JP2024516253A - 造血前駆キナーゼ1(hpk1)の阻害剤としてのハロ置換アミノアザヘテロアリール化合物 - Google Patents

造血前駆キナーゼ1(hpk1)の阻害剤としてのハロ置換アミノアザヘテロアリール化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2024516253A
JP2024516253A JP2023566879A JP2023566879A JP2024516253A JP 2024516253 A JP2024516253 A JP 2024516253A JP 2023566879 A JP2023566879 A JP 2023566879A JP 2023566879 A JP2023566879 A JP 2023566879A JP 2024516253 A JP2024516253 A JP 2024516253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkylene
alkyl
heterocycloalkyl
compound
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023566879A
Other languages
English (en)
Inventor
チャウ、アン
アイザック、メスヴィン
ジェセフ、バブ
ローファー、ラデク
ポダ、ゲネディ
プラケシュ、マイケル
ユーリン、デイヴィッド
ワトソン、イアイン
ウィルソン、ブレイン
シン、タオ
Original Assignee
オンタリオ・インスティテュート・フォー・キャンサー・リサーチ(オーアイシーアール)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オンタリオ・インスティテュート・フォー・キャンサー・リサーチ(オーアイシーアール) filed Critical オンタリオ・インスティテュート・フォー・キャンサー・リサーチ(オーアイシーアール)
Publication of JP2024516253A publication Critical patent/JP2024516253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/10Spiro-condensed systems

Abstract

本願は、式(I)のハロ-置換アザ-ヘテロアリール化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグに関し:TIFF2024516253000822.tif71100、これらの化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグを含む組成物に関し、並びに、HPK1を阻害することによって治療可能な疾患、障害又は状態、例えばがん、の治療における種々の使用に関する。

Description

本願は、ハロ置換アミノアザヘテロアリール化合物、ハロ置換アミノアザヘテロアリール化合物の製造方法、ハロ置換アミノアザヘテロアリール化合物を含む組成物、及び治療におけるその使用に関する。より具体的には、本願は、ハロ置換アミノピラジン及びハロ置換アミノピラジン誘導体などの、HPK1を阻害する事によって治療可能な疾患、障害又は状態の治療に有用なハロ置換アザヘテロアリール化合物に関する。
本願は、2021年4月30日に出願された共係属する米国仮特許出願番号63/182,249の優先権の利益を主張し、該米国仮特許出願の内容は、その全体が参照により本開示に取り込まれる。
腫瘍は、一般的に不均一であり、細胞の成長及び制御系経路をハイジャックする機構を進化させており、これらのことから、患者の生存に対して単一の両方が顕著な効果を有する可能性は低い。このため、いくつかの種類のがんの治療において、免疫治療は重要なパラダイムとなってきている。T細胞及びB細胞などの免疫エフェクター細胞は、異常な、腫瘍で発現される抗原を標的とすることによって、がん細胞の増殖を抑制することができる。例えば、新たな免疫治療戦略(例えば、抗PD1及び抗PDL1)の最近の臨床試験では、転移性のがんに罹患する進行した患者においてさえ、前例がなくまた長く続く生存率における利益を示した。しかしながら、この治療アプローチについての総体的な興奮は、PD-1軸を標的とする剤に対するこれらの応答ががん患者のうち一部(minority)に限定されるという観察によって和らげられる。しがたって、がん患者における応答割合を拡げるためには、免疫治療の大いなる有望性を基礎として、低分子と免疫治療との合理的な組み合わせをより迅速に試験することについて、差し迫った必要が存在する。そのようなアプローチの1つは、低分子である造血前駆キナーゼ1(HPK1)と現代の抗ーPD1/PDL1免疫治療との組み合わせである。HPK阻害剤は、T細胞増殖を刺激し、T細胞によるがん細胞の老化及び腫瘍の排除を引き起こすことによって、抗腫瘍免疫応答を増強するものである。
造血前駆キナーゼ1(HPK1、MAP4K1)は、初代T細胞の増殖及び生存の制御に関わるT細胞受容体(TCR)近位(proximal)キナーゼである[Nat Immunol. 2007; 8(1):84-91.]。HPK1は、造血組織においてのみ発現され、c-Jun N末端キナーゼ(JNK)及びNF-κB経路を活性化する[7]。T細胞におけるHPK1の一時的なノックダウンは、NF-κBの活性化をブロックする[Crit Rev Oncol Hematol. 2008; 66(1):52-64]。最も際立っていることとして、HPKI(-/-)T細胞の養子導入を受けたマウスは、肺腫瘍成長に抵抗性となった[Immunol Res. 2012; 54(1-3):262-5]。HPK1は、N末端キナーゼドメイン及びC-末端Citron相同性ドメインを有する。抗原と受容体との架橋は、T細胞及びB細胞におけるHPK1の活性化を生じ、HPK1の細胞膜への再配置、自己リン酸化、及びプロテインキナーゼD1(PKD1)によるトランスリン酸化を生じる。その後の、キナーゼドメイン内におけるPKD1によるトランスリン酸化及び自己リン酸化の結果、HPK1の完全な活性化がなされ、このことはそして、アポトーシス、活性化に誘導される細胞死、及び自己免疫を含む種々の細胞応答を制御する。HPK1は、SL-76(S376)のリン酸化を通じて免疫応答の府の制御を媒介する。キナーゼドメインのATP結合部位におけるリシン46からメチオニンへの変異(HPK1-M46と表される)は、HPK1の触媒活性を消失させ、キナーゼが死んだ全長キナーゼのバージョンを生じる[Genes Dev. 1996; 10 (18):2251-64]。HPKIキナーゼが死んだノックインマウスにおけるHPK1の阻害は、抗PD-1又は抗PDL1抗体で処理された場合に、抗PD-1又は抗PDL1処理単独の場合と比べて結腸がんモデルにおいて向上した効能を示す(Cell Reports 2018, 25, 80-94、並びにPCT特許出願公開番号WO2016/205942及びWO2016/090300)。別個の免疫経路を標的とする免疫治療と組み合わせる又は順に行う(sequencing)ことは、したがって、単剤を用いて生み出されるものと比べての抗腫瘍免疫応答の強度を増加させる合理的な戦略である。
HPK1は、リンパ球受容体のシグナル伝達及び機能を制御する上で重要な役割を果たしている。加えて、造血細胞においてHPK1の発現が制限されていること、及び免疫細胞におけるHPK1の役割は、HPK1が抗腫瘍免疫を増強するための理想的な薬物標的となるであろうことを示唆している。さらに、前臨床試験からのデータは、HPK1の遺伝子を標的とした破壊は、種々の免疫細胞(例えば、T細胞、NK細胞、及び樹上細胞(DC))の増殖、生存、及び機能を促進することができ、また、抗PD-1/PDL-1モノクローナル抗体との組み合わせで相乗効果的に腫瘍成長を阻害することを示唆している。この強い理論的解釈のためのサポートは、結腸直腸腫瘍(MC38)を担持するHPK1キナーゼが死んだノックインマウスが、抗PD1又は抗PDL1抗体での処理で顕著な成長停止を示したとの、文献中のいくつかの報告によって明らかであった(PCT特許出願公開番号WO2016/090300)。したがって、HPK1を阻害する小分子を他の免疫治療と組み合わせることは、がんの治療に向けての合理的であり、かつより効果的なアプローチであるものと見受けられる。
したがって、HPKなどのキナーゼを阻害することは、T細胞活性化を制限するという該キナーゼの役割のために、免疫腫瘍学のための有望な標的を表している。同時に、これらの標的を探求する上では、頑強なT細胞活性化に関与する他のキナーゼとの間で選択性が存在することが望ましい。そのようなキナーゼの例としてはLcK(Sawasdikosol, et. al. Structure 27, 2019, 1-3)が挙げられるがこれに限定されない。
現代のがん免疫治療戦略は、T細胞共受容体シグナルを調節することによって、または生来の生体分子若しくはモノクローナル抗体を用いることによって腫瘍関連抗原の認識をブーストすることによって、免疫寛容を覆すことを探求している。選択的HPK1阻害剤は、他の免疫調節剤と組み合わせることで、免疫細胞の抗腫瘍活性を増強するものである。本願は、そのような活性を有する新規の化合物を開示する。
したがって、本願は、式(I)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグを包含する。
Figure 2024516253000002

式中、
は、N及びCRから選択され;
及びXは、N及びCRから独立に選択され
及びXのうち一方はNであり、そして他方はCRであり;
Qは、O、S、S(O)、SO、及びNRから選択されるヘテロ原子を任意に(optionally)挟み(interrupted)、及び/又は1つ又は複数のRで任意に(optionally)置換され、及び/又は1つの炭素がR5a及びR5bによって任意に(optionally)二置換されているC1~4アルキレンであり;ただし、Qが前記ヘテロ部分を含む場合、前記ヘテロ部分はメチレンによって環アミドNHから隔てられてはおらず;または、
Qは、1つ又は複数のR5cで任意に(optionally)置換されているC2~4アルキレンであり;または、
Qは、C=N及びN=Cから任意に(optionally)選択され、またR5cによって任意に(optionally)置換されており;
は、H、ハロ、OR、NR、C1~6アルキレンNR及びC1~6アルキルから選択され;
は、H、ハロ及びC1~6アルキルから選択され;
はハロであり;
は、H及びC1~6アルキルから選択され;
各Rは、 =O、ハロ、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10及びC1~6アルキレンNR10から独立に選択され;
5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、3~6員の置換若しくは無置換の環であってN、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つのヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている環を形成し;
各R5c は、ハロ、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10及びC1~6アルキレンNR10から独立に選択され;
は、H及びC1~6アルキルから選択され;
、R、R及びR10はH及びC1~6アルキルから独立に選択されるか;または、
及びR or R及びR10は結合して、両者の間の窒素原子と共に、3~7員の置換若しくは無置換の環であって、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている環を形成し;
Cyは、C6~20アリール又はC5~20ヘテロアリールであり、また、Cyは無置換であるか、または1つ若しくは複数のR11によって置換されているか、または
Cyは、Z-Cyによって置換されているか、または
Cyは、Z-Cyによって置換され、また1つ若しくは複数のR11によって置換されており;
各R11は、ハロ、=O、CN、NO、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、OR12、C(O)R12、CO12、P(O)R1213、P(O)(OR12)(OR13)、SR12、S(O)R12、SO12、S(O)(=NR13)R12、SONR1213、SiR1414a14b、C1~6アルキレンOR12、OC1~6アルキレンOR12 1~6アルキレンNR12a13a、OC1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンOR12、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aCO12、NR13aSO12、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、後の4つの基は1つ又は複数のR15によって任意に(optionally)置換されており;
12は、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR16、及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されており;
13は、H及びC1~6アルキルから選択されるか;または、
12及びR13 は結合して、両者の間の原子(単数又は複数)と共に、4~6員の置換若しくは無置換の環であって、N、NR18、O、S、SO、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、及び1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されている環を形成し;
12a は、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR16、及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12aの全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されており;
13aは、H及びC1~6アルキルから選択され;
14、R14a、及びR14bは、OR19、C1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから独立に選択され;
各R15は、ハロ、OH、C1~6アルキル、OC1~6アルキル、CN及びNR15a15bから独立に選択され;
15a及びR15bはH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
16、R16a及びR16bは、H及びC1~6アルキルから独立に選択され;
各R17は、ハロ、C1~6アルキル、CN及びNR17a17bから独立に選択され;
17a及びR17bはH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
18は、H及びC1~6アルキルから選択され;
19から選択されH、C1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR20及びC1~6アルキレンNR2021から選択され;
20及びR21は、H及びC1~6アルキルから独立に選択され;
Zは存在しないか、または、C1~6アルキレン、O、C(O)、CO2、S、S(O)、SO2、S(O)(=NR13b)及びNR13b、C1~6アルキレンO、C1~6アルキレンC(O)、C1~6アルキレンCO2、1~6アルキレンS、C1~6アルキレンS(O)、C1~6アルキレンSO、C1~6アルキレンS(O)(=NR13b)、C1~6アルキレンNR13b、OC1~6アルキレン、C(O)C1~6アルキレン、CO1~6アルキレン、SC1~6アルキレン、S(O)C1~6アルキレン、SO1~6アルキレン、S(O)(=NR13b)C1~6アルキレン及びNR13b1~6アルキレンから選択され;
13bは、H及びC1~6アルキルから選択され;
Cyは、C3~14シクロアルキル及びC3~14ヘテロシクロアルキルから選択され、及びCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されており;
各R22は、ハロ、=O、CN、OH、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC6~11アリール、C1~6アルキレンC5~14ヘテロアリール OC1~6アルキル、OC2~6アルケニル、OC2~6アルキニル、C1~6アルキレンOR23、OC1~6アルキレンOR23、C1~6アルキレンNR2425、OC1~6アルキレンNR2425、SC1~6アルキル、SC2~6アルケニル、SC2~6アルキニル、C(O)C1~6アルキル、C(O)C2~6アルケニル、C(O)C2~6アルキニル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C6~11アリール、C(O)C5~14ヘテロアリール、C(O)C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~6アルキレンC6~11アリール、C(O)C1~6アルキレンC5~14ヘテロアリール、C(O)C1~6アルキルenylOR23、C(O)C1~6アルキレンNR2425、C(O)C1~6アルキレンOC1~6アルキレンNR2425、C(O)NR2425、CO1~6アルキル、CO2~6アルケニル、CO2~6アルキニル、CO1~6アルキレンOR23、CO1~6アルキレンOC1~6アルキレンNR2425、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR266~11アリール、NR265~14ヘテロアリール、NR261~6アルキレンOR23、NR261~6アルキレン NR2425、NR261~6アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~6アルキレンC6~11アリール、NR261~6アルキレンC5~14ヘテロアリール、NR26SO1~6アルキル、SO1~6アルキル、SO2~6アルケニル、SO2~6アルキニル、及びSONR2425から独立に選択され、及びR22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は1つ又は複数のR27によって任意に(optionally)置換されており;
23は、H、C1~6アルキル、C1~6アルキレンOC1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC6~11アリール、及びC1~6アルキレンC5~14ヘテロアリールから選択され;
24は、H及びC1~6アルキルから選択され;
25は、H、C1~6アルキル、C1~6アルキレンOC1~6アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC6~11アリール、及びC1~6アルキレンC5~14ヘテロアリールから選択され、または
24及びR25は結合して、両者の間の窒素原子と共に、N、NR28、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、及びハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている4~6員の置換若しくは無置換の環を形成し;
26は、H及びC1~6アルキルから選択され;
各R27は、ハロ、C1~6アルキル、CN及びNR27a27bから独立に選択され;そして
27a、R27b、及びR28はH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。
本願は、1種又は複数種の本願の化合物及びキャリアを含む組成物も包含する。ある実施形態では、前記組成物は、1種又は複数種の本願の化合物及び医薬的に許容可能なキャリアを含む医薬組成物である。
ある実施形態では、本願の化合物は医薬として使用される。したがって、本願は、医薬としての使用のための本願の化合物も包含する。
本願の化合物は、HPK1を阻害することが示された。したがって、いくつかの実施形態では、本願の化合物は、HPK1活性を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態を治療するために有用である。したがって、本願は、治療を必要としている細胞又は対象に、治療有効量の1種又は複数種の本願の化合物を投与することを含む、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療方法も包含する。
本願は、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療のための1種又は複数種の本願の化合物の使用、並びにHPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療のための医薬の調製のための1種又は複数種の本願の化合物の使用も包含する。本願は、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療において使用するための1種又は複数種の本願の化合物をさらに包含する。
さらなるある実施形態では、前記HPK1を阻害することによって治療可能な疾患、障害又は状態はがんであり、そして、前記1種又は複数種の本願の化合物は、1つ又は複数の追加的がん治療と組み合わせて投与される。別のある実施形態では、前記追加的がん治療は、放射線療法、化学療法、抗体療法などの標的療法及びチロシンキナーゼ阻害剤療法、免疫療法、ホルモン療法及び抗血管新生療法などの低分子療法から選択され. 別のある実施形態では、前記追加的がん治療は、PD-1又はPDL-1に結合する抗体から選択される。
本願は、本願の化合物を調製するプロセスをさらに提供する。一般的プロセス及び具体的プロセスは、後述の実施例でより詳細に説明される。
本願の他の特徴及び利点は、以下の詳細な説明から明らかになるであろう。ただし、詳細な説明及び具体例は、本願の実施形態を示すものではあるが、例示として与えられるだけであって、特許請求の範囲はこれらの実施形態により限定されるべきでなく、明細書全体と整合する最も広い解釈が与えられるべきであることが理解されるべきである。
I.定義
特に断りの無い限り、このセクション及び他のセクションに記載されている定義及び実施形態は、それらが適していることが当業者により理解される、本開示に記載されている本願の全ての実施形態及び態様に適用可能であることが意図されたものである。
特許請求の範囲、要約、及び図面を含めての本明細書に開示された全ての特徴、並びに開示された任意の方法若しくはプロセスにおける全てのステップは、そのような特徴及び/又はステップの少なくともいくつかが互いに排他的である組み合わせを除き、任意の組み合わせで組み合わせられてもよい。特許請求の範囲、要約、及び図面を含めての本明細書に開示された各特徴は、明示的に断りの無い限り、同じ、等価な、又は類似の目的を果たす代替的な特徴によって置き換えられることもできる。
単語「含む」(comprising)(及び、含む(comprising)の任意の語形、例えば「含む」(現在形)(三人称単数に付随するs有り又は無し))、「有する」(having)(及び、有する(having)の任意の語形、例えば「有する」(現在形)(三人称単数に付随するs有り又は無し))、「含む」(including)(及び、含む(including)の任意の語形、例えば「含む」(現在形)(三人称単数に付随するs有り又は無し))、並びに「含む」(containing)(及び、含む(containing)の任意の語形、例えば「含む」(現在形)(三人称単数に付随するs有り又は無し))の語は、包含的で開放しており、追加的、記載されていない要素又はプロセスステップを排除しない。
本開示において用いられる用語「からなる」及びその派生形は、記載された特徴、要素、成分、群、整数、及び/又はステップの存在を特定し、また、他の、記載されていない特徴、要素、成分、群、整数、及び/又はステップの存在を排除する閉じた用語であることが意図されている。
本開示において用いられる場合、用語「~本質的になる」は、記載された特徴、要素、成分、群、整数、及び/又はステップ、並びに、これらの特徴、要素、成分、群、整数、及び/又はステップの基本的かつ新規の特性(単数又は複数)に実質的に影響しないもの、の存在を特定することを意図している。
用語「約」、「実質的に」、及び「おおよそ」などの程度についての用語は、最終結果が大きくは変わらない(not significantly changed)ような被修飾語のずれの合理的な量を意味する。これらの程度についての用語は、ずれが、該用語が修飾する対象の語の意味を否定しない場合又は文脈が異なる解釈を当業者に示唆していない場合、修飾対象の語から少なくとも±5%のずれを含むものと解釈されるべきである。
本願で使用されるとき、単数形「a」、「an」、及び「the」は、そうではないことを文脈が明らかに指示している場合以外は、複数の対象物も含む。例えば、「a 化合物」を含む実施形態は、1種類の化合物を有するある態様、あるいは2種以上の追加的化合物を有するある態様を提示するものと理解すべきである。
「追加的」又は「第2の」成分又は効果、例えば追加的又は第2の化合物、を含む実施形態においては、本開示でいう第2の化合物とは、それ以外の化合物あるいは第1の化合物とは化学的に異なる。「第3の」化合物は、それ以外の第1及び第2の化合物とは異なり、さらなる列挙された又は「追加的な」化合物は同様に異なる。
本開示において用いられる場合、用語「及び/又は」は、列挙されたものが個別に又は組み合わせで、存在する又は用いられることを意味する。実質的に、この用語は、列挙されたもののうちの「少なくとも1つ」あるいは「1つ又は複数」が用いられる又は存在することを意味する。そのエナンチオマー、プロドラッグ、塩及び/又は溶媒和物についての用語「及び/又は」は、本願の化合物が個別のエナンチオマー、プロドラッグ、塩及び溶媒和物として、並びに例えば本願の化合物の溶媒和物の塩といった組み合わせとして存在することを意味する。
本開示において用いられる場合、用語「本願の化合物」及びこれに類する用語は、式I若しくは式I-A、I-B、I-C、I-D、I-E、I-F、I-G、I-H、I-J、I-K、I-L、I-M、I-N、I-O、I-P、I-Q、I-R、I-S、I-T及びI-Uの化合物、又はその塩、溶媒和物及び/若しくはプロドラッグを指す。
本開示において用いられる場合、用語「本願の組成物」及びこれに類する用語は、1種又は複数種の本願の化合物を含む組成物を表す。
本開示において用いられる場合、用語「適した」(「好適」)は、特定の化合物又は条件の選択が、行うべき特定の合成操作、変換される分子(単数又は複数)が何であるか、及び/又は化合物の具体的な用途に依存することを意味しているが、その選択は、当業者のスキルの十分に範囲内である。
本明細書は、当業者により使用される多くの化学用語及び略語を参照する。とはいえ、明瞭さと一貫性のために、選択された用語の定義を与える。
本開示において用いられる場合、用語「保護基」又は「PG」及びこれに類する用語は、分子の反応性部分を保護又はマスクして、前記分子の異なる部分を操作又は反応させている際に前記分子のそれら反応性部分における副反応を防止する化学的部分を指す。前記操作又は反応か完了した後に、前記分子の残りの部分を破壊あるいは分解しない条件下で保護基は除去される。適切な保護基の選択は、当業者がなすことができる。多くの従来の保護基が当技術分野で知られており、例えば、"Protective Groups in Organic Chemistry" McOmie, J.F.W. Ed., Plenum Press, 1973, in Greene, T.W. and Wuts, P.G.M., "Protective Groups in Organic Synthesis", John Wiley & Sons, 3rd Edition, 1999 and in Kocienski, P. Protecting Groups, 3rd Edition, 2003, Georg Thieme Verlag (The Americas)に記載されている。
本開示において用いられる場合、用語「不活性有機溶媒」は、任意の所与の反応において結合される化合物中に存在する官能基と非反応性であると一般的に考えられ、このため所望の合成変換を干渉も阻害もしない溶媒を表す。有機溶媒は、典型的には非極性であり、水溶液に不溶性である化合物を溶解する。
本開示において用いられる場合、用語「アルキル」は、単独で用いられる場合であっても、他の基の一部として用いられる場合であっても、直鎖又は分岐鎖の飽和アルキル基を意味する。着目するアルキル基において可能な炭素原子の数は、接頭語「Cn1~n2」によって表される。例えば、用語「C1~10アルキル」は、1個、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個又は10個の炭素原子を有するアルキル基を意味する。全てのアルキル基は、任意に(optionally)、フルオロ置換されている。
用語「アルキレン」は、単独で用いられる場合であっても、他の基の一部として用いられる場合であっても、直鎖又は分岐鎖の飽和アルキレン基、すなわち、その末端のうち2つに置換基を含む飽和炭素鎖を意味する。着目するアルキレン基において可能な炭素原子の数は、接頭語「Cn1~n2」により示される。例えば、用語「C2~6アルキレン」は、2個、3個、4個、5個、又は6個の炭素原子を有するアルキレン基を意味する。全てのアルキレン基は、任意に(optionally)、フルオロ置換されている。
本開示において用いられる場合、用語「アルケニル」は、単独で用いられる場合であっても、他の基の一部として用いられる場合であっても、少なくとも1つの二重結合を含む直鎖又は分岐鎖の不飽和アルキル基を意味する。着目するアルキレン基において可能な炭素原子の数は、接頭語「Cn1~n2」によって表される。したがって、例えば、用語「C2~6アルケニル」とは、2個、3個、4個、5個、又は6個の炭素原子及び少なくとも1つの二重結合を有するアルケニル基を意味する。全てのアルケニル基は、任意に(optionally)、フルオロ置換されている。
本開示において用いられる場合、用語「アルキニル」は、単独で用いられる場合であっても、他の基の一部として用いられる場合であっても、少なくとも1つの三重結合を含む直鎖又は分岐鎖の不飽和のアルキニル基を意味する。着目するアルキル基において可能な炭素原子の数は、接頭語「Cn1~n2」によって表される。例えば、用語C2~6アルキニルは、2個、3個、4個、5個、又は6個の炭素原子を有するアルキニル基を意味する。全てのアルキニル基は、任意に(optionally)、フルオロ置換されている。
本開示において用いられる場合、用語「シクロアルキル」は、単独で用いられる場合であっても、他の基の一部として用いられる場合であっても、3~20個の炭素原子及び1つ又は複数の環を含む飽和炭素環基を意味する。着目するシクロアルキル基において可能な炭素原子の数は、接頭語「Cn1~n2」によって表される。例えば、用語C3~10シクロアルキルは、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、又は10個の炭素原子を有するシクロアルキル基を意味する。全てのシクロアルキル基は、任意に(optionally)、フルオロ置換されている。
本開示において用いられる場合、用語「アリール」は、単独で用いられる場合であっても、他の基の一部として用いられる場合であっても、少なくとも1つの芳香族環を含む炭素環基を指し、6~20個の炭素原子を含む。全てのアリール基は、任意に(optionally)、フルオロ置換されている。
本開示において用いられる場合、用語「ヘテロシクロアルキル」は、単独で用いられる場合であっても、他の基の一部として用いられる場合であっても、3~20個の原子を含む非芳香族環であって、該原子のうちの1つ又は複数がO、S、及びNから選択されるヘテロ原子であり、残りの原子がCである非芳香族環を少なくとも1つ含む環式基を指す。ヘテロシクロアルキル基は、飽和でも不飽和(つまり、1つ又は複数の二重結合を含む)でもよい。ヘテロシクロアルキル基が接頭語Cn1~n2を含むときには、この接頭語は、対応する炭素環基中における炭素原子の数を表し、ここで、環原子のうち1つ又は複数、好適には1~5個が、O、S及びNから選択されるヘテロ原子によって置き換えられ、残りの原子がCである。ヘテロシクロアルキル基は、任意に(optionally)、ベンゾ縮環している。ヘテロシクロアルキル基中のヘテロ原子は、価数が許すなら、任意に(optionally)置換又は酸化されている。全てのヘテロシクロアルキル基は、任意に(optionally)、フルオロ置換されている。
本開示において用いられる場合、用語「ヘテロアリール」は、単独で用いられる場合であっても、他の基の一部として用いられる場合であっても、5~20個の原子を含むヘテロ芳香族環であって、該原子のうちの1つ又は複数がO、S、及びNから選択されるヘテロ原子であり、残りの原子がCであるヘテロ芳香族環を少なくとも1つ含む環式基を指す。ヘテロアリール基が接頭語が接頭語Cn1~n2を含むときには、この接頭語は、対応する炭素環基中における炭素原子の数を表し、ここで、環原子のうち1つ又は複数、好適には1~5個が、O、S及びNから選択されるヘテロ原子によって置き換えられ、残りの原子がCである。ヘテロアリール基は、任意に(optionally)、ベンゾ縮環している。ヘテロアリール基中のヘテロ原子は、価数が許すなら、任意に(optionally)置換又は酸化されている。全てのヘテロアリール基は、任意に(optionally)、フルオロ置換されている。
本開示において用いられる場合、用語「アザ-ヘテロアリール」は、単独で用いられる場合であっても、他の基の一部として用いられる場合であっても、基中のヘテロ原子として2つ以上のN原子のみを有するヘテロアリール基を指す。全てのアザ-ヘテロアリール基は、任意に(optionally)、フルオロ置換されている。
アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル基、及びシクロアルキル基を含め、全ての環式基は、1つの環を含むか又は複数の環を含む(つまり多環式)。環式基が複数の環を含む場合、それら複数の環は縮環していても、橋架けしていても、スピロ縮環していても、又は結合によって連結されていてもよい。
本開示において用いられる場合、用語「ベンゾ縮環」とは、ベンゼン環が他の環と縮環している多環式基を指す。
第1の環が第2の環と「縮環」しているとは、第1の環と第2の環とが互いの間で2つの隣接する原子を共有していることを意味する。
第1の環が第2の環と「橋架け」しているとは、第1の環と第2の環とが互いの間で2つの隣接していない原子を共有していることを意味する。
第1の環が第2の環と「スピロ縮環」しているとは、第1の環と第2の環とが互いの間で1つの原子を共有していることを意味する。
用語「フルオロ置換された」とは、着目する基中の利用可能な水素のうち1つ又は複数(全ての場合も含む)がフッ素で置き換えられていることを表す。
本開示において用いられる場合、用語「ハロ」又は「ハロゲン」は、単独で用いられる場合であっても、他の基の一部として用いられる場合であっても、ハロゲン原子を表し、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードを含む。
「利用可能な水素原子」又は「利用可能な原子」における用語「利用可能な」とは、置換基によって置き換えることが可能なことが当業者に知られているであろう原子を指す。
ある基が複数の置換基によって置換されていると述べられている場合、前記置換基は独立に選択され、それゆえ同じでも異なっていてもよい。
本開示において用いられる場合、用語「クロスカップリング」は、それぞれが普通は活性化基を備えている2つの異なる出発材料が、金属触媒の助けと共に、互いに反応する化学反応を指す。その結果は、2つの活性化基の喪失、及び残りの断片の間での新たな共有結合の形成である。
本開示において用いられる場合、用語「細胞」は、単一の細胞又は複数の細胞を表し、細胞培養液内における細胞であっても、あるいは対象内における細胞であっても、包含する。
本開示において用いられる場合、用語「対象」は、哺乳類を含め、動物界の全ての構成員を含み、好適にはヒトを指す。したがって、本願の方法及び使用は、ヒト治療用途及び獣医学用途の両方に適用可能である。
用語「医薬的に許容可能な」は、対象の、例えばヒトの治療に適合することを意味する。
用語「医薬的に許容可能なキャリア」は、医薬組成物、つまり対象への投与が可能な投与形態、の形成を可能とするために有効成分と混合される非毒性の溶媒、分散剤、製剤添加剤(excipient)、アジュバント又はその他の材料を意味する。
用語「医薬的に許容可能な塩」は、対象の治療に適した、又は適合する、酸付加塩あるいは塩基付加塩を意味する。
本開示において用いられる場合、用語「溶媒和物」は、適切な溶媒の分子が結晶格子に取り込まれた、化合物又は化合物の塩及び/若しくはプロドラッグを意味する。適切な溶媒は、投与された投薬量では生理学的に許容可能である。
本開示において用いられる場合、用語「プロドラッグ」は、投与後に活性な薬に変換される化合物、又は化合物の塩及び/若しくは溶媒和物を意味する。
本開示において用いられる場合、用語「治療する」又は「治療」とは、当技術分野でよく知られているように、臨床結果等の有益な又は所望の結果を得るための手法を意味する。有益又は所望の臨床結果は、1つ又は複数の症状又は状態の軽減又は改善、疾患の程度の低下、疾患の安定化された(つまり、悪化していない)状態、疾患の広がりの防止、疾患の進行の遅延又は速度低下、疾患の状態の改善又は緩和、疾患の再発の減少、及び寛解(部分的であっても完全なものであっても)を含みうるがこれらに限定されず、また、これらは検出可能なものであっても、検出できないものであってもよい。「治療する」及び「治療」は、治療を受けない場合の期待生存時間と比しての延長された生存時間を意味してもよい。本開示において用いられる場合は、「治療する」及び「治療」は、予防的な処置をも包含する。例えば、初期がんを有する対象を進行を防止するために治療してもよく、あるいは寛解にある対象を再発防止のために本願の化合物又は組成物で治療してもよい。治療方法は、治療有効量の1種又は複数種の本願の化合物を対象に投与することを含み、そして任意に(optionally)、単回投与(single administration)からなるか、あるいは一連の投与(複数形)を含む。
疾患又は障害を「緩和する」(palliating)とは、障害を治療しない場合と比べて、障害又は病状(disease state)の程度及び/又は望ましくない臨床所見が減じられる、及び/又は進行の経時変化(time course)が遅くされる又は長くされることを意味する。
本開示において用いられる場合、用語本開示で用いられる用語「防止」又は「予防」、又はその同義語は、患者が、HPK1を阻害することによって治療可能な疾患、障害、若しくは状態で苦しめられる、あるいはHPK1の阻害により治療可能な疾患、障害、若しくは状態に付随した症状を呈するリスク若しくは確率の減少を指す。
本開示において用いられる場合、用語「有効量」又は「治療有効量」は、所望の結果を達成するために必要な投薬量及び期間において有効な、ある本願の化合物又は1種若しくは複数種の本願の化合物の量を意味する。
本開示において用いられる場合、表現「HPK1を阻害する」とは、細胞において、特にはT細胞又はB細胞において、HPK1酵素活性を阻害する、ブロックする及び/又は破壊することを表す。前記阻害する、ブロックする及び/又は破壊することは、前記細胞において治療効果を起こす。
「阻害すること、ブロックすること及び/又は破壊すること」とは、その化合物が存在していないことを除けばそれ以外同じ条件の場合と比較しての、化合物の存在下における何らかの検出可能な阻害、ブロック及び/又は破壊を意味する。
用語「HPK1を阻害することによって治療可能な疾患、障害、若しくは状態」とは、治療の対象となる疾患、障害、若しくは状態が、直接であれ間接的にであれ、HPK1活性、特には増加したHPK1活性に影響される、調節される、及び/又はHPK1活性、特には増加したHPK1活性を含む何らかの生物学的基礎を有することを意味する。これらの疾患は、1種又は複数種の本願の化合物又は組成物によって疾患、障害、若しくは状態に関連するHPK1活性が阻害される場合に、好ましく応答する。
本開示において用いられる場合、用語「HPK1」とは、造血前駆キナーゼ1を指す。
本開示において用いられる場合、用語「投与された」とは、治療有効量の、ある本願の化合物又は1種若しくは複数種の本願の化合物、又は本願の組成物を、細胞培養物中のあるいは対象中の細胞に投与することを意味する。
本開示において用いられる場合、用語「腫瘍性障害(neoplastic disorder)」とは、自律的に増殖又は複製する能力を有する細胞を特徴とする疾患、障害又は状態、例えば、増殖性細胞成長を特徴とする異常な状態又は状態を表す。本開示において用いられる場合、用語「腫瘍(neoplasm)」とは、腫瘍性障害を有する対象において細胞の異常増殖及び/又は異常分裂から生じた組織塊を表す。腫瘍は、良性(子宮筋腫及び色素性母斑など)、潜在的に悪性(上皮内がん)又は悪性(すなわち、がん)であり得る。
本開示において用いられる場合、用語「がん」とは、細胞増殖性の病状を指す。
本開示において用いられる場合、用語「有効量」とは、所望の結果を達成するのに必要な投薬量及び期間において有効な量を意味する。
II.化合物及び組成物
本願は、新たなクラスのハロ置換アミノアザ-ヘテロアリールHPK1阻害剤を記載する。
したがって、本願は、式(I)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物及び/若しくはプロドラッグを包含する。
Figure 2024516253000003

