(m,4H).
ステップ6:DCE(1mL)中の1-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-[(2,4-ジメトキシフェニル)メチル-[[(4R)-2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル]メチル]アミノ]エタノン(1.00当量、200mg、0.466mmol)の混合物に、TFA(28.0当量、1.0mL、13.1mmol)を添加し、次いで、黄色の混合物を70℃で1時間撹拌して、赤色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、11%の所望のMS(222.1[M+1]+、ESI pos)及び13%の副産物(372.1[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、濃縮して、黄色の油を得た。(1R,5S)-5-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6,8-ジオキサ-3-アザビシクロ[3.2.1]オクタン(300mg、1.36mmol、291.18%収率)を黄色の油として得た。
ステップ7:DMSO(2mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、40mg、0.130mmol)、(1R,5S)-5-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6,8-ジオキサ-3-アザビシクロ[3.2.1]オクタン(5.00当量、144mg、0.652mmol)の黄色の溶液に、DIPEA(4.00当量、0.091mL、0.522mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で1時間撹拌して、褐色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、23.7%の所望のMS(492.0[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。混合物を室温まで冷却した。次いで、混合物を水(20mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×30mL)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液を分取TLC(EA、Rf=0.5)によって精製し、精製溶液を濃縮して、褐色の油を得た。次いで、溶液を凍結乾燥させて、褐色の固体を得た。SFCは、55%の所望のMS(492.2[M+1]、ESI pos)(ピーク2)が見出され、19%のMS(532.1[M+18+Na]+、ESI pos、可能な開環BP)が見出され、25%の所望の質量(492.1[M+1]+、ESI pos)(ピーク1)が見出されたことを示した。溶液をSFC(カラム:DAICEL CHIRALPAK AD(250mm×30mm、10um);移動相:0.1%NH3.H2O ETOH;B%:60%~60%、9.8分)によって再精製し、精製溶液を濃縮して、黄色の油を得た。次いで、溶液を凍結乾燥させて、黄色の固体を得た。(1R,5S)-5-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6,8-ジオキサ-3-アザビシクロ[3.2.1]オクタン(3.7mg、0.00719mmol、5.51%収率)を黄色の固体として得た。生成物は、SFCにおけるピーク2であった。ピーク1は、不純物と混合し、うまく単離されなかった。DPの1H NMR(SFCのピーク2):LCMS.Rt:0.899分;m/z:492.1[M+H]。214nmで100%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.76-7.70(m,1H),7.69-7.60(m,2H),7.04(br t,J=7.8Hz,1H),7.00-6.91(m,1H),4.99-4.72(m,3H),4.18-3.99(m,2H),3.65-3.50(m,2H),3.49-3.39(m,1H),2.72(s,3H),2.59(s,3H),1.13(br s,2H),1.02(br d,J=5.9Hz,2H).HPLC:Rt:2.720分;214nmで94.564%純度。
化合物I-1241及びI-1270の合成
Figure 2024519497000591
ステップ1:メタノール(100mL)中の4-ベンジルモルホリン-2-カルボン酸(1.00当量、5.00g、22.6mmol)及びHSO(221当量、5.0mL、5000mmol)の溶液を、70℃で1時間撹拌した。LCMS、生成物:RT=0.846分)は、出発物質が完全に消費され、100%の所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を飽和水性NaHCO(100mL)にゆっくりと注ぎ、0℃で10分間撹拌し、次いで、混合物をEtOAc(100mL×3)及び水(100mL×3)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮して、残留物を得た。粗生成物を、石油エーテル/酢酸エチル=100/1~0/1で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製し(DCM:MeOH=10:1、所望の生成物R=0.3(I))、4-ベンジルモルホリン-2-カルボキシレート(4300mg、17.9mmol、79.25%収率)を無色の油として得た。(M+H)=236.1;純度=98%(220nm)。保持時間=0.846分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.36-7.31(m,4H),7.36-7.28(m,1H),4.25(dd,J=2.9,9.1Hz,1H),4.02(td,J=3.2,11.4Hz,1H),3.78-3.75(m,3H),3.75-3.68(m,1H),3.58-3.45(m,2H),3.03-2.94(m,1H),2.73-2.57(m,1H),2.40-2.22(m,2H).
ステップ2:THF(40mL)中の4-ベンジルモルホリン-2-カルボン酸メチル(1.00当量、2.00g、8.50mmol)及びアセトン(2.20当量、1.4mL、18.7mmol)の溶液に、Nで30秒間泡立て、次いで、NaH(2.20当量、748mg、18.7mmol)をゆっくりと添加し、60℃で1時間撹拌した。LCMS、室温=0.614分)は、70%純度の所望の質量((M+H)=262.1)が検出されたことを示した。残留物を酢酸エチル(50×3mL)と水(50×3mL)との間で分割した。分離した有機層を水で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、蒸発乾固させた。粗生成物を、石油エーテル/酢酸エチル=100/1~0/1(石油エーテル/酢酸エチル=0/1、所望の生成物R=0.4)で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、1-(4-ベンジルモルホリン-2-イル)ブタン-1,3-ジオン(800mg、2.91mmol、34.21%収率)を黄色の油として得た:(M+H)=262.1;純度=78%(220nm)。保持時間=0.614分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.39-7.25(m,5H),4.18-4.09(m,1H),3.94(br d,J=11.2Hz,1H),3.78-3.61(m,1H),3.60-3.49(m,2H),3.07(br d,J=11.0Hz,1H),2.68(br d,J=11.1Hz,1H),2.26-2.17(m,1H),2.12-2.07(m,3H),2.05(s,1H),1.27(t,J=7.2Hz,1H).
ステップ3:エタノール(13mL)中の1-(4-ベンジルモルホリン-2-イル)ブタン-1,3-ジオン(1.00当量、800mg、3.06mmol)の溶液に、NHOH・HCl(1.30当量、277mg、3.98mmol)を添加し、85℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.320分、259.3=[M+H]+、ESI+は、97%の所望の質量を示した。残留物を、更なる精製のために蒸発乾固させた。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー石油エーテル/酢酸エチル=100/1~0/1(DCM:MeOH=10:1、所望の生成物R=0.3)によって精製した。精製溶液を濃縮して、4-ベンジル-2-(3-メチルイソキサゾール-5-イル)モルホリン及び4-ベンジル-2-(5-メチルイソキサゾール-3-イル)モルホリン(500mg、1.84mmol、60.06%収率)を白色のゴム状物質として得た。LCMS(M+H)=259.1;純度=95%(220nm)。保持時間=0.905分。1H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ=7.63-7.42(m,5H),6.43-6.23(m,1H),5.20-4.88(m,1H),4.53-4.29(m,1H),2.71-2.63(m,2H),2.42-2.39(m,2H),2.34-2.31(m,2H),2.25-2.20(m,2H),1.99(s,1H),1.94-1.89(m,1H),1.26-1.22(m,1H).
ステップ4:MeCN(2.5mL)及び水(0.5mL)中の4-ベンジル-2-(3-メチルイソキサゾール-5-イル)モルホリン(1.00当量、500mg、1.94mmol)の溶液に、硝酸アンモニウムセリウム(IV)(2.00当量、2122mg、3.87mmol)を添加した。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMS(0-60AB/1.5分):RT=0.115分、169.2=[M+H]+、ESI+は、80%の所望の質量を示した。残留物を、更なる精製のために蒸発乾固させた。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー石油エーテル/酢酸エチル=100/1~0/1(DCM:MeOH=10:1、所望の生成物R=0.3)によって精製した。精製溶液を濃縮して、2-(3-メチルイソキサゾール-5-イル)モルホリンを得て、2-(5-メチルイソキサゾール-3-イル)モルホリン(300mg、1.43mmol、73.72%収率)を白色のゴム状物質として得た。(M+H)=169.2;純度=80%(220nm)。保持時間=0.115分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.52-7.44(m,8H),6.18(s,1H),6.09-6.02(m,1H),5.17(dd,J=1.7,10.9Hz,1H),5.09(br d,J=9.3Hz,1H),4.40-4.10(m,8H),3.85-3.49(m,4H),3.16-2.92(m,3H),2.43(s,2H),2.34-2.27(m,4H),1.32-1.24(m,3H).
ステップ5:DMSO(3mL)中の2-(3-メチルイソキサゾール-5-イル)モルホリン(1.00当量、100mg、0.595mmol)及び2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.20当量、231mg、0.713mmol)の溶液に、DIEA(5.00当量、0.50mL、2.97mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.975分、455.2=[M+H]+、ESI+は、94%の所望の生成物を示した。反応混合物をHO(50mL)に注ぎ、有機溶媒(50mL、2回)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um、水(FA)-ACN)によって精製し、凍結乾燥させて、4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(3-メチルイソキサゾール-5-イル)モルホリン(6.1mg、0.0127mmol、2.14%収率)を黄色の固体として、4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(5-メチルイソキサゾール-3-イル)モルホリン(50mg、0.104mmol、17.56%収率)を黄色の固体として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.70-7.64(m,1H),7.34-7.28(m,3H),6.18(s,1H),4.83-4.75(m,2H),4.16-4.08(m,1H),3.89-3.80(m,1H),3.56-3.45(m,2H),2.75-2.71(m,3H),2.61(s,3H),2.32(s,3H)、及び1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.71-7.63(m,1H),7.34-7.31(m,1H),7.28(d,J=1.9Hz,1H),6.18(s,1H),6.11(d,J=0.6Hz,1H),5.21-5.04(m,1H),4.93-4.72(m,2H),4.18-4.08(m,1H),3.89-3.80(m,1H),3.55-3.45(m,1H),3.42-3.32(m,1H),2.75-2.71(m,3H),2.62-2.59(m,3H),2.45(s,1H),2.32(s,2H).
ステップ6:混合物をSFC(カラム:Chiralpak IC-3 50×4.6mm内径、3um;移動相:COの相A及びIPA+ACNの相B(0.05%DEA);勾配溶出:40%IPA+ACN(CO中の0.05%DEA))によって分離し、凍結乾燥させて、4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6、7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(3-メチルイソキサゾール-5-イル)モルホリン(17mg、0.0347mmol、157.70%収率)を黄色の固体として、4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6、7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(5-メチルイソキサゾール-3-イル)モルホリン(6.2mg、0.0129mmol、58.52%収率)を黄色の固体として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.70-7.64(m,1H),7.34-7.28(m,2H),6.18(s,1H),5.16-5.01(m,1H),4.86-4.72(m,2H),4.17-4.07(m,1H),3.84(dt,J=2.8,11.2Hz,1H),3.58-3.40(m,2H),2.74(s,3H),2.61(s,3H),2.32(s,3H),1.49-1.46(m,1H).LCMS:RT=0.980分、455.2=[M+H]1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.63(s,1H),7.31(br dd,J=2.0,8.3Hz,2H),6.11(d,J=0.7Hz,1H),5.22-5.11(m,1H),4.96-4.72(m,2H),4.20-4.11(m,1H),3.92-3.75(m,1H),3.46-3.31(m,2H),2.73(s,3H),2.60(s,3H),2.45(d,J=0.6Hz,3H).LCMS:RT=0.991分、455.2=[M+H]
化合物I-1254の合成
Figure 2024519497000592
ステップ1:N下でTHF(10mL)中の2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、200mg、0.873mmol)及びPdCl2(amphos)(0.0500当量、31mg、0.0437mmol)の溶液を、0℃まで冷却し、次いで、クロロ-(2,4,6-トリフルオロフェニル)亜鉛(1.20当量、7.5mL、1.05mmol)を0℃で滴加した。混合物を25℃まで加温し、1時間撹拌した。反応溶液をピンク色から暗藍色に変化させた。LCMSは、原材料がほとんど消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMSを示した(325.0[M+H]+;ESI+、LC-RT:0.908分)。水(30mL)を混合物に添加し、続いてEtOAc(20mL×2)で抽出し、有機物を10mlの飽和ブライン溶液で逆洗した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=2/1、Rf=0.5)によって精製して、2-クロロ-6,7-ジメチル-4-(2,4,6-トリフルオロフェニル)プテリジン(350mg、0.830mmol、95.07%収率)を暗藍色の固体として得て、これがLCMSを受けた(77%純度、22%ジネギシBPと混合された)。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=6.90-6.83(m,2H),2.88-2.85(m,3H),2.75-2.72(m,3H).LCMS:(M+H)+=302.0.
ステップ2:1,4-ジオキサン(7mL)及び水(0.7000mL)中の2-クロロ-6,7-ジメチル-4-(2,4,6-トリフルオロフェニル)プテリジン(1.00当量、200mg、0.616mmol)及び1-シクロプロピル-4-[rac-(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.10当量、214mg、0.678mmol)並びにCsCO(1.00当量、200mg、0.616mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl・DCM(0.0500当量、25mg、0.0308mmol)を添加し、混合物を80℃で1.5時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を濃縮して、粗生成物を得た。残留物を、分取HPLC(カラム:Phenomenex Luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(FA)-ACN]B%:46%~76%、12分)によって精製し、凍結乾燥させた。6,7-ジメチル-2-[rac-(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-yl]-4-(2,4,6-トリフルオロフェニル)プテリジン(120mg、0.243mmol、39.49%収率)を灰色の固体として得た。LCMS,479.2[M+H]+,ESI+
ステップ3:エタノール(20mL)中の2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-(2,4,6-トリフルオロフェニル)プテリジン(1.00当量、110mg、0.230mmol)の溶液に、PtO2(0.930当量、49mg、0.214mmol)を添加し、混合物をH(15Psi)下にて20℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が形成されたことを示した。混合物を濾過し、濾過液を濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、更に精製することなく次のステップで直接使用した。LCMS:485.1[M+H]+,ESI+.
ステップ4:DCE(5mL)中の2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-(2,4,6-トリフルオロフェニル)-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、120mg、0.248mmol)の溶液に、MnO2(20.0当量、431mg、4.95mmol)を添加し、混合物を20℃で12時間撹拌した。混合物にMnO2(20.0当量、431mg、4.95mmol)を添加し、混合物を20℃で12時間撹拌した。LCMSは、反応が完了したことを示した。混合物を濾過し、濾過液を濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、分取HPLC(カラム:Phenomenex Luna C18 75×30mm×3um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:42%~72%、7分)によって精製し、凍結乾燥させた。2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-(2,4,6-トリフルオロフェニル)プテリジン(51mg、0.101mmol、40.98%収率)を黄色の固体として得た。SFCは、2つのピークを示した(比率は94:6であった)。LCMS:481.2[M+H]+,ESI+,H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.49(s,2H),6.85(t,J=8.3Hz,2H),4.54(dd,J=1.6,11.4Hz,1H),4.30-4.20(m,1H),3.87-3.73(m,1H),3.54(td,J=3.5,7.3Hz,2H),2.84(s,3H),2.73-2.69(m,3H),2.43(br d,J=13.3Hz,1H),2.27-2.13(m,3H),1.15-1.03(m,2H),1.01-0.89(m,2H).
I-1260の合成
Figure 2024519497000593
ステップ1:アセトン(15mL)中のN-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、1.00g、4.36mmol)の黄色の溶液に、2-クロロ-1-(1-メチルイミダゾール-4-イル)エタノン(1.50当量、1037mg、6.54mmol)、KCO(3.00当量、1808mg、13.1mmol)及びKI(1.00当量、724mg、4.36mmol)を添加し、黄色の懸濁液を得て、混合物を30℃で12時間撹拌した。混合物は、赤色の懸濁液であった。混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-メチル-N-[2-(1-メチルイミダゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]ベンゼンスルホンアミド(1.40g、3.70mmol、84.95%収率)を黄色の油として得た、LC-MS:Rt:0.703分;334.0=[M+H-18]+、ESI+;220nmで94.6%純度。
ステップ2:DCM(20mL)中のN-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-メチル-N-[2-(1-メチルイミダゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、1.40g、3.98mmol)の黄色の溶液に、TES(10.0当量、13mL、39.8mmol)及びTMSOTf(10.0当量、7.2mL、39.8mmol)を0℃で添加し、黄色の溶液を得て、混合物を20℃で12時間撹拌した。混合物は、黄色の溶液であった。反応混合物をNaHCO溶液(50mL)に注ぎ、水相をDCM(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(50mL×3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、真空中で粗生成物を得た。粗生成物を、PE中のEA(0~100%)で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製した。(2R,6R)-2-メチル-6-(1-メチルイミダゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(100mg、0.268mmol、6.74%収率)を無色の油として得た、LC-MS:Rt:0.16分;336.0=[M+H]+、ESI+;220nmで100%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.65(d,J=8.3Hz,2H),7.41-7.30(m,3H),6.86(d,J=1.1Hz,1H),4.65(dd,J=2.6,10.6Hz,1H),3.94-3.76(m,2H),3.69-3.59(m,4H),2.59(t,J=11.1Hz,1H),2.44(s,3H),2.18-2.08(m,1H),1.20(d,J=6.3Hz,3H).
ステップ3:メタノール(2mL)中の(2R,6R)-2-メチル-6-(1-メチルイミダゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、90mg、0.268mmol)の黄色の溶液に、N中でMg(チップ)(10.0当量、64mg、2.68mmol)の溶液を添加し、黄色の懸濁液を得た。混合物を80℃で12時間撹拌した。混合物は、白色の懸濁液であった。混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。(2R,6R)-2-メチル-6-(1-メチルイミダゾール-4-イル)モルホリン(60mg、0.265mmol、98.71%収率)を白色のゴム状物質として得た、LC-MS:Rt:0.262分;182.1=[M+H]+,ESI+。
ステップ4:DMSO(2mL)中の(2R,6R)-2-メチル-6-(1-メチルイミダゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、48mg、0.265mmol)の白色の懸濁液に、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン(1.00当量、81mg、0.265mmol)及びDIPEA(4.00当量、0.18mL、1.06mmol)を添加して、白色の懸濁液を得て、混合物を100℃で1時間撹拌した。混合物は、赤色の溶液であった。LCMSは、22%の出発物質が依然として残留し、34%の所望の質量が検出されたことを示した。混合物を濃縮して、真空中で粗生成物を得た。粗生成物を、分取HPLC(FA、カラム:Phenomenex Luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:7%~37%、10分)によって精製し、凍結乾燥させた。LCMSは、生成物が不純であることを示した。粗生成物を、分取HPLC(FA、カラム:Phenomenex Luna C18 150*25mm*10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:9%~39%、10分)によって再精製し、凍結乾燥させた。(2R,6R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-2-イル]-2-メチル-6-(1-メチルイミダゾール-4-イル)モルホリン;ギ酸(18mg、0.0302mmol、11.42%収率)を黄色の固体、I-1260として得た:LC-MS:Rt:0.736分;451.2=[M+H]+、ESI+;220nmで85.8%純度。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.83(d,J=8.1Hz,1H),7.68-7.55(m,2H),7.17-6.97(m,3H),5.31-5.19(m,1H),5.13-4.96(m,1H),4.80-4.66(m,1H),3.87(ddd,J=2.5,6.4,10.3Hz,1H),3.77(s,3H),3.22(t,J=12.3Hz,1H),2.87(br dd,J=11.1,13.3Hz,1H),2.71(s,3H),2.36(s,3H),1.34(d,J=6.2Hz,3H).
化合物I-1265の合成
Figure 2024519497000594
ステップ1:1,4-ジオキサン(150mL)中の4-ヨード-1H-ピラゾール(1.00当量、5.00g、25.8mmol)の溶液に、シクロプロピルボロン酸(2.00当量、4.43g、51.6mmol)、Cu(OAc)(1.00当量、4.68g、25.8mmol)、DMAP(4.00当量、12.58g、103mmol)、及びピリジン(2.50当量、5.2mL、64.4mmol)を添加した。得られた混合物を、酸素雰囲気下(15psi)にて100℃で16時間撹拌した。溶液の色を青色から黒色に変化させた。LCMS.保持時間=0.847は、出発物質が完全に消費され、94%の所望の質量が検出されたことを示した。混合物を水(100mL)に注ぎ、EtOAc(200mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濃縮して、粗生成物を得た。粗製物を、石油エーテル/酢酸エチル=100/1~1/1(石油エーテル/酢酸エチル=5/1、所望の生成物R=0.3)で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、1-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール(4.50g、18.3mmol、70.86%収率)を淡黄色の油として得た。(M+H)=236.1;純度=64%(220nm)。保持時間=0.847分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.28(d,J=2.4Hz,1H),6.38(d,J=2.3Hz,1H),3.63-3.53(m,1H),1.15-1.10(m,2H),1.05-0.99(m,2H).
ステップ2:THF(60mL)中の1-シクロプロピル-3-ヨード-ピラゾール(1.00当量、1000mg、4.27mmol)の溶液に、塩化イソプロピルマグネシウム(1.20当量、3.9mL、5.13mmol)を-78℃で添加し、30分間撹拌し、次いで、2-クロロ-N-メトキシ-N-メチルアセトアミド(1.10当量、647mg、4.70mmol)を添加し、25℃で1時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.663分、185.3=[M+H]、ESI+は、80%の所望の質量を示した。反応混合物を飽和水性NHCl(100mL)にゆっくりと注ぎ、0℃で10分間撹拌し、次いで、混合物をEtOAc(100mL×3)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮して、残留物を得た。残留物を、石油エーテル/酢酸エチル=100/1~1/1(石油エーテル/酢酸エチル=5/1、所望の生成物R=0.3)で溶出するシリカゲル上のフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、2-クロロ-1-(1-シクロプロピルピラゾール-3-イル)エタノン(1200mg、6.04mmol、40.42%収率)を無色の固体として得た、LCMS:(M+H)=185.2;純度=96%(220nm)。保持時間=0.668分。
ステップ3:アセトン(12mL)中の2-クロロ-1-(1-シクロプロピルピラゾール-3-イル)エタノン(1.00当量、500mg、2.71mmol)及び4-メチル-N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]ベンゼンスルホンアミド(1.20当量、745mg、3.25mmol)の溶液に、KI(1.00当量、450mg、2.71mmol)及びKCO(3.00当量、1123mg、8.12mmol)を添加し、混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMS:RT=0.895分)は、出発物質が完全に消費され、45%の所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を水(50mL)に注ぎ、EtOAc(50×3mL)によって抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮して、残留物を得た。粗生成物を、石油エーテル/酢酸エチル=100/1~1/1(石油エーテル/酢酸エチル=5/1、所望の生成物R=0.4)で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、N-[(2R)-2-ヒドロキシN-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-3-イル)-2-オキソ-エチル]-4-メチル-N-[rac-(2R)-2-ヒドロキシプロピル]ベンゼンスルホンアミド(200mg、0.477mmol、17.61%収率)を無色の油として得た。(M+H)=360.2;純度=85%(220nm)。保持時間=0.865分。
ステップ4:N-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-3-イル)-2-オキソ-エチル]-N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、200mg、0.530mmol)の溶液に、DCM(2.5mL)中のTES(10.0当量、1.7mL、5.30mmol)を添加し、次いで、TMSOTf(8.00当量、0.77mL、4.24mmol)を0℃で混合物内に添加した。混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.928分、360.2=[M+H]、ESI+は、90%の所望の生成物を示した。反応混合物を水(20mL)に注ぎ、EtOAc(20×3mL)によって抽出した。分離した有機層を水で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、蒸発乾固させた。粗生成物を、石油エーテル/酢酸エチル=100/1~1/1(石油エーテル/酢酸エチル=3/1、所望の生成物R=0.4)で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、(2R,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-3-イル)-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(200mg、0.470mmol、88.76%収率)を無色の油として得た。(M+H)=360.0;純度=90%(220nm)。保持時間=0.928分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.67(dd,J=8.3,11.6Hz,4H),7.36(dd,J=2.3,5.4Hz,3H),7.33-7.29(m,3H),6.74(s,1H),6.28-6.25(m,1H),6.17-6.13(m,1H),4.77-4.68(m,1H),3.90-3.76(m,3H),3.67-3.49(m,5H),2.98-2.91(m,1H),2.53-2.39(m,8H),2.19-2.10(m,1H),1.31-1.16(m,10H),1.15-1.05(m,5H),1.05-0.87(m,1H).
ステップ5:メタノール(10mL)中の(2R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-3-イル)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-2,3-ジヒドロ-1,4-オキサジン(1.00当量、200mg、0.556mmol)の溶液に、Pd/C(3.39当量、200mg、1.89mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物を、Hで3回パージし、次いで、混合物を、H(15psi)下にて30℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.903分、362.2=[M+H]+、ESI+は、100%の所望の生成物を示した。反応混合物を、セライトを通して濾過し、濾液を、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を次のステップに直接使用した。(M+H)=362.2;純度=100%(220nm)。保持時間=0.903分。
ステップ6:メタノール(20mL)中の(2R,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-3-イル)-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、200mg、0.553mmol)の溶液に、Mg(粉末)(9.79当量、130mg、5.42mmol)及びMg(チップ)(9.79当量、130mg、5.42mmol)を25℃で添加し、次いで、混合物をN下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、60%の所望の生成物が検出され、30%の出発物質が残留したことを示した。反応混合物を、セライトを通して濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得て、次いで、これをメタノール(20mL)に溶解させ、Mg(粉末)(10.0当量、133mg、5.53mmol)及びMg(チップ)(10.0当量、133mg、5.53mmol)を溶液に添加し、Nで3回パージし、N下にて80℃で更に12時間撹拌した。TLCは、反応物質1が完全に消費され、1つの新たなスポットが形成されたことを示した。(PE/EtOAc=3/1、出発物質R=0.3;生成物R=0.5)。反応混合物をセライトによって濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を次のステップに直接使用した。(M+H)=362.2;純度=33%(220nm)。保持時間=0.899分。
ステップ7:(2R,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-3-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン。DMSO(0.5000mL)中の(2R,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-3-イル)-6-メチル-モルホリン(1.00当量、210mg、1.01mmol)及び2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.20当量、373mg、1.22mmol)の溶液に、DIEA(5.00当量、23mg、0.178mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.980分、478.3=[M+H]+、ESI+は、70%の所望の生成物を示した。反応混合物をHO(50mL)に注ぎ、有機溶媒(50mL、2回)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLC(Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um 水(FA)-ACN)によって精製し、黄色の固体として得た。LCMS:RT=0.982分、478.2=[M+H]1H NMR:(400MHz,CDCl)δ=7.71(q,J=7.2Hz,1H),7.41(d,J=2.3Hz,1H),7.08-6.92(m,2H),6.30(d,J=2.2Hz,1H),5.21-4.92(m,2H),4.72(dd,J=2.6,11.1Hz,1H),3.93-3.82(m,1H),3.63-3.53(m,1H),3.33-3.23(m,1H),2.95-2.85(m,1H),2.71(s,3H),2.59(s,3H),1.35(d,J=6.1Hz,3H),1.14-1.08(m,2H),1.05-0.99(m,2H).
化合物I-1273の合成
Figure 2024519497000595
ステップ1:MeCN(5mL)中の(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、130mg、0.404mmol)、KF(2.00当量、47mg、0.809mmol)及び1-[[ブロモ(ジフルオロ)メチル]-エトキシ-ホスホリル]オキシエタン(1.50当量、162mg、0.607mmol)の溶液に、次いで、混合物を40℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び質量を有する主要ピーク(97%、MS:372.1[M+H]+、ESI pos)を示した。反応混合物を、EtOAc(40mL)と水(40mL)との間で分割した。分離した有機層を水で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、蒸発乾固させた。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取TLC(SiO、PE:EtOAc=1:1、R=0.4)によって精製して、(2S,6R)-2-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン2(150mg、0.404mmol、99.85%収率)を白色の固体として得た。LCMS(M+H)=372.1;純度=98%(220nm)。保持時間=0.892分。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 1.10(d,J=6.24Hz,3H)2.41(s,3H)3.58(br d,J=11.25Hz,1H)3.70(br d,J=11.37Hz,1H)3.77(ddd,J=10.15,6.30,2.38Hz,1H)4.30-4.35(m,2H)4.66(dd,J=10.45,2.38Hz,1H)7.46(d,J=8.07Hz,2H)7.59(s,1H)7.66(d,J=8.31Hz,2H)7.74(s,1H)7.78(s,1H)7.89(s,1H)8.22(s,1H).
ステップ2:メタノール(10mL)中の(2S,6R)-2-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、150mg、0.404mmol)の溶液に、Mg(粉末)(10.0当量、97mg、4.04mmol)及びMg(チップ)(10.0当量、97mg、4.04mmol)を25℃で添加し、次いで、混合物をN下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたが、微量の所望の化合物のみが検出されたことを示した。(MS:218.1[M+H],ESI pos)。反応混合物をセライトによって濾過して、粗生成物を白色の固体として得た。LCMS(M+H)=218.1;純度=2%(220nm)。
ステップ3:DMSO(3mL)中の(2S,6R)-2-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、200mg、0.921mmol)及び2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン(1.00当量、281mg、0.921mmol)の溶液に、DIEA(4.00当量、476mg、3.68mmol)を添加した。混合物を100℃で0.5時間撹拌した。LCMS(生成物:RT=0.826分;m/z:487.2[M+H]。220nmで10%純度)は、出発物質が完全に消費され、所望のMSが検出されたことを示した。反応物を濾過し、濾液を分取HPLC(流量:25mL/分;勾配:7分間にわたって27~57%水(0.1%FA)-ACN;カラム:Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um)によって精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-2-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン;ギ酸(8.5mg、0.0145mmol、1.58%収率)を黄色の固体として得た。LCMS(M+H)=487.2;純度=100%(220nm)。保持時間=0.826分。HPLC:保持時間:1.848分、220nmで90.857%純度。1H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 1.24(br s,3H)2.30(s,3H)2.57(s,3H)2.72-2.84(m,1H)2.99-3.12(m,1H)3.73-3.84(m,1H)4.65(br d,J=10.88Hz,1H)4.71-4.92(m,2H)7.28-7.37(m,1H)7.46-7.53(m,1H)7.54-7.63(m,2H)7.65(br s,1H)7.68-7.76(m,1H)7.79(s,1H)7.89(br s,1H)7.94(s,1H).
I-1283の合成
Figure 2024519497000596
2-フルオロエタノール(160当量、2.0mL、34.3mmol)中の4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-7-メチル-プテリジン(1.00当量、100mg、0.215mmol)の黄色の溶液に、CAN(1.50当量、177mg、0.323mmol)を添加し、赤色の溶液を得て、混合物を20℃で2時間撹拌した。混合物は、黄色の固体であった。LCMSは、31%の出発物質が依然として残留し、45%の所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物をNaSO溶液(20mL)及びEA(20mL)に注ぎ、混合物を濾過し、濾液をEA(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(20mL×3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、真空中で粗生成物を得た。粗生成物を、分取HPLC(FA、カラム:Phenomenex Luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:52%~82%、10分)によって精製し、凍結乾燥させた。4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6-(2-フルオロエトキシ)-7-メチル-プテリジン(7.7mg、0.0145mmol、6.75%収率)を黄色の固体として得た。I-1283:LC-MS:Rt:0.906分;527.2=[M+H]+、ESI+;220nmで99.4%純度。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.69(t,J=7.8Hz,1H),7.50(d,J=1.5Hz,2H),7.35(dd,J=1.9,8.3Hz,1H),7.29(d,J=1.9Hz,1H),4.92-4.83(m,1H),4.79-4.70(m,1H),4.68-4.52(m,3H),4.26(d,J=10.8Hz,1H),3.88-3.70(m,1H),3.62-3.46(m,2H),2.81(s,3H),2.42(d,J=13.3Hz,1H),2.26-2.15(m,3H),1.14-1.06(m,2H),1.03-0.94(m,2H).
化合物I-1288及びI-1293の合成
Figure 2024519497000597
ステップ1:DCE(100mL)中のヘキサン-2,3-ジオン(1.20当量、765mg、6.70mmol)の溶液に、CaSO(1.30当量、989mg、7.26mmol)、続いて2,6-ジクロロピリミジン-4,5-ジアミン(1.00当量、1000mg、5.59mmol)を添加した。反応混合物を80℃で16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.895分、257.1=[M+H]、ESI+は、所望の生成物MSを示した。反応物をEtOAc(200mL)で希釈し、次いで、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキを、MeOH(100mL)及びEtOAc(150mL)並びにDCM(150mL)で洗浄した。組み合わせた濾液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(9:1~8:1~1:1)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、生成物を黄色の固体として得て、これがLCMS(5-95AB/1.5分)を受けた:RT=0.853分、257.1=[M+H]、ESI+は、100%の粗生成物、黄色の油としての生成物を示し、これがLCMS(5-95AB/1.5分)を受けた:RT=0.862分、257.1=[M+H]、ESI+は、100%の粗生成物を示し、出発物質(870mg)を黄色の固体として再生利用した。粗生成物を、分取TLC(PE:EtOAc=3:1、R=0.55)によって更に精製して、2,4-ジクロロ-6-メチル-7-プロピル-プテリジン(170mg、0.661mmol、11.84%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:Rt:0.875分;[M+H]=257.1;220nmで96.9%純度。粗生成物を、分取TLC(PE:EtOAc=3:1、R=0.55)によって更に精製して、2,4-ジクロロ-7-メチル-6-プロピル-プテリジン(150mg、0.583mmol、10.44%収率)を黄色の油として得た。LCMS:Rt:0.889分;[M+H]=257.1;220nmで99.2%純度。
ステップ2:三つ口ボトルに、4-クロロ-2-フルオロ-1-ヨード-ベンゼン(1.00当量、1000mg、3.90mmol)を装備し、ボトルを密封し、Nで3回パージし、THF(10mL)を添加し、溶液を撹拌しながら-40℃まで冷却し、iPrMgCl.LiCl(THF中1.3M)(1.10当量、3.3mL、4.29mmol)を-40℃で滴加し、混合物をこの温度で30分間撹拌した。反応混合物を-60℃まで更に冷却し、ZnCl(THF中0.5M)(1.00当量、7.8mL、3.90mmol)を滴加し、反応溶液が白色の綿状塊になり、反応混合物を室温まで徐々に加温させ、1時間撹拌した。白色の綿状塊が無色の溶液になり、クロロ-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)亜鉛(898mg、3.90mmol、99.96%収率)をTHF中の無色の溶液として得た。粗生成物を、精製することなく次のステップに使用した。
ステップ3:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-6-メチル-7-プロピル-プテリジン(1.00当量、170mg、0.661mmol)及びPdCl(Amphos)(0.100当量、47mg、0.0661mmol)並びにTHF(6mL)を充填し、Nで3回パージし、次いで、0℃まで冷却した。クロロ-(2,4-ジフルオロフェニル)亜鉛(1.10当量、156mg、0.727mmol)を0℃で反応溶液に滴加し、次いで、混合物を25℃まで加温し、12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.977分、335.1=[M+H]、ESI+は、50.7%の所望の生成物を示した。反応混合物を増やすために組み合わせた。組み合わせた反応物を水(50mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(5:1)(TLC、PE:EtOAc、R=0.45)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-6-プロピル-プテリジン(80mg、0.108mmol、16.27%収率)を黄色の油として、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6-メチル-7-プロピル-プテリジン(140mg、0.188mmol、28.46%収率)を黄色の油として得た。2つの生成物を組み合わせた。LCMS:Rt:0.960分;[M+H]=335.1;220nmで45%純度。
ステップ4:DMSO(10mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6-メチル-7-プロピル-プテリジン(1.00当量、80mg、0.108mmol)、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-6-プロピル-プテリジン(1.75当量、140mg、0.188mmol)、及びDIEA(4.00当量、56mg、0.430mmol)の溶液に、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.20当量、67mg、0.129mmol)を25℃で添加した。次いで、反応混合物を100℃で30分間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=1.083分、506.3=[M+H]、ESI+は、57%の所望の生成物を示した。反応混合物を更なる精製のために組み合わせた。組み合わせた反応混合物を水(50mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLC(カラム、[Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um];移動相:[ACN]及び[HO](条件:[水(0.225%FA)-ACN]、B%:55%~85%;検出器、UV 254nm。RT:[7分])によって精製して、2つの生成物の混合物(40mg)を黄色の固体として得た、LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.770分、506.1=[M+H]、ESI+は、100%の混合生成物を示した。生成物の混合物を、SFC(カラム:DAICEL CHIRALPAK IC(250mm×30mm、10um);移動相:COの相A及びMeOH+ACNの相B(0.05%DEA);勾配溶出:CO中の40%MeOH+CAN(0.05%DEA)流量:3mL/分;検出器:PDAカラム温度:35℃;背圧:100バール)によって分離して、2つの生成物を得た。(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6-メチル-7-プロピル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(8.1mg、0.0155mmol、14.44%収率)(SFCにおけるピーク1)を黄色の固体として得た。(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-6-プロピル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(14mg、0.0275mmol、25.53%収率)(SFCにおけるピーク2)を黄色の固体として得た。I-1288、LCMS:Rt:740分;[M+H]=506.3;220nmで97.3%純度、及びH NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.98-1.16(m,7H)1.33(d,J=6.13Hz,3H)1.86(dq,J=15.21,7.44Hz,2H)2.62(s,3H)2.84(br dd,J=12.94,11.07Hz,1H)2.90-3.00(m,2H)3.08(dd,J=13.13,11.26Hz,1H)3.58(tt,J=7.00,3.63Hz,1H)3.77-3.89(m,1H)4.61(br d,J=9.13Hz,1H)4.86-5.24(m,2H)6.92-7.09(m,2H)7.55(br d,J=3.63Hz,2H)7.71(q,J=7.75Hz,1H);LCMS:Rt:0.736分;[M+H]=506.3;220nmで100%純度、及びH NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.95-1.05(m,5H)1.08-1.15(m,2H)1.33(d,J=6.25Hz,3H)1.76(sxt,J=7.40Hz,2H)2.73(s,3H)2.80-2.88(m,3H)3.08(dd,J=13.20,11.07Hz,1H)3.58(tt,J=7.25,3.69Hz,1H)3.83(ddd,J=10.22,6.35,2.44Hz,1H)4.60(dd,J=10.76,2.00Hz,1H)4.90-5.19(m,2H)6.93-7.00(m,1H)7.04(br t,J=8.13Hz,1H)7.54(d,J=3.75Hz,2H)7.72(q,J=7.71Hz,1H).
I-1298の合成
Figure 2024519497000598
ステップ1:1,4-ジオキサン(50mL)中の3-アミノ-5,6-ジクロロ-ピラジン-2-カルボン酸メチル(4g、18.0mmol、1.0当量)及びテトラメチルスタンナン(8.05g、45.0mmol、2.5当量)の混合物に、X-phos(3.43g、7.2mmol、0.4当量)及びPd(dba)(1.03g、1.8mmol、0.1当量)を添加した。混合物を脱気し、N下で撹拌し、次いで、110℃まで加温し、一晩撹拌した。LCMSは、主要ピークが所望の生成物であり、出発物質が残留しなかったことを示した。混合物を室温まで冷却し、水(50mL)で希釈し、CHCl(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機物を、NaHCO(水性)(100mL)及びブライン(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をFCC(石油エーテル:EtOAc=52:48)によって精製して、所望の生成物(3g、87.3%)を黄色の固体として得た。LCMS:M+H=182、参照時間=0.85
ステップ2:密封管内で、3-アミノ-5,6-ジメチル-ピラジン-2-カルボン酸メチル(300mg、1.66mmol)を、MeOH中のNHの溶液(2mL、7mol/L))に添加した。混合物を80℃まで加温し、一晩撹拌した。反応物を濃縮し、残留物をMTBE(50mL)で洗浄した。固体を真空中で乾燥させて、所望の生成物(295mg、96.5%)を得た。LCMS:M+H=167.2、参照時間=0.572分
ステップ3:EtOH(3mL)中の6-オキソピペリジン-3-カルボン酸(500mg、3.49mmol、1.0当量)の混合物に、塩化チオニル(5.24mmol、0.38mL、1.5当量)を滴加した。混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を真空中で濃縮して、粗生成物を得た。EtOAc(2mL)で洗浄した後、固体を収集した。固体を真空中で乾燥させて、所望の生成物(480mg、72.2%)を得た。LCMS:M+H=172.2、参照時間=0.514。1H NMR(400MHz,DMSO)δ10.28(s,1H),4.13-4.07(m,2H),3.34-3.23(m,2H),2.83-2.77(m,1H),2.27-2.12(m,2H),2.02-1.95(m,1H),1.88-1.79(m,1H),1.21-1.17(t,J=6.8Hz,J=14Hz,3H)
ステップ4:1,4-ジオキサン(5mL)中の6-オキソピペリジン-3-カルボン酸エチル(300mg、1.75mmol、95%純度、1.0当量)、CuI(166.9mg、0.88mmol、0.53当量)、及びCsCO(1.08g、3.33mmol、2.0当量)の混合物に、4-ブロモ-1-シクロプロピル-ピラゾール(426mg、2.28mmol、1.4当量)及びDMEDA(155mg、1.75mmol、1.05当量)を添加した。混合物を3回脱気し、N下で撹拌した。混合物を70℃まで一晩加温した。反応物を水(100mL)で希釈し、EtOAc(100mL×3)で抽出した。有機物を組み合わせ、NaHCO(水性)(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をFCC(石油エーテル:EtOAc=72:28)によって精製して、所望の生成物(180mg、35.2%)を黄色の油として得た。M+H=278 参照時間=0.98分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ8.04(s,1H),7.51(s,1H),4.23-4.18(dd,J=6.8,J=14,2H),3.90-3.80(m,2H),3.60-3.55(m,1H),2.96-2.91(m,1H),2.67-2.51(m,2H),2.23-2.18(m,1H),2.11-2.03(m,1H),1.30-1.25(t,J=7.2,J=14,3H),1.14-1.10(m,2H),1.02-0.97(m,2H).
ステップ5:THF(2mL)中の1-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-オキソ-ピペリジン-3-カルボン酸エチル(180mg、0.65mmol、1.0当量)の溶液に、2M LiOH(2mL、3.24mmol、5.0当量)の溶液を添加した。反応物を室温で3時間撹拌した。反応物を1M HClでpH=4に調整し、凍結乾燥させた。残留物をCHCl(100mL×3)で抽出した。有機物を組み合わせ、真空中で濃縮して、粗生成物(280mg、86.5%)を黄色の油として得た。LCMS:M+H=250 参照時間=0.552
ステップ6:CHCl(8mL)中の1-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-オキソ-ピペリジン-3-カルボン酸(500mg、2.0mmol、1.0当量)の混合物に、3-アミノ-5,6-ジメチル-ピラジン-2-カルボキサミド(366mg、2.2mmol、1.1当量)及びピリジン(793mg、10.03mmol、5.0当量)を添加した。混合物を撹拌し、0℃まで冷却し、次いで、DCM(8mL)中のPOCl(615mg、4.0mmol、2.0当量)を滴加した。完了後、混合物を25℃まで加温し、3時間撹拌した。混合物をCHCl(100mL)でクエンチし、0.5M HCl(30mL)で洗浄した。有機物をNaHCO(水性)(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、粗生成物(780mg、39.1%)を得た。粗製物は、精製することなく次のステップを受けた。
ステップ7:MeCN(5mL)中の3-[[1-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-オキソ-ピペリジン-3-カルボニル]アミノ]-5,6-ジメチル-ピラジン-2-カルボキサミド(1g、2.52mmol、1.0当量)の混合物に、水(15mL)中のKOH(181mg、7.54mmol、3.0当量)の溶液を添加した。混合物を室温で1時間撹拌した。混合物を1M HClでpH=2に調整し、DCM(50mL×3)で抽出した。有機物をNaHCO(水性)(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄した。組み合わせた有機物をNaSO上で乾燥させて、真空中で濃縮した。粗生成物をFCC(CHCl:MeOH=100~90%)によって精製して、所望の生成物(180mg)を得た。
ステップ8:DCM(10mL)中の化合物12(100mg、0.26mmol、1.00当量)及びTsCl(65mg、0.34mmol、1.3当量)の溶液に、EtN(79mg、0.78mmol、3当量)を添加した。反応混合物をN下にて25℃で0.5時間撹拌した。LC-MSは、4-メチルベンゼンスルホン酸2-(1-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-オキソピペリジン-3-イル)-6,7-ジメチルプテリジン-4-イルが消費され、所望のm/zを有する1つの主要ピークが検出されたことを示した。混合物を蒸発させた。粗製物は、更に精製することなく次のステップを受けた。
ステップ9:丸底フラスコに、THF(12mL)中の4-クロロ-2-フルオロ-1-ヨードベンゼン(1.0g、3.1mmol、1.00当量)を添加し、i-PrMgCl(2.00M、2.2mL、1.13当量)を-40℃で滴加した。混合物を同じ温度で30分間撹拌した。次いで、反応混合物を-78℃まで冷却し、ZnCl(2.00M、2mL、1.03当量)を滴加し、反応混合物を20℃まで1時間加温させ、白色の濁った液体が形成された。粗生成物を次の反応に直接使用した。
ステップ10:THF(5mL)中の(80mg、0.15mmol、1当量)及びPd(amphos)Cl(6mg、0.008mmol、0.05当量)の溶液に、THF(5mL)中の化合物2(242mg、0.75mmol、5当量)の溶液を添加した。混合物を室温で3時間撹拌した。LC-MSは、4-メチルベンゼンスルホン酸2-(1-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-6-オキソピペリジン-3-イル)-6,7-ジメチルプテリジン-4-イルが消費され、所望のm/zを有する1つの主要ピークが検出されたことを示した。混合物を濾過し、蒸発させ、分取HPLC(ACN-HO(0.1%FA);勾配:5-95)によって精製し、凍結乾燥させて、5-(4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン-2-イル)-1-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)ピペリジン-2-オンを黄色の固体(4.15mg、5.6%)として得た。LCMS:(M+H)+=592.3.保持時間=1.135分。HPLC:純度=96.809%(254nm);純度=97.767%(214nm)。保持時間=3.269分。H NMR(400MHz,DMSO)δ8.06(s,1H),7.78(t,J=8.0Hz,1H),7.70(dd,J=9.8,2.0Hz,1H),7.66(s,1H),7.54(dd,J=8.4,2.0Hz,1H),4.14-4.06(m,2H),3.83-3.79(m,1H),3.72-3.68(m,1H),2.79(s,3H),2.67(s,3H),2.62(dd,J=10.0,6.8Hz,1H),2.53(d,J=5.4Hz,1H),2.39-2.28(m,2H),1.03-0.92(m,4H).
化合物I-1301及びI-1328の合成
Figure 2024519497000599
ステップ1:N雰囲気下のDCM(90mL)中の2-アミノピリジン(1.00当量、5.00g、53.1mmol)、ピリジン(2.10当量、9.0mL、112mmol)の無色の混合物に。反応混合物を-78℃まで冷却し、DCM(10mL)中のトリフルオロメタンスルホン酸無水物(2.10当量、31.48g、112mmol)の溶液を、激しく撹拌しながらカニューレを介して滴加した。溶液を-78℃で2時間撹拌した後、冷却浴を除去し、撹拌を15℃で12時間継続して、黄色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、46%の所望のMS(358.7[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。混合物を冷水(60mL)に注ぎ、DCM(3×60mL)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質をシリカ上のカラム(20g SiOカートリッジ、PE:EA=10%、254nmでの検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、白色の固体を得た。1,1,1-トリフルオロ-N-(2-ピリジル)-N-(トリフルオロメチルスルホニル)メタンスルホンアミド(10.15g、26.9mmol、50.66%収率)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.66(dd,J=1.4,4.8Hz,1H),7.96(dt,J=1.9,7.8Hz,1H),7.56(ddd,J=0.8,4.8,7.6Hz,1H),7.48(d,J=7.9Hz,1H).
ステップ2:DCM(80mL)中の1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-8-カルバルデヒド(1.00当量、4000mg、23.5mmol)の無色の混合物に、BAST(1.10当量、5mL、25.9mmol)を0℃で添加し、次いで、混合物を15℃で12時間撹拌して、黄色の混合物を得た。混合物を飽和水性NaHCO(50mL)に滴加し、次いで、組み合わせた溶液をDCM(3×60mL)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液をシリカ上のカラム(10g SiO2カートリッジ、PE/EA=10%、ホスホモリブデン酸での検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、無色の油を得た。8-(ジフルオロメチル)-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン(3800mg、18.8mmol、79.92%収率)を無色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=5.80-5.39(m,1H),4.02-3.89(m,4H),1.90-1.70(m,5H),1.62-1.42(m,4H).
ステップ3:THF(5mL)中の8-(ジフルオロメチル)-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン(1.00当量、3.80g、19.8mmol)の無色の混合物に、1MのHCl(1.00当量、5.0mL、19.8mmol)を添加し、次いで、混合物を40℃で24時間撹拌した。TLC(PE:EA=5:1、ホスホモリブデン酸)は、出発物質が残留し(Rf=0.5)、新たなスポットが形成された(Rf=0.4)ことを示した。pHを飽和水性NaHCO(15mL)で7に調整し、組み合わせた混合物を酢酸エチル(3×60mL)によって抽出し、有機相を濃縮して、残留物を得た。溶液をシリカ上のカラム(8g SiO2カートリッジ、PE/EA=6%~10%、ホスホモリブデン酸での検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、無色の油を得た。4-(ジフルオロメチル)シクロヘキサノン(1.50g、9.62mmol、48.65%収率)を無色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=5.92-5.52(m,1H),2.55-2.45(m,2H),2.43-2.31(m,2H),2.29-2.13(m,3H),1.76-1.61(m,2H).