式中:
は、N及びCRから選択され;
及びXは、N及びCRから独立に選択され
及びXのうち一方はNであり、他方はCRであり;
Qは、O、S、S(O)、SO、及びNRから選択されるヘテロ原子を任意に(optionally)挟み(interrupted)、及び/又は1つ又は複数のRで任意に(optionally)置換され、及び/又は1つの炭素がR5a及びR5bによって任意に(optionally)二置換されているC1~4アルキレンであり;ただし、Qが前記ヘテロ部分を含む場合、前記ヘテロ部分はメチレンによって環アミドNHから隔てられてはおらず;または、
Qは、1つ又は複数のR5cで任意に(optionally)置換されているC2~4アルキレンであり;または、
Qは、C=N及びN=Cから任意に(optionally)選択され、またR5cによって任意に(optionally)置換されており;
は、H、ハロ、OR、NR、C1~6アルキレンNR及びC1~6アルキルから選択され;
は、H、ハロ及びC1~6アルキルから選択され;
はハロであり;
は、H及びC1~6アルキルから選択され;
各Rは、=O、ハロ、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10及びC1~6アルキレンNR10から独立に選択され;
5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、SO、及びSOから選択される1つのヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている3~6員の置換若しくは無置換の環を形成し;
各R5cは、ハロ、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル NR10、及びC1~6アルキレンNR10から独立に選択され;
は、H及びC1~6アルキルから選択され;
、R、R及びR10はH及びC1~6アルキルから独立に選択されるか;または、
及びR、又はR及びR10、は結合して、両者の間の窒素原子と共に、3~7員の置換若しくは無置換の環であって、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている環を形成し;
Cyは、C6~20アリール又はC5~20ヘテロアリールであり、またCyは無置換であるか、または1つ若しくは複数のR11によって置換されているか、あるいは、
Cyは、Z-Cyによって置換されているか、または
CyはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換され;
各R11は、ハロ、=O、CN、NO、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、OR12、C(O)R12、CO12、P(O)R1213、P(O)(OR12)(OR13)、SR12、SOR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、SONR1213、SiR1414a14b、C1~6アルキレンOR12、OC1~6アルキレンOR12 1~6アルキレンNR12a13a、OC1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンOR12、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aCO12、NR13aSO12、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、後の4つの基は1つ又は複数のR15によって任意に(optionally)置換されており;
12は、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR16、及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されており;
13は、H及びC1~6アルキルから選択されるか;または、
12及びR13は結合して、両者の間の原子(単数又は複数)と共に、4~6員の置換若しくは無置換の環であって、N、NR18、O、S、SO、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されている環を形成し;
12aは、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR16、及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、またR12aの全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、ヘテロシクロアルキル基、及びシクロアルキル基は、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されており;
13aは、H及びC1~6アルキルから選択され;
14、R14a、及びR14bは、OR19、C1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから独立に選択され;
各R15は、ハロ、OH、C1~6アルキル、OC1~6アルキル、CN及びNR15a15bから独立に選択され;
15a及びR15bは、H及びC1~6アルキルから独立に選択され;
16、R16a及びR16bは、H及びC1~6アルキルから独立に選択され;
各R17は、ハロ、C1~6アルキル、CN及びNR17a17bから独立に選択され;
17a及びR17bは、H及びC1~6アルキルから独立に選択され;
18は、H及びC1~6アルキルから選択され;
19は、H、C1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR20、及びC1~6アルキレンNR2021から選択され;
20及びR21は、H及びC1~6アルキルから独立に選択され;
Zは存在しないか、または、C1~6アルキレン、O、C(O)、CO2、S、S(O)、SO2、S(O)(=NR13b)及びNR13b、C1~6アルキレンO、C1~6アルキレンC(O)、C1~6アルキレンCO2、1~6アルキレンS、C1~6アルキレンS(O)、C1~6アルキレンSO、C1~6アルキレンS(O)(=NR13b)、C1~6アルキレンNR13b、OC1~6アルキレン、C(O)C1~6アルキレン、CO1~6アルキレン、SC1~6アルキレン、S(O)C1~6アルキレン、SO1~6アルキレン、S(O)(=NR13b)C1~6アルキレン及びNR13b1~6アルキレンから選択され;
13bは、H及びC1~6アルキルから選択され;
Cyは、C3~14シクロアルキル及びC3~14ヘテロシクロアルキルから選択され、また、Cyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されており;
各R22は、ハロ、=O、CN、OH、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC6~11アリール、C1~6アルキレンC5~14ヘテロアリール、OC1~6アルキル、OC2~6アルケニル、OC2~6アルキニル、C1~6アルキレンOR23、OC1~6アルキレンOR23、C1~6アルキレンNR2425、OC1~6アルキレンNR2425、SC1~6アルキル、SC2~6アルケニル、SC2~6アルキニル、C(O)C1~6アルキル、C(O)C2~6アルケニル、C(O)C2~6アルキニル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C6~11アリール、C(O)C5~14ヘテロアリール、C(O)C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~6アルキレンC6~11アリール、C(O)C1~6アルキレンC5~14ヘテロアリール、C(O)C1~6アルキレニルOR23、C(O)C1~6アルキレンNR2425、C(O)C1~6アルキレンOC1~6アルキレンNR2425、C(O)NR2425、CO1~6アルキル、CO2~6アルケニル、CO2~6アルキニル、CO1~6アルキレンOR23、CO1~6アルキレンOC1~6アルキレンNR2425、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR261~6アルキレンOR23、NR261~6アルキレン NR2425、NR261~6アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~6アルキレンC6~11アリール、NR261~6アルキレンC5~14ヘテロアリール、NR26SO1~6アルキル、SO1~6アルキル、SO2~6アルケニル、SO2~6アルキニル、及びSONR2425から独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル基、及びシクロアルキル基は1つ又は複数のR27によって任意に(optionally)置換されており;
23は、H、C1~6アルキル、C1~6アルキレンOC1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC6~11アリール、及びC1~6アルキレンC5~14ヘテロアリールから選択され;
24は、H及びC1~6アルキルから選択され;
25は、H、C1~6アルキル、C1~6アルキレンOC1~6アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC6~11アリール、及びC1~6アルキレンC5~14ヘテロアリールから選択され、または
24及びR25は結合して、両者の間の窒素原子と共に、N、NR28、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている4~6員の置換若しくは無置換の環を形成し;
26は、H及びC1~6アルキルから選択され;
各R27は、ハロ、C1~6アルキル、CN及びNR27a27bから独立に選択され;そして
27a、R27b、及びR28はH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。
本願は、式(I)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグも包含する。
Figure 2024516253000004

式中:
は、N及びCRから選択され;
及びXは、N及びCRから独立に選択され
及びXのうち一方はNであり、他方はCRであり;
Qは、O、S、S(O)、SO、及びNRから選択されるヘテロ原子を任意に(optionally)挟み(interrupted)、及び/又は1つ又は複数のRで任意に(optionally)置換され、及び/又は1つの炭素がR5a及びR5bによって任意に(optionally)二置換されているC1~4アルキレンであり;ただし、Qが前記ヘテロ部分を含む場合、前記ヘテロ部分はメチレンによって環アミドNHから隔てられてはおらず;または、
Qは、1つ又は複数のR5cで任意に(optionally)置換されているC2~4アルキレンであり;または、
Qは、C=N及びN=Cから任意に(optionally)選択され、またR5cによって任意に(optionally)置換されており;
は、H、ハロ、OR、NR、C1~6アルキレンNR及びC1~6アルキルから選択され;
は、H、ハロ及びC1~6アルキルから選択され;
はハロであり;
は、H及びC1~6アルキルから選択され;
各Rは、=O、ハロ、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10及びC1~6アルキレンNR10から独立に選択され;
5a及びR5bは結合して、互いの間の原子と共に、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、SO、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている3~6員の置換若しくは無置換の環を形成し;
各R5cは、ハロ、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6シクロアルキル及びC1~6アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル NR10、及びC1~6アルキレンNR10から独立に選択され;
は、H及びC1~6アルキルから選択され;
及びR、又はR及びR10は、H及びC1~6アルキルから独立に選択されるか;または、
及びR、又はR及びR10は、結合して、互いの間の原子と共に、3~7員の置換若しくは無置換の環であって、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている環を形成し;
Cyは、C6~20アリール又はC5~20ヘテロアリールであり、またCyは無置換であるか、または1つ若しくは複数のR11によって置換されているか、あるいは、
Cyは、Z-Cyによって置換されているか、または
CyはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換され;
各R11は、ハロ、=O、CN、NO、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、OR12、C(O)R12、CO12、P(O)R1213、P(O)(OR12)(OR13)、SR12、SOR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、SONR1213、SiR1414a14b、C1~6アルキレンOR12、OC1~6アルキレンOR12 1~6アルキレンNR12a13a、OC1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンOR12、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aCO12、NR13aSO12、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、後の4つの基は1つ又は複数のR15によって任意に(optionally)置換されており;
12は、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR17、及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、またR12のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基及びシクロアルキル基は、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されており;
13は、H及びC1~6アルキルから選択されるか;または、
12及びR13は結合して、互いの間の原子と共に、N、NR16、O、S、SO、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されている4~6員の置換若しくは無置換の環を形成し;
12aは、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR14、及びC1~6アルキレンNR1114から選択され、また、R10aの全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、及びシクロアルキル基は、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されており;
13aは、H及びC1~6アルキルから選択され;
14、R14a、及びR14bは、OR19、C1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから独立に選択され;
各R15は、ハロ、C1~6アルキル、CN及びNR15a15bから独立に選択され;
15a及びR15bはH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
16a及びR16bは、H及びC1~6アルキルから独立に選択され;
各R17は、ハロ、C1~6アルキル、CN及びNR17a17bから独立に選択され;
17a及びR17bはH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
18は、H及びC1~6アルキルから選択され;
19は、H、C1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル C1~6アルキレンOR20、及びC1~6アルキレンNR2021から選択され;
20及びR21は、H及びC1~6アルキルから独立に選択され;
Zは存在しないか、または、C1~6アルキレン、O、C(O)、CO2、S、S(O)、SO2、S(O)(=NR13b)及びNR13bから選択され;
13bは、H及びC1~6アルキルから選択され;
Cyは、C3~14シクロアルキル及びC3~14ヘテロシクロアルキルから選択され、また、Cyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されており;
各R22は、ハロ、=O、CN、OH、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、OC1~6アルキル、OC2~6アルケニル、OC2~6アルキニル、C1~6アルキレンOR23、OC1~6アルキレンOR23、C1~6アルキレンNR2425、OC1~6アルキレンNR2425、SC1~6アルキル、SC2~6アルケニル、SC2~6アルキニル、C(O)C1~6アルキル、C(O)C2~6アルケニル、C(O)C2~6アルキニル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~6アルキレニルOR23、C(O)C1~6アルキレンNR2425、C(O)C1~6アルキレンOC1~6アルキレンNR2425、C(O)NR2425、CO1~6アルキル、CO2~6アルケニル、CO2~6アルキニル、CO1~6アルキレンOR23、CO1~6アルキレンOC1~6アルキレンNR2425、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR261~6アルキレンOR23、NR261~6アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR26SO1~6アルキル、SO1~6アルキル、SO2~6アルケニル、SO2~6アルキニル、及びSONR2425から独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基及びシクロアルキル基は1つ又は複数のR27によって任意に(optionally)置換されており;
23は、H、C1~6アルキル、C1~6アルキレンOC1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択され;
24は、H及びC1~6アルキルから選択され;
25は、H、C1~6アルキル、C1~6アルキレンOC1~6アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択され、または
24及びR25は結合して、互いの間の原子と共に、N、NR28、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、及びハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている4~6員の置換若しくは無置換の環を形成し;
26は、H及びC1~6アルキルから選択され;
各R27は、ハロ、C1~6アルキル、CN及びNR27a27bから独立に選択され;そして
27a、R27b、及びR28はH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。
以下の全ての実施形態において、全ての利用可能な水素原子はフッ素原子で任意に(optionally)置換されていることを理解すべきである。このことはいちいちは(throughout)繰り返さない。したがって、利用可能な水素原子を含む基が列挙された各実施形態において、全てのそのような原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置換されており、例えばC1~6アルキルの各記載は特に断りの無い限りはC1~6フルオロアルキルの記載でもあることを理解すべきである。
ある実施形態では、XはNである。
ある実施形態では、XはCRである。
ある実施形態では、Rは、H、F、Cl、OR、NR、C1~4アルキレンNR及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、Rは、H、F、Cl及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、Rは、H、F、Cl、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFHから選択される。ある実施形態では、Rは、H、F、CF、CFH、CHCFH及びCHから選択される。ある実施形態では、Rは、H、F、CF、CFH及びCHCFHから選択される。ある実施形態では、Rは、H、F、CF及びCHから選択される。ある実施形態では、Rは、H及びFから選択される。ある実施形態では、RはFである。ある実施形態では、RはHである。
ある実施形態では、RはORである。ある実施形態では、Rは、H、CH、CHCH、CF、CFH、CFH、CHCFH、及びCHCFHから選択される。ある実施形態では、Rは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、Rは、H、CH、CHCH、CF、CFH、CFH、CHCFH、及びCHCHFから選択される。ある実施形態では、RはCFHである。したがって、ある実施形態では、Rは、OH、OCH、OCHCH3、OCF、OCFH、OCHF、OCHCFH、及びOCHCFHから選択される。
ある実施形態では、Rは、NR及びC1~4アルキレンNRから選択される。ある実施形態では、R及びRは、それぞれH及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、Rは、NR及びC1~2アルキレンNRから選択される。
ある実施形態では、R及びRは、それぞれH及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R及びRは、それぞれH、CH及びCFから独立に選択される。ある実施形態では、R及びRのうち一方はHであり、また、他方はCHである。ある実施形態では、R及びRは、どちらもCHである。ある実施形態では、R及びRは、どちらもHである。
ある実施形態では、R及びRは結合して、両者の間の窒素原子と共に、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている3~7員の置換若しくは無置換の環を形成している。ある実施形態では、R及びRは結合して、両者の間の窒素原子と共に、アゼチジニル、ジアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、イソチオゾリジニル、ピペリジニル、ジアジナニル(diazinanyl)(例えば、ピペラジニル)、モルホリニル及びアゼパニルから選択され、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている3~7員のヘテロ環を形成している。ある実施形態では、R及びRは結合して、両者の間の窒素原子と共に、4~6員の飽和環を形成し、そしてハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R及びRは結合して、両者の間の窒素原子と共に、アジリジニル、アゼチジニル、ピロリジニル、又はピペリジニルを形成し、そしてハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、X及びXのうち一方はNであり、また他方はCRである。ある実施形態では、XはNであり、またXはCRである。ある実施形態では、X及びXはどちらも、独立に、CRである。ある実施形態では、各Rは、H、ハロ及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、H、F、Cl及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、H、F、Cl、CH、CF、CHF及びCHFから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、H、F、Cl、CH及びCFから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、H及びFから選択される。ある実施形態では、X及びXのうち一方はNであり、また他方はCHである。ある実施形態では、XはNであり、またXはCHである。ある実施形態では、Xは、CH、CF、CCl、CCH及びCCFから選択され、またXはCHである。ある実施形態では、XはCF又はCClであり、XはCHである。ある実施形態では、XはCHであり、Xは、CH、CF、CCl、CCH及びCCFから選択される。ある実施形態では、X及びXのうちの一方はCFであり、他方はCHである。ある実施形態では、XはCFであり、またXはCHである。ある実施形態では、X及びXは、どちらもCFである。ある実施形態では、X及びXは、どちらもCHである。ある実施形態では、X及びXは、どちらもNである。
ある実施形態では、XはCRであり、またX及びXはどちらも、独立に、CRである。ある実施形態では、XはNであり、またX及びXはどちらも、独立に、CRである。ある実施形態では、XはNであり、またX及びXはどちらもCHである。ある実施形態では、XはCRであり、またX及びXのうちの一方はNであり、他方はCRである。ある実施形態では、XはCRであり、またX及びXのうちの一方はNであり、また他方はCHである。ある実施形態では、XはCRであり、またX及びXはどちらもNである。
ある実施形態では、XはNであり、またXはCRである。ある実施形態では、XはNであり、またXはCRである。
ある実施形態では、RはCl、F又はBrである。ある実施形態では、RはCl又はFである。ある実施形態では、RはFである。
ある実施形態では、XはNであり、またXはCFである。
ある実施形態では、Qは、O、S、S(O)、SO、及びNRから選択されるヘテロ部分を任意に(optionally)挟み(interrupted)及び/又は1つ若しくは複数のRによって任意に(optionally)置換されている、C1~3アルキレンである。
ある実施形態では、Qは、O、S、S(O)、SO、及びNRから選択されるヘテロ部分を任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。ある実施形態では、Qは、O、SO、及びNRから選択されるヘテロ部分を任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。ある実施形態では、Qは、O又はNRを任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。ある実施形態では、Qは、Oを任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。
ある実施形態では、Rは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、Rは、CH、CHCH、CH(CH、C(CH及びCHCH(CHから選択される。ある実施形態では、Rは、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、及びCHCFから選択される。ある実施形態では、Rは、CFH、CH及びCFから選択される。ある実施形態では、Rは、CH及びCFから選択される。
ある実施形態では、QはC1~3アルキレンであり、1つ~3つのRによって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、QはCH又はCHCHであり、1つ又は2つのRによって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、QはCアルキレンであり、また1つ又は2つのRによって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、QはCHである。ある実施形態では、QはCHCHである。
ある実施形態では、各Rは、=O、F、Cl、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10、及びC1~6アルキレンNR10から独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、=O、F、Cl、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~4アルキル、NR10、及びC1~4アルキレンNR10から独立に選択される。ある実施形態では、Qは1つのRによって置換されており、またRは=Oである。
ある実施形態では、各Rは、F、Cl、OH、C1~4アルキル OC1~4アルキル及びNR10から独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、F、Cl、OH、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、OCH、OCHCH、OCF、OCFH、OCH(CH及びNR10から独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、F、Cl、OH、CH、CFH、CF、CFH、OCH、OCF、OCFH及びNR10から独立に選択される。ある実施形態では、Rの1つ~3つは、F、Cl、CH、CFH、CF、OCH、OCF、OCFH及びNR10から独立に選択される。ある実施形態では、Rの1つ~3つは、F、Cl、CH、CFH、CF、OCH、OCF及びOCFHから独立に選択される。ある実施形態では、Rの1つ~4つは、F、CH、及びOCHから独立に選択される。
ある実施形態では、各Rは、F、Cl及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、F、Cl、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、及びCHCHFから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、F、Cl、CH、CFH、CF及びCHCFHから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、F、Cl、CH、及びCFから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、F、CH、及びCFから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、F、CH、及びCFから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、F及びCHから独立に選択される。ある実施形態では、少なくとも1つのRはFである。ある実施形態では、Rの1つ又は2つはFである。ある実施形態では、Rの1つ又は複数、1つ~4つ、1つ~3つ、1つ又は2つ、又は1つは、CHである。
ある実施形態では、Rの1つ又は2つは、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキルから独立に選択される。ある実施形態では、1つのRは、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンC3~6シクロアルキル及びC1~2アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキルから選択されから独立に選択される。ある実施形態では、Rにおける前記シクロアルキルは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルから選択される。ある実施形態では、Rにおける前記シクロアルキルは、シクロプロピル及びシクロブチルから選択される。
ある実施形態では、Rにおける前記ヘテロシクロアルキルは、アジリジニル、オキシラニル、チイラニル、オキサキシリジニル、ジオキシラニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル(thietanyl)、ジアゼチジニル、ジオキセタニル、ジチエタニル(dithietanyl)、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、イソキシチオリジニル(isoxthiolidinyl)、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ジオキソラニル、ジチオラニル、ピペリジニル、トリアゾリル、フラザニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ジオキサゾリル、ジチアゾリル、テトラゾリル、オキサテトラゾリル、テトラヒドロピラニル、ジアジナニル(diazinanyl)(例えば、ピペラジニル)、モルホリニル、チオモルホリニル、ジオキサニル、及びジチアニルから選択される。ある実施形態では、Rにおける前記ヘテロシクロアルキルは、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル(thietanyl)、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル及びピラゾリジニルから選択される。
ある実施形態では、各Rは、OH及びOC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、OH及びOC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各Rは、OH、OCH、OCF、OCFH、OCHCH及びOCH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、Rの1つ又は2つは、OH、OCH、OCF、及びOCFHから独立に選択される。
ある実施形態では、1つのRは、NR10及びC1~4アルキレンNR10から選択される。ある実施形態では、Rの1つは、NR10又はC1~2アルキレンNR10である。ある実施形態では、Rの1つはNR10である。ある実施形態では、Rの1つはC1~4アルキレンNR10である。ある実施形態では、NR10におけるR及びR10又はRのC1~2アルキレンNR10はどちらもCHであるか、またはどちらもHである。ある実施形態では、1つのRはNR10であり、またRにおけるR及びR10はどちらもHである。
ある実施形態では、RにおけるR及びR10はそれぞれH及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、RにおけるR及びR10はそれぞれH、CH及びCFから独立に選択される。ある実施形態では、RにおけるR及びR10のうちの1つはHであり、また他方はCHである。ある実施形態では、RにおけるR及びR10はどちらもCHである。ある実施形態では、1つのRはNR10であり、またRにおけるR及びR10はどちらもCHであるか、またはどちらもHである。ある実施形態では、1つのRはNR10であり、またRにおけるR及びR10はどちらもHである。
ある実施形態では、R及びR10は結合して、両者の間の窒素原子と共に、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている、3~7員の置換若しくは無置換の環を形成している。ある実施形態では、R及びR10は一緒になって、互いの間の窒素原子と共に、3~7員のヘテロ環であって、アゼチジニル、ジアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、イソチオゾリジニル、ピペリジニル、ジアジナニル(diazinanyl)(例えば、ピペラジニル)、モルホリニル及びアゼパニルから選択され、ハロ及びC1~6アルキルの1つ~4つによって任意に(optionally)置換されているヘテロ環を形成する。ある実施形態では、R及びR10は結合して、両者の間の窒素原子と共に、ハロ及びC1~4アルキルの1つ~4つによって任意に(optionally)置換されている4~6ヘテロシクロアルキル環を形成している。ある実施形態では、R及びR10は結合して、両者の間の窒素原子と共に、Cl、F及びC1~4アルキルの1つ~4つによって任意に(optionally)置換されている、アジリジニル、アゼチジニル、ピロリジニル又はピペリジニルを形成している。
ある実施形態では、Qは無置換である。ある実施形態では、QはC1~3アルキレンであり、1つ又は2つのRによって置換されている。ある実施形態では、QはC1~3アルキレンであり、1つ又は2つのRによって置換されており、またRはC1~4アルキルである。ある実施形態では、QはC1~3アルキレンであり、1つ又は2つのRによって置換されており、またRはCHである。ある実施形態では、QはC1~3アルキレンであり、1つ~4つのRによって置換されており、また各Rは、F、Cl、CH、CFH、CF、OCH、OCF及びOCFHから独立に選択される。ある実施形態では、QはC1~3アルキレンであり、1つ~4つのRによって置換されており、また各Rは、F、CH及びOCHから独立に選択される。
ある実施形態では、QはC1~3アルキレンであり、また1つの炭素原子上でR5a及びR5bによって任意に(optionally)二置換されている。ある実施形態では、QはCアルキレン又はCアルキレンであり、また1つの炭素原子上でR5a及びR5bによって任意に(optionally)二置換されている。ある実施形態では、QはCR5a5bである。
ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、3~6員の置換若しくは無置換の環であって、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つのヘテロ部分を任意に(optionally)含み、ハロ及びC1~4アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換された環を形成している。
ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、3~6員のシクロアルキル環を形成し、そしてハロ及びC1~4アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、シクロアルキル シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルから選択され、またハロ及びC1~4アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている3~6員の環を形成している。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、3~5員のシクロアルキル環を形成しており、ハロ及びC1~4アルキルの1つ~4つによって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、シクロプロピル環、シクロブチル環又はシクロペンチル環を形成し、ハロ及びC1~4アルキルの1つ~4つによって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、シクロプロピル環又はシクロブチル環を形成しており、ハロ及びC1~4アルキルの1つ~3つによって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、シクロプロピル環を形成しており、Cl、F及びC1~4アルキルの1つ~3つによって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、シクロプロピル環又はシクロブチル環を形成している。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、シクロプロピル環を形成している。
ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、3~6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、またハロ及びC1~4アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、3~6員のヘテロシクロアルキル環であって、アジリジニル、オキシラニル、チイラニル、オキサキシリジニル、ジオキシラニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル(thietanyl)、ジアゼチジニル、ジオキセタニル、ジチエタニル(dithietanyl)、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、イソキシチオリジニル(isoxthiolidinyl)、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ジオキソラニル、ジチオラニル、ピペリジニル、トリアゾリル、フラザニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ジオキサゾリル、ジチアゾリル、テトラゾリル、オキサテトラゾリル、テトラヒドロピラニル、ジアジナニル(diazinanyl)(例えば、ピペラジニル)、モルホリニル、チオモルホリニル、ジオキサニル及びジチアニルから選択されるヘテロシクロアルキル環を形成している。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、3~5員のヘテロシクロアルキル環を形成している。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、3~5員のヘテロシクロアルキル環であって、オキシラニル、オキセタニル、アゼチジニル、チエタニル(thietanyl)、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、及びテトラヒドロチオフェニル環から選択されるヘテロシクロアルキル環を形成している。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、オキセタニル環又はアゼチジニル環を形成している。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、互いの間の原子と共に、オキセタニル環を形成する。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、
Figure 2024516253000005

を形成し、ここで「●」はQへの結合点を表す。
ある実施形態では、Qは、1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されているC2~4アルケニレンである。ある実施形態では、Qは、1つ又は複数の(例えば、1つ又は2つの)R5cによって任意に(optionally)置換されている─C=C─である。
ある実施形態では、Qは、C=N及びN=Cから選択され、また、R5cによって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、Qは、C=N又はN=Cである。
ある実施形態では、各R5cは、F、Cl、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10、及びC1~6アルキレンNR10から独立に選択される。ある実施形態では、各R5cは、F、Cl、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~4アルキル、NR10、及びC1~4アルキレンNR10から独立に選択される。
ある実施形態では、各R5cは、F、Cl、OH、C1~4アルキル、OC1~4アルキル、C1~2アルキレンNR10及びNR10から独立に選択される。ある実施形態では、各R5cは、F、Cl、OH、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、OCH、OCHCH、OCF、OCFH、OCH(CH、C1~2アルキレンNR10及びNR10から独立に選択される。ある実施形態では、各R5cは、F、Cl、OH、CH、CFH、CF、CFH、OCH、OCF、OCFH、C1~2アルキレンR10及びNR10から独立に選択される。ある実施形態では、各R5cは、F、Cl、CH、CFH、CF、OCH、OCF、OCFH、C1~2アルキレンNR10及びNR10から独立に選択される。ある実施形態では、各R5cはF、Cl、CH、CFH、CF、OCH、OCF、OCFH、C1~2アルキレンR10及びNR10から独立に選択される。
ある実施形態では、各R5cはF及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各R5cはF、Cl、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、及びCHCHFから独立に選択される。ある実施形態では、各R5cはF、Cl、CH、CFH、CF及びCHCFHから独立に選択される。ある実施形態では、各R5cはF、Cl、CH、及びCFから独立に選択される。ある実施形態では、R5cは、F、CH、及びCFから選択される。ある実施形態では、各R5cはF及びCHから選択される。ある実施形態では、少なくとも1つのR5cはFである。ある実施形態では、R5cの1つ又は複数、1つ~4つ、1つ~3つ、1つ又は2つ、又は1つはCHである。ある実施形態では、各R5cはCHである。ある実施形態では、1つ又は2つのR5cは、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキルから独立に選択される。ある実施形態では、1つのR5cは、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンC3~6シクロアルキル及びC1~2アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される。ある実施形態では、R5cにおける前記シクロアルキルは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルから選択される。ある実施形態では、R5cにおける前記シクロアルキルは、シクロプロピル及びシクロブチルから選択される。
ある実施形態では、R5cにおける前記ヘテロシクロアルキルは、アジリジニル、オキシラニル、チイラニル、オキサキシリジニル、ジオキシラニル、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル(thietanyl)、ジアゼチジニル、ジオキセタニル、ジチエタニル(dithietanyl)、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、イソキシチオリジニル(isoxthiolidinyl)、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ジオキソラニル、ジチオラニル、ピペリジニル、トリアゾリル、フラザニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ジオキサゾリル、ジチアゾリル、テトラゾリル、オキサテトラゾリル、テトラヒドロピラニル、ジアジナニル(diazinanyl)(例えば、ピペラジニル)、モルホリニル、チオモルホリニル、ジオキサニル、及びジチアニルから選択される。ある実施形態では、R5cにおける前記ヘテロシクロアルキルは、アゼチジニル、オキセタニル、チエタニル(thietanyl)、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル及びピラゾリジニルから選択される。
ある実施形態では、各R5cは、OH及びOC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各R5cは、OH及びOC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各R5cは、OH、OCH、OCF、OCFH、OCHCH及びOCH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、1つのR5cは、OH、OCH、OCF、及びOCFHから選択される。
ある実施形態では、1つ又は2つのR5cは、C1~4アルキレンNR10である。ある実施形態では、1つのR5cは、C1~2アルキレンNR10である。ある実施形態では、R5cの1つはNR10である。ある実施形態では、R5cは、NR10であり、またR5cにおけるR及びR10はどちらもCHであるか、またはどちらもHである。ある実施形態では、1つのR5cはNR10であり、またR5cにおけるR及びR10はどちらもHである。
ある実施形態では、R5cにおけるR及びR10は、それぞれH及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R5cにおけるR及びR10は、それぞれH、CH、及びCFから独立に選択される。ある実施形態では、R5cにおけるR及びR10のうちの1つはHであり、また他方はCHである。ある実施形態では、R5cにおけるR及びR10はどちらもCHである。
ある実施形態では、R5cにおけるR及びR10は結合して、両者の間の窒素原子と共に、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている、3~7員の置換若しくは無置換の環を形成している。ある実施形態では、R5cにおけるR及びR10は一緒になって、互いの間の窒素原子と共に、アゼチジニル、ジアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、イソチオゾリジニル、ピペリジニル、ジアジナニル(diazinanyl)(例えば、ピペラジニル)、モルホリニル及びアゼパニルから選択され、ハロ及びC1~6アルキルの1つ~4つによって任意に(optionally)置換されている、3~7員のヘテロ環を形成する。ある実施形態では、R5cにおけるR及びR10は結合して、両者の間の窒素原子と共に、ハロ及びC1~6アルキルの1つ~4つによって任意に(optionally)置換されている4~6員のヘテロ環を形成している。ある実施形態では、R5cにおけるR及びR10は結合して、両者の間の窒素原子と共に、F、Cl及びC1~4アルキルの1つ~3つによって任意に(optionally)置換されているアジリジニル、アゼチジニル、ピロリジニル、又はピペリジニルを形成している。
ある実施形態では、Qは、NRを任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。ある実施形態では、Rは、H及びC1~4アルキルから選択される。したがって、ある実施形態では、Qは、NRを任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンであり、またRは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、Rは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから選択される。
ある実施形態では、Qは、O、S、S(O)、SO、及びNRから選択されるヘテロ部分を任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。ある実施形態では、Qは、O、SO、及びNRから選択されるヘテロ部分を任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。ある実施形態では、Qは、O及びNRから選択されるヘテロ部分任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。ある実施形態では、Qは、O及びSOから選択されるヘテロ部分を任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。ある実施形態では、Qは、Oを任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。ある実施形態では、Qは、Oを任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンである。ある実施形態では、Qは、SOを任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~2アルキレンである。
ある実施形態では、Rは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、Rは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、及びCHCFから選択される。
ある実施形態では、QはC1~3アルキレンであり、また1つの炭素原子上でR5a及びR5bによって任意に(optionally)二置換されており、またR5a及びR5bは結合して、両者の間の窒素原子と共に、3~6員の置換若しくは無置換の環であって、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、ハロ及びC1~4アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている環を形成している。ある実施形態では、Qは、Cアルキレン又はCアルキレンであり、また1つの炭素原子上でR5a及びR5bによって二置換されており、またR5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、3~5員のシクロアルキル環を形成しており、またハロ及びC1~4アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、QはCアルキレン又はCアルキレンであり、また1つの炭素原子上でR5a及びR5bによって二置換されている。ある実施形態では、QはCR5a5bである。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、シクロプロピル環又はシクロブチル環を形成しており、ハロ及びC1~4アルキルの1つ~4つによって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、QはCR5a5bである。ある実施形態では、R5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、シクロプロピル環又はシクロブチル環を形成しており、ハロ及びC1~4アルキルの1つ~3つ、1つ又は2つ、又は1つによって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、Qは、1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されているC2~4アルケニレンであり、また各R5cはF、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10、及びC1~4アルキレンNR10から独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。ある実施形態では、Qは、1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されているC2~4アルケニレンであり、また、各R5cはF、Cl、C1~4アルキル及びOC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、Qは、1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されているC=Cであり、また各R5cはF、Cl、C1~4アルキル及びOC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、Qは、1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されているC=C、及び各R5cはF、Cl、CH及びOCHOCF及びOCFHから独立に選択される。ある実施形態では、Qは、1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されているC=C、及びR5cは、F及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R5cは、F及びCHから選択される。ある実施形態では、Qは、Fによって置換されているC=Cである。ある実施形態では、Qは、Clによって置換されているC=Cである。ある実施形態では、Qは、OCHによって置換されているC=Cである。ある実施形態では、Qは、CHによって置換されているC=Cである。ある実施形態では、Qは、F及びCHによって置換されているC=Cである。
ある実施形態では、Qは、C=N及びN=Cから選択され、またR5cによって任意に(optionally)置換されており、また各R5cは、F、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10及びC1~4アルキレンNR10から独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。ある実施形態では、Qは、C=N及びN=Cから選択され、また1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されており、また各R5cは、F、Cl、C1~4アルキル、OC1~4アルキル、NR10、シクロプロピル及びシクロブチルから独立に選択される。ある実施形態では、Qは、C=N及びN=Cから選択され、また1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されており、また各R5cは、F、Cl、CH、OCH、OCF OCFH、NR10、シクロプロピル及びシクロブチルから独立に選択される。ある実施形態では、Qは、C=N及びN=Cから選択され、また1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されておりまた各R5cはF、Cl、CH、OCH、OCF及びOCFHから独立に選択される。ある実施形態では、Qは、C=N及びN=Cから選択され、またR5cによって任意に(optionally)置換されておりまたR5cは、F及びCHから選択される。ある実施形態では、Qは、C=N又はN=Cから選択され、またR5cによって任意に(optionally)置換されており、またR5cは、シクロプロピル及びシクロブチルから選択される。ある実施形態では、Qは、C=N又はN=Cから選択され、またR5cによって任意に(optionally)置換されており、またR5cは、F及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、Qは、C=N又はN=Cから選択され、また1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されており、また1つのR5cはNR10である。ある実施形態では、Qは、C=N又はN=Cから選択され、また1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されており、また1つのR5cはC1~2アルキレンNR10である。
ある実施形態では、Cyは、C6~16アリール又はC5~17ヘテロアリールであり、またCyは無置換である。ある実施形態では、Cyは、C6~16アリール又はC5~17ヘテロアリールであり、またCyは、1つ~3つのR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、C6~16アリール又はC5~17ヘテロアリールであり、またCyはZ-Cyによって置換されている。ある実施形態では、CyはC6~16アリール又はC5~17ヘテロアリールであり、またCyは、Z-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されている。
ある実施形態では、CyはC6~10アリールである。したがって、ある実施形態では、CyはC6~10アリールであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のRによって置換されているかまたはZ-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、フェニル、インダニル又はナフチルである。ある実施形態では、Cyはフェニルである。
ある実施形態では、Cyは、二環式C9~11アリールであり、ここで前記アリール基は、ヘテロシクロアルキル基に縮環しており、またCyは無置換であるか、または1つ若しくは複数のR11によって置換されているか、またはZ-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、ベンゾ縮環二環式C9~11ヘテロシクロアルキルである。ある実施形態では、Cyは、C4~8ヘテロシクロアルキルにベンゾ縮環している。ある実施形態では、Cyは、インドリニル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾチオフェニル、ベンゾフラノニル、1,1-ジオキシド-ジヒドロベンゾチオフェニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキサニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、1-オキソ-テトラヒドロイソキノリニル、1-オキソ-テトラヒドロキノリニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、ベンズオキサジニル、イソクロマニル、クロマニル、クロマノニル、イソクロメニル、クロメニル、及びクロメノニルから選択される。ある実施形態では、Cyは、
Figure 2024516253000006

から選択され、
ここで、
Figure 2024516253000007

は分子の残りの部分へのCyの結合点を表し、また前記Cyは無置換であるか、または1つ若しくは複数のR11で置換されているか、またはZ-Cyによって置換されており、またここでR11aは、H、R11及びZ-Cyから選択される。
ある実施形態では、Cyは、三環式C11~17アリールであり、ここで前記アリール基は、1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、またCyは無置換であるか、または1つ若しくは複数のR11で置換されているか、または、Z-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、ベンゾ縮環スピロ縮環三環式C11~17アリールである。ある実施形態では、Cyは、スピロベンゾジオキシンピペリジニル、オキソスピロクロマンピペリジニル及びスピロクロマンピペリジニルから選択される。ある実施形態では、Cyは、
Figure 2024516253000008

から選択され、
ここで
Figure 2024516253000009

は分子の残りの部分へのCyの結合点を表し、及び前記Cyは無置換であるか、または1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cyによって置換されており、またここで R11aは、H、R11及びZ-Cyから選択される。
ある実施形態では、Cyは、C5~6ヘテロアリールであり、またCyは、無置換であるか、または1つ又は複数のR11によって置換されているか、または、Z-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及びR11の1つ又は複数によって置換されている。
ある実施形態では、Cyは、ピロリル、イミダゾリル、オキサゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピリダジニル及びピリミジニルから選択される。ある実施形態では、Cyは、ピロリル、ピラゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピラジニル及びピリミジニルから選択される。ある実施形態では、Cyは、ピラゾリル、ピリジニル、ピラジニル及びピリミジニルから選択される。ある実施形態では、Cyはピリジニルである。ある実施形態では、Cyはピラゾリルである。
ある実施形態では、Cyは二環式C9~11ヘテロアリールであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR11によって置換されているか、または、Z-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾジオキソリル、キノリニル、及びイソキノリルから選択される。
ある実施形態では、Cyは、ピラゾロジアゼピノニルである。ある実施形態では、Cyは、
Figure 2024516253000010