ステップ4:THF(25mL)中の4-(ジフルオロメチル)シクロヘキサノン(1.00当量、500mg、3.37mmol)の無色の混合物に、LiHMDS(1.20当量、4.0mL、4.05mmol)をN雰囲気下にて-78℃で添加した。次いで、混合物を-78℃で1時間撹拌し、1,1,1-トリフルオロ-N-(2-ピリジル)-N-(トリフルオロメチルスルホニル)メタンスルホンアミド(1.20当量、1451mg、4.05mmol)をN雰囲気下にて-78℃で添加し、次いで、混合物を-78℃で0.5時間撹拌し、次いで、混合物を15℃で12時間撹拌して、赤色の溶液を得た。TLC(PE:EA=5:1、ホスホモリブデン酸)は、出発物質が完全に消費され(Rf=0.3)、新しいスポットが見出された(Rf=0.5)ことを示した。混合物を水性NHCl(30mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×50mL)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。混合物を分取TLC(PE:EA=5:1、Rf=0.5)によって精製し、精製溶液を濃縮して、無色の油を得た。[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキセン-1-イル]トリフルオロメタンスルホネート(589mg、2.06mmol、61.04%収率)を無色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=5.85(d,J=4.3Hz,1H),5.82-5.76(m,1H),5.71(d,J=4.4Hz,1H),5.57(d,J=4.3Hz,1H),2.55-2.31(m,3H),2.27-1.99(m,3H),1.76-1.60(m,1H).
ステップ5:1,4-ジオキサン(5mL)中の[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキセン-1-イル]トリフルオロメタンスルホネート(1.00当量、250mg、0.892mmol)の無色の混合物に、ビス(ピナコラート)ジボロン(1.50当量、340mg、1.34mmol)、酢酸カリウム(3.00当量、263mg、2.68mmol)、Pd(dppf)Cl(0.100当量、65mg、0.0892mmol)を添加し、次いで、褐色の混合物をN雰囲気下にて90℃で12時間撹拌して、黒色の溶液を得た。TLC(PE:EA=8:1、モリブデン酸セリウムアンモニウム)は、出発物質が完全に消費され、新しいスポットが見出された(Rf=0.5)ことを示した。反応混合物を室温まで冷却した。混合物を水(20mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×30mL)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質をシリカ上のカラム(0.5g SiOカートリッジ、PE:EA=1%~10%、モリブデン酸セリウムアンモニウムでの検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、白色の固体を得た。2-[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキセン-1-イル]-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(135mg、0.471mmol、52.76%収率)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=6.55(br d,J=2.0Hz,1H),5.77(d,J=4.3Hz,1H),5.63(d,J=4.4Hz,1H),5.49(d,J=4.5Hz,1H),2.36-1.94(m,6H),1.92-1.81(m,1H),1.27(s,12H).
ステップ6:1,4-ジオキサン(5mL)及び水(1mL)中の2-[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキセン-1-イル]-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(1.00当量、110mg、0.426mmol)の無色の混合物に、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン(1.00当量、97mg、0.426mmol)、炭酸セシウム(3.00当量、417mg、1.28mmol)、Pd(dppf)Cl DCM(0.0700当量、24mg、0.0298mmol)を添加し、次いで、反応混合物を窒素で3回脱気した。反応混合物を、N雰囲気下にて40℃で0.5時間撹拌して、赤色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、43%の所望のMS(323.9[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却した。混合物を水(30mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×30mL)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液をシリカ上のカラム(0.2g SiO2カートリッジ、PE:EA=42%、254nmでの検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、赤色の油を得た。2-クロロ-4-[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキセン-1-イル]-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン(112mg、0.311mmol、73.05%収率)を赤色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.12(s,1H),6.21(br s,1H),5.94(d,J=4.2Hz,1H),5.80(d,J=4.2Hz,1H),5.65(d,J=4.4Hz,1H),2.87-2.79(m,1H),2.78(s,3H),2.73-2.61(m,1H),2.60-2.53(m,1H),2.51(s,3H),2.43-2.21(m,2H),2.20-2.09(m,1H),1.79-1.68(m,1H).
ステップ7:DMSO(2mL)中の2-クロロ-4-[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキセン-1-イル]-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン(1.00当量、110mg、0.340mmol)の黄色の混合物に、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.50当量、106mg、0.510mmol)及びDIPEA(3.00当量、0.18mL、1.02mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で1時間撹拌して、黄色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が残留し、69.8%の所望のMS(495.2[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却した。混合物を水(30mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×30mL)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液を、シリカ上のカラム(0.5g SiO2カートリッジ、PE:EA=1:1、254nmでの検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、黄色の固体を得た。(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキセン-1-イル]-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(130mg、0.236mmol、69.4%収率)を黄色の固体として得た。LCMSは、89%の所望のMS(495.3[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。溶液を分取HPLC(NEU、カラム:Waters Xbridge 150×25mm×5um;移動相:水(NHHCO)-ACN;B%:53%~83%、8分)によって精製し、精製溶液を凍結乾燥させて、黄色の固体を得た。(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキセン-1-イル]-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン;2,2,2-トリフルオロ酢酸(2.8mg、0.00451mmol、8.92%収率)を黄色の固体として得た。LC-MS:Rt:1.069分;m/z:495.1[M+H]。214nmで100%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.99(s,1H),7.55(d,J=2.5Hz,2H),6.14(br s,1H),5.92(d,J=3.8Hz,1H),5.78(d,J=4.1Hz,1H),5.64(d,J=4.3Hz,1H),5.12-4.99(m,1H),4.94(br d,J=12.9Hz,1H),4.57(dd,J=2.4,10.9Hz,1H),3.85-3.73(m,1H),3.58(tt,J=3.8,7.3Hz,1H),3.02(dd,J=11.1,13.2Hz,1H),2.83-2.69(m,5H),2.61-2.45(m,2H),2.39(s,3H),2.35-2.19(m,2H),2.12(br d,J=11.9Hz,1H),1.75-1.63(m,1H),1.32(d,J=6.1Hz,3H),1.17-1.09(m,2H),1.05-0.98(m,2H).HPLC:Rt:2.735分;214nmで98.585%純度。
ステップ8:エタノール(1mL)中の(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキセン-1-イル]-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、50mg、0.101mmol)の黄色の混合物に、10%Pd/C(1.00当量、5.0mg、0.101mmol)を添加した。次いで、反応混合物をHで3回脱気した。反応混合物を、H雰囲気下(15psi)にて15℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、53.7%の所望のMS(501.3[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。溶液をN雰囲気下で濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、黄色の油を得た。2-[(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン-4-イル]-6-[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキシル]-5-エチル-N-sec-ブチル-ピリミジン-4-アミン(50mg、0.0513mmol、50.73%収率)を黄色の油として得た。
ステップ9:MeCN(3mL)中の(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキシル]-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[2,3-d]ピリミジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、40mg、0.0799mmol)の無色の混合物に、NBS(2.00当量、28mg、0.160mmol)、NaCO(3.00当量、25mg、0.240mmol)を添加し、次いで、混合物を15℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、59%の所望のMS(497.2[M+1]+、ESI pos)が見出されたことを示した。混合物をNaSO(20mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×30mL)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液を分取TLC(EA)によって精製し、精製溶液を濃縮して、黄色の固体を得た。溶液を凍結乾燥させて、黄色の固体を得た。(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-[4-(ジフルオロメチル)シクロヘキシル]-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(8.1mg、0.0155mmol、19.40%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:Rt:0.843分;m/z:497.4[M+H]。214nmで97.789%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.03(br s,1H),7.59-7.50(m,2H),6.21-5.31(m,1H),5.22-4.82(m,2H),4.56(br d,J=10.5Hz,1H),3.83-3.74(m,1H),3.64-3.23(m,2H),3.10-3.01(m,1H),2.88-2.80(m,3H),2.46-2.37(m,3H),2.10-1.92(m,5H),1.91-1.70(m,3H),1.52-1.42(m,1H),1.33(d,J=6.2Hz,3H),1.26(br d,J=4.5Hz,1H),1.14(br d,J=1.1Hz,2H),1.02(br d,J=6.8Hz,2H)HPLC:Rt:2.761分;214nmで91.781%純度。
化合物I-1313の合成
Figure 2024519497000600
ステップ1:THF(20mL)中の1-ブロモ-2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン(1.00当量、2000mg、7.72mmol)の溶液に、iPrMgCl・LiCl(1.11当量、6.6mL、8.54mmol)をN下にて0℃で添加した。混合物を15℃で1.5時間撹拌した。ZnCl(THF中0.5M、1.21当量、19mL、9.38mmol)をN下にて-78℃で添加し、混合物を15℃で1時間撹拌した。反応混合物を次のステップに直接使用した。
ステップ2:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、500mg、2.18mmol)及びPd(Amphos)Cl(0.0500当量、77mg、0.109mmol)並びにTHF(20mL)を充填し、Nで3回パージし、次いで、0℃まで冷却し、クロロ-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]亜鉛(1.50当量、19mL、3.27mmol)を0℃で反応溶液に滴加し、次いで、20℃まで加温し、0.5時間撹拌した。反応溶液をオレンジ色から暗紫色に変化させた。LCMSは、10%の出発物質が残留し、69%の所望の質量が検出されたことを示した。(373.1,[M+H],ESI pos)。反応溶液を組み合わせ、飽和NHCl溶液(100mL)によってクエンチし、次いで、EtOAc(100mL×2)で抽出し、有機物を減圧下で蒸発させて残留物を得て、次いで、これをフラッシュカラム(PE:EA=0~40%、PE/EtOAc=3/1、Rf=0.5)で精製し、真空中で濃縮して、2-クロロ-4-(2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(770mg、2.07mmol、94.65%収率)を黄色の固体として得た。(M+H)=373.0;純度=85%(220nm)。保持時間=0.872分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.83(t,J=8.1Hz,1H),7.24(br d,J=8.4Hz,1H),7.18-7.13(m,1H),2.90-2.87(m,3H),2.79-2.76(m,3H).
ステップ3:1,4-ジオキサン(40mL)及び水(4mL)中の1-シクロプロピル-4-[(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.10当量、653mg、2.07mmol)、2-クロロ-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、700mg、1.88mmol)、及びKCO(3.00当量、473mg、5.63mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl(0.0909当量、125mg、0.171mmol)を20℃で添加した。混合物を100℃で3時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望のMSを有する主要ピーク(72.3%、MS:527.2[M+H]、ESI pos)を示した。反応混合物をEtOAc(100mL)と水(100mL)との間で分割した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗生成物を、シリカゲルクロマトグラフィー上のカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=0~100%、PE/EtOAc=1/1、所望の生成物Rf=0.6)によって精製して、(R)-2-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(760mg、1.44mmol、76.86%収率)を褐色の固体として得た。(M+H)=527.0;純度=96%(220nm)。保持時間=0.875分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.83(t,J=8.1Hz,1H),7.66(d,J=2.4Hz,1H),7.52(d,J=11.6Hz,2H),7.26-7.11(m,2H),5.46(d,J=2.6Hz,1H),4.16-4.11(m,1H),3.94(ddd,J=4.9,7.0,11.6Hz,1H),3.56(tt,J=3.7,7.3Hz,1H),3.04-2.93(m,2H),2.85(s,3H),2.74(s,3H),1.13-1.09(m,2H),1.02-0.96(m,2H).
ステップ4:メタノール(5mL)中の2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、100mg、0.190mmol)の溶液に、PtO(0.517当量、22mg、0.0982mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物をH(15psi)で3回パージし、次いで、混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.837分、533.2=[M+H]、ESI+は、98.8%の所望の生成物を示した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、粗2-((2R)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(101mg、0.190mmol、100.00%収率)を得た。(M+H)=533.2;純度=98.8%(220nm)。保持時間=0.837分。
ステップ5:DCE(8mL)中の2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、100mg、0.188mmol)の溶液に、MnO(20.0当量、327mg、3.76mmol)を添加し、次いで、混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が依然として残留したこと、及び所望のMSを有するピーク(9%、MS:529.0[M+H]、ESI pos)を示した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。DCE(8mL)中の残留物の混合物に、MnO(20.0当量、327mg、3.76mmol)を添加し、次いで、混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、いくらかの出発物質が残留したこと、及び所望のMSを有するピーク(21%、MS:529.0[M+H]、ESI pos)を示した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。DCE(8mL)中の残留物の混合物に、MnO(20.0当量、327mg、3.76mmol)を添加し、次いで、混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が所望のMSを有する主要なピーク(96%、MS:529.1[M+H]、ESI pos)を伴って消費されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(Phenomenex C18 75×30mm×3um;移動相:[水(0.1%FA)-ACN];B%:42%~72%、9分)によって精製し、凍結乾燥させて、65.9mgを得た。2-((2R)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(5.9mg、0.0112mmol、5.94%収率)を送達し、LCMS(M+H)=529.1;純度=100%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.973分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.80(t,J=8.1Hz,1H),7.51(s,2H),7.24(br d,J=8.7Hz,1H),7.16(br d,J=10.3Hz,1H),4.56(br d,J=9.9Hz,1H),4.32-4.23(m,1H),3.87-3.77(m,1H),3.61-3.50(m,2H),2.86(s,3H),2.75(s,3H),2.45(br d,J=13.6Hz,1H),2.27-2.15(m,3H),1.16-1.05(m,2H),1.03-0.96(m,2H).
ステップ6:2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、60mg、0.114mmol)を、SFC[カラム:Chiralcel OD-3 50×4.6mm内径、3um 移動相:COの相A及びMeOHの相B(0.05%DEA);勾配溶出:5%~40%のCO中MeOH(0.05%DEA)流量:3mL/分;検出器:PDAカラム温度:35℃;背圧:100バール]によって精製して、2-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(28mg、0.0525mmol、46.20%収率)をオフホワイトの固体として得て、LCMS(M+H)=529.3;純度=99%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.979分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.80(t,J=8.1Hz,1H),7.52(s,2H),7.24(br d,J=8.8Hz,1H),7.16(br d,J=9.9Hz,1H),4.56(dd,J=1.8,11.4Hz,1H),4.27(td,J=3.1,11.2Hz,1H),3.86-3.78(m,1H),3.60-3.51(m,2H),2.86(s,3H),2.75(s,3H),2.45(br d,J=13.4Hz,1H),2.24-2.17(m,3H),1.13-1.08(m,2H),1.03-0.98(m,2H).
化合物I-1318の合成
Figure 2024519497000601
ステップ1:MeCN(250mL)中の4-ブロモ-3-フルオロ-フェノール(1.00当量、5000mg、26.2mmol)の混合物に、HO(60mL)中のKOH(10.0当量、14688mg、262mmol)を添加し、続いて、1-[[ブロモ(ジフルオロ)メチル]-エトキシ-ホスホリル]オキシエタン(4.00当量、27959mg、105mmol)を添加した。混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、1つの主要ピークが検出された(質量シグナルなし)ことを示した。混合物を100mLのHOで希釈し、EA(100mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、シリカカラムクロマトグラフィー(PE:EA=1:0~3:1、TLC(DP):PE:EA=3:1、R=0.5)によって精製して、1-ブロモ-4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-ベンゼン(4200mg、17.4mmol、66.57%収率)を無色の油として得た。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.55(dd,J=7.8,8.7Hz,1H),6.97(dd,J=2.70,9.0Hz,1H),6.90-6.82(m,1H),6.73-6.31(m,1H).
ステップ2:THF(20mL)中の1-ブロモ-4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-ベンゼン(1.00当量、2000mg、8.30mmol)の溶液に、iPrMgCl・LiCl(1.11当量、7.1mL、9.18mmol)をN下にて0℃で添加した。混合物を15℃で1.5時間撹拌した。ZnCl(THF中0.5M、1.21当量、20mL、10.1mmol)を、N下にて-78℃で添加し、混合物を15℃で1時間撹拌した。反応混合物を次のステップに直接使用した。
ステップ3:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、500mg、2.18mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、77mg、0.109mmol)並びにTHF(5mL)を充填し、Nで3回パージし、次いで、0℃まで冷却し、クロロ-[4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-フェニル]亜鉛(1.30当量、16mL、2.84mmol)を0℃で反応溶液に滴加し、次いで、25℃まで加温し、1時間撹拌した。反応溶液をオレンジ色から暗紫色に変化させ、LCMSは、75%の所望の生成物が検出されたことを示した(MS:355.1[M+H]、ESI pos、RT=0.911分)。反応溶液を飽和NHCl溶液(100mL)によってクエンチし、EtOAc(150mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、フラッシュカラム(PE:EA=1:0~1:1、TLC(DP):PE:EA=1:1、R=0.5)によって精製し、減圧下で濃縮して、2-クロロ-4-[4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(600mg、1.69mmol、77.50%収率)を黄色の固体として得て、LCMS(355.1[M+H]、ESI pos、RT=0.897分)によってチェックした。LCMS:355.1[M+H]、ESI pos、RT=0.897分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.81(t,J=8.10Hz,1H),7.19-7.10(m,1H),7.09-7.02(m,1H),6.85-6.44(m,1H),2.86(s,3H),2.76(s,3H)。
ステップ4:1,4-ジオキサン(30mL)及び水(3mL)中の1-シクロプロピル-4-[(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.15当量、595mg、1.88mmol)、2-クロロ-4-[4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、580mg、1.64mmol)、及びKCO(3.00当量、412mg、4.91mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl・DCM(0.120当量、144mg、0.196mmol)を添加した。反応混合物を、N雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、85%の所望の生成物が検出されたことを示した(509.2、[M+H]、ESI+、RT=0.955分)。反応混合物を250mLのHOに注ぎ、EA(150mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して残留物を得た。残留物をシリカカラムクロマトグラフィー(PE:EA=1:0~0:1、TLC(DP):PE:EA=1:1、R=0.3)によって精製して、4-[4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]プテリジン(600mg、1.18mmol、72.16%収率)を赤色の固体として得た、LCMS:(509.2、[M+H]、ESI+、RT=0.950分)。LCMS:509.2、[M+H]、ESI+、RT=0.950分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.80(t,J=8.1Hz,1H),7.66(d,J=2.3Hz,1H),7.52(d,J=12.6Hz,2H),7.12(dd,J=2.1,8.5Hz,1H),7.05(dd,J=2.2,10.3Hz,1H),6.83-6.44(m,1H),5.46(d,J=2.6Hz,1H),4.16-4.12(m,1H),3.94(ddd,J=4.9,6.9,11.6Hz,1H),3.57(tt,J=3.7,7.3Hz,1H),3.02-2.94(m,2H),2.85(s,3H),2.74(s,3H),1.15-1.09(m,2H),1.03-0.96(m,2H)).
ステップ5:エタノール(20mL)中の2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、500mg、0.983mmol)の溶液に、PtO(0.515当量、115mg、0.506mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物をH(15psi)で3回パージし、次いで、混合物をH(15psi)下にて30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、1つの主要ピーク(所望の生成物)が検出されたことを示した(515.2、[M+H]、ESI+、RT=0.950分)。混合物を濾過し、濾過ケーキをEtOH(20mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(500mg、0.972mmol、98.83%収率)を黄色の固体として得て、生成物を次のステップで直接使用した。LCMS:515.2、[M+H]+、ESI+、RT=0.950分。
ステップ6:DCE(80mL)中の2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、500mg、0.972mmol)の溶液に、MnO(20.0当量、1690mg、19.4mmol)を添加した。混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、50%の中間生成物(513.2、[M+H]、ESI+、RT=0.805分)、及び37%の所望の生成物(511.2、[M+H]、ESI+、RT=0.935分)が検出されたことを示した。混合物を濾過し、次いで、有機層を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をDCE(80mL)に再溶解させ、MnO(20.0当量、1690mg、19.4mmol)を添加し、次いで、混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、22%の中間生成物(513.2、[M+H]、ESI+、RT=0.805分)、及び64%の所望の生成物(511.2、[M+H]+、ESI+、RT=0.935分)が検出されたことを示した。混合物を30℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、95%の所望の生成物(511.2、[M+H]、ESI+、RT=0.935分)が検出されたことを示した。混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(Phenomenex luna C18 150×40mm×15um、水(FA)-ACN)によって精製し、凍結乾燥させて、2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(290mg、0.568mmol、58.46%収率)を黄色の固体として得た、LCMS(511.2、[M+H]、ESI+、RT=0.938分)。SFCは、90.5%eeを示した。LCMS:511.2、[M+H]、ESI+、RT=0.938分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.78(t,J=8.1Hz,1H),7.51(s,2H),7.13(dd,J=2.0,8.5Hz,1H),7.06(dd,J=2.2,10.3Hz,1H),6.84-6.41(m,1H),4.56(dd,J=1.9,11.4Hz,1H),4.27(td,J=3.1,11.2Hz,1H),3.88-3.77(m,1H),3.61-3.49(m,2H),2.89-2.82(m,3H),2.74(s,3H),2.45(br d,J=13.4Hz,1H),2.28-2.22(m,1H),2.21-2.13(m,2H),1.15-0.91(m,4H).
ステップ7:生成物(80mg)を、SFC(カラム:Chiralpak AD-3 50×4.6mm内径、3um 移動相:COの相A及びEtOHの相B(0.05%DEA);勾配溶出:5%~40%のCO中EtOH(0.05%DEA)流量:3mL/分;検出器:PDA カラム温度:35℃;背圧:100バール”)によって精製し、凍結乾燥させて、2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[4-(ジフルオロメトキシ)-2-フルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(47mg、0.0910mmol、58.08%収率)を白色の固体として得た、LCMS:(511.2、[M+H]+、ESI+、RT=0.936分)。SFCは、100%eeを示した。LCMS:511.2、[M+H]+、ESI+、RT=0.936分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.78(t,J=8.1Hz,1H),7.51(d,J=1.4Hz,2H),7.13(dd,J=1.9,8.4Hz,1H),7.08-7.03(m,1H),6.85-6.42(m,1H),4.56(dd,J=1.9,11.4Hz,1H),4.27(td,J=3.0,11.1Hz,1H),3.88-3.73(m,1H),3.61-3.49(m,2H),2.45(br d,J=13.3Hz,1H),2.27-2.17(m,3H),1.14-1.07(m,2H),1.03-0.95(m,2H).
化合物I-1323の合成
Figure 2024519497000602
ステップ1:THF(200mL)中の2,4,6-トリクロロ-5-ニトロ-ピリミジン(1.00当量、13.00g、56.9mmol)の溶液に、MeOH中のNHの溶液(1.70当量、14mL、96.8mmol)を-65℃で滴加した。反応物を-65℃で3時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.510分、209.0=[M+H]、ESI+は、74.3%の所望の生成物を示した。反応混合物を、氷酢酸でpH=5~6に調整した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物2,6-ジクロロ-5-ニトロ-ピリミジン-4-アミン(15.30g、54.2mmol、95.19%収率)を黄色の固体として得た。粗製物を、更に精製することなく次のステップに使用した。
ステップ2:エタノール(150mL)及び水(30mL)中の2,6-ジクロロ-5-ニトロ-ピリミジン-4-アミン(1.00当量、15.30g、54.2mmol)の溶液に、Fe(5.00当量、15128mg、271mmol)及びNHCl(6.00当量、17387mg、325mmol)を添加した。反応混合物を60℃で12時間撹拌した。TLC(PE:EtOAc=0:1)は、出発物質が消費され、所望の生成物が形成された(R=0.45)ことを示した。反応物をMeOH(500mL)で希釈し、30分間撹拌した。懸濁液を、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキをMeOH(200mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を水(100mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(1:1~1:3)(TLC、PE:EtOAc=0:1、R=0.45)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、2,6-ジクロロピリミジン-4,5-ジアミン(6.40g、33.1mmol、61.11%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:Rt:0.250分;[M+H]=179.0;220nmで92.6%純度。
ステップ3:DCE(60mL)中の2-オキソプロパナール(2.50当量、1006mg、14.0mmol)の溶液に、CaSO(3.00当量、2281mg、16.8mmol)、続いて、2,6-ジクロロピリミジン-4,5-ジアミン(1.00当量、1000mg、5.59mmol)を添加した。反応混合物を25℃で48時間撹拌した。LCMS(5-60AB/1.5分):RT=0.786分、215.0=[M+H]、ESI+は、97.4%の所望の生成物MSを示した。反応物をEtOAc(100mL)で希釈し、次いで、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキをMeOH(100mL)及びEtOAc(100mL)並びにDCM(100mL)で洗浄した。組み合わせた濾液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(3:1)(TLC、PE:EtOAc=3:1、R=0.40)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、2,4-ジクロロ-7-メチル-プテリジン(1000mg、4.65mmol、83.24%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:Rt:0.802分;[M+H]=215.0;220nmで99.1%純度。
ステップ4:三つ口に、2,4-ジフルオロ-1-ヨード-ベンゼン(1.00当量、6000mg、25.0mmol)を装備し、フラッシュを密封し、Nで3回パージし、THF(60mL)を添加し、溶液を撹拌しながら-40℃まで冷却した。iPrMgCl.LiCl(THF中1.3M)(1.10当量、21mL、27.5mmol)を-40℃で滴加し、混合物をこの温度で30分間撹拌した。反応混合物を-60℃まで更に冷却し、ZnCl(THF中0.5M)(1.00当量、50mL、25.0mmol)を滴加し、反応溶液が白色の綿状塊になり、反応混合物を室温まで徐々に加温させ、1時間撹拌した。混合物を、更に検査及び精製することなく直接使用した。
ステップ5:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-7-メチル-プテリジン(1.00当量、1000mg、4.65mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0600当量、198mg、0.279mmol)並びにTHF(10mL)を充填し、Nで3回パージし、次いで、0℃まで冷却し、クロロ-(2,4-ジフルオロフェニル)亜鉛(1.10当量、19mL、5.12mmol)を0℃で反応溶液に滴加し、次いで、25℃まで加温し、2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.846分、293.0=[M+H]、ESI+は、61.8%の所望の生成物を示した。反応物を水(50mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(3:1)(TLC、PE:EtOAc=3:1、R=0.45)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン(915mg、2.59mmol、55.80%収率)を褐色の固体として得た。LCMS:Rt:0.849分;[M+H]=293.0;220nmで83.2%純度。
ステップ6:1,4-ジオキサン(30mL)及び水(3mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン(1.00当量、860mg、2.35mmol)、Pd(dppf)Cl・DCM(0.120当量、206mg、0.282mmol)、及びKCO(3.00当量、975mg、7.05mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl・DCM(0.120当量、206mg、0.282mmol)を添加した。反応混合物を、N雰囲気下にて80℃で5時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.652分、447.0=[M+H]、ESI+は、28.9%の所望の生成物を示した。反応混合物を更なる精製のために組み合わせた。反応物を水(100mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(1:3)(TLC、PE:EtOAc=0:1、R=0.50)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-2-[rac-(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]プテリジン(500mg、0.999mmol、42.50%収率)を紫色の固体として得た。LCMS:Rt:0.648分;[M+H]=447.0;220nmで89.2%純度。
ステップ7:メタノール(20mL)中の2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン(1.00当量、500mg、1.12mmol)の溶液に、PtO(0.492当量、125mg、0.551mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物をH(15psi)で3回パージし、次いで、混合物をH(15psi)下にて30℃で48時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.760分、453.2=[M+H]、ESI+は、98%の所望の生成物を示し、HPLC(10-80AB/1.5分):RT=1.433分は、86.8%の所望の生成物を示した。反応混合物を、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキをMeOH(100mL)及びEtOAc(100mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、粗生成物2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(520mg、0.997mmol、89.07%収率)を黄色のゴム状物質として得た。粗製物を、更に精製することなく次のステップに使用した。
ステップ8:DCE(50mL)中の2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、400mg、0.767mmol)の溶液に、MnO(25.0当量、1668mg、19.2mmol)を30℃で添加し、16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.890分、449.2=[M+H]、ESI+は、12.8%の所望の生成物を示し、RT=0.766分、453.2=[M+H]+、ESI+は、19.7%の出発物質を示した。反応混合物を、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキをDCM(80mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物をDCE(40mL)に溶解させ、MnO(25.0当量、1668mg、19.2mmol)を添加した。反応混合物を30℃で16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.891分、449.2=[M+H]、ESI+は、46.2%の所望の生成物を示した。反応混合物を、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキをDCM(80mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、[石油エーテル]/[酢酸エチル](1:2~1:3)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン(155mg、0.290mmol、37.84%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:Rt:0.889分;[M+H]=449.2;220nmで83.4%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.96-1.02(m,2H)1.08-1.12(m,2H)2.18-2.25(m,3H)2.46(br d,J=13.51Hz,1H)2.91(s,3H)3.53-3.61(m,2H)3.78-3.87(m,1H)4.28(dt,J=11.16,3.17Hz,1H)4.52-4.62(m,1H)6.98-7.06(m,1H)7.11(td,J=8.25,1.88Hz,1H)7.51(d,J=1.50Hz,2H)7.72-7.80(m,1H)8.75-8.92(m,1H).
ステップ9:25℃のDMSO(3mL)中の2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン(1.00当量、100mg、0.223mmol)及びジフルオロメタンスルフィン酸亜鉛(4.00当量、262mg、0.892mmol)の溶液に、tert-ブチルヒドロペルオキシド(7.00当量、201mg、1.56mmol)を激しく撹拌しながら添加し、Nで30秒間泡立てた。反応溶液を25℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.685分、499.0=[M+H]、ESI+は、42%の所望の生成物を示した。組み合わせた反応溶液を、逆カラム([Phenomenex luna C18];移動相:[ACN]及び[HO](条件:[水(0.1%FA)-ACN]、B%:85%~90%;検出器、UV 254nm)で精製し、凍結乾燥させて、粗生成物(50mg)を得て、これがLCMS(5-95AB/1.5分)を受けた:RT=0.683分、449.1=[M+H]、ESI+は、92.6%の粗生成物を示した。粗生成物を、SFC(カラム:OD 50×4.6mm内径、3um;移動相:COの相A及びMeOHの相B(0.05%DEA);勾配溶出:5%~40%のCO中のMeOH(0.05%DEA);流量:3mL/分;検出器:PDA;カラム温度:35℃;背圧:100バール)で更に精製した。2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6-(ジフルオロメチル)-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン(9.5mg、0.0188mmol、8.43%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:Rt:0.654分;[M+H]=449.2;220nmで99.0%純度、及びH NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.95-1.03(m,2H)1.07-1.16(m,2H)2.16-2.28(m,3H)2.46(br d,J=13.26Hz,1H)3.06(s,3H)3.52-3.65(m,2H)3.76-3.89(m,1H)4.28(dt,J=11.26,3.13Hz,1H)4.57(dd,J=11.38,1.88Hz,1H)6.58-6.91(m,1H)6.99-7.06(m,1H)7.12(td,J=8.10,2.06Hz,1H)7.51(d,J=2.75Hz,2H)7.78(td,J=8.16,6.44Hz,1H).
化合物I-1333及びI-1334の合成
Figure 2024519497000603
ステップ1:DCM(30mL)中の(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メタンアミン(1.00当量、1000mg、7.62mmol)の溶液に、TEA(3.00当量、3.2mL、22.9mmol)を添加した。次いで、TsCl(1.20当量、1738mg、9.15mmol)を0℃で混合物に添加した。反応物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=286.1;純度=99.768%(220nm)を示した。保持時間=0.816分。反応物に、水(50mL)を添加し、次いで、有機物を分離し、濃縮乾固の前に乾燥させて(NaSO)、N-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(2.00g、7.01mmol、91.93%収率)を白色の固体として得た。LCMS:(M+H)=286.1;純度=99.768%(220nm)。保持時間=0.816分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.77-7.73(m,2H),7.35-7.30(m,2H),4.79-4.70(m,1H),4.22-4.16(m,1H),4.03-3.97(m,1H),3.72-3.66(m,1H),3.18-3.11(m,1H),3.01-2.93(m,1H),2.49-2.40(m,3H),1.38-1.34(m,3H),1.33-1.30(m,3H).
ステップ2:HCl/MeOH(4M、22.8当量、38mL、152mmol)中のN-[(2,2-ジメチル-1,3-ジオキソラン-4-イル)メチル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、1900mg、6.66mmol)の溶液に、25℃で1時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=246.1;純度=96.23%(220nm)を示した。保持時間=0.628分。反応物を真空中で濃縮して、粗残留物N-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.60g、6.52mmol、97.96%収率)を赤色の固体として得た。MS(M+H)=246.1;純度=96.23%(220nm)。保持時間=0.628分。
ステップ3:THF(25mL)中のN-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、1500mg、6.11mmol)の溶液に、イミダゾール(1.00当量、416mg、6.11mmol)を添加し、次いで、TBSCl(1.00当量、922mg、6.11mmol)を0℃で混合物に添加し、混合物を25℃で5時間撹拌した。LCMSは、原材料がほとんど消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=360.1;純度=65.12%(220nm)を示した。保持時間=0.998分)。反応物を組み合わせ、水(50mL)を添加し、次いで、EtOAc(30mL×2)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=2/1、Rf=0.4)によって精製して、N-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ヒドロキシ-プロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1500mg、4.17mmol、68.22%収率)を淡黄色の固体として得た。MS(M+H)=360.1;純度=65.12%(220nm)。保持時間=0.998分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.77-7.72(m,2H),7.34-7.28(m,2H),5.16-4.98(m,1H),3.77-3.69(m,1H),3.63-3.49(m,2H),3.16-3.07(m,1H),2.97-2.87(m,1H),2.65-2.54(m,1H),2.48-2.35(m,3H),0.95-0.80(m,9H),0.09-0.01(m,6H).
ステップ4:アセトン(30mL)中のN-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ヒドロキシ-プロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、1000mg、2.78mmol)及び2-クロロ-1-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)エタノン(1.10当量、565mg、3.06mmol)の溶液に、KCO(3.00当量、1153mg、8.34mmol)及びKI(1.00当量、462mg、2.78mmol)を添加し、次いで、混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMSを示した(M-18+H=490.2;純度=45.95%)。保持時間=1.026分。反応物に、水(50mL)を添加し、次いで、EtOAc(20mL×3)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/1、Rf=0.5)によって精製して、N-[3-[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ-2-ヒドロキシ-プロピル]-N-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(600mg、1.18mmol、42.49%収率)を淡黄色の固体として得たMS(M-18+H)=490.2;純度=45.95%(220nm)保持時間=1.026分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.07-8.03(m,1H),7.93-7.89(m,1H),7.76-7.72(m,2H),7.35-7.29(m,2H),4.62-4.54(m,2H),3.83-3.73(m,2H),3.65(tt,J=3.8,7.4Hz,1H),3.60-3.49(m,3H),3.46-3.33(m,1H),3.29-3.16(m,2H),2.45-2.43(m,3H),0.88-0.86(m,1H),0.86-0.83(m,9H),0.04-0.02(m,6H).
ステップ5:DCM(20mL)中のN-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]-N-[2-ヒドロキシ-3-[イソプロピル(ジメチル)シリル]オキシ-プロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、780mg、1.58mmol)の溶液に、トリエチルシラン(5.00当量、916mg、7.90mmol)及びトリフルオロメタンスルホン酸トリメチルシリル(5.00当量、1.4mL、7.90mmol)を0℃で添加し、次いで、30℃で16時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=376.1;純度=90.11%(220nm)を示した。保持時間=0.837分)。反応物に水(20mL)を添加し、次いで、DCM(10mL×2)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させ(NaSO)、600mgの粗生成物を得て、精製することなく次のステップに使用した。MS(M+H)=376.1;純度=90.11%(220nm)。保持時間=0.837分。
ステップ6:メタノール(10mL)中の[6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-イル]メタノール(1.00当量、200mg、0.530mmol)の溶液に、Mg(粉末)(15.7当量、200mg、8.33mmol)及びMg(チップ)(15.7当量、200mg、8.33mmol)を25℃で添加し、次いで、混合物を80℃で16時間撹拌した。LCMSは、ほとんどの原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=224.1;純度=92.29%(220nm)を示した。保持時間=0.248分)。MeOH(20mL)を添加し、続いて濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗[6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)モルホリン-2-イル]メタノール(200mg、0.896mmol、169.06%収率)を白色の固体として得た。LCMS(M+H)=224.1;純度=92.29%(220nm)。保持時間=0.248分。
ステップ7:DMSO(2mL)中の[6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)モルホリン-2-イル]メタノール(1.00当量、200mg、0.896mmol)の溶液に、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.20当量、330mg、1.07mmol)及びDIEA(3.00当量、347mg、2.69mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で20分間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=494.2;純度=60.85%(220nm)を示した。保持時間=0.894分)。反応物に20mLの水を添加し、次いで、EtOAc(5mL×3)で抽出し、有機物を5mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物を、分取HPLC(Phenomenex luna C18 150×25mm×10um、水(FA)-ACN))及び凍結乾燥によって精製して、[6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン-2-イル]メタノール(80mg、0.162mmol、18.10%収率)を黄色の固体として得た。LCMS(M+H)=494.2;純度=60.85%(220nm)。保持時間=0.894分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.77-7.67(m,1H),7.59-7.52(m,2H),7.09-6.94(m,2H),5.22-5.06(m,1H),5.04-4.93(m,1H),4.72-4.61(m,1H),3.90-3.82(m,2H),3.79-3.71(m,1H),3.63-3.56(m,1H),3.16-3.00(m,2H),2.74-2.70(m,3H),2.62-2.58(m,3H),1.29-1.25(m,1H),1.17-1.11(m,2H),1.07-1.00(m,2H).
ステップ8:ラセミ生成物を、SFC(REGIS(S,S)WHELK-O1(250mm×25mm、10um)、MeOH-ACN)によって精製して、[(2S,6S)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン-2-イル]メタノール(39mg、0.0747mmol、46.09%収率)を黄色の固体として、[(2R,6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン-2-イル]メタノール(40mg、0.0774mmol、47.76%収率)を黄色の固体として得た。LCMS(M+H)=494.2;純度=95.529%(220nm)。保持時間=0.881分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.00-1.07(m,2H)1.11-1.17(m,2H)2.57-2.64(m,3H)2.73(s,3H)3.01-3.16(m,2H)3.56-3.63(m,1H)3.71-3.78(m,1H)3.82-3.91(m,2H)4.63-4.70(m,1H)4.94-5.04(m,1H)5.06-5.19(m,1H)6.94-7.09(m,2H)7.53-7.60(m,2H)7.68-7.76(m,1H).LCMS(M+H)=494.2;純度=96.555%(220nm)。保持時間=0.876分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.00-1.07(m,2H)1.11-1.17(m,2H)2.58-2.63(m,3H)2.70-2.75(m,3H)3.01-3.16(m,2H)3.55-3.64(m,1H)3.70-3.79(m,1H)3.81-3.91(m,2H)4.62-4.70(m,1H)4.93-5.04(m,1H)5.06-5.20(m,1H)6.94-7.09(m,2H)7.53-7.59(m,2H)7.67-7.76(m,1H).
化合物I-1338の合成
Figure 2024519497000604
MeCN(2mL)中の4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-7-メチル-2-[(2S,4R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(1.00当量、100mg、0.215mmol)の黄色の溶液に、過酸化尿素水素付加物(2.00当量、40mg、0.430mmol)を0℃で添加して、黄色の溶液を得た。次いで、混合物にTFAA(1.90当量、0.058mL、0.409mmol)を0℃で添加して、黄色の溶液を得た。赤色の懸濁液を15℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を飽和水性NaHCO(20mL)に注ぎ、2時間撹拌した。得られた溶液をDCM(20×3mL)によって抽出し、有機相を乾燥させ、真空下で濃縮して、残留物を得た。粗生成物を分取HPLC(FA、カラム:Phenomenex Luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:39%~69%、10分)によって精製し、凍結乾燥させた。4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2-[(2S,4R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-7-(2,2,2-トリフルオロエチル)プテリジン(14mg、0.0239mmol、11%収率)を黄色の固体として得た、LCMS[M+H]+=533.2、純度=94%(220nm)。保持時間=0.908分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=9.01(s,1H),7.79-7.65(m,1H),7.51(d,J=2.3Hz,2H),7.43-7.28(m,2H),4.58(dd,J=1.9,11.4Hz,1H),4.33-4.22(m,1H),4.00(q,J=10.3Hz,2H),3.88-3.76(m,1H),3.67-3.47(m,2H),2.46(d,J=13.2Hz,1H),2.28-2.14(m,3H),1.19-1.03(m,2H),1.02-0.92(m,2H).
化合物I-1343の合成
Figure 2024519497000605
ステップ1:MeCN(0.5mL)中の(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、150mg、0.467mmol)及びCsCO(3.00当量、455mg、1.40mmol)の溶液に、ブロモメチルシクロプロパン(1.20当量、76mg、0.560mmol)を添加し、30℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.918分、376.3=[M+H]、ESI+は、91%の所望の生成物を示した。反応混合物を、セライトを通して濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得て、粗生成物は、更に検査を行うことなく次のステップのためのものであった。(M+H)=376.3;純度=91%(220nm)。保持時間=0.918分。
ステップ2:メタノール(3mL)中の(6R)-2-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、70mg、0.186mmol)の溶液に、Mg(粉末)(32.3当量、144mg、6.02mmol)及びMg(チップ)(32.3当量、144mg、6.02mmol)を25℃で添加し、次いで、混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.689分、222.1=[M+H]+、ESI+は、88%の所望の生成物を示した。反応混合物を、セライトを通して濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて、次のステップのために更に検査することなく粗生成物を得た。(M+H)+=222.1;純度=88%(220nm)。保持時間=0.689分。
ステップ3:DMSO(10mL)中の(2S,6R)-2-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、40mg、0.181mmol)及び2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.50当量、83mg、0.271mmol)の溶液に、DIEA(1.00当量、23mg、0.181mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で20分間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.986分、492.2=[M+H]+、ESI+は、68%の所望の生成物を示した。反応混合物をHO(50mL)に注ぎ、EtOAc(50mL、2回)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLC(Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm0×3um、水(FA)-ACN)によって精製して、15mgの(2S,6R)-2-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(NMRに示される不純物と混合された)を得た。生成物を、SFC(カラム:Chiralpak AD-3 50×4.6mm内径、3um;移動相:CO2の相A及びMeOHの相B(0.05%DEA);勾配溶出:5%~40%のCO中のMeOH(0.05%DEA);流量:3mL/分;検出器:PDA;カラム温度:35℃;背圧:100バール)によって精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-2-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(2.4mg、0.00483mmol、2.67%収率)を黄色の固体として得た。(M+H)+=492.2;純度=68%(220nm)。保持時間=0.986分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.76-7.69(m,1H),7.64-7.55(m,2H),7.09-6.94(m,2H),5.19-4.92(m,2H),4.69-4.60(m,1H),3.98(br d,J=7.0Hz,2H),3.89-3.81(m,1H),3.12(dd,J=11.2,13.1Hz,1H),2.90-2.82(m,1H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.34(d,J=6.2Hz,3H),1.31-1.26(m,1H),0.70-0.65(m,2H),0.40(q,J=5.0Hz,2H).
化合物I-1348及びI-1406の合成。
Figure 2024519497000606
ステップ1:1,4-ジオキサン(150mL)中の4-ヨード-1H-ピラゾール(1.00当量、5.00g、25.8mmol)の溶液に、シクロプロピルボロン酸(2.00当量、4.43g、51.6mmol)、Cu(OAc)(1.00当量、5.15g、25.8mmol)、DMAP(4.00当量、12.58g、103mmol)、及びピリジン(2.50当量、50mL、64.4mmol)を添加した。得られた混合物を酸素雰囲気下にて100℃で16時間撹拌した。溶液の色を青色から黒色に変化させた。LCMSは、出発物質が完全に消費され、97%の所望のMS(235.0[M+1]、ESI pos)が見出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却した。混合物を水(500mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×500mL)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液をシリカ上のカラム(20g SiOカートリッジ、PE:EA=2:1、254nmでの検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、1-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール(5.60g、22.7mmol、88.18%収率)を黄色の油として得た。[M+H]=235.0;純度=97%(220nm)。保持時間=0.763分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.50(s,1H),7.47(s,1H),3.60(tt,J=3.7,7.3Hz,1H),1.14-1.08(m,2H),1.06-0.99(m,2H)
ステップ2:DMF(30mL)中の(2R)-4-tert-ブトキシカルボニルモルホリン-2-カルボン酸(1.00当量、4.50g、19.5mmol)の無色の混合物に、DIEA(3.00当量、7.54g、58.4mmol)、HATU(1.20当量、8.88g、23.4mmol)を添加し、次いで、混合物を15℃で10分間撹拌して黄色の溶液を得て、次いで、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(1.10当量、2.09g、21.4mmol)を添加し、次いで、混合物を15℃で12時間撹拌して黄色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、91%の所望のMS(219.2[M-C+H]、ESI pos)が見出されたことを示した。TLC(EA)は、出発物質が完全に消費され、新しいスポットが観察されたことを示した。混合物を水(150mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×150mL)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液をシリカ上のカラム(10g SiOカートリッジ、PE:EA=1:1、ホスホモリブデン酸での検出)によって精製し、減圧下で濃縮して、(2R)-2-[メトキシ(メチル)カルバモイル]モルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(2.10g、7.66mmol、39.34%収率)を無色の油として得た。[M-C+H]=219.2;純度=91%(220nm)。保持時間=0.770分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=4.35(br d,J=4.3Hz,1H),4.10-3.97(m,2H),3.94-3.82(m,1H),3.76(s,3H),3.64-3.55(m,1H),3.22(s,3H),3.06(br d,J=8.2Hz,2H),1.48(s,9H)。
ステップ3:THF(10mL)中の1-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール(1.00当量、800mg、3.42mmol)の無色の混合物に、iPrMgCl・LiCl(1.20当量、3.2mL、4.10mmol)を20℃で添加した。混合物を20℃で1時間撹拌した。TLCは、1-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール(EA:PE=1:5、Rf=0.3)が消費され、新しいスポット(EA:PE=1:5、Rf=0.03)が検出されたことを示した。THF(4mL)中の(2R)-2-[メトキシ(メチル)カルバモイル]モルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(1.40当量、1313mg、4.79mmol)の溶液に、調製されたグリニャール試薬を5℃で添加し、次いで、混合物をN雰囲気下にて20℃で2時間撹拌した。LC-MSは、グリニャール試薬の一部が残留したが、所望の生成物(MS=266[M-56+H]+、ESI、POS)が検出されたことを示した。混合物を20℃で更に10時間撹拌した。LC-MSは、グリニャール試薬が消費され、所望のMS(MS=266.0[M-56+H]+、ESI、POS)が検出されたことを示した。反応混合物を飽和NHCl溶液(50mL)でクエンチし、EtOAc(50mL×3)で抽出した。有機相をブライン(50mL)で洗浄した。濃縮後、残留物を分取TLC(EA:PE=1:1、Rf=0.3)によって精製した。(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-カルボニル)モルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(820mg、2.16mmol、63.08%収率)を得た。[M-56+H]=266.0;純度=84.5%(220nm)。保持時間=0.849分。
ステップ4:TFA(83.9当量、2.0mL、26.1mmol)中の(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-カルボニル)モルホリン-4-カルボン酸tert-ブチル(1.00当量、100mg、0.311mmol)の無色の混合物に、混合物を30℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、54%の所望のMS(222.1[M+H]、ESI pos)が見出されたことを示した。pHを飽和水性NaHCO(5mL)で7に調整し、混合物をDCM(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-[(2R)-モルホリン-2-イル]メタノン(80mg、0.210mmol、67.39%収率)を無色の油として得た。[M+H]=222.1;純度=54%(220nm)。
ステップ5:DMSO(5mL)中の(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-[(2R)-モルホリン-2-イル]メタノン(1.00当量、40mg、0.154mmol)の黄色の混合物に、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、55mg、0.154mmol)、DIPEA(3.00当量、0.080mL、0.461mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で1時間撹拌して、褐色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、73%の所望のMS(492.1[M+H]、ESI pos)が見出されたことを示した。組み合わせた混合物を室温まで冷却した。混合物を分取HPLC(カラム:Waters Xbridge 150×25mm×5um;移動相:水(NHHCO)-ACN;B%:45%~75%、8分)によって精製し、精製溶液を凍結乾燥させて、(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-[4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン-2-イル]メタノン(2.5mg、0.00505mmol、3%収率)を黄色の固体として得た。LCMS Rt:0.947分;m/z:492.1[M+H]、220nmで100%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.20(s,1H),8.08(s,1H),7.74(dt,J=6.6,8.1Hz,1H),7.10-6.93(m,2H),5.16(br d,J=13.5Hz,1H),4.87(br d,J=13.5Hz,1H),4.48(br d,J=7.9Hz,1H),4.25-4.15(m,1H),3.83(dt,J=2.7,11.4Hz,1H),3.65(tt,J=3.7,7.3Hz,1H),3.47-3.32(m,2H),2.73(s,3H),2.61(s,3H),1.23-1.15(m,2H),1.13-1.06(m,2H).
ステップ6:メタノール(1mL)中の(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-[(2R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン-2-イル]メタノン(1.00当量、20mg、0.0407mmol)の黄色の混合物に、NaBH(5.00当量、7.7mg、0.203mmol)をN雰囲気下にて0℃で添加し、次いで、混合物をN雰囲気下にて0℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、93%の所望のMS(498.0[M+H]、ESI pos)が見出されたことを示した。混合物を水性NHCl(5mL)に注ぎ、酢酸エチル(20mL×3)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-[(2R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン-2-イル]モルホリン-2-イル]メタノール(20mg、0.0374mmol、91.87%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=498.0;純度=93%(220nm)。保持時間=0.591分。
ステップ7:MeCN(0.5000mL)中の(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-[4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン-2-イル]モルホリン-2-イル]メタノール(1.00当量、20mg、0.0402mmol)の黄色の混合物に、NBS(2.00当量、14mg、0.0804mmol)及びNaCO(3.00当量、13mg、0.121mmol)を添加し、次いで、混合物を15℃で12時間撹拌して黄色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、49%の所望のMS(494.3[M+H]、ESI pos)が見出されたことを示した。混合物をNaSO(10mL)に注ぎ、酢酸エチル(20mL×3)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液を分取HPLC(カラム:Waters Xbridge 150×25mm×5um;移動相:水(NHHCO)-ACN;B%:38%~68%、8分)によって精製し、精製溶液を凍結乾燥させて、(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-[4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン-2-イル]メタノール(2.2mg、0.00448mmol、11.14%収率)を黄色の固体(ラセミ)として得た:LC-MS Rt:0.864分;m/z:[M+H]=494.2、220nmで100%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.74-7.63(m,1H),7.52(s,2H),7.04(dt,J=2.4,8.3Hz,1H),7.00-6.91(m,1H),4.89-4.81(m,2H),4.80-4.62(m,1H),4.20-4.06(m,1H),3.86-3.65(m,2H),3.58(tt,J=3.7,7.2Hz,1H),3.35-3.18(m,1H),3.16-2.98(m,1H),2.71(s,3H),2.59(s,3H),1.11(br d,J=2.8Hz,2H),1.05-0.94(m,2H).