であり、ここで、
Figure 2024516253000011

は分子の残りの部分へのCyの結合点を表し、また前記Cyは無置換であるか、または1つ若しくは複数のR11で置換されいるか、またはZ-Cyによって置換されており、またここでR11aは、H、R11及びZ-Cyから選択される。
ある実施形態では、Cyは無置換であるか、または1つ~4つのR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは無置換であるか、または1つ~3つのR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは無置換であるか、または1つ~2つのR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは無置換であるか、または1つのR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは無置換であるか、またはZ-Cy及び1つ~4つのR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは無置換であるか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは無置換であるか、またはZ-Cy及び1つ~2つのR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは無置換であるか、またはZ-Cy及び1つのR11によって置換されている。
ある実施形態では、各R11は、ハロ、=O、CN、NO、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、OR12、C(O)R12、CO12、P(O)R1213、P(O)(OR12)(OR13)、SR12、S(O)R12、SO12、S(O)(=NR13)R12、SONR1213、SiR1414a14a、C1~6アルキレンOR12、OC1~6アルキレンOR12 1~6アルキレンNR12a13a、OC1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンOR12、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aCO12、NR13aSO12、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで後方の4つの基は1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、各R11は、F、Cl、=O、CN、NO、C1~4アルキル、OR12、C(O)R12、CO12、P(O)R1213、P(O)(OR12)(OR13)、SR12、S(O)R12、SO12、S(O)(=NR13)R12、SONR1213、SiR1414a14b、C1~64アルキレンOR12、OC1~6アルキレンOR12 1~6アルキレンNR12a13a、OC1~4アルキレンNR1213、NR13a1~4アルキレンNR1213、NR13a1~4アルキレンOR12、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aCO12、及びNR13aSO12、及びNR13aSO12、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで後方の4つの基は1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、各R11は、F、Cl、CN、NO、CH、CHCH3、CH(CH、OR12、C(O)R12、CO12、P(O)R1213、P(O)(OR12)(OR13)、SR12、SOR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、SONR1213、SiR1414a14b、C1~6アルキレンOR12、OC1~6アルキレンOR13 1~6アルキレンNR12a13a、OC1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンOR12、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aCO12、NR13aSO12、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで後方の4つの基は1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、各R11は、F、CH、CHCH3、CH(CH、P(O)R1213、SONR1213、SiR1414a14b、OC1~4アルキレンOR12、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aSO12、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで後方の4つの基は1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、各R11は、F、CH、CHCH3、CH(CH、SONR1213、OC1~6アルキレンOR12、NR13a1~6アルキレンNR1213、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで後方の4つの基は1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つのR11は、SONR1213である。
ある実施形態では、各R11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、SONR1213、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで後方の4つの基は1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、各R11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、SONR1213、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで後方の4つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つのR11は、SONR1213である。ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、及びNR13a1~4アルキレンNR1213から選択される。ある実施形態では、1つのR11は、NR131~6アルキレンNR1213である。ある実施形態では、1つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13aである。
ある実施形態では、R11の1つは、NR12a13aであり、またR12aは、H及びC1~4アルキルから選択され、ここでC1~4アルキルは、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R11の1つはNR12a13aであり、またR12aは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCFから選択され、ここでCH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCFは、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから選択される。ある実施形態では、R11の1つはNR12a13aであり、またR12a及びR13aは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから独立に選択される。ある実施形態では、R11の1つはNR12a13aであり、またR12a及びR13aは、H、CF、CH及びCHCHから独立に選択される。したがって、ある実施形態では、R11は、NH、N(CH、NH(CH)、N(CH)(CHCH)、NH(CHCH)及びN(CHCH)から選択される。ある実施形態では、R11の1つは、NH、N(CH及びNH(CH)から選択される。
ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、H、C1~4アルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR16、及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12a中の全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、H、C1~4アルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンOR16、及びC1~4アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12aの各アルキル基、アルキレン基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。
ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、H及びC1~4アルキルから選択され、ここでC1~4アルキルは、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCFから選択され、ここでCH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCFは、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12a及びR13aは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから独立に選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~3アルキレンNR12a13aであり、またR12a及びR13aは、H、CF、CH及びCHCHから独立に選択される。したがって、ある実施形態では、R11は、CHN(CHCH、C(CHNH、CHN(CH、CHCHN(CH及びCHN(CH及びCHN(CHである。ある実施形態では、R11は、CHN(CHである。ある実施形態では、R11の1つはC1~3アルキレンNR12a13aであり、またR12a及びR13aは、H及びCHから独立に選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~3アルキレンNR12a13aであり、またR12a及びR13aは、どちらもHであるか、またはどちらもCHである。
ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~6アルキレンOR16及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、またR12aにおける全てのアルキレン基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~4アルキレンOR16及びC1~4アルキレンNR16a16bから選択され、またR12aにおける全てのアルキレン基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~4アルキレンOR16及びC1~4アルキレンNR16a16bから選択され、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択され、またR12aにおける全てのアルキレン基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。したがって、ある実施形態では、R11の1つは、C1~4アルキレンN(R13a)(C1~6アルキレンOR16)であり、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択され、またR12aにおける全てのアルキレン基は、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~4アルキレンOR16及びC1~4アルキレンNR16a16bから選択され、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R11の1つは、C1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~4アルキレンOR16及びC1~4アルキレンNR16a16bから選択され、またR13aは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~4アルキレンOR16及びC1~4アルキレンNR16a16bから選択され、またR13aは、H、CH及びCHCHから選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~4アルキレンOR16から選択され、またR13aは、H及びCHから選択される。
ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~6アルキレンOR16から選択され、またR12aにおけるR16は、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~6アルキレンOR16から選択され、またR12aにおけるR16は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~6アルキレンOR16から選択され、またR12aにおけるR16は、H、CF及びCHから選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aは、C1~6アルキレンOR16から選択され、またR12aにおけるR16は、H及びCHから選択される。
したがって、ある実施形態では、R11の1つは、C1~4アルキレンNH(C1~6アルキレンOH)、C1~4アルキレンNCH(C1~6アルキレンOH)、C1~4アルキレンNH(C1~6アルキレンOCH)、C1~4アルキレンNCH(C1~6アルキレンOCH)から選択される。ある実施形態では、R11の1つは、C1~4アルキレンNH(C1~4アルキレンOH)、C1~4アルキレンNCH(C1~6アルキレンOH)、C1~4アルキレンNH(C1~4アルキレンOCH)及びC1~4アルキレンNCH(C1~6アルキレンOCH)から選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またR12aはC1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルであり、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R11の1つは、C1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルであり、またR12aはC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R11の1つはC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルであり、またR12aはC1~2アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルであり、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R12aの前記C1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルは、アゼチジニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリジニル、ピロリジン-2-オニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ジオキソラニル、ジチオラニル、5,6-ジヒドロ-1,2,4-トリアジニル、3,4,5,6-テトラヒドロ-1,2,4-トリアジニル、チアニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、モルホリニル、ジオキサニル、アゼパニル、ジアゼパニル、オキセパニル、チエパニル、アザビシクロヘキサニル、アザビシクロヘプタニル、オキサビシクロヘキサニル、及びオキサビシクロヘプタニルから選択される。ある実施形態では、R12aの前記C1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルは、アゼチジニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピロリジン-2-オニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択される。
ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択される。ある実施形態では、1つのR11は、C1~3アルキレンC3~7シクロアルキル及びC3~7シクロアルキルから選択され、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R11の前記C1~3アルキレンC3~7シクロアルキル及びC3~7シクロアルキルにおけるC3~7シクロアルキルは、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されている、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、ビシクロ[2.2.1]ヘキサニル及びビシクロ[2.2.1]ヘプタニルから選択されるC3~7シクロアルキルから選択される。ある実施形態では、1つのR11は、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択される。ある実施形態では、1つのR11は、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されている、C1~3アルキレンC3~7シクロアルキル及びC3~7シクロアルキルから選択される。ある実施形態では、R11の前記C1~3アルキレンC3~7シクロアルキル及びC3~7シクロアルキルにおけるC3~7シクロアルキルは、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されている、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、ビシクロ[2.2.1]ヘキサニル及びビシクロ[2.2.1]ヘプタニルから選択されるC3~7シクロアルキルから選択される。
ある実施形態では、1つのR11は、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されているC3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択される。ある実施形態では、R11の前記C3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルは、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている、アゼチジニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ジオキソラニル、ジチオラニル、5,6-ジヒドロ-1,2,4-トリアジニル、3,4,5,6-テトラヒドロ-1,2,4-トリアジニル、チアニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、モルホリニル、ジオキサニル、アゼパニル、ジアゼパニル、オキセパニル、チエパニル、アザビシクロヘキサニル、アザビシクロヘプタニル、オキサビシクロヘキサニル、及びオキサビシクロヘプタニルから選択される。ある実施形態では、1つのR11は、C4~6ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC4~6ヘテロシクロアルキルから選択され、また、R11の前記C4~6ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC4~6ヘテロシクロアルキルにおけるC4~6ヘテロシクロアルキルは、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている、アゼチジニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ジオキソラニル、ジチオラニル、5,6-ジヒドロ-1,2,4-トリアジニル、3,4,5,6-テトラヒドロ-1,2,4-トリアジニル、チアニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、モルホリニル、及びジオキサニルから選択される。ある実施形態では、R11の前記C4~6ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC4~6ヘテロシクロアルキルにおけるC4~6ヘテロシクロアルキルは、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル及びイソチアゾリジニルから選択される。ある実施形態では、R11の前記C4~6ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC4~6ヘテロシクロアルキルにおけるC4~6ヘテロシクロアルキルは、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されている、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル及びチアゾリジニル、イソチアゾリジニルから選択される。いくつかの実施形態では、R11の前記C4~6ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC4~6ヘテロシクロアルキルにおけるC4~6ヘテロシクロアルキルは、ピロリジン-2-オニル、アザビシクロヘキサニル及びアザビシクロヘプタニルから選択される。いくつかの実施形態では、R11の前記C4~6ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC4~6ヘテロシクロアルキルにおけるC4~6ヘテロシクロアルキルは、ピロリジン-2-オニルである。
ある実施形態では、R11の前記C3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルは少なくとも1つのN原子を含む。ある実施形態では、R11の前記C3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルは、それぞれ1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されている、アゼチジニル、ピロリジニル、ピロリジン-2-オニル、アザビシクロヘキサニル、アザビシクロヘプタニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択される。ある実施形態では、R11の前記C4~6ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC4~6ヘテロシクロアルキルにおけるC4~6ヘテロシクロアルキルは、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されているピロリジニルである。
ある実施形態では、R11の1つは、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されているC3~7ヘテロシクロアルキルであり、また前記C3~7ヘテロシクロアルキルは、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されているアザビシクロヘキサニル、アザビシクロヘプタニル、ピロリジニル及びピロリジン-2-オニルから選択される。ある実施形態では、R11の1つは、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されているC4~6ヘテロシクロアルキルであり、また前記C4~6ヘテロシクロアルキルはピロリジン-2-オニルである。ある実施形態では、R11の1つは、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されているピロリジン-2-オニル
Figure 2024516253000012

から選択され、ここでR15dは、H及びR15から選択され、また、
Figure 2024516253000013

は、Cyへの共有結合点を表す。ある実施形態では、1つのR11は、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されているC4~6ヘテロシクロアルキルであり、また前記C4~6ヘテロシクロアルキルはピロリジニルである。ある実施形態では、1つのR11は、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されているピロリジン
Figure 2024516253000014

及び
Figure 2024516253000015

から選択され、ここでR15dは、H及びR15から選択され、また、
Figure 2024516253000016

は、Cyへの共有結合点を表す。ある実施形態では、1つのR11はC4~6ヘテロシクロアルキルであり、また前記C4~6ヘテロシクロアルキルは、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されているピロリジニル
Figure 2024516253000017

及び
Figure 2024516253000018

から選択され、ここでR15dは、H及びR15から選択され、また、
Figure 2024516253000019

は、Cyへの共有結合点を表す。ある実施形態では、R15dはHである。ある実施形態では、R15dはR15である。
ある実施形態では、R11の1つは、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されているC1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルであり、また前記C1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルは、アゼチジニル、ピロリジニル、ピロリジン-2-オニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択される。ある実施形態では、R11の1つは、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されているC1~3アルキレンC4~7ヘテロシクロアルキルであり、また前記C1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC4~7ヘテロシクロアルキルは、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択される。したがって、ある実施形態では、R11の1つは、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている、C1~3アルキレンアゼチジニル、C1~3アルキレンピロリジニル、C1~3アルキレンピペリジニル、C1~3アルキレンピペラジニル及びC1~3アルキレンモルホリニルから選択される。ある実施形態では、R11の1つは、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている、CHアゼチジニル、CHピロリジニル、CHピペリジニル、CHピペラジニル及びCHモルホリニルから選択される。ある実施形態では、R11の1つは、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されている
Figure 2024516253000020

から選択され、ここでR15dは、H及びR15から選択され、また、
Figure 2024516253000021

は、Cyへの共有結合点を表す。
ある実施形態では、1つのR11は、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されているC1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルであり、また前記C1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルはピロリジニルである。ある実施形態では、1つのR11は、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されているC1~4アルキレンピロリジニルである。ある実施形態では、1つのR11は、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されているC1~4アルキレンピロリジニルであり、ここで少なくとも1つのR15はFである。ある実施形態では、R11の1つは、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されているCHピロリジニルから選択される。ある実施形態では、R11の1つは、
Figure 2024516253000022

であり、ここで
Figure 2024516253000023

は、Cyへの共有結合点を表す。
ある実施形態では、各R15は、F、Cl、CN、OH、C1~4アルキル、OC1~4アルキル及びNR15a15bから独立に選択される。ある実施形態では、各R15は、F、Cl、OC1~4アルキル、C1~4アルキル及びNR15a15bから独立に選択される。
ある実施形態では、1つのR15は、OH及びOC1~4アルキル及びNR15a15bから選択される。ある実施形態では、R15の1つは、OH及びOC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、1つのR15はOC1~4アルキルである。ある実施形態では、R15の1つはOCHである。
ある実施形態では、R11の1つは、1つ又は2つのR15によって置換されている、上記のようなC1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルであり、また1つのR15は、OH及びOC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R11の1つは、1つのR15によって置換されている、上記のようなC1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルであり、またR15はOCHである。
ある実施形態では、各R15は、F、Cl、CN、C1~4アルキル及びNR15a15bから独立に選択される。ある実施形態では、各R15は、F、C1~4アルキル及びNR15a15bから独立に選択される。ある実施形態では、少なくとも1つのR15はFである。ある実施形態では、1つのR15はNR15a15bである。
ある実施形態では、R15a及びR15bは、H及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R15a及びR15bは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから独立に選択される。ある実施形態では、R15a及びR15bは、H、CF及びCHから独立に選択される。ある実施形態では、R15a及びR15bは、H及びCHから独立に選択される。
ある実施形態では、Cyは1つのR11によって置換されており、またR11は、無置換である、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択される。ある実施形態では、Cyは1つのR11によって置換されており、またR11は、無置換である、上記で規定したC3~7ヘテロシクロアルキルである。ある実施形態では、Cyは1つのR11によって置換されており、またR11は、無置換である、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、及びイソチアゾリジニルから選択される。ある実施形態では、Cyは1つのR11によって置換されており、またR11は、無置換であるピロリジニルである。ある実施形態では、Cyは1つのR11によって置換されており、またR11は無置換であるピロリジン-2-オニルである。
ある実施形態では、Cyは1つのR11によって置換されており、またR11は、
Figure 2024516253000024

及び
Figure 2024516253000025

から選択され、ここで
Figure 2024516253000026

は、Cyへの共有結合点を表す。ある実施形態では、Cyは1つのR11によって置換されており、またR11は、
Figure 2024516253000027

及び
Figure 2024516253000028

から選択され、ここで
Figure 2024516253000029

は、Cyへの共有結合点を表す。
ある実施形態では、1つ~3つのR11は、F、Cl、CN、NO及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、1つ~3つのR11は、F、Cl、CN、NO、CH、CHCH3、CHCHCH、CHCHCHCH3、CH(CH、CHCH(CH、C(CH)及びCH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、1つ~3つのR11は、F、Cl、CN、CH、CHCH、CH(CH、CHCHCH、CHCHCHCH、CFH、CF、CFH、CHCHF、CHCFH、CHCHH、CHCHCHH及びCH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、1つ~3つのR11は、F、Cl、CN、CH、CHCH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH及びCH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、1つ~3つのR11は、CH、CHCH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH及びCH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、CFH、CHCFH、CHCHH、及びCHCHCHHから選択される。ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、CHCHH及びCHCHCHHから選択される。ある実施形態では、1つ~3つのR11は、F、Cl、CN、CH、CHCH、CF、CHCFH、CHCF、及びCH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、1つ~3つのR11は、F、CN、CH、CHCH、CF、CHCFH、CHCF、及びCH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、1つのR11はCNである。ある実施形態では、1つ~3つのR11は、CF、CHCF、及びFから独立に選択される。ある実施形態では、1つ~3つのR11は、CFH、CHCFH、CHCFH、CHCHH及びCHCHCHHから独立に選択される。ある実施形態では、1つ~3つのR11はFである。
ある実施形態では、各R11は、F、CH、CHCH3、CH(CH、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、C1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12、C1~4アルキレンNR1213、OC1~4アルキレンOR12、NR13a1~4アルキレンOR12、NR13aCOR12、及びNR13aSO12から独立に選択され、また、R12は、H、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキルアルキレンOR16、及びC1~2アルキルアルキレンNR16a16bから選択され、また、R11の全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つ~3つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、C1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12、NR13a1~4アルキレンOR12、NR13aCOR12、及びNR13aSO12から独立に選択される。
ある実施形態では、R12及びR12aは、H、C1~4アルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR16及びC1~6アルキレンNR16a16bから独立に選択され、また、R12又はR12aの全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R12及びR12aは、H、C1~4アルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンOR16、及びC1~4アルキレンNR16a16bから独立に選択され、また、R12又はR12aの全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R12及びR12aは、H、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、及びC1~2アルキレンNR16a16bから独立に選択され、R12又はR12aの全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、各R12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、C(CH)、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、及びC1~2アルキレンNR16a16bから選択され、またCH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、C(CH)、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、及びC1~2アルキレンNR16a16bは、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、R13及びR13aは、H及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R13及びR13aは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから独立に選択される。ある実施形態では、R13及びR13aは、H、CF及びCHから独立に選択される。ある実施形態では、R13及びR13aは、H及びCHから選択される。ある実施形態では、R13は、H及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各R13は、H、CH、CHCH、CH(CH、CHCH(CH、C(CH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから独立に選択される。ある実施形態では、各R13は、H、CF及びCHから独立に選択される。ある実施形態では、各R13は、H及びCHから独立に選択される。
ある実施形態では、R12及びR13は結合して、両者の間の窒素原子と共に、4~6員の置換若しくは無置換の環を形成しており、該環は、N、NR18、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、また1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R12及びR13は結合して、両者の間の窒素原子と共に、4~6員のヘテロシクロアルキル環を形成しており、該環は、ジアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、イソチオゾリジニル、ピペリジニル、ジアジナニル(diazinanyl)(例えば、ピペラジニル)、及びモルホリニルから選択され、また1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R12及びR13は結合して、両者の間の窒素原子と共に、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、イソチオゾリジニル、ピペリジニル、ジアジナニル(diazinanyl)(例えば、ピペラジニル)及びモルホリニルから選択され、また1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている5~6員のヘテロシクロアルキル環を形成している。
ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、C1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12、NR13a1~4アルキレンOR12、NR13aCOR12、及びNR13aSO12から独立に選択され、また各R12は、H、C1~4アルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンOR16、及びC1~4アルキレンNR16a16bから独立に選択され、またR12のアルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、C1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12、NR13a1~4アルキレンOR12、NR13aCOR12、及びNR13aSO12から独立に選択され、またR12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF3、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、C(CH、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、及びC1~2アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12のCH基、CHCH基、CFH基、CF基、CFH基、CHCFH基、CHCFCHCHH基、CHCHCHH基、CH(CH基、CHCH(CH基、C(CH基、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル基、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル基、C1~2アルキレンOR16基、及びC1~2アルキレンNR16a16b基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。
ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、NR13aCOR12、及びNR13aSO12から独立に選択され、またR12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CH(CH、CHCH(CH、C(CH)、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、及びC1~2アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12のCH基、CHCH基、CFH基、CF基、CFH基、CHCFH基、CHCF基、CH(CH基、CHCH(CH基、C(CH)基、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル基、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル基、C1~2アルキレンOR16基、及びC1~2アルキレンNR16a16b基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。
ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、SR12及びSO12から独立に選択され、R12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、C(CH)、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、及びC1~2アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12の全てのCH基、CHCH基、CFH基、CF基、CFH基、CHCFH基、CHCF基、CHCHH基、CHCHCHH基、CH(CH基、CHCH(CH基、C(CH基、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル基、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル基、C1~2アルキレンOR16及びC1~2アルキレンNR16a16b基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、SR12及びSO12から独立に選択され、R12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH及びC(CHから選択され、ここでCH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、C(CHは、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、C1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12、NR13a1~4アルキレンOR12から独立に選択され、またR12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、C(CH、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、及びC1~2アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12の全てのCH基、CHCH基、CFH基、CF基、CFH基、CHCFH基、CHCF基、CHCHH基、CHCHCHH基、CH(CH基、CHCH(CH基、C(CH基、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル基、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル基、C1~2アルキレンOR16基、及びC1~2アルキレンNR16a16b 基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。
ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、C1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12、NR13a1~4アルキレンOR12から独立に選択され、またR12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、及びC(CHから選択され、ここでR12におけるCH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、及びC(CHは、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、C1~4アルキレンOR12及びOC1~4アルキレンOR12から独立に選択され、また、R12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、及びC(CHから選択され、ここでR12における前記CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、及びC(CHは、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つのR11は、OR12、C1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12から選択され、また、R12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、及びC(CHから選択され、ここでR12における前記CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、及びC(CHは、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つのR11は、OH、OCH、OCFH、OCHCFH、OCHCHH、OCHCHCHH、C1~4アルキレンOH、C1~4アルキレンOCH、OC1~4アルキレンOH及びOC1~4アルキレンOCHから選択される。ある実施形態では、1つのR11は、OH、OCH、OCFH、OCHCFH、OCHCHH、OCHCHCHH、CHOH、CHCHOH、CHCHOCH、CHOCH、OCHCHOH及びOCHCHOCHから選択される。
ある実施形態では、1つのR11は、OR12、C1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12から選択され、また、R12は、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、及びC1~2アルキレンNR16a16bから選択され、またR12におけるアルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つのR11は、OR12、C1~4アルキレンOR12及びOC1~4アルキレンOR12から選択され、また、R12は、C1~2アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~2アルキレンC4~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~2アルキレンNR16a16bから選択され、またR12におけるアルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R12における前記C4~7シクロアルキルは、シクロプロピル及びシクロブチルから選択される。 したがって、ある実施形態では、1つのR11は、OR12、C1~4アルキレンOR12及びOC1~4アルキレンOR12から選択され、また、R12は、C1~2アルキレンシクロプロピル、C1~2アルキレンシクロブチル、及びC1~2アルキレンC4~7ヘテロシクロアルキルから選択される。 ある実施形態では、1つのR11は、OR12及びC1~4アルキレンOR12から選択され、また、R12は、C1~2アルキレンシクロプロピル、C1~2アルキレンシクロブチル、及びC1~2アルキレンC4~7ヘテロシクロアルキルから選択される。 したがって、ある実施形態では、1つのR11は、OC1~2アルキレンシクロプロピル、OC1~2アルキレンシクロブチル、C1~4アルキレンOC1~2アルキレンシクロブチル、C1~2アルキレンC4~7ヘテロシクロアルキル及びOC1~2アルキレンC4~7ヘテロシクロアルキルから選択される。
ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、それぞれ1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている、C(O)R12及びCO12から独立に選択され、また各R12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CH(CH、CHCH(CH、及びC(CHから選択される。ある実施形態では、1つ又は2つのR11は、C(O)CH、C(O)C(CH、COCH及びCOC(CHから独立に選択される。
ある実施形態では、各R17は、F、Cl、CN、C1~4アルキル及びNR17a17bから独立に選択される。ある実施形態では、各R17は、F、C1~4アルキル及びNR17a17bから独立に選択される。ある実施形態では、少なくとも1つのR17はFである。ある実施形態では、1つのR17はNR17a17bである。
ある実施形態では、R17a及びR17bは、H及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R17a及びR17bは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから独立に選択される。ある実施形態では、R17a及びR17bは、H、CF及びCHから独立に選択される。ある実施形態では、R17a及びR17bは、H及びCHから独立に選択される。
ある実施形態では、R14、R14a及びR14bは、OR19、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R14、R14a及びR14bは、OR19、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R14、R14a及びR14bのうちの1つはOR19であり、またR14、R14a及びR14bのうち残りの2つはOR19、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択される。ある実施形態では、R14、R14a及びR14bのうちの1つはOR19であり、またR14、R14a及びR14bのうち残りの2つは、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R14、R14a及びR14bのうちの1つはOR19であり、またR14、R14a及びR14bのうち残りの2つはOR19、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択される。
ある実施形態では、R16、R16a、R16b、及びR18は、H及びC1~4アルキルから独立に選択され、また、アルキル基は任意に(optionally)フルオロ置換されている。ある実施形態では、R16a、R16b、及びR18は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから独立に選択される。ある実施形態では、R16、R16a、R16b、及びR18は、H、CF及びCHから独立に選択される。ある実施形態では、R16、R16a、R16b、及びR18は、H及びCHから独立に選択される。
ある実施形態では、R19は、H、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル C1~4アルキレンOR20、及びC1~4アルキレンNR2021から選択される。ある実施形態では、R19は、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R19はHである。ある実施形態では、R19はCHである。
ある実施形態では、R20及びR21は、H及びC1~4アルキルから独立に選択される。
ある実施形態では、Cyは、Z-Cy及び1つ又は2つのR11によって置換されているフェニル、ピロール又はピリジニルである。ある実施形態では、Cyは、Z-Cy及び1つ又は2つのR11によって置換されているフェニル、ピロール又はピリジニルであり、また少なくとも1つのR11はFである。ある実施形態では、Cyは、Z-Cy及び1つ又は2つのR11によって置換されているフェニルであり、また少なくとも1つのR11はFである。
ある実施形態では、Cyは、1つ又は2つのR11によって置換されている、またはZ-Cy及び1つ又は2つのR11によって置換されているフェニル、ピロール、又はピリジニルである。ある実施形態では、Cyは、1つ又は2つのR11によって、Z-Cy及び1つ又は2つのR11によって置換されているフェニル、ピロール、又はピリジニルであり、また少なくとも1つのR11はFである。ある実施形態では、Cyは、1つ又は2つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は2つのR11によって置換されているフェニルであり、また少なくとも1つのR11はFである。
ある実施形態では、Cyは、1つ又は2つのR11によって置換されている、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル、ピロール又はピリジニルであり、また少なくとも1つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、NR13aCOR12、及びNR13aSO12から選択される。ある実施形態では、Cyは、1つ又は2つのR11によって置換されているか;またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニルであり、また少なくとも1つのR11が、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、NR13aCOR12、及びNR13aSO12から選択される。ある実施形態では、R12は、H、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、及びC1~2アルキレンNR1316から選択される。ある実施形態では、R12は、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択される。
ある実施形態では、Cyは1つ~3つのR11によって置換されている、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル、ピロール又はピリジニルであり、また少なくとも1つのR11は、SONR1213及びNR13a1~6アルキレンNR1213から選択される。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されている、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニルであり、また1つ又は2つのR11は、SONR1213及びNR13a1~6アルキレンNR1213から選択される。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されている、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニルであり、またR11の1つはSONR1213である。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニルであり、また1つのR11は、NR13a1~6アルキレンNR1213である。ある実施形態では、それぞれのR12、R13及びR13aは、H及びC1~4アルキルから独立に選択される。
ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル、ピロール又はピリジニルであり、また少なくとも1つのR11は、SiR1414a14bである。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニルであり、また1つ又は2つのR11は、SiR1414a14bである。ある実施形態では、R14、R14a及びR14bのうちの1つはOR19であり、また残りのものはH、OR19、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択される。
ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、SONR1213、NR13aCOR12、NR13a1~4アルキレンNR1213、OR12、OC1~4アルキレンOR12、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13aa、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのRによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13aから選択される。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレン NR12a13a、NR12a13a、OR12、C1~4アルキレンOR12、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレン NR12a13a及びOR12から選択される。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、CHN(CHCH、C(CHNH、CHN(CH、CHCHN(CH及びCHN(CH及びCHN(CHから選択される。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されているC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択される。
ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cyによって置換されているフェニル又はピリジニルであり、またR11の1つは、C1~4アルキレンNR12a13a、R12aは、C1~4アルキレンOR16及びC1~4アルキレンNR16a16bから選択され、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択され、またR12aにおける全てのアルキレン基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つのR11は、C1~4アルキレンN(C1~6アルキレンOR16)(R13a)である。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13aから選択され、またR12aは、C3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13aから選択され、またR12aは、C3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、またR12aは、H及びC1~4アルキルから選択され、ここで前記C1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルは、アゼチジニル、ピロリジニル、ピロリジン-2-オニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択される。
ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているフェニル、ピロール、又はピリジニルであり、また1つのR11は、1つ又は複数のR15によって任意に(optionally)置換されているピロリジニルである。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているフェニルであり、また1つのR11は、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されているピロリジニルである。
ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル、ピロール、又はピリジニルであり、また1つのR11は、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されているC1~4アルキレンピロリジニルである。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニルであり、また1つのR11は、1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されているC1~4アルキレンピロリジニルである。
ある実施形態では、Cyは、二環式C9~11アリール又は三環式C11~16アリールであり、ここで前記アリール基は、1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、またCyは無置換である。ある実施形態では、Cyは、二環式C9~11アリール又は三環式C11~16アリールであり、ここで前記アリール基は、1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、またCyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されており、また各R11は、F、Cl、CN、NO、C1~4アルキル、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、C1~6アルキレンOR12から独立に選択される。ある実施形態では、Cyは、二環式C9~11アリールであり、ここで前記アリールは、ヘテロシクロアルキルに縮環しており、またCyは、無置換であるか、または1つ又は複数のR11によって置換されているか、またはZ-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、二環式C9~11アリールであり、ここで前記アリール基は、ヘテロシクロアルキル基に縮環しており、またCyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されており、また各R11は、F、Cl、CN、NO、C1~4アルキル、OR12、及びC1~6アルキレンOR12から独立に選択される。ある実施形態では、Cyは、三環式C11~16アリールであり、ここで前記アリール基は、2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、またCyは、1つ~3つのR11によって置換されているか;またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されており、また各R11は、F、C1~4アルキル、OR12、C(O)R12、CO12、及びC1~6アルキレンOR12から独立に選択される。ある実施形態では、Cyは、三環式C11~16アリールであり、ここで前記アリール基は、2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、またCyは、1つ~2つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されており、また少なくとも1つのR11は、OR12、C(O)R12、及びCO12から選択される。ある実施形態では、R12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、及びC(CHから選択される。いくつかの実施形態では、各R11は、C1~4アルキレンNR12a13a及びNR12a13aから独立に選択される。いくつかの実施形態では、前記アリールはフェニルであり、したがってある実施形態では、Cyは、ベンゾ縮環の二環式又は三環式アリール基であり、ここでフェニルは、1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環している。
ある実施形態では、Cyは、ベンゾ縮環二環式C9~11アリールであり、ここで前記アリール基は、フェニルであってヘテロシクロアルキル基に縮環しているか、または三環式C11~16アリールであり、ここで前記アリール基は、フェニルであって1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、該ヘテロシクロアルキル基は全て、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されており、またR11は、CH、CFH、CFH、CHCFH、CHCHH、CHCHCHH、OCH、OCFH、OCFH、OCHCFH、OCHCHH、OCHCHCHH、C1~4アルキレンNR12a13a及びNR12a13aから選択される。
ある実施形態では、Zは存在しない。Zが存在しない場合、CyはCyに直接の結合で共有結合していることが当業者には認識される。
ある実施形態では、Zは、C1~4アルキレン、O、C(O)、CO2、SO2、S(O)(=NHR13b)及びNR13bから選択される。ある実施形態では、Zは、C1~4アルキレン、O、C(O)、及びSOから選択される。ある実施形態では、ZはOである。ある実施形態では、ZはSOである。
ある実施形態では、Zは、C1~6アルキレンO、C1~6アルキレンC(O)、C1~6アルキレンCO2、1~6アルキレンS、C1~6アルキレンS(O)、C1~6アルキレンSO、C1~6アルキレンS(O)(=NR13b)、C1~6アルキレンNR13b、OC1~6アルキレン、C(O)C1~6アルキレン、CO1~6アルキレン、SC1~6アルキレン、S(O)C1~6アルキレン、SO1~6アルキレン、S(O)(=NR13b)C1~6アルキレン及びNR13b1~6アルキレンから選択される。ある実施形態では、Zは、C1~4アルキレンO、C1~4アルキレンC(O)、C1~6アルキレンCO2、1~4アルキレンS、C1~4アルキレンS(O)、C1~4アルキレンSO、C1~4アルキレンS(O)(=NR13b)、C1~4アルキレンNR13b、OC1~4アルキレン、C(O)C1~4アルキレン、CO1~4アルキレン、SC1~4アルキレン、S(O)C1~4アルキレン、SO1~4アルキレン、S(O)(=NR13b)C1~4アルキレン及びNR13b1~6アルキレンから選択される。ある実施形態では、Zは、C1~4アルキレンO、C1~4アルキレンC(O)、C1~6アルキレンCO2、1~4アルキレンS、C1~4アルキレンS(O)、C1~4アルキレンSO、C1~4アルキレンNR13b、OC1~4アルキレン、C(O)C1~4アルキレン、CO1~4アルキレン、SC1~4アルキレン、S(O)C1~4アルキレン、SO1~4アルキレン、及びNR13b1~6アルキレンから選択される。ある実施形態では、Zは、C1~4アルキレンO、C1~4アルキレンC(O)、OC1~4アルキレン及びC(O)C1~4アルキレンから選択される。ある実施形態では、Zは、C1~4アルキレンO、C1~4アルキレンC(O)、C1~6アルキレンCO2、1~4アルキレンS、C1~4アルキレンS(O)、C1~4アルキレンSO、C1~4アルキレンNR13b、OC1~4アルキレン、C(O)C1~4アルキレン、CO1~4アルキレン、SC1~4アルキレン、S(O)C1~4アルキレン、SO1~4アルキレン、及びNR11b1~6アルキレンから選択される。ある実施形態では、Zは、OC1~4アルキレン及びC(O)C1~4アルキレンから選択される。ある実施形態では、ZはOC1~4アルキレンである。
ある実施形態では、R13bは、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R13bは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから選択される。ある実施形態では、R13bは、CHCHCFH及びCHCHCHCFHから選択される。ある実施形態では、R13bは、H、CF及びCHから選択される。ある実施形態では、R13bは、H及びCHから選択される。
ある実施形態では、CyはC3~11シクロアルキルであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている。ある実施形態では、Cyは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、及びシクロヘプチルから選択される。ある実施形態では、Cyはシクロプロピルである。
ある実施形態では、Cyは単環式C3~7ヘテロシクロアルキルであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている。ある実施形態では、Cyは、アゼチジニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリジニル、ジヒドロピロリル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ジオキソラニル、ジチオラニル、5,6-ジヒドロ-1,2,4-トリアジニル、3,4,5,6-テトラヒドロ-1,2,4-トリアジニル、ジオキシドチオモルホリノ、テトラヒドロピリジニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピラニル、チアニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、モルホリニル、ジオキサニル、アゼパニル、ジアゼパニル、オキセパニル及びチエパニルから選択され、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている。ある実施形態では、Cyは、アゼチジニル、5,6-ジヒドロ-1,2,4-トリアジニル、ジオキシドチオモルホリノ、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジアゼパニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択され、またCyは無置換であるか、または1つ~3つのR22によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択され、また、Cyは無置換であるか、または1つ~3つのR22によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択され、またCyは無置換であるか、または1つ~3つのR22によって置換されている。ある実施形態では、Cyはジヒドロピラニルである。ある実施形態では、Cyは、ピペリジニル、ピペラジニル、及びモルホリニルから選択され、また、Cyは無置換であるか、または1つ又は2つのR22によって置換されている。ある実施形態では、Cyはピペラジニルであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は2つのR22によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR22によって置換されているテトラヒドロフラニル、ジヒドロピラニル、モルホリニル、及びテトラヒドロピラニルから選択される。ある実施形態では、Cyは、1つ~3つのR22によって置換されているテトラヒドロピラニルである。
ある実施形態では、Cyは、無置換であるか、または1つ~4つのR22によって置換されている
Figure 2024516253000030

から選択され
またここで
22dは、H及びR22から選択され;また
Figure 2024516253000031

は、Zへの共有結合点を表す。
ある実施形態では、Cyは、無置換であるか、または1つ~4つのR22によって置換されている
Figure 2024516253000032

から選択され
またここで
22dは、H及びR22から選択され;また
Figure 2024516253000033

は、Zへの共有結合点を表す。
ある実施形態では、Cyは、無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている
Figure 2024516253000034

から選択され
またここで
22dは、H又はR22から選択され;また
Figure 2024516253000035

は、Zへの共有結合点を表す。
ある実施形態では、Cyは、無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている
Figure 2024516253000036

から選択され
またここでR22dは、H又はR22から選択され;また
Figure 2024516253000037

は、Zへの共有結合点を表す。
ある実施形態では、Cyは二環式ヘテロ環であり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている。ある実施形態では、Cyは橋架けの二環式ヘテロ環であり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている。ある実施形態では、Cyは縮環二環式ヘテロ環又はスピロ縮環二環式ヘテロ環であり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている。ある実施形態では、Cyは、無置換であるか、または1つ又は複数のR22によって置換されている、縮環二環式ヘテロ環である。ある実施形態では、Cyは、環炭素原子のうちの1つ又は2つがNの原子価要件に応じてN、NH又はNR22によって置き換えられているC~C10飽和二環式環であり、該環は無置換であるか、または1つ又は複数のR20によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、アザビシクロヘキサニル、ジアザビシクロヘプタニル又はジアザビシクロオクタニルであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている。ある実施形態では、Cyは、橋架けのアザビシクロヘキサニル、橋架けのジアザビシクロヘプタニル又は橋架けのジアザビシクロオクタニルである。ある実施形態では、Cyは、以下の構造から選択され
Figure 2024516253000038

該構造は無置換であるか、または1つ又は複数のR22によって置換されており、またここでR22dは、H又はR22から選択され、また、
Figure 2024516253000039

は、Cyへの共有結合点を表す。
ある実施形態では、Cyは、以下の構造から選択され:
Figure 2024516253000040

該構造は無置換であるか、または1つ又は複数のR22によって置換されており、また
ここでR22dは、H又はR22から選択され、また、
Figure 2024516253000041

は、Zへの共有結合点を表す。ある実施形態では、Cyは、1つ又は複数のR22によって無置換されている
Figure 2024516253000042

であり、ここでR22dは、H又はR22から選択され、また、
Figure 2024516253000043

は、Zへの共有結合点を表す。
ある実施形態では、Cyは、テトラヒドロフロピロリル(tetrahydrofuropyrrolyl)、ヘキサピラジノオキサジニル、ヘキサヒドロピロロピラジニル及びヘキサヒドロピロロジアゼピニルから選択され、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている。ある実施形態では、Cyは、無置換であるか、または1つ又は複数のR22によって置換されている
Figure 2024516253000044

から選択され;
ここで
Figure 2024516253000045

は、Zへの共有結合点を表す。
ある実施形態では、Cyは、スピロ縮環二環式ヘテロ環であり、またCyは無置換であるか、または1つ~4つのR22によって置換されている。ある実施形態では、Cyは、無置換であるか、または1つ~4つのR22によって置換されている
Figure 2024516253000046

から選択され
;また
ここで、R22dは、H及びR22から選択され、また、
Figure 2024516253000047

は、Zへの共有結合点を表す。
Zが存在しない場合、Cyの構造中の
Figure 2024516253000048

は、Cyへの共有結合点を表すことが当業者に認識される。
ある実施形態では、Cyは無置換である。ある実施形態では、Cyは1つ~3つのR22によって置換されている。ある実施形態では、Cyは1つ又は2つのR22によって置換されている。ある実施形態では、Cyは1つのR22によって置換されている。
ある実施形態では、各R22は、F、Cl、=O、CN、OH、C1~4アルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~4アルキレンC6~11アリール、C1~4アルキレンC5~14ヘテロアリール、C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、OC1~4アルキル、OC2~4アルケニル、OC2~4アルキニル、C1~4アルキレンOR21、OC1~4アルキレンOR21、C1~4アルキレンNR2425、OC1~4アルキレンNR2425、SC1~4アルキル、SC2~4アルケニル、SC2~4アルキニル、C(O)C1~4アルキル、C(O)C2~4アルケニル、C(O)C2~4アルキニル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C6~11アリール、C(O)C5~14ヘテロアリール、C(O)C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC6~11アリール、C(O)C1~4アルキレンC5~14ヘテロアリール、C(O)C1~4アルキレンylOR23、C(O)C1~4アルキレンNR2425、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、C(O)NR2425、CO1~6アルキル、CO2~4アルケニル、CO2~4アルキニル、CO1~4アルキレンOR23、CO1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR266~11アリール、NR265~14ヘテロアリール、NR261~4アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンC6~11アリール、NR261~4アルキレンC5~14ヘテロアリール、NR261~4アルキレンOR23、NR26SO1~4アルキル、SO1~6アルキル、SO2~4アルケニル、SO2~4アルキニル、及びSONR2425から独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、各R22は、F、Cl、=O、CN、OH、C1~4アルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、OC1~4アルキル、OC2~4アルケニル、OC2~4アルキニル、C1~4アルキレンOR21、OC1~4アルキレンOR21、C1~4アルキレンNR2425、OC1~4アルキレンNR2425、SC1~4アルキル、SC2~4アルケニル、SC2~4アルキニル、C(O)C1~4アルキル、C(O)C2~4アルケニル、C(O)C2~4アルキニル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンylOR23、C(O)C1~4アルキレンNR2425、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、C(O)NR2425、CO1~6アルキル、CO2~4アルケニル、CO2~4アルキニル、CO1~4アルキレンOR23、CO1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンOR23、NR26SO1~4アルキル、SO1~6アルキル、SO2~4アルケニル、SO2~4アルキニル、及びSONR2425から独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、各R22は、F、Cl、=O、CN、OH、NO、C1~4アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~10ヘテロアリール、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC6~11アリール、C1~4アルキレンC5~14ヘテロアリール、OC1~4アルキル、C1~4アルキレンOR23、OC1~4アルキレンOR23、C1~4アルキレンNR2425、OC1~4アルキレンNR2425、SC1~4アルキル、C(O)C1~4アルキル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C6~11アリール、C(O)C5~10ヘテロアリール、C(O)C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC6~11アリール、C(O)C1~4アルキレンC5~10ヘテロアリール、C(O)C1~4アルキレンOR23、C(O)C1~4アルキレンNR2425、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、C(O)NR2425、CO1~6アルキル、CO1~4アルキレンOR23、CO1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR266~11アリール、NR265~10ヘテロアリール、NR261~4アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンC6~11アリール、NR261~4アルキレンC5~10ヘテロアリール、NR261~4アルキレンOR23、NR26SO1~4アルキル、SO1~6アルキル、及びSONR2425から独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、各R22は、F、Cl、CN、OH、NO、C1~4アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、OC1~4アルキル、C1~4アルキレンOR23、OC1~4アルキレンOR23、C1~4アルキレンNR2425、OC1~4アルキレンNR2425、SC1~4アルキル、C(O)C1~4アルキル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンOR23、C(O)C1~4アルキレンNR2425、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、C(O)NR2425、CO1~6アルキル、CO1~4アルキレンOR23、CO1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンOR23、NR26SO1~4アルキル、SO1~6アルキル、及びSONR2425から独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つのR22は=Oである。
ある実施形態では、各R22は、F、Cl、=O、CN、OH、NO、C1~4アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~10ヘテロアリール、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC6~11アリール、C1~4アルキレンC5~14ヘテロアリール、OC1~4アルキル、C1~4アルキレンOR21、C(O)C1~4アルキル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、(O)C6~11アリール、C(O)C5~10ヘテロアリール、C(O)C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC6~11アリール、C(O)C1~4アルキレンC5~10ヘテロアリール、C(O)C1~4アルキレンOR23、C(O)C1~4アルキレンNR2425、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、CO1~6アルキル、CO1~4アルキレンOR23、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR266~11アリール、NR265~10ヘテロアリール、NR261~2アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンC6~11アリール、NR261~4アルキレンC5~10ヘテロアリール、NR261~4アルキレンOR23、NR26SO1~4アルキル、及びSO1~6アルキルから独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、各R22は、F、Cl、CN、OH、NO、C1~4アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、OC1~4アルキル、C1~4アルキレンOR21、C(O)C1~4アルキル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンOR23、C(O)C1~4アルキレンNR2425、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、CO1~6アルキル、CO1~4アルキレンOR23、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR261~2アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンOR23、NR26SO1~4アルキル、及びSO1~6アルキルから独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、各R27は、F、Cl、CN、C1~4アルキル及びNR27a27bから独立に選択される。ある実施形態では、各R27は、F、C1~4アルキル及びNR27a27bから独立に選択される。ある実施形態では、少なくとも1つのR27はFである。ある実施形態では、R27の1つはNR27a27bである。
ある実施形態では、R27a及びR27bは、H及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R27a及びR27bは、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH及びCHCFから独立に選択される。ある実施形態では、R27a及びR27bは、H、CF及びCHから独立に選択される。ある実施形態では、R27a及びR27bは、H及びCHから独立に選択される。
ある実施形態では、R23は、H、C1~4アルキル、C1~4アルキレンOC1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択される。ある実施形態では、R23は、H及びC1~4アルキルから選択される。ある実施形態では、R23は、C1~4アルキレンOC1~6アルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択される。
ある実施形態では、R24は、H及びC1~4アルキルから選択される。
ある実施形態では、R25は、H、C1~4アルキル、C1~4アルキレンOC1~4アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択される。
ある実施形態では、R24及びR25は、それぞれH及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R24及びR25は結合して、互いの間の原子と共に、N、NR28、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ~3つによって任意に(optionally)置換されている4~6員の置換若しくは無置換の環を形成する。
ある実施形態では、R23、R26及びR28は、H及びC1~4アルキルから独立に選択される。
ある実施形態では、各R22は、F、Cl、=O、CN、OH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCFH、CHCHCFH、CHCHCHCFH、CHCF、CHCHCF、CHCHCHCF、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、フェニル、C5~14ヘテロアリール、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンフェニル、C1~4アルキレンC5~14ヘテロアリール、OC1~4アルキル、C1~4アルキレンOH、C1~4アルキレンOCH、C(O)C1~4アルキル、C(O)C3~6シクロアルキル、C(O)C3~6ヘテロシクロアルキル、C(O)フェニル、C(O)C5~14ヘテロアリール、C(O)C1~2アルキレンC3~6シクロアルキル、C(O)C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~2アルキレンフェニル、C(O)C1~2アルキレンC5~14ヘテロアリール、C(O)C1~4アルキレンOCH、C(O)C1~4アルキレンOH、C(O)C1~4アルキレンNH、C(O)C1~4アルキレンN(CH、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンN(CH、CO1~6アルキル、CO1~4アルキレンOC1~6アルキル、NHC1~4アルキル、NC1~4アルキルC1~4アルキル、NHC1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、NHC1~2アルキレンフェニル、NHC1~2アルキレンC5~14ヘテロアリール、N(CH)C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、N(CH)C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、N(CH)C1~2アルキレンフェニル、N(CH)C1~2アルキレンC5~14ヘテロアリール、NHC1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンOH、NR261~4アルキレンOCH、NHSO1~4アルキル、NCHSO1~4アルキル、及びSO1~6アルキルから独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルキレン基、フェニル基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されており、また各R27は、F、Cl及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各R22は、F、Cl、=O、CN、OH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCFH、CHCF、CHCHCF、CHCHCHCF、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OC1~4アルキル、C1~4アルキレンOH、C1~4アルキレンOCH、C(O)C1~4アルキル、C(O)C3~6シクロアルキル、C(O)C3~6ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~2アルキレンC3~6シクロアルキル、C(O)C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンOCH、C(O)C1~4アルキレンOH、C(O)C1~4アルキレンNH、C(O)C1~4アルキレンN(CH、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンN(CH、CO1~6アルキル、CO1~4アルキレンOC1~6アルキル、NHC1~4アルキル、NC1~4アルキルC1~4アルキル、NHC1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、NCH1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、NCH1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NHC1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンOH、NR261~4アルキレンOCH、NHSO1~4アルキル、NCHSO1~4アルキル、及びSO1~6アルキルから独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルキレン基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されており、また各R27は、F、Cl及びC1~4アルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各R22は、CHCHCFH及びCHCHCHCFHから独立に選択される。
ある実施形態では、各R22は、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロ環アルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキルから独立に選択される。ある実施形態では、各R22は、C3~5シクロアルキル、C3~6ヘテロ環アルキル、C1~4アルキレンC3~5シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~5ヘテロシクロアルキルから独立に選択される。ある実施形態では、R22の全てのシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、各R22は、シクロプロピル、シクロブチル及びシクロペンチルから独立に選択される。ある実施形態では、各R22は、シクロプロピル及びシクロブチルから独立に選択される。ある実施形態では、前記シクロプロピル、シクロブチル及びシクロペンチルのそれぞれは、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。
ある実施形態では、各R22は、C1~4アルキレンシクロプロピル、C1~4アルキレンシクロブチル及びC1~4アルキレンシクロペンチルから独立に選択される。ある実施形態では、R22の全てのシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、各R22は、C1~4アルキレンシクロプロピル及びC1~4アルキレンCシクロブチルから独立に選択される。ある実施形態では、各R22は、C1~4アルキレンシクロプロピル、C1~4アルキレンCシクロブチル及びC1~4アルキレンシクロペンチルから独立に選択され、また、R22の全てのシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、1つのR22はC1~3アルキレンシクロプロピルである。ある実施形態では、R22は1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されているC1~3アルキレンシクロプロピルである。ある実施形態では、1つのR22はC1~3アルキレンシクロプロピル
Figure 2024516253000049

から選択される。
ある実施形態では、1つのR20は、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCHCFH、CHCHCHCFH及びCHCFから選択される。ある実施形態では、各R22は、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、及びCHCFから独立に選択される。ある実施形態では、各R22は、CH、CHCH、CH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、各R22は、CHCH及びCH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、各R22は、任意に(optionally)フルオロ置換されているCHCH及びCH(CHから独立に選択される。ある実施形態では、1つのR22は、CFH、CHCFH、CHCHCFH、及びCHCHCHCFHから選択される。
ある実施形態では、R22の1つは、フェニル、C6~11ヘテロアリール、C1~4アルキレンC6~11アリール及びC1~4アルキレンC5~14ヘテロアリールから選択され、また、R22のアリール基及びヘテロアリール基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R22の1つは、フェニル、C5~7ヘテロアリール、C1~4アルキレンフェニル及びC1~4アルキレンC5~7ヘテロアリールから選択され、また、R22の全てのアリール基及びヘテロアリール基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R22の1つは、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されているフェニル及びC1~2アルキレンフェニルから選択される。ある実施形態では、R20の1つは、C5~7ヘテロアリール及びC1~6アルキレンC5~7ヘテロアリールから選択され、また、R22の全てのヘテロアリール基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、R27のC5~7ヘテロアリール及びC1~6アルキレンC5~7ヘテロアリールにおけるヘテロアリールは、ピロリル、フラニル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサチオリル、イソオキサチオリル、オキサキソリル(oxaxolyl)、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、トリアゾリル及びテトラゾリルから選択される。ある実施形態では、R22のC5~7ヘテロアリール及びC1~6アルキレンC5~7ヘテロアリールにおけるヘテロアリールはトリアゾリルである。ある実施形態では、前記トリアゾールは1,2,3トリアゾール又は1、2、4-トリアゾールである。
ある実施形態では、R22の1つは、C3~6ヘテロ環アルキル及びC1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキルから選択される。ある実施形態では、R22の前記C3~6ヘテロ環アルキル及びC1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキルにおけるC3~6ヘテロ環アルキルは、オキセタニル、テトラヒドロフラニル及びテトラヒドロピラニルから独立に選択される。
ある実施形態では、1つのR22はCO1~6アルキルである。ある実施形態では、1つのR22は、COCH、COCHCH、COCFH、COCF、COCFH、COCHCFH、COCHCF、COCHCHH、COCHCHCHH、COCH(CH、及びCOCHCH(CHから選択される。ある実施形態では、1つのR22はCOCHである。
ある実施形態では、1つのR22はCOC1~6アルキルである。ある実施形態では、1つのR22は、COCCH、COCHCH、COCFH、COCF、COCFH、COCHCFH、COCHCF、COCHCHH、COCHCHCHH、COCH(CH、及びCOCHCH(CHから選択される。ある実施形態では、1つのR22はCOCHである。
ある実施形態では、各R22は、
Figure 2024516253000050

Figure 2024516253000051

から独立に選択される。
ある実施形態では、各R22は、
Figure 2024516253000052


Figure 2024516253000053

から独立に選択される。
ある実施形態では、Cyはピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル又はモルホリニルであり、また各R22は、独立にCH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、及びCHCFである。ある実施形態では、Cyは、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル又はモルホリニルであり、また各R22は、独立にCHCH又はCH(CHである。
ある実施形態では、Cyは、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル又はモルホリニルであり、また1つのR22はC1~3アルキレンシクロプロピルである。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-A)若しくは式(I-B)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000054

ここで、R、X、X、X、X、X及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり;そして
mは0~4から選択される整数であり、
ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-C)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000055

ここで、Q、X、X、X、及びR及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり、
ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-D)、及び(I-E)の化合物、又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000056

ここで、Q、R11、R22、X、X、X、X、X、Z、Cy及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり;
nは0~5から選択される整数であり;そして
p及びqは、整数0~4から独立に選択され、
ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-D)、及び(I-E)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000057

ここで、Q、R、R11、R22、X、X、X、Z、Cy及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり;
rは0~5から選択される整数であり;そして
s及びtは、整数0~4から独立に選択され、
ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。
ある実施形態では、RはFである。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-H)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000058

ここで、R5c、X、X、X、X、X及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり;そして
uは0~2から選択される整数であり、
ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-J)若しくは式(I-K)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000059

ここで、R5c、X、X、X、X、X及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり;そして
vは0及び1から選択される整数であり、
ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-L)若しくは式(I-M)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000060

ここで、R5c、R11、X、X、X、Z、Cy及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり;
w及びaaは、整数0~2から独立に選択され、
y及びbbは、整数0~4から独立に選択され、及び
ccは0~5から選択される整数である。
ある実施形態では、(I-L)又は(I-M)の式におけるR5cは、F、Cl、OH、C1~4アルキル、OC1~4アルキル及びNR10から選択される。ある実施形態では、1つ又は2つのR5cは、F、Cl、CH、CFH、CF、OCH、OCF、OCFH及びNR10から選択される。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-N)若しくは式(I-O)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000061

ここで、R5c、R11、X、X、X、Z、Cy及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり;
dd及びeeは、整数0~4から独立に選択され、及び
ffは0~5から選択される整数である。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-P)若しくは式(I-Q)の化合物、又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000062

ここで、Q、R22、X、X、X、Z、Cy、及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり;
11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、SONR1213、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の4つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されており、
12、R12a、R13、R13a及びR15は、上記の式(I)において定義されたとおりであり;
ffは1~5から選択される整数であり;そして
ggは1~4から選択される整数である、及び
hhは0~5から選択される整数である。
ある実施形態では、ffは1又は2であり、好適には1である。ある実施形態では、ggは、1又は2であり、好適には1である。ある実施形態では、式(I-P)又は式(I-Q)における1つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は、式(I)に規定するように、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、式(I-P)又は式(I-Q)における1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は、式(I)に規定するように、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、式(I-P)又は式(I-Q)における1つのR11は、式(I)について上記で規定されたC1~2アルキレンNR12a13aである。ある実施形態では、ff及びggは、1又は2であり、好適には1である。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-R)若しくは式(I-S)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000063

ここで、R5c、X、X、X、Z、Cy及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり;
11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、SONR1213、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の4つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されており、
12、R12a、R13、R13a及びR15は、上記の式(I)において定義されたとおりであり;
ii及びkkは、整数0~2から独立に選択され、
jj及びmmは、整数1~4から独立に選択され、及び
llは0~5から選択される整数である。
ある実施形態では、ii及びkkは、どちらも1であり、また(I-R)又は(I-S)の式におけるR5cは、F及びClから選択される。ある実施形態では、ii及びkkはどちらも1であり、また(I-R)又は(I-S)の式におけるR5cはFである。
ある実施形態では、jjは1又は2であり、好適には1である。ある実施形態では、llは1又は2であり、好適には1である。ある実施形態では、(I-R)又は(I-S)の式における1つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は、式(I)に規定するように、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、(I-R)又は(I-S)の式における1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は、式(I)について上記で規定された1つ~4つのR13によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、(I-R)又は(I-S)の式における1つのR11は、式(I)について上記で規定されたC1~2アルキレンNR12a13aである。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、式(I-T)若しくは(I-U)の化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグであり:
Figure 2024516253000064

ここで、R5c、X、X、X、Z、Cy及びCyは、上記の式(I)において定義されたとおりであり;
11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、SONR1213、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の4つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されており、
12、R12a、R13、R13a及びR15は、上記の式(I)において定義されたとおりであり;
nn及びppは、整数1~4から独立に選択され、及び
ooは0~5から選択される整数である。
ある実施形態では、nnは1又は2であり、好適には1である。ある実施形態では、ooは1又は2であり、好適には1である。ある実施形態では、(I-T)又は(I-U)の式における1つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は、式(I)について上記で規定された1つ~4つのR13によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、(I-T)又は(I-U)の式における1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は、式(I)に規定するように、1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている。ある実施形態では、(I-T)又は(I-U)の式における1つのR11は、式(I)について上記で規定されたC1~4アルキレンNR12a13aである。
ある実施形態では、式(I)の化合物は、表1に列挙した化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグから選択される。
Figure 2024516253000065

Figure 2024516253000066

Figure 2024516253000067

Figure 2024516253000068
Figure 2024516253000069

Figure 2024516253000070

Figure 2024516253000071

Figure 2024516253000072

Figure 2024516253000073

Figure 2024516253000074

Figure 2024516253000075

Figure 2024516253000076

Figure 2024516253000077

Figure 2024516253000078

Figure 2024516253000079

Figure 2024516253000080

Figure 2024516253000081

Figure 2024516253000082

Figure 2024516253000083

Figure 2024516253000084

Figure 2024516253000085

Figure 2024516253000086

Figure 2024516253000087

Figure 2024516253000088

Figure 2024516253000089

Figure 2024516253000090

Figure 2024516253000091

Figure 2024516253000092

Figure 2024516253000093

Figure 2024516253000094

Figure 2024516253000095

Figure 2024516253000096

Figure 2024516253000097

Figure 2024516253000098

Figure 2024516253000099

Figure 2024516253000100

Figure 2024516253000101

Figure 2024516253000102

Figure 2024516253000103

Figure 2024516253000104

Figure 2024516253000105

Figure 2024516253000106

Figure 2024516253000107

Figure 2024516253000108

Figure 2024516253000109

Figure 2024516253000110
本願のある実施形態では、本開示に記載されている化合物は、少なくとも1つの不斉中心を有する場合がある。化合物が2つ以上の不斉中心を有する場合、化合物はジアステレオマーとして存在してもよい。全てのそのような異性体及び任意の比率でのそれらの混合物が、本願の範囲内に包含されることが理解されるべきである。化合物の立体化学は、本開示に列挙された所与の化合物において示されている通りであってよいが、該化合物は、代替的な立体化学を有する同じ本願の化合物を特定量(例えば、20%未満、適切には10%未満、より適切には5%未満)を含んでもよいこともさらに理解されるべきである。分離された、純粋な、若しくは部分的に純粋化された光学異性体としての任意の光学異性体、又はそれらのラセミ混合物は、本願の範囲内に含まれることが意図される。
本願の化合物は、種々の互変異性形態で存在してもよく、化合物が形成するいかなる互変異性体、並びにその混合物、も本願の範囲内に含まれることが意図される。
本願の化合物は、種々の互変異性形態で存在してもよく、化合物が形成するいかなる互変異性体、又はその混合物、も、それらの形態は本願の範囲内に含まれることが意図される。
ある実施形態では、前記医薬的に許容可能な塩は、酸付加塩又は塩基付加塩である。適切な塩の選択は、当業者がなすことができる(例えば、S. M. Berge、et aI.、"Pharmaceutical Salts," J. Pharm. Sci. 1977、66、1-19を参照せよ)。
対象の治療に適切な又は適合した(compatible)酸付加塩は、任意の塩基性化合物の任意の非毒性の有機酸付加塩又は無機酸付加塩である。酸付加塩を形成する塩基性化合物としては、例えば、アミン基を含む化合物が挙げられる。適切な塩を形成する例示的無機酸としては、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、及びリン酸、並びにオルトリン酸一水素ナトリウム及び硫酸水素カリウムなどの酸性金属塩が挙げられる。適切な塩を形成する例示的有機酸としては、モノカルボン酸、ジカルボン酸、及びトリカルボン酸が挙げられる。そのような有機酸の例示は、例えば、酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、ピルビン酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、フェニル酢酸、ケイ皮酸、マンデル酸、サリチル酸、2-フェノキシ安息香酸、p-トルエンスルホン酸、並びにメタンスルホン酸、エタンスルホン酸、及び2-ヒドロキシエタンスルホン酸などその他のスルホン酸である。ある実施形態では、一酸塩(mono-acid salts)又は二酸塩(di-acid salts)が形成され、そしてそのような塩は、水和された形態、溶媒和された形態、又は実質的に無水の形態のいずれで存在してもよい。一般に、酸付加塩は、その遊離塩基の形態と比べて、水及び様々な親水性有機溶媒への可溶性がより高く、一般に、より高い融点を示す。適切な塩の選択基準は、当業者の知るところであろう。他の医薬的に許容可能でない塩、例えばシュウ酸塩であるがこれに限定されない、は、例えば、実験用途のための本願の化合物の単離において使用してもよく、またはその後の医薬的に許容可能な酸付加塩への変換のために使用してよい。
対象の治療に適切な又は適合した(compatible)塩基付加塩は、任意の酸性化合物の任意の非毒性の有機塩基付加塩又は無機塩基付加塩である。塩基付加塩を形成する酸性化合物としては、例えば、カルボン酸基を含む化合物が挙げられる。適切な塩を形成する例示的無機塩基としては、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、又は水酸化バリウム、並びにアンモニアが挙げられる。適切な塩を形成する例示的有機塩基としては、イソプロピルアミン、メチルアミン、トリメチルアミン、ピコリン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、2-ジメチルアミノエタノール、2-ジエチルアミノエタノール、ジシクロヘキシルアミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、ヒドラバミン、コリン、ベタイン、エチレンジアミン、グルコサミン、メチルグルカミン、テオブロミン、プリン、ピペラジン、ピペリジン、N-エチルピペリジン、ポリアミン樹脂、などの脂肪族、脂環式、又は芳香族の有機アミン、等々が挙げられる。例示的有機塩基は、イソプロピルアミン、ジエチルアミン、エタノールアミン、トリメチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、コリン、及びカフェインである。例えば、化合物の他の部分のエステル官能基がもし存在するならば、該エステル官能基が加水分解されないようにするために、適切な塩の選択が有用でありうる。適切な塩の選択基準は、当業者が知るところであろう。
本願の化合物の溶媒和物としては、例えば、医薬的に許容可能である溶媒と形成されたものが挙げられる。そのような溶媒の例としては、水(生じる溶媒和物は水和物と呼ばれる)及びエタノール、等々が挙げられる。
本願の化合物のプロドラッグは、例えば、利用可能なヒドロキシ基、チオール基、アミノ基又はカルボキシル基と形成された従来のエステルであってよい。プロドラッグとして利用されてきたいくつかの一般的なエステルは、フェニルエステル、脂肪族(C1~C24)エステル、アシルオキシメチルエステル、カルバメート及びアミノ酸エステルである。
本願の化合物は、原子のうちいずれかについて放射性同位体及び非放射性同位体を含め、代替的同位体を有する化合物も含む。例えば、ある実施形態では、本願の化合物として、1つ又は複数の利用可能な水素原子が重水素に置換された化合物も挙げられる。ある実施形態では、本願の化合物として、1つ又は複数の利用可能な炭素原子が13Cに置換された化合物も挙げられる。
本願の化合物は、1種又は複数種のキャリアを用いて従来のやり方で適切に組成物へと調合される。したがって、本願は、1種又は複数種の本願の化合物及びキャリアを含む組成物も包含する。本願の化合物は、インビボでの投与に適した生物学的に適合性の形態の、対象への投与用の医薬組成物へと適切に調合される。したがって、本願はさらに、1種又は複数種の本願の化合物及び医薬的に許容可能なキャリアを含む医薬組成物も包含する。
本願の化合物は、その塩、及び/又は溶媒和物を含め、単独で好適に用いられるが、一般的には、1種又は複数種の本願の化合物(有効成分)が利用可能なキャリアを伴っている組成物の形態で投与されることになろう。投与態様(mode of administration)に応じて、前記組成物は、有効成分を約0.05重量%~約99重量%若しくは約0.10重量%~約70重量%、及び許容可能なキャリアを約1重量%~約99.95重量%若しくは約30重量%~約99.90重量%含むこととなろう。ここで、全ての重量パーセント値は、全組成物を基準としている。
本願の化合物は、当業者に理解されるとおりの、選択された投与ルートに応じた種々の形態で対象に投与されてよい。例えば、本願の化合物は、例えば、経口、非経口、頬側、舌下、鼻腔、直腸、パッチ、ポンプ又は経皮での投与により投与されてよく、医薬組成物はそれに応じて製剤化されてよい。投与は、周期的又は連続的な送達のためのポンプによって行われてもよい。適切な組成物を選択及び調製するための従来の手順及び原料は、例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences (2000 - 20th edition)及び1999年に発行されたThe United States Pharmacopeia: The National Formulary (USP 24 NF19)に記載されている。
非経口投与としては、静脈内、動脈内、腹腔内、皮下、筋肉内、経上皮、鼻腔、肺内(例えば、エアロゾルの使用による)、髄腔内、直腸、及び局所(パッチ又はその他の経皮送達デバイスの使用が挙げられる)の投与モードが挙げられる。非経口投与は、選択された期間にわたる連続的な輸液によるものであってもよい。
注射可能な使用のために好適な医薬形態としては、滅菌の水溶液若しくは水性分散液及びsterile powders for the extemporaneous preparation of 滅菌の注射可能な溶液若しくは分散液を現場で(extemporaneous)調製するための滅菌パウダーが挙げられる。全ての場合において、前記形態は無菌でなければならず、また容易な注射可能性が存在する程度に流動性でなければならない。
本願の化合物は経口投与されてもよく、これは、例えば、不活性の希釈剤又は同化可能な可食キャリアを用いて行われ、あるいはこれは硬質シェル又は軟質シェルのゼラチンカプセルに封入され、あるいはこれは錠剤へと圧縮され、あるいは、食餌の食物と共に直接取り込まれる。経口治療投与のために、前記化合物は製剤添加剤(excipient)と共に取り込まれてもよく、経口摂取可能な(ingestible)錠剤、バッカル錠、トローチ、カプセル、カプレット、ペレット、顆粒、ロゼンジ、チューイングガム、パウダー、シロップ、エリキシル、ウェハ、水溶液、水性懸濁液、等々の形態で用いられてもよい。錠剤の場合、用いられるキャリアとしては、ラクトース、コーンスターチ、クエン酸ナトリウム、及びリン酸の塩が挙げられる。医薬的に許容可能な製剤添加剤としては、結合剤(例えば、予備ゼラチン化したトウモロコシデンプン、ポリビニルピロリドン、若しくはヒドロキシプロピルメチルセルロース);フィラー(例えば、ラクトース、マイクロクリスタリンセルロース、若しくはリン酸カルシウム);滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、若しくはシリカ);崩壊剤(例えば、ジャガイモデンプン若しくはデンプングリコール酸ナトリウム);又は湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)が挙げられる。錠剤は、当技術分野で周知の方法でコーティングされてもよい。経口投与用の錠剤、カプセル、カプレット、ペレット、又は顆粒の場合、活性成分の放出を制御するように設計されたEudragits(登録商標)等のpH感受性腸溶性コーティングが任意に(optionally)用いられる。経口投薬形態としては、改変放出(modified release)製剤、例えば速放性製剤及び時限放出(timed-release)製剤、も挙げられる。改変放出製剤の例には、例えば、持続放出(SR)、長期放出(extended-relase)(ER、XR、若しくはXL)、時間放出(time-release)若しくは時限放出(timed-release)、放出制御(CR)、又は連続放出(continuous-release)(CR若しくはContin)が含まれ、例えば、コーティングされた錠剤、浸透圧送達デバイス、コーティングされたカプセル、マイクロカプセル化されたマイクロスフェア、凝集粒子(例えば、分子篩型粒子の凝集粒子)、又は微細な中空の浸透性繊維束、あるいは、線維性のパケットへと集積若しくは保持されている刻まれた(chopped)中空の浸透性繊維群の形態で用いられる。時限放出組成物は、例えば、リポソームとして、あるいは有効化合物が(マイクロカプセル化、多層コーティング等により)差示的に分解可能なコーティングにより保護された製剤として、製剤化されてもよい。リポソーム送達系としては、例えば、微小な(small)単層膜(unilamellar)ベシクル、大きな(large)単層膜(unilamellar)ベシクル、及び多層膜(multilamellar)ベシクルが挙げられる。リポソームは、種々のリン脂質、例えばコレステロール、ステアリルアミン、若しくはホスファチジルコリン、から形成されてもよい。カプセル形態での経口投与のためには、有用なキャリア又は希釈剤として、ラクトース及び乾燥されたコーンスターチが挙げられる。
経口投与用の液体調製物は、例えば、溶液、シロップ、又は懸濁液の形態を取ってもよく、あるいは、使用前に水若しくはその他の適切な溶媒(vehicle)を用いて構成するための乾燥製品として適切に提示される。水性の懸濁液及び/又は乳化液を経口投与する場合には、本願の化合物は、乳化剤及び/又は懸濁剤と組み合わせられた油相中に好適に懸濁又は溶解される。所望によっては、特定の甘味料及び/又は矯味剤及び/又は着色料を添加してもよい。このような経口投与用の液体調製物は、医薬的に許容可能な添加剤を用いて従来の手法で調製される。医薬的に許容可能な添加剤としては、例えば、懸濁剤(例えば、ソルビトールシロップ、メチルセルロース、若しくは可食硬化脂肪);乳化剤(例えば、レシチン若しくはアカシア);非水性溶媒(vehicle)(例えば、アーモンドオイル、油性エステル、若しくはエチルアルコール);及び保存料(例えば、p-ヒドロキシ安息香酸メチル、p-ヒドロキシ安息香酸プロピル、又はソルビン酸)がある。有用な希釈剤としては、ラクトース及び高分子量ポリエチレングリコールが挙げられる。
例えば注入用製品の調製のために、本願の化合物を凍結乾燥させて、得られた凍結乾燥物を用いることも可能である。
本願の化合物は非経口で投与されてもよい。例えば、ヒドロキシプロピルセルロース等の界面活性剤と適切に混合された、水を溶媒とする(in water)本願の化合物の溶液を調製することができる。グリセロール、液体ポリエチレングリコール、DMSO、及びこれらの混合物中(アルコールと共に若しくはアルコールを用いずに)における、及びオイル中における、分散液を調製することもできる。通常の保存及び使用条件の下では、これらの調製物は微生物の増殖を防止するための保存料を含む。当技術分野における当業者は、適切な製剤をどのようにして調製するかを知っている。非経口投与のためには、普通、本願の化合物の無菌溶液を調製し、該溶液のpHを適切に調整して緩衝化する。静脈内使用のためには、調製物が等張となるように溶質の総濃度を制御すべきである。眼への投与(ocular administration)のためには、軟膏又は点眼可能な液体を、アプリケーター又はスポイト等の当技術分野で知られた眼への送達システムによって、送達してもよい。このような組成物は、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、若しくはポリビニルアルコール等の粘膜疑似物質、ソルビン酸、EDTA、若しくは塩化ベンザルコニウム(benzyl chromium chloride)等の保存料、並びに通常量の希釈剤若しくはキャリアを含んでもよい。肺投与のためには、エアロゾルの形成を可能にするのに適するよう、希釈剤又はキャリアが選択されよう。
本願の化合物は、注入による非経口投与のために製剤化されてもよく、これには、従来のカテーテル挿入技術又は輸液も含まれる。注入用の製剤は、例えば、添加された保存料と共に単位投薬形態で、例えばアンプル内に又は複数回投与用容器内に、与えられる。組成物は、油性又は水性の溶媒(vehicle)における無菌の懸濁液、溶液、又は乳化液等の形態を取ってもよく、懸濁剤、安定剤、及び/又は分散剤等の製剤化剤を含んでもよい。全ての場合に、当該形態は無菌でなければならず、また、容易に注射が可能である程度に流動性でなければならない。あるいは、本願の化合物は、好適には、例えば発熱物質を含まない無菌水といった適切な溶媒(vehicle)を用いて使用前に再構成するための無菌パウダー形態である。
鼻腔投与のための組成物は、便利なように、エアロゾル、ドロップ、ゲル、及びパウダーとして製剤化されてもよい。
鼻腔内投与又は吸入による投与のためには、患者によって絞られ若しくはポンプされるポンプスプレー容器から溶液、乾燥パウダー製剤、若しくは懸濁液の形態で、あるいは加圧された容器又はネブライザーからのエアロゾルスプレーとしての形態で、本願の化合物は便利に送達される。エアロゾル製剤は、典型的には、生理的に許容可能な水性又は非水性の溶媒中における有効化合物の溶液又は微懸濁液を含み、普通は、封がされた容器中における無菌形態の単回用量又は多数回用量として与えられる。該容器は、噴霧装置と共に用いるためのカートリッジ又は詰め替えの形態を取ってもよい。あるいは、前記の封がされた容器は、単位分配装置、例えば単回用量鼻腔吸入器若しくは使用後に廃棄されることが意図された計量バルブが装着されたエアロゾル分配器であってもよい。投薬形態がエアロゾルディスペンサーを含む場合、それは噴射剤も含むこととなる。噴射剤は、例えば、圧縮空気、又はフルオロクロロ炭化水素等の有機噴射剤等の、圧縮ガスであってよい。好適な噴射剤としては、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、ヘプタフルオロアルカン、二酸化炭素、又はその他の適切なガスが挙げられるが、これらに限定されない。加圧されたエアロゾルの場合、投薬量単位は、計量された量を分配するバルブを設けることにより、適切に決定される。加圧された容器又はネブライザーは、活性化合物の溶液又は懸濁液を含んでもよい。吸入器又は送気器に用いるためのカプセル及びカートリッジ(例えばゼラチンからなる)は、例えば、本願の化合物と、ラクトース若しくはデンプン等の適切なパウダーベースとのパウダー混合物を含んで調合されてもよい。エアロゾル投薬形態は、ポンプアトマイザーの形態を取ってもよい。
頬側又は舌下投与に適した組成物としては、錠剤、ロゼンジ、及びトローチが挙げられ、ここで、有効成分は、糖、アカシア、トラガント、又はゼラチン及びグリセリン等のキャリアと共に製剤化される。直腸投与のための組成物は、便利には、ココアバター等の従来の坐薬ベースを含む坐薬の形態である。
坐薬形態の本願の化合物は、膣、尿道、及び直腸投与に有用である。そのような坐薬は、一般的に、室温では固体であるが体温で溶解する物質混合物で構成されている。そのようなビヒクル(vehicle)を作るのに一般的に用いられる物質としては、カカオ脂(カカオバターとしても知られる)、グリセリン化ゼラチン、その他のグリセリド、植物硬化油、種々の分子量のポリエチレングリコールの混合物、及びポリエチレングリコールの脂肪酸エステルが挙げられるが、これらに限定されない。坐薬投薬形態のさらなる説明については、例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences, 16th Ed., Mack Publishing, Easton, PA, 1980, pp. 1530-1533を参照のこと。
本願の化合物は、標的化可能なドラッグキャリアとしての可溶性ポリマーと結合させられてもよい。そのようなポリマーとしては、ポリビニルピロリドン、ピラン共重合体、ポリヒドロキシプロピルメタクリルアミド-フェノール、ポリヒドロキシ-エチルアスパルトアミド-フェノール、又はパルミトイル残基で置換されたポリエチレンオキシド-ポリリシンが挙げることができる。さらに、本願の化合物は、薬の制御放出を達成するのに有用なクラスの生分解性ポリマーに結合させられてもよく、そのような生分解性ポリマーとしては、例えば、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ乳酸とポリグリコール酸との共重合体、ポリε-カプロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリアセタール、ポリジヒドロピラン、ポリシアノアクリレート、及びヒドロゲルの架橋又は両親媒性ブロック共重合体がある。
ある実施形態では、本願の化合物は、ウイルスベクター、非ウイルスベクター又はその他のベクターと組み合わせられて(coupled)されてもよい。ウイルスベクターとしては、レトロウイルス、レンチウイルス、アデノウイルス、ヘルペスウイルス、ポックスウイルス、アルファウイルス、ワクシニアウイルス又はアデノ随伴ウイルスを挙げることができる。非ウイルスベクターとしては、ナノ粒子、カチオン性脂質、カチオン性ポリマー、金属ナノ粒子、ナノロッド、リポソーム、ミセル、マイクロバブル、細胞透過性ペプチド(cell-penetrating peptides)、又はリポスフィア(lipospheres)を挙げることができる。ナノ粒子としては、シリカ、脂質、炭水化物、又はその他の医薬的に許容可能なポリマーを挙げることができる。
ある実施形態では、投与態様に応じて、医薬組成物は、約0.05重量%~約99重量%又は約0.10重量%~約70重量%の活性成分(1種又は複数種の本願の化合物)、及び、約1重量%~約99.95重量%又は約30重量%~約99.90重量%の1種若しくは複数種の医薬的に許容可能なキャリアを含み、ここで、全ての重量パーセント値は、全組成物を基準としている。
ある実施形態では、本願の化合物は、他の治療剤と、別々の単位投薬形態で同時に又は順々に、あるいは単一の単位投薬形態で一緒に、投与される。したがって、本願は、1種又は複数種の本願の化合物(例えば、式(I)の化合物)、追加的治療剤、及び医薬的に許容可能なキャリアを含む単一の単位投薬形態を提供する。
明確にしておくと、上記において、用語「化合物」は、1種又は複数種の化合物が指される実施形態も包含する。
III.本願の方法及び使用
本願の化合物は、HPK1活性を阻害することができることが示されている。ある実施形態では、前記HPK1はヒトHPK1である、例えば、Hu、M. C. et.al.; Genes Dev. 10 (1): 2251-2264、1996を参照のこと。
したがって、本願は、有効量の1種又は複数種の本願の化合物を前記細胞に投与することを含む、生物サンプル内あるいは患者内の細胞におけるHPK1を阻害する方法も包含する。本願は、細胞におけるHPK1を阻害するための1種又は複数種の本願の化合物の使用、並びに細胞におけるHPK1を阻害するための医薬の調製のための1種又は複数種の本願の化合物の使用も包含する。本願は、さらに、HPK1を阻害することに使用するための1種又は複数種の本願の化合物を包含する。
本願の化合物はHPK1を阻害すること可能であることが示されたため、本願の化合物は、HPK1を阻害することにより疾患、障害若しくは状態を治療するのに有用である。したがって、本願の化合物は、医薬として有用である。したがって、本願は、医薬としての使用のための本願の化合物を包含する。
本願は、治療を必要としている対象に、治療有効量の1種又は複数種の本願の化合物を投与することを含む、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態を治療する方法も包含する。
本願は、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療のための1種又は複数種の本願の化合物の使用、並びにHPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療のための医薬の調製のための1種又は複数種の本願の化合物の使用も包含する。本願は、さらに、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療において使用するための1種又は複数種の本願の化合物を包含する。
ある実施形態では、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態は、腫瘍性障害である。したがって、本願は、治療を必要としている対象に、治療有効量の1種又は複数種の本願の化合物を投与することを含む、腫瘍性障害の治療方法も包含する。本願は、腫瘍性障害の治療のための1種又は複数種の本願の化合物の使用、並びに腫瘍性障害の治療のための医薬の調製のための1種又は複数種の本願の化合物の使用も包含する。本願は、さらに、腫瘍性障害を治療するのに使用するための1種又は複数種の本願の化合物を包含する。ある実施形態では、前記治療は、かかる治療を必要としている対象において、腫瘍性障害の少なくとも1つの症状を緩和する、特に例えば細胞増殖を低減する又は腫瘍量を低減する、のに有効な量である。
本願の化合物は、HPK1を阻害することが実証され、したがって免疫由来細胞(例えば、Jurkat-T細胞)におけるサイトカイン放出を阻害することが実証された。したがって、本願のある他の実施形態では、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態は、がんである。したがって、本願は、治療を必要としている対象に、治療有効量の1種又は複数種の本願の化合物を投与することを含む、がんの治療方法も包含する。本願は、がんの治療のための1種又は複数種の本願の化合物の使用、並びにがんの治療のための医薬の調製のための1種又は複数種の本願の化合物の使用も包含する。本願はさらに、がんを治療するのに使用するための1種又は複数種の本願の化合物を包含する。ある実施形態では、前記化合物は、がんの素因を有する対象、例えばがんの素因を有する哺乳類、におけるがんの予防のために投与される。
ある実施形態では、前記がんは、血液がん、乳がん、卵巣がん、肺がん、メラノーマ、結腸がん及び神経膠芽腫から選択される。
いくつかの実施形態では、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態は、HPK1を阻害することによって直接的又は間接的に影響を受ける無制御の及び/又は異常な細胞活性に付随する疾患、障害又は状態である。ある他の実施形態では、HPK1を阻害することによって直接的又は間接的に影響を受ける無制御の及び/又は異常な細胞活性は、細胞における増殖活性である。したがって、本願は、細胞に有効量の1種又は複数種の本願の化合物を投与することを含む、細胞における増殖活性を阻害する方法も包含する。本願は、細胞における増殖活性の阻害のための1種又は複数種の本願の化合物の使用、並びに、細胞における増殖活性の阻害のための医薬の調製のための1種又は複数種の本願の化合物の使用も包含する。本願は、さらに、HPK1阻害を通じて免疫細胞機能をブーストすることによって細胞における増殖活性を阻害することに使用するための1種又は複数種の本願の化合物を包含する。
本願は、細胞に有効量の1種又は複数種の本願の化合物を投与することを含む、生物サンプル内あるいは対象内の細胞におけるHPK1を阻害することによって直接的又は間接的に影響を受ける無制御の及び/又は異常な細胞活性を阻害する方法も包含する。本願は、細胞におけるHPK1を阻害することによって直接的又は間接的に影響を受ける無制御の及び/又は異常な細胞活性の阻害のための1種又は複数種の本願の化合物の使用、並びに、細胞におけるHPK1を阻害することによって直接的又は間接的に影響を受ける無制御の及び/又は異常な細胞活性の阻害のための医薬の調製のための1種又は複数種の本願の化合物の使用も包含する。本願は、さらに、細胞におけるHPK1を阻害することによって直接的又は間接的に影響を受ける無制御の及び/又は異常な細胞活性を阻害することに使用するための1種又は複数種の本願の化合物を包含する。
本願は、治療有効量の1種又は複数種の本願の化合物を、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療のために有用である他の既知の剤と組み合わせて、治療を必要としている対象に投与することを含む、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態を治療する方法も包含する。本願は、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療のための、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療に有用である他の既知の剤と組み合わせての1種又は複数種の本願の化合物の使用、並びに、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療のための医薬の調製のための、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療に有用である他の既知の剤と組み合わせての1種又は複数種の本願の化合物の使用も包含する。本願は、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態を治療することに使用するための、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態の治療に有用である他の既知の剤と組み合わせての1種又は複数種の本願の化合物をさらに包含する。ある実施形態では、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態は、がんである。
さらなる実施形態では、HPK1を阻害することにより治療可能である疾患、障害又は状態は、がんであり、前記1種若しくは複数種の化合物を、1つ若しくは複数の追加のがん治療と組み合わせて投与する。ある他の実施形態では、追加のがん治療は、放射線療法、化学療法、抗体療法などの標的療法、並びに低分子チロシンキナーゼ阻害剤療法、免疫療法、ホルモン療法及び抗血管新生療法などから選択される。
HPK1を阻害することにより疾患、障害、又は状態を治療するのに有用な他の剤又は治療と組み合わせて用いられる場合、本願の化合物がそれらの剤又は治療と同時期に投与されることは1つの実施形態である。本開示においては、対象に対する2つの物質又は治療の「同時期の投与」とは、それら2つの物質又は治療が個体において同時に活性であるようにそれら2つの物質又は治療のそれぞれを与えることを意味する。投与の正確な詳細は互いの存在下におけるそれら2つの物質又は治療の薬物動態に依存することになるが、薬物動態が適していれば、2つの物質又は治療を互いに数時間以内に投与すること、あるいは一方の物質又は治療を他方の物質又は治療の投与の24時間以内に投与することさえ、含みうる。適切な投薬レジメンを設計することは、当技術分野における当業者にとって日常手法的である。ある特定の実施形態では、2つの物質又は治療は実質的に同時に、つまり、互いに数分以内に、あるいは2つの物質の投与の場合には単一の組成物中で、投与される。剤又は治療の組み合わせが非同時期的に投与されることは、本願のさらなる実施形態である。
ある実施形態では、対象は哺乳類である。ある実施形態では、対象はヒトである。
HPK1の阻害により治療可能な疾患、障害又は状態を治療する文脈では、有効量は、例えば、1種若しくは複数種の化合物を投与しない場合の阻害と比べてHPK1を阻害する量である。有効量は、対象の疾患状態、年齢、性別及び/又は体重などの因子に応じて変わり得る。有効量に相当することになる所与の化合物の量は、所与の薬物又は化合物、医薬調合、投与ルート、状態、疾患又は障害の種類、治療される対象のアイデンティティ、等、様々な因子に応じて変動することになるが、とはいえ、当業者によって日常的により決定することができる。有効量とは、当該量による処置の後に、疾患症状の改善又は減少として現れるものである。疾患ががんである場合、有効である量は、腫瘍の数、増殖速度、大きさ及び/又は分布の減少を引き起こすことができる。
本願の化合物の投薬量は多くの因子に依存して変動し、それらとしては例えば、化合物の薬物動態特性、投与態様、服用者(recipient)の年齢、健康、及び体重、症状の性質及び程度、治療の頻度、並びに(もしあるなら)並行する(concurrent)治療の種類、並びに治療を受ける対象内における化合物のクリアランス速度が挙げられる。当業者は、上記の因子に基づいて適切な投薬量を決定することができる。本願の化合物は適切な投薬量で最初に投与されてよく、投薬量は臨床反応に応じて必要に応じ調整されてもよい。投薬量は、一般に、本願の化合物の血清レベルを約0.01μg/cc~約1000μg/cc又は約0.1μg/cc~約100μg/ccに維持するように選択される。代表的な例としては、1種又は複数種の本願の化合物の経口投薬量は、成人の場合、1日あたり約1mg~1日あたり約1000mg、好適には、1日あたり約1mg~1日あたり約500mg、より好適には1日あたり約1mg~1日あたり約200mgの範囲となる。非経口投与の場合、代表的な量は、約0.001mg/kg~約10mg/kg、約0.01mg/kg~約10mg/kg、約0.01mg/kg~約1mg/kg又は約0.1mg/kg~約1mg/kgが投与される。経口投与の場合、代表的な量は、約0.001mg/kg~約10mg/kg、約0.1mg/kg~約10mg/kg、約0.01mg/kg~約1mg/kg又は約0.1mg/kg~約1mg/kgである。坐剤形態での投与の場合、代表的な量は、約0.1mg/kg~約10mg/kg又は約0.1mg/kg~約1mg/kgである。本願のある実施形態では、組成物は、経口投与用に製剤化され、そして前記化合物は、好適には、錠剤あたり0.25、0.5、0.75、1.0、5.0、10.0、20.0、25.0、30.0、40.0、50.0、60.0、70.0、75.0、80.0、90.0、100.0、150、200、250、300、350、400、450、500、550、600、650、700、750、800、850、900、950又は1000mgの有効成分を含む錠剤の形態である。本願の化合物は、1日1回投与、1週1回投与、又は1月1回の用量で投与されるか、あるいは、1日の全用量が1日2回、1日3回、又は1日4回の用量に分割される。
ある実施形態では、本願の化合物は、少なくとも週1回投与される。しかし、別のある実施形態では、前記化合物は、2週間に約1回、3週間に約1回又は1ヶ月に約1回対象に投与される。別のある実施形態では、前記化合物は、週に約1回~1日に約1回投与される。他の実施形態では、前記化合物は、1日に1回、2回、3回、4回、5回、又は6回投与される。治療期間の長さは様々な因子に依存し、例えば、疾患、障害、若しくは状態の重篤度、対象の年齢、本願の化合物の濃度及び/若しくは活性、及び/又はこれらの組み合わせである。治療に用いられる化合物の有効投薬量は、特定の治療レジメンの過程において増加又は減少してもよいことも理解されよう。投薬量の変更は、当技術分野で既知の標準的な診断アッセイにより生じ、また、明らかなものとなる。いくつかの場合には、慢性投与が必要でありうる。例えば、対象を治療するのに十分な量及び期間、前記化合物は対象に投与される。
IV.本願の化合物を調製する方法
本願の化合物は、種々の合成プロセスにより調製できる。特定の構造的特徴及び/又は置換基の選択は、一つのプロセスを別のプロセスに優先して選択することに影響し得る。所与の式(I)の化合物を調製する特定のプロセスを選択することは、当業者の作業範囲の範囲内にある。本願の化合物を調製するためのいくつかの出発物質は、商用の化学品供給元から入手可能である。例えば以下に記載するもの等の他の出発物質は、当業者に周知の単純な変換を用いて、入手可能な前駆体から容易に調製される。本願の化合物の調製を示す以下のスキームでは、全ての変動因子(variables)は、特に断りの無い限り、式Iにおいて定義されるとおりである。
式(I)の化合物は、一般に、以下のスキームに示されたプロセスによって調製することができる。以下に示されている構造式では、特に断りの無い限り、記号(variables)は、式(I)において定義される通りである。当業者は、下記スキームに描かれた反応の多くは、酸素及び水に敏感であることを理解し、必要であれば、無水で不活性な雰囲気下で反応を行うことを知っているであろう。反応温度及び反応時間は、例示目的で示されるだけであり、当業者が理解するように収率を最適化するために変動されてもよい。
本開示に記載されたプロセスを通じて、適切な場合には、当業者に容易に理解されるであろうやり方で、種々の反応物及び中間体に適切な保護基を加え、またその後に除去することを理解されたい。そのような保護基を用いる従来の手順並びに適切な保護基の例は、例えば、"Protective groups in Organic Synthesis"、T.W. Green、P.G.M. Wuts、Wiley-Interscience、New York、(1999)に記載されている。
また、最終産物に向かう合成経路上の中間体又は最終産物に対して、基又は置換基を化学的操作により別の基又は置換基に変換することを行うことができること、その変換において変換の可能な種類はそのステージの分子がまとっている他の官能性が本質的に、変換で用いられる条件又は試薬に対して不適合であることによってのみ制限されること、も理解されたい。そのような、本質的な不適合性、及び適切な変換及び合成ステップを適切な順番で行うことでこれを回避するやり方は、当業者にとって容易に理解されるであろう。変換の例は本開示中で与えられ、そして、記載された変換は、変換が例示された一般的(generic)な基又は置換基のみに限定されないことも理解されるべきである。他の好適な変換の参照及び記載は、“Comprehensive Organic Transformations - A Guide to Functional Group Preparations” R.C. Larock, VHC Publishers, Inc. (1989)に与えられている。他の好適な反応の参照及び記載は有機化学の教科書に記載されており、例えば、“Advanced Organic Chemistry”, March, 4th ed. McGraw Hill (1992)又は“Organic Synthesis”, Smith, McGraw Hill, (1994)に記載されている。
中間体及び最終産物の精製のための技術はとしては、例えば、カラム又は回転プレート上での順相クロマトグラフィー及び逆相クロマトグラフィー、再結晶化、蒸留、及び液体-液体若しくは固体-液体抽出が挙げられ、これらは、当業者が容易に理解できるであろう。
本願のプロセスの産物は、既知の方法によって単離されてよく、例えば、化合物は、溶媒の蒸発、ろ過、遠心分離、クロマトグラフィー又はその他の適切な方法によって単離されてもよい。
一般的に、上記の反応は、適切な不活性有機溶媒中で、かつ所望の化合物の収量を最適化する温度及び時間行われる。好適な不活性有機溶媒の例としては、2-プロパノール、ジメチルホルムアミド(DMF)、1,4-ジオキサン、メチレンクロリド、クロロホルム、テトラヒドロフラン(THF)、トルエン、等々が挙げられるがこれらに限定されない。
所望の化合物塩の形成は、標準的な技術を用いて達成される。例えば、中性化合物を適切な溶媒中で酸又は塩基で処理し、そして形成された塩を、ろ過、抽出又はその他の適切な方法によって単離する。
本願の化合物の溶媒和物の形成は、化合物及び溶媒に応じて変動する。一般に、溶媒和物は、化合物を適切な溶媒に溶解させ、そして冷却又は貧溶媒(antisolvent)の使用によって溶媒和物を単離することによって形成される。溶媒和物は典型的には、周囲環境条件(ambient conditions)の下で乾燥又は共沸させられる。特定の溶媒和物を形成するための好適な条件の選択は、当業者が行うことができる。
本願の化合物のプロドラッグは、例えば、利用可能なヒドロキシ基、チオール基、アミノ基又はカルボキシル基との間で形成された従来のエステルであってよい。例えば、利用可能なヒドロキシ基又はアミノ基を、塩基の存在下で、活性化された酸を用いて、そして任意には(optionally)は不活性溶媒中で(例えば、ピリジン中の酸クロリド)、アシル化してもよい。
当業者は、本願のある反応ステップが種々の溶媒又は溶媒系の中で行われる場合に、前記反応ステップは適切な溶媒又は溶媒系の混合物中で行われてもよいことを認識するものである。
したがって、ある実施形態では、式(I)の化合物はスキーム1に示されるように調製される。
Figure 2024516253000111