化合物I-1351の合成
Figure 2024519497000607
ステップ1:MeCN(0.5mL)中の(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、100mg、0.311mmol)及びCsCO(3.00当量、303mg、0.933mmol)の溶液に、3-(ブロモメチル)オキセタン(1.20当量、56mg、0.373mmol)を添加し、30℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.858分、392.1=[M+H]+、ESI+は、71%の所望の生成物を示した。反応混合物を濾過し、濾液を分取HPLC(Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um、水(FA)-ACN)によって精製して、(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、100mg、0.311mmol)を白色の固体として得て、これがLCMS(M+H)+=376.3;純度=93%(220nm)を受けた。保持時間=0.854分。
ステップ2:メタノール(7mL)中の(2R,6S)-2-メチル-6-[1-(オキセタン-3-イルメチル)ピラゾール-4-イル]-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、100mg、0.255mmol)の溶液に、Mg(チップ)(16.3当量、100mg、4.17mmol)及びMg(粉末)(16.3当量、100mg、4.17mmol)を25℃で添加し、次いで、混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMSは、64%の所望の生成物(MS(238.8[M+H]、ESI、LC-RT:0.287分)が検出され、34%の出発物質が残留したことを示した。反応混合物を、セライトを通して濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて粗生成物を得て、次いで、これをメタノール(7mL)、Mg(チップ)(16.3当量、100mg、4.17mmol)、及びMg(粉末)(16.3当量、100mg、4.17mmol)に溶解させ、溶液に添加し、Nで3回パージし、80℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、78%の所望の生成物(MS(238.2[M+H]、ESI+、LC-RT:0.274分)が検出されたことを示した。反応混合物を、セライトを通して濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて、次のステップのために更に検査することなく粗生成物を得た。(M+H)+=238.8;純度=78%(220nm)。保持時間=0.283分。
ステップ3:DMSO(2.5mL)中の(2R,6S)-2-メチル-6-[1-(オキセタン-3-イルメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(1.00当量、60mg、0.253mmol)の溶液に、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.50当量、116mg、0.379mmol)及びDIEA(5.00当量、163mg、1.26mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で20分間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.926分、508.3=[M+H]+、ESI+は、54%の所望の生成物を示した。反応混合物をHO(50mL)に注ぎ、EtOAc(50mL)で2回抽出した。組み合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(カラム:REGIS(S,S)WHELK-O1(250mm×25mm、10um)、条件:ACN/IPA(0.1%NHO)、勾配時間(分):3.7)によって精製した。精製溶液を凍結乾燥させて、35mgの生成物を黄色の固体(NMRに示される不純物と混合された)として得た。次いで、残留物を、分取TLC(PE:EtOAc=0:1、Rf=0.65、UV)によって再び精製して、生成物を27mgの黄色の固体として(NMRに示される不純物と混合)得た。次いで、残留物を、SFC(カラム:Kromasil(S,S)Whelk-O1 50×4.6mm内径、3.5um、移動相:COの相A及び相B:IPA+CAN(0.05% DEA)、CO中の40%B;流量:3mL/分;検出器:PDA;カラム温度:35℃;背圧:100バール”)によって分離し、凍結乾燥させて、(2R,6S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-メチル-6-[1-(オキセタン-3-イルメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(15mg、0.0261mmol、10.34%収率)を黄色の固体として得た。(M+H)+=508.3;純度=54%(220nm)。保持時間=0.926分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.72(br d,J=6.6Hz,1H),7.58(s,1H),7.53(s,1H),7.54-7.52(m,1H),7.46(s,1H),7.07-6.96(m,2H),5.17-4.94(m,2H),4.88-4.81(m,2H),4.68-4.58(m,1H),4.56-4.48(m,2H),4.45-4.38(m,2H),3.90-3.79(m,1H),3.58-3.48(m,1H),3.14-3.02(m,1H),2.90-2.82(m,1H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.33(d,J=6.2Hz,3H).
化合物I-1356の合成
Figure 2024519497000608
ステップ1:DMF(1.5mL)中の(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、100mg、0.311mmol)の溶液に、KCO(2.00当量、86mg、0.622mmol)及びトリジュウテリオ(ヨード)メタン(1.20当量、54mg、0.373mmol)を添加した。混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(82.5%、Rt:0.863分;[M+H]=220nmで339.1)。混合物を5mLのHOで希釈し、EA(10mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-[1-(トリジュウテリオメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(90mg、0.266mmol、85.47%収率)を黄色の固体として得て、混合物を次のステップに直接使用した。[M+H]=339.1;純度=82.5%(220nm)。保持時間=0.863分。
ステップ2:メタノール(16mL)中の(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-[1-(トリジュウテリオメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(1.00当量、80mg、0.236mmol)の溶液に、Mg(粉末)(15.9当量、90mg、3.75mmol)及びMg(チップ)(15.9当量、90mg、3.75mmol)を25℃で添加し、次いで、混合物を80℃で16時間撹拌した。LCMSは、60%の出発物質が残留し、1つの新しいピークが検出されたことを示した(所望の生成物質量シグナルなし)。Mg(チップ)(15.9当量、90mg、3.75mmol)を反応混合物に添加し、次いで、混合物を80℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、1つの新しい主要ピークが検出されたことを示した(所望の生成物質量シグナルなし)。混合物を濾過し、MeOH(20mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、粗(2R,6S)-2-メチル-6-[1-(トリジュウテリオメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(88mg、0.478mmol、202.05%収率)を白色の固体として得て、残留物を次のステップに直接使用した。HPLC純度=84.8%(220nm)。保持時間=0.222分。
ステップ3:DMSO(2.5mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、85mg、0.277mmol)の溶液に、(2R,6S)-2-メチル-6-[1-(トリジュウテリオメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(1.50当量、77mg、0.416mmol)及びDIPEA(4.00当量、0.19mL、1.11mmol)を添加した。混合物を100℃で20分間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した(32%、Rt:0.932分;[M+H]=220nmで455.2)。組み合わせた混合物を20mLのHOで希釈し、EA(30mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、カラムシリカクロマトグラフィー(PE/EtOAc=0~60%、PE/EtOAc=1/1、所望の生成物Rf=0.5)によって精製して、粗生成物を得た。粗生成物を、分取HPLC(Phenomenex Synergi C18 150×25mm×10um、水(FA)-ACN)によって再び精製し、凍結乾燥させて、(2R,6S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-メチル-6-[1-(トリジュウテリオメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(6.6mg、0.0143mmol、5.17%収率)を黄色の固体として得た、LCMS[M+H]=455.2、純度=98.71%(220nm)。保持時間=0.929分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.76-7.68(m,1H),7.56(s,1H),7.46(s,1H),7.08-7.02(m,1H),7.01-6.94(m,1H),5.19-4.91(m,2H),4.63(dd,J=2.3,10.8Hz,1H),3.84(ddd,J=2.5,6.3,10.3Hz,1H),3.09(dd,J=11.0,13.3Hz,1H),2.85(dd,J=10.8,13.3Hz,1H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.33(d,J=6.3Hz,3H).SFCは、100%eeを示した。
化合物I-1361の合成
Figure 2024519497000609
ステップ1:DCM(10mL)中の(2R)-モルホリン-2-カルボン酸メチル;塩酸塩(1.00当量、950mg、5.23mmol)及びTEA(3.00当量、2.2mL、15.7mmol)の溶液に、TsCl(1.20当量、1391mg、6.28mmol)を0℃で添加した。混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の質量を有する主要ピーク(98%、MS:300.1[M+H]、ESI pos)を示した。反応混合物をDCM(200mL)と水(200mL)との間で分割した。組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物を、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=100:1~1:1、R=0.6で溶出)によって精製して、(2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルボン酸メチル(1.40g、4.68mmol、89.41%収率)を白色の固体として得た。(M+H)+=300.1;純度=99%(220nm)。保持時間=0.806分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.44(s,3H)2.52-2.64(m,2H)3.43(br dd,J=11.76,1.50Hz,1H)3.68-3.76(m,2H)3.78(s,3H)4.05(dt,J=11.63,3.00Hz,1H)4.24(dd,J=9.57,3.06Hz,1H)7.35(d,J=8.13Hz,2H)7.64(d,J=8.25Hz,2H).
ステップ2:メタノール(6mL)中の(2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルボン酸メチル(1.00当量、700mg、2.34mmol)の溶液に、ヒドラジン一水和物(1.60当量、0.12mL、3.74mmol)を25℃で添加した。反応混合物を50℃で5時間加熱した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の質量を有する主要ピーク(97%、MS:300.1[M+H]、ESI pos)を示した。得られた混合物を室温まで冷却し、水(50mL)に注ぎ、次いで、EtOAc(3×25mL)で抽出した。組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗(2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルボヒドラジド(750mg、2.51mmol、107.14%収率)を無色の固体として得た。(M+H)=300.1;純度=97%(220nm)。保持時間=0.650分。H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 2.17(t,J=10.88Hz,1H)2.29(td,J=11.38,3.13Hz,1H)2.42(s,3H)3.17(s,1H)3.41(br s,1H)3.51-3.64(m,3H)3.90(br d,J=11.13Hz,1H)4.02(dd,J=10.13,2.63Hz,1H)4.15-4.47(m,1H)7.48(br d,J=8.00Hz,2H)7.63(d,J=8.13Hz,2H)8.57-9.51(m,1H).
ステップ3:MeCN(20mL)中の(2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルボヒドラジド(1.00当量、750mg、2.51mmol)及びP(6.00当量、2134mg、15.0mmol)の溶液に、シクロプロパンカルボニルクロリド(1.20当量、314mg、3.01mmol)を室温で添加した。反応混合物を50℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の質量を有する主要ピーク(91%、MS:350.1[M+H]、ESI pos)を示した。混合物を、セライトパッドを通して濾過し、濾液を濃縮して粗生成物を得て、粗生成物を次のステップに直接使用した。(M+H)=350.1;純度=87%(220nm)。保持時間=0.839分。
ステップ4:メタノール(25mL)中の(2R)-2-(5-シクロプロピル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、200mg、0.572mmol)の溶液に、Mg(粉末)(10.0当量、137mg、5.72mmol)及びMg(チップ)(10.0当量、137mg、5.72mmol)を25℃で添加し、次いで、混合物をN下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたが、16%の所望の化合物のみが検出されたことを示した(16%、MS:196.1[M+H]、ESI pos)。反応混合物をセライトによって濾過して、粗生成物を白色の固体として得た。(M+H)=196.1;純度=16%(220nm)。保持時間=0.123分。
ステップ5:DMSO(2mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン(5.00当量、250mg、0.818mmol)及び(2R)-2-(5-シクロプロピル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)モルホリン(1.00当量、32mg、0.164mmol)の溶液に、DIEA(1.33当量、28mg、0.218mmol)を添加した。混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の生成物質量を有する主要ピーク(Rt:0.795分、m/z:465.2[M+H]、220nmで43%純度)を示した。反応物を濾過し、濾液を分取HPLC(流量:25mL/分;勾配:7分間にわたって29~59%水(0.1%FA)-ACN;カラム:Unisil 3-100 C18 Ultra 150×25mm×5um)によって精製し、凍結乾燥させて、(2R)-2-(5-シクロプロピル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-ピリド[2,3-d]ピリミジン-2-イル]モルホリン(4.1mg、0.00853mmol、5.22%収率)を黄色の固体として得て、これが、LCMS(M+H)=465.2;純度=100%(220nm)を受けた。保持時間=0.830分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.12-1.19(m,4H)2.12-2.21(m,1H)2.35(s,3H)2.70(s,3H)3.40-3.51(m,1H)3.63(dd,J=13.38,10.13Hz,1H)3.80-3.89(m,1H)4.12-4.18(m,1H)4.79-4.91(m,2H)5.13-5.21(m,1H)6.97-7.14(m,2H)7.52-7.61(m,2H).
化合物I-1364及びI-1365の合成
Figure 2024519497000610
ステップ1:THF(0.1mL、余剰乾燥)中のヨウ素(0.0500当量、6.3mg、0.0246mmol)を、N雰囲気下で乾燥THF(1.5mL)中のMg(1.27当量、15mg、0.626mmol)の懸濁液に添加し、1-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)シクロブタン(1.00当量、100mg、0.493mmol)を25℃で添加し、黄色の溶液が無色になるまで加熱し、次いで、25℃で1時間撹拌し、乳白色の懸濁液を形成した。ZnCl(0.900当量、0.89mL、0.443mmol)を滴加し、混合物を30分間撹拌した。白色の沈殿物が形成された。反応物を直接使用した。
ステップ2:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、25mg、0.109mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、3.9mg、0.00546mmol)並びにTHF(1.5mL)を充填し、Nで3回パージし、クロロ-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]亜鉛(4.50当量、110mg、0.491mmol)を25℃で反応溶液に滴加し、次いで、40℃まで加温し、1時間撹拌した。反応溶液を黄色から暗褐色に変化させ、反応を終了させ、LCMSは、反応物質が消費され、71%の所望の質量が検出されたことを示し、反応溶液をHO(5mL)に注ぎ、EtOAc(5mL)で抽出し、NaSO上で乾燥させ、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これをフラッシュカラム(PE:EA=3:1、Rf=0.3)で精製し、真空中で乾燥させて、2-クロロ-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]プテリジン(18mg、0.0568mmol、52.08%収率)を黄色の油として得た。[M+H]=317.0;保持時間=0.930分。
ステップ3:DMSO(0.5mL)中の2-クロロ-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]プテリジン(1.00当量、16mg、0.0505mmol)、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.00当量、10mg、0.0505mmol)、及びDIEA(3.00当量、20mg、0.152mmol)の溶液を、100℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、50%の所望の質量が検出されたことを示し、反応溶液をHO(5mL)に注ぎ、EtOAc(5mL×3)で抽出し、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これを分取HPLC(FA)で精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(1.4mg、0.00288mmol、5.70%収率)を黄色の固体として、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(2.7mg、0.00556mmol、11.00%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=488.2;純度=98.1%(220nm)。保持時間=0.980分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.60-7.51(m,2H),7.31-7.30(m,1H),7.25-7.25(m,1H),5.17-5.11(m,1H),5.05-4.97(m,1H),4.65-4.49(m,2H),3.89-3.77(m,1H),3.63-3.55(m,1H),3.17-2.99(m,2H),2.88-2.79(m,1H),2.75-2.54(m,10H),1.39-1.31(m,3H),1.17-1.07(m,2H),1.05-0.98(m,2H).[M+H]=488.2;純度=100%(220nm)。保持時間=1.003分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.58-7.54(m,2H),5.15-5.07(m,1H),5.00(br d,J=13.1Hz,1H),4.73(br t,J=8.3Hz,1H),4.61(dd,J=2.6,10.9Hz,1H),3.84(ddd,J=2.6,6.4,10.2Hz,1H),3.60(td,J=3.5,7.2Hz,1H),3.08(br t,J=11.7Hz,2H),2.84(br dd,J=11.1,12.7Hz,1H),2.75-2.64(m,7H),2.63(s,3H),1.35(br d,J=6.0Hz,3H),1.14(br d,J=2.6Hz,2H),1.03(br d,J=5.3Hz,2H).
化合物I-1381及びI-1409の合成
Figure 2024519497000611
ステップ1:混合物に、シクロプロパンカルバルデヒド(1.00当量、5.4mL、71.3mmol)及びMeNO(1.50当量、5.8mL、107mmol)を添加した。5分間撹拌した後、t-BuOK(0.200当量、14mL、14.3mmol)をゆっくりと添加した。添加中に、白色の固体が形成された。混合物を20℃まで加温させ、16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、1つの主要ピークが検出されたことを示した(220nmで98%、Rt:0.307分;所望の質量シグナルなし)。混合物を飽和水性NHCl(150mL)で希釈し、DCM(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過した。濾液を真空下にて50℃で濃縮して、黄色の油としての粗1-シクロプロピル-2-ニトロ-エタノール(9.50g、72.4mmol、101.56%収率)及びH NMRを得て、これを次のステップに直接使用した。H NMR(400MHz,CDCl)δ=4.60-4.49(m,2H),3.68(tt,J=4.1,8.0Hz,1H),2.45(d,J=4.1Hz,1H),0.96(tq,J=4.8,8.2Hz,1H),0.71-0.57(m,2H),0.54-0.43(m,1H),0.40-0.30(m,1H).
ステップ2:MeOH(100mL)中の1-シクロプロピル-2-ニトロ-エタノール(1.00当量、9.50g、72.4mmol)の混合物に、Pd/C(0.0124当量、0.95g、0.896mmol)をN下にて25℃で添加した。次いで、反応混合物をH(30psi)下にて25℃で12時間撹拌した。TLC(DCM/MeOH=10/1、所望の生成物R=0.4)は、出発物質が完全に消費され、1つの新しいスポットが形成されたことを示した。LCMSが反応を監視した(所望の質量シグナルなし)。反応混合物を濾過し、濾過物を濃縮して、2-アミノ-1-シクロプロピル-エタノール(7.80g、77.1mmol、106.44%収率)(粗製)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ=3.27-3.14(m,1H),2.97-2.92(m,1H),2.91-2.69(m,1H),0.93-0.79(m,1H),0.60-0.44(m,2H),0.43-0.17(m,2H).MeOH(70mL)中の1-シクロプロピル-2-ニトロ-エタノール(1.00当量、7.00g、53.4mmol)の上記の混合物に、Pd/C(0.0124当量、0.70g、0.660mmol)をN下にて25℃で添加し、次いで、反応混合物をH(30Psi)下にて60℃で12時間撹拌した。TLC(DCM/MeOH=10/1、所望の生成物R=0.4)は、出発物質が完全に消費され、1つの新しいスポットが形成されたことを示した。LCMSが反応を監視した。反応混合物を濾過し、濾過物を濃縮して、粗2-アミノ-1-シクロプロピル-エタノール(6.00g、59.3mmol、111.12%収率)を黄色の油として得て、これを次のステップに直接使用した。H NMR(400MHz,CDCl)δ=2.95(dd,J=3.3,12.4Hz,1H),2.84(dt,J=3.4,8.0Hz,1H),2.77-2.67(m,1H),0.89-0.79(m,1H),0.58-0.45(m,2H),0.39-0.30(m,1H),0.26-0.17(m,1H).
ステップ3:DCM(5mL)中の2-アミノ-1-シクロプロピル-エタノール(1.00当量、0.50g、4.94mmol)の混合物に、TEA(1.50当量、749mg、7.41mmol)、TsCl(1.10当量、1033mg、5.44mmol)を0℃で添加し、次いで、反応混合物を20℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(74%、Rt:0.934分;[M+H]=220nmで238.1)。反応混合物を、20℃の水(10mL)を添加することによってクエンチし、次いで、EtOAc(20mL)で希釈し、EtOAc(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を、飽和NaCl(水性、10mL)で洗浄し、乾燥NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO(登録商標);40g SepaFlash(登録商標)Silica Flash Column、0~50%EtOAc/PEの溶離液;40mL/分での勾配、PE/EtOAc=3/1、所望の生成物R=0.6)によって精製して、N-(2-シクロプロピル-2-ヒドロキシ-エチル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.15g、4.50mmol、91.12%収率)を無色の油として得た。LCMS:[M+H]=238.1;純度=74.152%(220nm)。保持時間=0.934分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.76(d,J=8.3Hz,2H),7.32(d,J=8.2Hz,2H),4.97(br s,1H),3.26-3.14(m,1H),3.03-2.89(m,2H),2.44(s,3H),2.04-1.83(m,1H),0.92-0.79(m,1H),0.58-0.46(m,2H),0.35-0.15(m,2H).
ステップ4:アセトン(30mL)中のN-(2-シクロプロピル-2-ヒドロキシ-エチル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、950mg、3.72mmol)及びKCO(1.50当量、771mg、5.58mmol)、KI(1.00当量、618mg、3.72mmol)の溶液に、2-クロロ-1-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)エタン-1-オン(1.30当量、893mg、4.84mmol)を0℃で添加し、次いで、30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質の大部分が消費されたこと、及び所望の質量を有する主要ピーク(58.6%、Rt:0.873分;[M+Na]=220nmで426.1)を示した。反応混合物を酢酸エチル(50×2mL)と水(100mL)との間で分割した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗生成物を、1/0~0/1のPE/EtOAc(TLC:PE/EtOAc=1/1、所望の生成物R=0.2)で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、N-(2-シクロプロピル-2-ヒドロキシ-エチル)-N-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1100mg、2.73mmol、73.27%収率)を淡黄色の油として得て、LCMSによってチェックした。[M+H]=403.1;純度=93%(220nm)。保持時間=0.558分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=8.05(s,1H),7.91(s,1H),7.74(d,J=8.1Hz,2H),7.32(d,J=8.0Hz,2H),4.67-4.57(m,1H),4.48-4.37(m,1H),3.65(tt,J=3.7,7.2Hz,1H),3.42-3.36(m,1H),3.33-3.26(m,1H),3.09-2.97(m,1H),2.44(s,3H),1.17(br d,J=4.4Hz,2H),1.11(br s,2H),1.08-0.97(m,1H),0.81-0.72(m,1H),0.53-0.41(m,2H),0.33(td,J=4.7,9.0Hz,1H),0.17(qd,J=4.6,9.2Hz,1H).
ステップ5:DCM(20mL)中のN-(2-シクロプロピル-2-ヒドロキシ-エチル)-N-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、1000mg、2.48mmol)及びTES(10.0当量、7.8mL、24.8mmol)の溶液に、次いで、TMSOTf(10.0当量、4.5mL、24.8mmol)を0℃で混合物に添加した。混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の質量を有する主要ピーク(97%、Rt:0.659分;MS:220nmで[M+H]388.1)を示した。反応混合物をEtOAc(50×2mL)と水(100mL)との間で分割した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗生成物を、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=1/0~0/1、TLC:PE/EtOAc=1/1、R=0.6で溶出される)によって精製して、2-シクロプロピル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(530mg、1.37mmol、55.19%収率)を油として得て、LCMS[M+H]=388.3;純度=98.7%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.867分。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=7.75(s,1H),7.66(d,J=8.2Hz,2H),7.47(d,J=7.9Hz,2H),7.36(s,1H),4.47(dd,J=2.3,10.5Hz,1H),3.70-3.50(m,3H),3.07-2.95(m,1H),2.42(s,3H),2.10(td,J=11.0,16.6Hz,2H),1.00-0.96(m,2H),0.94-0.89(m,2H),0.83-0.73(m,1H),0.47-0.39(m,2H),0.29(br d,J=4.8Hz,2H).
ステップ6:MeOH(5mL)中の2-シクロプロピル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、100mg、0.258mmol)の混合物に、Mgチップ(10.0当量、62mg、2.58mmol)及びMg粉末(10.0当量、62mg、2.58mmol)を25℃で添加し、反応混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMSは、いくらかの出発物質が残留したことを示した。Mgチップ(10.0当量、62mg、2.58mmol)を混合物に添加し、反応混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望のMSを有する主要ピーク(92%、Rt:0.248分;MS:220nmで234.2[M+H])を示した。反応混合物を減圧下で濃縮して、2-シクロプロピル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)モルホリン(45mg、0.193mmol、74.74%収率)を白色の固体として得て、これを次のステップに直接使用した。[M+H]=234.2;純度=92.637%(220nm)。保持時間=0.248分。
ステップ7:DMSO(2mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、60mg、0.196mmol)及びDIEA(3.00当量、0.097mL、0.587mmol)の溶液に、(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、46mg、0.196mmol)(シス)を25℃で添加した。次いで、反応混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(60%、Rt:0.845分;[M+H]=220nmで504.4)。反応混合物を、0℃のNHCl(20mL)を添加することによってクエンチし、次いで、EtOAc(15mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(カラム:Phenomenex luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:56%~86%、12分)によって精製し、凍結乾燥させて、(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(25mg、0.0487mmol、24.87%収率)(シス)を黄色の固体として得た。LCMS、HPLC及びSFC(カラム:Chiralpak IC-3 50×4.6mm内径、3um;移動相:COの相A及びIPA+ACNの相B(0.05%DEA);勾配溶出:CO中の40%IPA+ACN(0.05%DEA);流量:3mL/分;検出器:PDA;カラム温度:35℃;背圧:100バール)。(シス)[M+H]=504.4;純度=98%(220nm)。保持時間=0.841分。SFCピーク1保持時間=1.306分、ピーク2保持時間=1.939分;ピーク1/ピーク2=1:1。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.64(q,J=7.8Hz,1H),7.47(s,2H),7.04-6.84(m,2H),4.98(br d,J=9.0Hz,2H),4.45(dd,J=2.0,10.8Hz,1H),3.50(tt,J=3.6,7.3Hz,1H),3.08-2.88(m,3H),2.64(s,3H),2.52(s,3H),1.11-1.00(m,2H),0.98-0.85(m,3H),0.60-0.47(m,2H),0.45-0.27(m,2H).
ステップ8:2R,6S)-2-シクロプロピル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン及び(2S,6R)-2-シクロプロピル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリンの混合物。(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(1.00当量、20mg、0.0397mmol)(シス)を、SFC(カラム:DAICEL CHIRALPAK IC(250mm×30mm、10um);移動相:COの相A及びIPA+CANの相B(0.1%NHO IPA);勾配溶出:CO中の50%IPA+ACN(0.1%NHO IPA);流量:70mL/分;検出器:PDA;カラム温度:35℃;勾配時間:4.2分)によって精製して、(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(7.5mg、0.0149mmol、37.50%収率)を黄色の固体として、(2S,6R)-2-シクロプロピル-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(8.8mg、0.0175mmol、44.00%収率)を黄色の固体として得た。LCMS、[M+H]=504.3;純度=100%(220nm)。保持時間=0.993分、ee=99.97%。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.77-7.67(m,1H),7.55(s,2H),7.09-6.93(m,2H),5.06(br d,J=10.1Hz,2H),4.53(dd,J=2.1,10.8Hz,1H),3.68-3.52(m,1H),3.14-2.96(m,3H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.15-1.08(m,2H),1.06-0.96(m,3H),0.67-0.55(m,2H),0.52-0.36(m,2H).SFCにおけるピーク2:[M+H]=504.3;純度=100%(220nm)。保持時間=0.990分、ee=99.24%。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.76-7.66(m,1H),7.55(s,2H),7.09-6.93(m,2H),5.06(br d,J=10.6Hz,2H),4.53(br d,J=9.4Hz,1H),3.58(td,J=3.4,6.8Hz,1H),3.15-2.96(m,3H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.17-1.08(m,2H),1.06-0.96(m,3H),0.68-0.55(m,2H),0.52-0.36(m,2H).
I-1391の合成(I-1588及びI-1396と同じ一般的方法)
Figure 2024519497000612
下の火炎乾燥させた10mlのマイクロ波バイアルに、PEPPSI(商標)-SIPr(0.05当量、4.3mg、0.006mmol)及びクロロ-[2,6-ジフルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]亜鉛(4.00当量、3.9mL、0.5mmol)を充填した。次いで、混合物を0℃まで冷却した。MeCN(0.42mL)を添加し、続いて、2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-メチルスルファニル-プテリジン(1.00当量、50mg、0.13mmol)を添加した。得られた混合物をNでパージし、一定のマイクロ波下にて100℃に制御された反応温度で2時間照射した。反応混合物を水(20mL)及びEtOAc(20mL)で希釈した。水層を収集し、有機層を水(2×30mL)で洗浄した。有機相を収集し、NaSO上で乾燥させ、セライトのパッドを通して濾過し、減圧下で濃縮した。得られた物質を、ヘキサン中の40~100%EtOAcの勾配として使用した10g Biotageカラム上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、続いて、DCM中の0~20%MeOHを使用して洗浄した。所望の画分を蒸発させて、ジアステレオ異性体の混合物として所望の類似体を得た。所望のシスジアステレオマーを、水性10mMギ酸アンモニウム(PH=3.8)及びACN(45~65%)を使用した分取HPLC精製(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mm)によって単離した。4-[2,6-ジフルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(25mg、0.0471mmol、37%収率)を黄色の固体として得た。ESI-MS(m/z+):531.1[M+H]H NMR(CHCl-d,400MHz):δ 7.48(2H,d,J=2.0Hz),7.35(2H,d,J=7.5Hz),4.53(1H,dd,J=11.4,2.1Hz),4.24(1H,d,J=11.5Hz),3.78(1H,s),3.53(2H,td,J=7.3,3.7Hz),2.84(3H,s),2.69(3H,s),2.40(1H,s),2.13-2.22(3H,m),1.05-1.08(2H,m),0.95-0.99(2H,m).
化合物I-1401の合成
Figure 2024519497000613
ステップ1:MeCN(10mL)中の5-フルオロ-1H-ピラゾール(1.00当量、900mg、10.5mmol)の混合物に、NIS(1.00当量、2353mg、10.5mmol)を25℃で添加した。次いで、混合物を60℃で16時間撹拌した。TLC(PE:EA=3:1、新しいスポットR=0.5)は、出発物質が完全に消費され、1つの主要な新しいスポットが形成されたことを示した。反応混合物を20mLの水で希釈し、EA(50mL×2)で抽出した。組み合わせた有機層を、水性NaSO(100mL×2)で洗浄し、[NaSO]上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0~15%酢酸エチル/石油エーテルの溶離液)によって精製して、5-フルオロ-4-ヨード-1H-ピラゾール(1300mg、6.13mmol、58.65%収率)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 7.48(d,J=1.38Hz,1H)10.05-10.58(m,1H)10.06-10.06(m,1H).
ステップ2:THF(20mL)中の5-フルオロ-4-ヨード-1H-ピラゾール(1.00当量、1300mg、6.13mmol)の溶液を、0℃でNで3回パージし、NaH(1.20当量、294mg、7.36mmol)を、0℃に保たれた温度でゆっくりと添加し、0.5時間撹拌し、次いで、SEMCl(1.50当量、1.6mL、9.20mmol)を添加し、25℃まで加温し、12時間撹拌した。TLC(PE/EA=5/1、新しいスポットR=0.7)は、出発物質が完全に消費され、1つの新しいスポットが形成されたことを示した。反応混合物を飽和水性NHCl(50mL)にゆっくりと注ぎ、次いで、混合物をEA(80mL×3)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮して、残留物を得た。粗生成物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0~15%酢酸エチル/石油エーテルの遊離液)によって精製して、2-[(5-フルオロ-4-ヨード-ピラゾール-1-イル)メトキシ]エチル-トリメチル-シラン(2100mg、5.83mmol、95.05%収率)を無色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 0.00(d,J=0.88Hz,9H)0.88-0.94(m,2H)3.55-3.61(m,2H)5.26(s,2H)7.45(d,J=2.00Hz,1H)。
ステップ3:THF(30mL)中の2-[(5-フルオロ-4-ヨード-ピラゾール-1-イル)メトキシ]エチル-トリメチル-シラン(1.00当量、1900mg、4.44mmol)の溶液に、iPrMgC・LiCl(1.00当量、3.4mL、4.44mmol)を-78℃で添加し、30分間撹拌し、次いで、2-クロロ-N-メトキシ-N-メチルアセトアミド(1.10当量、672mg、4.89mmol)を0℃で添加し、25℃で1時間撹拌した。TLC(PE/EA=5/1、出発物質R=0.7、新しいスポットR=0.3)は、出発物質が完全に消費され、1つの新しいスポットが形成されたことを示した。反応混合物を飽和水性NHCl(100mL)にゆっくりと注ぎ、0℃で10分間撹拌し、次いで、混合物をEtOAc(100mL×3)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮して、残留物を得た。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0~13%酢酸エチル/石油エーテルの溶離液)によって精製して、2-クロロ-1-[5-フルオロ-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾール-4-イル]エタノン(950mg、3.08mmol、69.39%収率)を黄色の油として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm-0.01-0.02(m,9H)0.92-0.97(m,2H)3.61-3.66(m,2H)4.48(s,2H)5.31(s,2H)8.04(d,J=1.50Hz,1H).
ステップ4:アセトン(20mL)中の2-クロロ-1-[5-フルオロ-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾール-4-イル]エタノン(1.00当量、900mg、3.07mmol)の溶液に、N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.20当量、846mg、3.69mmol)、KCO(3.00当量、1274mg、9.22mmol)及びKI(1.00当量、510mg、3.07mmol)を添加し、溶液を30℃で16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.834分、486.2=[M+H]、ESIは、所望の質量が検出されたことを示した。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0~17%酢酸エチル/石油エーテルの溶離液)によって精製して、N-[2-[5-フルオロ-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-2-オキソ-エチル]-N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(800mg、1.65mmol、53.59%収率)(粗製)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 0.02(s,9H)0.93-0.98(m,2H)1.13(br d,J=6.13Hz,3H)2.45(s,3H)3.55-3.66(m,3H)3.77-3.95(m,2H)4.34-4.40(m,1H)4.58-4.64(m,1H)5.21(s,1H)5.30(s,2H)7.34(br d,J=7.63Hz,2H)7.64(br d,J=7.88Hz,1H)7.75(br d,J=8.00Hz,2H).
ステップ5:DCM(16mL)中のN-[2-[5-フルオロ-1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-2-オキソ-エチル]-N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、800mg、1.65mmol)の溶液に、トリエチルシラン(5.00当量、955mg、8.24mmol)及びトリフルオロメタンスルホン酸トリメチルシリル(5.00当量、1.5mL、8.24mmol)を0℃で添加し、次いで、25℃で16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.853分、340.1=[M+H]、ESIは、出発物質が完全に消費され、所望の質量を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した。TLC(EA、新しいスポットR=0.4)は、反応物質が完全に消費され、1つの新しいスポットが形成されたことを示した。反応混合物を、5mLの水を添加することによってクエンチし、EA(10mL×2)で抽出した。組み合わせた有機層を[NaSO]上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0~60%酢酸エチル/石油エーテルの溶離液)によって精製して、(2S,6R)-2-(5-フルオロ-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(350mg、1.03mmol、62.60%収率)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 1.15-1.21(m,3H)2.06-2.12(m,1H)2.32(t,J=11.00Hz,1H)2.46(s,3H)3.64(dt,J=11.34,2.03Hz,1H)3.78(dt,J=11.49,1.96Hz,1H)3.85(ddd,J=10.21,6.30,2.45Hz,1H)4.65(dd,J=10.64,2.57Hz,1H)7.33-7.40(m,3H)7.65(d,J=8.19Hz,2H).
ステップ6:1,4-ジオキサン(10mL)中の(2S,6R)-2-(5-フルオロ-1H-ピラゾール-4-イル)-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、100mg、0.295mmol)、シクロプロピルボロン酸(2.00当量、51mg、0.589mmol)、DMAP(4.00当量、144mg、1.18mmol)、ピリジン(2.50当量、0.060mL、0.737mmol)、及びCu(OAc)(1.00当量、54mg、0.295mmol)の混合物を、O(15psi)下にて100℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.777分、380.3=[M+H]、ESIは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(0~50%酢酸エチル/石油エーテルの溶離液)(TLC:EA、UV、R=0.7)によって精製して、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピル-5-フルオロ-ピラゾール-4-イル)-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(110mg、0.290mmol、98.39%収率)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 0.92-1.07(m,4H)1.18(d,J=6.25Hz,3H)2.03-2.09(m,2H)2.31(t,J=11.07Hz,1H)2.46(s,3H)3.38-3.45(m,1H)3.63(dt,J=11.41,2.05Hz,1H)3.75(dt,J=11.44,2.10Hz,1H)3.79-3.87(m,1H)4.58(dd,J=10.63,2.63Hz,1H)7.23-7.27(m,1H)7.36(d,J=8.00Hz,2H)7.65(d,J=8.25Hz,2H).
ステップ7:メタノール(10mL)中の(2S,6R)-2-(1-シクロプロピル-5-フルオロ-ピラゾール-4-イル)-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、110mg、0.290mmol)の溶液に、Mg(粉末)(15.0当量、104mg、4.35mmol)及びMg(チップ)(15.0当量、104mg、4.35mmol)を25℃で添加し、次いで、混合物を80℃で16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.336分、226.3=[M+H]、ESIは、出発物質が完全に消費され、所望の質量を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピル-5-フルオロ-ピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(60mg、0.266mmol、91.88%収率)を白色の固体として得て、これを次のステップに直接使用した。
ステップ8:DMSO(0.5mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、30mg、0.0978mmol)及び(2S,6R)-2-(1-シクロプロピル-5-フルオロ-ピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.50当量、33mg、0.147mmol)の溶液に、DIEA(5.00当量、0.08mL、0.489mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で20分間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=1.019分、496.2=[M+H]、ESIは、反応物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を10mLの水で希釈し、EA(10mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を[NaSO]上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(水(0.225%FA)-ACN、Phenomenex luna C18 150×25mm×10um)によって精製して、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピル-5-フルオロ-ピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(11mg、0.0210mmol、21.51%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:(M+H)=496.2;純度=94.5%(220nm)。保持時間=0.702分。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 0.94-1.02(m,2H)1.03-1.11(m,2H)1.32(d,J=6.25Hz,3H)2.60(s,3H)2.72(s,3H)2.83-2.89(m,1H)3.06-3.22(m,1H)3.46(tt,J=7.13,3.75Hz,1H)3.79-3.88(m,1H)4.57(dd,J=11.01,2.50Hz,1H)4.90-5.15(m,2H)6.94-7.08(m,2H)7.40(d,J=2.25Hz,1H)7.67-7.77(m,1H).
化合物I-1414及びI-1432の合成
Figure 2024519497000614
ステップ1:THF(0.5mL)中のヨウ素(0.050当量、25mg、0.099mmol)を、N雰囲気下で乾燥THF(4mL)中のMg(1.27当量、60mg、2.50mmol)の懸濁液に添加し、1-ブロモ-3-(トリフルオロメチル)シクロブタン(1.00当量、400mg、1.97mmol)を25℃で添加し、黄色の溶液が無色の溶液になるまで加熱し、次いで、25℃で1時間撹拌し、乳白色の懸濁液を形成した。ZnCl(0.900当量、3.5mL、1.77mmol)を滴加し、混合物を30分間撹拌した。白色の沈殿物が形成された。反応溶液をシリンジで直接使用した。
ステップ2:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、100mg、0.437mmol)及びPdCl(Amphos)(0.050当量、15mg、0.0218mmol)並びにTHF(3mL)を充填し、Nで3回パージし、クロロ-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]亜鉛(4.51当量、441mg、1.97mmol)を25℃で反応溶液に滴加し、次いで、45℃まで加熱し、1時間撹拌した。反応溶液を黄色から暗褐色に変化させ、反応を終了させ、反応溶液をHO(10mL)に注ぎ、EtOAc(10mL×2)で抽出し、NaSO上で乾燥させ、減圧下で蒸発させて、2-クロロ-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]プテリジン(60mg、0.189mmol、43.40%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=317.0;純度=92.4%(220nm)。保持時間=0.922分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=5.00-4.83(m,1H),3.28-3.11(m,1H),2.85-2.74(m,10H).
ステップ3:1,4-ジオキサン(2mL)及び水(0.4mL)中の2-クロロ-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]プテリジン(1.00当量、60mg、0.189mmol)、1-シクロプロピル-4-[(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.10当量、66mg、0.208mmol)及びKCO(2.00当量、32mg、0.379mmol)の溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.0800当量、11mg、0.0152mmol)を添加し、Nで3回パージし、反応溶液を100℃で2時間撹拌し、LCMSは、反応物質が消費され、61%の所望の質量が検出されたことを示した。反応溶液をHO(5mL)に注ぎ、EtOAc(5mL×2)で抽出し、NaSO上で乾燥させ、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これを分取TLC(純EA、Rf=0.4)によって精製して、2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]プテリジン(56mg、0.119mmol、62.83%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=471.2;純度=94.5%(220nm)。保持時間=0.953分。
ステップ4:エタノール(5mL)中の2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]プテリジン(1.00当量、56mg、0.119mmol)の溶液に、PtO(1.00当量、27mg、0.119mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物をHで3回パージし、次いで、混合物をH雰囲気下(15psi)にて25℃で12時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、95%の所望の質量が検出されたことを示し、反応混合物を、セライトを通して濾過し、減圧下で蒸発させて、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(55mg、0.115mmol、96.97%収率)を黄色の油として得た。[M+H]=477.1;純度=95%(220nm)。保持時間=0.725分。
ステップ5:DCM(4mL)中の2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、55mg、0.115mmol)の溶液に、MnO(15.0当量、151mg、1.73mmol)を添加し、25℃で12時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、90%の所望の質量が検出されたことを示し、反応混合物を、セライトを通して濾過し、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これを分取HPLC(FA)で精製し、凍結乾燥させて、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]プテリジン(5.7mg、0.0121mmol、10.45%収率)をオフホワイトの固体として、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメチル)シクロブチル]プテリジン(22mg、0.0463mmol、40.09%収率)をオフホワイトの固体として得た。[M+H]=473.2;純度=99.6%(220nm)。保持時間=2.387分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.52(s,2H),4.68(t,J=9.0Hz,1H),4.61-4.52(m,1H),4.31-4.24(m,1H),3.89-3.76(m,1H),3.62-3.52(m,1H),3.52-3.43(m,1H),3.23-3.06(m,1H),2.84-2.74(m,8H),2.70-2.60(m,2H),2.48-2.41(m,1H),2.26-2.10(m,3H),1.15-1.08(m,2H),1.04-0.96(m,2H).[M+H]=473.2;純度=97.9%(220nm)。保持時間=2.443分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.52(d,J=1.3Hz,2H),4.90(quin,J=8.1Hz,1H),4.58(dd,J=1.9,11.4Hz,1H),4.32-4.24(m,1H),3.87-3.77(m,1H),3.58-3.42(m,2H),3.26-3.08(m,1H),2.86-2.74(m,9H),2.44(br d,J=13.3Hz,1H),2.21-2.11(m,3H),1.12-1.07(m,2H),1.02-0.95(m,2H).
化合物I-1433の合成
Figure 2024519497000615
DMSO(1mL)中の(2R)-2-(5-シクロプロピル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)モルホリン(1.00当量、100mg、0.512mmol)及び2-クロロ-4-(2、4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(0.500当量、79mg、0.256mmol)の溶液に、DIEA(4.00当量、0.34mL、2.05mmol)を添加した。混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の質量を有する新しいピーク(12%、MS:466.1[M+H]、ESI pos)を示した。反応物を濾過し、濾液を分取HPLC(流量:25mL/分;勾配:7分間にわたって38~68%水(0.1%FA)-ACN;カラム:Unisil 3-100 C18 Ultra 150×25mm×10um)によって精製し、凍結乾燥させて、(2R)-2-(5-シクロプロピル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(2.3mg、0.00434mmol、0.8500%収率)を褐色の固体として得た。Rt:0.926分、m/z:466.1[M+H]。220nmで96.54%純度。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.11-1.21(m,4H)2.13-2.21(m,1H)2.61(s,3H)2.73(s,3H)3.50(ddd,J=13.76,10.88,3.38Hz,1H)3.64-3.75(m,1H)3.85(td,J=11.07,2.38Hz,1H)4.17(dt,J=11.44,2.78Hz,1H)4.85(dd,J=10.13,2.88Hz,2H)5.17(br d,J=12.51Hz,1H)6.94-7.08(m,2H)7.72(td,J=8.13,6.75Hz,1H).
化合物I-1436の合成
Figure 2024519497000616
ステップ1:DCM(150mL)中の2,6-ジクロロピリジン-4-アミン(1.00当量、5000mg、30.7mmol)の溶液に、(Boc)O(1.00当量、7.1mL、30.7mmol)及びDMAP(0.170当量、636mg、5.21mmol)を0℃で添加し、次いで、30℃で16時間撹拌した。TLC(PE/EA=3/1、出発物質Rf=0.1;PE/EA=3/1、新しいスポットRf=0.5)は、新しいスポットが検出されたことを示した。反応混合物を飽和NHCl水溶液(100mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(100/1~3/1)(TLC、PE:EtOAc=5:1、Rf=0.60)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、生成物N-(2,6-ジクロロ-4-ピリジル)カルバミン酸tert-ブチル(7000mg、21.3mmol、69.38%収率)を得て、これがLCMS(M-56+H)=207.1;純度=80%(254nm)を受けた。保持時間=0.930分。
ステップ2:THF(8mL)中のN-(2,6-ジクロロ-4-ピリジル)カルバミン酸tert-ブチル(1.00当量、500mg、1.90mmol)の溶液を、-78℃でNで3回パージし、t-ブチルリチウム/ペンタン(3.10当量、4.5mL、5.89mmol)を0℃に保たれた温度でゆっくりと添加し、0.5時間撹拌し、次いで、DMF(1.50当量、208mg、2.85mmol)を添加し、25℃まで加温し、2時間撹拌した。TLC(PE/EA=5/1、出発物質Rf=0.1;新しいスポットRf=0.5、UV)は、新しいスポットが検出されたことを示した。反応混合物を飽和NHCl水溶液(100mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(10mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(100/1~3/1)(TLC、PE:EtOAc=5:1、Rf=0.50)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、生成物N-(2,6-ジクロロ-4-ピリジル)カルバミン酸tert-ブチル(7000mg、21.3mmol、69.38%収率)を得、これがH NMRを受けた。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=11.11-10.98(m,1H),10.47-10.45(m,1H),8.48(s,1H),1.55(s,9H).
ステップ3:HCl/ジオキサン(4M、11.6当量、2.5mL、10.0mmol)中のN-(2,6-ジクロロ-3-ホルミル-4-ピリジル)カルバミン酸tert-ブチル(1.00当量、250mg、0.859mmol)の溶液を、30℃で1時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.564分、191.0=[M+H]、ESI+は、91%の所望の生成物を示した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液(20mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、粗4-アミノ-2,6-ジクロロ-ピリジン-3-カルバルデヒド(200mg、0.984mmol、114.62%収率)を得て、これがLCMSを受けた:(M+H)=191.0;純度=94%(220nm)。保持時間=0.564分。
ステップ4:THF(5mL)中の4-アミノ-2,6-ジクロロ-ピリジン-3-カルバルデヒド(1.00当量、200mg、1.05mmol)の溶液に、1-ヒドロキシプロパン-2-オン(1.50当量、116mg、1.57mmol)及びKOH(5.00当量、293mg、5.24mmol)を添加し、次いで、混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.812分、229.0=[M]+、ESI+は、90%の所望の生成物を示した。反応混合物を飽和NHCl水溶液(20mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。(M+H)=229.0;純度=90%(220nm)。保持時間=0.812分。
ステップ5:MeCN(3mL)中の5,7-ジクロロ-2-メチル-1,6-ナフチリジン-3-オール(1.00当量、150mg、0.655mmol)及びKCO(3.00当量、272mg、1.96mmol)の溶液懸濁液に、MeI(0.900当量、0.037mL、0.589mmol)を添加し、30℃で1時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.899分、243.0=[M]+、ESI+は、28%の所望の生成物を示し、RT=0.816分、229.0=[M]+、ESI+は、70%の出発物質を示した。12時間後、LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.896分、243.0=[M]+、ESI+は、90%の所望の生成物を示した。反応混合物を飽和NHCl水溶液(5mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、粗5,7-ジクロロ-3-メトキシ-2-メチル-1,6-ナフチリジン(180mg、0.740mmol、113.07%収率)を得て、これがLCMSを受けた:(M+H)=243.0;純度=97%(220nm)。保持時間=0.889分。
ステップ6:1,4-ジオキサン(5mL)及び水(1mL)中の5,7-ジクロロ-3-メトキシ-2-メチル-1,6-ナフチリジン(1.00当量、180mg、0.740mmol)及び2-(2,4-ジフルオロフェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(0.900当量、160mg、0.666mmol)並びにCsCO(3.00当量、722mg、2.22mmol)及びPd(dppf)Cl・CHCl(0.0500当量、30mg、0.0370mmol)の溶液を、Nで3回パージし、40℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.951分、321.2=[M+H]+、ESI+は、40%の所望の生成物を示した。反応混合物を酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取TLC(PE:EtOAc=1:1、Rf=0.55)によって精製して、7-クロロ-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メトキシ-2-メチル-1,6-ナフチリジン(120mg、0.299mmol、40.42%収率)を黄色の固体として得た。(M+H)=321.2;純度=40%(220nm)。保持時間=0.951分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.91(s,1H),7.67-7.59(m,2H),7.53-7.37(m,3H),7.13-7.01(m,3H),3.87-3.84(m,3H),2.70(s,3H).