したがって、式(A)のアミノピリジン化合物をモノハロゲン化して式(B)の化合物を形成し、その後にハロゲン化して式(C)の中間体化合物を形成し、ここでHal及びHalは独立にハロゲンである。中間体(C)をそれから式(D)のボロン酸又はボロン酸エステル中間体化合物とカップリングして式(E)のアミノピリジン中間体化合物を形成する。ある実施形態では、Hal及びHalは、当業者に知られているようにカップリング反応において異なる反応性を有するように選択された異なるハロゲンである。ある実施形態では、Hal及びHalはそれぞれBr及びClである。ある実施形態では、Hal及びHalはそれぞれI及びClである。ある実施形態では、Hal及びHalはそれぞれI及びBrである。ある実施形態では、R及びR又はR及びRは全てHである。ある実施形態では、R及びR又はR及びRはシクロアルキル環を形成する。式(E)の化合物をそれからボロン酸又は式(F)のエステル化合物にカップリングさせて、式(I)の化合物を形成する。変動因子Q、X、X、X、X、X、Cyは、式(I)において定義されるとおりである。ある実施形態では、両方のカップリング反応が、クロスカップリング触媒の存在下で及び不活性溶媒中でなどのクロスカップリング条件の下で行われる。いくつかの実施形態では、前記クロスカップリング触媒はパラジウム触媒である。ある実施形態では、前記ハロゲン化条件は、N-ブロモスクシンアミドなどのハロゲン化試薬を含む。
さらなるある実施形態では、式(I)の化合物が、最初に式(F)のボロン酸又はボロン酸エステル化合物を式(G)のジハロゲン化中間体化合物と鈴木・宮浦反応によりカップリングさせて式(H)の中間体化合物を形成することにより、スキーム2に示されるように合成される。式(H)の中間体化合物をそれから式(D)の適切なボロン酸又はボロン酸エステル中間体化合物と反応させて、式(I)の化合物を形成する。変動因子X、Q、X、X、X、X、Cyは、式(I)において定義されるとおりである。ある実施形態では、Hal及びHalは、当業者に知られているようにカップリング反応において異なる反応性を有するように選択された異なるハロゲンである。本願のある実施形態では、Hal及びHalは、それぞれBr及びIである。ある実施形態では、R及びR又はR及びRは、全てHである。ある実施形態では、R及びR又はR及びRは、一緒にシクロアルキル環を形成する。ある実施形態では、両方のカップリング反応が、クロスカップリング触媒の存在下で及び不活性溶媒中でなどのクロスカップリング条件の下で行われる。いくつかの実施形態では、前記クロスカップリング触媒はパラジウム触媒である。
Figure 2024516253000112
さらなるある実施形態では、式(C)の化合物が、スキーム3に示されるように合成される。したがって、式(C)の化合物は、式(A)の中間体化合物をNBSなどのハロゲン化試薬で処理して、式Bのモノハロゲン化中間体化合物を形成し、それからこれをN-ヨードスクシンイミド(NIS)などのハロゲン化試薬で処理して、式Cの化合物を与えることにより調製できる。ある実施形態では、Hal及びHalは、当業者に知られているようにカップリング反応において異なる反応性を有するように選択された異なるハロゲンである。ある実施形態では、Hal及びHalは、例えば、それぞれBr及びIである。
Figure 2024516253000113
ある実施形態では、式(F)の化合物がスキーム4に示されるように合成される。したがって、式(F)の化合物が、Halがハロゲンである式(H)の中間体化合物を1,4-ジオキサンなどの不活性溶媒中で、[1,1′-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II) ジクロロメタンなどの適切な触媒の存在下で4,4,4’,4’,5,5,5’,5’-オクタメチル-2,2’-ビ(1,3,2-ジオキサボロラン)などの適切なホウ素化剤順次処理することにより調製される。
Figure 2024516253000114
ある実施形態では、スキーム5に示されるように、Cyがフェニルであり、及びR11
Figure 2024516253000115

であり、ここでR15aがH又はR15である式(I)の化合物が、式(J)のボロン酸又はボロン酸エステル化合物を適切な条件下で、例えば鈴木カップリング条件の下で、式(K)のハロゲン化された化合物とカップリングさせて、式(I)の化合物を形成することによって調製される。ある実施形態では、Rはアミノ保護基、例えばtert-ブチルオキシカルボニル(Boc)であり、これは適切な条件、例えばトリフルオロ酢酸などの強酸で除去されて、R9aがHである式(I)の化合物を形成する。ある実施形態では、HalはBrである。ある実施形態では、R及びRは、どちらもHである。ある実施形態では、R及びRは一緒に、シクロアルキル環を形成する。変動因子Q、X、X、X、X、X、Cy及びCyは、式(I)において定義されるとおりである。ある実施形態では、式Iの化合物は、S-エナンチオマー:
Figure 2024516253000116

である。
Figure 2024516253000117
ある実施形態では、スキーム6に示されるように、スキーム5における式(K)の中間体化合物が、式(L)のジハロゲン化エステル化合物を、亜鉛の存在下などの適切なカップリング条件下で、式(M)のハロゲン化された化合物とカップリングさせて式(N)のハロゲン化されたエステル化合物を形成することによって合成される。それから、この式(N)のハロゲン化されたエステル化合物を、水素化アルミニウムリチウムの存在下などの適切な還元条件下で還元して、式(O)のヒドロキシ化合物を形成し、これをその後、二酸化マンガン(MnO)の存在下などの適切な酸化条件下で酸化して、式(P)のハロゲン化されたアルデヒド化合物を与える。式(P)の化合物を、その後、tert-ブタンスルフィナミド(式(Q)の化合物)とカップリングさせて、式(R)のアルジミン化合物を形成し、これを適切なグリニャール条件下でさらに(1,3-ジオキサン-2-イルエチル) (1,3-ジオキサン-2-イルエチル)マンガンブロミド(式(S)の化合物)とカップリングさせて、中間体式(T)の化合物を形成し、これをトリフルオロ酢酸(TFA)及びトリエチルシラン(EtSiH)の存在下などの適切な環化条件下で環化させて、式(K)の化合物を形成する。ある実施形態では、前記tert-ブタンスルフィナミド(式Qの化合物)はS-tert-ブタンスルフィナミドであり、またその後の式(R)の化合物、式(T)の化合物、及び式(K)の化合物はS-エナンチオマーである。ある実施形態では、Hal、Hal及びHalは、それぞれ、当業者に既知であろう特定のカップリング条件において機能するよう選択されたハロゲンである。ある実施形態では、Hal及びHalは、それぞれBr及びIである。ある実施形態では、Halは任意の適切なハロゲンである。ある実施形態では、HalはIである。変動因子Cy及びCyは、式Iにおいて定義されるとおりである。
Figure 2024516253000118
上記のスキームは、例示の目的で与えられている。最も適切な試薬の使用は、式(A)~(T)の中間体化合物に応じて変わり得ること、及び最も適切な経路も中間体及び式(I)の目標化合物に依存することが当業者に理解されるであろう。
式(A)~(t)の化合物の中間体は、商業的に入手可能であるか、または当技術分野で既知の方法を用いて調製してもよい。
一般に、上記の反応は、適切な不活性有機溶媒中で、かつ所望の化合物の収量を最適化する温度及び時間行われる。適切な不活性有機溶媒の例としては、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジオキサン、メチレンクロリド、クロロホルム、テトラヒドロフラン(THF)、トルエン、等々が挙げられるがこれらに限定されない。
本願の化合物の塩は、一般的には、不活性有機化合物中に中性化合物を溶解させ、所望の酸又は塩基いずれかを添加し、生じた塩をろ過又はその他の既知の手段により単離することにより形成される。
本願の化合物の溶媒和物の形成は、化合物及び溶媒和物に応じて変動することになる。一般には、溶媒和物は、適切な溶媒中に化合物を溶解させ、冷却によって又は貧溶媒を用いることによって溶媒和物を単離することにより形成される。溶媒和物は、典型的には、環境条件下で乾燥又は共沸される。特定の溶媒和物を形成するのに適切な条件の選択は、当業者がなすことができる。好適な溶媒の例としては、エタノール、水、等々がある。水が溶媒の場合、分子は「水和物」と呼ばれる。
本願の化合物のプロドラッグは、例えば、利用可能なヒドロキシ基、チオール基、アミノ基又はカルボキシル基との間で形成された従来のエステルであってよい。例えば、利用可能なヒドロキシ基又はアミノ基を、塩基の存在下で、活性化された酸を用いて、そして任意には(optionally)は不活性溶媒中で(例えば、ピリジン中の酸塩化物)、アシル化してもよい。プロドラッグとして利用されてきたいくつかの一般的エステルとしては、フェニルエステル、脂肪族(C1~C24)エステル、アシルオキシメチルエステル、カルバメート及びアミノ酸エステルがある。
本開示に記載のプロセス全体にわたって、適切な場合には、当業者が容易に理解するであろうやり方で、適切な保護基が種々の反応物及び中間体に付加されまた後にそこから除去されることを理解すべきである。そのような保護基を用いるための従来の手法、及び適切な保護基の例は、例えば、“Protective Groups in Organic Synthesis”, T.W. Green, P.G.M. Wuts, Wiley-Interscience, New York(1999)に記載されている。また、最終産物に向かう合成経路上の中間体又は最終産物に対して、基又は置換基を化学的操作により別の基又は置換基に変換することを行うことができること、その変換において変換の可能な種類はそのステージの分子がまとっている他の官能性が本質的に、変換で用いられる条件又は試薬に対して不適合であることによってのみ制限されること、も理解されるべきである。そのような、本質的な不適合性、及び適切な変換及び合成ステップを適切な順番で行うことでこれを回避するやり方は、当業者にとって容易に理解されるであろう。変換の例は本開示中で与えられ、そして、記載された変換は、変換が例示された一般的(generic)な基又は置換基のみに限定されないことも理解されるべきである。他の好適な変換の参照及び記載は、“Comprehensive Organic Transformations - A Guide to Functional Group Preparations” R.C. Larock, VHC Publishers, Inc. (1989)に与えられている。他の好適な反応の参照及び記載は有機化学の教科書に記載されており、例えば、“Advanced Organic Chemistry”, March, 4th ed. McGraw Hill (1992)又は“Organic Synthesis”, Smith, McGraw Hill, (1994)に記載されている。中間体及び最終産物の精製のための技術はとしては、例えば、カラム又は回転プレート上での順相クロマトグラフィー及び逆相クロマトグラフィー、再結晶化、蒸留、及び液体-液体若しくは固体-液体抽出が挙げられ、これらは、当業者が容易に理解できるであろう。
以下の非限定的な実施例は、本願を例示するものである。
<実施例>
●本願の例示化合物の調製
実施例1:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-1)
Figure 2024516253000119

ステップ1:5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000120
室温(RT)のDMF(18mL)中における6-フルオロピラジン-2-アミン(0.75g、6.6mmol)の溶液に、N-クロロスクシンイミド(0.90g、6.9mmol)を加えた。反応系を80℃へと2時間加熱した。反応混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー[0~35%のEtOAc/ヘキサン]によって精製して、生成物(0.71g、72%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS: [M - H]- = 146.0.
ステップ2:3-ブロモ-5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000121
室温のDCM(15mL)中における5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン(0.70g、4.7mmol)の溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.3g、7.1mmol)を加えた。反応系を室温で18時間撹拌した。反応混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(0~30%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物(0.99g、92%)を得た。LCMS: [M - H]- = 224.3.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000122
30mLに、3,4-ジヒドロ-1(2H)-イソキノリノン-6-ボロン酸ピナコールエステル(0.15g、0.54mmol)、3-ブロモ-5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン(0.081g、0.36mmol)及び[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)DCM錯体(0.020g、0.025mmol)を投入した。バイアルをキャップ及びセプタムで封し、そして反応容器を脱気し、窒素で戻し充填(backfill)した。1,4-ジオキサン(5mL)及び2M NaCO水溶液(0.54mL、1.1mmol)を加え、そして反応容器を再度脱気し、窒素で戻し充填(backfill)した。反応混合物をアルミニウムブロック中で90℃で18時間加熱した。反応混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(0.5~9.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH)によって精製して、生成物(0.061g、58%)を得た。LCMS: [M + H]+ = 293.3.
ステップ4:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000123
30mLバイアルに、4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(0.10g、0.31mmol)、6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.061g、0.21mmol)及びXPhos Pd G2(0.016g、0.021mmol)を投入した。このバイアルをキャップ及びセプタムで封し、そしてこの反応容器を脱気し、窒素で戻し充填(backfill)した。1,4-ジオキサン(3mL)及びKPO水溶液(0.40mLの1.3M溶液、0.52mmol)を加え、そして反応容器を再度脱気し、窒素で戻し充填(backfill)した。反応混合物をアルミニウムブロック中で90℃で18時間加熱した。反応混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(0.5~9.5%DCM/MeOH+0.5%NHOH)によって精製した。生成物を含む画分を濃縮して、そして逆相クロマトグラフィー(Biotage SNAP C18;5~60%MeCN/水+0.1%ギ酸)によってさらに濃縮した。見出しに記載の化合物の単離は、Biotage SCX2シリカゲルを用いたキャッチアンドリリース手順によって達成し、見出しに記載の化合物(4.0mg、4%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.9-8.0 (m、2H)、7.75 (d、J = 7.9 Hz、2H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.65 (s、1H)、7.01 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.71 (s、2H)、3.2-3.2 (m、4H)、2.99 (t、J = 6.5 Hz、2H)、2.7-2.7 (m、1H)、2.6-2.6 (m、4H)、1.01 (d、J = 6.5 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 461.6.
実施例2:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-2)
Figure 2024516253000124

ステップ1:5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000125
室温のN,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(6mL)中における6-フルオロピラジン-2-アミン(0.250g、2.211mmol)の溶液に、N-クロロスクシンイミド(0.301g、2.26mmol)を加えた。反応系を80℃へと2時間加熱した。DMFを減圧(invaccuo)除去し、そして残留物をCHClに溶解し、そしてCelite(登録商標)上に濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(0~35%EtOAc/ヘキサン)によって、主要な位置異性体5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン(0.708g、収率72.4%)を得た。LCMS [M - H]- = 146.00.
ステップ2:3-ブロモ-5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000126
室温のCHCl(15ml)中における5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン(0.70g、4.74mmol)の溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.267g、7.12mmol)を加えた。反応系を19時間撹拌した。反応混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(0~30%EtOAc/ヘキサン)によって、生成物を得た。LCMS [M + H]+ = 226.02.
ステップ3:8-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソ-キノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000127
6-ブロモ-5-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.205mmol、1eq)に、1,4-ジオキサン(2.5mL)中のビス(ピナコラト)ジボロン(58.2mg、0.229mmol、1.1eq)、KOAc(61.3mg、0.625mmol、3eq)及び[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(7.62mg、10.41μmol、0.05eq)をAr下で加えた。この混合物を、100℃で2時間、マイクロ波装置で加熱した。LCMSは10%未満の出発材料を示した。反応混合物を、精製することなく、次のステップに用いた。 LCMS: [M + H]+ = 292.0
ステップ4:6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000128
実施例1のステップ3と類似の手順で、7-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.579g、1.99mmol)、3-ブロモ-5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン(0.300g、1.33mmol)、[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、DCM錯体(0.076g、0.093mmol)、1,4-ジオキサン(8mL)及びNaCO水溶液(1.99mLの2M溶液、3.97mmol)を用いて、生成物(129mg、31%)を得た。LCMS: [M + H]+ = 311.37.
ステップ5:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-2)
Figure 2024516253000129
実施例1と類似の手順で、4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(0.080g、0.241mmol)、6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.050g、0.161mmol)及びXPhos Pd G2(0.013g、0.016mmol)、1,4-ジオキサン(3mL)及びKPO水溶液(0.309mLの1.3M溶液、0.402mmol)を用いたステップ4により、見出しに記載の化合物(61mg、収率79%)を黄色粉末として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.15 (br s、1H)、7.70 (d、J = 7.8 Hz、2H)、7.64 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.51 (d、J = 6.8 Hz、1H)、7.00 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.67 (s、2H)、3.42 (br dd、J = 6.6、2.7 Hz、3H)、3.2-3.2 (m、4H)、2.96 (br t、J = 6.4 Hz、2H)、2.7-2.7 (m、1H)、2.6-2.6 (m、4H)、1.01 (d、J = 6.5 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 479.5.
実施例3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1R,5S)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-3)
Figure 2024516253000130

ステップ1:5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000131
室温(RT)のDMF(18mL)中における6-フルオロピラジン-2-アミン(0.75g、6.6mmol)の溶液に、N-クロロスクシンイミド(0.90g、6.9mmol)を加えた。反応系を80℃へと2時間加熱した。反応混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(0~35%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物(0.71g、72%)を無色固体として得た。LCMS: [M-H]- 146.0.
ステップ2:3-ブロモ-5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000132
N-ブロモスクシンイミド(1.3g、7.1mmol)を、室温のDCM(15mL)中における5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン(0.70g、4.7mmol)の溶液に加えた。反応系を室温で18時間撹拌し、Celite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(0~30%EtOAc/ヘキサン)によって精製して、生成物(0.99g、92%)を得た。LCMS: [M - H]- = 224.3.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000133
30mLに、7-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.58g、2.0mmol)、3-ブロモ-5-クロロ-6-フルオロピラジン-2-アミン(0.30g、1.3mmol)及び[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)DCM錯体(0.076g、0.093mmol)を投入した。このバイアルをキャップ及びセプタムで封し、そしてこの反応容器を脱気し、窒素で戻し充填(backfill)した.1,4-ジオキサン(8mL)及び2M NaCO水溶液(2.0mL、4.0mmol)を加え、そして反応容器を再度脱気し、窒素で戻し充填(backfill)した。反応混合物を90℃で18時間アルミニウムブロック中で加熱した。反応混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(0.5~9.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH)によって精製して、生成物(0.12g、28%)を得た。LCMS: [M + H]+ = 311.3.
ステップ4:(1R,5S)-1-(4-ブロモフェニル)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン
Figure 2024516253000134
1:1MeOH:THF(10mL)中における(1R,5S)-1-(4-ブロモフェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(0.50g、2.1mmol)の溶液に、ホルムアルデヒド(37重量%、0.23mL、3.2mmol)を加え、続いてNaBH(OAc)(0.67g、3.2mmol)を加えた。反応系を室温で40時間撹拌した。揮発分を減圧(in vaccuo)除去し、そして残留物1M KOH水溶液(15mL)とDCM(15mL)との間で分配させた(partitioned)。層を分離させ、そして、水相をDCMの追加的部分を用いて抽出した。合わせられた抽出物を、MgSOで乾燥させ、そして絶乾(dryness)へと濃縮して、生成物(0.50g、95%)を得、これを精製すること無しに、次のステップで用いた。LCMS: [M + H]+ = 252.2.
ステップ5:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1R,5S)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000135
(5-アミノ-3-フルオロ-6-(7-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)ボロン酸の濃縮溶液(stock solution)を以下のようにして調製した。30mLバイアルに、6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.24g、0.77mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.29g、1.2mmol)、XPhos Pd G2(0.091g、0.12mmol)及びKOAc(0.19g、1.9mmol)を投入した。このバイアルをキャップ及びセプタムで封し、そして脱気し、そして窒素で戻し充填(backfill)した。1,4-ジオキサン(8mL)を加え、そしてこの反応バイアルを脱気し、そしてNでフラッシュした(flushed)。反応系を90℃へと1時間、アルミニウムブロック中で加熱した。室温へと冷却した後、この濃縮溶液(stock solution)の2.0mLを、(1R,5S)-1-(4-ブロモフェニル)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(0.047g、0.19mmol)及びXPhos Pd G2(0.015g、0.019mmol)が投入され、封がされた30mLバイアルに移した。KPO水溶液(0.36mLの1.3M溶液、0.47mmol)をシリンジによって加え、そしてこの反応容器を脱気し、窒素で戻し充填(backfill)した。反応混合物を90℃で18時間、アルミニウムブロック中で加熱した。反応混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(0.5~9.5%MeOH/DCM+0.5%NHOH)によって精製した。生成物を含む画分を濃縮して、そして逆相クロマトグラフィー(Biotage SNAP C18;5~45%MeCN/水+0.1%ギ酸)によってさらに精製した。見出しに記載の化合物の単離は、Biotage SCX2シリカゲルを用いたキャッチアンドリリース手順によって達成し、生成物(0.020g、24%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.08 (br s、1H)、7.67 (d、J = 7.3 Hz、2H)、7.57 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.45 (d、J = 6.8 Hz、1H)、7.14 (d、J = 8.6 Hz、2H)、6.76 (s、2H)、3.35 (br dd、J = 6.6、2.4 Hz、4H)、3.20 (br d、J = 8.4 Hz、1H)、2.9-2.9 (m、3H)、2.33 (br d、J = 5.9 Hz、1H)、2.24 (s、3H)、1.75 (td、J = 7.8、3.9 Hz、1H)、1.30 (t、J = 4.1 Hz、1H)、0.71 (dd、J = 7.9、3.8 Hz、1H); LCMS: [M + H]+ = 448.6.
実施例4:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1R,5S)-3-イソプロピル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-4)
Figure 2024516253000136

ステップ1:(1R,5S)-1-(4-ブロモフェニル)-3-イソプロピル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン
Figure 2024516253000137
MeOH/THF(各5mL)中における(1R,5S)-1-(4-ブロモフェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(0.500g、2.100mmol)の溶液に、アセトン(0.231mL、3.15mmol)及び酢酸(0.012mL、0.210mmol)を加え、続いてNaBH(OAc)(0.668g、3.15mmol)を加えた。反応系を室温で40時間撹拌した。揮発分を減圧(in vaccuo)除去し、そして残留物をKOH(1N)とCHClとの間で分配させた(partitioned)。層を分離させ、そして水相を追加のCHClを用いて抽出した。合わせられた抽出物をMgSOで乾燥させ、そして絶乾(dryness)へと濃縮して、生成物(2.10mmol、100%)をアンバーのオイルとして得た。LCMS: [M + H]+ = 280.29.
ステップ2:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000138
30mLバイアルに、6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.240g、0.772mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.294g、1.16mmol)、XPhos Pd G2(0.091g、0.116mmol)及びKOAc(0.190g、1.93mmol)を投入した。このバイアルをキャップ及びセプタムで封し、そして脱気し、そして窒素で戻し充填(backfill)した。1,4-ジオキサン(8ml)を加え、そしてこの反応バイアルを脱気し、そしてNを再充填した。反応系を90℃へとアルミニウムブロック中で1時間加熱した。反応系が室温へと冷えるに任せ、そして生成物を単離することなく、溶液として、その後の反応へと進ませた。LCMS [M + H]+ = 318.37.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1R,5S)-3-イソプロピル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000139
実施例3のステップ5と同様の手順で、1,4-ジオキサン(2.0ml/L)中における(1R,5S)-1-(4-ブロモフェニル)-3-イソプロピル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(0.052g、0.186mmol)、XPhos Pd G2(0.015g、0.019mmol)6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.075g、0.186mmol、実施例4で新たに調製した、上記のステップ2)、KPO水溶液(0.359mL、0.466mmol)を用いて、見出しに記載の化合物(24mg、27%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.08 (br s、1H)、7.66 (d、J = 7.5 Hz、2H)、7.58 (d、J = 10.3 Hz、1H)、7.45 (d、J = 6.7 Hz、1H)、7.15 (d、J = 8.4 Hz、2H)、6.76 (s、2H)、3.35 (br dd、J = 6.2、2.2 Hz、4H)、2.98 (d、J = 8.6 Hz、1H)、2.88 (br t、J = 6.4 Hz、2H)、2.51 (br d、J = 8.3 Hz、2H,)、2.4-2.4 (m、2H)、1.76 (td、J = 7.8、3.9 Hz、1H)、1.25 (t、J = 3.9 Hz、1H)、0.95 (dd、J = 14.7、6.3 Hz、6H)、0.69 (dd、J = 7.8、3.5 Hz、1H); LCMS [M + H]+ = 476.5.
実施例5:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1S,5R)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-5)
Figure 2024516253000140
実施例3のステップ5と同様の手順で、1,4-ジオキサン(2.0mL)中における(1S,5R)-1-(4-ブロモフェニル)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(0.047g、0.186mmol)及びXPhos Pd G2(0.015g、0.019mmol)、6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.075g、0.186mmol)及びKPO水溶液(0.359mLの1.3M溶液、0.466mmol)を用て、見出しに記載の化合物を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.08 (br s、1H)、7.67 (d、J = 7.3 Hz、2H)、7.57 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.45 (d、J = 6.8 Hz、1H)、7.14 (d、J = 8.6 Hz、2H)、6.7-6.8 (m、2H)、3.3-3.4 (m、4H)、3.19 (d、J = 8.4 Hz、1H)、2.9-2.9 (m、3H)、2.32 (dd、J = 8.6、3.4 Hz、1H)、1.74 (td、J = 7.8、3.9 Hz、1H)、1.30 (t、J = 4.1 Hz、1H)、0.71 (dd、J = 7.9、3.8 Hz、1H); LCMS: [M + H]+ = 448.5.
実施例6:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1S,5R)-3-イソプロピル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-6)
Figure 2024516253000141

ステップ1:(1S,5R)-1-(4-ブロモフェニル)-3-イソプロピル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン
Figure 2024516253000142
実施例4のステップ1と類似の手順で、MeOH/THF(各5mL)中における(1S,5R)-1-(4-ブロモフェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(0.500g、2.100mmol)、アセトン(0.231mL、3.15mmol)及びAcOH(0.012mL、0.210mmol)を用い、続いてNaBH(OAc)(0.668g、3.15mmol)を用いて、生成物(665mg、定量的収量)をアンバーのオイルとして得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 280.29.
ステップ2:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1S,5R)-3-イソプロピル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-6)
Figure 2024516253000143
実施例3のステップ5と類似の手順で、1,4-ジオキサン(2.0mL)中における(1S,5R)-1-(4-ブロモフェニル)-3-イソプロピル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(0.052g、0.186mmol)、XPhos Pd G2(0.015g、0.019mmol)及び6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.075g、0.186mmol)及びKPO水溶液(0.359mLの1.3M溶液、0.466mmol)を用い、見出しに記載の化合物(9mg、10%)をオフホワイトの残留物として得た。 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.08 (br s、1H)、7.66 (d、J = 7.3 Hz、2H)、7.57 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.45 (d、J = 6.8 Hz、1H)、7.15 (d、J = 8.4 Hz、2H)、6.76 (s、2H)、3.35 (br dd、J = 6.4、2.5 Hz、4H)、2.98 (d、J = 8.6 Hz、1H)、2.88 (br t、J = 6.5 Hz、2H)、2.51 (br d、J = 8.3 Hz、2H)、2.4-2.4 (m、2H)、1.76 (td、1H、J = 7.8、3.9 Hz)、1.25 (t、J = 3.9 Hz、1H)、0.95 (dd、6H、J = 14.7、6.2 Hz)、0.68 (dd、J = 7.9、3.6 Hz、1H); LCMS: [M + H]+ = 476.5.
実施例7:6-(3-アミノ-5-クロロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-7)
Figure 2024516253000144

ステップ1:5-ブロモ-6-クロロ-3-ヨードピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000145
AcOH(14mL)中における5-ブロモ-6-クロロピラジン-2-アミン(1.6g、7.68mmol)の溶液に、N-ヨードスクシンイミド(2.245g、9.98mmol)を加えた。それからTFA(20滴)を加え、そしてこの混合物を50℃で3時間撹拌した。この混合物を、室温へと冷えるに任せ、それから水(60mL)と混合した。生じた沈殿をろ過し、そしてフィルターケーキを水(3x)で洗浄した。それからこの固体を水(60mL)中に取り入れ、そして28~30%NHOH溶液で塩基化した。この懸濁物をろ過し、フィルターケーキを水(3x)で洗浄し、そして高減圧下(under vacuum)で一晩乾燥させて、生成物(2.306g、90%)を淡黄色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 334.28.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-クロロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000146
水(12mL)をCHCN(28mL)中における5-ブロモ-6-クロロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(698mg、2.09mmol)、3,4-ジヒドロ-1(2H)-イソキノリノン-6-ボロン酸ピナコールエステル(500mg、1.83mmol)、NaCO 0(477mg、3.84mmol)及びビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(154mg、0.220mmol)の脱気懸濁液に加え、そして反応混合物を80℃で1時間マイクロ波反応器で加熱した。この混合物を水及びEAと混合し、有機相を分離し、水相をCHCL/i-PrOHの4:1混合物(4x)を用いて抽出した。合わせられた有機相をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィー(12gカラム)で0~2%MeOH及び0~0.2%NHOHを含むCHClで溶出させることによって精製した。適切な画分(複数形)を合わせ、そして濃縮して、所望の生成物をベージュの固体(447mg、収率69%)として得た。LCMS: [M + H]+ = 355.40.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-クロロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-7)
Figure 2024516253000147
DME(3.5mL)中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-クロロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.141mmol)、4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(65.4mg、0.198mmol)、[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(15.52mg、0.021mmol)及びCsCO(138mg、0.424mmol)の混合物を含むマイクロ波バイアルを、アルゴンで脱気した。水(1mL)を加え、そしてこの混合物を90℃で1.75時間、マイクロ波反応器で加熱した。この混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルカラム(4g)上で、0~1%MeOH及び0~0.1%NHOHを含むCHClで溶出させて精製した。この粗生成物を熱MeOH(1mL)を用いてトリチュレーションして、所望の生成物を黄色固体(30.5mg、43%)として単離した。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.00 - 7.96 (m、1H)、7.95 - 7.89 (m、1H)、7.71 - 7.67 (m、1H)、7.64 (s、1H)、7.61 - 7.55 (m、2H)、7.00 - 6.96 (m、2H)、6.78 - 6.69 (m、2H)、3.43 - 3.41 (m、2H)、3.22 - 3.17 (m、4H)、2.97 (br t、J = 6.5 Hz、2H)、2.70 - 2.66 (m、1H)、2.61 - 2.57 (m、4H)、1.01 (d、J = 6.5 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 477.63.
実施例8:6-(3-アミノ-5-クロロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-8)
Figure 2024516253000148

ステップ1:8-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソ-キノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000149
6-ブロモ-5-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.205mmol、1eq)に、1,4-ジオキサン(2.5mL)中のビス(ピナコラト)ジボロン(58.2mg、0.229mmol、1.1eq)、KOAc(61.3mg、0.625mmol、3eq)及び[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(7.62mg、10.41μmol、0.05eq)をアルゴン下で加えた。この混合物をマイクロ波装置で2時間100℃で加熱した。反応混合物を、精製すること無く、溶液として次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 292.0
ステップ2:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-クロロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000150
水(12mL)を、CHCN(28ml)中における5-ブロモ-6-クロロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(570mg、1.70mmol)、7-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(500mg、1.49mmol)、NaCO O(389mg、3.14mmol)及びビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(126mg、0.179mmol)の脱気懸濁液に加え、そして反応混合物を80℃で90分間マイクロ波反応器で加熱した。追加の7-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(150mg、0.447mmol)を加え、そしてこの混合物を80℃でさらに2時間加熱した。反応系を、水とEtOAcとの間で分配させ(partitioned)、有機相を分離し、そして水相を4:1のCHCl/i-PrOH(4x)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をMgSO4で乾燥させ、ろ過し、そしてCelite(登録商標)上に濃縮した。フラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(12gカラム、減圧(in vaccuo)除去し、0~1.5%MeOH及び0~0.15%NHOHを含むCHClで溶出)による精製、及び適切な画分(複数形)を合わせそして濃縮することにより、所望の生成物をベージュの固体(310mg、49%)として得た。LCMS [M + H]+ = 373.39.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-クロロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-8)
Figure 2024516253000151
DME(3.5mL)中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-クロロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.135mmol)、4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(62.2mg、0.188mmol)、[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(14.77mg、0.020mmol)及びCsCO(132mg、0.404mmol)の混合物を収容したマイクロ波バイアルをアルゴンで脱気した。水(1mL)を加え、そしてこの混合物を90℃で1.75時間、マイクロ波反応器で加熱した。この混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(4gカラム)で、0~2%MeOH及び0~0.2%NHOHを含むCHClで溶出させることによって精製した。単離されたこの粗生成物は不純物を含んでいた。したがって、これを熱MeOH(1mL)でトリチュレーションして、所望の生成物を黄色固体(33mg、47%)として単離した。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.18 - 8.11 (m、1H)、7.66 - 7.60 (m、1H)、7.58 - 7.53 (m、2H)、7.52 - 7.48 (m、1H)、6.99 - 6.95 (m、2H)、6.76 -6.65 (m、2H)、3.42 - 3.39 (m、2H)、3.20 - 3.16 (m、4H)、2.96 - 2.91 (m、2H)、2.70 - 2.65 (m、1H)、2.60 - 2.56 (m、4H)、1.03 - 0.99 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 495.62.
実施例9:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(1-イソプロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-9)
Figure 2024516253000152

ステップ1:tert-ブチル 4-(4-ブロモフェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート
Figure 2024516253000153
水(1.5mL)を、CHCN(3.5mL)中における1-ブロモ-4-ヨードベンゼン(2.5g、8.84mmol)、NaCO O(3.29g、26.5mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.511g、0.442mmol)及びtert-ブチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-1-カルボキシレート(3.01g、9.72mmol)の混合物にアルゴン下で加えた。この混合物を90℃で1時間、マイクロ波反応器で加熱した。この混合物を、室温へと冷えるに任せ、Celite(登録商標)の薄いパッドを通してろ過し、濃縮し、そしてIsco カラム(24g)で、0~5%EAを含むヘキサンで溶出させることによって精製した。適切な画分(複数形)を合わせ、そして濃縮して所望の生成物(2.477g、83%)を褐色オイルとして得た。LCMS: [M + H]+ = 284.38.
ステップ2:4-(4-ブロモフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン
Figure 2024516253000154
トリフルオロ酢酸(1.250ml、16.32mmol)を、CH2Cl2(10ml)中におけるtert-ブチル 4-(4-ブロモフェニル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(1.38g、4.08mmol)の溶液にアルゴン下で室温で加えた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。所望の生成物への完全な変換は、LCMSで観察した。この混合物を濃縮し、そして残留物をMeOH(20mL)に溶解し、5G porapakカチオン交換カートリッジに通し、そして溶離液を除去して、生成物(854mg、88%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 240.36.
ステップ3:4-(4-ブロモフェニル)-1-イソプロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン
Figure 2024516253000155
室温のジクロロエタン(15mL)中における4-(4-ブロモフェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン(500mg、2.10mmol)、プロパン-2-オン(0.311ml、4.20mmol)及びAcOH(0.060mL、1.05mmol)の溶液を、NaBH(OAc)(1335mg、6.30mmol)で処理した。この混合物を、室温で5時間撹拌した。この混合物を絶乾(dryness)へと濃縮して、そしてporapakカチオン交換樹脂カートリッジを通した。所望の生成物を、オフホワイトの固体(575mg、98%)として単離した。LCMS: [M + H]+ = 280.43.
ステップ4:1-イソプロピル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン
Figure 2024516253000156
1,4-ジオキサン(6mL)中における4-(4-ブロモフェニル)-1-イソプロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン(150mg、0.535mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(154mg、0.605mmol)、[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(39.2mg、0.054mmol)及びKOAc(158mg、1.61mmol)の混合物を、アルゴンでフラッシュした。この混合物を、100℃で1時間、マイクロ波反応器で加熱した。反応混合物をCelite(登録商標)の薄いパッドを通してろ過し、そしてフィルターケーキをEtOAcを用いて洗浄した。合わせられたろ液を絶乾(dryness)へと濃縮して、そして残留物をDMEに溶解して10mLの濃縮溶液(stock solution)を作製した。100%の変換と仮定すると、濃度は17.5mg/mLである。LCMS: [M + H]+ = 328.64.
ステップ6:3-(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)プロピオン酸
Figure 2024516253000157
撹拌されているトリエチルアミンの溶液(123mL、886.6mmol)に、ギ酸(83.6mL、2216.7mmol)を部分量ずつ(portion wise)加え、そしてこの混合物を室温で15分間撹拌した。この混合物をDMF(750mL)及び3-ブロモ-4-フルオロベンズアルデヒド(150g、738.9mmol)で希釈した。メルドラム酸(106.4g、738.9mmol)を加えた。それからこの混合物を100℃で16時間加熱した。反応混合物を、氷冷水(3.5リットル)及び濃HCl(350mL)に注いだ。この混合物をDCM(2x1000mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を1N NaOH(2x1500mL)で洗浄した。水層を濃HClで酸性化し、そしてEtOAc(2X1000mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、生成物(120g、65%)を褐色液体として得た。これを直接次のステップへと用いた。LCMS: [M + H]+ = 247.06.
ステップ7:5-ブロモ-6-フルオロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-オン
Figure 2024516253000158
DCM(1000mL)中における3-(4-ブロモ-3-フルオロフェニル)プロピオン酸(120g、487.8mmol)の撹拌されている溶液に、オキサリルクロリド(146.5mL、1707.3mmol)及びDMF(16mL)を室温で30分間加えた。溶媒を減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。残留物をDCM(1000mL)に溶解し、そしてDCM(4000mL)中におけるアルミニウムクロリド(227g、1707.3mmol)の撹拌されている溶液に滴下添加した。この混合物を2時間室温で撹拌した。この混合物を氷冷水(4000mL)に注ぎ、そしてDCM(2X1000mL)を用いて抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィーシリカゲル(230~400メッシュ)で、石油エーテル中0~10%EtOAcを溶離液として精製し、生成物(60g、64%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 229.05.
ステップ8:6-ブロモ-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンの合成
Figure 2024516253000159
DCM(900mL)及びメタンスルホン酸(240mL、4V)中における5-ブロモ-6-フルオロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-オン(60g、263.1mmol)の撹拌されている溶液に、NaN(51.3g、789.4mmol)を部分量ずつ(portion wise)0℃で4時間加えた。この混合物を20%NaOH水溶液(600mL)で塩基化し、そしてDCM(2x800mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥し、そして減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィーシリカゲル(230~400メッシュ)によってヘキサン中における0~90%EtOAcを溶離液として用いて精製して、生成物(30g、46.9%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 244.06.
ステップ9:7-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000160
1,4-ジオキサン(300mL)中における6-ブロモ-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30g、123.4mmol)の撹拌されている溶液に、KOAc(36.3g、370.3mmol)ビス(ピナコラト)ジボロン(46.8g、185.1mmol)を室温で加え、それからアルゴンで30分間脱気し、そして続いてPd(dppf)Cl.DCM(0)(10.1g、12.3mmol)を加え、そして反応混合物を90℃で16時間加熱し、それから室温へと冷却した。反応混合物をセライトベッドを通してろ過し、そしてEtOAc(1000mL)で洗浄し、そしてろ液を減圧下で濃縮して粗化合物を得た。この粗化合物をジエチルエーテル(300mL)で洗浄し、ろ過し、そして乾燥させて、生成物(26g、72%)を濃褐色固体として得た。TLC (100% EtOAc): Rf = 0.4

ステップ10:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン1(2H)-オン
Figure 2024516253000161
1,4-ジオキサン(sioxane)(180mL)中における5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(9g、28.4mmol)の撹拌されている溶液に、7-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(12.4g、42.6mmol)、NaCO(9g、85.1mmol及び42mLの水)を室温で加えた。この混合物をアルゴンで30分間脱気し、そして続いてPd(dppf)Cl2.DCM(2.3g、2.8mmol)を加え、そして反応混合物を80℃で16時間加熱し、その後室温へと冷却した。反応混合物をセライトベッドを通してろ過し、そして酢酸エチル(2X500mL)で洗浄した。ろ液を冷水(1000mL)で洗浄し、有機層を分離し、それからNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して粗化合物を得、これをカラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)によって石油エーテル中における0~100%EtOAc及びDCM中における0~5%MeOHを溶離液として用いて精製し、生成物(4.5g、45%)を淡褐色固体として得た。TLC(DCM中における5%MeOH)R=0.4
ステップ11:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(1-イソプロピル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000162
DME(4mL)中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(23mg、0.065mmol)、1-イソプロピル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン(1.58mL、0.084mmol)、[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(7.11mg、9.71μmol)及びCsCO(63.3mg、0.194mmol)の混合物を収容したマイクロ波バイアルをアルゴンで脱気した。水(1mL)を加え、そしてこの混合物を、90℃で1.75時間、マイクロ波反応器で加熱した。この混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィー(4gカラム)で、0~2.5%MeOH及び0~0.25%NHOHを含むCHClで溶出させることによって精製した。生じた粗生成物に対して、分取HPLCで、水/CHCN/HCOOH(0.1%)で溶出させることによる精製をさらに行い、所望の生成物(8mg、26%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.18 - 8.14 (m、1H)、7.81 (br d、J = 7.8 Hz、2H)、7.65 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.57 - 7.50 (m、3H)、6.99 - 6.77 (m,2H)、6.32 - 6.19 (m、1H)、3.54 - 3.52 (m、4H)、3.19 (br d、J = 2.6 Hz、2H)、2.99 - 2.95 (m、2H)、2.81 - 2.76 (m、1H)、2.69 (br t、J = 5.5 Hz、2H)、1.07- 1.02 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 476.63.
実施例10:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(1-イソプロピルピペリジン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-10)
Figure 2024516253000163

ステップ1:8-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000164
6-ブロモ-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(896mg、3.67mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(1025mg、4.04mmol)及びKOAc(1081mg、11.01mmol)を投入した100mL丸底フラスコに、無水1,4-ジオキサン(40mL)を加えた。系を窒素でフラッシュし、そしてPdCldppf(269mg、0.367mmol)を加えた。この混合物をさらに窒素でフラッシュし、それから100℃で一晩加熱した。LCMS分析は、ボロン酸及びボロネートの58:42混合物を示した。反応系をアセトニトリルで希釈し、Celite(登録商標)のパッドを通してろ過し、そして減圧下(in vacuo)で濃縮した。ボロネートへの完全な変換と考えて、粗材料をそのまま次のステップに用いた。ボロネート LCMS: [M + H]+ = 292.34、ボロン酸LCMS: [M + H]+ = 210.39.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000165

アセトニトリル(15mL)中における5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(760mg、2.39mmol)及び8-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(835mg、2.87mmol)の溶液に、マイクロ波バイアル中で、水(3.8mL)中におけるNaCO O(623mg、5.02mmol)の溶液を加えた。系を脱気し、そしてビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(201mg、0.287mmol)を加えた。反応系を80℃で3時間、マイクロ波装置中で加熱した。反応系をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~100%EtOAc/ヘキサンで溶出させ、続いてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/CHCl+1%NHOHで溶出させることによって精製し、生成物(536mg、63%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 355.28.
ステップ3:tert-ブチル 4-(4-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(8-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)フェニル)ピペリジン-1-カルボキシレート
Figure 2024516253000166

DME(4mL):水(1.3mL)の3:1混合物中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(100mg、0.282mmol)、4-(N-Boc-ピペリジノ)フェニルボロン酸ピナコールエステル(131mg、0.338mmol)及びCsCO(229mg、0.704mmol)の脱気懸濁液に、PdCldppf(20.60mg、0.028mmol)を加えた。この混合物を窒素でフラッシュし、そして90℃で2時間、マイクロ波装置中で加熱した。反応系をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/CHCl+1%NHOHで溶出させることによって精製し、生成物(151mg、100%)を褐色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 534.54.
ステップ4:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペリジン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000167

CHCl(5mL)中におけるtert-ブチル 4-(4-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(8-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)フェニル)ピペリジン-1-カルボキシレート(151mg、0.282mmol)の溶液に、TFA(0.65mL、8.46mmol)を加えた。反応系を室温で一晩撹拌した。反応系を減圧下で(in vacuo)濃縮して、揮発分を除去した。粗生成物をメタノールに溶解させ、そしてIsolute SCX-2カチオン交換樹脂カートリッジを通して、3%NH/MeOHで溶出させることによって、生成物(120mg、98%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 436.58.
ステップ5:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(1-イソプロピルピペリジン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000168
DMF(1mL)中の6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペリジン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.069mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.120mL、0.689mmol)の溶液に、2-ヨードプロパン(58.6mg、0.344mmol)を加えた。反応系を室温で2.5日間撹拌した。反応系をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/CHCl+1%NHOHで溶出させ、続いて逆相クロマトグラフィー(C18、0~100%ACN/HO)を行うことによって精製した。それから所望の画分をIsolute SCX-2カチオン交換樹脂カートリッジに通し、MeOH中における3%NHで溶出させることによって、見出しに記載の化合物(14.6mg、44%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.05 (br s、1H)、7.79 (br d、J = 7.6 Hz、2H)、7.50 (s、1H)、7.44 (br d、J = 11.9 Hz、1H)、7.34 (d、J = 8.2 Hz、2H)、6.98 (s、2H)、2.98 (br t、J = 6.2 Hz、2H)、2.90 (br d、J = 11.1 Hz、2H)、2.73 (td、J = 6.5、13.1 Hz、1H)、2.24 (br t、J = 10.8 Hz、2H)、1.78 (br d、J = 12.2 Hz、2H)、1.68 - 1.59 (m、2H)、1.24 (s、1H)、1.00 (d、J = 6.5 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 478.57.
実施例11:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3-((メチルアミノ)メチル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-11)
Figure 2024516253000169

ステップ1:3-(3-ブロモフェニル)-1-メトキシ-1-オキソプロパン-2-アミニウムクロリド:
Figure 2024516253000170
MeOH(300mL)中における2-(3-ブロモフェニル)-1-カルボキシエタン-1-アミニウムクロリド(10g、35.7mmol)の撹拌されている溶液に、SOCl(7.7mL、107.3mmol)を0℃で滴下添加した。それから、反応混合物を100℃で16時間加熱し、その後、室温へと冷却させた。溶媒を減圧下で濃縮して、生成物(10.4g、定量的)をオフホワイトの固体として得た。粗化合物を精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H] + = 258.09.
ステップ2:メチル3-(3-ブロモフェニル)-2-(((トリクロロメトキシ)カルボニル)アミノ)プロパノエート:
Figure 2024516253000171
1、4-ジオキサン(115mL)中における3-(3-ブロモフェニル)-1-メトキシ-1-オキソプロパン-2-アミニウムクロリド(10.5g、35.7mmol)の撹拌されている溶液に、トリクロロメチルクロロホルメート(5.9mL、50mmol)を室温でを加えた。それから、この混合物を100℃で16時間加熱し、その後室温へと冷却させた。溶媒を減圧下で濃縮して、生成物(14.8g、定量的)を淡褐色ガム状液体として得、これを精製無しに次のステップに用いた。TLC: 10% MeOH: CH2Cl2; Rf = 0.7.
ステップ3:メチル 6-ブロモ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-カルボキシレート:
Figure 2024516253000172
DCM(150mL)中におけるメチル 3-(3-ブロモフェニル)-2-(((トリクロロメトキシ)カルボニル)アミノ)プロパノエート(14.8g、35.5mmol、定量的)の撹拌されている溶液に、AlCl(9.3g、71.1mmol)を複数回に分けて(portionwise)0℃で加えた。それから、この混合物を45℃で3時間加熱し、その後室温へと冷却させた。反応混合物を水(100mL)で反応停止(quench)させ、そしてCHCl(2X300mL)を用いて抽出し、合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。この粗化合物をカラムクロマトグラフィーシリカゲル(100~200メッシュ)で、ヘキサン中における0~60%EtOAcを溶離液として用いることによって精製し、生成物(2.9g、29%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS: [M + H] + = 284.05.
ステップ4:6-ブロモ-3-(ヒドロキシメチル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン:
Figure 2024516253000173
EtOH(30mL)中におけるメチル 6-ブロモ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-カルボキシレート(2.9g、10.2mmol)の撹拌されている溶液に、LiBH(450mg、20.4mmol)を0℃で複数回に分けて(portionwise)加えた。反応系を室温で16時間撹拌し、そして溶媒を減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。粗化合物を水(100mL)で希釈し、そしてCHCl(2X300mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。粗化合物をジエチルエーテル(100mL)でトリチュレーションし、ろ過し、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(2.5g、95%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS: [M+H]+ = 256.03.
ステップ5:(6-ブロモ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル メタンスルホネート:
Figure 2024516253000174
CHCl(30mL)中における6-ブロモ-3-(ヒドロキシメチル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(2.5g、9.8mmol)の撹拌されている溶液に、トリエチルアミン(2.6mL、19.6mmol)、メタンスルホニルクロリド(1.5mL、19.6mmol)及びDMAP(110mg、0.98mmol)を0℃で加えた。それから、反応混合物を室温で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。この粗化合物を水(100mL)で希釈し、そしてCHCl(2X300mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。粗化合物をジエチルエーテル(100mL)でトリチュレーションし、ろ過し、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(2.2g、68%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS: [M + H] + = 334.03.
ステップ6:6-ブロモ-3-((メチルアミノ)メチル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン:
Figure 2024516253000175
THF(25mL)中における(6-ブロモ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル メタンスルホネート(2.2g、6.6mmol)の撹拌されている溶液に、トリエチルアミン(13.5mL、99mmol)及び40%メチルアミン水溶液(13.5mL)を、封がされたチューブ中で室温で加えた。得られた混合物を100℃で16時間撹拌し、その後室温へと冷却させた。溶媒を減圧下で濃縮して、粗残留物を得た。粗化合物をカラムクロマトグラフィー(中性アルミナ)で、CHCl中における0~5%MeOHを溶離液として用いることによって精製し、生成物(0.85g、48%)をオフホワイトの固体として得た。1H NMR (400 MHz、DMSO-d6): δ 7.82 (s、1H)、7.74 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.53 (dd、J = 10.4、2.4 Hz、2H)、3.68-3.60 (m、1H)、2.99 (dd、J = 16、4.8 Hz、1H)、2.88-2.78 (m、1H)、2.61-2.52 (m、2H)、2.27 (s、3H); LCMS: [M + H]+ = 269.04.
ステップ7:tert-ブチル ((6-ブロモ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)(メチル)カルバメート
Figure 2024516253000176
6-ブロモ-3-((メチルアミノ)メチル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(200mg、0.743mmol)をCHCl(6mL)に室温で溶解させ、そしてジ-tert-ブチル ジカーボネート(178mg、0.817mmol)を一度に(in one portion)加え、続いて、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.272mL、1.56mmol)を加えた。この混合物を室温で1時間撹拌し、Celite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで、0~20%EAを含むヘキサンで溶出させることによって精製した。生成物は無色のオイル(359mg、定量的収量)として単離された。LCMS: [M + H]+ = 371.45.
ステップ8:tert-ブチル メチル((1-オキソ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)カルバメート
Figure 2024516253000177
1,4-ジオキサン(10mL)中におけるtert-ブチル((6-ブロモ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)(メチル)カルバメート(138.mg、0.374mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(107mg、0.422mmol)、[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(27.3mg、0.037mmol)及びKOAc(110mg、1.12mmol)の混合物を、アルゴンでフラッシュした。この混合物を100℃で1時間、マイクロ波反応器中で加熱した。この混合物をCelite(登録商標)の薄いパッドを通してろ過し、フィルターケーキをEtOAcで洗浄し、合わせられたろ液を濃縮し、そして16mg/mLの濃縮溶液(stock solution)をCHCN中に作製し、これを次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 417.58.
ステップ9:tert-ブチル メチル((1-オキソ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)カルバメート
Figure 2024516253000178
水(1.5mL)を、tert-ブチル メチル((1-オキソ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)カルバメート(濃度16mg/mLの6.3mLの溶液、100mg、0.239mmol)、5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(80mg、0.252mmol)、NaCO O(65.5mg、0.528mmol)及びビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(21.20mg、0.030mmol)の脱気懸濁液に加え、そして反応混合物をアルゴンでフラッシュした。この混合物を80℃で1時間、マイクロ波反応器中で加熱した。反応混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~60%EtOAcを含むヘキサンで溶出させることによって精製した。生成物(80mg、60%)は、黄味がかった褐色固体として単離された。LCMS: [M + H]+ = 480.39.
ステップ10:tert-ブチル ((6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)(メチル)カルバメート
Figure 2024516253000179
DME(4mL)中におけるtert-ブチル ((6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)(メチル)カルバメート(38mg、0.079mmol)、4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(36.6mg、0.111mmol)、[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(8.68mg、0.012mmol)及びCsCO(77mg、0.237mmol)の混合物を収容したマイクロ波バイアルを、アルゴンで脱気した。水(1mL)を加え、そしてこの混合物を90℃で1.75時間、マイクロ波反応器で加熱した。この混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで、0~100%EAを含むヘキサンで溶出させることによって精製した。生成物は黄色固体(32mg、67%)として単離された。LCMS: [M + H]+ = 604.73.
ステップ11:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3-((メチルアミノ)メチル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000180
トリフルオロ酢酸(0.107mL、1.39mmol)を、CHCl(1.5mL)中におけるtert-ブチル((6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)(メチル)カルバメート(42mg、0.070mmol)の溶液に室温で加えた。この混合物を室温で1時間撹拌し、そしてロータリーエバポレーターで濃縮した。残留物をMeOHに溶解し、2G porapakカチオン交換カートリッジを通して、26mgの生成物を収集した。この粗生成物をCHCl/ヘキサンからトリチュレーションして、所望の生成物を黄色固体(16mg、43%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.9-8.0 (m、1H)、7.7-7.8 (m、3H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.6-7.6 (m、1H)、7.0-7.0 (m、2H)、6.6-6.8 (m、2H)、3.7-3.7 (m、1H)、3.18 (br s、4H)、3.0-3.1 (m、1H)、2.9-2.9 (m、1H)、2.6-2.7 (m、3H)、2.58 (br s、4H)、2.3-2.3 (m、3H)、1.0-1.0 (m、6H). LCMS: [M + H]+ = 504.58.
実施例12:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3-((メチルアミノ)メチル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-12)
Figure 2024516253000181

ステップ1:tert-ブチル ((6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)(メチル)カルバメート
Figure 2024516253000182
DME(4mL)中におけるtert-ブチル ((6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)(メチル)カルバメート(38mg、0.079mmol)、4-(モルホリノ)フェニルボロン酸(22.93mg、0.111mmol)、[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(8.68mg、0.012mmol)及びCsCO(77mg、0.237mmol)の混合物を収容したマイクロ波バイアルを、アルゴンで脱気した。水(1mL)を加え、そしてこの混合物を90℃で1.5時間、マイクロ波反応器で加熱した。この混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで、0~100%EtOAcを含むヘキサンで溶出させることによって精製した。生成物は、黄色固体(31mg、70%)として単離された。LCMS: [M + H]+ = 563.62.
ステップ2:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3-((メチルアミノ)メチル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000183
トリフルオロ酢酸(0.084mL、1.10mmol)を、CHCl(1.5mL)中におけるtert-ブチル ((6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3-イル)メチル)(メチル)カルバメート(31mg、0.055mmol)の溶液に室温で加えた。この混合物を室温で1時間撹拌し、そして残留物をMeOHに溶解させ、2g porapakカチオン交換カートリッジを通して、所望の生成物を黄色固体(23mg、86%)として収集した。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.99 - 7.91 (m、1H)、7.84 - 7.73 (m、3H)、7.72 - 7.67 (m、1H)、7.64 (s、1H)、7.08 - 6.99 (m、2H)、6.81 - 6.64 (m、2H)、3.79 -3.71 (m、5H)、3.20 - 3.15 (m、4H)、3.10 - 3.05 (m、1H)、2.93 - 2.86 (m、1H)、2.64 (br s、2H)、2.41 - 2.27 (m、3H). LCMS: [M + H]+ = 463.53.
実施例13:6-(3-アミノ-6-(4-(1-(シクロプロピルメチル)ピペリジン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン ホルメート(I-13)
Figure 2024516253000184