ステップ7:1,4-ジオキサン(0.5mL)及び水(0.1mL)中の7-クロロ-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メトキシ-2-メチル-1,6-ナフチリジン(1.00当量、100mg、0.312mmol)及び1-シクロプロピル-4-[(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.10当量、108mg、0.343mmol)並びにKCO(3.00当量、129mg、0.935mmol)及びPd(dppf)ClCHCl(0.0900当量、23mg、0.0281mmol)の溶液をNで3回パージし、100℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.939分、475.2=[M+H]、ESI+は、59%の所望の生成物を示した。反応混合物を飽和NHCl水溶液(20mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取TLC(PE:EtOAc=0:1、Rf=0.55)によって精製して、7-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メトキシ-2-メチル-1,6-ナフチリジン(40mg、0.0531mmol、17.03%収率)を黄色の油として得て、これがLCMS(5-95AB/1.5分)を受けた:RT=0.960分、475.2=[M+H]+、ESI+は、63%の所望の質量を示した。(M+H)=475.2;純度=63%(220nm)。保持時間=0.960分。
ステップ8:エタノール(2mL)中の7-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メトキシ-2-メチル-1,6-ナフチリジン(1.00当量、40mg、0.0843mmol)及びPtO(0.500当量、9.6mg、0.0421mmol)の溶液を、Hで3回パージし、30℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.892分、477.2=[M+H]+、ESI+は、38%の所望の生成物を示した。反応混合物をセライトによって濾過し、EtOAc(50mL)で2回抽出した。組み合わせた有機層をブライン(50mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取HPLC(カラム:Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um)、条件:水(FA)-ACN、勾配時間(分):7)によって精製した。精製溶液を凍結乾燥させて、生成物7-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-メトキシ-2-メチル-1,6-ナフチリジン(2.4mg、0.00488mmol、5.79%収率)を白色の固体として得た(M+H)=477.2;純度=100%(220nm)。保持時間=0.923分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.73(s,1H),7.60(dt,J=6.5,8.3Hz,1H),7.48(d,J=3.7Hz,2H),7.13-7.07(m,2H),7.01(dt,J=2.4,9.4Hz,1H),4.56(dd,J=1.7,11.2Hz,1H),4.29-4.23(m,1H),3.85(s,3H),3.81-3.77(m,1H),3.56(td,J=3.6,7.3Hz,1H),3.31(tt,J=3.6,11.9Hz,1H),2.69(s,3H),2.42-2.35(m,1H),2.10-1.94(m,3H),1.13-1.07(m,2H),1.01-0.96(m,2H).
化合物I-1441の合成
Figure 2024519497000617
ステップ1:DMF(2mL)中の(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、200mg、0.622mmol)、ブロモ(メトキシ)メタン(1.70当量、132mg、1.06mmol)及びKCO(2.00当量、172mg、1.24mmol)の溶液を、25℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、所望の質量が検出されたことを示し、反応溶液をHO(10mL)に注ぎ、EtOAc(10mL×2)で抽出して、有機層を得て、次いで、これを飽和NaCl溶液で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、蒸発させて、(2R,6S)-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(150mg、0.410mmol、65.96%収率)を黄色の油として得た。[M+H]=366.1;純度=97.4%(220nm)。保持時間=0.851分。
ステップ2:メタノール(25mL)中の(2R,6S)-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、150mg、0.410mmol)の溶液に、Mg(粉末)(12.5当量、124mg、5.15mmol)及びMg(チップ)(12.5当量、124mg、5.15mmol)を25℃で添加し、次いで、Nで3回パージし、80℃で12時間撹拌した。LCMSは、72%の所望の質量が検出され、16%のSMが残留したことを示し、次いで、別のMg(チップ)(12.5当量、124mg、5.15mmol)及びMg(粉末)(12.5当量、124mg、5.15mmol)を添加し、80℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、78%の所望の質量が検出されたことを示した。反応混合物を、MeOH及びEtOAcを含むセライトを通して濾過し、次いで、真空中で乾燥させて、(2S,6R)-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン;4-メチルベンゼンスルホン酸(162mg、0.422mmol、102.93%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=212.2;純度=78%(220nm)。保持時間=0.248分。
ステップ3:DMSO(2mL)中の(2S,6R)-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン;4-メチルベンゼンスルホン酸(1.00当量、80mg、0.209mmol)及び2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、64mg、0.209mmol)の溶液に、DIEA(5.00当量、135mg、1.04mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、41%の所望の質量が検出されたことを示した。反応溶液をHO(10mL)に注ぎ、EtOAc(10mL×2)で抽出し、NaSO上で乾燥させ、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これを分取HPLC(FA)で精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン(7.2mg、0.0148mmol、7.10%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=482.1;純度=98.7%(220nm)。保持時間=0.956分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.66(d,J=3.1Hz,3H),7.07-6.94(m,2H),5.38(s,2H),5.21-4.92(m,2H),4.66(dd,J=2.8,11.0Hz,1H),3.85(ddd,J=2.5,6.3,10.4Hz,1H),3.35(s,3H),3.09(dd,J=10.9,13.3Hz,1H),2.90-2.83(m,1H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.34(d,J=6.1Hz,3H).
化合物I-1446の合成
Figure 2024519497000618
DMSO(2mL)中の(2S,6R)-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン;4-メチルベンゼンスルホン酸(1.00当量、80mg、0.209mmol)及び2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、67mg、0.209mmol)の溶液に、DIEA(5.00当量、135mg、1.04mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、45%の所望の質量が検出されたことを示した。反応溶液をHO(10mL)に注ぎ、EtOAc(10×2mL)で抽出し、NaSO上で乾燥させ、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これを分取HPLC(FA)で精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン(8.6mg、0.0173mmol、8.30%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=498.2;純度=100%(220nm)。保持時間=0.978分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.69-7.62(m,3H),7.32(br d,J=8.1Hz,2H),5.38(s,2H),5.20-4.89(m,2H),4.66(dd,J=1.9,10.6Hz,1H),3.85(ddd,J=2.5,6.4,10.6Hz,1H),3.35(s,3H),3.09(dd,J=10.9,13.3Hz,1H),2.86(dd,J=10.7,13.3Hz,1H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.34(d,J=6.3Hz,3H).
I-1451の合成(I-1495及びI-1500のための同じ一般的方法)
Figure 2024519497000619
テフロンコーティングした磁気撹拌棒を備えた火炎乾燥させた丸底フラスコに、(7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン-3-イル)メタノール(1.0当量、48mg、0.10mmol)を充填した。フラスコを密封し、Ar(g)下でパージした。無水トルエン(3.0mL)を添加し、得られた溶液を22℃で撹拌した。アセトンシアノヒドリン2(2.00当量、0.018mL、0.201mmol)、(3E)-3-(ジメチルカルバモイルイミノ)-1,1-ジメチル-尿素(1.50当量、26mg、0.151mmol)、及びトリ-n-ブチルホスフィン(1.50当量、0.037mL、0.151mmol)を順次添加した。オレンジ色の沈殿物の形成が認められた。反応混合物を22℃で24時間撹拌した。反応混合物をEtOAcで希釈し、飽和NHCl(水性)、飽和NaHCO(水性)及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。粗残留混合物を、DCM中0%~10%MeOHの溶出勾配を使用したシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(Teledyne RediSep(登録商標)GOLDカラム、24g SiO)によって精製して、54mgの粗生成物を黄色がかったオレンジ色のシロップとして得た。生成物を、pH3.8の10mM水性ギ酸アンモニウム中のMeOHの溶出勾配(50~70%)を使用した分取HPLC(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム)によって更に精製して、2-(7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン-3-イル)アセトニトリル(12mg、0.025mmol、25%収率)を白色の固体として得た。LC-MS(ESI+):Tr=1.44分、[M+H]+487.3(obs)。H NMR(DMSO-d,400MHz):δ 7.89(1H,s),7.71-7.77(2H,m),7.36-7.40(2H,m),7.26(1H,td,J=8.4,2.6Hz),4.56(2H,s),4.49(1H,d,J=11.1Hz),4.09(1H,dd,J=11.2,4.0Hz),3.60-3.71(2H,m),2.71(3H,s),2.22(1H,d,J=13.0Hz),1.86-1.95(4H,m),1.23(1H,s),0.95-1.00(2H,m),0.88-0.93(2H,m).
I-1456の合成
Figure 2024519497000620
テフロンコーティング磁気撹拌棒を備えた火炎乾燥させた丸底フラスコに、(7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン-3-イル)メタノール(1.0当量、51mg、0.10mmol)及び無水THF(1.5mL)を充填した。フラスコを密封し、Ar(g)下でパージし、撹拌しながら0℃の氷浴中で冷却した。ペルフルオロブタンスルホニルフルオリド(1.20当量、0.022mL、0.121mmol)、続いて、2-tert-ブチル-1,1,3,3-テトラメチルグアニジン(1.10当量、0.023mL、0.111mmol)を添加した。反応混合物を22℃で22時間撹拌し、その後、追加のペルフルオロブタンスルホニルフルオリド(1.20当量、0.022mL、0.121mmol)及び2-tert-ブチル-1,1,3,3-テトラメチルグアニジン(1.10当量、0.023mL、0.111mmol)を添加した。反応混合物を22℃で更に24時間撹拌し、その後、追加のペルフルオロブタンスルホニルフルオリド(1.20当量、0.022mL、0.121mmol)及び2-tert-ブチル-1,1,3,3-テトラメチルグアニジン(1.10当量、0.023mL、0.111mmol)を添加した。72時間の反応時間後、フラスコを氷浴中で0℃まで冷却し、反応混合物を飽和NaHCO(水性)でクエンチした。反応混合物を22℃まで加温し、EtOAcで希釈し、飽和NHCl(水性)、飽和NaHCO(水性)及びブラインで連続的に洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。粗残留混合物を、DCM中0%~10%MeOHの溶出勾配を使用したシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(Teledyne RediSep(登録商標)GOLDカラム、24g SiO)によって精製して、40mgの粗生成物を白色の発泡体として得た。生成物を、pH3.8の10mM水性ギ酸アンモニウム中のMeOHの溶出勾配(55~75%)を使用した分取HPLC(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム)によって更に精製して、7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-(フルオロメチル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン(20mg、0.04mmol、42%収率)を白色の固体として得た。LC-MS(ESI+):Tr=1.60分;[M+H]+480.3(obs)。H NMR(DMSO-d,400MHz):δ 7.91(1H,s),7.69-7.74(2H,m),7.39-7.44(2H,m),7.27(1H,t,J=8.6Hz),5.70(2H,d,J=46.5Hz),4.49(1H,d,J=11.1Hz),4.09(1H,d,J=11.2Hz),3.62-3.72(2H,m),3.33-3.35(2H,m),2.79(3H,s),2.23(1H,d,J=13.1Hz),1.86-1.98(3H,m),0.98-0.99(2H,m),0.90-0.92(2H,m).
I-1461の合成
Figure 2024519497000621
ステップ1:1,4-ジオキサン(60mL)中の5-ブロモ-3-ヨード-1-メチル-ピリジン-2-オン(1.0当量、3.00g、9.6mmol)及び1-シクロプロピル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラゾール(1.1当量、2.46g、10.5mmol)の溶液に、水(15ml)、KCO(3.00当量、3.96g、28.7mmol)及びPd(dppf)Cl(0.05当量、390mg、0.5mmol)を添加した。完了がTLCによって示されるまで、混合物を80℃で撹拌した。反応混合物を冷却し、次いで、水及びEtOAcを添加し、混合物をEtOAcで抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、ヘキサン中の60~90%EtOAcで溶出する120g事前充填型カラムを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、5-ブロモ-3-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン(2.36g、8.0mmol、84%収率)を淡黄色の固体として提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ 8.36(1H,s),7.78(1H,d,J=0.7Hz),7.57(1H,d,J=2.6Hz),3.59-3.54(1H,m),3.53(3H,s),1.11-1.07(2H,m),0.99-0.94(2H,m).
ステップ2:DMF(20mL)中の5-ブロモ-3-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-1-メチル-ピリジン-2-オン(1.0当量、1.50g、5.1mmol)の溶液に、ビス(ピナコラート)ジボロン(1.1当量、1.42g、5.6mmol)、KCO(3.0当量、1.50g、15.3mmol)、及びPd(dppf)Cl(0.05当量、208mg、0.26mmol)を添加した。完了がTLCによって示されるまで、混合物を80℃で撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、水及びEtOAcを添加した。有機相を収集し、水層をEtOAcで抽出した。組み合わせた有機層を水、ブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、ヘキサン中の60~90%EtOAcで溶出する120g事前充填型カラムを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、3-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-1-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2(1H)-オン(1.5g、4.37mmol、86%収率)を淡黄色の固体として提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ 8.20(1H,s),7.75(1H,d,J=0.7Hz),7.70(1H,d,J=1.9Hz),7.54(1H,d,J=1.9Hz),3.44-3.42(4H,m),1.14(12H,s),0.99-0.91(2H,m),0.86-0.79(2H,m).LC/MS(ESI)m/z=342.1[M+1]
ステップ3:1,4-ジオキサン(15mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.0当量、0.70g、2.05mmol)及び3-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-1-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピリジン-2-オン(1.0当量、0.70g、2.05mmol)の溶液に、CsCO(3.0当量、2.0g、6.15mmol)、水(3mL)及びPd(dppf)Cl(0.05当量、208mg、0.26mmol)を添加した。完了がTLCによって示されるまで、混合物を80℃で撹拌した。反応混合物を室温まで冷却し、次いで、水及びEtOAcを添加した。有機相を収集し、水層をEtOAcで抽出した。組み合わせた有機層を水、ブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、DCM中のEtOAc(30~100%)、次いで、DCM中のMeOH(5~20%)で溶出する80g事前充填型カラムを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、3-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-5-(4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン-2-イル)-1-メチルピリジン-2(1H)-オン(0.87g、1.8mmol、87%収率)を黄色の固体として提供した。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ 8.87(1H,d,J=2.4Hz),8.78(1H,d,J=2.4Hz),8.43(1H,s),8.08(1H,s),7.84-7.78(1H,m),7.24(1H,s),7.13-6.99(2H,m),3.74(3H,s),3.63(1H,tt,J=7.3,3.8Hz),2.84(3H,s),2.71(3H,s),1.19-1.11(2H,m),1.06-0.99(2H,m).LC/MS(ESI)m/z=486.3[M+1]
化合物I-1462の合成
Figure 2024519497000622
ステップ1:1,4-ジオキサン(100mL)中の4-ヨード-1H-ピラゾール-5-カルボン酸エチル(1.00当量、4.00g、15.0mmol)、シクロプロピルボロン酸(2.00当量、2583mg、30.1mmol)、CsCO(2.50当量、12216mg、37.6mmol)、Cu(OAc)(0.840当量、2522mg、12.6mmol)、及びDMAP(4.00当量、7337mg、60.1mmol)の混合物を、N雰囲気下にて50℃で12時間撹拌した。TLC(EA/PE=1/10、所望の生成物Rf=0.5)は、4-ヨード-1H-ピラゾール-5-カルボン酸エチルが消費され、新しいスポットが検出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却した。次いで、EtOAc(200mL)を添加し、得られた混合物を1時間撹拌した。濾過後、濾液を濃縮乾固して、粗生成物を得た。粗製物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EA/PE=0/1~1/10、所望の生成物Rf=0.5)によって精製して、2-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール-3-カルボン酸エチル(1900mg、6.11mmol、40.62%収率)を無色の油として得て、LCMS[M+H]=282.2;純度=97.5%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.914分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ8.02(s,1H),7.71-7.63(m,1H),7.11-7.03(m,1H),6.99-6.94(m,1H),5.26(s,2H),5.19(s,2H).
ステップ2:THF(100mL)中の2-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール-3-カルボン酸エチル(1.00当量、1900mg、6.21mmol)の混合物に、LiBH(3.00当量、406mg、18.6mmol)を0℃で添加した。混合物を40℃で3時間撹拌した。LC-MSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(86%、Rt:0.443分;[M+H]=220nmで265.0)。混合物を飽和水性NHCl(200mL)に添加した。混合物をEtOAc(200mL×2)で抽出し、有機相を濃縮乾固して、残留物を得た。残留物を精製することなく次のステップに直接使用した。(2-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール-3-イル)メタノール(1600mg、5.39mmol、86.88%収率)を黄色の油として得て、LCMS[M+H]=265.0;純度=86.88%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.443分。
ステップ3:DMF(50mL)中の(2-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール-3-イル)メタノール(1.00当量、1000mg、3.79mmol)の溶液に、NaH(1.50当量、341mg、5.68mmol)を0℃で添加し、0.5時間撹拌し、次いで、BnBr(1.50当量、0.68mL、5.68mmol)を反応混合物に添加し、25℃で12時間撹拌した。LC-MSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(88%、Rt:0.919分;[M+H]=220nmで355.1)。反応混合物を100mLの水に慎重に注ぎ、EA(100mL×3)で抽出し、組み合わせた有機相をNaSO上で乾燥させ、濃縮して、残留物を得た。残留物を、カラムクロマトグラフィー(SiO2、PE:EA=10/1、所望の生成物Rf=0.7)によって精製し、濃縮して、5-(ベンジルオキシメチル)-1-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール(750mg、2.09mmol、55.13%収率)を白色の固体として得て、LCMS[M+H]=355.1;純度=98.6%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.919分。
ステップ4:THF(20mL)中の5-(ベンジルオキシメチル)-1-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール(1.00当量、380mg、1.07mmol)の溶液に、i-PrMgCl・LiCl(1.10当量、0.91mL、1.18mmol)をN雰囲気下にて20℃で0.5時間添加し、次いで、2-クロロ-N-メトキシ-N-メチルアセトアミド(3.00当量、443mg、3.22mmol)を20℃で反応混合物に添加し、20℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(67%、Rt:0.89分;[M+H]=254nmで305.3)。反応溶液を飽和NHClでクエンチし、HOに注ぎ、EtOAcで抽出し、減圧下で蒸発させて、残留物を得た。残留物を、カラムクロマトグラフィー(SiO2、PE:EA=5/1、所望の生成物Rf=0.5)によって精製し、濃縮して、1-[5-(ベンジルオキシメチル)-1-シクロプロピル-ピラゾール-4-イル]-2-クロロ-エタノン(420mg、1.10mmol、102.76%収率)を無色の油として得た。[M+H]:(M+H)=305.3;純度=67.8%(254nm)。保持時間=0.89分。
ステップ5:アセトン(20mL)中の1-[5-(ベンジルオキシメチル)-1-シクロプロピル-ピラゾール-4-イル]-2-クロロ-エタノン(1.10当量、414mg、1.34mmol)の溶液に、N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、280mg、1.22mmol)、KCO(3.00当量、506mg、3.66mmol)、及びKI(1.00当量、203mg、1.22mmol)を添加し、反応混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(15%、Rt:0.796分;[M+Na]=254nmで520.1)。反応物を濃縮して、残留物を得た。残留物を、カラムクロマトグラフィー(SiO2、PE:EA=1/1、所望の生成物Rf=0.2)によって精製し、濃縮して、N-[2-[5-(ベンジルオキシメチル)-1-シクロプロピル-ピラゾール-4-イル]-2-オキソ-エチル]-4-メチル-N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]ベンゼンスルホンアミド(435mg、0.542mmol、44.39%収率)を白色の固体として得て、LCMS[M+Na]=520.1;純度=90.4%(UV254nm)によってチェックした。保持時間=0.901分。
ステップ6:DCM(20mL)中のN-[2-[5-(ベンジルオキシメチル)-1-シクロプロピル-ピラゾール-4-イル]-2-オキソ-エチル]-N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、435mg、0.874mmol)、TES(10.0当量、2.7mL、8.74mmol)の溶液に、TMSOTf(8.00当量、1.3mL、6.99mmol)を0℃で添加し、反応混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(36%、Rt:0.951分;[M+H]=220nmで482.3)。反応物を濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(カラム:Waters Xbridge 150×25mm×5um;移動相:[水(NHHCO)-ACN];B%:50%~80%、8分)によって精製し、凍結乾燥させて、[2-シクロプロピル-4-[(2S,6R)-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-イル]ピラゾール-3-イル]メタノール(90mg、0.207mmol、23.67%収率)を白色の固体として得た。[M+H]=482.2;純度=25.4%(UV254nm)。保持時間=0.933分。
ステップ7:メタノール(16mL)中の(2S,6R)-2-[5-(ベンジルオキシメチル)-1-シクロプロピル-ピラゾール-4-イル]-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、80mg、0.166mmol)の溶液に、Mg(チップ)(20.0当量、80mg、3.32mmol)及びMg(粉末)(20.0当量、80mg、3.32mmol)を添加し、反応物をAr雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、50%の出発物質が残留し、40%の所望の質量が検出されたことを示した。次いで、Mg(チップ)(20.0当量、80mg、3.32mmol)及びMg(粉末)(20.0当量、80mg、3.32mmol)を反応物に添加し、Ar雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、25%の出発物質が残留し、所望の質量が検出されたことを示した(4%、Rt:0.458分;[M+H]=220nmで238.1)。混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残留物を、分取HPLC(カラム:Shim-pack C18 150×25×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:2%~32%、10分)によって精製し、濃縮して、[2-シクロプロピル-4-[(2S,6R)-6-メチルモルホリン-2-イル]ピラゾール-3-イル]メタノール(3.0mg、0.0126mmol、7.61%収率)を白色の固体として得た。[M+H]=238.1;純度=3.6%(UV220nm)。保持時間=0.455分。
ステップ8:DMSO(1mL)中の[2-シクロプロピル-4-[(2S,6R)-6-メチルモルホリン-2-イル]ピラゾール-3-イル]メタノール(1.00当量、3.0mg、0.0126mmol)の溶液に、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.50当量、5.8mg、0.0190mmol)及びDIEA(3.00当量、4.9mg、0.0379mmol)を添加し、反応物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(41%、Rt:0.872分;[M+H]=220nmで508.1)。反応物を、分取HPLC(カラム:Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:6%~36%、7分)によって精製し、溶液を凍結乾燥させて、[2-シクロプロピル-4-[(2S,6R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン-2-イル]ピラゾール-3-イル]メタノール(1.6mg、0.00315mmol、24.94%収率)を白色の固体として得た。LCMS:(M+H)=508.1;純度=96.8%(UV220nm)。保持時間=0.943分。H NMR(400MHz、CDCl)δ7.76-7.65(m,1H),7.42(s,1H),7.07-6.93(m,2H),5.26-5.09(m,1H),5.04-5.01(m,1H),4.90-4.77(m,2H),4.74-4.70(m,1H),3.94-3.88(m,1H),3.51-3.42(m,1H),3.25-3.17(m,1H),2.91-2.83(m,1H),2.71(s,3H),2.59(s,3H),1.35(d,J=6.1Hz,3H),1.23-1.20(m,2H),1.09-1.06(m,2H).
化合物I-1467及びI-1524の合成。
Figure 2024519497000623
ステップ1:THF(160mL)中の1-エトキシ-2,2-ジフルオロ-エタノール(1.00当量、4.00g、31.7mmol)の無色の混合物に、KCO(0.1000当量、438mg、3.17mmol)を添加し、次いで、ニトロメタン(1.50当量、2904mg、47.6mmol)を0℃で添加し、次いで、混合物を15℃で12時間撹拌して、黄色の溶液を得た。TLC(PE:EA=2:1、ホスホモリブデン酸、Rf=0.5)は、出発物質が完全に消費され、新しいスポットが見出されたことを示した。混合物を1N HCl(160mL)に注ぎ、MTBE(500mL×3)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。1,1-ジフルオロ-3-ニトロ-プロパン-2-オール(4.50g、25.5mmol、80.45%収率)を黄色の油として得て、次のステップに使用した。
ステップ2:メタノール(20mL)中の1,1-ジフルオロ-3-ニトロ-プロパン-2-オール(1.00当量、1.00g、7.09mmol)の混合物に、10%Pd/C(1.00当量、100mg、7.09mmol)を添加した。次いで、反応混合物をHで3回脱気した。反応混合物をH雰囲気下(50psi)にて50℃で12時間撹拌した。TLC(PE:EA=2:1、I、Rf=0.01)は、出発物質が完全に消費され、新しいスポットが見出されたことを示した。溶液をN雰囲気下で濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、黄色の固体を得て、3-アミノ-1,1-ジフルオロ-プロパン-2-オール(400mg、2.16mmol、30.4%収率)を黄色の固体として得た。
ステップ3:DCM(10mL)中の3-アミノ-1,1-ジフルオロ-プロパン-2-オール(1.00当量、350mg、3.15mmol)の混合物に、TEA(3.00当量、0.82mL、9.45mmol)を添加し、次いで、TsCl(1.00当量、601mg、3.15mmol)を0℃で添加し、次いで、混合物を15℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、68%の所望のMS(Rt:0.587分;[M+H]=220nmで265.8)が見出されたことを示した。TLC(PE:EA=1:1、Rf=0.5)は、出発物質が完全に消費され、新しいスポットが見出されたことを示した。検査及び精製を組み合わせた。組み合わせた混合物を水(30mL)に注ぎ、酢酸エチル(40mL×3)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液をシリカ上のカラム(5g SiO2カートリッジ、PE:EA=32%、254nmでの検出、Rf=0.5)によって精製し、減圧下で濃縮して、粗N-(3,3-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-プロピル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.40g、5.01mmol、159.13%収率)を白色の固体として得た。[M+H]=265.8;純度=68%(220nm)。保持時間=0.587分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.77(d,J=8.3Hz,2H),7.35(d,J=8.0Hz,2H),5.87(d,J=4.4Hz,1H),5.73(d,J=4.3Hz,1H),5.59(d,J=4.3Hz,1H),4.88(br d,J=5.5Hz,1H),3.98-3.85(m,1H),3.27(ddd,J=3.6,7.3,13.8Hz,1H),3.15-3.07(m,1H),2.70(br d,J=4.9Hz,1H),2.45(s,3H).
ステップ4:アセトン(20mL)中のN-(3,3-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-プロピル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、700mg、2.64mmol)の混合物に、2-クロロ-1-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)エタノン(1.00当量、487mg、2.64mmol)、KI(1.00当量、438mg、2.64mmol)、KCO(3.00当量、1094mg、7.92mmol)を添加し、次いで、混合物を15℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、71%の所望のMS(Rt:0.829分;[M+H]=220nmで414.1)が見出されたことを示した。検査及び精製を組み合わせた。組み合わせた混合物を水(50mL)に注ぎ、酢酸エチル(50mL×3)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液をシリカ上のカラム(2g SiO2カートリッジ、PE:EA=45%、254nmでの検出、Rf=0.3)によって精製し、減圧下で濃縮して、N-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]-N-(3,3-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-プロピル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(650mg、1.49mmol、56.60%収率)を無色の油として得た。[M+H]=414.1;純度=71%(220nm)。保持時間=0.829分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.05(s,1H),7.91(s,1H),7.73(d,J=8.3Hz,2H),7.35(d,J=8.0Hz,2H),5.92(d,J=3.4Hz,1H),5.78(d,J=3.3Hz,1H),5.64(d,J=3.4Hz,1H),4.52(s,2H),4.35-4.22(m,1H),4.08-3.95(m,1H),3.67(tt,J=3.8,7.3Hz,1H),3.52-3.44(m,1H),3.38-3.30(m,1H),2.46(s,3H),1.21-1.15(m,2H),1.15-1.09(m,2H).
ステップ5:DCM(5mL)中のN-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]-N-(3,3-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-プロピル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、300mg、0.726mmol)の無色の混合物に、TES(5.00当量、832mg、3.63mmol)及びTMSOTf(5.00当量、0.66mL、3.63mmol)を0℃で添加し、次いで、混合物を30℃で12時間撹拌して無色の混合物を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、70.9%の所望のMS(Rt:0.786分;[M+H]=220nmで395.9)が見出されたことを示した。混合物を、飽和水性NaHCO(20mL)でクエンチし、EtOAc(30mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-(ジフルオロメチル)-4-(p-トリルスルホニル)-2,3-ジヒドロ-1,4-オキサジン(280mg、0.496mmol、68.31%収率)を白色の固体として得た。[M+H]=395.9;純度=70.9%(220nm)。保持時間=0.786分。
ステップ6:メタノール(5mL)中の6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-(ジフルオロメチル)-4-(p-トリルスルホニル)-2,3-ジヒドロ-1,4-オキサジン(1.00当量、230mg、0.582mmol)の無色の混合物に、10%Pd/C(1.00当量、25mg、0.582mmol)を添加した。次いで、反応混合物をHで3回脱気した。反応混合物を、H雰囲気下(15psi)にて30℃で2時間撹拌した。LCMSは、57%の出発物質が38%の所望の質量(397.9[M+H]+、ESI pos)を伴って依然として残留していることを示した。10%のPd/C(1.00当量、50mg、0.582mmol)を添加し、次いで、混合物をH雰囲気下(15psi)にて30℃で6時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、95.3%の所望のMS(Rt:0.952分;[M+H]=220nmで398.1)が見出されたことを示した。溶液をN雰囲気下で濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(230mg、0.550mmol、94.52%収率)を無色の油として得た。[M+H]=398.1;純度=95.3%(220nm)。保持時間=0.952分。
ステップ7:メタノール(5mL)中の2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、230mg、0.579mmol)の無色の混合物に、Mg(チップ)(10.0当量、139mg、5.79mmol)及びMg(粉末)(10.0当量、139mg、5.79mmol)を添加し、次いで、混合物をN雰囲気下にて80℃で12時間撹拌して、白色の懸濁液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMS(Rt:0.332分;[M+H]=220nmで244.5)が見出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却した。反応混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、白色の固体を得た。2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)モルホリン(200mg、0.493mmol、85.25%収率)を白色の固体として得た。[M+H]=244.5;純度=90%(220nm)。保持時間=0.332分。
ステップ8:DMSO(5mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、177mg、0.576mmol)の褐色の混合物に、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)モルホリン(1.00当量、140mg、0.576mmol)及びDIEA(3.00当量、223mg、1.73mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で1時間撹拌して、褐色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が完全に消費され、74%の所望のMS(Rt:1.049分;[M+H]=220nmで514.0)が見出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却した。混合物を水(30mL)に注ぎ、酢酸エチル(50mL×3)によって抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮した。溶液を分取HPLC(カラム:Waters Xbridge 150×25mm×5um;移動相:水(NHHCO)-ACN;B%:53%~83%、8分)によって精製し、精製溶液を凍結乾燥させて、黄色の固体を得た。溶液を、SFC(カラム:DAICEL CHIRALPAK IC(250mm×30mm、10um);移動相:ACN/MeOH(0.1%NHO);B%:30%~30%、3.6分)によって再精製し、精製溶液を凍結乾燥させて、(2S,6S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(22mg、0.0423mmol、7.35%収率)を黄色の固体として得た。(2R,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(22mg、0.0420mmol、7.31%収率)を黄色の固体として得た。LCMS(SFCにおけるピーク1)[M+H]=514.1;純度=100%(220nm)。保持時間=1.047分。ee.=99.58%。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.77-7.68(m,1H),7.56(s,2H),7.10-7.03(m,1H),6.99(dt,J=2.3,9.5Hz,1H),6.03-5.99(m,1H),5.87(d,J=3.7Hz,1H),5.73(d,J=3.7Hz,1H),5.16(br d,J=12.5Hz,2H),4.67(dd,J=2.4,10.9Hz,1H),4.05-3.93(m,1H),3.59(tt,J=3.7,7.3Hz,1H),3.14(ddd,J=7.6,11.1,13.4Hz,2H),2.74(s,3H),2.62(s,3H),1.17-1.10(m,2H),1.08-0.98(m,2H).SFCにおけるピーク2)[M+H]=514.0;純度=100%(220nm)。保持時間=1.046分。ee.=96.226%。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.78-7.68(m,1H),7.56(s,2H),7.06(dt,J=1.9,8.2Hz,1H),6.98(dt,J=2.3,9.5Hz,1H),6.01(d,J=3.7Hz,1H),5.87(d,J=3.7Hz,1H),5.73(d,J=3.7Hz,1H),5.16(br d,J=13.4Hz,2H),4.67(dd,J=2.4,10.9Hz,1H),4.05-3.93(m,1H),3.59(tt,J=3.7,7.3Hz,1H),3.14(ddd,J=7.6,11.1,13.4Hz,2H),2.74(s,3H),2.62(s,3H),1.16-1.08(m,2H),1.07-0.99(m,2H).
化合物I-1472の合成
Figure 2024519497000624
ステップ1:MeCN(15mL)中の(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、500mg、1.56mmol)、KF(2.00当量、181mg、3.11mmol)及び1-[[ブロモ(ジフルオロ)メチル]-エトキシ-ホスホリル]オキシエタン(1.50当量、623mg、2.33mmol)の溶液に、次いで、混合物を40℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.630分、372.0=[M+H]、ESI+は、45.3%の所望の生成物を示し、RT=0.543分、322.0=[M+H]、ESI+は、54%の出発物質を示した。次いで、反応混合物を50℃で5時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.629分、372.1=[M+H]、ESI+は、90.0%の所望の生成物を示した。反応物を水(50mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc(4:1)(TLC、PE:EtOAc=1:1、Rf=0.60)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、(2S,6R)-2-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(284mg、0.765mmol、49.15%収率)を無色のゴム状物質として得た。[M+H]=372.1;純度=100%(220nm)。保持時間=0.725分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.20-1.25(m,3H)2.04-2.08(m,1H)2.17-2.27(m,1H)2.43-2.50(m,3H)3.67(br dd,J=11.32,1.94Hz,1H)3.75-3.83(m,1H)3.84-3.94(m,1H)4.72(dd,J=10.44,2.44Hz,1H)6.98-7.20(m,1H)7.37(br d,J=8.00Hz,2H)7.60-7.70(m,3H)7.76-7.81(m,1H).
ステップ2:メタノール(10mL)中の(2S,6R)-2-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、50mg、0.135mmol)及びEtSiH(46.5当量、1.0mL、6.26mmol)の混合物に、Mg粉末(30.0当量、97mg、4.04mmol)及びMgチップ(30.0当量、97mg、4.04mmol)を25℃で添加し、反応混合物をN雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMS(0-60AB/1.5分):RT=0.353分、218.1=[M+H]、ESI+は、16.7%の所望の生成物を示し、RT=0.935分、372.1=[M+H]、ESI+は、45%の出発物質を示した。次いで、Mg粉末(20.0当量、65mg、2.69mmol)及びMgチップ(20.0当量、65mg、2.69mmol)を添加し、反応混合物をN雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMS(0-60AB/1.5分):RT=0.381分、218.1=[M+H]、ESI+は、30.4%の所望の生成物を示した。反応混合物を、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキをMeOH(50mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、粗生成物(2S,6R)-2-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン(50mg、0.113mmol、83.78%収率)を白色の固体として得た。これを更に精製することなく次のステップに使用した。
ステップ3:DMSO(2mL)中の(2S,6R)-2-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、50mg、0.113mmol)及び2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、47mg、0.113mmol)の溶液に、DIEA(4.00当量、58mg、0.451mmol)を25℃で添加した。次いで、反応混合物を100℃で30分間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.793分、488.1=[M+H]、ESI+は、39.2%の所望の生成物を示した。反応物を水(20mL)で希釈し、次いで、酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(カラム、[Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um];移動相:[ACN]及び[HO](条件:[水(0.225%FA)-ACN]、B%:41%~71%;検出器、UV254nm。RT:[7分])によって精製して、(2S,6R)-2-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(20mg、0.0415mmol、36.77%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=488.1;純度=98.9%(220nm)。保持時間=0.789分;H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.35(d,J=6.25Hz,3H)2.61(s,3H)2.73(s,3H)2.82-2.91(m,1H)3.06(dd,J=13.32,10.94Hz,1H)3.80-3.92(m,1H)4.68(dd,J=10.88,2.38Hz,1H)4.95-5.06(m,1H)5.08-5.23(m,1H)6.98(td,J=9.54,2.31Hz,1H)7.04(s,1H)7.04-7.09(m,1H)7.19(s,1H)7.34(s,1H)7.68-7.78(m,2H)7.91(s,1H).
化合物I-1477の合成
Figure 2024519497000625
20℃のDCE(2mL)及び水(0.8mL)中の4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、150mg、0.313mmol)及びジフルオロメタンスルフィン酸亜鉛(4.00当量、368mg、1.25mmol)の溶液に、tert-ブチルヒドロペルオキシド(7.00当量、197mg、2.19mmol)を激しく撹拌しながら添加し、Nで30秒間泡立てた。反応溶液を20℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質の大部分が依然として残留していることを示した。次いで、反応溶液を20℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質の大部分が依然として残留し、所望のMS(529.2[M+H]、RT=1.008分)が検出されたことを示した。次いで、反応溶液を30℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、67%の出発物質が依然として残留し、19%の所望のMS(529.2[M+H]+、RT=1.018分)が検出されたことを示した。混合物を30mLの氷飽和NaSO溶液に注ぎ、EA(15mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取TLC(DCM:MeOH=20:1、Rf=0.4)によって精製して、残留物(40mg、LCMSにおいて39%純度)を得た。残留物を、分取HPLC(流量:25mL/分;勾配:10分間にわたって40~70%水(0.1%FA)-ACN;カラム:Shim-pack C18 150×25×10um)によって精製し、凍結乾燥させて、4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-7-(2,2-ジフルオロエチル)-6-メチル-プテリジン(4.9mg、0.00741mmol、2.37%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=529.3;純度=98.819%(220nm)。保持時間=0.987分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.70(t,J=7.6Hz,1H),7.49(s,2H),7.38-7.28(m,2H),6.75-6.42(m,1H),4.56(dd,J=1.6,11.2Hz,1H),4.30-4.23(m,1H),3.81(dt,J=2.8,11.6Hz,1H),3.65(dt,J=4.8,15.2Hz,2H),3.56(td,J=3.6,10.8Hz,2H),2.79(s,3H),2.47-2.37(m,1H),2.25-2.14(m,3H),1.12-1.07(m,2H),1.01-0.95(m,2H).
化合物I-1485の合成
Figure 2024519497000626
ステップ1:トルエン(10mL)中の5-ブロモ-4-フルオロ-インダン-1-オン(1.00当量、1000mg、4.37mmol)及びTsOH(0.200当量、150mg、0.873mmol)の溶液に、エタン-1,2-ジチオール(1.02当量、419mg、4.45mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で16時間撹拌した。LCMSは、主要ピークが形成されたが、所望のMSがないことを示した。反応溶液にNaOH(水性1M)(20mL)を添加し、次いで、酢酸エチル(10mL×3)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=5/1)によって精製して、5’-ブロモ-4’-フルオロ-スピロ[1,3-ジチオラン-2,1’-インダン](1250mg、4.10mmol、93.80%収率)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.73(t,J=6.69Hz,2H)3.02(t,J=6.69Hz,2H)3.40-3.59(m,4H)7.22(d,J=8.13Hz,1H)7.42(dd,J=8.00,6.38Hz,1H).
ステップ2:1,4-ジオキサン(20mL)中の5’-ブロモ-4’-フルオロ-スピロ[1,3-ジチオラン-2,1’-インダン](1.00当量、1250mg、4.10mmol)の溶液に、KOAc(2.50当量、1005mg、10.2mmol)及び4,4,5,5-テトラメチル-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(1.50当量、1560mg、6.14mmol)を添加し、次いで、Pd(dppf)Cl・CHCl(0.100当量、332mg、0.410mmol)をN下で混合物に添加した。次いで、混合物を100℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=353.1、純度=23.96%、uv=220nmを示した。保持時間=0.752分。反応溶液を水(50mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(20mL×2)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=5/1、Rf=0.5)によって精製して、2-(4’-フルオロスピロ[1,3-ジチオラン-2,1’-インダン]-5’-イル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(1300mg、3.69mmol、90.11%収率)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ ppm 1.27(s,11H)2.67-2.73(m,2H)2.98(t,J=6.75Hz,2H)3.42-3.49(m,2H)3.50-3.57(m,2H)7.32(d,J=7.50Hz,1H)7.60-7.68(m,1H).MS(M+H)=353.1;純度=23.9%、uv=220nm。保持時間=0.752分。
ステップ3:水(2mL)及びトルエン(20mL)中の2-(4’-フルオロスピロ[1,3-ジチオラン-2,1’-インダン]-5’-イル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(1.00当量、1400mg、3.97mmol)の溶液に、N下でKPO(3.00当量、2527mg、11.9mmol)及びPdCl(amphos)(0.0500当量、141mg、0.199mmol)を添加し、次いで、混合物を55℃で16時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=419.0、純度=23.3%、uv=220nmを示した。保持時間=0.985分。反応溶液を水(50mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(20mL×2)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/1、Rf=0.5)によって精製して、2-クロロ-4-(4’-フルオロスピロ[1,3-ジチオラン-2,1’-インダン]-5’-イル)-6,7-ジメチル-プテリジン(950mg、2.27mmol、57.06%収率)を赤色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.76(s,3H)2.81(t,J=6.69Hz,2H)2.84-2.87(m,3H)3.09(t,J=6.69Hz,2H)3.47-3.54(m,2H)3.55-3.62(m,2H)7.52(d,J=7.88Hz,1H)7.61-7.70(m,1H).LCMS(M+H)=419.0;純度=23.3%、uv=220nm。保持時間=0.985分。
ステップ4:DMSO(10mL)中の2-クロロ-4-(4’-フルオロスピロ[1,3-ジチオラン-2,1’-インダン]-5’-イル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、950mg、2.27mmol)及び(6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.50当量、705mg、3.40mmol)の溶液に、DIEA(3.00当量、879mg、6.80mmol)を添加し、次いで、100℃で20分間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=590.2、純度=88.17%、UV=220nmを示した。保持時間=1.052分。反応混合物を水(50mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(30mL×2)で抽出し、有機物を飽和ブライン溶液(10mL)で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/1、Rf=0.5)によって精製して、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(4’-フルオロスピロ[1,3-ジチオラン-2,1’-インダン]-5’-イル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(900mg、1.53mmol、67.30%収率)を赤色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.01(q,J=6.32Hz,2H)1.07-1.16(m,2H)1.33(d,J=6.11Hz,3H)2.61(s,3H)2.72(s,3H)3.04-3.11(m,3H)3.47-3.52(m,2H)3.55-3.61(m,3H)3.75-3.88(m,1H)4.60(br d,J=10.76Hz,1H)4.90-5.03(m,1H)7.48(d,J=7.58Hz,1H)7.52-7.61(m,3H).LCMS(M+H)=590.2;純度=88.17%、UV=220nm。保持時間=1.052分。
ステップ5:DCM(1mL)中のNIS(4.00当量、76mg、0.339mmol)の溶液を、2つのプラスチック丸底フラスコ内で-78℃まで冷却した。HF-Py(70%、0.10mL、0.0848mmol)を混合物にそれぞれ添加し、30分間撹拌し、続いて、DCM(0.50mL)中の(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(4’-フルオロスピロ[1,3-ジチオラン-2,1’-インダン]-5’-イル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、50mg、0.0848mmol)の溶液を滴加した。添加の完了時に、反応混合物を-50℃まで加温し、3時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=563.2及びMS(M+H)=662.1を示した。反応物を氷水(5mL)及びNaHCO(水性10mL)の混合物に注ぎ、次いで、酢酸エチル(5mL×3)で抽出し、有機物を5mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物を分取TLC(PE/EA=1/2、Rf=0.4)によって精製して、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-(1,1,4-トリフルオロインダン-5-イル)プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(20mg、0.0373mmol、22.02%収率)及び(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-(1,1,4-トリフルオロ-2-ヨード-インダン-5-イル)プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(35mg、0.0529mmol、31.21%収率)を赤色の固体として得た。MS(M+H)=536.2及び662.1、純度=27.67%及び71.84%。
ステップ6:DCM(1mL)中の(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-(1,1,4-トリフルオロ-2-ヨード-インダン-5-イル)プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、55mg、0.0529mmol)の溶液に、DBU(1.50当量、12mg、0.0793mmol)を添加し、次いで、混合物を20℃で2時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=534.1、純度=87.56%、UV=220nmを示した。保持時間=1.010分。反応物にHCl(1M、1mL)を添加し、次いで、5mLの水を添加し、次いで、酢酸エチル(2mL×2)で抽出し、有機物を3mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させ(NaSO)、粗(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-(1,1,4-トリフルオロインデン-5-イル)プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(60mg、0.112mmol、212.65%収率)を黄色の固体として得て、更に精製することなく次のステップに使用した。MS(M+H)=534.1、純度=87.56%、UV=220nm。保持時間=1.01分。
ステップ7:MeCN(1mL)中の(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-(1,1,4-トリフルオロインデン-5-イル)プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、45mg、0.0843mmol)の溶液に、KPO(0.200当量、3.6mg、0.0169mmol)及び2-ニトロベンゼンスルホノヒドラジド(2.00当量、37mg、0.169mmol)を混合物に添加し、次いで、混合物を20℃で16時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=536.2、純度=86.22%、UV=220nmを示した。保持時間=1.003分。反応物にHCl(水性1M)(1mL)を添加し、次いで、水(5mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(3mL×2)で抽出し、有機物を3mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物を、分取TLC(PE/EA=1/3、Rf=0.3)によって2回精製して、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-(1,1,4-トリフルオロインダン-5-イル)プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(15mg、0.0280mmol、33.25%収率)を淡黄色の固体として得た。MS(M+H)=536.2、純度=100%、uv=220nm。保持時間=1.008分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.98-1.05(m,2H)1.09-1.15(m,2H)1.33(d,J=6.11Hz,3H)2.60(s,3H)2.66-2.79(m,5H)2.85(dd,J=13.20,10.76Hz,1H)3.03-3.12(m,1H)3.13-3.20(m,2H)3.58(tt,J=7.23,3.65Hz,1H)3.77-3.89(m,1H)4.61(br d,J=8.93Hz,1H)4.85-5.23(m,2H)7.49(br d,J=7.82Hz,1H)7.52-7.58(m,2H)7.62-7.70(m,1H).
I-1490の合成
Figure 2024519497000627
テフロンコーティングされた磁気撹拌棒を備えたガラスバイアルに、(7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン-3-イル)メタノール(1.0当量、119mg、0.25mmol)、酢酸カリウム(4.0当量、98mg、1.0mmol)、DCM(0.15mL)、及び水(0.15mL)を充填した。得られた溶液を撹拌しながら0℃の氷浴中で冷却した。[ブロモ(ジフルオロ)メチル]-トリメチル-シラン(2.0当量、0.079mL、0.50mmol)を添加し、反応混合物を22℃で17時間撹拌した。反応混合物をDCM及び水で希釈した。層を分離し、水層をDCM(3×)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。粗残留混合物を、DCM中1%~10%MeOHの溶出勾配を使用したシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(Teledyne RediSep(登録商標)GOLDカラム、24g SiO)によって精製して、31mgの粗生成物を得た。生成物を、pH3.8の10mM水性ギ酸アンモニウム中のMeOHの溶出勾配(30~50%)を使用した分取HPLC(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム)によって更に精製して、7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-3-((ジフルオロメトキシ)メチル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン(11mg、0.02mmol、8%収率)をオフホワイトの固体として得た。生成物は、シス:トランスジアステレオマーの3:1混合物であった。LC-MS(ESI+):Tr=0.94分;[M+H]+528.3(obs)。H NMR(DMSO-d,400MHz):δ 9.14-9.16(4H,m),9.05(4H,s),8.43(9H,s),7.97(1H,s),7.87(3H,s),7.63-7.70(4H,m),7.38(4H,t,J=9.8Hz),7.24(4H,t,J=8.5Hz),5.02(1H,t,J=4.8Hz),4.65-4.69(10H,m),4.15(3H,d,J=11.2Hz),4.01(5H,s),3.78(5H,d,J=13.4Hz),2.77-2.78(10H,m),2.35(4H,d,J=13.7Hz),1.85-1.98(9H,m),1.41-1.44(9H,m),1.19-1.24(10H,m).
1505の合成(I-1278のための同じ一般的方法)。
Figure 2024519497000628
テフロンコーティングした磁気撹拌棒を備えた火炎乾燥させた丸底フラスコに、(7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン-3-イル)メタノール(1.0当量、60mg、0.126mmol)を充填した。フラスコを密封し、Ar(g)下でパージした。無水トルエン(1.5mL)を添加し、続いて、オキセタン-3-イルメタノール(10.0当量、0.10mL、1.26mmol)及び2-(トリブチル-λ5-ホスファニリデン)アセトニトリル(3.00当量、0.099mL、0.377mmol)を添加した。得られた溶液を40℃で20時間撹拌した。反応混合物を22℃まで冷却し、EtOAcで希釈し、飽和NHCl(水性)、飽和NaHCO(水性)及びブラインで順次洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。粗残留混合物を、DCM中0%~10%MeOHの溶出勾配を使用したシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(Teledyne RediSep(登録商標)GOLDカラム、24g SiO)によって精製して、296mgの粗生成物を暗褐色のシロップとして得た。生成物を、pH3.8の10mM水性ギ酸アンモニウム中のMeOHの溶出勾配(48~68%)を使用した分取HPLC(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム)によって更に精製して、7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチル-((オキセタン-3-イルメトキシ)メチル)ピリド[3,4-b]ピラジン(12mg、0.021mmol、17%収率)を白色の固体として得た。LC-MS(ESI+):Tr=1.47分;[M+H]+548.3(obs)。H NMR(DMSO-d,400MHz):δ 7.88(1H,s),7.70-7.74(2H,m),7.39-7.43(2H,m),7.27(1H,td,J=8.5,2.6Hz),4.79(2H,s),4.55(2H,dd,J=7.9,5.9Hz),4.49(1H,dd,J=10.8,1.9Hz),4.23(2H,t,J=6.0Hz),4.09(1H,dd,J=11.2,3.9Hz),3.63-3.72(4H,m),3.09-3.16(1H,m),2.76(2H,s),2.22(1H,d,J=13.0Hz),1.87-1.96(3H,m),0.97-0.99(2H,m),0.88-0.93(3H,m).
化合物I-1510及びI-1511の合成
Figure 2024519497000629
ステップ1:DCM(20mL)中の[(2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-イル]メタノール(1.00当量、1000mg、3.69mmol)の溶液に、デス・マーチンペルヨージナン(1.10当量、1720mg、4.05mmol)を0℃で添加した。次いで、反応溶液を25℃まで加温し、16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.427分、270.0=[M+H]+、ESI+は、55%の所望の生成物を示し、RT=0.630分、272.1=[M+H]+、ESI+は、10%の出発物質を示し、一晩後、LCMSは、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物を飽和NHCl水溶液(20mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、[石油エーテル]/[酢酸エチル]=(100/1~3/1)(PE/EA=5:1、Rf=0.5)で溶出するシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、(2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルバルデヒド(520mg、1.54mmol、41.91%収率)を白色の固体として得て、これがLCMS[M+H]=270.0;純度=84%(220nm)を受けた。保持時間=0.751分。
ステップ2:エタノール(4mL)及び水(0.1000mL)中のNHOH・HCl(1.50当量、194mg、2.78mmol)及び(2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルバルデヒド(1.00当量、500mg、1.86mmol)の溶液に、TEA(3.00当量、0.77mL、5.57mmol)を添加し、25℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.786分、285.1=[M+H]、ESI+は、71.5%の所望の生成物を示した。反応混合物を濾過した。濾過ケーキを水(2mL×3)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、(2E,2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルバルデヒドオキシム(285mg、0.952mmol、収率51.29%)を白色の固体として得て、これがLCMS[M+H]+=285.1;純度=95%(220nm)を受けた。保持時間=0.494分。
ステップ3:DMF(5mL)中の(2E,2R)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルバルデヒドオキシム(1.00当量、285mg、1.00mmol)及びNCS(1.00当量、178mg、1.00mmol)の溶液を、Nで3回パージし、30℃で1時間撹拌した。これを、更なる検査を行うことなく次のステップに使用した。[M+H]+=319.0;純度=90%(220nm)。保持時間=0.840分。
ステップ4:tert-ブタノール(2mL)及び水(2mL)の両方を、反応密封管内に添加し、アスコルビン酸Na(0.500当量、20mg、0.290mmol)、NaHCO(4.30当量、210mg、2.50mmol)及びCuSO・HO(0.0500当量、7.2mg、0.0290mmol)を添加し、混合物をその時点で褐色にし、次いで、プロプ-1-イン(1.00当量、0.58mL、0.580mmol)をN雰囲気においてゆっくりと添加し、最後に、(2Z,2R)-N-ヒドロキシ-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルボキシミドイルクロリド(1.00当量、185mg、0.580mmol)を0℃でゆっくりと添加し、その時間の間に、色が褐色から黄色、淡黄色、無色、及び淡青色に変化し、最終的に30℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.873分、323.1=[M+H]、ESI+は、22.5%の所望の生成物を示し、出発物質を示さなかった。反応混合物を酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(カラム、[Phenomenex luna C18 250×50mm×10um];移動相:[ACN]及び[H2O](条件:[水(0.225%FA)-ACN]、B%:65%~90%;検出器、UV254nm。RT:[22分])によって精製し、凍結乾燥させて、2-(5-メチルイソキサゾール-3-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(20mg、0.0620mmol、10.69%収率)を白色の固体として得て、これがLCMSを受けた。[M+H]+=323.1;純度=100%(220nm)。保持時間=0.876分。
ステップ5:メタノール(2mL)中の(2R)-2-(5-メチルイソキサゾール-3-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、20mg、0.0620mmol)の溶液に、Mg(粉末)(15.0当量、22mg、0.931mmol)及びMg(チップ)(15.0当量、22mg、0.931mmol)を25℃で添加し、次いで、Nで3回パージし、80℃で12時間撹拌した。LCMS(5~95AB/1.5分)は、28%の出発物質を示した。次いで、メタノール(6mL)中の混合物に、Mg(粉末)(20.0当量、30mg、1.24mmol)及びMg(チップ)(20.0当量、30mg、1.24mmol)を25℃で添加し、次いで、Nで3回パージし、80℃で12時間撹拌した。反応混合物を、セラトムを通して濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて、4-メチルベンゼンスルホン酸;(2R)-2-(5-メチルイソキサゾール-3-イル)モルホリン(30mg、142.06%収率)を粗生成物として得た。[M+H]+=323.1;純度=28%(220nm)。保持時間=0.883分。
ステップ6:DMSO(0.5000mL)中の4-メチルベンゼンスルホン酸;(2R)-2-(5-メチルイソキサゾール-3-イル)モルホリン(1.20当量、29mg、0.0856mmol)及び2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、23mg、0.0713mmol)の溶液に、DIEA(4.17当量、38mg、0.297mmol))を100℃で添加し、2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.991分、455.1=[M+H]+、ESI+は、33.5%の所望の生成物を示した。反応混合物をHO(20mL)に注ぎ、酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(Phenomenex Synergi C18 150×25mm×10um)、条件:水(FA)-ACN、勾配時間(分):10)によって精製し、凍結乾燥させて、(2R)-4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(5-メチルイソキサゾール-3-イル)モルホリン(2.4mg、0.00512mmol、7.18%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]+=455.1;純度=33.5%(220nm)。保持時間=0.991分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.66(t,J=7.8Hz,1H),7.31(br d,J=8.2Hz,1H),7.25(s,1H),6.11(s,1H),5.16(br d,J=12.7Hz,1H),4.90(br d,J=13.8Hz,1H),4.78-4.71(m,1H),4.15(br d,J=9.7Hz,1H),3.89-3.80(m,1H),3.44-3.30(m,2H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),2.45(s,3H).
ステップ7:tert-ブタノール(2.5mL)及び水(2.5mL)の両方を密封管内に添加し、アスコルビン酸Na(0.500当量、21mg、0.308mmol)、NaHCO(4.30当量、223mg、2.65mmol)及びCuSO・HO(0.0500当量、7.7mg、0.0308mmol)を添加し、反応混合物が褐色になり、次いで、エチニルシクロプロパン(1.00当量、41mg、0.617mmol)をN雰囲気においてゆっくりと添加し、最後に、(2Z,2R)-N-ヒドロキシ-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-カルボキシミドイルクロリド(1.00当量、197mg、0.617mmol)を0℃で添加し、その時間の間に、反応物の色が、褐色から黄色、淡黄色、無色、及び淡青色に変化し、最終的に30℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.912分、349.1=[M+H]、ESI+は、60%の所望の生成物を示した。反応混合物を酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、(2R)-2-(5-シクロプロピルイソキサゾール-3-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(25mg、0.0718mmol、11.63%収率)を白色の固体として得た。[M+H]+=349.1;純度=60%(220nm)。保持時間=0.912分。
ステップ8:メタノール(6mL)中の(2R)-2-(5-シクロプロピルイソキサゾール-3-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、25mg、0.0718mmol)の溶液に、Mg(粉末)(15.0当量、26mg、1.08mmol)及びMg(チップ)(15.0当量、26mg、1.08mmol)を25℃で添加し、次いで、Nで3回パージし、80℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.206分、195.3=[M+H]+、ESI+は、43%の所望の生成物を示し、RT=0.932分、349.2=[M+H]+、ESI+は、48.6%の出発物質を示した。次いで、Mg(粉末)(15.0当量、26mg、1.08mmol)及びMg(粉)(15.0当量、26mg、1.08mmol)を25℃で添加し、次いで、Nで3回パージし、80℃で12時間撹拌した。反応混合物を、セラトムを通して濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて、4-メチルベンゼンスルホン酸;(2R)-2-(5-シクロプロピルイソキサゾール-3-イル)モルホリン(50mg、0.136mmol、190.17%収率)を白色の固体として得た。[M+H]+=195.3;純度=43%(220nm)。保持時間=0.206分。
ステップ9:DMSO(1mL)中の4-メチルベンゼンスルホン酸;(2R)-2-(5-シクロプロピルイソキサゾール-3-イル)モルホリン(2.21当量、50mg、0.136mmol)及び2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、20mg、0.0618mmol)の溶液に、DIEA(4.17当量、33mg、0.257mmol)を添加し、100℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=1.030分、481.1=[M+H]、ESI+は、44%の所望の生成物を示した。反応混合物をHO(20mL)に注ぎ、酢酸エチル(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(Phenomenex Synergi C18 150×25mm×10um)、条件:水(FA)-ACN、勾配時間(分):10)によって精製し、凍結乾燥させて、(2R)-4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(5-シクロプロピルイソキサゾール-3-イル)モルホリン(2.3mg、0.00462mmol、7.48%収率)を黄色の固体として得た。LCMS(M+H)+=481.1;純度=44%(220nm)。保持時間=1.030分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.66(t,J=7.8Hz,1H),7.31(br d,J=8.6Hz,1H),7.25(d,J=1.6Hz,1H),6.01(s,1H),5.21-5.10(m,1H),4.89(br d,J=13.6Hz,1H),4.73(dd,J=2.6,10.3Hz,1H),4.15(br dd,J=1.5,11.4Hz,1H),3.89-3.78(m,1H),3.42-3.30(m,2H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),2.10-2.00(m,1H),1.12-1.04(m,2H),1.00-0.94(m,2H).
I-1513の合成
Figure 2024519497000630
ステップ1:1,4-ジオキサン(50mL)中の3-アミノ-5,6-ジクロロ-ピラジン-2-カルボン酸メチル(4g、18.0mmol、1.0当量)及びテトラメチルスタンナン(8.05g、45.0mmol、2.5当量)の混合物に、X-phos(3.43g、7.2mmol、0.4当量)及びPd(dba)(1.03g、1.8mmol、0.1当量)を添加した。混合物を脱気し、N下で撹拌し、次いで、110℃まで加温し、一晩撹拌した。LCMSは、主要ピークが所望の生成物であり、出発物質が残留しなかったことを示した。混合物を室温まで冷却し、水(50mL)で希釈し、CHCl(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機物を、NaHCO(水性)(100mL)及びブライン(100mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空中で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をFCC(石油エーテル:酢酸エチル=52:48)によって精製して、所望の生成物(3g、87.3%)を黄色の固体として得た。LCMS:M+H=182、参照時間=0.85。
ステップ2:密封管内で、3-アミノ-5,6-ジメチル-ピラジン-2-カルボン酸メチル(300mg、1.66mmol)を、MeOH中のNHの溶液(2mL、7mol/L)に添加した。混合物を80℃まで加温し、一晩撹拌した。反応物を濃縮し、残留物をMTBE(50mL)で洗浄した。固体を真空中で乾燥させて、所望の生成物(295mg、96.5%)を得た。LCMS:M+H=167.2、参照時間=0.572分
ステップ3:EtOH(50mL)中の6-オキソピペリジン-3-カルボン酸(5g、34.9mmol、1.0当量)の混合物に、塩化チオニル(52.4mmol、3.8mL、1.5当量)を滴加した。混合物を室温で一晩撹拌した。混合物を真空中で濃縮して、粗生成物を得た。MTBE(100mL)で洗浄した後、固体を収集した。固体を真空中で乾燥させて、所望の生成物(7g、100%)を得た。LCMS:M+H=172.2、参照時間=0.514。1H NMR(400MHz,DMSO)δ10.28(s,1H),4.13-4.07(m,2H),3.34-3.23(m,2H),2.83-2.77(m,1H),2.27-2.12(m,2H),2.02-1.95(m,1H),1.88-1.79(m,1H),1.21-1.17(t,J=6.8Hz,3H).
ステップ4:1,4-ジオキサン(30mL)中の6-オキソピペリジン-3-カルボン酸エチル(1.4g、8.18mmol、95%純度、1.0当量)、4-ブロモ-2-メチルピリジン(1.40g、8.18mmol、1.0当量)、及びDMEDA(793mg、9mmol、1.1当量)、CuI(779mg、4.09mmol、0.5当量)の混合物に、CsCO(5.32g、16.36mmol、2.0当量)を添加した。混合物を3回脱気し、N下で撹拌した。混合物を110℃まで一晩加温した。混合物を濾過し、有機物を収集し、NaSOで乾燥させ、真空中で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をFCC(DCM:MeOH=10:1)によって精製して、所望の生成物(1.4g、65.3%)を黄色の油として得た。M+H=263.1 参照時間=0.546分。
ステップ5:MeOH(40mL)中の1-(2-メチル-4-ピリジル)-6-オキソ-ピペリジン-3-カルボン酸エチル(2.5g、9.53mmol、1.0当量)の溶液に、HO(40mL)中のLiOH(229mg、9.53mmol、1.0当量)の溶液を添加した。30分間撹拌した後、LCMSは、出発物質が消費されたことを示した。反応物を1M HClでpH=4に調整し、凍結乾燥させて、生成物(1.5g、67.2%)を得た。LCMS:M+H=235.1 参照時間=0.246。
ステップ6:DCM(15mL)中の1-(2-メチル-4-ピリジル)-6-オキソ-ピペリジン-3-カルボン酸(800mg、3.42mmol、1.0当量)の混合物に、3-アミノ-5,6-ジメチル-ピラジン-2-カルボキサミド(567mg、3.45mmol、1.0当量)及びピリジン(1.62g、20.5mmol、6.0当量)を添加し、混合物を撹拌し、0℃まで冷却し、次いで、DCM(5mL)中のPOCl(944mg、6.83mmol、2.0当量)を滴加した。完了後、混合物を25℃まで加温し、3時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、次のステップに使用した。LCMS:M+H=383.4 参照時間=1.057。
ステップ7:MeCN(20mL)中の5,6-ジメチル-3-[[1-(2-メチル-4-ピリジル)-6-オキソ-ピペリジン-3-カルボニル]アミノ]ピラジン-2-カルボキサミド(1.5g、3.9mmol、1.0当量)の混合物に、水(20mL)中のKOH(2.2g、39mmol、10当量)の溶液を添加した。混合物を室温で1時間撹拌した。混合物を凍結乾燥させ、FCC(CHCl:MeOH=100~90%)によって精製して、所望の生成物(300mg)を得た。
ステップ8:DCM及びMeCN(15+15mL)中の5-(4-ヒドロキシ-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル)-1-(2-メチル-4-ピリジル)ピペリジン-2-オン(260mg、0.71mmol、1.00当量)及びTsCl(204mg、1.07mmol、1.5当量)の溶液に、EtN(216mg、2.14mmol、3当量)を添加した。反応混合物を、N下にて25℃で5時間撹拌した。LC-MSは、出発物質が消費され、所望のm/zを有する1つの主要ピークが検出されたことを示した。混合物を蒸発させ、FCC(CHCl:MeOH=100~95%)によって精製して、所望の生成物を得た。LCMS:M+H=519.5 参照時間=1.49。
ステップ9:THF(5mL)中の2,4-ジフルオロ-1-ヨード-ベンゼン(300mg、1.25mmol、1.00当量)の溶液に、i-PrMgCl(0.65mL、2.00M、1.1当量)を-40℃で滴加した。混合物を同じ温度で30分間撹拌した。次いで、反応混合物を-78℃まで冷却し、ZnCl(2mLのTHF中180mg、2.00M、1.05当量)を滴加し、反応混合物を20℃まで1時間加温させ、白色の濁った液体が形成された。粗生成物を次の反応に直接使用した。
ステップ10:THF(5mL)中の[6,7-ジメチル-2-[1-(2-メチル-4-ピリジル)-6-オキソ-3-ピペリジル]プテリジン-4-イル]4-メチルベンゼンスルホネート(300mg、0.58mmol、1当量)及びPd(amphos)Cl(24mg、0.03mmol、0.05当量)の混合物に、THF(5mL)中の(2,4-ジフルオロフェニル)-ヨード-亜鉛の溶液を添加した。混合物をN下にて室温で3時間撹拌した。混合物を濾過し、蒸発させ、分取HPLC(ACN-HO(0.1%NH);勾配:5~95)によって精製し、凍結乾燥させて、所望の生成物を黄色の固体(48.14mg、20%収率)として得た。LCMS:(M+H)+=461.5.保持時間=1.492分。HPLC:純度=98.3%(254nm);純度=98.9%(214nm)。保持時間=2.370分。H NMR(400MHz,DMSO)δ8.39(d,J=5.5Hz,1H),7.82-7.73(m,1H),7.53-7.45(m,1H),7.36-7.29(m,2H),7.27-7.22(m,1H),4.33-4.28(m,1H),4.15-4.11(m,1H),3.89-3.80(m,1H),2.79(s,3H),2.7-2.70(m,1H),2.67(s,3H),2.60-2.55(m,1H),2.44(s,3H),2.41-2.38(m,2H).
化合物I-1529及びI-1532の合成
Figure 2024519497000631
ステップ1:DMF(10mL)中の5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール(1.00当量、500mg、4.62mmol)の溶液に、NBS(1.00当量、823mg、4.62mmol)を添加し、次いで、20℃で16時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMSを示した(187.0[M+H]、LC-RT=0.698分)。TLC(PE/EA=1/1)は、原材料が消費され、新しいスポットが形成されたことを示した。反応物に水(30mL)を添加し、次いで、酢酸エチル(10mL×3)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/1)によって精製して、3-ブロモ-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール(500mg、2.67mmol、57.82%収率)を白色の固体として得た。MS(M+H)=187.0;純度=100%(220nm)。保持時間=0.698分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.58-2.68(m,2H)2.82-2.93(m,2H)4.14-4.24(m,2H)7.42-7.46(m,1H).
ステップ2.THF(10mL)中の3-ブロモ-5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール(1.00当量、350mg、1.87mmol)の溶液に、i-PrMgCl・LiCl(1.50当量、2.2mL、2.81mmol)を0℃で添加し、15℃で5時間撹拌し、2-クロロ-N-メトキシ-N-メチルアセトアミド(1.10当量、283mg、2.06mmol)を0℃で混合物に添加し、次いで、15℃で10分間撹拌した。LCMSは、原材料がほとんど消費されたことを示し、74.6%の主要ピークは、所望のMSを示した(185.1[M+H]。保持時間=0.278分)。反応物にNHCl(水性10mL)及び水(20mL)を添加し、次いで、溶液を酢酸エチル(5mL×3)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=0/1、Rf=0.3)によって精製して、2-クロロ-1-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)エタノン(160mg、0.867mmol、46.31%収率)を白色の固体として得た。MS(M+H)=185.1;純度=74.6%(220nm)。保持時間=0.278分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.66-2.76(m,2H)3.11-3.20(m,2H)4.17-4.25(m,2H)4.37-4.41(m,2H)7.93-8.00(m,1H).
ステップ3:アセトン(5mL)中の2-クロロ-1-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)エタノン(1.00当量、160mg、0.867mmol)の溶液に、N-(2-ヒドロキシエチル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.20当量、224mg、1.04mmol)、KCO(3.00当量、359mg、2.60mmol)及びKI(1.00当量、144mg、0.867mmol)を添加し、15℃で16時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=364.1を示した。保持時間=0.795分。反応物を水(20mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(10mL×2)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/0~1/1)によって精製して、N-[2-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)-2-オキソ-エチル]-N-(2-ヒドロキシエチル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(150mg、0.413mmol、47.62%収率)を白色の固体として得た。MS(M+H)=364.1;純度=99.759%(220nm)。保持時間=0.795分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.44(s,2H)2.41-2.41(m,1H)2.64-2.77(m,2H)3.16(br t,J=7.38Hz,2H)3.37(br d,J=3.25Hz,2H)3.58-3.69(m,3H)4.13-4.26(m,2H)4.41-4.50(m,2H)7.30-7.35(m,2H)7.73-7.79(m,2H)7.93-7.97(m,1H).
ステップ4:DCM(5mL)中のN-[2-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)-2-オキソ-エチル]-N-(2-ヒドロキシエチル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、150mg、0.413mmol)の溶液に、TES(5.00当量、473mg、2.06mmol)及びTMSOTf(5.00当量、0.37mL、2.06mmol)を0℃で添加し、次いで、15℃で16時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=348.1を示した。保持時間=0.866分。反応物を水(20mL)に注ぎ、次いで、DCM(10mL×2)で抽出し、次いで、有機層を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/1、Rf=0.5)によって精製して、2-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(95mg、0.273mmol、66.25%収率)を白色の固体として得た。MS(M+H)=348.1;純度=100%(220nm)。保持時間=0.866分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.03-2.08(m,1H)2.37-2.43(m,1H)2.45-2.47(m,3H)2.48-2.55(m,1H)2.55-2.63(m,2H)2.77-2.93(m,2H)3.50-3.59(m,1H)3.62-3.71(m,1H)3.73-3.85(m,1H)3.93-4.02(m,1H)4.06-4.17(m,3H)4.51-4.59(m,1H)7.33-7.39(m,2H)7.40-7.44(m,1H)7.62-7.68(m,2H).
ステップ5:メタノール(5mL)中の2-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、95mg、0.273mmol)の溶液に、Mg粉末(12.2当量、80mg、3.33mmol)及びMgチップ(12.2当量、80mg、3.33mmol)を25℃で添加し、次いで、80℃で16時間撹拌した。LCMSは、17%の原材料が残留したことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=194.1を示した。反応物を20℃まで冷却し、Mgチップ(12.2当量、80mg、3.33mmol)を溶液に添加し、80℃で16時間撹拌した。LCMSは、主要ピークが91.8%の所望のMS(M+H)=194.1を示したことを示した。反応溶液を濾過し、濾液を真空中で濃縮して、2-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)モルホリン(100mg、0.259mmol、94.62%収率)を白色の固体として得た。MS(M+H)=194.1;純度=91.8%(220nm)。保持時間=0.275分。
ステップ6:乾燥DMSO(1mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、100mg、0.326mmol)及び2-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)モルホリン(1.50当量、95mg、0.489mmol)の溶液に、DIEA(3.00当量、126mg、0.978mmol)を添加し、次いで、100℃で20分間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=464.2、純度=54.7%(220nm)を示した。保持時間=0.915分。混合物を水(10mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(5mL×2)で抽出し、有機物を5mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物を、分取HPLC(Unisil 3-100 C18 Ultra 150×50mm×3um、水(FA)-ACN)及び凍結乾燥によって精製して、4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)モルホリン(25mg、0.0547mmol、16.79%収率)を黄色の固体(ラセミ化合物)として得た:MS(M+H)=464.1;純度=100%(220nm)。保持時間=0.922分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.59-2.68(m,5H)2.73(s,3H)2.92-3.06(m,2H)3.27-3.43(m,2H)3.82(td,J=11.54,2.69Hz,1H)4.03-4.22(m,3H)4.56(dd,J=10.44,2.69Hz,1H)4.88(br d,J=13.51Hz,1H)5.03(br d,J=11.13Hz,1H)6.93-7.11(m,2H)7.58(s,1H)7.67-7.80(m,1H).
ステップ7:ステップ6からの生成物混合物を、SFC(DAICEL CHIRALCEL OJ(250mm×30mm、10um)MeOH中の0.1%NHO)によって精製して、(2R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)モルホリン(11.21mg、0.0233mmol、46%収率)を黄色の固体として、(2S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(5,6-ジヒドロ-4H-ピロロ[1,2-b]ピラゾール-3-イル)モルホリン(10.52mg、0.0221mmol、43.90%収率)を黄色の固体として得た。MS(M+H)=464.1;純度=97.197%(220nm)。保持時間=0.914分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.57-2.66(m,5H)2.70-2.74(m,3H)2.92-3.02(m,2H)3.24-3.39(m,2H)3.80(td,J=11.55,2.69Hz,1H)4.04-4.17(m,3H)4.54(dd,J=10.39,2.69Hz,1H)4.86(br d,J=13.33Hz,1H)5.01(br d,J=12.84Hz,1H)6.92-7.09(m,2H)7.53-7.58(m,1H)7.66-7.77(m,1H).MS(M+H)=464.2;純度=96.447%(220nm)。保持時間=0.919分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.57-2.66(m,5H)2.69(br s,3H)2.91-3.01(m,2H)3.23-3.41(m,2H)3.80(td,J=11.43,2.08Hz,1H)4.03-4.19(m,3H)4.54(dd,J=10.21,2.26Hz,1H)4.74-4.90(m,1H)4.92-5.09(m,1H)6.91-7.11(m,2H)7.45-7.60(m,1H)7.65-7.79(m,1H).
化合物I-1538の合成
Figure 2024519497000632
ステップ1:THF(3mL)中の1-ブロモ-2,5-ジフルオロ-4-(トリフルオロメチル)ベンゼン(1.00当量、108mg、0.414mmol)の溶液に、Nで3回パージし、iPrMgCl・LiCl(THF中1.3M)(1.10当量、0.35mL、0.455mmol)を25℃でゆっくりと添加し、1時間撹拌し、次いで、反応混合物を-78℃まで冷却し、塩化亜鉛(THF中0.5M)(1.21当量、1.0mL、0.501mmol)を滴加した。反応混合物を25℃まで加温させ、2時間撹拌した。反応溶液を次のステップに直接使用した。
ステップ2:N雰囲気下の密封ボトルに、クロロ-[2,5-ジフルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]亜鉛(1.60当量、197mg、0.698mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、15mg、0.0218mmol)並びにTHF(2mL)を充填し、Nで3回パージし、次いで、0℃まで冷却し、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、100mg、0.437mmol)を0℃で反応溶液に滴加し、次いで、25℃まで加温し、1時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、25%の所望の質量が検出されたことを示し、反応溶液をHOに注ぎ、EtOAcで抽出し、真空中で乾燥させて、残留物を得て、次いで、これを分取HPLC(FA)で精製し、凍結乾燥させて、2-クロロ-4-[2,5-ジフルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(10mg、0.0267mmol、6.11%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]+=375.1.保持時間=0.902分。
ステップ3:DMSO(1mL)中の2-クロロ-4-[2,5-ジフルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、10mg、0.0267mmol)及び(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.00当量、5.5mg、0.0267mmol)の溶液に、DIEA(5.00当量、17mg、0.133mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、86%の所望の質量が検出されたことを示した。反応溶液を分取HPLC(FA)で精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-[2,5-ジフルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(7.4mg、0.0135mmol、50.62%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]+=546.2.保持時間=1.037分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.58-7.52(m,3H),7.48(dd,J=5.5,8.6Hz,1H),5.16-4.79(m,2H),4.61(br d,J=10.8Hz,1H),3.90-3.76(m,1H),3.58(td,J=3.6,7.2Hz,1H),3.09(dd,J=11.1,13.4Hz,1H),2.86(dd,J=10.8,13.1Hz,1H),2.73(s,3H),2.60(s,3H),1.34(d,J=6.2Hz,3H),1.15-1.08(m,2H),1.01(s,2H).
I-1552の合成(I-1562のための同じ一般的方法)
Figure 2024519497000633
テフロンコーティングされた磁気撹拌棒を備えたガラスバイアルに、7-((2R)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン(方法37を介して調製された)(1.0当量、90mg、0.20mmol)、ビス(ジフルオロメチルスルフィニルオキシ)亜鉛(3.0当量、178mg、0.60mmol)、DCM(1.0mL)、及び水(0.2mL)を充填した。バイアルを撹拌しながら0℃の氷浴中で冷却した。トリフルオロ酢酸(1.0当量、15.5μL、0.20mmol)を滴加し、続いて、tert-ブチルヒドロペルオキシド(HO中70%溶液)(5.0当量、0.14mL、0.50mmol)を滴加した。5分後、氷浴を除去し、反応混合物を22℃で36時間撹拌した。反応混合物をDCMで希釈し、飽和NaHCO(水性)で洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。粗残留物質を、DCM中0%~10%MeOHの溶出勾配を使用したシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(Teledyne RediSep(登録商標)GOLDカラム、24g SiO)で精製して、44mgの粗生成物を生じさせた。生成物を、pH3.8の10mM水性ギ酸アンモニウム中のMeCNの溶出勾配(40~60%)を使用した分取HPLC(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム)によって更に精製して、7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-3-(ジフルオロメチル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン(14mg、0.028mmol、14%収率)をオフホワイトの固体として得た。LC-MS(ESI+):Tr=1.72分;[M+H]+498.1(obs)。H NMR(DMSO-d,400MHz):δ 7.96(1H,s),7.73-7.78(2H,m),7.40-7.46(2H,m),7.11-7.38(2H,m),4.50(1H,d,J=11.1Hz),4.10(1H,d,J=11.3Hz),3.61-3.72(2H,m),3.37-3.40(1H,m),2.86(3H,s),2.23(1H,d,J=13.0Hz),1.88-1.99(3H,m),0.90-0.99(4H,m).
I-1557の合成
Figure 2024519497000634
テフロンコーティングされた磁気撹拌棒を備えた火炎乾燥されたガラスバイアルに、7-((2R)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン(方法37を介して調製された)(1.0当量、118mg、0.26mmol)、プロピオン酸2(10当量、0.20mL、2.64mmol)、過硫酸アンモニウム(2.0当量、120mg、0.53mmol)、Ir[dF(CF)ppy](dtbbpy)PF(0.02当量、5.9mg、0.005mmol)、及び無水DMSO(1.5mL)を充填した。バイアルを密封し、Arで5分間脱気した。反応混合物を、撹拌しながら、Penn PhD光反応器(25%ランプ強度)内の青色LED(450nm)を用いて22℃で16時間照射した。粗反応混合物を、0.1%ギ酸を含む水中の10%~100%MeCNの溶出勾配を使用した逆相フラッシュクロマトグラフィー(Biotage(登録商標)C18 duoカラム、30g)によって直接精製して、66mgの粗生成物を褐色の固体として生じさせた。生成物を、pH3.8の10mM水性ギ酸アンモニウム中のMeCNの溶出勾配(45~65%)を使用した分取HPLC(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム)によって更に精製して、7-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(2,4-ジフルオロフェニル)-3-エチル-2-メチルピリド[3,4-b]ピラジン(5.7mg、0.012mmol、4.5%収率)をオフホワイトの固体として得た。LC-MS(ESI+):Tr=1.74分;[M+H]476.2(obs)。H NMR(DMSO-d6,400MHz):δ 7.83(1H,s),7.70-7.76(2H,m),7.36-7.42(2H,m),7.24-7.28(1H,m),4.49(1H,dd,J=11.2,2.0Hz),4.09(1H,dd,J=11.2,3.9Hz),3.62-3.72(2H,m),3.32(2H,dd,J=11.2,11.2Hz),2.98(2H,q,J=7.3Hz),2.74(3H,s),2.22(1H,d,J=13.0Hz),1.86-1.98(3H,m),1.19(3H,t,J=7.3Hz),0.90-1.02(4H,m).
I-1567の合成
Figure 2024519497000635
ステップ1:THF(30mL)中のCuBr(2.95g、13.25mmol、1.5当量)の溶液に、t-BuONO(1.37g、13.25mmol、1.5当量)を窒素下にて室温で添加した。70℃で10分間撹拌した後、溶液を室温まで冷却し、THF(10mL)中の3-アミノ-5,6-ジメチルピラジン-2-カルボン酸メチル(1.60g、8.83mmol、1.0当量)の溶液を滴加した。次いで、混合物を70℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、60%の所望の化合物が検出されたことを示した。反応混合物を室温まで冷却し、水でクエンチし、酢酸エチル(30mL×3)で抽出した。有機相をNaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(SiO、石油エーテル:酢酸エチル=0%~20%)によって精製して、生成物3-ブロモ-5,6-ジメチルピラジン-2-カルボン酸メチル(879mg、3.59mmol、40%収率)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO)δ3.91(s,3H),2.54(s,3H),2.49(s,3H).
ステップ2:Pd(dba)(176mg、0.3mmol、0.1当量)、PCy(172mg、0.62mmol、0.2当量)、CsCO(3.98g、12.2mmol、3.0当量)、及び3-ブロモ-5,6-ジメチル-ピラジン-2-カルボン酸メチル(750mg、3.06mmol、1.0当量)の混合物を、窒素下のフラスコ内で調製した。次いで、1,4-ジオキサン(20mL)及び2-[(E)-2エトキシビニル]-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(909mg、4.59mmol、1.5当量)を添加し、混合物を100℃で5時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、80%の所望の化合物が検出されたことを示した。次いで、懸濁液を室温まで冷却し、セライトのプラグを通して濾過し、水で洗浄し、EtOAcで抽出した。有機相をNaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/PE=1:1)によって精製して、生成物(E)-3-(2-エトキシビニル)-5,6-ジメチルピラジン-2-カルボン酸メチル(520mg、2.20mmol、72%収率)を黄色の固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO)δ7.74(d,J=6.4Hz,1H),6.52(d,J=8.0Hz,1H),4.00(q,J=8.13Hz,2H),3.85(s,3H),2.49(s,3H),2.44(s,3H),1.28(t,J=7Hz,3H).
ステップ3:THF(15mL)及び水(5mL)中の(E)-3-(2-エトキシビニル)-5,6-ジメチルピラジン-2-カルボン酸メチル(520mg、2.20mmol、1.0当量)の溶液に、LiOH(102mg、4.40mmol、2.0当量)を添加した。混合物を室温で3時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、80%の所望の化合物が検出されたことを示した。得られた溶液をHClでpH5に処理し、凍結乾燥機によって乾燥させて、生成物(E)-3-(2-エトキシビニル)-5,6-ジメチルピラジン-2-カルボン酸を得た。粗生成物を、更に精製することなく次のステップに使用した。LCMS:Rt:1.335分、m/z:[M+H]=223.1。254nmで80%純度。
ステップ4:DMF(20mL)中の3-[(E)-2-エトキシビニル]-5,6-ジメチル-ピラジン-2-カルボン酸(333mg、1.5mmol、1.0当量)、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-アミン(310mg、1.5mmol、1.0当量)、及びHATU(856mg、2.25mmol、1.5当量)の溶液を、窒素下のフラスコ内で調製した。次いで、DIEA(582mg、4.5mmol、3.0当量)を添加し、溶液を0℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の化合物が検出されたことを示した。反応物を水でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機相を、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカ、石油エーテル/酢酸エチル=1:2)によって精製して、所望の生成物N-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-3-[(E)-2-エトキシビニル]-5,6-ジメチルピラジン-2-カルボキサミド(480mg、1.17mmol、78%収率)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz,DMSO)δ8.50(d,J=8.0Hz,1H),7.72-7.66(m,2H),7.34(s,1H),6.88(d,J=12.4Hz,1H),4.38(d,J=10.4Hz,1H),4.15-4.04(m,1H),3.99-3.93(m,2H),3.68-3.61(m,1H),3.56(t,J=11.4Hz,1H),2.56(d,J=12.4Hz,1H),2.47(s,3H),2.47(s,3H),2.05(d,J=15.2Hz,1H),1.78(d,J=11.6Hz,1H),1.67-1.58(m,2H),1.29-1.24(m,3H),0.99-0.88(m,4H).
ステップ5:TFA(2.0mL)中のN-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-3-[(E)-2-エトキシビニル]-5,6-ジメチル-ピラジン-2-カルボキサミド(480mg、1.17mmol、1.0当量)の溶液を窒素下で調製した。次いで、反応物を室温で3時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の化合物が検出されたことを示した。反応物を水でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機相をNaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、DCM/MeOH=10:1)によって精製して、6-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン-5(6H)-オンを褐色の固体(262mg、0.72mmol、61%収率)として得た。H NMR(400MHz,CDCl)δ7.86(d,J=7.6Hz,1H),7.74(s,1H),7.40(s,1H),6.66(d,J=8.0Hz,1H),5.22-5.12(m,1H),4.54-4.51(m,1H),4.09-4.06(m,1H),3.74-3.65(m,2H),2.63(s,6H),2.06-2.01(m,3H),1.77(d,J=9.6Hz,1H),0.98-0.90(m,4H).
ステップ6:MeCN(10mL)中の6-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン-5(6H)-オン(240mg、0.66mmol、1.0当量)の溶液に、NBS(129mg、0.72mmol、1.1当量)を窒素下で添加した。溶液を0℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、50%の所望の生成物が検出されたことを示した。反応物を水でクエンチし、EtOAcで抽出した。有機相をNaSO上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/EtN=20:1)によって精製して、8-ブロモ-6-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン-5(6H)-オン(57mg、0.13mmol、20%収率)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz,DMSO)δ8.22(s,1H),7.75(s,1H),7.41(s,1H),5.20-5.12(m,1H),4.52(dd,J=1.6,10.8Hz,1H),4.08-4.05(m,1H),3.71-3.63(m,2H),2.69(s,3H),2.67(s,3H),2.17(q,J=11.9Hz,1H),2.03-2.01(m,1H),1.78(d,J=12.4Hz,1H),1.18(t,J=7.0Hz,1H),1.01-0.91(m,4H).
ステップ7:8-ブロモ-6-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン-5(6H)-オン(50mg、0.11mmol、1.0当量)、[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]ボロン酸(47mg、0.23mmol、2.0当量)、Pd(dppf)Cl(8mg、0.01mmol、0.1当量)、及びCsCO(110mg、0.34mmol、3.0当量)の混合物を、窒素下のフラスコ内で調製し、次いで、1,4-ジオキサンを添加した。溶液を90℃で3時間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物が検出されたことを示した。懸濁液を、シリカゲルのプラグを通して濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/EtN=20:1)によって精製して、生成物6-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-8-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-2,3-ジメチルピリド[3,4-b]ピラジン-5(6H)-オン(22mg、0.04mmol、37%収率)を褐色の固体として得た。LC-MS:Rt:1.37分、m/z:528.2[M+H]。254nmで99%純度。H NMR(400MHz,DMSO)δ8.03(s,1H),7.79-7.75(m,2H),7.73(s,1H),7.69(d,J=8.0Hz,1H),7.40(s,1H),5.29-5.22(m,1H),4.55(dd,J=1.2,10.8Hz,1H),3.08(dd,J=3.2,11.2Hz,1H),3.72(t,J=11.0Hz,1H),3.67-3.61(m,1H),2.65(s,3H),2.55(s,3H),2.18(q,11.7Hz,1H),2.07-2.01(m,2H),1.83(d,J=12.0Hz,1H),0.98-0.86(m,4H).HPLC:Rt:3.85分、214nmで98%純度。
化合物I-1572の合成
Figure 2024519497000636
ステップ1:1,4-ジオキサン(5mL)中の1-ブロモ-2,5-ジフルオロ-4-メチル-ベンゼン(1.00当量、160mg、0.773mmol)の溶液に、4,4,5,5-テトラメチル-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(1.50当量、0.29g、1.16mmol)及びKOAc(2.50当量、190mg、1.93mmol)を添加し、次いで、Pd(dppf)Cl・CHCl(0.100当量、63mg、0.0773mmol)をN下で混合物に添加した。反応物を100℃で10時間撹拌した。TLC(PE/EA=10/1、出発物質Rf=0.4、新しいスポットRf=0.6)は、反応物が完全に消費され、1つの新しいスポットが形成されたことを示した。反応混合物を濾過し、濾過ケーキをDCM(5mL)で洗浄し、溶媒を組み合わせ、蒸発させて、残留物を得た。残留物を、カラムクロマトグラフィー(PE/酢酸エチル=0~10%、PE/EtOAc=10/1、所望の生成物Rf=0.6)によって精製して、2-(2,5-ジフルオロ-4-メチル-フェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(50mg、0.197mmol、25.46%収率)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl,298K)シフト(ppm)=7.32(dd,J=4.7,9.3Hz,1H),6.86(dd,J=5.8,8.9Hz,1H),2.33-2.24(m,3H),1.36(s,12H).
ステップ2:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、325mg、1.42mmol)、2-(2,5-ジフルオロ-4-メチル-フェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(1.00当量、360mg、1.42mmol)、Pd(dppf)Cl(0.1000当量、104mg、0.142mmol)、及びKPO(3.00当量、902mg、4.25mmol)を充填し、Nで3回パージし、次いで、THF(10mL)及びHO(5.00当量、128mg、7.08mmol)を15℃で一度に添加し、次いで、混合物を15℃で1時間及び30℃で10時間撹拌した。反応溶液をオレンジ色から暗紫色に変化させ、LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、MSを示した(32%、Rt:0.918分;[M+H]=220nmで321.0)。反応混合物を蒸発させて、残留物を得た。残留物を、カラムクロマトグラフィー(PE/酢酸エチル=0~20%、PE/EtOAc=10/1、所望の生成物Rf=0.3)によって精製して、2-クロロ-4-(2,5-ジフルオロ-4-メチル-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(120mg、0.374mmol、26.41%収率)を白色の固体として、150mgの粗生成物(40%純度)を白色の固体として得た。[M+H]=321.0;純度=75%(220nm)。保持時間=0.941分。
ステップ3:1,4-ジオキサン(10mL)及び水(1mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロ-5-メチル-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、120mg、0.374mmol)、1-シクロプロピル-4-[(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.00当量、118mg、0.374mmol)、及びKCO(3.00当量、94mg、1.12mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl・DCM(0.120当量、33mg、0.0449mmol)を一度に添加した。次いで、反応混合物をN2雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した(70%、Rt:0.987分;[M+H]=220nmで475.1)。混合物を30mLのHOに注ぎ、EA(50mL×2)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取TLC(PE:EA=1:2、Rf=0.6)によって精製して、2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロ-5-メチル-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(100mg、0.211mmol、56%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=475.2;純度=95%(220nm)。保持時間=0.893分。1H NMR(400MHz,CDCl3,298K)シフト(ppm)=7.67(d,J=1.7Hz,1H),7.54(s,1H),7.51(s,1H),7.44(dd,J=5.6,9.2Hz,1H),7.08(dd,J=6.1,9.7Hz,1H),5.47(br d,J=2.6Hz,1H),4.18-4.09(m,1H),3.99-3.90(m,1H),3.57(tt,J=3.6,7.3Hz,1H),3.05-2.91(m,2H),2.85(s,3H),2.74(s,3H),2.39(d,J=1.1Hz,3H),1.15-1.09(m,2H),1.04-0.96(m,2H).
ステップ4:エタノール(1mL)中の2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-dihydro-2H-pyran-4-yl]-4-(2,5-ジフルオロ-4-メチル-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、120mg、0.253mmol)の溶液に、PtO(1.00当量、57mg、0.253mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物をH(15psi)で3回パージし、次いで、混合物をH(15psi)雰囲気下にて30℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した(97%、Rt:0.798分;[M+H]=220nmで481.3)。懸濁液を、セライト又はシリカゲルのパッドを通して濾過し、濾過ケーキをEtOH(5mL×3)で洗浄した。組み合わせた濾液を濃縮乾固して、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,5-ジフルオロ-4-メチル-フェニル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(120mg、0.230mmol、90.84%収率)を黄色のゴム状物質(120mg)として得て、LCMS[M+H]=481.3;純度=92%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.713分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.49-7.43(m,2H),7.21(dd,J=5.9,9.4Hz,1H),6.99(dd,J=6.0,9.8Hz,1H),4.44(dd,J=1.8,11.3Hz,1H),3.54(tt,J=3.8,7.3Hz,2H),2.97(tt,J=3.7,11.9Hz,1H),2.32(d,J=1.6Hz,3H),2.28-2.19(m,1H),2.20-2.08(m,2H),2.03-1.84(m,4H),1.21(d,J=6.5Hz,3H),1.13(d,J=6.4Hz,3H),1.10-1.07(m,2H),0.99-0.95(m,2H).
ステップ5:DCE(1mL)中の2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,5-ジフルオロ-4-メチル-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、99mg、0.208mmol)の溶液に、MnO(20.0当量、362mg、4.16mmol)を添加した。混合物を30℃で48時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した(96%、Rt:0.936分;[M+H]=220nmで477.2)。反応物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物を、SFC(0.1%NHO IPA B:40%~40%;検出器、UV254nm。RT:5.4分)によって精製した。SFC分離後、溶離液を濃縮して有機溶媒を除去した。残留水溶液を凍結乾燥させて、2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,5-ジフルオロ-4-メチル-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(42mg、0.0608mmol、29.23%収率)を白色の固体として得た。純度は、HPLCにおいて254nm下で81%、215nm下で69%であった。生成物を分取TLC(PE/EA=2/1、rf=0.5)によって精製して、2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,5-ジフルオロ-4-メチル-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(29mg、0.0609mmol、29.25%収率)を白色の固体として得た。100%、Rt:0.956分;[M+H]=220nmで477.2)純度、HPLCにおいて215nm下で90%及び254nm下で94%;1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.51(s,2H),7.42(dd,J=5.6,9.1Hz,1H),7.08(dd,J=6.1,9.4Hz,1H),4.56(dd,J=1.9,11.4Hz,1H),4.27(td,J=3.1,11.1Hz,1H),3.89-3.77(m,1H),3.62-3.48(m,2H),2.85(s,3H),2.74(s,3H),2.45(br d,J=13.4Hz,1H),2.40(d,J=1.6Hz,3H),2.24-2.16(m,3H),1.15-1.07(m,2H),1.03-0.94(m,2H).
化合物I-1577及びI-1578の合成
Figure 2024519497000637
ステップ1:THF(30mL)中の1-ブロモ-2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)ベンゼン(1.00当量、3000mg、12.3mmol)の溶液に、iPrMgCl・LiCl(1.11当量、11mL、13.7mmol)をN下にて0℃で添加した。混合物を15℃で1.5時間撹拌した。ZnCl(1.21当量、30mL、15.0mmol)を、N下にて-78℃で添加し、混合物を15℃で1時間撹拌した。反応混合物を次のステップに直接使用した。
ステップ2:N雰囲気下の密封ボトルを、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、300mg、1.31mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、46mg、0.0655mmol)並びにTHF(3mL)で充填し、Nで3回パージし、次いで、0℃まで冷却し、クロロ-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]亜鉛(1.20当量、415mg、1.57mmol)を0℃で反応溶液に滴加し、次いで、25℃まで加温し、1時間撹拌した。反応溶液をオレンジ色から暗紫色に変化させ、LCMSは、60%の所望の生成物が検出されたことを示した(MS:357.1[M+H]、ESI pos、RT=0.948分)。反応溶液を飽和NHCl溶液(100mL)でクエンチし、次いで、EtOAc(500mL)で抽出し、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これをフラッシュカラム(PE:EA=0~40%、PE:EA=3:1、Rf=0.5)で精製し、真空中で乾燥させて、2-クロロ-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(330mg、0.712mmol、54.39%収率)を赤色の固体として得た。(M+H)=357.2;純度=77%(220nm)。保持時間=0.958分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.89(t,J=7.3Hz,1H),7.64(d,J=8.1Hz,1H),7.53(d,J=9.8Hz,1H),2.87(s,4H),2.75(s,3H).
ステップ3:1,4-ジオキサン(5mL)及び水(0.5000mL)中の2-クロロ-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、280mg、0.785mmol)、KCO(3.00当量、325mg、2.35mmol)、及びPd(dppf)CL・CHCl(0.1000当量、64mg、0.0785mmol)の溶液に、1-(シクロプロピルメチル)-4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.50当量、389mg、1.18mmol)を添加した。混合物を80℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の生成物質量を有する主要ピーク(37%、MS:525.0[M+H]、ESI pos)を示した。混合物をEA(100mL)で抽出した。組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物を濾過し、濾液を分取HPLC(流量:25mL/分;勾配:7分間にわたって38~68%水(0.1%FA)-ACN;カラム:Unisil 3-100 C18 Ultra 150×25mm×10um)によって精製し、凍結乾燥させて、4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-2-[rac-(6R)-6-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]プテリジン(120mg、0.229mmol、29.15%収率)を灰色の固体として得た。(M+H)=525.0;純度=94%(220nm)。保持時間=1.009分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.37(q,J=5.09Hz,2H)0.60-0.69(m,2H)1.22-1.36(m,1H)2.74(s,3H)2.86(s,3H)3.97(d,J=7.00Hz,2H)4.13-4.21(m,1H)5.51(br d,J=2.50Hz,1H)7.50-7.59(m,3H)7.70(d,J=1.88Hz,1H)7.89(t,J=7.25Hz,1H).
ステップ4:エタノール(4mL)中の2-[(6R)-6-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、110mg、0.210mmol)の溶液に、PtO(0.434当量、21mg、0.0910mmol)をN下で添加した。懸濁液を真空下で脱気し、Hで5回パージした。混合物をH(15psi)下にて30℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の生成物質量を有する新しいピーク(96%、MS:531.2[M+H]、ESI pos)を示した。混合物を、セライトパッドを通して濾過し、濾液を濃縮して、2-[(2R)-2-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(120mg、0.208mmol、99.22%収率)を褐色の固体として得た。[M+2+H]、531.2;純度=92%(220nm)。保持時間=0.505分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.36(q,J=5.09Hz,2H)0.60-0.66(m,2H)0.82-0.93(m,1H)1.14(d,J=6.38Hz,3H)1.22(d,J=6.75Hz,3H)1.86-2.04(m,4H)2.10(s,1H)2.15-2.23(m,1H)2.99(tt,J=11.93,3.71Hz,1H)3.47(br s,1H)3.73(br d,J=7.00Hz,2H)3.94(d,J=7.00Hz,2H)4.19(br dd,J=11.26,3.63Hz,1H)4.48(dd,J=11.38,1.75Hz,1H)5.37(br s,1H)7.42-7.58(m,4H)7.73(t,J=7.38Hz,1H).
ステップ5:DCE(5mL)中の2-[(2R)-2-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、120mg、0.226mmol)の溶液に、MnO(20.0当量、393mg、4.52mmol)を添加した。混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、所望の質量を有する新たなピークを示したが、出発物質の大部分は、依然として不変のままであった。(38%、MS:527.2[M+H]、ESI pos)。反応物を濾過し、MnO(20.0当量、393mg、4.52mmol)を濾液に添加した。混合物を30℃で24時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残留せず、所望の生成物質量を有する主要ピークが存在することを示した(84%、MS:527.2[M+H]、ESI pos)。反応物を濾過し、濾液を分取HPLC(流量:25mL/分;勾配:10分間にわたって60~90%水(0.1%FA)-ACN;カラム:YMC Triart C18 150×25mm×5um)によって精製し、凍結乾燥させて、2-[(2R)-2-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(30mg、0.0570mmol、25.20%収率)を白色の固体として得た。[M+H]、527.4;純度=99.66%(220nm)。保持時間=0.984分。HPLC:保持時間=2.464分、220nmで99.02%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.38(q,J=4.96Hz,2H)0.61-0.69(m,2H)1.22-1.34(m,1H)2.17-2.33(m,3H)2.48(br d,J=13.38Hz,1H)2.74(s,3H)2.87(s,3H)3.51-3.64(m,1H)3.80-3.88(m,1H)3.96(d,J=7.00Hz,2H)4.26-4.33(m,1H)4.61(dd,J=11.32,1.81Hz,1H)7.53(t,J=4.19Hz,2H)7.58(s,1H)7.64(d,J=7.88Hz,1H)7.87(t,J=7.19Hz,1H).