ステップ1:5-ブロモ-6-フルオロピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000185
CHCl(30mL)及びCHCN(5.0mL)中における6-フルオロピラジン-2-アミン(550mg、4.86mmol)の氷冷溶液に、CHCN(5.00mL)中におけるCHCl(10mL)中における再結晶化N-ブロモスクシンイミド(883mg、4.96mmol)の冷溶液を、10分間かけて滴下添加した。0℃で5分間撹拌した後に、反応系を氷/MeOHで反応停止(quench)させ、そしてCelite(登録商標)上に濃縮した。粗材料を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで、0~40%EtOAc/ヘキサンを用いて精製した。所望の画分を集め、濃縮し、そして高減圧下(under vacuum)で室温で乾燥させて、生成物を淡黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.62 (d、J = 4.4 Hz、1H)、7.13 (br s、2H).
ステップ2:5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000186
AcOH(10mL)中における5-ブロモ-6-フルオロピラジン-2-アミン(934mg、4.86mmol)の溶液に、N-ヨードスクシンイミド(1313mg、5.84mmol)を複数回に分けて(portionwise)加えた。トリフルオロ酢酸(55.5mg、0.486mmol)を加え、それから反応混合物を50℃で1時間加熱した。反応混合物を減圧下で(in vacuo)濃縮し、そしてNaHCO水溶液(aq)及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液で中和した。水層をCHClを用いて抽出した。合わせられた有機抽出物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで、0~30%EtOAc/ヘキサンで溶出させることによって精製した。所望の画分を集め、濃縮し、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(2.85mmol、59%)を淡黄色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 318.29.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000187
CHCN(15mL)中における5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(760mg、2.391mmol)及び8-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(835mg、2.87mmol)の脱気溶液に、マイクロ波バイアル中で、水中におけるNaCO(623mg、5.02mmol)の溶液を加えた。この容器を脱気し、そしてビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(201mg、0.287mmol)を加えた。反応系を80℃で3時間、マイクロ波装置中で加熱した。反応系をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで、0~100%EtOAc/ヘキサンで溶出させることによって精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/CHCl+1%NHOHで溶出させることによって再精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、そして高減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(1.51mmol、63%)をベージュの固体として得た(2ステップを通じて)。LCMS: [M + H]+ = 355.28.
ステップ4:tert-ブチル 4-(4-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(8-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)フェニル)ピペリジン-1-カルボキシレート
Figure 2024516253000188
6-ブロモ-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(700mg、2.87mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(801mg、3.15mmol)及びKOAc(844mg、8.60mmol)を収容したマイクロ波バイアルに、無水1,4-ジオキサン(40.0mL)を加えた。反応系を脱気し、そして[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(210mg、0.287mmol)を加えた。この混合物を脱気し、それから100℃で3時間加熱した。反応系をCHCNで希釈し、Celite(登録商標)のパッドを通してろ過し、減圧下で(in vacuo)濃縮し、そしてさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 292.40.
ステップ5:tert-ブチル 4-(4-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(8-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)フェニル)ピペリジン-1-カルボキシレート
Figure 2024516253000189
1,2-DME(4mL):HO(1.33mL)の混合物中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(100mg、0.282mmol)、及びCsCO(229mg、0.704mmol)の脱気懸濁液に、4-(N-Boc-ピペリジノ)フェニルボロン酸ピナコールエステル(131mg、0.338mmol)を加えた。この混合物を90℃で2時間、マイクロ波装置中で加熱した。反応系をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させることによって精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、そして減圧下で(en vacuo)乾燥させて、生成物(0.282mmol、100%)を褐色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 480.58.
ステップ6:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペリジン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000190
CHCl(5.0mL)中におけるtert-ブチル 4-(4-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(8-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)フェニル)ピペリジン-1-カルボキシレート(151mg、0.282mmol)の溶液に、TFA(0.648mL、8.46mmol)を加えた。反応系を室温で16時間撹拌した。反応系を、減圧下で(en vacuo)濃縮して、揮発分を除去した。この粗生成物をメタノールに溶解させ、そしてIsoluteフラッシュSCX-2 500mg交換カラムを通し、3%NH/MeOHで溶出させ、それから濃縮させ、そして高減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(0.276mmol、98%)を得た。LCMS [M + H]+ = 436.58.
ステップ7:6-(3-アミノ-6-(4-(1-(シクロプロピルメチル)ピペリジン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン ホルメート
Figure 2024516253000191
DMF(1mL)中における6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペリジン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.069mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.120mL、0.689mmol)の溶液に、(ブロモメチル)シクロプロパン(46.5mg、0.344mmol)を加えた。反応系を室温で72時間撹拌した。この混合物を減圧下(en vacuo)で濃縮し、そしてWaters分取HPLC(XBridge Prep C18 5μm、10X100mmカラム、90~70%水中の0.1%ギ酸/CHCN中の0.1%ギ酸)によって精製して、見出しに記載の化合物のギ酸塩(18.8mg、51%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.25 - 8.12 (m、2H)、7.95 (br s、1H)、7.69 (br d、J = 7.5 Hz、2H)、7.40 (s、1H)、7.33 (br d、J = 12.0 Hz、1H)、7.25 (d、J = 8.3 Hz、2H)、6.88 (s、2H)、3.26 (br d、J = 2.8 Hz、2H)、3.01 (br d、J = 11.2 Hz、2H)、2.87 (br t、J = 6.2 Hz、2H)、2.14 (d、J = 6.5 Hz、2H)、1.96 (br t、J = 10.6 Hz、2H)、1.70 - 1.55 (m、4H)、0.82 - 0.71 (m、1H)、0.44 - 0.34 (m、2H)、0.00 (br d、J = 4.3 Hz、2H); LCMS: [M + H]+ = 490.54.
実施例14:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-14)
Figure 2024516253000192
DME(4mL):水(1.3mL)の3:1混合物中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)、4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(44.6mg、0.135mmol)及びCsCO(92mg、0.282mmol)の懸濁液に、PdCldppf(8.24mg、0.011mmol)を加えた。この混合物を窒素でフラッシュし、そしてマイクロ波装置で90℃で2時間加熱した。反応系をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/CHCl+1%NHOHで溶出させることによって精製した。合わせられた濃縮画分をMeOHからトリチュレーションして、見出しに記載の化合物(43.8mg、81%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.04 (br s、1H)、7.75 (d、J = 7.9 Hz、2H)、7.50 (s、1H)、7.43 (d、J = 12.1 Hz、1H)、7.02 (d、J = 8.9 Hz、2H)、6.83 (s、2H)、3.38 - 3.35 (m、2H)、3.22 - 3.17 (m、4H)、2.98 (br t、J = 6.3 Hz、2H)、2.68 (td、J = 13.1、6.5 Hz、1H)、2.61 - 2.56 (m、4H)、1.01 (d、J = 6.6 Hz、6H); LCMS: [M+H]+ = 479.57.
実施例15:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1R,5S)-3-イソプロピル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン ホルメート
Figure 2024516253000193

ステップ1:(1R,5S)-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン
Figure 2024516253000194

(1R,5S)-1-(4-ブロモフェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(130mg、0.546mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(152mg、0.601mmol)、KOAc(161mg、1.64mmol)を投入したマイクロ波バイアルに、無水1,4-ジオキサン(6mL)を加えた。系を脱気し、そしてPdCldppf(39.9mg、0.055mmol)を加えた。この混合物を窒素でフラッシュし、それから100℃で3時間加熱した。反応系をCHCNで希釈し、Celite(登録商標)のパッドを通してろ過し、減圧下で(in vacuo)濃縮し、そしてさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 286.51.
ステップ2:6-(6-(4-((1R,5S)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)-3-アミノ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000195

DME(5mL):水(1.7mL)の3:1混合物中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(95mg、0.267mmol)、(1R,5S)-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(3.52mL、0.321mmol、CH3CN中に26mg/ml)及びCsCO(218mg、0.669mmol)の懸濁液に、PdCldppf(19.57mg、0.027mmol)を加えた。この混合物を窒素でフラッシュし、そしてマイクロ波装置中で90℃で2時間加熱した。反応系をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/CHCl+1%NHOHで溶出させることによって精製して、生成物(96mg、83%)を褐色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 434.57.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1R,5S)-3-イソプロピル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000196
DMF(1mL)中における6-(6-(4-((1R,5S)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)-3-アミノ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.069mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.121mL、0.692mmol)の溶液に、2-ヨードプロパン(58.8mg、0.346mmol)を加えた。反応系を室温で3日間撹拌し、それからCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/CHCl+1%NHOHで溶出させ、続いて逆相クロマトグラフィー(C18、0~100%ACN/HO)を行うことによって精製した。それから所望の画分をIsolute SCX-2カチオン交換樹脂カートリッジに通し、MeOH中における3%NHで溶出した。この材料を、それから、Waters分取HPLC(XBridge Prep C18 5μm、10X100mmカラム、90~70%の、水中における0.1%ギ酸/アセトニトリル中における0.1%ギ酸)によって精製して、見出しに記載の化合物のギ酸塩(11mg、31%)をオレンジ色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.32 (br s、2H)、8.05 (br s、1H)、7.78 (d、J = 7.5 Hz、2H)、7.50 (s、1H)、7.43 (br d、J = 11.9 Hz、1H)、7.25 (d、J = 8.3 Hz、2H)、6.98 (s、2H)、3.06 (br d、J = 8.6 Hz、1H)、2.98 (br t、J = 6.2 Hz、2H)、2.60 (d、J = 8.4 Hz、1H)、2.48 - 2.45 (m、2H)、1.84 (td、J = 7.8、3.9 Hz、1H)、1.33 (t、J = 3.9 Hz、1H)、1.05 (d、J = 6.2 Hz、3H)、1.02 (d、J = 6.2 Hz、3H)、0.77 (dd、J = 3.5、7.9 Hz、1H); LCMS: [M + H]+ = 476.56
実施例16:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-16)
Figure 2024516253000197

ステップ1:tert-ブチル 4-(4-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(8-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 2024516253000198
DME(4mL):水(1.3mL)の3:1混合物中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(70mg、0.197mmol)、tert-ブチル 4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]テトラヒドロ-1(2H)-ピラジンカルボキシレート(92mg、0.237mmol)及びCsCO(161mg、0.493mmol)の懸濁液に、PdCldppf(14.42mg、0.020mmol)を加えた。この混合物をマイクロ波装置中で、90℃で2時間加熱した。反応系をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/CHCl+1%NHOHで溶出させることによって精製し、生成物を黄色固体として得た。この材料を、次のステップに直接引き継いだ。LCMS: [M + H]+ = 537.55.
ステップ2:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000199

CHCl(4mL)中におけるtert-ブチル 4-(4-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(8-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(106mg、0.197mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.45mL、5.91mmol)を加えた。反応系を室温で一晩撹拌した。反応系を減圧下で(in vacuo)濃縮して、揮発分を除去した。粗生成物MeOHに溶解させ、そしてIsolute SCX-2カチオン交換樹脂カートリッジを通し、MeOH中における3%NHで溶出して、生成物(84mg、98%)を明黄色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 437.45.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000200
DMF(1mL)中における6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.069mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.120mL、0.687mmol)、並びに(ブロモメチル)シクロプロパン(27.8mg、0.206mmol)を用いて、実施例15のステップ3と類似の手順で、見出しに記載の化合物(3.46mg、10%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.03 (br s、1H)、7.75 (br d、J = 8.2 Hz、2H)、7.50 (s、1H)、7.42 (br d、J = 12.2 Hz、1H)、7.02 (br d、J = 8.8 Hz、2H)、6.83 (s、2H)、3.22 (br s、4H)、2.97 (br t、J = 6.1 Hz、2H)、2.61 (br s、4H)、2.26 (br s、2H)、0.87 (br d、J = 6.4 Hz、1H)、0.49 (br d、J = 7.3 Hz、2H)、0.11 (br d、J = 3.7 Hz、2H); LCMS: [M + H]+ = 491.54.
実施例17:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-17)
Figure 2024516253000201

1,4-ジオキサン(9.0mL):水(1.1mL)の8:1混合物中における6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(80mg、0.273mmol)、4-(モルホリノ)フェニルボロン酸(85mg、0.410mmol)及びKPO(145mg、0.683mmol)の脱気懸濁液に、XPhos Pd G2(32.3mg、0.041mmol)を加えた。系を脱気し、そしてこの混合物を90℃で16時間加熱した。この混合物をCelite(登録商標)上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル)で、0~10%MeOH/CHCl+1%NHOHで溶出させることによって精製した。所望の画分を集め、そして濃縮した。この黄色固体をMeOH:EtOAc(9:1、15mL)からトリチュレーションし、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、見出しに記載の化合物(46.4mg、41%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.98 (br. s.、1H)、7.94 (d、J = 7.7 Hz、1H)、7.77 (d、J = 8.0 Hz、2H)、7.69 (d、J = 7.8 Hz、1H)、7.65 (s、1H)、7.03 (d、J = 7.7 Hz、2H)、6.74 (br. s.、2H)、3.75 (br. s.、4H)、3.42 (br. s.、2H)、3.17 (br. s.、4H)、2.98 (br. s.、2H); LCMS: [M+H]+ = 420.55.
実施例18:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(ピロリジン-2-イル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-18)
Figure 2024516253000202

ステップ1:1-(4-ブロモフェニル)-3-クロロプロパン-1-オン
Figure 2024516253000203
DCM(2.5L)中におけるAlCl(699g、5254.8mmol)の撹拌されている溶液に、DCM(2.5L)中のブロモベンゼン(500mL、4777.1mmol)及び3-クロロプロパノイルクロリド(456mL、4777.1mmol)を0℃で滴下添加した。反応混合物を室温で16時間撹拌した。この混合物を氷水(5L)で反応停止(quench)させ、そしてDCM(3X3.0L)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、生成物(700g、定量的)を淡黄色の半固体として得た。TLC:(石油エーテル中の20%EA) Rf = 0.4.
ステップ2:5-ブロモ-2、3-ジヒドロ-1H-インデン-1-オン
Figure 2024516253000204
SO(3.5L)中における1-(4-ブロモフェニル)-3-クロロプロパン-1-オン(350g、1422.8mmol)の溶液を室温で撹拌し、そして100℃に加熱し、そして4時間撹拌してから、室温へと冷却させた。反応混合物を氷水で希釈し、そしてEtOAc(3X5.0L)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を塩水溶液(4.0L)で洗い、NaSOで乾燥させ、ろ過し、そして減圧下で濃縮して、生成物(500g、定量的)を褐色固体として得た。LCMS: [M+H] + = 211.06
ステップ3:6-ブロモ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000205
DCM(4.0L)中における5-ブロモ-2、3-ジヒドロ-1H-インデン-1-オン(500g、2369.7mmol)の撹拌されている溶液に、メタンスルホン酸(2.0L)を0℃で加えた。それから、NaN(539g、8.293mmol)を複数回に分けて(portionwise)加えた。反応混合物を30分間室温で撹拌した。反応混合物を20%NaOH溶液で少し塩基化し、そしてDCM(2X5.0L)を用いて抽出し、合わせられた有機層(複数形)を硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濃縮して、粗化合物を得た;この粗化合物は、カラムクロマトグラフィーで、100~200シリカ及び溶離液として石油エーテル中の30~40%酢酸エチルを用いることによって精製して、生成物(100g、収率37.0%)を淡褐色固体として得た。LCMS: [M+H]+ = 226.09
ステップ4:6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000206
1,4-ジオキサン(100mL)中における6-ブロモ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(10g、44.3mmol)の撹拌されている溶液に、BPin(16.8g、66.4mmol)、KOAc(8.7g、88.5mmol)を加え、そしてこの混合物を室温で15分間、アルゴンでバブリングした。それから、Pd(dppf)Cl.DCM(1.85g、2.21mmol)を加え、そしてこの混合物を80℃で16時間加熱して、その後室温へと冷却させた。反応系をセライトベッドを通してろ過し、そしてEtOAc(300mL)で洗い、そして減圧下で濃縮して、粗材料を得、これを100~200シリカ及び溶離液としてのEtOAcを用いて精製して、生成物(10g、83.0%)をグレーの固体として得た。LCMS: 274.22 [M + H]+ = 274.22.
ステップ5:2-6-ジフルオロピラジン
Figure 2024516253000207
DMSO(35mL)中における2,6-ジクロロピラジン(7g、47.2mmol)の撹拌されている溶液に、CsF(14.4g、94.5mmol)を加えた。そしてこの混合物を、封をされたチューブ中で、120℃で16時間加熱し、その後室温へと冷却させた。反応混合物を氷冷水に注ぎ、そしてジエチルエーテル(2X100mL)を用いて抽出した。有機層を飽和NaCl溶液(2X100mL)で洗った。有機層をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、生成物(4g、72%)をライトイエローの液体として得た。TLC (10% EtOAc: 石油エーテル) Rf = 0.6.
ステップ6:tert-ブチル(6-フルオロピラジン-2-イル)カルバメート
Figure 2024516253000208
2-6-ジフルオロピラジン(4g、30.3mmol)の撹拌されている溶液に、tert-ブチルカルバメート(5.3g、45.4、mmol)、Pd(dba)(0.8g,0.9mmol)、Xantphos(1g,1.8mmol)及びLiHMDS溶液(40mL、10V,THF中1M)を、封されたチューブ中で加え、そして80℃で2時間加熱し、その後室温へと冷却させた。反応混合物を氷冷水に注ぎ、そしてEtOAc(2X100mL)を用いて抽出した。有機層を飽和NaCl溶液(2X100mL)で洗い、NaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、粗残留物を得て、これをカラムクロマトグラフィーシリカゲル(100~200メッシュ)で、石油エーテル中の0~10%EtOAcを溶離液とすることで精製し、生成物(3.6g、56%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 214.13
ステップ7:6-フルオロピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000209
DCM(200mL)中におけるtert-ブチル(6-フルオロピラジン-2-イル)カルバメート(20g、93.9mmol)の撹拌されている溶液に、トリフルオロ酢酸(40mL、2V)を0℃~室温で16時間加えた。反応混合物を飽和NaHCO溶液(300mL)で塩基化し、そしてEtOAc(2X500mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、生成物(8g、75%)を褐色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 113.9.
ステップ8:5-ブロモ-6-フルオロピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000210
ACN(750mL)中における6-フルオロピラジン-2-アミン(7.5g、66.3mmol)の溶液に、NBS(11.8g、66.3mmol)を複数回に分けて(portionwise)0℃で添加し、そしてこの混合物を10分間撹拌した。この混合物を氷冷水に注ぎ、そしてEtOAc(2X500mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を飽和NaCl溶液(2X500mL)で洗った。有機層をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、粗残留物を得て、これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)で、石油エーテル中の0~20%EtOAcを溶離液として用いることで精製して、生成物(8g、63%)を淡黄色固体として得た。LCMS: [M + H] +: = 191.95
ステップ9:5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000211
DMF(60mL)中における5-ブロモ-6-フルオロピラジン-2-アミン(5.5g、28.6mmol)の溶液に、N-ヨードスクシンイミド(19.3g、85.9mmol)を加え、そしてこの混合物を80℃で6時間撹拌して、その後室温へと冷却させた。この混合物を氷冷水に注ぎ、そしてEtOAc(2X300mL)を用いて抽出した。有機層を飽和NaCl溶液(2X200mL)で洗った。有機層をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、粗残留物を得て、これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)で、石油エーテル中の0~20%EtOAcを溶離液として用いることによって精製し、生成物(3.2g、60%)を淡黄色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 315.96.
ステップ10:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000212
1,4-ジオキサン(100mL)中における6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(5.6g、2.8mmol)の脱気懸濁液に、5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(5.5g、17.3mmol)、2M NaCO(17.3mL、34.7mmol)を加え、アルゴンで10分間脱気し、Pd(dppf)Cl2.DCM(0.7g、0.8mmol)を加え、それから反応混合物を90℃へと16時間加熱し、その後室温へと冷却した。反応混合物をセライトベッドを通してろ過し、これを酢酸エチル(200mL)で洗った。それから、ろ液を減圧下で濃縮した。得られた残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100~200メッシュ)で、100%EtOAcを溶離液として用いて、(5g、86%)を黄色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 337.02.
ステップ11:tert-ブチル (S)-2-(5-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 2024516253000213
DME(4mL)中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30.mg、0.089mmol)、tert-ブチル (S)-2-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピロリジン-1-カルボキシレート(54.3mg、0.107mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(9.77mg、0.013mmol)及びCsCO(87mg、0.267mmol)の混合物を、アルゴンでフラッシュした。水(1mL)を加え、そして反応混合物を90℃で1.5時間、マイクロ波反応器で加熱した。反応混合物を、水(3mL)とEtOAc(3mL)との間で分配(partition)させ、有機相を分離し、水相をEtOAc(2x3mL)を用いて抽出し、合わせられた有機層(複数形)を塩水(3mL)で洗い、NaSOで乾燥させ、Celite(登録商標)上に濃縮し、そしてカラムクロマトグラフィー(ヘキサン中における0~100%EtOAc)によって精製して、見出しに記載の化合物を黄褐色(tan colored)の固体(42mg、91%)として得た。LCMS: [M + 1]+ = 588.2
ステップ12:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(ピロリジン-2-イル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000214
DCM(2mL)中におけるtert-ブチル (S)-2-(5-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピロリジン-1-カルボキシレート(50mg、0.085mmol)の溶液に、TFA(0.586mL、7.66mmol)を室温で加え、そして反応混合物を連続的に室温で1時間撹拌した。この混合物を濃縮し、そして残留物をMeOHに溶解させて、そしてキャッチアンドリリース法によってporapakカチオン交換樹脂カートリッジによって精製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(12mg、28%)として単離した。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4 δ 7.94 - 8.01 (m、2 H)、7.83 - 7.89 (m、1 H)、7.86 (d、J = 8.2 Hz、1 H)、7.63 - 7.68 (m、1H)、7.60 (s、1H)、7.42 (d、J = 8.3 Hz、1H)、4.93 (t、J = 8.1 Hz、1H)、3.94 - 4.02 (m、2H)、3.55 (t、J = 11.1 Hz、2H)、3.47 (t、J = 6.7 Hz、2H)、3.28 - 3.40 (m、2H)、3.05 - 3.14 (m、1H)、2.93 - 3.03 (m、2H)、2.35 - 2.46 (m、1H)、2.08 - 2.27 (m、3H)、1.89 (dd、J = 12.5、4.10 Hz、1H)、1.70 - 1.80 (m、1H)、1.65 (d、J = 13.3 Hz、1H)、1.59 (d、J = 13.2 Hz、1H). LCMS: [M + H]+ = 488.39. HPLC純度 > 95%.
追加的実施例を、上記のものと類似の方法及び手順を用いて調製した。
式I-18~I-40の化合物は、一般的に、上記のスキームに例示され、実施例I~18に例示された手順に従って調製することができる。
実施例19:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(ピロリジン-2-イル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-19)
Figure 2024516253000215

ステップ1:tert-ブチル (S)-2-(5-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(7-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピロリジン-1-カルボキシレート
Figure 2024516253000216
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(32mg、0.090mmol)及びtert-ブチル (S)-2-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピロリジン-1-カルボキシレート(55.0mg、0.108mmol)から、先の実施例と類似の手順を用いて調製し、生成物をベージュの固体(12mg、収率22%)として得た。LCMS: [M + H]+ = 605.69
ステップ2:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(ピロリジン-2-イル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
先の実施例の最終ステップに先立つ(previous to)やり方で、tert-ブチル-(S)-2-(5-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(7-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピロリジン-1-カルボキシレート(12mg、0.020mmol)及びTFAから調製し、見出しに記載の化合物をベージュの固体(8mg、収率76%)として単離した。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ ppm 8.00 - 8.05 (m、1 H)、7.91 - 7.97 (m、1 H)、7.79 (d、J=10.15 Hz、1 H)、7.54 (d、J=7.95 Hz、2 H)、5.01 -5.11 (m、1 H)、4.05 - 4.14 (m、2 H)、3.65 - 3.72 (m、2 H)、3.56 - 3.61 (m、2 H)、3.42 - 3.54 (m、2 H)、3.17 - 3.27 (m、1 H)、3.06 (t、J=6.60 Hz、2 H)、2.46 - 2.56 (m、1 H)、2.19 - 2.35 (m、3 H)、1.98 - 2.02 (m、1 H)、2.00 (dd、J=12.59、4.16 Hz、1 H)、1.82 - 1.91 (m、1 H)、1.77 (d、J=12.96 Hz、1 H)、1.67 - 1.73 (m、1 H); LCMS: [M + H]+ = 506.32.
実施例20:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(I-20)
Figure 2024516253000217

ステップ1:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000218
アセトニトリル(4mL)中における5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(53mg、0.150mmol)及び6-(テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2H-イソキノリン-1-オン(44.8mg、0.165mmol)の溶液に、水(1mL)中における炭酸ナトリウム一水和物(39.1mg、0.315mmol)の溶液を添加した。系を脱気し、そしてビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(12.64mg、0.018mmol)を加えた。反応系を窒素でフラッシュし、そしてスターラープレート(stir plate)上で80℃で一晩加熱した。反応系をセライト上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~100%EtOAc/ヘキサンで溶出させることによって精製し、生成物(25.2mg、収率50%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 335.11.
ステップ2:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000219
1,2-ジメトキシエタン(DME)(4mL):水(1.3mL)の3:1混合物中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(25mg、0.075mmol)、4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(29.6mg、0.090mmol)及び炭酸セシウム(60.8mg、0.186mmol)の懸濁液に、PdCldppf(5.46mg、7.46μmol)を加えた。この混合物を窒素でフラッシュし、そしてスターラープレート(stir plate)上で90℃で1時間加熱した。反応系をセライト上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させ、続いて逆相クロマトグラフィー(C18、0~100%ACN/HO)を行うことによって精製した。それから所望の画分をIsolute SCX-2カチオン交換樹脂カートリッジに通し、MeOH中における3%NHで溶出させて、見出しに記載の化合物(8.1mg、収率23.7%)を明黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.27 (d、J=4.65 Hz、1 H)、8.28 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.81 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.76 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.21 (t、J=6.42 Hz、1 H)、7.01 (d、J=8.68 Hz、2 H)、6.77 (br. s.、2 H)、6.64 (d、J=6.97 Hz、1 H)、3.15 - 3.23 (m、4 H)、2.66 - 2.74 (m、1 H)、2.55 - 2.64 (m、4 H)、1.02 (d、J=4.52 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 459.41.
実施例21:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-21)
Figure 2024516253000220

ステップ1:(8-フルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000221
6-ブロモ-8-フルオロ-1,2-ジヒドロイソキノリン-1-オン(400mg、1.653mmol)から調製して、ボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M+H]+ = 208.28.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000222
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(350mg、1.101mmol)及び(8-フルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(296mg、1.431mmol)から調製して、生成物(149mg、収率38.3%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 353.29.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000223
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(55mg、0.156mmol)及び4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(61.7mg、0.187mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(34.7mg、収率46.8%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.27 (br. s.、1 H)、7.80 (s、1 H)、7.77 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.48 (d、J=12.47 Hz、1 H)、7.22 (t、J=5.93 Hz、1H)、7.04 (d、J=7.95 Hz、2 H)、6.87 (br. s.、2 H)、6.62 (d、J=6.85 Hz、1 H)、3.21 (br. s.、4 H)、2.85 - 3.00 (m、1 H)、2.64 (br. s.、4 H)、1.07 (br. s.、6 H); LCMS: [M + H]+ = 477.58.
実施例22:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-22)
Figure 2024516253000224
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(55mg、0.156mmol)及び4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(61.7mg、0.187mmol)から調製して、6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(43.7mg、0.092mmol、収率58.9%)(43.7mg)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.41 (d、J=4.65 Hz、1 H)、7.94 (d、J=10.39 Hz、1 H)、7.90 (d、J=6.72 Hz、1 H)、7.72 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.21 (t、J=6.24 Hz、1 H)、7.02 (d、J=7.34 Hz、2 H)、6.74 (br. s.、2 H)、6.66 (d、J=6.97 Hz、1 H)、3.17 (d、J=4.28 Hz、4 H)、2.88 - 3.02 (m、1 H)、2.52 - 2.85 (m、4 H)、1.09 (br. s.、6 H); LCMS: [M + H]+ 477.33.
実施例23:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(I-23)
Figure 2024516253000225

ステップ1:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000226
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(53mg、0.150mmol)及び6-(テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2H-イソキノリン-1-オン(44.8mg、0.165mmol)から調製して、生成物(25.2mg、収率50.1%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 335.11.
ステップ2:1-(4-ブロモフェニル)-4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン
Figure 2024516253000227
N,N-ジメチルホルムアミド(10mL)中における1-(4-ブロモフェニル)ピペラジン(1781mg、7.39mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(6.43mL、36.9mmol)の溶液に、(ブロモメチル)シクロプロパン(1.433mL、14.77mmol)を加え、そしてこの混合物を室温で一晩撹拌した。この混合物を水で希釈し、そしてDCM(3x)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を塩水で洗い、無水MgSOで乾燥して、そしてセライト上に濃縮した。この粗材料をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(sgc)で、0~100%EtOAc/ヘキサンで溶出することによって精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(2038mg、収率93%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 295.37.
ステップ3:1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン
Figure 2024516253000228
1-(4-ブロモフェニル)-4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン(1.88g、6.37mmol)から調製して、ボロネートを得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 343.58.
ステップ4:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000229
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(60mg、0.179mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(73.5mg、0.215mmol)から調製して、生成物(18.3mg、収率21.7%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.27 (d、J=4.65 Hz、1 H)、8.28 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.81 (dd、J=8.31、1.22 Hz、1 H)、7.76 (d、J=8.07 Hz、2 H)、7.21 (t、J=6.42 Hz、1 H)、7.03 (d、J=8.68 Hz、2 H)、6.78 (br. s.、2 H)、6.64 (d、J=6.97 Hz、1 H)、3.22 (br. s.、4 H)、2.60 (br. s.、2 H)、2.25 (br. s.、2 H)、0.84 - 0.94 (m、1 H)、0.49 (d、J=5.75 Hz、2 H)、0.12 (br. s.、2 H); LCMS: [M + H]+ = 471.57.
実施例24:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-24)
Figure 2024516253000230
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(46.5mg、0.136mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(9.6mg、収率36.6%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.27 (br. s.、1 H)、7.80 (br. s.、1 H)、7.77 (d、J=8.07 Hz、2 H)、7.48 (d、J=12.47 Hz、1 H)、7.22 (t、J=5.99 Hz、1 H)、7.04 (d、J=7.95 Hz、2 H)、6.87 (br. s.、2 H)、6.62 (d、J=6.60 Hz、1 H)、3.14 - 3.28 (m、4 H)、2.63 (br. s.、4 H)、2.36 (br. s.、2 H)、0.91 (br. s.、1H)、0.52 (br. s.、2 H)、0.15 (br. s.、2 H); LCMS: [M + H]+ = 489.49.
実施例25:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-25)
Figure 2024516253000231

ステップ1:(7-フルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000232
6-ブロモ-7-フルオロ-2H-イソキノリン-1-オン(360mg、1.487mmol)から調製して、ボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M - H]- = 206.34.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000233
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(300mg、0.944mmol)及び(7-フルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(234mg、1.132mmol)から調製して、生成物(113mg、収率33.9%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 353.29.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000234

6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.085mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(34.9mg、0.102mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(5.9mg、収率14.2%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.41 (d、J=5.38 Hz、1 H)、7.88 - 7.95 (m、2 H)、7.71 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.17 - 7.24 (m、1 H)、7.00 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.72 (s、2 H)、6.64 - 6.68 (m、1 H)、3.21 (br. s.、4 H)、2.60 (br. s.、4 H)、2.23 (d、J=14.92 Hz、2 H)、0.86 (d、J=3.67 Hz、1 H)、0.49 (d、J=7.21 Hz、2 H)、0.11 (br. s.、2 H); LCMS: [M + H]+ = 489.56.
実施例26:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(2-シクロプロピルエチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-26)
Figure 2024516253000235

ステップ1:(8-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸

Figure 2024516253000236

6-ブロモ-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(1.5g、6.15mmol)から調製して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 292.23 ボロネート、210.29 ボロン酸.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000237
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(350mg、0.991mmol)及び(8-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(269mg、1.288mmol)から調製して、6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(269mg、0.757mmol、収率76%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 355.24.
ステップ3:1-(4-ブロモフェニル)-4-(2-シクロプロピルエチル)ピペラジン
Figure 2024516253000238
N,N-ジメチルホルムアミド(2mL)中における1-(4-ブロモフェニル)ピペラジン(205mg、0.850mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.740mL、4.25mmol)の溶液に、(2-ブロモ-エチル)-シクロプロパン(152mg、1.020mmol)を加えた。反応系を室温で4日間にわたり撹拌した。この混合物を水で希釈し、そしてDCM(3x)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を塩水で洗い、無水MgSOで乾燥させ、濃縮し、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(261mg、収率99%)を白色固体として得た。この材料をそのまま、さらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M+H]+ 309.35.
ステップ4:1-(2-シクロプロピルエチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン
Figure 2024516253000239
1-(4-ブロモフェニル)-4-(2-シクロプロピルエチル)ピペラジン(83mg、0.268mmol)から調製して、ボロネートを得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M+H]+ 357.37.
ステップ5:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(2-シクロプロピルエチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000240
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(39mg、0.110mmol)及び1-(2-シクロプロピルエチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(47.0mg、0.132mmol)から調製して、生成物(3.8mg、収率6.9%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.03 (br. s.、1 H)、7.74 (d、J=8.44 Hz、2 H)、7.49 (s、1 H)、7.42 (d、J=12.35 Hz、1 H)、7.01 (d、J=8.44 Hz、2H)、6.82 (br. s.、2 H)、3.19 (br. s.、4 H)、2.97 (t、J=5.62 Hz、2 H)、2.40 (t、J=7.34 Hz、2 H)、1.37 (d、J=7.34 Hz、2 H)、0.70 (br. s.、1 H)、0.40 (d、J=7.70 Hz、2 H)、0.04 (d、J=4.28 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ - 505.54.
実施例27:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(2-シクロプロピルエチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-27)(机上(prophetic))
Figure 2024516253000241
I-27を、実施例20のステップ2で記載したプロセスによって、6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン及び1-(2-シクロプロピルエチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジンから調製する。
実施例28:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(2-シクロプロピルエチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-28)(机上(prophetic))
Figure 2024516253000242
I-28は、実施例20のステップ2で記載したプロセスによって、6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン及び1-(2-シクロプロピルエチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジンから調製することができる。
実施例29:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(1-シクロプロピルエチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン、エナンチオマー1(I-29)
Figure 2024516253000243

ステップ1:8-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000244

6-ブロモ-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(896mg、3.67mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(1025mg、4.04mmol)及び酢酸カリウム(1081mg、11.01mmol)を投入した100mL丸底フラスコに、無水1,4-ジオキサン(40mL)を加えた。系を窒素でフラッシュし、それから[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(269mg、0.367mmol)を加えた。この混合物をさらに窒素でフラッシュし、それから100℃で一晩加熱した。反応系をアセトニトリルで希釈し、セライトのパッドを通してろ過し、そして減圧下で(in vacuo)濃縮して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 292.34 ボロネート、210.39 ボロン酸.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000245
アセトニトリル(15mL)中における5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(760mg、2.391mmol)及び8-フルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(835mg、2.87mmol)に、水(3.8mL)中における炭酸ナトリウム一水和物(623mg、5.02mmol)の溶液を加えた。系を脱気し、そしてビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(201mg、0.287mmol)を加えた。反応系を窒素でフラッシュし、それから90℃で3時間加熱した。この混合物をセライト上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(Biotage、シリカゲル)で、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出することによって精製し、6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(536mg、1.509mmol、収率63.1%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ =355.28.
ステップ3:(R)-1-(4-ブロモフェニル)-4-(1-シクロプロピルエチル)ピペラジン及び(S)-1-(4-ブロモフェニル)-4-(1-シクロプロピルエチル)ピペラジン
Figure 2024516253000246
窒素雰囲気下のメタノール(60mL)中における1-(4-ブロモフェニル)ピペラジン.HCl(3g、12.43mmol)の溶液に、氷酢酸(2滴)、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(1.9g、30.23mmol)及び1-シクロプロピルエタン-1-オン(2.6g、31.07mmol)を室温で加え、そしてこの反応マスを70℃で2.5時間撹拌した。2.5時間後に、反応マスは室温へと冷却され、そしてシアノ水素化ホウ素ナトリウム(1.9g、30.23mmol)及び1-シクロプロピルエタン-1-オン(2.6g、31.07mmol)の別の部分量を加え、そして反応系を70℃で16時間さらに撹拌した。反応の完了後、反応系を室温へと冷却し、そして水をそこに加えた。そうして降下した固体をろ過し、水(50mL)及びヘキサン(100mL)で洗い、減圧下(under vacuum)で乾燥させて純粋ではない生成物を得た。この純粋では無い生成物をEtOAcを用いた結晶化によってさらに精製して、(R)-1-(4-ブロモフェニル)-4-(1-シクロプロピルエチル)ピペラジン及び(S)-1-(4-ブロモフェニル)-4-(1-シクロプロピルエチル)ピペラジン(1.7g、5.49mmol、44.15%)の混合物を得た。両方の異性体をキラルSCFクロマトグラフィーによって分離して、第1の画分をF-1(エナンチオマー1)(0.63g、2.03mmol、16.4%)として、また第2の画分をF-2(エナンチオマー2)(0.68g、2.19mmol、17.7%)として得た。F-1_1H NMR (400 MHz、DMSO-d6) δ 7.34 (d、J = 8.9 Hz、2H)、6.89 (d、J = 8.6 Hz、2H)、3.11 (t、J = 5.2 Hz、4H)、2.75 (dt、J = 10.6、5.0 Hz、2H)、2.63 (dt、J = 10.8、5.0 Hz、2H)、1.71 (dt、J = 13.1、6.5 Hz、1H)、1.08 (d、J = 6.5 Hz、3H)、0.74 (qt、J = 8.6、5.0 Hz、1H)、0.54 (tt、J = 8.9、4.8 Hz、1H)、0.40 (tt、J = 8.9、4.7 Hz、1H)、0.27 (dq、J = 9.8、4.9 Hz、1H). LCMS: [M + 2H]+ = 309.0、311.0. F-2_1H NMR (400 MHz、DMSO-d6) 7.34 (d、J = 8.9 Hz、2H)、6.89 (d、J = 8.6 Hz、2H)、3.11 (t、J = 5.2 Hz、4H)、2.75 (dt、J = 10.6、5.0 Hz、2H)、2.63 (dt、J = 10.8、5.0 Hz、2H)、1.71 (dt、J = 13.1、6.5 Hz、1H)、1.08 (d、J = 6.5 Hz、3H)、0.74 (qt、J = 8.6、5.0 Hz、1H)、0.54 (tt、J = 8.9、4.8 Hz、1H)、0.40 (tt、J = 8.9、4.7 Hz、1H)、0.27 (dq、J = 9.8、4.9 Hz、1H). LCMS: [M + H]+ = 309.0、311.0
ステップ4:1-(1-シクロプロピルエチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン (エナンチオマー1)
Figure 2024516253000247
見出しに記載の化合物を、(+)-1-(4-ブロモフェニル)-4-(1-シクロプロピルエチル)ピペラジン、(エナンチオマー1)(120mg、0.388mmol)から調製して、ボロネートを得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ 3= 57.24.
ステップ5:(+)-6-(3-アミノ-6-(4-(4-(1-シクロプロピルエチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(エナンチオマー1)
Figure 2024516253000248
1,2-ジメトキシエタン(4mL):水(1.3mL)の3:1混合物中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(45mg、0.127mmol)、(1-(1-シクロプロピルエチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン、帰属されていない(unassigned)エナンチオマー1(54.2mg、0.152mmol)、炭酸セシウム(103mg、0.317mmol)の懸濁液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(9.27mg、0.013mmol)を加えた。系を窒素でフラッシュし、それから90℃で一晩加熱した。反応系をセライト上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(Biotage、シリカゲル)で、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させることによって精製し、それからBiotage(逆相シリカゲル)上で、0~100%ACN/HOで溶出することによって再精製した。逆相画分を、Biotage ISOLUTEフラッシュSCX-2(2g/15mL)カラムを通し、メタノールで洗い、それから化合物をMeOH中における3%NHOHで溶出させた。所望の画分を集め、濃縮させ、そして凍結乾燥機で乾燥させて、見出しに記載の化合物を得た。注:帰属されていない(unassigned)単一のエナンチオマー。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.03 (br. s.、1 H)、7.75 (d、J=8.07 Hz、2 H)、7.50 (s、1 H)、7.43 (d、J=11.98 Hz、1 H)、7.02 (d、J=8.68 Hz、2H)、6.82 (s、2 H)、3.36 (d、J=2.81 Hz、2 H)、3.20 (br. s.、4 H)、2.97 (t、J=6.24 Hz、2 H)、2.78 (br. s.、2 H)、2.62 - 2.71 (m、2 H)、1.74 (br. s.、1 H)、1.10 (br. s.、3 H)、0.76 (br. s.、1 H)、0.56 (br. s.、1 H)、0.41 (br. s.、1 H)、0.28 (br. s.、1 H)、0.03 (br. s.、1 H); LCMS: [M + H]+ =505.60.
実施例30:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(1-シクロプロピルエチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン、エナンチオマー2(I-30)
Figure 2024516253000249