ステップ6:ステップ4からの生成物混合物を、SFC(DAICEL CHIRALPAK AD(250mm×30mm、10um)、移動相:COの相A及びMeOHの相B(0.05%DEA);勾配溶出:CO中40%MeOH(0.05%DEA)、流量:3mL/分;検出器、PDA、カラム温度:35℃;背圧:100バール)によって精製して、2-[(2R、4S)-2-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6、7-ジメチル-プテリジン(18mg、0.0328mmol、14.50%収率)を白色の固体として、2-[(2S、4R)-2-[1-(シクロプロピルメチル)ピラゾール-4-イル]テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6、7-ジメチル-プテリジン(12mg、0.022mmol、9.71%収率)を白色の固体として得た。LC-MS:Rt:0.984分、m/z:527.4[M+H]。220nmで99.85%純度。HPLC:保持時間=2.461分、220nmで96.13%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.33-0.42(m,2H)0.61-0.70(m,2H)1.25-1.30(m,1H)2.19-2.32(m,3H)2.43-2.53(m,1H)2.74(s,3H)2.87(s,3H)3.57(ddd,J=15.79,11.91,3.81Hz,1H)3.78-3.88(m,1H)3.96(d,J=7.13Hz,2H)4.24-4.33(m,1H)4.57-4.64(m,1H)7.53(t,J=4.13Hz,2H)7.58(s,1H)7.63(d,J=8.13Hz,1H)7.87(t,J=7.19Hz,1H).LC-MS:Rt:0.984分、m/z:527.4[M+H]。220nmで99.35%純度。HPLC:保持時間=2.467分、220nmで98.84%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.37(q,J=4.92Hz,2H)0.61-0.69(m,2H)1.24-1.30(m,1H)2.16-2.33(m,3H)2.44-2.52(m,1H)2.74(s,3H)2.87(s,3H)3.51-3.63(m,1H)3.79-3.88(m,1H)3.96(d,J=7.00Hz,2H)4.25-4.33(m,1H)4.60(dd,J=11.38,1.88Hz,1H)7.53(t,J=4.13Hz,2H)7.58(s,1H)7.63(d,J=8.00Hz,1H)7.87(t,J=7.25Hz,1H).
化合物I-1582の合成
Figure 2024519497000638
ステップ1:THF(0.5mL)中のヨウ素(0.050当量、12mg、0.0474mmol)を、N雰囲気下で乾燥THF(4mL)中のMg(1.27当量、29mg、1.20mmol)の懸濁液に添加し、6-ブロモ-2,2-ジフルオロ-スピロ[3.3]ヘプタン(1.00当量、200mg、0.948mmol)を25℃で添加し、黄色の溶液が無色の溶液になるまで加熱し、次いで、25℃で1時間撹拌し、乳白色の懸濁液を形成した。ZnCl(1.00当量、1.9mL、0.948mmol)を滴加し、混合物を30分間撹拌した。白色の沈殿物が形成された。反応混合物をシリンジで直接使用した。
ステップ2:N下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、50mg、0.218mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、7.7mg、0.0109mmol)並びにTHF(3mL)雰囲気を充填し、Nで3回パージし、クロロ-(2,2-ジフルオロスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)亜鉛(4.51当量、228mg、0.985mmol)を反応溶液に25℃で滴加し、次いで、45℃まで加温し、1時間撹拌した。反応溶液を黄色から暗褐色に変化させ、LCMSは、47%のSMが残留し、42%の所望の質量が検出されたことを示し、反応溶液をHOに注ぎ、EtOAcで抽出し、NaSO上で乾燥させ、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これをフラッシュカラム(PE:EA=3:1、Rf=0.4)で精製し、蒸発させて、2-クロロ-4-(2,2-ジフルオロスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-6,7-ジメチル-プテリジン(55mg、0.169mmol、77.59%収率)を黄色の固体として得た。LCMS(M+H)+=325.1;保持時間=0.871分。[M+H]=325.1;保持時間=0.871分。
ステップ3:1,4-ジオキサン(2mL)及び水(0.4000mL)中の2-クロロ-4-(2,2-ジフルオロスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、55mg、0.169mmol)、1-シクロプロピル-4-[(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.10当量、59mg、0.186mmol)、及びKCO(2.00当量、28mg、0.339mmol)の溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.0800当量、9.9mg、0.0135mmol)を添加し、Nで3回パージし、反応溶液を100℃で2時間撹拌し、LCMSは、反応物質が消費され、36%の所望の質量が検出されたことを示した。反応溶液をHOに注ぎ、EtOAcで抽出し、NaSO上で乾燥させ、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これを分取TLC(純EA、Rf=0.4)によって精製して、2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,2-ジフルオロスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-6,7-ジメチル-プテリジン(32mg、0.0669mmol、39.48%収率)を黄色の固体として得た。[M+H]=479.2;保持時間=0.967分。
ステップ4:エタノール(3mL)中の2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,2-ジフルオロスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、32mg、0.0669mmol)の溶液に、PtO(1.00当量、15mg、0.0669mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物をHで3回パージし、次いで、混合物をH雰囲気(15psi)下にて25℃で2時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、100%の所望の質量が検出されたことを示し、反応溶液を、セラトムを通して濾過し、減圧下で蒸発させて、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,2-ジフルオロスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(32mg、0.0660mmol、98.75%収率)を黄色のゴム状物質として得た。[M+H]=485.4;保持時間=0.723分。
ステップ5:DCM(4mL)中の2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,2-ジフルオロスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、32mg、0.0660mmol)の溶液に、MnO(15.0当量、86mg、0.991mmol)を添加し、25℃で12時間撹拌した。LCMSは、反応物質が消費され、100%の所望の質量が検出されたことを示し、反応溶液を、セラトムを通して濾過し、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これを分取HPLC(FA)で精製し、凍結乾燥させて、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,2-ジフルオロスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-6,7-ジメチル-プテリジン(6.1mg、0.0127mmol、19.19%収率)をオフホワイトの固体として得た。[M+H]=481.2;純度=100%(220nm)。保持時間=0.957分 1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.51(s,2H),4.75(t,J=8.4Hz,1H),4.57(dd,J=1.8,11.4Hz,1H),4.31-4.23(m,1H),3.87-3.76(m,1H),3.61-3.54(m,1H),3.50-3.41(m,1H),2.79(d,J=18.1Hz,7H),2.74-2.56(m,7H),2.41(br d,J=13.3Hz,1H),2.22-2.12(m,3H),1.10(br d,J=2.7Hz,2H),1.00(dd,J=2.1,7.3Hz,2H),ee.89%.
化合物I-1585の合成
Figure 2024519497000639
ステップ1:THF(4mL)中の1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)ベンゼン(1.00当量、400mg、1.53mmol)の溶液に、iPrMgCl.LiCl(1.14当量、1.3mL、1.74mmol)をN下にて0℃で添加した。混合物を15℃で1.5時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたことを示した。ZnCl(1.22当量、3.8mL、1.88mmol)を、N下にて-78℃で添加し、混合物を15℃で2時間撹拌した。反応混合物を次のステップに直接使用した(THF(9.1mL)中の(2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)塩化亜鉛(II)の溶液、0.17M)。
ステップ2:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-6,7-ジメチルプテリジン(1.00当量、100mg、0.437mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、15mg、0.0218mmol)並びにTHF(2mL)を充填し、Nで3回パージした。次いで、0℃まで冷却し、(2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)塩化亜鉛(II)(1.50当量、3.9mL、0.655mmol)を0℃で反応溶液に滴加し、次いで、20℃まで加温し、1時間撹拌した。反応溶液をオレンジ色から暗紫色に変化させた。LCMSは、出発物質が残留し、所望の生成物が検出されたことを示した(23%、Rt:0.809分;[M+H]=220nmで375.2)。次いで、クロロ-[2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]亜鉛(1.50当量、3.9mL、0.655mmol)を0℃で添加し、混合物を20℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残留し、所望の生成物が検出されたことを示した(33%、Rt:0.913分;[M+H]=220nmで375.0)。反応溶液を飽和NHCl溶液(20mL)でクエンチし、次いで、EtOAc(30mL×3)で抽出し、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これを逆相クロマトグラフィー(0.1%FA)で精製し、凍結乾燥させて、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(110mg、0.261mmol、59.85%収率)を黄色の固体として得て、LCMS[M+H]=375.3;純度=89%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.811分。H NMR(400MHz,DMSO-d)δ=8.22(t,J=7.6Hz,1H),7.95(t,J=10.5Hz,1H),2.81(s,3H),2.70-2.66(m,3H).
ステップ3:1,4-ジオキサン(5mL)及び水(0.5mL)中の(R)-1-シクロプロピル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール(1.10当量、102mg、0.323mmol)、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(1.00当量、110mg、0.294mmol)、及びKCO(3.00当量、74mg、0.881mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl(0.0909当量、20mg、0.0267mmol)を20℃で添加した。混合物を100℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が大きいことを示した(39%、Rt:0.801分;[M+H]=220nmで529.1)。混合物を減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物を、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=1/0~0/1;PE/EtOAc=0/1、所望の生成物R=254nmで0.4)を介して精製して、(R)-2-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(90mg、0.170mmol、58.01%収率)をオレンジ色の固体として得て、LCMS[M+H]=529.3;純度=90%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.989分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.70-7.64(m,1H),7.53(d,J=12.0Hz,2H),7.15(t,J=9.6Hz,1H),5.52-5.44(m,1H),4.19-4.05(m,2H),3.95(ddd,J=5.1,6.8,11.7Hz,1H),3.63-3.51(m,1H),3.06-2.94(m,2H),2.87(s,3H),2.76-2.70(m,3H),1.14-1.08(m,2H),1.05-0.94(m,2H).
ステップ4:EtOH(4mL)中の(R)-2-(6-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(1.00当量、90mg、0.170mmol)の溶液に、PtO(0.507当量、20mg、0.0864mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物をHで3回パージし、次いで、混合物をH(15psi)下にて30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(87%、Rt:0.626分;[M+H]=220nmで535.5)。反応混合物を濾過し、濾過物を減圧下で濃縮して、粗生成物2-((2R)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(90mg、0.168mmol、98.87%収率)を黄色の油として得て、LCMSによってチェックし、これを次のステップに直接使用した。LCMS:[M+H]=535.2;純度=60%(220nm)。保持時間=0.732分。
ステップ5:DCE(4mL)中の2-((2R)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、90mg、0.168mmol)の溶液に、MnO(20.0当量、293mg、3.37mmol)を20℃で添加し、30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が残留し、所望の質量が検出されたことを示した(20%、Rt:0.810分;[M+H]=220nmで531.5)。反応混合物を濾過し、濾液にMnO(20.0当量、293mg、3.37mmol)を添加した。反応混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、所望の質量が大きいことを示した(87%、Rt:0.980分;[M+H]=220nmで531.2)。反応混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(カラム:Phenomenex luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(FA)-ACN];B%:46%~76%、12分)によって精製し、凍結乾燥させて、2-((2R)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2,4-ジフルオロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(15mg、0.0285mmol、16.91%収率)を黄色の固体(ラセミ化合物)として得た:LCMS:[M+H]=531.2;純度=98.7%(220nm)。保持時間=0.998分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=8.06(t,J=7.4Hz,1H),7.51(d,J=1.1Hz,2H),7.16(t,J=9.6Hz,1H),4.57(dd,J=1.6,11.4Hz,1H),4.33-4.22(m,1H),3.89-3.74(m,1H),3.63-3.49(m,2H),2.87(s,3H),2.74(s,3H),2.44(br d,J=13.4Hz,1H),2.28-2.16(m,3H),1.13-1.05(m,2H),1.04-0.95(m,2H).EE,86%.
I-1588の合成
Figure 2024519497000640
下の火炎乾燥させた10mLのマイクロ波バイアル内に、6,7-ジメチル-4-メチルスルファニル-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(1.00当量、100mg、0.25mmol)、[2,3-ジフルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]ボロン酸(1.50当量、85mg、0.38mmol)、及びTHF(5mL)を充填した。反応混合物をアルゴン下で5分間脱気し、続いて、Pd(PPh(0.30当量、87mg、0.08mmol)及びチオフェン-2-カルボン酸銅(I)(CuTC)(2.00当量、96mg、0.51mmol)を添加した。反応混合物をNでパージし、反応バイアルを、隔壁を有するアルミニウムキャップで密封し、反応混合物を、一定のマイクロ波下にて100℃に制御された反応温度で2時間照射した。混合物を、セライトのパッドを通して濾過し、DCM(2×10mL)で洗浄し、濃縮し、水中10%~60%ACNの勾配を使用したC18フラッシュクロマトグラフィー(30g Biotage C18カラム)によって精製した。所望の画分を減圧下で蒸発させて、ジアステレオ異性体の混合物として所望の類似体を得た。所望のシスジアステレオ異性体を、水性10mMギ酸アンモニウム及びACN(60~80%)を使用した分取HPLC精製(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mm)によって単離して、4-[2,3-ジフルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(70mg、0.132mmol、52%収率)をオフホワイトの固体として得た。ESI-MS(m/z+):531.3[M+H].H NMR(CHCl-d,400MHz):δ 7.53-7.58(2H,m),7.47(2H,t,J=2.2Hz),4.54(1H,dd,J=11.4,2.1Hz),4.23-4.27(1H,m),3.75-3.82(1H,m),3.50-3.56(2H,m),2.85(3H,s),2.73(3H,s),2.39-2.44(1H,m),2.13-2.22(3H,m),1.05-1.09(2H,m),0.94-0.99(2H,m).
化合物I-1593の合成
Figure 2024519497000641
ステップ1:THF(30mL)中の1-ブロモ-2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)ベンゼン(1.00当量、3000mg、12.3mmol)の溶液に、iPrMgCl・LiCl(1.11当量、11mL、13.7mmol)をN雰囲気下にて0℃で添加した。混合物を15℃で1.5時間撹拌した。ZnCl(1.21当量、30mL、15.0mmol)を、N雰囲気下にて-78℃で添加し、混合物を15℃で1時間撹拌した。反応混合物を次のステップに直接使用した。
ステップ2:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-7-メチル-プテリジン(1.00当量、900mg、4.19mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、148mg、0.209mmol)及びTHF(9mL)を充填し、Nで3回パージし、次いで、0℃まで冷却し、クロロ-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]亜鉛(1.00当量、25mL、4.19mmol)を0℃で反応溶液に滴加し、次いで、25℃まで加温し、1時間撹拌した。反応溶液をオレンジ色から暗紫色に変化させ、LCMSは、57%の所望の生成物が検出されたことを示した(57%、Rt=0.937分;[M+H]=220nmで343.1)。反応溶液を飽和NHCl溶液(100mL)でクエンチし、EtOAc(150mL×3)で抽出し、減圧下で蒸発させて、残留物を得て、次いで、これをフラッシュカラム(PE:EA=0~40%、PE:EA=3:1、Rf=0.5)で精製し、真空中で乾燥させて、2-クロロ-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-プテリジン(900mg、2.44mmol、58.36%収率)を赤色の固体として得て、LCMS[M+H]+=343.1;純度=93%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.920分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.88(s,1H),7.90(t,J=7.3Hz,1H),7.66(d,J=8.1Hz,1H),7.55(d,J=9.4Hz,1H),2.94(s,3H).
ステップ3:2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-プテリジン。1,4-ジオキサン(40mL)及び水(4mL)中の2-クロロ-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-プテリジン(1.00当量、900mg、2.63mmol)、1-シクロプロピル-4-[(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.15当量、955mg、3.02mmol)、及びKCO(3.00当量、662mg、7.88mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl・DCM(0.120当量、231mg、0.315mmol)を添加した。反応混合物を、N雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(67%、Rt=0.971分;[M+H]=220nmで497.3)。混合物を50mLのHOに注ぎ、EA(100mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、シリカカラムクロマトグラフィー(PE:EA=1:0~1:1、PE:EA=1:1、所望の生成物Rf=0.5)によって精製して、2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-プテリジン(950mg、1.91mmol、72.86%収率)を赤色の固体として得た。[M+H]+=497.3;純度=87%(220nm)。保持時間=0.962分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.79(s,1H),7.88(t,J=7.3Hz,1H),7.74-7.71(m,1H),7.64(d,J=8.0Hz,1H),7.57-7.49(m,3H),5.47(q,J=2.5Hz,1H),4.16-4.12(m,1H),3.95(ddd,J=5.0,6.9,11.6Hz,1H),3.57(tt,J=3.8,7.3Hz,1H),3.03-2.95(m,2H),2.91(s,3H),1.15-1.08(m,2H),1.03-0.97(m,2H).
ステップ4:エタノール(20mL)中の2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-プテリジン(1.00当量、800mg、1.61mmol)の溶液に、Pd/C(0.937当量、160mg、1.51mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物をH(15psi)で3回パージし、次いで、混合物をH(15psi)雰囲気下にて30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(82%、Rt=0.808分;[M+H]=220nmで503.2、中間生成物を含む)。混合物を30℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(92%、Rt=0.808分;[M+H]=220nmで503.2)。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、粗2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(850mg、1.69mmol、104.97%収率)を暗黄色の固体として得て、残留物を次のステップに直接使用した。
ステップ5:乾燥DCE(50mL)中の2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、850mg、1.69mmol)の溶液に、MnO(20.0当量、2941mg、33.8mmol)を添加した。混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、27%の出発物質が残留し、29%の所望の生成物が検出され(29%、Rt=0.968分、[M+H]=499.3、ESI+)、MS=SM+16を有する新しいピークが検出されたことを示した。混合物を濾過し、濾過ケーキをEA(20mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を乾燥DCM(50mL)に再溶解させ、MnO(20.0当量、2941mg、33.8mmol)を混合物に添加し、次いで、混合物を30℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、59%の所望の生成物を検出された(59%、Rt=0.968分、[M+H]=499.3)ことを示した。混合物を濾過し、濾過ケーキをEA(50mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、カラムシリカクロマトグラフィー(PE:EA=1:0~1:2、PE:EA=0:1、所望の生成物Rf=0.5)によって精製して、2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-プテリジン(320mg、0.642mmol、37.95%収率)を赤色の油とした、LCMS[M+H]=499.3;純度=78%(220nm)。保持時間=0.934分。
ステップ6:25℃のDMSO(10mL)中の-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-プテリジン(1.00当量、100mg、0.201mmol)及びジフルオロメタンスルフィン酸亜鉛(4.00当量、236mg、0.802mmol)の溶液に、DMSO(2mL)中のtert-ブチルヒドロペルオキシド(7.00当量、181mg、1.40mmol)を激しく撹拌しながら添加し、Nで30秒間発泡させた。反応溶液を30℃で4時間撹拌した。LCMSは、75%の出発物質が残留し、15%の所望の生成物が検出されたことを示した(15%、Rt=0.981分、[M+H]=549.3、220nm)。反応溶液を30℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、40%の所望の生成物が検出されたことを示した(40%、Rt=1.003分、[M+H]=549.3、220nm)。組み合わせた混合物を10mLのNaによってクエンチし、次いで、EA(20mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取TLC(PE:EA=0:1、所望の生成物Rf=0.3)によって精製して、粗生成物を得た。粗生成物を、分取HPLC(Phenomenex luna C18 150×25mm×10um、水(FA)-ACN)によって再び精製し、凍結乾燥させて、2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-6-(ジフルオロメチル)-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-プテリジン(3.4mg、0.00555mmol、2.76%収率)を固体として得た、LCMS[M+H]=549.3;純度=98.4%(220nm)。保持時間=1.016分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.88(t,J=7.3Hz,1H),7.66(d,J=8.1Hz,1H),7.59-7.45(m,3H),6.91-6.58(m,1H),4.58(dd,J=1.9,11.4Hz,1H),4.29(td,J=3.1,11.2Hz,1H),3.90-3.78(m,1H),3.67-3.51(m,2H),3.08(s,3H),2.47(br d,J=13.1Hz,1H),2.21(s,3H),1.18-1.06(m,2H),1.03-0.94(m,2H).SFCは、100%eeを示し、純度は、1H NMR及びLCMSの結果に基づいて90%であった。
化合物I-1598及びI-1638の合成
Figure 2024519497000642
ステップ1:DCM(5mL)中のN-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-オキソ-エチル]-N-(3,3-ジフルオロ-2-ヒドロキシ-プロピル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、300mg、0.726mmol)及びトリエチルシラン(19.0当量、2.2mL、13.8mmol)の溶液に、TMSOTf(8.38当量、1.1mL、6.08mmol)を0℃で添加した。混合物を0℃で0.5時間撹拌した。LCMSは、37%の所望の生成物が検出されたことを示した(37%、Rt=0.965分;[M+H]=220nmで396.0)。混合物を飽和水性NaHCO(50mL)でクエンチし、EtOAc(30mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、濃縮して、6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-(ジフルオロメチル)-4-(p-トリルスルホニル)-2,3-ジヒドロ-1,4-オキサジン(250mg、0.499mmol、68.83%収率)を白色の固体として得て、LCMS及びH NMRによってチェックした。[M+H]=396.0;純度=79%(220nm)。保持時間=0.958分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.67(d,J=8.3Hz,2H),7.49(d,J=12.0Hz,1H),7.42-7.36(m,1H),7.33(d,J=8.2Hz,2H),5.92-5.56(m,1H),3.94(br d,J=13.3Hz,1H),3.59-3.51(m,1H),3.50-3.42(m,1H),3.24(dd,J=8.6,13.5Hz,1H),2.47-2.42(m,3H),2.04(s,2H),1.12-1.06(m,2H),1.01(br dd,J=1.1,6.2Hz,2H),0.92(s,1H).
ステップ2:メタノール(5mL)中の6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-(ジフルオロメチル)-4-(p-トリルスルホニル)-2,3-ジヒドロ-1,4-オキサジン(1.00当量、250mg、0.632mmol)の溶液に、Pd/C(1.00当量、67mg、0.632mmol)を15℃で添加した。次いで、反応混合物をHで3回脱気した。反応混合物を、H雰囲気下(15psi)にて15℃で2時間撹拌した。LCMSは、32%の所望の生成物が検出されたことを示した(32%、Rt=0.923分;[M+H]=220nmで398.2)。反応混合物を、H雰囲気下(15psi)にて30℃で更に6時間撹拌した。LCMSは、95%の所望の生成物が検出されたことを示した(95%、Rt=0.939分;[M+H]=220nmで398.2)。溶液を濾過し、濾過ケーキをMeOH(30mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(200mg、0.503mmol、79.59%収率)を無色の油として得た。
ステップ3:メタノール(2mL)中の2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、190mg、0.478mmol)の無色の混合物に、Mg(チップ)(10.0当量、115mg、4.78mmol)及びMg(粉末)(10.0当量、115mg、4.78mmol)を添加した。混合物を、N雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、93%の所望の生成物が検出されたことを示した(93%、Rt=0.334分;[M+H]=220nmで244.3)。反応混合物を室温まで冷却した。反応混合物を濾過し、濾液を減圧下で濃縮して、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)モルホリン(90mg、0.370mmol、77.39%収率)を白色の固体として得た。
ステップ4:DMSO(1.5mL)中の2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)モルホリン(1.00当量、70mg、0.288mmol)の溶液に、2-クロロ-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、103mg、0.288mmol)及びDIEA(3.00当量、0.15mL、0.863mmol)を添加した。混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、47%の所望の生成物が検出されたことを示した(47%、Rt=1.012分;[M+H]=220nmで564.3)。混合物を60mLのHOでクエンチし、EA(30mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(流量:25mL/分;勾配:10分間にわたって60~80%水(0.1%FA)-ACN;カラム:Phenomenex luna C18 150×25mm×5um)によって精製し、凍結乾燥させて、(2S,6S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)-4-[4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(42mg、0.0743mmol、25.80%収率)を褐色の固体として得た。
ステップ5:生成物をSFC(カラム:(S,S)Whelk-O1 100×4.6mm内径、3.5um 移動相:COの相A及びMeOH+ACNの相B(0.05%DEA);勾配溶出:CO中40%MeOH+ACN(0.05%のDEA);流量:3mL/分;検出器:PDA、カラム温度:35℃;背圧:100バールによって精製し、凍結乾燥させて、(2S,6S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)-4-[4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(12mg、0.0217mmol、30.77%収率)を黄色の固体として、(2R,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-(ジフルオロメチル)-4-[4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(14mg、0.0250mmol、35.42%収率)を黄色の固体として得た、564.3[M+H];純度=100.0%(220nm)。保持時間=1.048分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.82(t,J=7.1Hz,1H),7.60(d,J=8.3Hz,1H),7.55(s,2H),7.51(br d,J=9.4Hz,1H),6.03-5.70(m,1H),5.15(br dd,J=2.0,10.7Hz,2H),4.67(dd,J=2.1,10.9Hz,1H),4.09-3.91(m,1H),3.59(tt,J=3.6,7.3Hz,1H),3.15(ddd,J=8.3,11.0,13.4Hz,2H),2.75(s,3H),2.61(s,3H),1.16-1.10(m,2H),1.08-1.01(m,2H)。SFCは、ee,100%を示した。[M+H]564.3 純度=100%(220nm)。保持時間=1.042分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.82(t,J=7.4Hz,1H),7.60(d,J=8.6Hz,1H),7.55(s,2H),7.51(d,J=9.4Hz,1H),6.04-5.69(m,1H),5.23-5.06(m,2H),4.71-4.61(m,1H),4.07-3.91(m,1H),3.60(qd,J=3.6,7.1Hz,1H),3.22-3.09(m,2H),2.75(s,3H),2.61(s,3H),1.26(s,1H),1.18-1.10(m,2H),1.07-0.99(m,2H).SFCは、ee>99%を示した。
化合物I-1603の合成
Figure 2024519497000643
ステップ1:MeCN(120mL)中の3-シクロプロピル-3-オキソ-プロパン酸エチル(1.60当量、3360mg、21.5mmol)の溶液に、Cu(NO・3HO(0.356当量、1152mg、4.77mmol)を一度に添加し、次いで、混合物を空気下にて50℃で6時間撹拌し、混合物を20℃まで冷却し、次いで、2,6-ジクロロピリミジン-4,5-ジアミン(1.00当量、2400mg、13.4mmol)を反応混合物に数回に分けて添加し、混合物を20℃で4時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、MSを示した(71%、Rt:0.923分;[M+H]=220nmで313.0)。混合物を濾過し、次いで、濾液を蒸発させて、残留物を得て、残留物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=0~50%、PE/EtOAc=2/1、所望の生成物Rf=0.3)によって精製して、粗2,4-ジクロロ-7-シクロプロピル-プテリジン-6-カルボン酸エチル(600mg、1.92mmol、14.29%収率)及び2,4-ジクロロ-6-シクロプロピル-プテリジン-7-カルボン酸エチル(600mg、1.92mmol、14.29%収率)を淡黄色の固体として得て、LCMS[M+H]=312.9;純度=91%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.934分及び0.954分。
ステップ2:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-7-シクロプロピル-プテリジン-6-カルボン酸エチル(1.00当量、500mg、1.60mmol)、2,4-ジクロロ-6-シクロプロピル-プテリジン-7-カルボン酸エチル(1.00当量、500mg、1.60mmol)、(2,5-ジフルオロフェニル)ボロン酸(0.800当量、202mg、1.28mmol)、KPO(3.00当量、1017mg、4.79mmol)、及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、57mg、0.0798mmol)を充填し、Nで3回パージし、次いで、トルエン(12mL)及び水(1.2mL)を15℃で一度に添加し、次いで、混合物を15℃で2時間及び30℃で10時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、MSを示した(60%、Rt:0.998分;[M+H]=220nmで391.0)。反応混合物を濾過し、濾過ケーキをEtOAc(30mL)で洗浄し、溶媒を組み合わせ、水(50mL)を添加し、次いで、有機相をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得て、残留物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=0~30%、PE/EtOAc=2/1、所望の生成物Rf=0.5)によって精製して、2-クロロ-7-シクロプロピル-4-(2,5-ジフルオロフェニル)プテリジン-6-カルボン酸エチル(380mg、0.654mmol、40.95%収率)及び2-クロロ-6-シクロプロピル-4-(2,5-ジフルオロフェニル)プテリジン-7-カルボン酸エチル(380mg、0.654mmol、40.95%収率)を無色の油として得た。[M+H]=391.0.保持時間=0.998分。
ステップ3:1,4-ジオキサン(8mL)及び水(0.8mL)中の1-シクロプロピル-4-[(6R)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(2.00当量、210mg、0.665mmol)、Pd(dppf)Cl・DCM(0.200当量、49mg、0.0665mmol)及び2-クロロ-7-シクロプロピル-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-6-カルボン酸エチル(1.00当量、130mg、0.333mmol)、2-クロロ-6-シクロプロピル-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-7-カルボン酸エチル(1.00当量、130mg、0.333mmol)の溶液に、KCO(6.00当量、168mg、2.00mmol)を一度に添加した。次いで、反応混合物をN雰囲気下にて80℃で3時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(63.5%、Rt:1.008分;[M+H]=220nmで545.2)。混合物をHO(80mL)に注ぎ、EtOAc(100mL×2)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取TLC(PE/EtOAc=1/2、所望の生成物Rf=0.6)によって精製して、7-シクロプロピル-2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-6-カルボン酸エチル(120mg、0.220mmol、66.24%収率)を黄色の固体として、6-シクロプロピル-2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-7-カルボン酸エチル(120mg、0.220mmol、66.24%収率)を黄色の固体として得て、LCMS[M+H]=545.2;純度=91.9%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.869分。
ステップ4:エタノール(15mL)中の7-シクロプロピル-2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-6-カルボン酸エチル(1.00当量、170mg、0.312mmol)及び6-シクロプロピル-2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-7-カルボン酸エチル(1.00当量、170mg、0.312mmol)の溶液に、PtO(2.00当量、142mg、0.624mmol)をN下で添加した。混合物をH(15psi)で3回パージし、次いで、混合物をH(15psi)雰囲気下にて15℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した(61.6%、Rt:0.814及び0.831分;[M+H]=220nmで551.1)。懸濁液を、セライトのパッドを通して濾過し、濾過ケーキをMeOH(5mL×3)で洗浄した。組み合わせた濾液を濃縮乾固して、7-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-6-カルボン酸エチル(160mg、0.293mmol、93.77%収率)及び6-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-7-カルボン酸エチル(160mg、0.293mmol、93.77%収率)を黄色のゴム状物質として得た。[M+H]=551.1、純度=61.6%(220nm)。保持時間=0.814分及び0.831分。
ステップ5:DCE(10mL)中の7-シクロプロピル-2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-6-カルボン酸エチル(1.00当量、170mg、0.312mmol)及び6-シクロプロピル-2-[(6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-7-カルボン酸エチル(1.00当量、170mg、0.312mmol)の溶液に、MnO(15.0当量、284mg、3.27mmol)を一度に添加した。混合物を30℃で4時間撹拌した。LCMSは、大部分が所望のMSであり、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した(90.7%、Rt:0.997分、[M+H]=220nmで547.1)。懸濁液を、セライトのパッドを通して濾過し、パッドをMeOH(5mL×3)で洗浄した。組み合わせた濾液を濃縮乾固して、7-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-6-カルボン酸エチル(110mg、0.201mmol、92.34%収率)及び6-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-7-カルボン酸エチル(110mg、0.201mmol、92.34%収率)を黄色の固体として得て、LCMS[M+H]=545.2;純度=91.7%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.914分。
ステップ6:THF(3mL)及び水(2mL)中の7-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-6-カルボン酸エチル(1.00当量、75mg、0.137mmol)及び6-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-7-カルボン酸エチル(1.00当量、75mg、0.137mmol)の溶液に、NaOH(31.2当量、373mg、4.29mmol)を一度に添加した。次いで、混合物を15℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した(89.9%、Rt:0.887分;[M+H]=220nmで519.2)。混合物を逆相カラム(C18 150×40mm×15um、0.1%FA)によって精製し、溶媒を凍結乾燥させて、7-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-6-カルボン酸(50mg、0.0964mmol、70.27%収率)及び6-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-7-カルボキシレート(50mg、0.0964mmol、70.27%収率)を黄色の固体として得て、LCMS[M+H]=519.2;純度=88.7%(220nm)によってチェックした。保持時間=0.808分。
ステップ7:DMF(1mL)中の7-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-6-カルボン酸(1.00当量、35mg、0.0675mmol)及び6-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)プテリジン-7-カルボン酸(0.100当量、3.5mg、0.00675mmol)の溶液に、HATU(1.50当量、38mg、0.101mmol)及びDIEA(3.00当量、0.035mL、0.203mmol)を一度に添加した。次いで、混合物を10℃で10分間撹拌した。次いで、ジメチルアミン塩酸塩(4.00当量、22mg、0.270mmol)を一度に添加し、次いで、混合物を10℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物が検出されたことを示した(61.7%、Rt:0.921分;[M+H]=220nmで546.1)。反応混合物を分取HPLC(C18 150×40mm×15um、0.1%FA)によって精製し、溶媒を凍結乾燥させて、7-シクロプロピル-2-[(2R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-N,N-ジメチル-プテリジン-6-カルボキサミド(31mg、0.0562mmol、83.26%収率)を黄色の固体として得た。98.9%純度、Rt:0.909分;[M+H]=220nmで546.2。H NMR(400MHz,CDCl3,297K)シフト(ppm)=7.79-7.70(m,1H),7.49(s,2H),7.09(dt,J=2.4,8.2Hz,1H),7.02-6.94(m,1H),4.55(dd,J=2.0,11.2Hz,1H),4.27(br dd,J=3.0,11.6Hz,1H),3.80(dt,J=1.8,11.8Hz,1H),3.62-3.51(m,2H),3.22(s,3H),3.00(s,3H),2.35(dt,J=4.2,8.2Hz,2H),2.27-2.16(m,2H),2.10(br dd,J=1.9,13.3Hz,1H),1.61(br dd,J=3.2,4.2Hz,2H),1.33(br dd,J=3.4,7.8Hz,2H),1.09(br d,J=2.8Hz,2H),1.03-0.95(m,2H).19F NMR(376.5MHz,CDCl3,297K)シフト(ppm)-105.72,-106.58.キラルSFC、ee.95%。
化合物I-1609の合成
Figure 2024519497000644
ステップ1:三つ口ボトルに、2,4-ジフルオロ-1-ヨード-ベンゼン(1.00当量、1200mg、5.00mmol)を装備し、フラッシュを密封し、Nで3回パージし、THF(25mL)を添加し、溶液を撹拌しながら-40℃まで冷却し、i-PrMgCl・LiCl(THF中1.3M)(1.10当量、4.2mL、5.50mmol)を-40℃で滴加し、この温度で30分間撹拌した。反応混合物を-60℃まで更に冷却し、塩化亜鉛(II)(THF中0.5M)(1.00当量、10mL、5.00mmol)を滴加し、反応溶液が白色の綿状塊になった。反応混合物を15℃まで加温させ、1時間撹拌した。白色の綿状塊は、無色の溶液になり、次いで、次のステップに使用した。
ステップ2:DCE(240mL)中の2,6-ジクロロピリミジン-4,5-ジアミン(1.00当量、4000mg、22.3mmol)の溶液に、CaSO(3.00当量、9126mg、67.0mmol)、続いて、2-オキソプロパナール(2.50当量、4025mg、55.9mmol)を添加した。反応混合物を15℃で12時間撹拌した。LCMSは、主要ピークが所望のMS(M+H)=215.0、純度=99%、UV=220nmを示すことを示した。保持時間=0.382分。TLC(PE/EA=1/1)は、原材料(Rf=0.3)が完全に消費され、新しいスポット(Rf=0.5)が形成されたことを示した。溶液を濾過し、次いで、濾過物を真空中で濃縮して、2,4-ジクロロ-7-メチル-プテリジン(3400mg、15.8mmol、70.76%収率)を白色の固体として得た。MS(M+H)=215.0、純度=99%、uv=220nm。保持時間=0.382分。
ステップ3:N雰囲気下の密封ボトルに、2,4-ジクロロ-7-メチル-プテリジン(1.00当量、800mg、3.72mmol)及びPdCl(Amphos)(0.0500当量、132mg、0.186mmol)並びにTHF(10mL)を充填し、Nで3回パージし、次いで、0℃まで冷却し、クロロ-(2,4-ジフルオロフェニル)亜鉛(1.00当量、796mg、3.72mmol)を0℃で反応溶液に滴加し、次いで、15℃まで加温し、16時間撹拌した。LCMSは、39%の原材料が残留したことを示し、所望のMS(M+H)=293.0、純度=35.4%、uv=220nmであった。保持時間=0.846分。反応物を水(100mL)にゆっくりと注ぎ、次いで、酢酸エチル(20mL×3)で抽出し、有機物を20mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=2/1)によって精製して、700mgの粗生成物(44%純度)を得た。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 2.89-2.93(m,3H)7.02(ddd,J=9.88,8.88,2.38Hz,1H)7.08-7.16(m,1H)7.80(td,J=8.19,6.38Hz,1H)8.87(s,1H).次いで、粗生成物を分取HPLC(120g Flash Column、Welch Ultimate XB_C18 20~40μm;120A、30% 15分)によって精製して、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン(170mg、0.581mmol、15.61%収率)を淡赤色の固体として得た、MS(M+H)=293.0、純度=91.088%、uv=220nm。保持時間=0.854分。
ステップ4:DMSO(2mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン(1.00当量、150mg、0.513mmol)の溶液に、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.50当量、159mg、0.769mmol)及びDIEA(5.00当量、331mg、2.56mmol)を添加し、次いで、100℃で20分間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=464.2、純度=81.74%、uv=220nmを示した。保持時間=0.936分。反応物を水(20mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(10mL×2)で抽出し、有機物を5mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/1、Rf=0.5)によって精製して、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(190mg、0.410mmol、79.99%収率)を赤色の固体として得た。MS(M+H)=464.2、純度=81.74%、uv=220nm。保持時間=0.936分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 0.98-1.04(m,2H)1.10-1.14(m,2H)1.33(d,J=6.13Hz,3H)2.70-2.77(m,3H)2.87(dd,J=13.32,10.69Hz,1H)3.10(dd,J=13.32,10.94Hz,1H)3.58(tt,J=7.16,3.60Hz,1H)3.76-3.91(m,1H)4.61(br d,J=10.26Hz,1H)4.99-5.09(m,1H)6.93-7.10(m,2H)7.54(s,2H)7.69(q,J=7.59Hz,1H)8.41(s,1H).
ステップ5:20℃のDMSO(2.5mL)中の(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(1.00当量、140mg、0.302mmol)及びジフルオロメタンスルフィン酸亜鉛(4.00当量、355mg、1.21mmol)の溶液に、DMSO(0.5mL)中のtert-ブチルヒドロペルオキシド(7.00当量、190mg、2.11mmol)の溶液を激しく撹拌しながら添加し、Nで30秒間泡立てた。反応溶液を30℃で4時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=514.1、純度=53.34%、uv=220nmを示した。保持時間=1.005分。反応物をNaSO(水性5mL)及び水(10mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(5mL×2)で抽出し、有機物を5mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/2)によって精製して、80mgの粗生成物(93.918%純度)を得て、次いで、分取TLC(PE/EA=1/2、Rf=0.5)で精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6-(ジフルオロメチル)-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(35mg、0.0668mmol、22.12%収率)を黄色の固体として得た。MS(M+H)=514.2、純度=98.733%、uv=220nm。保持時間=0.997分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.02(br d,J=6.60Hz,2H)1.09-1.15(m,2H)1.35(br d,J=5.87Hz,3H)2.86-2.93(m,4H)3.13(br t,J=12.04Hz,1H)3.50-3.64(m,1H)3.76-3.90(m,1H)4.53-4.70(m,1H)4.90-5.27(m,2H)6.45-6.79(m,1H)6.92(s,2H)7.49-7.59(m,2H)7.63-7.77(m,1H).
化合物I-1624の合成
Figure 2024519497000645
ステップ1:THF(30mL)中のエチニルトリメチルシラン(2.50当量、11mL、76.1mmol)の無色の溶液に、N中で-78℃でn-BuLi(ヘキサン中2.5M)(2.50当量、30mL、76.1mmol)を添加し、無色の溶液を得て、混合物を0℃で0.5時間撹拌し、混合物は無色の溶液であった。混合物を-78℃まで冷却した。混合物に、THF(20mL)中の(2S)-2-(ベンジルオキシメチル)オキシラン(1.00当量、5.00g、30.5mmol)及びBF・EtO(2.00当量、7.7mL、60.9mmol)をN中で-78℃で添加し、黒色の溶液を得て、混合物をN中で-78℃で3時間撹拌した。混合物は、無色の溶液であった。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の質量が検出されたことを示した(263.3=[M+H]、ESI+)。粗反応混合物を、0℃の飽和塩化アンモニウム(200mL)でクエンチした。水相を酢酸エチル(200mL×3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(200mL×3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、真空中で粗生成物を得た。粗生成物を、PE中のEtOAc(0~20%)で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製した。(2S)-1-ベンジルオキシ-5-トリメチルシリル-ペンタ-4-イン-2-オール(7.80g、27.9mmol、91.66%収率)を黄色の油として得た、[M+H]=263.1;純度=93.9%(220nm)。保持時間=0.953分。
ステップ2:メタノール(20mL)中の(2S)-1-ベンジルオキシ-5-トリメチルシリル-ペンタ-4-イン-2-オール(1.00当量、2.00g、7.62mmol)の黄色の溶液に、KCO(3.00当量、3160mg、22.9mmol)を添加し、黄色の懸濁液を得て、混合物を15℃で2時間撹拌した。混合物は、黄色の懸濁液になった。LCMSは、出発物質が完全に消費され、弱い所望の質量が検出されたことを示した(191.1=[M+H]、ESI+)。混合物を濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を水(50mL)に注ぎ、水相をEA(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(20mL×3)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、真空中で粗生成物を得た。(2S)-1-ベンジルオキシペンタ-4-イン-2-オール(1270mg、6.58mmol、86.28%収率)を無色の油として得た。[M+H]=191.3;純度=98.5%(220nm)。保持時間=0.765分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.33-7.18(m,5H),4.49(s,2H),3.94-3.85(m,1H),3.57-3.49(m,1H),3.46-3.36(m,1H),2.47-2.34(m,3H),2.01-1.85(m,1H).
ステップ3:撹拌混合物(2S)-1-ベンジルオキシペンタ-4-イン-2-オール(1.00当量、1000mg、5.26mmol)及び1-シクロプロピルピラゾール-4-カルバルデヒド(1.00当量、716mg、5.26mmol)に、DCM(25mL)を添加し、窒素雰囲気下にて-15℃で30分間撹拌した。混合物に、窒素雰囲気下にて-15~-5℃でTfOH(3.00当量、1.4mL、15.8mmol)を滴加し、混合物を-10~0℃で1時間撹拌した。次いで、混合物を10~25℃で16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=1.025分、459.3=[M+H]+、ESI+は、29.3%の所望の生成物(Bn保護基を含有する)を示し、RT=0.856分、369.2=[M+H]+、ESI+は、7%の所望の生成物を示した。混合物に、薄い1molのHClを0℃で慎重に添加し、次いで、飽和NaHCO水溶液によってpH7に調整した。混合物を酢酸エチル(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(カラム、[Phenomenex luna C18 250×50mm×10um];移動相:[ACN]及び[HO](条件:[水(0.225%FA)-ACN]、B%:65%~90%;検出器、UV254nm。RT:[22分])によって精製して、[(2S,6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-(ヒドロキシメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]トリフルオロメタンスルホネート(270mg、0.711mmol、13.53%収率)を緑色の固体として得た。[M+H]=369.0;純度=97%(220nm)。保持時間=0.848分。
ステップ4:1,4-ジオキサン(5mL)中の[(2S,6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-2-(ヒドロキシメチル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]トリフルオロメタンスルホネート(1.00当量、260mg、0.706mmol)、Bpin(1.50当量、269mg、1.06mmol)、及び酢酸カリウム(4.00当量、277mg、2.82mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl・CHCl(0.0300当量、17mg、0.0212mmol)を添加した。反応混合物をNで3回パージし、N雰囲気下にて80℃で4時間加熱した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.835分、347.1=[M+H]、ESI+は、73.8%の所望の生成物を示した。反応混合物を酢酸エチル(50mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取TLC(PE:EtOAc=0:1、Rf=0.35)によって精製して、[(2S,6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-イル]メタノール(150mg、0.433mmol、61.37%収率)を赤褐色の固体として得た。[M+H]=347.2;純度=100%(220nm)。保持時間=0.831分。
ステップ5:1,4-ジオキサン(2.5mL)及び水(0.5000mL)中の[(2S,6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-イル]メタノール(1.00当量、140mg、0.404mmol)及び2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.20当量、149mg、0.485mmol)の溶液に、KCO(2.50当量、140mg、1.01mmol)及びPd(dppf)Cl・CHCl(0.1000当量、5.2mg、0.0404mmol)をN雰囲気下で添加し、次いで、混合物を80℃で20分間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.894分、491.2=[M+H]+、ESI+は、64.7%の所望の生成物を示した。反応混合物を酢酸エチル(100mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗生成物を、100%酢酸エチルを使用したシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、[(2S,6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-イル]メタノール(100mg、0.165mmol、40.84%収率)を赤褐色の固体として得た。[M+H]=491.2;純度=81%(220nm)。保持時間=0.897分。
ステップ6:エタノール(10mL)中の[(2S,6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-イル]メタノール(1.00当量、90mg、0.183mmol)の溶液を、PtO(1.00当量、42mg、0.183mmol)をH(15psi)雰囲気で添加し、H(15psi)下にて25℃で16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.775分、497.2=[M+H]、ESI+は、98%の所望の生成物を示した。反応混合物を、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキをDCM(20mL)で洗浄した。有機相を減圧下で濃縮して、[(2S,4R,6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]メタノール(100mg、0.197mmol、107.56%収率)を赤褐色の固体として得た。[M+H]=497.2;純度=98%(220nm)。保持時間=0.775分。
ステップ7:DCM(10mL)中の[(2S,4R,6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]メタノール(1.00当量、90mg、0.181mmol)の溶液に、MnO(10.0当量、158mg、1.81mmol)を添加し、混合物を30℃で16時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.872分、493.2=[M+H]、ESI+は、92%の所望の生成物を示した。反応混合物を、セライトのパッドを通して濾過した。濾過ケーキをDCM(10mL)で洗浄した。有機相を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(カラム、水Xbridge 150×25mm×5um、移動相:[ACN]及び[HO](条件:水(NHHCO)-ACN、B%:32%~62%、検出器、UV254nm。RT:[8分])。精製溶液を凍結乾燥させて、生成物[(2S,4R,6R)-6-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]メタノール(3.9mg、0.00780mmol、4.30%収率)を白色の固体として得た。(5-95AB/1.5分):RT=0.874分、493.2=[M+H]、HPLC RT=0.874分、493.2=[M+H]+、純度=99.2%(220nm)。保持時間=0.874分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.80-7.70(m,1H),7.51(s,2H),7.14-6.97(m,2H),4.66(dd,J=1.7,11.4Hz,1H),3.97-3.84(m,1H),3.80-3.48(m,4H),2.85(s,3H),2.73(s,3H),2.46(br d,J=13.3Hz,1H),2.24-2.12(m,3H),2.01-1.89(m,1H),1.15-1.06(m,2H),1.05-0.97(m,2H)。SFCは、1つだけのピークを示した。生成物を、(2S,4R,6R)生成物であるはずであるように、キラルエポキシドから調製した。
化合物I-1633の合成
Figure 2024519497000646
ステップ1:MeCN(8mL)中の(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、400mg、1.24mmol)の溶液に、KCO(2.00当量、344mg、2.49mmol)及びMeI(1.70当量、0.13mL、2.12mmol)を添加した。混合物を60℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質がほぼ完全に消費されたこと、及び所望の生成物質量を有する新たなピーク(71.6%、Rt:0.562分;[M+H]=220nmで336.1)を示した。混合物をEtOAc(300mL)で抽出した。組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物を、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=0:1~3:1、R=0.5で溶出される)によって精製して、(2R,6S)-2-メチル-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(250mg、0.745mmol、59.89%収率)を白色の固体として得た。(M+H)=336.1;純度=71%(220nm)。保持時間=0.562分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.15(d,J=6.13Hz,3H)2.00(t,J=10.82Hz,1H)2.18(t,J=11.01Hz,1H)2.41(s,3H)3.59(br d,J=11.26Hz,1H)3.68(br d,J=11.38Hz,1H)3.81(s,3H)4.60(dd,J=10.51,2.38Hz,1H)7.22(s,1H)7.31(d,J=8.00Hz,2H)7.36(s,1H)7.59(d,J=8.00Hz,2H).
ステップ2:メタノール(5mL)中の(2R,6S)-2-メチル-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、250mg、0.745mmol)の溶液に、Mg(チップ)(10.0当量、179mg、7.45mmol)及びMg(粉末)(10.0当量、179mg、7.45mmol)を添加し、次いで、混合物をN雰囲気下にて80℃で12時間撹拌して、白色の溶液を得た。LCMSは、出発物質が依然として残留していることを示した。次いで、反応混合物にMg(チップ)(10.0当量、179mg、7.45mmol)を添加し、N雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望のMSを有する新しいピーク(80%、Rt:0.14分、[M+H]=220nmで182.1)を示した。反応混合物をセライトによって濾過して、粗生成物を得て、粗生成物を次のステップに直接使用した。(M+H)=182.1;純度=85%(220nm)。保持時間=0.147分。
ステップ3:DMSO(4mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、100mg、0.326mmol)及び(2R,6S)-2-メチル-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(2.00当量、118mg、0.652mmol)の溶液に、DIEA(5.00当量、0.27mL、1.63mmol)を添加した。混合物を100℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたこと、及び所望の生成物質量を有する主要ピーク(53%、MS:452.2[M+H]、ESI pos)を示した。反応物を濾過し、濾液を分取HPLC(流量:25mL/分;勾配:7分間にわたって44~74%水(0.1%FA)-ACN;カラム:Phenomenex Luna C18 150×25mm×10um)によって精製し、凍結乾燥させて、(2R,6S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-メチル-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(29mg、0.0632mmol、19.38%収率)を黄色の固体として得た。(M+H)=452.2;純度=100%(220nm)。保持時間=0.919分。HPLC:保持時間=2.255分、220nmで98.61%純度。H NMR(400MHz,CDCl3)δ ppm 1.33(br d,J=5.75Hz,3H)2.60(s,3H)2.72(s,3H)2.81-2.91(m,1H)3.09(br t,J=11.82Hz,1H)3.85(br s,1H)3.91(s,3H)4.57-4.71(m,1H)4.91-5.19(m,2H)6.92-7.12(m,2H)7.46(s,1H)7.56(s,1H)7.72(q,J=7.30Hz,1H).
I-1653の合成
Figure 2024519497000647
CAN(1.50当量、183mg、0.33mmol)を、室温で無水メタノール(5mL)中の2-[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチル-プテリジン-(1.00当量、100mg、0.22mmol)の溶液に少量ずつ添加し、反応混合物を1時間撹拌した。この時点で、CAN(0.5当量、63mg)を添加し、得られた溶液を1時間撹拌した。反応がLCMSによって完了したと判断されたとき、反応混合物を水で洗浄し、水層をEtOAc(3×10mL)で抽出した。組み合わせた有機相を、ブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残留物を、分取HPLC(条件:水中65%~0%10mM重炭酸アンモニウムpH=10.0)で精製する前に、水中35%~80%ACNの勾配を使用した逆相クロマトグラフィーによって精製し、4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6-メトキシ-7-メチル-2-[rac-(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]プテリジン(26.6mg、0.054mmol、24%収率)を黄色の固体として提供した。ESI-MS(m/z+):479.3[M+1]+,LC-RT:1.60分。H NMR(DMSO-d,400MHz):δ 7.83(1H,td,J=8.4,6.6Hz),7.69(1H,s),7.47-7.41(1H,m),7.35(1H,d,J=0.8Hz),7.27(1H,td,J=8.5,2.6Hz),4.47(1H,d,J=11.1Hz),4.06(1H,dd,J=11.3,4.2Hz),3.90(2H,s),3.69-3.58(2H,m),3.40(1H,t,J=11.8Hz),2.62(2H,s),2.26(1H,d,J=13.4Hz),1.99(1H,s),1.92-1.83(2H,m),0.90-0.84(2H,m),0.98-0.93(2H,m).19F NMR(DMSO-d,376MHz):δF-107.2,-107.0.
I-1658の合成
Figure 2024519497000648
(g)下の火炎乾燥マイクロ波バイアルに、2-(2-(1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン(1.0当量、60mg、0.14mmol)、2-(トリブチル-λ5-ホスファニリデン)アセトニトリル(CPMB、2.0当量、0.075mL、0.284mmol)、及び2-メトキシエタノール(1.5当量、0.017mL、0.21mmol)を充填した。1,4-ジオキサン(1.4mL)を添加し、バイアルを、隔壁を有するアルミニウムキャップで密封した。反応混合物を、一定のマイクロ波下にて100℃に制御された反応温度で30分間照射した。粗反応物を減圧下で蒸発乾固させ、残留物質を、シリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(Sfar Biotage(登録商標)カラム24g、DCM中40%EtOAc~100%EtOAcの勾配を使用する)、及び逆相クロマトグラフィー(Biotage(登録商標)C18二重カラム12g、水中35%CHCN~水中80%CHCNの勾配を使用する)によって精製し、固体を得て、これを、MeOH及び10mM水性ギ酸アンモニウム(50~100%)を使用した分取HPLC(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム)によって精製して、4-(2,4-ジフルオロフェニル)-2-(2-(1-(2-メトキシエチル)-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-6,7-ジメチルプテリジン(29mg、0.06mmol、42%収率)を単一のジアステレオ異性体(シス)として得た。ESI-MS (m/z+):481.4[M+1]+、LC-RT:1.45分。H NMR(DMSO-d,400MHz):δ 7.77-7.83(1H,m),7.67(1H,s),7.47(1H,td,J=9.9,2.5Hz),7.40(1H,s),7.31(1H,td,J=8.5,2.5Hz),4.53(1H,dd,J=11.3,2.0Hz),4.19(2H,t,J=5.4Hz),4.10(1H,dd,J=11.3,4.2Hz),3.71(1H,t,J=11.6Hz),3.64(2H,t,J=5.4Hz),3.43-3.51(1H,m),3.20(3H,s),2.77(3H,s),2.65(3H,s),2.31(1H,d,J=13.0Hz),2.06(1H,d,J=13.1Hz),1.88-1.97(2H,m).19F NMR(DMSO-d,376MHz):δ-107.1,-107.7.
化合物I-1668の合成
Figure 2024519497000649
ステップ1:ペンタン(200mL)中の1,1-ジブロモ-2,2-ビス(クロロメチル)シクロプロパン(1.00当量、100.00g、337mmol)の混合物を、Nで3回脱気し、-50℃まで冷却した。混合物に、MeLi(2.37当量、500mL、800mmol)を-50℃未満でゆっくりと添加した。次いで、混合物を0℃まで加温し、3時間撹拌した。混合物を氷水に添加し、DCM(150mL×3)で抽出した。有機相を真空下にて20℃で蒸留して、DCM/ペンタン/ジエチルエーテル(1100mL)中のトリシクロ[1.1.1.01,3]ペンタン(11.00g、166mmol、49.40%収率)の溶液を得た。溶液を更に精製することなく次のステップに直接使用した。
ステップ2:1-プロパノール(500mL)中のトリス(2,2,6,6-テトラメチル-3,5-ヘプタンジオナト)マンガン(III)(0.0500当量、2287mg、3.78mmol)の混合物を0℃まで冷却した。次いで、DCM(500mL)中のPHSiH(1.00当量、8186mg、75.6mmol)及びトリシクロ[1.1.1.01,3]ペンタン(1.00当量、5000mg、75.6mmol)の溶液を0℃で添加した。次に、EtO/ペンタン/DCM(100mL)中のtert-ブチル-N-tert-ブトキシカルボニルイミノカルバメート(1.50当量、26126mg、113mmol)を0℃で添加した。混合物を0℃で3時間撹拌した。混合物を30mLの水を添加し、真空下で濃縮して、粗生成物を得た。粗製物を、フラッシュカラム(PE~PE中の5%EtOAc;セリウム(IV)-ホスホモリブデン酸染色、PE:EtOAc=5:1、所望の生成物Rf=0.4)によって精製して、N-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)-N-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)カルバミン酸tert-ブチル(7.90g、26.5mmol、35.00%収率)をオフホワイトの固体として得た。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=2.11-1.93(m,6H),1.56-1.39(m,20H).
ステップ3:HCl/EtOAc(11.9当量、40mL、160mmol)中のN-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)-N-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)カルバミン酸tert-ブチル(1.00当量、4000mg、13.4mmol)の混合物を20℃で12時間撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケーキを真空下で濃縮して、1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニルヒドラジン;二塩酸塩(2000mg、11.7mmol、87.21%収率)を白色の固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ=2.45(s,1H),1.82(s,6H).
ステップ4:エタノール(5mL)中の1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニルヒドラジン;二塩酸塩(1.00当量、500mg、2.92mmol)の溶液である、混合物を0℃まで冷却し、エタノール(5mL)中の2-ホルミル-3-オキソ-プロパン酸エチル(1.00当量、421mg、2.92mmol)を反応混合物に添加した。次いで、混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSが反応を監視し、出発物質が完全に消費され、75%の所望の生成物が検出された(75%純度、Rt=0.822分、[M+H]=220nmで207.2)。混合物を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(0.5%FA条件)によって精製し、EA(100mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-カルボン酸エチル(350mg、1.70mmol、58.06%収率)を黄色の油として得た。LCMS[M+H]+=207.2、純度=100%(220nm)。保持時間=0.822分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.92(d,J=10.3Hz,2H)、4.30(q,J=7.1Hz,2H)、2.66(s,1H)、2.33(s,6H)、1.35(t,J=7.1Hz,3H).
ステップ5:混合物を15℃で4時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、98%の所望の生成物が検出されたことを示した(98%、RT=0.431分、[M+H]=220nmで165.3)。混合物を0.2mLのHOによってクエンチし、次いで、10gのNaSO及び5mLのEAを反応物に添加し、混合物を15℃で30分間撹拌した。その後、混合物を濾過し、濾過ケーキをEA(5mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、粗[1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-イル]メタノール(300mg、1.83mmol、107.66%収率)を無色の油として得て、残留物を直接使用した。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.54(s,1H),7.45(s,1H),4.60(s,2H),2.62(s,1H),2.30(s,7H).
ステップ6:乾燥DCE(25mL)中の[1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-イル]メタノール(1.00当量、280mg、1.71mmol)の溶液に、MnO(20.0当量、2965mg、34.1mmol)を添加した。混合物を55℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(75%、Rt=0.583分、[M+H]=220nmで163.1)。混合物を濾過し、濾過ケーキをEA(20mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-カルバルデヒド(195mg、1.20mmol、70.51%収率)を黄色の油として得て、残留物を次のステップに直接使用した。
ステップ7:1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-カルバルデヒド(1.00当量、170mg、1.05mmol)及び3-ブチン-1-オール(1.00当量、0.080mL、1.05mmol)の撹拌混合物に、DCE(5mL)を添加し、その後、窒素雰囲気下にて-10℃で30分間撹拌した。混合物に、窒素雰囲気下にて-10℃でTfOH(3.00当量、0.28mL、3.14mmol)を滴加し、混合物を-10℃で1時間撹拌した。次いで、混合物を15℃で16時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(86%、RT=0.941分、[M+H]=220nmで365.2)。混合物を50mLのHOによってクエンチし、EA(100mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、[6-[1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]トリフルオロメタンスルホネート(320mg、0.878mmol、83.80%収率)を赤色の油として得て、残留物を次のステップに直接使用した。
ステップ8:1,4-ジオキサン(3mL)中の[6-[1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]トリフルオロメタンスルホン酸塩(1.00当量、270mg、0.741mmol)、Bpin(1.50当量、282mg、1.11mmol)及びAcOK(4.00当量、290mg、2.96mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl(0.100当量、61mg、0.0741mmol)をN雰囲気下で添加した。反応混合物をN下にて90℃で4時間加熱した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、22%の所望の生成物が検出されたことを示した(22%、Rt=0.917分、[M+H]=220nmで343.2)。反応混合物を50mLのHOによってクエンチし、EA(50mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して得た。残留物を、分取HPLC(Phenomenex luna C18 150×25mm×10um、水(FA)-ACN)によって精製し、次いで、EA(20mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)-4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(60mg、0.175mmol、23.66%収率)を淡黄色の油として得た。[M+H]+=343.1;純度=84%(220nm)。保持時間=0.915分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.51(s,1H),7.39(s,1H),6.57(d,J=1.6Hz,1H),5.18(br d,J=2.2Hz,1H),3.95-3.86(m,1H),3.72(ddd,J=4.4,7.4,11.5Hz,1H),2.59(s,1H),2.27(s,8H),1.28(s,13H).
ステップ9:1,4-ジオキサン(2mL)及び水(0.2mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、42mg、0.137mmol)、1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)-4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]ピラゾール(1.15当量、54mg、0.157mmol)、及びKCO(3.00当量、35mg、0.411mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl・DCM(0.120当量、12mg、0.0164mmol)を添加した。反応混合物を、N雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、60%の所望の生成物が検出されたことを示した(60%、Rt=0.998分、[M+H]=220nmで487.3)。反応物を5mLのHOによってクエンチし、EA(20mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(PE:EA=1:0~1:1、PE:EA=1:1、所望の生成物Rf=0.3)によって精製して、2-[6-[1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(40mg、0.0822mmol、60.04%収率)を無色の油として得た、[M+H]=487.3;純度=93%(220nm)。保持時間=0.998分。
ステップ10:エタノール(2mL)中の2-[(6R)-6-[1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、40mg、0.0822mmol)の溶液に、PtO(1.15当量、10mg、0.0943mmol)をN雰囲気下で添加した。混合物をH(15psi)で3回パージし、次いで、混合物をH(15psi)雰囲気下にて30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(91%、Rt=0.893分、[M+H]=220nmで493.4)。反応混合物を濾過し、減圧下で濃縮して、2-[(2R)-2-[1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-イル]テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(30mg、0.0609mmol、74.08%収率)を黄色の固体として得て、残留物を次のステップに直接使用した。
ステップ11:乾燥DCE(2mL)中の2-[(2R)-2-[1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-イル]テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-5,6,7,8-テトラヒドロプテリジン(1.00当量、30mg、0.0609mmol)の溶液に、MnO(20.0当量、106mg、1.22mmol)を添加した。混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(83%、Rt=0.969分、[M+H]=220nmで489.4)。混合物を濾過し、濾過ケーキをMeOH(10mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取HPLC(Phenomenex C18 75×30mm×3um、水(FA)-ACN)によって精製し、凍結乾燥させて、2-[(2R,4S)-2-[1-(1-ビシクロ[1.1.1]ペンタニル)ピラゾール-4-イル]テトラヒドロピラン-4-イル]-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(5.3mg、0.0107mmol、17.50%収率)白色の固体として得た[M+H]+=489.3、純度=98.4%(220nm)。保持時間=0.983分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.81-7.72(m,1H),7.56(s,1H),7.51(s,1H),7.10(qd,J=2.9,8.8Hz,1H),7.01(dt,J=2.3,9.4Hz,1H),4.58(dd,J=1.7,11.4Hz,1H),4.28(td,J=3.0,11.2Hz,1H),3.91-3.77(m,1H),3.63-3.44(m,1H),2.85(s,3H),2.74(s,3H),2.60(s,1H),2.46(br d,J=13.0Hz,1H),2.28(s,6H),2.26-2.15(m,3H).SFCは、2つのピーク(比は1:1であった)のシス混合物を示した。
化合物I-1673及びI-1674の合成
Figure 2024519497000650
ステップ1:THF(50mL)及びt-BuOH(50mL)の混合物を0℃まで冷却し、シクロプロパン-カルバルデヒド(1.00当量、5.4mL、71.3mmol)及びニトロメタン(1.50当量、5.8mL、107mmol)を反応混合物に添加した。5分間撹拌した後、t-BuOK(0.200当量、14mL、14.3mmol)(THF中)をゆっくりと添加した。添加中に、白色の固体が形成された。混合物を20℃まで加温させ、次いで、20℃で12時間撹拌した。TLC(PE:EA=10:1/V:V、2、4-ジニトロベンゼン、出発物質Rf=0.5)が反応を監視し、出発物質が完全に消費され、1つの新しいピーク(PE:EA=10:1/V:V、所望の生成物Rf=0.7)が検出された。混合物を、150mLのHOによってクエンチし、EA(150mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、1-シクロプロピル-2-ニトロ-エタノール(7.20g、54.9mmol、76.97%収率)を無色の油として得た、1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=4.57-4.52(m,2H),3.68(dt,J=4.3,7.9Hz,1H),2.40(br s,1H),0.96(tq,J=4.9,8.2Hz,1H),0.73-0.57(m,2H),0.52-0.43(m,1H),0.41-0.30(m,1H).
ステップ2:メタノール(72mL)中の1-シクロプロピル-2-ニトロ-エタノール(1.00当量、7.20g、54.9mmol)の混合物に、Pd/C(0.0124当量、0.72g、0.679mmol)を25℃で添加した。混合物をHで数回パージし、次いで、反応混合物をH(40Psi)雰囲気下にて60℃で12時間撹拌した。混合物を濾過し、濾過ケーキをMeOH(50mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、2-アミノ-1-シクロプロピル-エタノール(4.40g、43.5mmol、79.22%収率)を無色の油として得た。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=2.94(br dd,J=3.2,12.3Hz,1H),2.89-2.81(m,1H),2.72(br dd,J=7.9,12.3Hz,1H),0.84(br dd,J=4.2,7.7Hz,1H),0.61-0.45(m,2H),0.35(br d,J=8.6Hz,1H),0.27-0.16(m,1H).
ステップ3:DCM(10mL)中の2-アミノ-1-シクロプロピル-エタノール(1.00当量、1.00g、9.89mmol)の混合物に、TEA(1.50当量、1498mg、14.8mmol)、TsCl(1.10当量、2066mg、10.9mmol)を0℃で添加し、次いで、反応混合物を20℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、1つの主要ピーク(69%、Rt=0.798分;[M+H]=220nmで238.1)が検出されたことを示した。反応混合物を、20℃で10mLの水を添加することによってクエンチし、次いで、20mLのEtOAcで希釈し、60mLのEtOAc(20mL×3)で抽出した。組み合わせた有機層を、10mLの水性飽和NaCl(10mL)で洗浄し、[無水NaSO]上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(ISCO;40g SepaFlash Silica Flash Column、40mL/分での0~50%酢酸エチル/石油エーテル勾配の溶離液、PE:EtOAc=3:1、所望の生成物Rf=0.6)によって精製して、N-(2-シクロプロピル-2-ヒドロキシ-エチル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.40g、5.48mmol、55.46%収率)を無色の油として得た、[M+H]=238.1;純度=98%(220nm)。保持時間=0.810分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.76(d,J=8.3Hz,2H),7.33(d,J=8.4Hz,2H),4.99-4.84(m,1H),3.28-3.15(m,1H),3.00-2.89(m,2H),2.44(s,3H),0.85(dq,J=4.3,8.1Hz,1H),0.56-0.48(m,2H),0.35-0.11(m,2H).
ステップ4:アセトン(60mL)中の2-クロロ-1-[1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾール-4-イル]エタノン(1.00当量、1507mg、5.48mmol)及びN-(2-シクロプロピル-2-ヒドロキシ-エチル)-4-メチル-ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、1400mg、5.48mmol)の溶液に、KCO(3.00当量、2273mg、16.4mmol)及びKI(1.00当量、910mg、5.48mmol)を添加した。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質が依然として残留していることを示した。混合物を30℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、39%の所望の生成物が検出されたことを示した(39%、Rt=1.018分、[M+H-HO]=220nmで476.3)。反応混合物をEtOAc(50×3mL)と水(50×3mL)との間で分割した。有機層をブラインで洗浄し、NaSOによって乾燥させた。溶液を濃縮して、残留物を得た。粗生成物を、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル=100:1~1:1、PE:EA=1:1、所望の生成物Rf=0.3で溶出される)によって精製して、粗生成物を得た。粗生成物を、分取HPLC(0.5%FA条件)によって再び精製し、次いで、EA(150mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、N-(2-シクロプロピル-2-ヒドロキシ-エチル)-4-メチル-N-[2-オキソ-2-[1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾール-4-イル]エチル]ベンゼンスルホンアミド(880mg、1.07mmol、19.51%収率)を無色の油として得、LCMSによってチェックした。[M+H]=476.3;純度=59%(220nm)。保持時間=0.810分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=8.16(s,1H),7.98(s,1H),7.76(d,J=8.3Hz,1H),7.69-7.55(m,2H),7.37-7.30(m,2H),5.46(s,1H),5.40-5.36(m,1H),4.71-4.45(m,1H),3.83-3.71(m,1H),3.67-3.52(m,3H),3.48-3.24(m,2H),3.13-2.99(m,1H),2.47-2.42(m,3H),1.00-0.87(m,2H),0.82-0.71(m,1H),0.65-0.40(m,3H),0.39-0.30(m,1H),0.22-0.13(m,1H),0.03--0.04(m,10H).
ステップ5:DCM(20mL)中のN-(2-シクロプロピル-2-ヒドロキシ-エチル)-4-メチル-N-[2-オキソ-2-[1-(2-トリメチルシリルエトキシメチル)ピラゾール-4-イル]エチル]ベンゼンスルホンアミド(1.00当量、800mg、1.62mmol)及びTES(10.0当量、5.1mL、16.2mmol)の溶液に、TMSOTf(10.0当量、2.9mL、16.2mmol)を0℃で添加し、混合物を30℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、98%の所望の生成物が検出されたことを示した(98%、Rt=0.898分、[M+H]=220nmで348.2)。残留物をDCM(100×2mL)と水(30mL)との間で分割した。分離した有機層をNaSO上で乾燥させ、蒸発乾固させた。粗生成物を、石油エーテル/酢酸エチル=1:0~0:1(石油エーテル/酢酸エチル=1:1、所望の生成物Rf=0.2)で溶出するシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、2-シクロプロピル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(660mg、1.90mmol、117.23%収率)を白色の固体として得て、1H NMRによってチェックした:(400MHz,CDCl3)δ=8.22-7.71(m,2H),7.65(br d,J=7.6Hz,2H),7.37(br d,J=7.4Hz,2H),4.78-4.56(m,1H),3.84-3.65(m,2H),3.04(br d,J=7.5Hz,1H),2.46(s,3H),2.31-2.15(m,2H),0.81(br d,J=3.0Hz,1H),0.57(br d,J=6.1Hz,2H),0.47-0.26(m,2H)).
ステップ6:THF(8mL)中の(2R,6S)-2-シクロプロピル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、400mg、1.15mmol)の溶液に、NaH(1.10当量、0.00051mL、1.27mmol)を0℃で添加し、次いで、混合物を25℃で0.5時間撹拌した。THF(1mL)中のMeI(1.10当量、180mg、1.27mmol)を反応混合物に添加し、次いで、混合物を25℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望の生成物を有する1つの主要ピークが検出されたことを示した(33%、Rt=1.006分、[M+H]=220nmで362.3)。混合物を20mLの飽和NHClによってクエンチし、EA(100mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(PE:EA=1:0~0:1、PE:EA=0:1、所望の生成物Rf=0.3)によって精製して、(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(290mg、0.802mmol、69.69%収率)を無色の油として得た。LCMS:[M+H]=476.3;純度=98%(220nm)。保持時間=0.903分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.65(d,J=8.3Hz,2H),7.42-7.31(m,4H),4.57(dd,J=2.5,10.5Hz,1H),3.86(s,3H),3.78-3.63(m,2H),3.00(ddd,J=2.5,8.2,10.4Hz,1H),2.46(s,3H),2.28-2.18(m,2H),0.86-0.73(m,1H),0.63-0.49(m,2H),0.46-0.27(m,2H).
ステップ7:メタノール(16mL)中の(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、290mg、0.802mmol)の溶液に、Mg(粉末)(15.6当量、300mg、12.5mmol)及びMg(チップ)(15.6当量、300mg、12.5mmol)を25℃で添加し、次いで、混合物を80℃で16時間撹拌した。LCMSは、14%の出発物質が残留し、80%の所望の生成物が検出されたことを示した(14%、Rt=0.244分、[M+H]=220nmで208.3)。Mg(チップ)(7.79当量、150mg、6.25mmol)を反応物に添加し、次いで、混合物を80℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、97%の所望の生成物が検出されたことを示した(97%、Rt=0.244分、[M+H]=220nmで208.3)。混合物を濾過し、濾過ケーキをMeOH(30mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(560mg、2.70mmol、336.75%収率)を白色の固体として得て、生成物を次のステップに直接使用した。
ステップ8:DMSO(6mL)中の(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(2.37当量、480mg、2.32mmol)の溶液に、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、300mg、0.978mmol)及びDIEA(3.00当量、0.51mL、2.93mmol)を添加した。混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、70%の所望の生成物が検出されたことを示した(70%、Rt=0.985分、[M+H]=220nmで478.3)。混合物を100mLのHOによってクエンチし、EA(150mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、(2R,6S)-2-シクロプロピル-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(250mg、0.524mmol、53.52%収率)を赤色の固体として得た、LCMS、[M+H]=478.3;純度=96%(220nm)。保持時間=0.998分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.72(q,J=7.8Hz,1H),7.55(s,1H),7.46(s,1H),7.05(br t,J=7.9Hz,1H),6.98(br t,J=9.4Hz,1H),5.06(br d,J=9.8Hz,2H),4.55(dd,J=2.1,10.8Hz,1H),3.90(s,3H),3.13-2.96(m,3H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.06-0.93(m,1H),0.67-0.54(m,2H),0.52-0.34(m,2H).SFCは、シス混合物として2つのピークを示した(比率は1:1であった)。
ステップ9:生成物を、SFC(カラム:Chiralpak IC-3 50×4.6mm内径、3um、移動相:COの相A及びEtOHの相B(0.05%DEA);勾配溶出:CO中40%EtOH(0.05%DEA)、流量:3mL/分;検出器:PDA、カラム温度:35℃;背圧:100バール”)によって精製し、凍結乾燥させて、(2R,6S)-2-シクロプロピル-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(93mg、0.192mmol、37.16%収率)を黄色の固体として得た。褐色の固体としての(2S,6R)-2-シクロプロピル-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-(1-メチルピラゾール-4-イル)モルホリン(103mg、0.206mmol、39.87%収率)、LCMS:[M+H]=478.3;純度=96%(220nm)。保持時間=0.956分。1H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.72(q,J=7.6Hz,1H),7.56(s,1H),7.46(s,1H),7.05(br t,J=8.3Hz,1H),7.01-6.92(m,1H),5.19-4.97(m,2H),4.55(dd,J=2.5,10.7Hz,1H),3.90(s,3H),3.14-2.96(m,3H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.08-0.95(m,1H),0.67-0.54(m,2H),0.53-0.33(m,2H).SFCは、ee 99%を示した。LCMS:[M+H]=478.3;純度=96%(220nm)。保持時間=0.964分。1H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.76-7.68(m,1H),7.56(s,1H),7.46(s,1H),7.09-7.02(m,1H),6.98(br t,J=9.5Hz,1H),5.17-4.97(m,2H),4.55(dd,J=2.5,10.7Hz,1H),3.90(s,3H),3.17-2.96(m,3H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.09-0.95(m,1H),0.66-0.54(m,2H),0.51-0.31(m,2H)SFCは、ee 99.3%を示した。
化合物I-1686の合成
Figure 2024519497000651
ステップ1:DMF(15mL)中の(2R,6S)-2-メチル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、450mg、1.40mmol)、2-ブロモエタノール(1.70当量、0.17mL、2.38mmol)及びKCO(2.00当量、387mg、2.80mmol)の溶液を、120℃で4時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.835分、366.1=[M+H]、ESI+は、85%の所望の生成物を示した。反応混合物を酢酸エチル(50mL×2)と水(80mL)との間で分割した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗生成物を、シリカゲルクロマトグラフィー上のカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル、所望の生成物R=0.2、ホスホモリブデン酸によって示される)によって精製して、2-(4-((2S,6R)-6-メチル-4-トシルモルホリン-2-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)エタン-1-オール(430mg、1.18mmol、84.04%収率)を淡白色の固体として得た。LCMS:(M+H)=366.1;純度=78%(220nm)、保持時間=0.524分。H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.64(d,J=8.3Hz,2H),7.49-7.38(m,2H),7.35(d,J=8.0Hz,2H),4.66(dd,J=2.5,10.5Hz,1H),4.28-4.17(m,2H),4.06-3.90(m,2H),3.90-3.80(m,1H),3.74(br d,J=11.4Hz,1H),3.63(br d,J=11.4Hz,1H),2.45(s,3H),2.23(t,J=11.0Hz,1H),2.08(s,1H),1.21-1.15(m,3H)
ステップ2:メタノール(8mL)中の2-[4-[(2S,6R)-6-メチル-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン-2-イル]ピラゾール-1-イル]エタノール(1.00当量、430mg、1.18mmol)の混合物に、Mg(10.0当量、282mg、11.8mmol)(チップ)及びMg(10.0当量、282mg、11.8mmol)(粉末)を25℃で添加し、反応混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.221分、212.1=[M+H]、ESI+は、42.7%の所望の生成物を示した。反応混合物を、セライトを通して濾過し、濾液を減圧下で蒸発させて、粗生成物2-(4-((2S,6R)-6-メチルモルホリン-2-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)エタン-1-オール(450mg、1.17mmol、99.74%収率)を淡黄色の固体として得た。LCMS:(M+H)=212.2;純度=80%(220nm)、保持時間=0.221分。H NMR(400MHz,DMSO)δ=7.34(d,J=7.9Hz,1H),7.11(d,J=7.7Hz,1H),4.12-3.96(m,2H),3.74-3.62(m,2H),3.42-3.31(m,2H),3.22-3.14(m,2H),2.89(s,1H),2.73(s,1H),2.34-2.17(m,2H),1.26-0.97(m,3H)
ステップ3:THF(20mL)中の4-メチルベンゼンスルホン酸;2-[4-[(2S,6R)-6-メチルモルホリン-2-イル]ピラゾール-1-イル]エタノール(1.20当量、142mg、0.371mmol)及び2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、100mg、0.309mmol)の溶液に、DIEA(5.00当量、0.26mL、1.55mmol)を添加し、次いで、混合物を80℃で8時間撹拌した。LCMSは、出発物質が依然として残留していることを示した。反応混合物に、4-メチルベンゼンスルホン酸;2-[4-[(2S,6R)-6-メチルモルホリン-2-イル]ピラゾール-1-イル]エタノール(0.843当量、100mg、0.261mmol)を添加し、次いで、混合物を80℃で12時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.940分、498.2=[M+H]、ESI+は、72%の所望の生成物を示した。反応混合物を酢酸エチル(50mL×2)と水(80mL)との間で分割した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。粗生成物を、分取TLC(DCM/MeOH=10:1、所望の生成物R=0.2、254nmによって示される)によって2回精製して、2-(4-((2S,6R)-4-(4-(4-クロロ-2-フルオロフェニル)-6,7-ジメチルプテリジン-2-イル)-6-メチルモルホリン-2-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)エタン-1-オール(12mg、0.0240mmol、7.76%収率)を黄色の固体として得て、LCMSによってチェックした:(M+H)=498.2;純度=97%(220nm)、保持時間=0.900分 H NMR(400MHz,CDCl3)δ=7.68-7.60(m,2H),7.54(br s,1H),7.31(br d,J=8.1Hz,1H),7.25(br s,1H),5.13-4.95(m,2H),4.63(br d,J=10.1Hz,1H),4.24(br s,2H),4.00(br s,2H),3.84(br s,1H),3.09(br s,1H),2.87(br d,J=11.5Hz,1H),2.71(s,3H),2.59(s,3H),1.33(br d,J=6.0Hz,4H).
化合物I-1691の合成
Figure 2024519497000652
メタノール(4mL)中の2-[(2R,4S)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)テトラヒドロピラン-4-イル]-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-7-メチル-プテリジン(1.00当量、90mg、0.181mmol)の溶液に、CAN(1.50当量、160mg、0.292mmol)を数回に分けて添加し、次いで、20℃で3時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=1.007分、529.0=[M+H]、ESI+は、42.7%の所望の生成物を示した。混合物を20℃で2時間撹拌した。LCMS(5-95AB/1.5分):RT=0.707分、529.2=[M+H]、ESI+は、25%の所望の生成物を示した。反応混合物をDCM(50mL×2)とNaSO(水性、50mL)との間で分割した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を、分取HPLC(Phenomenex luna C18 150×25mm×10um;移動相:[水(0.1%FA)-ACN];B%:60%~90%、12分)によって精製し、凍結乾燥させて、2-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル)-6-メトキシ-7-メチルプテリジン(15mg、0.0272mmol、25.3%収率)を白色の固体として得て、LCMSによってチェックした:(M+H)=529.2;純度=99%(220nm)、保持時間=1.002分。H NMR(400MHz,CDCl)δ=7.87(t,J=7.3Hz,1H),7.62(d,J=8.0Hz,1H),7.54-7.48(m,3H),4.56(dd,J=1.9,11.4Hz,1H),4.30-4.24(m,1H),4.01(s,3H),3.85-3.77(m,1H),3.59-3.49(m,2H),2.77(s,3H),2.43(br d,J=13.4Hz,1H),2.26-2.21(m,1H),2.20-2.16(m,2H),1.12-1.07(m,2H),1.02-0.96(m,2H).
化合物I-1696、I-1698、I-1699及びI-1700の合成
Figure 2024519497000653
ステップ1:THF(75mL)中のオキサゾール-5-カルボン酸エチル(1.00当量、10.00g、70.9mmol)の溶液に、LiHMDS(1.10当量、78mL、77.9mmol)をN雰囲気下にて-78℃で滴加し、20分間撹拌した。次いで、THF(15mL)中のCBr(1.40当量、3.29g、99.2mmol)の溶液を、-78℃でゆっくりと添加した。次いで、反応混合物を、N雰囲気下にて-78℃で2時間撹拌し、20℃まで12時間加温した。TLC(PE:EtOAc=2:1;UV)は、いくつかのスポットが形成され、所望のスポットが見出されたことを示した(Rf=0.4)。混合物に水(100mL)を添加し、EtOAc(150mL×3)で抽出した。有機相を真空下で濃縮して、粗生成物を得た。粗製物を、フラッシュカラム(PE:EtOAc=2:1、Rf=0.4)によって精製した。2-ブロモオキサゾール-5-カルボン酸エチル(3200mg、14.5mmol、20%収率)を淡黄色の油として得た。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.60-7.47(m,1H),4.30-4.19(m,2H),1.27-1.20(m,3H)
ステップ2:トルエン(32.5mL)及び水(3.9mL)中の2-ブロモオキサゾール-5-カルボン酸エチル(1.00当量、3200mg、14.5mmol)、シクロプロピルボロン酸(1.60当量、1999mg、23.3mmol)、KPO(3.00当量、9250mg、43.6mmol)の混合物に、Pd(dppf)Cl・DCM(0.0500当量、532mg、0.727mmol)を添加した。混合物をNで3回脱気し、120℃で16時間撹拌した。LCMSは、所望のMSを有するピーク(44%、MS:182[M+H]、RT=0.584分)が検出されたことを示した。混合物を真空下で濃縮して、粗生成物を得た。粗製物を、フラッシュクロマトグラフィー(PE:EtOAc=2:1;UV、Rf=0.4)によって精製して、2-シクロプロピルオキサゾール-5-カルボン酸エチル(1300mg、7.01mmol、48.20%収率)を黄色の油として得た。LCMS:(M+H)=182.1;純度=97.7%(UV220nm);保持時間=0.587分。1H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.47(s,1H),4.23(q,J=7.2Hz,2H),2.07-1.97(m,1H),1.24(t,J=7.2Hz,3H),1.09-1.03(m,2H),1.03-0.97(m,2H).
ステップ3:THF(60mL)中の2-シクロプロピルオキサゾール-5-カルボン酸エチル(1.00当量、1300mg、7.17mmol)の混合物を0℃まで冷却し、LiAlH(2.00当量、545mg、14.3mmol)をゆっくりと添加した。混合物を20℃で3時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費され、所望のMSを有する主要ピーク(98.7%、MS:140[M+H]、RT=0.322分)が検出されたことを示した。混合物に、0℃で545mgの水をゆっくりと添加した。混合物を濾過し、濾液を真空下で濃縮して、(2-シクロプロピルオキサゾール-5-イル)メタノール(760mg、5.46mmol、76.12%収率)を淡黄色の油として得た。LCMS:(M+H)=140.1;純度=97.2%(UV220nm);保持時間=0.270分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=6.82(s,1H),4.60(br s,2H),2.14-1.98(m,1H),1.13-0.96(m,4H).
ステップ4:DCE(8mL)中の(2-シクロプロピルオキサゾール-5-イル)メタノール(1.00当量、360mg、2.59mmol)の混合物に、MnO(10.0当量、2249mg、25.9mmol)を添加した。混合物を60℃で2時間撹拌した。LCMSは、所望のMSを有する主要ピークを示した(57%、MS:138[M+H]、RT=0.462分)。混合物を濾過し、濾液を真空下で濃縮して、2-シクロプロピルオキサゾール-5-カルバルデヒド(320mg、2.33mmol、90.19%収率)を淡黄色の油として得た。LCMS:(M+H)=138.1;純度=83.9%(UV220nm);保持時間=0.645分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=9.68-9.61(m,1H),7.79-7.63(m,1H),2.24-2.12(m,1H),1.30-1.14(m,5H).
ステップ5:DCM(8mL)中の2-シクロプロピルオキサゾール-5-カルバルデヒド(1.00当量、410mg、2.99mmol)及び3-ブチン-1-オール(1.50当量、0.34mL、4.48mmol)の混合物を、20℃まで冷却した。混合物にトリフルオロメタンスルホン酸(2.40当量、0.64mL、7.18mmol)をゆっくりと添加し、20℃で3時間撹拌した。次いで、トリフルオロメタンスルホン酸(2.40当量、0.64mL、7.18mmol)を添加し、混合物を20℃で3時間撹拌した。LCMSは、所望のMSを有する主要ピーク(81%、MS:340[M+H]、RT=0.737分)が見出されたことを示した。混合物を真空下で濃縮し、逆相HPLC(FA、水中FA:ACN=100%~0%、220及び254nm)によって精製し、凍結乾燥させて、[6-(2-シクロプロピルオキサゾール-5-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]トリフルオロメタンスルホネート(330mg、0.973mmol、32.53%収率)を黄色の油として得た。LCMS:(M+H)=340;純度=77.3%(UV220nm);保持時間=0.739分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=6.86(s,1H),5.94-5.90(m,1H),5.40-5.35(m,1H),3.93-3.87(m,2H),2.67-2.54(m,3H),2.49-2.39(m,2H),2.12-2.03(m,2H),1.13-1.03(m,5H).
ステップ6:1,4-ジオキサン(7mL)中のBpin(1.30当量、404mg、1.59mmol)の無色の混合物に、[6-(2-シクロプロピルオキサゾール-5-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル]トリフルオロメタンスルホネート(1.00当量、415mg、1.22mmol)、酢酸カリウム(3.00当量、360mg、3.67mmol)、Pd(dppf)Cl・DCM(0.1000当量、89mg、0.122mmol)を添加し、次いで、褐色の混合物をN雰囲気下にて90℃で12時間撹拌して、黒色の溶液を得た。LCMSは、44%の所望のMSが見出されたことを示した(44%、MS:318[M+H]、RT=0.742分)。混合物を真空下で濃縮して、粗生成物を得た。粗製物をフラッシュカラム(PE:EtOAc=10:1~1:1;テトラモリブデン酸アンモニウム、Rf=0.3)によって精製し、真空下で濃縮して、2-シクロプロピル-5-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]オキサゾール(330mg、0.739mmol、60.39%収率)を黄色の油として得た。LCMS:(M+H)=318;純度=71.6%(UV220nm);保持時間=0.736分。
ステップ7:1,4-ジオキサン(7mL)及び水(1.4mL)中の2-シクロプロピル-5-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]オキサゾール(1.00当量、290mg、0.914mmol)、2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、280mg、0.913mmol)及びKCO(2.00当量、153mg、1.83mmol)の溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.1当量、67mg、0.0913mmol)を添加し、Nで3回パージし、反応溶液を80℃で2時間撹拌し、反応物質が消費され、約83%の所望の質量が検出されたことを示した(LCMS(M+H)=462.2;保持時間=0.789分)。混合物を真空下で濃縮し、フラッシュカラム(PE:EtOAc=1:1、UV、Rf=0.2)によって精製して、2-シクロプロピル-5-[4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]オキサゾール(190mg、0.395mmol、43%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:(M+H)=462;純度=96.9%(UV220nm);保持時間=0.977分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.84-7.75(m,1H),7.65-7.59(m,1H),7.13-7.05(m,1H),7.04-6.96(m,1H),6.90-6.85(m,1H),5.51(br d,J=2.6Hz,1H),4.06-3.95(m,2H),3.09-2.91(m,2H),2.85(s,3H),2.73(s,3H),2.05(br s,1H),1.13-1.06(m,2H),1.06-0.99(m,2H).
ステップ8:THF(10mL)中の2-シクロプロピル-5-[4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-6-イル]オキサゾール(1.00当量、50mg、0.108mmol)の溶液に、1,1’-ビス(ジ-i-プロピルホスフィノ)フェロセン(1,5-シクロオクタジエン)ロジウム(i)テトラ-フルオロボレート(0.203当量、5.0mg、0.0220mmol)をN雰囲気下で添加し、混合物をHで3回パージし、次いで、H雰囲気下(バルーン、15psi)にて50℃で12時間撹拌した。LCMSは、完全に消費された出発物質及び所望のMSを有する主要ピークを示した(74%、MS:464[M+H]、RT=0.763分)。混合物を真空下で濃縮して、粗生成物を得た。粗製物を、逆相HPLC(FA、水中FA:ACN=100%~0%、UV220及び254nm)によって精製し、凍結乾燥させて、20mgの生成物2-シクロプロピル-5-[4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]オキサゾール(20mg、0.0411mmol、37.95%収率)を黄色の固体として得た。105mgの生成物は、4つのピークを示した。条件:0.1%NHO EtOH;カラム:DAICEL CHIRALCEL OJ-H(250mm×30mm、5um);流量(mL/分):50、カラム:Chiralcel OJ-3 50×4.6mm内径、3um;移動相:COの相A及びMeOHの相B(0.05%DEA);勾配溶出:5%~40%のA中のB;流量:3mL/分;検出器:DAD;カラム温度:35℃;背圧:100バール)。
ステップ9:105mgの生成物を、SFC分離(条件:0.1%NHO EtOH;カラム:DAICEL CHIRALCEL OJ-H(250mm×30mm、5um);流量(mL/分):50)のために送り、4つのピークを得た。SFCにおけるピーク1-オフホワイトの固体としての2-シクロプロピル-5-[(2R,4R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]オキサゾール(17mg、0.0344mmol、31.78%収率)。LCMS(M+H)=464.3;純度=95%(220nm);保持時間=0.753分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.81-7.72(m,1H),7.09(dt,J=2.2,8.3Hz,1H),7.00(dt,J=2.4,9.5Hz,1H),5.07-4.96(m,1H),4.00-3.83(m,2H),3.81-3.70(m,1H),2.87-2.82(m,3H),2.76-2.73(m,3H),2.69(br s,1H),2.53-2.35(m,2H),2.30-2.17(m,1H),2.12-2.00(m,1H),1.11-0.97(m,4H).SFCにおけるピーク2-淡黄色の固体としての2-シクロプロピル-5-[(2S,4S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]オキサゾール(15mg、0.0316mmol、29.18%収率)。LCMS(M+H)=464.3;純度=96.4%(220nm);保持時間=0.751分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.84-7.72(m,1H),7.13-7.05(m,1H),7.04-6.96(m,1H),6.96-6.89(m,1H),5.09-4.94(m,1H),3.99-3.84(m,2H),3.82-3.70(m,1H),2.85(s,3H),2.79-2.70(m,4H),2.52-2.36(m,2H),2.30-2.18(m,1H),2.14-2.03(m,1H),1.13-1.07(m,2H),1.06-0.99(m,2H).SFCにおけるピーク3-淡黄色の固体としての2-シクロプロピル-5-[(2R,4S)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]オキサゾール(11mg、0.0230mmol、21.25%収率)。LCMS(M+H)=464.2;純度=97.9%(220nm);保持時間=0.743分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.82-7.70(m,1H),7.14-7.05(m,1H),7.05-6.96(m,1H),6.92-6.86(m,1H),4.66-4.56(m,1H),4.35-4.24(m,1H),3.91-3.76(m,1H),3.60-3.46(m,1H),2.85(s,3H),2.73(s,3H),2.51-2.33(m,2H),2.26-2.16(m,2H),2.10-1.98(m,1H),1.10-1.04(m,2H),1.03-0.96(m,2H).SFCにおけるピーク4-オフホワイトの固体としての2-シクロプロピル-5-[(2S,4R)-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]テトラヒドロピラン-2-イル]オキサゾール(16mg、0.0325mmol、30.01%収率)。LCMS(M+H)=464.2;純度=96.4%(220nm);保持時間=0.746分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.80-7.72(m,1H),7.13-7.05(m,1H),7.04-6.96(m,1H),6.91-6.86(m,1H),4.68-4.52(m,1H),4.34-4.23(m,1H),3.88-3.76(m,1H),3.60-3.43(m,1H),2.85(s,3H),2.75-2.69(m,3H),2.49-2.31(m,2H),2.25-2.15(m,2H),2.09-1.99(m,1H),1.09-1.04(m,2H),1.03-0.97(m,2H).(エナンチオマーのシス対が、NMRによってエナンチオマーのトランス対と区別された)。
I.化合物I-1701及びI-1702の合成
Figure 2024519497000654
ステップ1:MeCN(14mL)中の2-シクロプロピル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、600mg、1.73mmol)及び1-[[ブロモ(ジフルオロ)メチル]-エトキシ-ホスホリル]オキシエタン(1.50当量、692mg、2.59mmol)の溶液に、KF(2.00当量、201mg、3.45mmol)を20℃で添加した。混合物を40℃で3時間撹拌した。LCMSは、約53%の所望の生成物が検出されたことを示した(53%、Rt=0.971分;[M+H]=220nmで398.2)。混合物を80mLの氷水によってクエンチし、EA(30mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、フラッシュカラム(PE:EA=0~20%、PE:EA=3:1、所望の生成物Rf=0.7)で精製して、2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(630mg、1.59mmol、91.79%収率)を無色の油として得て、LCMSによってチェックした:[M+H]=398.2、純度=99.5%(220nm);保持時間=0.964分。1H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.76(s,1H),7.65(d,J=8.1Hz,2H),7.59(s,1H),7.37(s,2H),7.18-6.96(m,1H),4.61(dd,J=1.9,10.4Hz,1H),4.37(dt,J=5.1,7.4Hz,2H),3.81-3.69(m,2H),3.07-2.98(m,1H),2.45(s,3H),0.86-0.74(m,1H),0.56(br dd,J=3.4,7.3Hz,2H),0.46-0.28(m,2H).
ステップ2:メタノール(30mL)中の(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、630mg、1.59mmol)及びEtSiH(46.5当量、12mL、73.7mmol)の溶液に、Mg(30.0当量、1141mg、47.6mmol)(粉末)及びMg(30.0当量、1141mg、47.6mmol)(チップ)を25℃で添加し、反応混合物をN雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、47%の所望の生成物が検出されたことを示した(47%、Rt=0.381分;[M+H]=244.2、UV220nm)。反応混合物を室温まで冷却した。混合物を濾過し、濾過ケーキをMeOH(30mL×3)で洗浄し、組み合わせた有機層を減圧下で濃縮して、粗(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(730mg、3.00mmol、189.32%収率)を白色の固体として得た。
ステップ3:DMSO(6mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、159mg、0.520mmol)の溶液に、DIEA(3.00当量、0.27mL、1.56mmol)及び2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(1.00当量、240mg、0.520mmol)を添加した。混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、42%の所望の生成物が検出されたことを示した(42%、Rt=1.046分;[M+H]=220nmで514.3)。反応物を60mLのHOによってクエンチし、EA(30mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を分取TLC(PE:EA=2:1、所望の生成物Rf=0.6)によって精製して、粗生成物を得た(140mg、LCMSにおいて83%純度)。粗生成物を、分取TLC(PE:EA=2:1、所望の生成物Rf=0.6)によって再び精製して、2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(110mg、0.214mmol、41%収率)を褐色の固体として得た。生成物を、SFC(DAICEL CHIRALPAK IC(250mm×30mm、10um)、移動相:COの相A及びEtOHの相B(0.05%DEA);勾配溶出:5%~40%のCO中EtOH(0.05%DEA);流量:3mL/分;検出器:PDA、カラム温度:35℃;背圧:100バールによって精製して、(2S,6R)-2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(34mg、0.0646mmol、12.42%収率)を黄色の固体として得た。(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(30mg、0.0572mmol、収率11.01%)を黄色の固体として得た。LCMS:[M+H]=514.4;純度=96.49%(220nm);保持時間=0.937分。HPLC:保持時間=2.555分、220nmで97.26%純度。SFCは、ee約100%を示した。1H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.90(s,1H),7.74(s,1H),7.73-7.67(m,1H),7.33(s,1H),7.18(s,1H),7.08-7.02(m,1H),6.98(dt,J=2.3,9.4Hz,1H),5.08(br s,2H),4.60(dd,J=2.3,10.8Hz,1H),3.10-3.02(m,3H),2.72(s,3H),2.59(s,3H),1.01(br d,J=6.5Hz,1H),0.67-0.56(m,2H),0.54-0.45(m,1H),0.44-0.34(m,1H).LCMS:[M+H]=514.3;純度=98.60%(220nm);保持時間=0.954分。HPLC:保持時間=2.534分;220nmで99.23%純度。SFCは、ee.97%を示した。1H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.90(s,1H),7.74(s,1H),7.73-7.67(m,1H),7.33(s,1H),7.18(s,1H),7.08-7.02(m,1H),6.98(dt,J=2.4,9.4Hz,1H),5.18-5.00(m,2H),4.60(dd,J=2.4,10.9Hz,1H),3.04(br d,J=9.2Hz,3H),2.72(s,3H),2.60(s,3H),1.01(br d,J=6.2Hz,1H),0.67-0.56(m,2H),0.53-0.45(m,1H),0.41(br d,J=3.1Hz,1H).
化合物I-1706の合成
Figure 2024519497000655
ステップ1:1,4-ジオキサン(15mL)中の5-ブロモ-2,4-ジフルオロ-ベンズアルデヒド(1.00当量、2000mg、9.05mmol)の溶液に、KOAc(2.50当量、2220mg、22.6mmol)及び4,4,5,5-テトラメチル-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(1.50当量、3447mg、13.6mmol)を添加し、次いで、Pd(dppf)Cl・CHCl(0.0500当量、367mg、0.452mmol)をN下で混合物に添加し、次いで、混合物を100℃で16時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費され、主要ピークが形成されたが、所望のMSがないことを示した。TLC(PE/EA=10/1)は、原材料(Rf=0.6)がほとんど消費され、新しいスポット(Rf=0.4)が形成されたことを示した。反応溶液を水(80mL)に注ぎ、次いで、酢酸エチル(20mL×3)で抽出し、有機物を20mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=40/1)によって精製して、2,4-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアルデヒド(1350mg、5.04mmol、55.65%収率)を淡黄色の半固体として得た。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 1.37(s,13H)6.88(dd,J=10.58,8.86Hz,1H)8.35(dd,J=8.56,6.85Hz,1H)10.27(s,1H).
ステップ2:トルエン(20mL)及び水(2mL)中の2,4-ジクロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、1068mg、4.66mmol)及び2,4-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアルデヒド(1.00当量、1250mg、4.66mmol)の溶液に、KPO(3.00当量、2966mg、14.0mmol)及びPdCl(amphos)(0.0500当量、165mg、0.233mmol)をN下で添加し、次いで、55℃で16時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=335.0、純度=35.65%、uv=254nm、保持時間=0.849分を示した。組み合わせた反応溶液を水(50mL)に注ぎ、酢酸エチル(20mL×3)で抽出し、有機物を10mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗生成物混合物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/1)によって精製して、5-(2-クロロ-6,7-ジメチル-プテリジン-4-イル)-2,4-ジフルオロ-ベンズアルデヒド(680mg、2.03mmol、43.57%収率)を褐色の固体として得た。LCMS:(M+H)=335.0、純度=81.04、uv=220nm、保持時間=0.855分。
ステップ3:DCM(10mL)中の5-(2-クロロ-6,7-ジメチル-プテリジン-4-イル)-2,4-ジフルオロ-ベンズアルデヒド(1.00当量、580mg、1.73mmol)の溶液に、BAST(5.00当量、1.6mL、8.66mmol)を0℃で添加し、次いで、20℃で16時間撹拌した。LCMSは、原材料が消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=357.0、純度=50.8%、uv=220nm、保持時間=0.909分を示した。反応溶液を氷NaHCO(水性20mL)にゆっくりと注ぎ、次いで、酢酸エチル(5mL×2)で抽出し、有機物を5mLの飽和ブライン溶液で洗浄した。次いで、有機物を分離し、濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗製物をシリカゲルカラム(PE/EA=1/1)によって精製して、2-クロロ-4-[5-(ジフルオロメチル)-2,4-ジフルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(280mg、0.785mmol、45.30%収率)を褐色の固体として得た。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 2.75(s,3H)2.85-2.90(m,3H)6.79-7.14(m,1H)6.79-6.82(m,1H)6.94(s,1H)8.07(t,J=7.50Hz,1H).
ステップ4:DMSO(2mL)中の2-クロロ-4-[5-(ジフルオロメチル)-2,4-ジフルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、100mg、0.280mmol)の溶液に、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(1.50当量、87mg、0.421mmol)及びDIEA(5.00当量、181mg、1.40mmol)を添加し、次いで、混合物を100℃で20分間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、所望のMS(M+H)=528.2、純度=83.33%、uv=220nm、保持時間=0.982分を示した。粗反応混合溶液を水(20mL)に注ぎ、酢酸エチル(10mL×2)で抽出し、有機相を飽和ブライン溶液(10mL)で洗浄した。組み合わせた有機相を分離し、濾過及び濃縮乾固する前に乾燥させた(NaSO)。次いで、粗生成物混合物を、分取HPLC(Phenomenex C18 75×30mm×3um、水(FA)-ACN)によって精製し、凍結乾燥させて、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[4-[5-(ジフルオロメチル)-2,4-ジフルオロ-フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(49mg、0.0916mmol、32.67%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:(M+H)=528.2、純度=99.24%、uv=220nm、保持時間=0.980分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 0.98-1.09(m,2H)1.10-1.16(m,2H)1.34(d,J=6.25Hz,3H)2.59(s,3H)2.73(s,3H)2.81-2.92(m,1H)3.04-3.17(m,1H)3.54-3.65(m,1H)3.77-3.91(m,1H)4.55-4.72(m,1H)4.86-5.21(m,2H)6.78-7.11(m,2H)7.27(s,1H)7.55(d,J=3.75Hz,2H)7.94-8.03(m,1H).
I-1744の合成
Figure 2024519497000656
テフロンコーティングした磁気撹拌棒を備えたガラスバイアルに、2-((2R)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチルプテリジン(方法37を介して調製された)(1.0当量、90mg、0.20mmol)、シクロヘキサンカルボン酸2(3.0当量、76mg、0.60mmol)、過硫酸アンモニウム(2.0当量、92mg、0.40mmol)、及び硝酸銀(0.1当量、2mg、0.02mmol)を充填した。DCE(1.0mL)及び水(1.0mL)を添加し、反応混合物を22℃で撹拌し、光から6時間保護した。反応混合物をDCMで希釈し、飽和NaHCO(水性)でクエンチした。層を分離し、水層をDCM(×3)で抽出した。組み合わせた有機層をNaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。残留粗物質を、DCM中0%~10%MeOHの溶出勾配を使用したシリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィー(TeleDyne RediSep Goldカラム24g SiO)によって精製して、粗生成物を黄色の発泡体(66mg)として得た。生成物を、pH3.8の10mM水性ギ酸アンモニウム中のMeOHの溶出勾配(65~85%)を使用した分取HPLC(Gemini(登録商標)5um NX-C18 110Å、100×30mmカラム)によって更に精製して、6-シクロヘキシル-2-((2R,4S)-2-(1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-4-イル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-7-メチルプテリジン(29mg、0.05mmol、27%収率)を淡黄色の固体として得た。LC-MS(ESI+):Tr=1.95分;[M+H]531.4(obs)。H NMR(CHCl-d,400MHz):δ 7.76-7.82(1H,m),7.49(2H,s),7.09(1H,t,J=7.9Hz),7.00(1H,t,J=9.6Hz),4.55(1H,d,J=11.4Hz),4.25(1H,d,J=11.6Hz),3.77-3.82(1H,m),3.49-3.58(2H,m),3.05-3.05(1H,m),2.88(3H,d,J=2.5Hz),2.42(1H,d,J=13.4Hz),2.17-2.26(3H,m),1.84-1.87(4H,m),1.77(1H,d,J=13.0Hz),1.49-1.58(3H,m),1.37-1.47(2H,m),1.25-1.31(1H,m),1.07-1.08(2H,m),0.96-0.98(2H,m).19F NMR(CHCl-d,376MHz):δ -105.6(1F,m),-106.5(1F,m).
II.化合物I-1711及びI-1712の合成
Figure 2024519497000657
DMSO(6mL)中の(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(1.49当量、183mg、0.751mmol)の溶液に、DIEA(3.00当量、0.26mL、1.51mmol)及び2-クロロ-4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、180mg、0.505mmol)を添加した。混合物を100℃で1時間撹拌した。LCMSは、51%の所望の生成物が検出されたことを示した(51%、Rt=0.983分;[M+H]=220nmで564.3)。反応混合物を60mLのHOによってクエンチし、EA(30mL×3)で抽出し、組み合わせた有機層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、残留物を得た。残留物を、分取TLC(PE:EA=2:1、所望の生成物Rf=0.6)によって精製して、150mgの粗生成物(LCMSにおいて68%純度)を得た。粗生成物を、分取HPLC(流量:25mL/分;勾配:10分間にわたって70~90%水(0.1%FA)-ACN;カラム:Phenomenex luna C18 150×25mm×5um)によって再び精製し、凍結乾燥させて、2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-4-[4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(88mg、0.156mmol、30.95%収率)を褐色の固体として得た。生成物をSFC(カラム:Chiralpak IC-3 50×4.6mm内径、3um移動相:COの相A及びEtOHの相B(0.05%DEA);勾配溶出:CO中40%EtOH(0.05%DEA)、流量:3mL/分;検出器:PDA、カラム温度:35℃;背圧:100バールによって精製し、(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-4-[4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(17.16mg、0.0305mmol、6.03%収率)を黄色の固体として、(2S,6R)-2-シクロプロピル-6-[1-(ジフルオロメチル)ピラゾール-4-イル]-4-[4-[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]モルホリン(28mg、0.0486mmol、9.63%収率)を褐色の固体として得た、LCMS[M+H]=564.2;純度=100.0%(220nm);保持時間=0.979分。HPLC:保持時間=2.717分、220nmで98.76%純度。SFCは、ee=100%を示した。1H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.90(s,1H),7.85-7.77(m,1H),7.74(s,1H),7.59(br d,J=8.0Hz,1H),7.50(br d,J=9.3Hz,1H),7.33(s,1H),7.18(s,1H),7.03(s,1H),5.08(br dd,J=3.4,7.9Hz,2H),4.60(dd,J=2.3,10.8Hz,1H),3.14-3.00(m,3H),2.73(s,3H),2.59(s,3H),1.01(br d,J=6.3Hz,1H),0.62(td,J=3.1,7.9Hz,2H),0.53-0.45(m,1H),0.40(br s,1H)及び第2のピーク、LCMS 564.2[M+H];純度=97.1%(220nm);保持時間=0.988分。HPLC:保持時間=2.728分、220nmで98.74%純度。SFCは、ee=98%を示した。1H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.90(s,1H),7.81(br t,J=7.1Hz,1H),7.74(s,1H),7.59(br d,J=8.0Hz,1H),7.50(br d,J=9.3Hz,1H),7.33(s,1H),7.18(s,1H),7.03(s,1H),5.21-4.95(m,2H),4.60(dd,J=2.0,10.8Hz,1H),3.06(br s,2H),3.04(s,1H),2.73(s,3H),2.59(s,3H),1.01(br d,J=6.5Hz,1H),0.66-0.56(m,2H),0.48(br dd,J=3.0,4.3Hz,1H),0.44-0.36(m,1H).
化合物I-1716及びI-1729の合成
Figure 2024519497000658
ステップ1:メタノール(10mL)中の3-オキソシクロブタンカルボン酸ベンジル(1.00当量、1.00g、4.90mmol)の溶液に、NaBH(1.00当量、185mg、4.90mmol)を-40℃で添加し、次いで、反応混合物を1時間撹拌した。TLC(PE:EtOAc=3:1、Rf=0.1)は、出発物質が消費され、所望の生成物プロットが現れたことを示した。反応混合物を、0℃下でゆっくりと水性NHCl(20mL)でクエンチした。次いで、混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(20mL、3回)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(20mL)によって洗浄し、NaSOによって乾燥させ、逆フラッシュ(0.1%v/v FA条件、30%~60%)によって精製し、凍結乾燥させて、3-ヒドロキシシクロブタンカルボン酸ベンジル(1.00g、4.85mmol、99%収率)を淡黄色の油として得た。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.42-7.30(m,5H),5.13(s,2H),4.25-4.17(m,1H),2.72-2.65(m,1H),2.65-2.56(m,2H),2.23-2.15(m,2H).
ステップ2:トリフルオロメタンスルホン酸銀(4.00当量、3987mg、15.5mmol)、1-クロロメチル-4-フルオロ-1,4-ジアゾニアビシクロ[2.2.2]オクタンビス(テトラフルオロボラート)(1.50当量、2061mg、5.82mmol)及びKF(4.00当量、898mg、15.5mmol)を、酢酸エチル(10mL)中の3-ヒドロキシシクロブタンカルボン酸ベンジル(1.00当量、800mg、3.88mmol)の溶液に添加し、続いて、2-フルオロピリジン(4.00当量、1.3mL、15.5mmol)及び(トリフルオロメチル)トリメチルシラン(2.50当量、1.5mL、9.70mmol)を混合物に滴加し、次いで、混合物を25℃で36時間撹拌した。反応混合物を濾過し、ケーキをEtOAc(50mL)で洗浄した。組み合わせた濾液を、逆相カラム(0.1%v/v FA条件、30%~60%)によって精製し、凍結乾燥させて、3-(トリフルオロメトキシ)シクロブタンカルボン酸ベンジル(790mg、2.88mmol、74%収率)を黄色の油として得た、HPLC純度=56%(220nm);保持時間=0.680分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.42-7.32(m,5H),5.15(s,2H),4.58(quin,J=7.5Hz,1H),2.83-2.72(m,1H),2.65(dtd,J=2.6,7.2,9.7Hz,2H),2.60-2.48(m,2H).19F NMR(377MHz,クロロホルム-d)δ=-59.56(s,1F).
ステップ3:THF(10mL)中の3-(トリフルオロメトキシ)シクロブタンカルボン酸ベンジル(1.00当量、864mg、3.15mmol)の溶液に、N雰囲気下で湿潤Pd(OH)(0.119当量、263mg、0.375mmol)を添加し、混合物をHによって3回パージし、次いで、混合物をH雰囲気下(バルーン、15psi)にて25℃で12時間撹拌した。反応混合物を直接濾過し、ケーキをEtOAc(20mL)で洗浄した。組み合わせた濾液を濃縮して、粗3-(トリフルオロメトキシ)シクロブタンカルボン酸(525mg、2.85mmol、90%収率)を暗緑色の油として得た。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=4.69-4.50(m,1H),2.84-2.73(m,1H),2.73-2.64(m,2H),2.62-2.50(m,2H).19F NMR(376MHz,クロロホルム-d)δ=-59.61(s,1F).
ステップ4:アルゴン下の反応バイアルに、Ir[dF(CF)ppy)](dtbbpy)PF(0.00500当量、4.3mg、0.00385mmol)、過硫酸アンモニウム(4.00当量、704mg、3.08mmol)、3-(トリフルオロメトキシ)シクロブタンカルボン酸(3.00当量、426mg、2.31mmol)、及び2-クロロ-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、150mg、0.771mmol)を充填した。無水DMSO(5mL)を添加し、バイアルを密封し、窒素下に置いた。反応物を撹拌し、34W青色LEDランプ(7cm離れている)で照射し、冷却ファンを用いて反応温度を25℃で14時間保った。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物(38%、Rt:0.958分;[M+H]=220nmで333.0)が形成されたことを示した。反応混合物を水(20mL)に注ぎ、EtOAc(20mLを3回)で抽出した。組み合わせた有機相をブライン(20mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、フラッシュカラム(PE-EtOAc条件、40%~70%、PE:EtOAc=1:3下でRf=0.5)によって精製し、濃縮して、2-クロロ-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメトキシ)シクロブチル]プテリジン(103mg、0.310mmol、40.17%収率)を褐色の固体として得た。LCMS:[M+H]=475.1;保持時間=0.644分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=4.84(quin,J=7.6Hz,1H),4.43-4.31(m,1H),2.95-2.84(m,4H),2.83(s,3H),2.78(s,3H).19F NMR(376MHz,クロロホルム-d)δ=-59.42(s,1F).
ステップ5:THF(1mL)中の(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-6-メチル-モルホリン(2.00当量、72mg、0.349mmol)、2-クロロ-6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメトキシ)シクロブチル]プテリジン(1.00当量、58mg、0.174mmol)の溶液に、DIEA(4.00当量、0.12mL、0.697mmol)を添加し、次いで、混合物を80℃で20分間撹拌した。LCMSは、出発物質が消費され、所望の生成物(68%、Rt:0.671分;[M+H]=220nmで504.4)が形成されたことを示した。反応混合物を水(10mL)及びEtOAc(10mL)で希釈し、次いで、混合物を濾過し、ケーキをEtOAc(10mL、5回)で洗浄した。濾液をEtOAc(10mL、3回)で抽出した。組み合わせた有機層をブライン(10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、フラッシュカラム(カラム:Phenomenex Synergi C18 150×25mm、10um;条件:水(FA)-ACN)によって精製して、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメトキシ)シクロブチル]プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(20mg、0.0393mmol、22.56%収率)を黄色の固体として、(2S,6R)-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-[6,7-ジメチル-4-[3-(トリフルオロメトキシ)シクロブチル]プテリジン-2-イル]-6-メチル-モルホリン(13mg、0.0260mmol、14.92%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:[M+H]=504.2、純度=100%(220nm);保持時間=1.007分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.60-7.54(m,2H),5.16-5.08(m,1H),5.06-4.96(m,1H),4.82(quin,J=7.6Hz,1H),4.61(dd,J=2.5,10.9Hz,1H),4.29-4.16(m,1H),3.90-3.77(m,1H),3.60(tt,J=3.7,7.2Hz,1H),3.16-3.02(m,1H),2.91-2.80(m,3H),2.76-2.67(m,5H),2.63(s,3H),1.35(br d,J=5.8Hz,3H),1.14(br s,2H),1.08-0.99(m,2H).19F NMR(376MHz,クロロホルム-d)δ=-59.21(s,1F).第2のピーク[M+H]=504.2、純度=98%(220nm);保持時間=1.017分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ=7.55(br d,J=6.5Hz,2H),5.18-4.91(m,3H),4.80-4.68(m,1H),4.67-4.58(m,1H),3.91-3.78(m,1H),3.65-3.54(m,1H),3.16-3.02(m,1H),2.91-2.67(m,8H),2.66-2.57(m,3H),1.35(br d,J=6.1Hz,3H),1.18-1.10(m,2H),1.07-0.97(m,2H).19F NMR(376MHz,クロロホルム-d)δ=-59.17(s,1F).
化合物I-1733の合成
Figure 2024519497000659
ステップ1:MeCN(16mL)中のブト-3-エン-1-スルホニルクロリド(1.00当量、4300mg、27.8mmol)の溶液に、MeCN(8mL)中のNH.HO(43.1当量、40mL、1200mmol)を0℃で滴加し、次いで、混合物を0℃で2時間撹拌した。水(80mL)を混合物に添加し、次いで、反応混合物をDCM(150mL×3)で抽出し、次いで、水相をEtOAc(150mL×3)で抽出し、有機相を組み合わせ、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して、ブト-3-エン-1-スルホンアミド(3200mg、23.7mmol、85.12%収率)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl,298K)シフト(ppm)=5.86(tdd,J=6.6,10.3,17.0Hz,1H),5.26-5.10(m,2H),4.58(br s,2H),3.30-3.18(m,2H),2.71-2.58(m,2H).
ステップ2:DCM(100mL)中のブト-3-エン-1-スルホンアミド(1.00当量、3200mg、23.7mmol)の溶液に、PhI(OAc)(1.50当量、11437mg、35.5mmol)、Rh(OAc)(0.0500当量、528mg、1.18mmol)、及びAl(2.50当量、6034mg、59.2mmol)を一度に添加し、次いで、混合物をN下にて30℃で12時間撹拌した。TLCは、出発物質が消費され、所望のピークが形成されたことを示した。(PE/EtOAc=1/2、所望の生成物Rf=0.3、出発物質Rf=0.6、発色剤としてホスホモリブデン酸)。混合物を蒸発させて、残留物を得て、残留物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=0~70%、PE/EtOAc=1/2、所望の生成物Rf=0.3)によって精製して、2λ6-チア-1-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン2,2-ジオキシド(2800mg、21.0mmol、88.82%収率)を白色の固体として得た。H NMR(400MHz,CDCl,298K)シフト(ppm)=3.23-3.16(m,1H),3.15-3.06(m,1H),2.87-2.74(m,1H),2.70-2.62(m,2H),2.47(dd,J=2.7,5.1Hz,1H),2.30(dd,J=2.8,4.3Hz,1H).
ステップ3:DCM(40mL)中のBnOH(3.00当量、5.6mL、54.1mmol)及び2λ6-チア-1-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン2,2-ジオキシド(1.00当量、2400mg、18.0mmol)の溶液に、BF.EtO(0.1000当量、256mg、1.80mmol)を15℃で数回に分けて添加し、次いで、混合物をN下にて15℃で3時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、MSを示した(88%、Rt:0.734分;[M+H]=220nmで242.1)。TLCは、所望の生成物(ヘキサン/酢酸エチル=1:1、Rf=0.6)を見出した。混合物を蒸発させて、残留物を得て、残留物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=0~60%、PE/EtOAc=1/1、所望の生成物Rf=0.6)によって精製して、4-ベンジルオキシチアジナン1,1-ジオキシド(3200mg、12.6mmol、70%収率)を無色の油として得た。LCMS:97.5%純度、Rt:0.658分;[M+H]=220nmで242.1);H NMR(400MHz,CDCl,298K)シフト(ppm)=7.44-7.30(m,5H),4.65-4.52(m,2H),4.47(br d,J=8.0Hz,1H),3.63-3.45(m,3H),3.44-3.31(m,1H),3.10(td,J=3.9,13.5Hz,1H),2.46-2.38(m,1H),2.36-2.27(m,1H).
ステップ4:1,4-ジオキサン(40mL)中の4-ベンジルオキシチアジナン1,1-ジオキシド(1.00当量、2900mg、12.0mmol)及び1-シクロプロピル-4-ヨード-ピラゾール(2.00当量、5625mg、24.0mmol)の溶液に、CuI(3.00当量、6866mg、36.1mmol)、KCO(3.00当量、4983mg、36.1mmol)、及びDMEDA(4.00当量、4237mg、48.1mmol)を15℃で一度に添加し、次いで、混合物を105℃で12時間撹拌した。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、主要ピークは、MSを示した(40.7%、Rt:0.766分;[M+H]=220nmで348.2)。反応混合物を濾過し、濾過ケーキをDCM(100mL)で洗浄し、溶媒を組み合わせ、蒸発させ、残留物を得て、残留物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=0~60%、PE/EtOAc=1/1、所望の生成物Rf=0.4)によって精製して、4-ベンジルオキシ-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)チアジナン1,1-ジオキシド(4000mg、10.9mmol、91.01%収率)を無色の油として得た、41%純度、Rt:0.766分;[M+H]=220nmで348.2);H NMR(400MHz,CDCl,298K)シフト(ppm)=7.50(s,1H),7.46(s,1H),7.41-7.31(m,5H),4.58(s,2H),3.94-3.87(m,1H),3.74-3.66(m,2H),3.51(tt,J=3.8,7.3Hz,1H),3.42(td,J=7.5,13.4Hz,1H),3.08(td,J=4.9,13.3Hz,1H),2.48(td,J=4.1,7.7Hz,2H),1.08-1.02(m,2H),1.00-0.93(m,2H).
ステップ5:DCM(30mL)中の4-ベンジルオキシ-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)チアジナン1,1-ジオキシド(1.00当量、1200mg、3.45mmol)の溶液に、DCM(3mL)中のBBr(3.00当量、3.3mL、10.4mmol)を0℃で滴加し、次いで、混合物をN下にて0℃で4時間撹拌した。TLCは、出発物質が消費され、新しいピークが形成されたことを示した。(DCM/MeOH=15/1、所望の生成物Rf=0.3、発色剤としてホスホモリブデン酸)。反応混合物をNaHCO溶液(10mL)でクエンチし、次いで、混合物を蒸発させて、残留物を得て、残留物をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/酢酸エチル=10:1~0:1、次いで、酢酸エチル:MeOH=3:1、所望の生成物Rf=0.3、DCM/MeOH=15/1)によって精製して、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-1,1-ジオキソ-チアジナン-4-オール(500mg、1.94mmol、56.26%収率)を黄色の油として得た。H NMR(400MHz,CDCl3,296K)シフト(ppm)=7.51(br s,1H),7.43(br s,1H),3.91(br s,1H),3.72(br d,J=13.6Hz,1H),3.54-3.41(m,2H),3.30(br dd,J=3.9,13.2Hz,2H),3.00-2.91(m,1H),2.38-2.27(m,1H),2.26-2.16(m,1H),1.00(br s,2H),0.90(br d,J=5.0Hz,2H).
ステップ6:MeCN(25mL)中の2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-1,1-ジオキソ-チアジナン-4-オール(1.00当量、1100mg、4.27mmol)の溶液に、IBX(3.00当量、3386mg、12.8mmol)を一度に添加し、次いで、混合物を90℃で3時間撹拌した。混合物を濾過し、次いで、溶媒を蒸発させて、残留物を得た。残留物を逆相カラム(C18 150×40mm×15um、0.1%FA)によって精製し、溶媒を凍結乾燥させて、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-1,1-ジオキソ-チアジナン-4-オン(800mg、3.13mmol、73.30%収率)を黄色の油として得た、83%純度;Rt:0.209分;[M+H]=256.0及び[M+H+18]=220nmで274.2;H NMR(400MHz,CDCl3,298K)シフト(ppm)=7.50(s,1H),7.39(s,1H),4.30(s,2H),3.57(td,J=3.6,7.3Hz,1H),3.51(t,J=6.8Hz,2H),3.10(t,J=6.8Hz,2H),1.16-1.10(m,2H),1.07-1.01(m,2H)。
ステップ7:THF(30mL)中の2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-1,1-ジオキソ-チアジナン-4-オン(1.00当量、400mg、1.57mmol)の無色の混合物に、LiHMDS(1.50当量、2.4mL、2.35mmol)をN雰囲気下にて-78℃で滴加し、次いで、混合物を-78℃で1時間撹拌し、THF(6mL)中のN-(4-クロロ-2-ピリジル)-1,1,1-トリフルオロ-N(トリフルオロメチルスルホニル)メタンスルホンアミド(1.00当量、615mg、1.57mmol)をN雰囲気下にて-78℃で滴加し、次いで、混合物を-78℃で0.5時間及び15℃で12時間撹拌して、赤色の溶液を得た。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、所望のMS(26%、Rt:0.860分;[M+H]=220nmで387.9、ESI)を示した。NHCl(2mL)を混合物に添加し、次いで、NaHCO溶液(3mL)を添加し、混合物を逆相カラム(C18 150×40mm×15um、0.1%FA)によって精製し、溶媒を凍結乾燥させて、[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-1,1-ジオキソ-5,6-ジヒドロチアジン-4-イル]トリフルオロメタンスルホネート(220mg、0.568mmol、36.25%収率)を黄色の油として得た、85%純度、Rt:0.787分;[M+H]=220nmで388.1)。
ステップ8:1,4-ジオキサン(12mL)中の[2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-1,1-ジオキソ-5,6-ジヒドロチアジン-4-イル]トリフルオロメタンスルホン酸塩(1.00当量、420mg、1.08mmol)の無色の混合物に、Bpin(1.50当量、413mg、1.63mmol)、KOAc(3.00当量、319mg、3.25mmol)、Pd(dppf)Cl・DCM(0.100当量、88mg、0.108mmol)を一度に添加し、次いで、混合物をN雰囲気下にて90℃で12時間撹拌して、黒色の溶液を得た。LCMSは、原材料が完全に消費されたことを示し、所望のMS(44%、Rt:0.895分;[M+H]=220nmで366.0、ESI)を示した。反応混合物を蒸発させて、残留物を得て、残留物を逆相カラム(C18 150×40mm×15um、0.1%FA)によって精製し、溶媒を凍結乾燥させて、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5,6-ジヒドロチアジン1,1-ジオキシド(270mg、0.665mmol、61.36%収率)を黄色の固体として得た、74%純度、Rt:0.89分;[M+H]=220nmで366.0)。
ステップ9:1,4-ジオキサン(12mL)中の2-クロロ-4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.20当量、127mg、0.394mmol)の混合物に、2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-5,6-ジヒドロチアジン1,1-ジオキシド(1.00当量、120mg、0.329mmol)、KCO(3.00当量、136mg、0.986mmol)、Pd(dppf)Cl・DCM(0.100当量、27mg、0.0329mmol)を添加し、次いで、褐色の混合物をN雰囲気下にて80℃で12時間撹拌し、黒色の溶液を得た。LCMS:原材料が完全に消費されたことを示し、所望のMS(60%、Rt:0.979分;[M+H]=220nmで526.0、ESI)を示した。反応混合物を濾過し、濾過ケーキをDCM(30mL)で洗浄し、溶媒を組み合わせ、蒸発させて、残留物を得て、残留物を逆相カラム(C18 150×40mm×15um、0.1%FA)によって精製し、溶媒を凍結乾燥させて、4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-5,6-ジヒドロチアジン1,1-ジオキシド(80mg、0.137mmol、41.67%収率)を黄色の固体として得た、94%純度、Rt:0.96分;[M+H]=220nmで366.0)。
ステップ10:THF(25mL)中の4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)-5,6-ジヒドロチアジン1,1-ジオキシド(1.00当量、120mg、0.228mmol)の溶液に、1,1’-ビス(ジ-i-プロピルホスフィノ)フェロセン(1,5-シクロオクタジエン)ロジウム(I)テトラフルオロボラート(0.400当量、65mg、0.0913mmol)をN雰囲気下で添加し、混合物をHで3回パージし、次いで、H雰囲気下(バルーン、15psi)にて50℃で1.5時間撹拌した。LCMSは、所望のMS(528.2、[M+H]+、ESI+)を見出した。反応混合物を濾過し、次いで、濾液を蒸発させて、残留物を得た。残留物を、分取TLC(DCM/MeOH=20/1、所望の生成物Rf=0.4)によって精製して、約20mgの粗生成物(約90%純度)及び4-[4-(4-クロロ-2-フルオロ-フェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-2-(1-シクロプロピルピラゾール-4-イル)チアジナン1,1-ジオキシド(52mg、0.0962mmol、42.18%収率)を黄色の固体として得た。純粋な化合物を、黄色の固体ラセミ化合物に凍結乾燥させた、97.7%純度、Rt:0.925分;[M+H]=220nmで528.1;HPLC:Rt:2.16分;215nmで97.2%純度。H NMR(400MHz,CDCl3,298K)シフト(ppm)=7.67(t,J=7.8Hz,1H),7.56(s,1H),7.47(s,1H),7.36(dd,J=1.7,8.3Hz,1H),7.30(dd,J=1.8,9.5Hz,1H),4.49(dd,J=9.5,13.4Hz,1H),4.18-4.10(m,1H),3.82-3.74(m,1H),3.59-3.45(m,2H),3.37-3.28(m,1H),3.04(dtd,J=3.7,10.6,14.2Hz,1H),2.89-2.83(m,4H),2.76(s,3H),1.15-1.08(m,2H),1.03-0.96(m,2H).19F NMR(376.5MHz,CDCl,298K)シフト(ppm)=-108.40.キラルSFCは、反応の生成物が、2つの立体異性体の1:1比を有するラセミ混合物であることを示した。
化合物I-1736及びI-1738の合成
Figure 2024519497000660
ステップ1:DMF(7mL)中の(2R,6S)-2-シクロプロピル-4-(p-トリルスルホニル)-6-(1H-ピラゾール-4-イル)モルホリン(1.00当量、600mg、1.73mmol)及びKCO(2.00当量、477mg、3.45mmol)の溶液に、ブロモ(メトキシ)メタン(1.70当量、0.24mL、2.94mmol)を添加した。混合物を25℃で2時間撹拌した。LCMSは、出発物質がほぼ完全に消費されたこと、及び所望の生成物質量を有する主要ピーク(69%、MS:392.2[M+H]、ESI pos)を示した。混合物をEtOAc(500mL)で抽出した。組み合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、石油エーテル/酢酸エチル=100:1~1:1、R=0.4で溶出されるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製して、(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(600mg、1.53mmol、88.75%収率)を黄色の油として得た。LCMS:(M+H)=392.2;純度=97%(220nm)、保持時間=0.733分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 0.26-0.36(m,1H)0.38-0.46(m,1H)0.49-0.62(m,1H)0.74-0.86(m,1H)2.16-2.29(m,1H)2.46(s,2H)2.89(s,3H)2.96(s,3H)3.02(ddd,J=10.38,8.19,2.44Hz,1H)3.33(s,2H)3.68-3.79(m,1H)4.56-4.66(m,1H)5.33(s,1H)7.36(d,J=8.00Hz,1H)7.50(d,J=11.38Hz,1H)7.65(d,J=8.25Hz,1H)8.02(s,1H).
ステップ2:メタノール(15mL)中の(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]-4-(p-トリルスルホニル)モルホリン(1.00当量、600mg、1.53mmol)の溶液に、Mg(チップ)(10.0当量、368mg、15.3mmol)及びMg(粉末)(10.0当量、368mg、15.3mmol)を添加した。混合物を、N雰囲気下にて80℃で12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が依然として残留していることを示した。次いで、反応混合物にMg(チップ)(10.0当量、368mg、15.3mmol)を添加した。混合物を、N雰囲気下にて80℃で更に12時間撹拌した。LCMSは、出発物質が完全に消費されたことを示した。反応混合物をセライトによって濾過して、粗生成物を得て、粗生成物を次のステップに直接使用した。LCMS:(M+H)=238.1;純度=57%(220nm);保持時間=0.552分。
ステップ3:DMSO(4mL)中の2-クロロ-4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン(1.00当量、200mg、0.652mmol)及び(2R,6S)-2-シクロプロピル-6-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(2.00当量、309mg、1.30mmol)の溶液に、DIEA(5.00当量、0.54mL、3.26mmol)を添加した。混合物を100℃で2時間撹拌した。LCMSは、所望の生成物質量を有する主要ピーク(51%、MS:508.3[M+H]、ESI pos)の出現とともに、出発物質が完全に消費されたことを示した。混合物を減圧下で濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.5%FA)によって精製して、200mgの黄色の固体を得て、LCMS、(M+H)=508.3;純度=100%(220nm);保持時間=0.909分によってチェックした。
ステップ4:ステップ3からの混合物を、SFC(DAICEL CHIRALPAK AD(250mm×30mm、10um)、移動相:COの相A及びMeOHの相B(0.05%DEA);勾配溶出:CO中40%MeOH(0.05%DEA);流量:3mL/分;検出器:PDA、カラム温度:35℃;背圧:100バール)によって精製して、(2R,6S)-2-シクロプロピル-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6,7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(79mg、0.155mmol、23.84%収率)を黄色の固体として、(2S,6R)-2-シクロプロピル-4-[4-(2,4-ジフルオロフェニル)-6、7-ジメチル-プテリジン-2-イル]-6-[1-(メトキシメチル)ピラゾール-4-イル]モルホリン(74mg、0.145mmol、22.18%収率)を黄色の固体として得た。LCMS:(M+H)=508.2;純度=100%(220nm);保持時間=0.970分。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 0.35-0.53(m,2H)0.55-0.67(m,2H)0.96-1.08(m,1H)2.60(s,3H)2.72(s,3H)3.01-3.15(m,3H)3.36(s,3H)4.58(dd,J=10.88,2.45Hz,1H)4.98-5.16(m,2H)5.38(s,2H)6.94-7.02(m,1H)7.02-7.10(m,1H)7.66(d,J=5.50Hz,2H)7.69-7.77(m,1H)、及びLCMS:(M+H)=508.2;純度=100%(220nm);保持時間=0.969分。HPLC:保持時間=2.397分、;220nmで99%純度。H NMR(400MHz,クロロホルム-d)δ ppm 0.33(s,2H)0.55-0.71(m,2H)0.95-1.09(m,1H)2.60(s,3H)2.72(s,3H)2.99-3.14(m,3H)3.36(s,3H)4.59(dd,J=10.76,2.45Hz,1H)5.13(br s,2H)5.38(s,2H)6.95-7.02(m,1H)7.02-7.10(m,1H)7.66(d,J=5.50Hz,2H)7.69-7.77(m,1H).
実施例A3:インビトロアッセイデータ
脾臓チロシンキナーゼ(「Syk」)アッセイの細胞リン酸化を使用した、ミエロイド細胞に発現するトリガー受容体2活性のインビトロ測定
TREM2アゴニスト有効性の測定を、ヒトTREM2及びDAP12を発現するHEK細胞株(HEK293T-hTREM2細胞)を使用して行った。低分子のTREM2との結合及び活性化は、Sykのリン酸化を増加させる。得られたSykリン酸化のレベルは、市販のAlphaLisa試薬キットを使用して測定される。アッセイを実施するために、HEK-hTREM2細胞を384ウェルプレートに、ウェル当たり14,000細胞で25μLの完全増殖培地中に播種し、37℃、5%COで20~24時間インキュベートした。
アッセイの前に、試験化合物を384ウェルプレート中で、アッセイ緩衝液で希釈し、30分間平衡化させた。増殖培地をブロッティング紙上で反転させることにより細胞プレートから除去し、アッセイ緩衝液中の25μLの被験物質を細胞に添加した。細胞を室温で45分間インキュベートした。45分後、アッセイ緩衝液を除去し、10μLの溶解緩衝液を添加した。プレートを室温で、350RPMで20分間振盪させた。完全溶解後、AlphaLisa試薬を可溶化物に添加し、Perkin Elmer Envisionプレートリーダーを使用して蛍光強度を測定した。強度を使用して標準曲線を生成し、活性化%を計算した。曲線適合をPrism v9ソフトウェア、対数(アゴニスト)対応答-可変勾配(4つのパラメータ)を使用して実施し、EC50を曲線適合から計算した。
表Dに提示される結果は、上記に記載されるインビトロアッセイで生成されている。このアッセイは、本明細書に記載される化合物のうちのいずれかを試験し、TREM2のアゴニストとして作用する化合物の能力を評価及び特性評価するために使用され得る。
「A」として指定される化合物は、≦0.05μMのEC50を示した。「B」として指定される化合物は、>0.05μM~≦0.5μMのEC50を示した。「C」として指定される化合物は、>0.5μM~≦3.0μMのEC50を示した。「D」として指定される化合物は、>3.0μM~≦100μMのEC50を示した。「-」として指定される化合物は、本出願の出願時点では試験されていないが、本明細書に記載の方法を使用して試験することができる。
Figure 2024519497000661
Figure 2024519497000662
Figure 2024519497000663
Figure 2024519497000664
Figure 2024519497000665
Figure 2024519497000666
本明細書で引用される全ての参考文献、例えば、科学刊行物又は特許出願公開は、各参考文献が、あらゆる目的のためにその全体で参照により組み込まれることが具体的かつ個別に示されているのと同じ程度に、あらゆる目的のために参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (26)

  1. 式IIIaの化合物
    Figure 2024519497000667
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000668
    であり、
    が、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
    前記C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールが、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
    前記アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)が、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルであるが、
    但し、

    Figure 2024519497000669
    であり、RがHである場合、Rが、
    Figure 2024519497000670
    ではなく、

    Figure 2024519497000671
    であり、RがHである場合、Rが、
    Figure 2024519497000672
    ではないことを条件とする、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  2. 式IIIaの化合物
    Figure 2024519497000673
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000674
    であり、
    が、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
    前記C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールが、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
    前記アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)が、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルである、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  3. 式IIIaの化合物
    Figure 2024519497000675
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、メチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000676
    であり、
    が、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
    前記C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールが、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
    前記アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)が、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
    が、H又はメチルであり、
    が、Meである、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  4. 式IIIaの化合物
    Figure 2024519497000677
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、前記5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基が、独立して、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
    が、
    Figure 2024519497000678
    であり、
    が、H又はメチルであり、
    が、Meである、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  5. 式IIIbの化合物
    Figure 2024519497000679
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000680
    であり、
    が、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
    前記C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールが、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
    前記アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)が、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルであるが、
    但し、

    Figure 2024519497000681
    である場合、Rが、
    Figure 2024519497000682
    ではなく、

    Figure 2024519497000683
    である場合、Rが、
    Figure 2024519497000684
    ではないことを条件とする、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  6. 式IIIbの化合物
    Figure 2024519497000685
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、前記5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基が、独立して、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
    が、
    Figure 2024519497000686
    であり、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルであるが、
    但し、R
    Figure 2024519497000687
    である場合、R
    Figure 2024519497000688
    ではないことを条件とする、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  7. 式IIIbの化合物
    Figure 2024519497000689
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000690
    であり、
    が、
    Figure 2024519497000691
    であり、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルである、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  8. 式IIIbの化合物
    Figure 2024519497000692
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、
    Figure 2024519497000693
    であり、
    が、
    Figure 2024519497000694
    であり、
    が、H又はメチルであり、
    が、Meである、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  9. 式Vaの化合物
    Figure 2024519497000695
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000696
    であり、
    が、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
    前記C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールが、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
    前記アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)が、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルであるが、
    但し、
    がMeであり、RがHである場合、Rが、
    Figure 2024519497000697
    ではなく、
    及びRの両方がHである場合、Rが、
    Figure 2024519497000698
    ではないことを条件とする、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  10. 式Vbの化合物
    Figure 2024519497000699
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000700
    であり、
    が、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
    前記C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールが、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
    前記アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)が、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルであるが、
    但し、RがHである場合、R
    Figure 2024519497000701
    ではないことを条件とする、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  11. 式Va若しくはVbの化合物
    Figure 2024519497000702
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、前記5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基が、独立して、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
    が、
    Figure 2024519497000703
    であり、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルである、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  12. 式Va若しくはVbの化合物
    Figure 2024519497000704
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000705
    であり、
    が、
    Figure 2024519497000706
    であり、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルである、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  13. 式Va若しくはVbの化合物
    Figure 2024519497000707
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、メチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000708
    であり、
    が、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
    前記C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールが、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
    前記アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)が、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルである、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  14. 式Vbの化合物
    Figure 2024519497000709
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000710
    であり、
    が、
    Figure 2024519497000711
    であり、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルであるが、
    但し、RがHである場合、R
    Figure 2024519497000712
    ではないことを条件とする、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  15. 式VIIIaの化合物
    Figure 2024519497000713
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000714
    であり、
    が、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
    前記C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールが、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
    前記アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)が、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
    が、H又はメチルであり、
    が、Meであるが、
    但し、R
    Figure 2024519497000715
    ではないことを条件とする、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  16. 式VIIIaの化合物
    Figure 2024519497000716
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、
    Figure 2024519497000717
    であり、
    が、
    Figure 2024519497000718
    であり、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルである、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  17. 式VIIIbの化合物
    Figure 2024519497000719
    又はその薬学的に許容される塩であって、
    式中、
    が、H又はメチルであり、
    が、5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリールであり、前記5員ヘテロアリール又は6員ヘテロアリール基が、独立して、C1~6アルキル、C1~6アルコキシ、及びC3~6シクロアルキルから選択される1~3個の置換基で任意に置換され、
    が、C1~6ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、6員ヘテロアリール、アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、又は-OCH-(C3~6シクロアルキル)であり、
    前記C3~6シクロアルキル、C5~8スピロアルキル、C5~8トリシクロアルキル、シクロペンタ-1-エン-1-イル、シクロヘキサ-1-エン-1-イル、フェニル、及び6員ヘテロアリールが、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、及びC1~3ハロアルキルから選択される1~4個の置換基で更に任意に置換され、
    前記アジリジン-1-イル、ピロリジン-1-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、ピペリジン-1-イル、及び-OCH-(C3~6シクロアルキル)が、独立して、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、及びC1~3アルコキシから選択される1~4個の置換基で更に置換され、
    が、H又はメチルであり、
    が、メチルである、化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  18. 表A若しくはA-2の化合物、又はその薬学的に許容される塩。
  19. 請求項1~18のいずれか一項に記載の化合物若しくはその互変異性体、又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される賦形剤と、を含む、薬学的組成物。
  20. 薬物として使用するための、請求項1~18のいずれか一項に記載の化合物若しくはその互変異性体、又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩、又は請求項19に記載の薬学的組成物。
  21. ヒトTREM2の機能の喪失に関連する状態の治療又は予防に使用するための、請求項1~18のいずれか一項に記載の化合物若しくはその互変異性体、又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩、又は請求項19に記載の薬学的組成物。
  22. パーキンソン病、関節リウマチ、アルツハイマー病、那須ハコラ病、前頭側頭型認知症、多発性硬化症、プリオン病、又は脳卒中の治療又は予防に使用するための、請求項1~18のいずれか一項に記載の化合物若しくはその互変異性体、又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩、又は請求項19に記載の薬学的組成物。
  23. ヒトTREM2の機能の喪失に関連する状態を治療又は予防するための薬物の調製における、請求項1~18のいずれか一項に記載の化合物若しくはその互変異性体、又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩、又は請求項19に記載の薬学的組成物の使用。
  24. パーキンソン病、関節リウマチ、アルツハイマー病、那須ハコラ病、前頭側頭型認知症、多発性硬化症、プリオン病、又は脳卒中を治療又は予防するための薬物の調製における、請求項1~18のいずれか一項に記載の化合物若しくはその互変異性体、又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩、又は請求項19に記載の薬学的組成物の使用。
  25. ヒトTREM2の機能の喪失に関連する状態を治療又は予防することを必要とする対象においてそれを行う方法であって、治療有効量の請求項1~18のいずれか一項に記載の化合物若しくはその互変異性体、又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、方法。
  26. パーキンソン病、関節リウマチ、アルツハイマー病、那須ハコラ病、前頭側頭型認知症、多発性硬化症、プリオン病、又は脳卒中を治療又は予防することを必要とする対象においてそれを行う方法であって、治療有効量の請求項1~18のいずれか一項に記載の化合物若しくはその互変異性体、又は前記化合物若しくは前記互変異性体の薬学的に許容される塩を前記対象に投与することを含む、方法。
JP2023567963A 2021-05-04 2022-05-04 ミエロイド細胞に発現するトリガー受容体2アゴニストとしての複素環化合物及び使用方法 Pending JP2024519497A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163201531P 2021-05-04 2021-05-04
US63/201,531 2021-05-04
US202163263811P 2021-11-09 2021-11-09
US63/263,811 2021-11-09
PCT/US2022/072095 WO2022236272A2 (en) 2021-05-04 2022-05-04 Heterocyclic compounds as triggering receptor expressed on myeloid cells 2 agonists and methods of use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024519497A true JP2024519497A (ja) 2024-05-14

Family

ID=83932995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023567963A Pending JP2024519497A (ja) 2021-05-04 2022-05-04 ミエロイド細胞に発現するトリガー受容体2アゴニストとしての複素環化合物及び使用方法

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP4334295A2 (ja)
JP (1) JP2024519497A (ja)
KR (1) KR20240026911A (ja)
AU (1) AU2022269034A1 (ja)
BR (1) BR112023023008A2 (ja)
CA (1) CA3219215A1 (ja)
IL (1) IL308167A (ja)
TW (1) TW202309029A (ja)
WO (1) WO2022236272A2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2940972A (en) * 1957-06-27 1960-06-14 Thomae Gmbh Dr K Tri-and tetra-substituted pteridine derivatives
US2963481A (en) * 1959-11-27 1960-12-06 Smith Kline French Lab 6-pteridinecarboxylic acid esters
MY148688A (en) * 2006-08-23 2013-05-31 Kudos Pharm Ltd 2-methylmorpholine pyrido-, pyrazo- and pyrimido-pyrimidine derivatives as mtor inhibitors
JP2011500657A (ja) * 2007-10-15 2011-01-06 アストラゼネカ アクチボラグ 組合せ059
TW202208355A (zh) * 2020-05-04 2022-03-01 美商安進公司 作為骨髓細胞觸發受體2促效劑之雜環化合物及使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2022269034A1 (en) 2023-11-16
EP4334295A2 (en) 2024-03-13
KR20240026911A (ko) 2024-02-29
TW202309029A (zh) 2023-03-01
IL308167A (en) 2023-12-01
WO2022236272A2 (en) 2022-11-10
CA3219215A1 (en) 2022-11-10
WO2022236272A3 (en) 2022-12-22
BR112023023008A2 (pt) 2024-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017376446B2 (en) 1,4-thiazine dioxide and 1,2,4-thiadiazine dioxide derivatives as beta-secretase inhibitors and methods of use
KR102531689B1 (ko) 6,7―디히드로피라졸로[1,5―α]피라진―4(5H)―온 화합물 및 MGLUR2 수용체의 음성 알로스테릭 조절제로서의 그 용도
JP6517340B2 (ja) 6,7−ジヒドロピラゾロ[1,5−a]ピラジン−4(5H)−オン化合物およびMGLUR2受容体の負のアロステリック調節因子としてのそれらの使用
EP3555080B1 (en) Oxazine derivatives as beta-secretase inhibitors and methods of use
CA3111649A1 (en) Tricyclic compounds acting on crbn proteins
KR20240069714A (ko) Nlrp3 억제제
EP3555106B1 (en) Bicyclic thiazine and oxazine derivatives as beta-secretase inhibitors and methods of use
KR102531693B1 (ko) 6,7―디히드로피라졸로[1,5―a]피라진―4(5H)―온 화합물 및 MGLUR2 수용체의 음성 알로스테릭 조절제로서의 그 용도
CA3182105A1 (en) Heterocyclic compounds as triggering receptor expressed on myeloid cells 2 agonists and methods of use
JP2017523202A (ja) 6,7−ジヒドロピラゾロ[1,5−a]ピラジン−4(5H)−オン化合物およびMGLUR2受容体の負のアロステリック調節因子としてのそれらの使用
CA3047287A1 (en) Cyclopropyl fused thiazine derivatives as beta-secretase inhibitors and methods of use
CA3074059A1 (en) Substituted 2-azabicyclo[3.1.1]heptane and 2-azabicyclo[3.2.1]octane derivatives as orexin receptor antagonists
JP2024519497A (ja) ミエロイド細胞に発現するトリガー受容体2アゴニストとしての複素環化合物及び使用方法
US20220315597A1 (en) Tricyclic compounds and their use
CN117597333A (zh) 作为髓样细胞上表达的触发受体2激动剂的杂环化合物和使用方法
WO2023086800A1 (en) Heterocyclic compounds as triggering receptor expressed on myeloid cells 2 agonists and methods of use
WO2023086799A1 (en) Heterocyclic compounds as triggering receptor expressed on myeloid cells 2 agonists
WO2023086801A1 (en) Heterocyclic compounds as triggering receptor expressed on myeloid cells 2 agonists and methods of use
JP2024519496A (ja) ブルトンのチロシンキナーゼの分解を標的化するための化合物
JP2024523697A (ja) フェロトーシスモジュレーター、調製物、及びそれらの使用