ステップ1:1-(1-シクロプロピルエチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン、エナンチオマー2
Figure 2024516253000250
F-2 1-(4-ブロモフェニル)-4-(1-シクロプロピルエチル)ピペラジンの帰属されていない(unassigned)エナンチオマー2(120mg、0.388mmol、実施例29に示される調製)から調製して、ボロネートを得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 357.24.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(1-シクロプロピルエチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン、エナンチオマー2
Figure 2024516253000251
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(45mg、0.127mmol)及び(-)-1-(1-シクロプロピルエチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(54.2mg、0.152mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(21.1mg、収率33.0%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.03 (br. s.、1 H)、7.75 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.50 (s、1 H)、7.43 (d、J=11.86 Hz、1 H)、7.02 (d、J=8.56 Hz、2H)、6.82 (s、2 H)、3.35 - 3.38 (m、2 H)、3.19 (br. s.、4 H)、2.97 (t、J=6.30 Hz、2 H)、2.78 (br. s.、2 H)、2.62 - 2.71 (m、2 H)、1.74 (d、J=7.95 Hz、1 H)、1.10 (br. s.、3 H)、0.77 (br. s.、1 H)、0.56 (br. s.、1 H)、0.42 (br. s.、1 H)、0.29 (br. s.、1 H)、0.05 (d、J=17.85 Hz、1 H); LCMS: [M + H]+ = 505.54.
実施例31:6-(3-アミノ-6-(4-(4-エチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-31) (机上(prophetic))
Figure 2024516253000252
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン及び1-エチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジンから、実施例20のステップ2のプロセスに従って、化合物I-31を調製することができる。
実施例32:6-(3-アミノ-6-(4-(4-エチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(I-32)
Figure 2024516253000253
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.119mmol)及び1-エチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(45.3mg、0.143mmol)から調製して、6-(3-アミノ-6-(4-(4-エチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(23.7mg、収率44.7%)を淡黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.27 (d、J=5.14 Hz、1 H)、8.27 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.99 (d、J=1.34 Hz、1 H)、7.81 (dd、J=8.31、1.59 Hz、1H)、7.76 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.21 (dd、J=6.97、5.99 Hz、1 H)、7.02 (d、J=9.05 Hz、2 H)、6.77 (s、2 H)、6.64 (d、J=6.24 Hz、1 H)、3.18 - 3.24 (m、4 H)、2.45 - 2.49 (m、2 H)、2.35 - 2.39 (m、2 H)、1.04 (t、J=7.15 Hz、3 H) ; LCMS: [M +H]+ = 445.50.
実施例33:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-33)
Figure 2024516253000254
1,4-ジオキサン(9mL):水(1.1mL)の8:1混合物中における6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(80mg、0.273mmol)、4-(モルホリノ)フェニルボロン酸(85mg、0.410mmol)及び三塩基性リン酸カリウム(145mg、0.683mmol)に、XPhos Pd G2(32.3mg、0.041mmol)を加えた。系を脱気し、そして90℃で一晩加熱した。この混合物をセライト上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(Biotage、シリカゲル)で、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させることによって精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、メタノールからトリチュレーションし、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、見出しに記載の化合物(46.4mg、収率40.5%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 7.98 (br. s.、1 H)、7.94 (d、J=7.70 Hz、1 H)、7.77 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.69 (d、J=7.82 Hz、1 H)、7.65 (s、1 H)、7.03 (d、J=7.70 Hz、2 H)、6.74 (br. s.、2 H)、3.75 (br. s.、4 H)、3.42 (br. s.、2 H)、3.17 (br. s.、4 H)、2.98 (br. s.、2 H); LCMS: [M + H]+ = 420.55.
実施例34:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-34)
Figure 2024516253000255
1,4-ジオキサン(4.5mL):水(0.56mL)の8:1混合物中における6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(70mg、0.225mmol)、4-(モルホリノ)フェニルボロン酸(70.0mg、0.338mmol)及び三塩基性リン酸カリウム(120mg、0.563mmol)に、XPhos Pd G2(26.6mg、0.034mmol)を加えた。系を脱気し、そして90℃で一晩加熱した。この混合物をセライト上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(Biotage、シリカゲル)で、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させることによって精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、メタノールからトリチュレーションし、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、見出しに記載の化合物(74.3mg、収率75%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.14 (br. s.、1 H)、7.71 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.64 (d、J=10.03 Hz、1 H)、7.51 (d、J=6.36 Hz、1 H)、7.01 (d、J=8.56 Hz、2 H)、6.69 (br. s.、2 H)、3.75 (br. s.、4 H)、3.42 (br. s.、2 H)、3.16 (br. s.、4 H) 2.95 (br. s.、2 H); LCMS: [M + H]+ = 438.54.
実施例35:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-35)
Figure 2024516253000256
1,2-ジメトキシエタン(DME)(2mL):水(0.7mL)の3:1混合物中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(25mg、0.070mmol)、(R)-2-イソプロピル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(1.6mL、0.084mmol、アセトニトリル(ACN)中における17.5mg/ml)及びCsCO(57.3mg、0.176mmol)の懸濁液に、PdCldppf(5.15mg、7.04μmol)を加えた。この混合物を窒素でフラッシュし、そして90℃で3時間、マイクロ波装置中で加熱した。反応系をセライト上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させ、続いて逆相クロマトグラフィー(C18、0~100%ACN/HO)を行うことによって精製し、見出しに記載の化合物(5.1mg、収率15.1%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.03 (br. s.、1 H)、7.76 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.50 (s、1 H)、7.43 (d、J=11.98 Hz、1 H)、7.05 (d、J=8.68 Hz、2 H)、6.84 (br. s.、2 H)、3.98 (d、J=11.49 Hz、1 H)、3.55 - 3.66 (m、3 H)、2.97 (t、J=5.87 Hz、2 H)、2.66 - 2.75 (m、1 H)、1.68 - 1.80 (m、1 H)、0.96 (dd、J=6.42、3.36 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 480.35.
実施例36:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-36)
Figure 2024516253000257
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.099mmol)及び4-(モルホリノ)フェニルボロン酸(24.62mg、0.119mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(11.3mg、収率26.2%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.27 (br. s.、1 H)、7.75 - 7.84 (m、3 H)、7.48 (d、J=12.23 Hz、1 H)、7.22 (br. s.、1 H)、7.04 (d、J=8.07 Hz、2H)、6.87 (br. s.、2 H)、6.62 (d、J=6.97 Hz、1 H)、3.75 (br. s.、4 H)、3.17 (br. s.、4 H); LCMS: [M + H]+ = 436.47.
実施例37:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)キナゾリン-4(3H)-オン(I-37)21393
Figure 2024516253000258
ステップ1:(4-オキソ-3,4-ジヒドロキナゾリン-7-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000259
7-ブロモキナゾリン-4(3h)-オン(790mg、3.51mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(981mg、3.86mmol)、酢酸カリウム(1034mg、10.53mmol)が投入された丸底フラスコに、無水1,4-ジオキサン(40mL)を加えた。系を脱気し、それからPdCldppf(257mg、0.351mmol)を加えた。系を窒素でフラッシュし、それから100℃で一晩、スターラープレート(stir plate)上で加熱した。LCMS分析は、ボロン酸及びボロネートの66:34混合物を示した。反応系をアセトニトリルで希釈し、セライトのパッドを通してろ過し、減圧下で(in vacuo)濃縮して、そしてボロン酸への完全な変換と考えてそのまま次のステップに用いた。LCMS ボロネート: [M+H]+ = 273.43、LCMS ボロン酸: LCMS: [M+H]+ = 191.29.
ステップ2:7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)キナゾリン-4(3H)-
Figure 2024516253000260
アセトニトリル(4mL)中における5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(100mg、0.283mmol)及び(4-オキソ-3,4-ジヒドロキナゾリン-7-イル)ボロン酸(1.9mL、0.340mmol、ACN中における33.3mg/ml)の溶液に、マイクロ波バイアル中で、水(1mL)中における炭酸ナトリウム一水和物(73.7mg、0.595mmol)の溶液を加えた。系を脱気し、そしてビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(23.85mg、0.034mmol)を加えた。反応系を80℃で7時間、マイクロ波装置中で加熱した。反応系をセライト上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させることによって精製し、生成物(92mg、収率97%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M+H]+ = 336.31.
ステップ3:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)キナゾリン-4(3H)-オン
Figure 2024516253000261
1,2-ジメトキシエタン(DME)(4mL):水(1.3mL)の3:1混合物中における7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)キナゾリン-4(3H)-オン(35mg、0.104mmol)、4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(41.3mg、0.125mmol)及びCsCO(85mg、0.260mmol)の脱気懸濁液に、PdCldppf(7.62mg、10.41μmol)を加えた。この混合物を窒素でフラッシュし、そしてスターラープレート(stir plate)上で90℃で1時間加熱した。反応系をセライト上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させ、続いて逆相クロマトグラフィー(C18、0~100% ACN/HO)を行うことによって精製した。それから所望の画分をIsolute SCX-2カチオン交換樹脂カートリッジに通し、MeOH中における3%NHで溶出して、見出しに記載の化合物(8.2mg、収率17.1%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 12.24 (br. s.、1 H)、8.16 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.09 (d、J=2.57 Hz、1 H)、7.92 (d、J=1.34 Hz、1 H)、7.80 (dd、J=8.31、1.59 Hz、1 H)、7.70 (d、J=8.19 Hz、2 H)、6.97 (d、J=7.70 Hz、2 H)、6.75 (br. s.、2 H)、3.04 - 3.19 (m、4 H)、2.82 - 2.93 (m、1 H)、2.49 - 2.66 (m、4H)、0.99 (br. s.、6 H); LCMS: [M + H]+ = 460.41.
実施例38:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)フタラジン-1(2H)-オン(I-38) OICR21395A01
Figure 2024516253000262
ステップ1:(1-オキソ-1,2-ジヒドロフタラジン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000263
6-ブロモフタラジン-1(2H)-オン(500mg、2.222mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(621mg、2.444mmol)、酢酸カリウム(654mg、6.67mmol)を投入した丸底フラスコに、無水1,4-ジオキサン(40mL)を加えた。系を脱気し、それからPdCldppf(163mg、0.222mmol)を加えた。この混合物を窒素でフラッシュし、それから従来のやり方で100℃で一晩加熱した。LCMS分析は、SMの完全な変換を示し、ボロン酸及びボロネートの92:8混合物であった。反応系をアセトニトリルで希釈し、セライトのパッドを通してろ過し、減圧下で(in vacuo)濃縮して、そしてボロン酸への完全な変換と考えて、次のステップにそのまま用いた。LCMS ボロネート: [M+H]+ = 273.30、LCMS ボロン酸: [M+H]+ = 191.23.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)フタラジン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000264
アセトニトリル(4mL)中における5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(100mg、0.283mmol)及び(1-オキソ-1,2-ジヒドロフタラジン-6-イル)ボロン酸(2.3mL、0.340mmol、ACN中における28.1mg/ml)の溶液に、水(1mL)中における炭酸ナトリウム一水和物(73.7mg、0.595mmol)の溶液を加えた。系を脱気し、そしてビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(23.85mg、0.034mmol)を加えた。反応系を窒素でフラッシュし、そしてスターラープレート(stir plate)上で80℃で一晩加熱した。反応系をセライト上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~100%EtOAc/ヘキサンで溶出させることによって精製し、生成物(0.125mmol、収率44.1%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 336.18.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)フタラジン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000265
1,2-ジメトキシエタン(DME)(4mL):水(1.3mL)の3:1混合物中における6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)フタラジン-1(2H)-オン(35mg、0.104mmol)、4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(41.3mg、0.125mmol)及び炭酸セシウム(85mg、0.260mmol)の懸濁液に、PdCldppf(7.62mg、10.41μmol)を加えた。この混合物を窒素でフラッシュし、そしてスターラープレート(stir plate)上で90℃で1時間加熱した。反応系をセライト上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させ、続いて逆相クロマトグラフィー(C18、0~100% ACN/HO)を行うことによって精製した。それから所望の画分をIsolute SCX-2カチオン交換樹脂カートリッジに通し、MeOH中における3%NHで溶出して、見出しに記載の化合物(14.8mg、収率30.9%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 12.68 (s、1 H)、8.44 (s、1 H)、8.32 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.29 (s、1 H)、8.17 (dd、J=8.25、1.53 Hz、1 H)、7.77 (d、J=8.07 Hz、2 H)、7.02 (d、J=8.80 Hz、2 H)、6.89 (s、2 H)、3.18 (m、J=8.70 Hz、4 H)、2.66 - 2.72 (m、1 H)、2.56 - 2.63 (m、4 H)、1.02 (br. s.、6 H); LCMS: [M + H]+ = 460.41.
実施例39:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-39)
Figure 2024516253000266

ステップ1:(2-メチル-4-オキソ-3,4-ジヒドロキナゾリン-7-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000267
7-ブロモ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(350mg、1.464mmol)から調製して、ボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS:[M+H]+ 205.34.
ステップ2:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure 2024516253000268
3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(80mg、0.203mmol)及び(2-メチル-4-オキソ-3,4-ジヒドロキナゾリン-7-イル)ボロン酸(53.8mg、0.264mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(68.3mg、収率71.1%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 12.24 (br. s.、1 H)、8.17 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.90 (d、J=1.22 Hz、1 H)、7.80 (dd、J=8.19、1.47 Hz、1 H)、7.76 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.01 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.78 (s、2 H)、3.16 - 3.22 (m、4 H)、2.67 (dt、J=12.96、6.48 Hz、1 H)、2.55 - 2.61 (m、4 H)、2.38 (s、3H)、1.01 (d、J=6.48 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 474.51.
実施例40:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-40) 机上(prophetic)
Figure 2024516253000269
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン及び1-イソプロピル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジンから、実施例2のステップ2と類似のプロセスからI-40を調製することができる。
実施例41:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-41)
Figure 2024516253000270
磁気撹拌棒を備えたマイクロ波バイアル中に6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(84mg、0.249mmol)、4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(90mg、0.299mmol)、[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(18.23mg、0.025mmol)、三塩基性リン酸カリウム試薬グレード、m(0.383mL、0.498mmol)、DME(4mL)及びHO(2mL)(4:1 DME/HO)を入れた。このフラスコを封し、それからマイクロ波装置(高吸光度)中で90℃へと1時間加熱したところ、そこでLCMSが完全な変換を示した。反応系をCeliteに載せ、そしてシリカゲルクロマトグラフィー(sgc)(100%DCMから95-5-1 DCM/MeOH/NHOH)、続いて精製逆相クロマトグラフィー(C18、MeCN-H2O)によって精製した。生成物を含む逆相画分を集め、そしてPoraPak RxnCX酸性PE樹脂を含むカラムに注いだ。この樹脂をMeOHで洗い、それから生成物をMeOH中における3%NHOHでカラムから溶出させて、見出しに記載の化合物を黄色固体として得た:(75mg、収率63.3%)。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.98 (br s、1H)、7.94 (d、J = 7.9 Hz、1H)、7.74 (d、J = 7.9 Hz、2H)、7.68 (dd、J = 7.9、1.3 Hz、1H)、7.64 (s、1H)、7.01 (d、J = 8.9 Hz、2H)、6.71 (s、2H)、3.42 (td、J = 6.5、2.6 Hz、2H)、3.22 - 3.18 (m、4H)、2.98 (t、J = 6.5 Hz、2H)、2.48 - 2.43 (m、4H)、2.22 (s、3H); LCMS: [M + 1]+ = 433.38.
実施例42:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-42)
Figure 2024516253000271


ステップ1:6-ブロモ-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000272
バイアルに、6-ブロモ-2H-イソキノリン-1-オン(1000mg、4.46mmol)及び >95%がF+activeであるSelectfluorTM フッ素化試薬(1897mg、5.36mmol)を投入した。メタノール(10mL)及びアセトニトリル(10mL)を加え、そして反応系を50℃へと1時間加熱した。反応系を減圧下で(in vacuo)濃縮して、1,2-ジクロロエタン(20mL)に溶解させ、そしてオキシ塩化りん(V)(0.835mL、8.93mmol)を加えた。反応系を50℃で1時間撹拌した。この混合物をRBFに注ぎ、そして減圧下で(in vacuo)濃縮して揮発分を除去し、それから水性懸濁液をろ過し、水で洗った。集められた固体を減圧下(under vacuum)で乾燥させて、6-ブロモ-4-フルオロ-3-メトキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(1.1g、102%)を薄いピンクの固体として得た。この材料をそのまま次のステップに用いた。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.29 (br. s.、1 H)、8.12 (dd、J=8.56、1.83 Hz、1 H)、7.91 (d、J=1.71 Hz、1 H)、7.78 (dd、J=8.56、1.83 Hz、1H)、7.47 (d、J=5.38 Hz、1 H); LCMS [M + H]+ = 242.14.
ステップ2:(4-フルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000273
6-ブロモ-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(920mg、3.80mmol)から調製して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M+H]+ = 290.31 ボロネート、208.21 ボロン酸.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000274
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(500mg、1.573mmol)及び(4-フルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(391mg、1.887mmol)から調製して6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(375mg、1.062mmol、収率67.5%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.23 (d、J=4.52 Hz、1 H)、8.30 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.96 (s、1 H)、7.82 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.45 (t、J=5.99 Hz、1 H)、7.13 (br. s.、2 H); LCMS [M + H]+ = 353.19.
ステップ4:メチル 2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-ニトロベンゾエート
Figure 2024516253000275
ジオキサン:水(7.5:2.5、40mL)中におけるメチル 2-ヨード-5-ニトロベンゾエート(4g、13.02mmol)、2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(3.4g、13.15mmol)及びKCO(4.5g、32.56mmol)の脱気溶液に、Pd(dppf)Cl2.DCM(1.06g、1.3mmol)を加え、そしてさらにN2で10分間脱気し、そしてこの反応マスを90℃で16時間撹拌した。反応の終了後、反応マスを水(40mL)で希釈し、そしてEtOAc(3x30mL)を用いて抽出した。粗生成物をカラムクロマトグラフィーによって精製し、そして生成物をヘキサン中の18%EtOAcに溶出して、生成物(3.1g、90%)をオフホワイトの固体として得た。1H NMR (400 MHz、クロロホルム-d) δ 8.74 (d、J = 2.4 Hz、1H)、8.47 (s、1H)、8.35 (dd、J = 8.4、2.5 Hz、1H)、7.46 (d、J = 8.4 Hz、1H)、5.7 (s、1H)、4.35 (q、J = 2.7 Hz、2H)、3.98 (d、J = 6.6 Hz、5H)、2.41 (tq、J = 4.9、2.3 Hz、2H).
ステップ5:メチル 5-アミノ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンゾエート
Figure 2024516253000276
3ネック丸底フラスコ内で、10% Pd/C(50%湿潤、2w/w、7.6g)及びメチル 2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-ニトロベンゾエート(3.8g、14.43mmol)をEtOAc(40mL)に加えた。この反応マスを室温で、連続的に水素のパージをしながら2.5日間撹拌した。反応の終了後、反応マスをセライトベッドを通してろ過し、そしてろ液を減圧下で(under vacuum)濃縮して、粗生成物(3.2g、94%)を淡黄色ガム状固体として得て、さらなる精製無しにそのまま次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 236.5.
ステップ6:メチル 5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンゾエート
Figure 2024516253000277
ブロモホルム(9.6mL)中におけるメチル 5-アミノ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンゾエート(3g、12.74mmol)の溶液に、これに、tert-ブチルニトリル(15mL)を室温で滴下添加し、そしてこの反応マスを同じ温度で30分間撹拌した。反応の終了後、反応マスを濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物をカラムクロマトグラフィーによって精製し、そしてこの生成物をヘキサン中の10%EtOAcに溶出させて、生成物(1.8g、47%)を黄色固体として得た。1H NMR (400 MHz、クロロホルム-d) 1.76 - 1.90 (m、4H)、3.63 (m、4H)、3.95 (s、3H)、4.11 (dt、J=11.1、2.9 Hz,1H)、7.32 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.64 (dd、J = 8.4、2.3 Hz、1H)、7.98 (d、J = 2.4 Hz、1H).
ステップ7:(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)メタノール
Figure 2024516253000278
0℃の無水(dry)THF(18mL)中におけるメチル 5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンゾエート(1.8g、6.02mmol)の冷却された溶液に、LAH(THF中1M、6.12mL、6.02mmol)を0℃で滴下添加した。この反応マスを室温で3時間撹拌した。反応の終了後、反応マスを希HCl(50mL)で反応停止(quench)させ、そして酢酸エチル(3x50mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下(under vacuum)で濃縮して、見出しに記載の化合物(1.3g、4.79mmol、79.68%)を淡黄色液体として得た。1H NMR (400 MHz、クロロホルム-d) 1.67 - 1.90 (m、4H)、3.05 (m、1H)、3.58 (m、2H)、4.10 (d、J=11.1、1H)、4.73 (s、2H)、7.21 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.47 (dd、J = 8.4、2.3 Hz、1H)、7.55 (d、J = 2.4 Hz、1H).
ステップ8:5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド
Figure 2024516253000279
DCM(26mL)中における(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)メタノール(1.3g、4.79mmol)の溶液に、MnO(3.3g、38.35mmol)を室温で加え、そしてこの反応マスを室温で48時間撹拌した。反応の終了後、反応マスをセライトベッドを通してろ過し、そしてろ液を減圧下(under vacuum)で濃縮して、粗生成物を得た。この粗生成物をカラムクロマトグラフィーによって精製し、そしてこの生成物をヘキサン中の15%EtOAcに溶出させて、生成物(0.76g、58.9%)を薄黄色の固体として得た。1H NMR (400 MHz、クロロホルム-d) δ 1.76- 1.84 (m、2H)、1.86-1.93 (m、J = 12.2、4.3 Hz、2H)、3.61-3.67 (t、J = 11.7 Hz、2H)、3.89-3.83 (tt、J = 3.2、4.0 Hz、1H)、4.15-4.12 (dd、J = 11.4、4.6 Hz、2H)、7.39-7.37 (t、J = 8.4 Hz、1H)、7.77 (d、1H)、7.98 (s、1H)、10.27 (s、1H).
ステップ9:1-(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン
Figure 2024516253000280
5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド(400mg、1.486mmol)及びTHF(2.229mL、4.46mmol)中におけるジメチルアミン2.0M溶液から調製して、1-(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(394mg、1.321mmol、収率89%)を白色固体として得た。この材料をさらなる精製無しに次のステップに引き継いだ。LCMS: [M + H]+ = 298.34.
ステップ10:N,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン
Figure 2024516253000281
1-(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(385mg、1.291mmol)から調製して、ボロネートを得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 346.55.
ステップ11:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000282

6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(46.9mg、0.136mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(30.1mg、収率54%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.22 (br. s.、1 H)、8.32 (dd、J=8.31、1.71 Hz、1 H)、8.05 (d、J=1.22 Hz、1 H)、7.94 (dd、J=8.31、1.47 Hz、1H)、7.75 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.73 (s、1 H)、7.45 (t、J=5.14 Hz、1 H)、7.41 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.00 (s、2 H)、3.96 (dd、J=10.94、3.48 Hz、2 H)、3.42 - 3.47 (m、4 H)、3.18 - 3.24 (m、1 H)、2.17 (s、6 H)、1.72 (qd、J=12.27、4.03 Hz、2 H)、1.59 - 1.66 (m、2 H); LCMS [M + H]+ = 492.40.
実施例43:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-43)
Figure 2024516253000283


ステップ1:6-ブロモ-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000284
N,N-ジメチルアセトアミド(14mL)中における6-ブロモ-3-メチル-2H-イソキノリン-1-オン(1.0g、4.20mmol)の溶液に、N-クロロスクシンイミド(0.673g、5.04mmol)を加えた。この混合物を50℃で8時間撹拌した。反応系を室温へと冷却し、そして水で希釈した。この懸濁液をろ過し、そして水で洗った。固体をさらにMeOHからトリチュレーションし、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて6-ブロモ-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(1.12g、4.11mmol、収率98%)を白色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 272.20.
ステップ2:(4-クロロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000285
6-ブロモ-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(1.1g、4.04mmol)から調製して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS[M+H]+ 238.34 ボロン酸、320.34 ボロネート.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000286
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(425mg、1.337mmol)及び(4-クロロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(444mg、1.872mmol)から調製して、生成物(124mg、収率24%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 383.22.
ステップ4:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000287
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(27mg、0.070mmol)及び4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(27.9mg、0.084mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(19.1mg、収率54%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.71 (br. s.、1 H)、8.30 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.16 (s、1 H)、7.87 (dd、J=8.31、1.34 Hz、1 H)、7.75 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.02 (d、J=9.05 Hz、2 H)、6.81 (s、2 H)、3.17 - 3.21 (m、4 H)、2.65 - 2.71 (m、1 H)、2.56 - 2.60 (m、4 H)、2.39 (s、3 H)、1.01 (d、J=6.60 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 507.54.
実施例44:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-(オキセタン-3-イル)ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-44)
Figure 2024516253000288

6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(42.5mg、0.12mmol)及び1-(オキセタン-3-イル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジンから調製して、見出しに記載の化合物(19.9mg、収率40%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.03 (br s、1H)、7.75 (d、J = 7.8 Hz、2H)、7.49 (s、1H)、7.42 (d、J = 12.0 Hz、1H)、7.03 (d、J = 8.9 Hz、2H)、6.82(s、2H)、4.61 - 4.53 (m、2H)、4.48 (t、J = 6.1 Hz、2H)、3.45 (quin、J = 6.3 Hz、1H)、3.39 - 3.34 (m、2H)、3.27 - 3.20 (m、4H)、2.97 (t、J = 6.4 Hz、2H)、2.44 - 2.39 (m、4H); LCMS: [M + H]+ = 493.43.
実施例45:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-(オキセタン-3-イル)ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-45)
Figure 2024516253000289
6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(37.2mg、0.12mmol)及び1-(オキセタン-3-イル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(34.4mg、0.1mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(19.6mg、収率37.1%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.15 (br s、1H)、7.70 (br d、J = 8.1 Hz、2H)、7.63 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.51 (br d、J = 6.7 Hz、1H)、7.01 (br d、J= 8.8 Hz、2H)、6.68 (s、2H)、4.57 (t、J = 6.4 Hz、2H)、4.47 (t、J = 6.0 Hz、2H)、3.50 - 3.38 (m、3H)、3.28 - 3.18 (m、4H)、2.95 (br t、J = 6.4 Hz、2H),2.41 (br d、J = 4.2 Hz、4H); LCMS: [M + H]+ = 493.57.
実施例46:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-(オキセタン-3-イル)ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-46)
Figure 2024516253000290
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40.4mg、0.12mmol)及び1-(オキセタン-3-イル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(34.4mg、0.1mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(22mg、収率46.2%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 7.97 (br s、1H)、7.94 (d、J = 8.1 Hz、1H)、7.75 (d、J = 7.9 Hz、2H)、7.70 - 7.67 (m、1H)、7.64 (s、1H)、7.02 (d、J =8.9 Hz、2H)、6.72 (s、2H)、4.57 (t、J = 6.5 Hz、2H)、4.47 (t、J = 6.0 Hz、2H)、3.48 - 3.37 (m、3H)、3.26 - 3.17 (m、4H)、2.98 (br t、J = 6.5 Hz、2H),2.46 - 2.39 (m、4H); LCMS: [M+H]+ = 475.45.
実施例47:6-(3-アミノ-6-(4-(4-シクロブチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-47)
Figure 2024516253000291
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(42.6mg、0.12mmol)及び1-シクロブチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(34.2mg、0.1mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(20.4mg、収率41.0%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.03 (br s、1H)、7.74 (d、J = 7.8 Hz、2H)、7.49 (s、1H)、7.42 (d、J = 11.9 Hz、1H)、7.01 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.82(s、2H)、3.40 - 3.26 (m、2H)、3.25 - 3.14 (m、4H)、2.97 (br t、J = 6.3 Hz、2H)、2.73 (quin、J = 7.7 Hz、1H)、2.45 - 2.32 (m、4H)、1.98 (td、J = 3.9、10.9 Hz、2H)、1.88 - 1.76 (m、2H)、1.71 - 1.59 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 491.44.
実施例48:6-(3-アミノ-6-(4-(4-シクロブチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-48)
Figure 2024516253000292
1-シクロブチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(34.2mg、0.1mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(37.3mg、0.12mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(19.1mg、収率38.2%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.14 (br s、1H)、7.69 (d、J = 7.8 Hz、2H)、7.63 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.51 (d、J = 6.8 Hz、1H)、6.99 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.67 (s、2H)、3.42 (dt、J = 2.8、6.6 Hz、2H)、3.21 - 3.13 (m、4H)、2.95 (br t、J = 6.4 Hz、2H)、2.73 (quin、J = 7.8 Hz、1H)、2.41 - 2.34 (m、4H)、2.04 - 1.94 (m、2H)、1.88 - 1.75 (m、2H)、1.71 - 1.59 (m、2H); LCMS: [M+H]+ = 491.56;
実施例49:6-(3-アミノ-6-(4-(4-シクロブチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-49)
Figure 2024516253000293
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40.4mg、0.12mmol)及び1-シクロブチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(34.2mg、0.1mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(26.1mg、収率54.7%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 7.98 (br s、1H)、7.94 (d、J = 7.9 Hz、1H)、7.74 (br d、J = 8.1 Hz、2H)、7.68 (br d、J = 7.9 Hz、1H)、7.66 - 7.61 (m、1H)、7.01 (br d、J = 8.9 Hz、2H)、6.72 (s、2H)、3.46 - 3.39 (m、2H)、3.24 - 3.14 (m、4H)、2.98 (br t、J = 6.3 Hz、2H)、2.73 (quin、J = 7.7 Hz、1H)、2.43- 2.33 (m、4H)、2.04 - 1.92 (m、2H)、1.87 - 1.77 (m、2H)、1.72 - 1.60 (m、2H); LCMS: [M + H]+= 473.51.
実施例50:(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピル-2-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-50)
Figure 2024516253000294

ステップ1:tert-ブチル (R)-4-イソプロピル-2-メチルピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 2024516253000295
DMF(125mL)中におけるtert-ブチル (R)-2-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(5g、24.96mmol)の溶液に、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(10.58g、49.92mmol)及びアセトン(2.89g、49.92mmol)、酢酸(2.24g、37.44mmol)を室温で加え、そしてこの反応マスを60℃で3時間撹拌した。反応の完了後、この混合物を冷飽和NaHCO溶液(150mL)で希釈し、EtOAc(3x60mL)を用いて抽出した。水層を捨て、そして合わせられた有機層を飽和クエン酸溶液(2x60mL)で洗った。クエン酸水溶液層をNaHCOを用いて塩基化(pH=9)し、そしてEtOAc(3x60mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層をNaSOで乾燥させ、そして減圧下(under vacuum)で濃縮して、見出しに記載の化合物(5.4g、収率89%)を無色の液体として得た。LCMS: [M + H]+ = 243.3.
ステップ2:(R)-1-イソプロピル-3-メチルピペラジン
Figure 2024516253000296
0℃のDCM(54mL)中におけるtert-ブチル (R)-4-イソプロピル-2-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(5.4g、22.28mmol)の撹拌されている溶液に、ジオキサン(54mL)中の4N HClを滴下添加し、そしてこの反応マスを室温で16時間撹拌した。反応の完了後、この混合物を減圧下(under vacuum)で濃縮して、見出しに記載の化合物(5g、定量的.粗収率)をオフホワイトのガム状固体として。LCMS: [M + H]+ = 143.1.
ステップ3:(R)-1-(4-ブロモフェニル)-4-イソプロピル-2-メチルピペラジン
Figure 2024516253000297
トルエン(30mL)中における(R)-1-イソプロピル-3-メチルピペラジン(2g、14.06mmol)の撹拌されている溶液に、1-ブロモ-4-ヨードベンゼン(4.76g、16.87mmol)、酢酸パラジウム(0.16g、0.703mmol)、tri-tert-ブチル ホスホニウム HBF(0.44g、1.406mmol)、カリウムtert-ブトキシド(5.04g、49.22mmol)を加え、そしてこの混合物Arを用いて10分間脱気し、そして120℃で16時間撹拌する。この混合物を水(80mL)に注ぎ、そしてEtOAc(3x40mL)を用いて抽出し、NaSOで乾燥させて、そして減圧下(under vacuum)で濃縮して、粗化合物を得た。この粗生成物をカラムクロマトグラフィーによって精製し、そして生成物をDCM中の1.8%MeOHに溶出して、見出しに記載の化合物(0.88g、21%)を褐色として得た。LCMS: [M + H]+ = 299.4.
ステップ4:(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピル-2-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000298
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(101mg、0.300mmol)及び(R)-4-イソプロピル-2-メチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(124mg、0.36mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体として得た:(50mg、収率41.0%).1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.98 (br s、1H)、7.94 (d、J = 7.9 Hz、1H)、7.74 (d、J = 7.9 Hz、2H)、7.69 (dd、J = 7.9、1.3 Hz、1H)、7.65 (s、1H)、6.94 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.69 (s、2H)、4.06 (br dd、J = 6.2、3.1 Hz、1H)、3.42 (td、J = 6.5、2.7 Hz、2H)、3.39 - 3.34 (m、1H)、2.98 (br t、J = 6.5 Hz、2H)、2.96 - 2.91 (m、1H)、2.83 (br dd、J = 10.6、1.7 Hz、1H)、2.70 - 2.62 (m、2H)、2.43 (dd、J = 10.9、3.4 Hz、1H)、2.30 (td、J = 11.1、3.3 Hz、1H)、1.03 (d、J = 6.5 Hz、3H)、0.99 (t、J = 7.0 Hz、6H); LCMS: [M + 1]+ = 475.07.
実施例51:(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピル-2-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-51)
Figure 2024516253000299
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(107mg、0.300mmol)、(R)-4-イソプロピル-2-メチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(124mg、0.36mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(63mg、収率41%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.15 (br s、1H)、7.69 (d、J = 7.8 Hz、2H)、7.64 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.51 (d、J = 6.8 Hz、1H)、6.93 (d、J = 9.2 Hz、2H)、6.65 (s、2H)、4.06 (dt、J = 6.2、2.9 Hz、1H)、3.42 (td、J = 6.5、2.8 Hz、2H)、3.38 - 3.34 (m、1H)、2.99 - 2.89 (m、3H)、2.83 (br dd、J = 10.6、1.9 Hz、1H)、2.71 - 2.61 (m、2H)、2.43 (dd、J = 10.9、3.4 Hz、1H)、2.29 (td、J = 11.1、3.3 Hz、1H)、1.02 (d、J = 6.4 Hz、3H)、0.99 (t、J = 7.1 Hz、6H); LCMS: [M + 1]+ = 493.13
実施例52:(R)-6-(3-アミノ-6-(4-(2,4-ジメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-52)
Figure 2024516253000300

ステップ1:tert-ブチル (R)-2,4-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 2024516253000301
DMF(125mL)中におけるtert-ブチル (R)-2-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(5g、24.96mmol)の溶液に、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(10.58g、49.92mmol)及び37%ホルムアルデヒド(2.25g、74.88mmol)、酢酸(2.24g、37.44mmol)を室温で加え、そしてこの反応マスを60℃で3時間撹拌した。この混合物を冷飽和NaHCO溶液(150mL)で希釈し、そしてEtOAc(3x60mL)を用いて抽出した。水層を捨て、そして合わせられた有機層を飽和クエン酸溶液(2x60mL)で洗った。クエン酸水溶液層をNaHCOを用いて塩基化(pH=9)し、そしてEtOAc(3x60mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層をNaSOで乾燥させ、そして減圧下(under vacuum)で濃縮して、生成物(3.2g、収率59.81%)を無色として得た。LCMS: [M + H]+ = 215.0.
ステップ2:(R)-1,3-ジメチルピペラジン
Figure 2024516253000302
0℃のDCM(32mL)中におけるtert-ブチル (R)-2,4-ジメチルピペラジン-1-カルボキシレート(3.2g、14.93mmol)の撹拌されている溶液に、ジオキサン(32mL)中における4N HClを滴下添加し、そしてこの反応マスを室温で16時間撹拌した。反応の完了後、この混合物を減圧下(under vacuum)で濃縮して、見出しに記載の化合物(3g、定量的.粗収率)を(R)-1,3-ジメチルピペラジンのオフホワイトのガム状固体として得た。1H NMR (400 MHz、DMSO-d6) δ 3.75 -3.53 (m、4H)、3.36 - 3.25 (m、2H)、3.15 (m、1H)、2.81 (s、3H)、1.32 (d、J = 6.4 Hz、3H).
ステップ3:(R)-1-(4-ブロモフェニル)-2,4-ジメチルピペラジン
Figure 2024516253000303
トルエン(105mL)中における(R)-1,3-ジメチルピペラジン(0.7g、6.12mmol)の撹拌されている溶液に、1-ブロモ-4-ヨードベンゼン(1.96g、7.34mmol)、酢酸パラジウム(0.07g、0.306mmol)、tri-tert-ブチル ホスホニウム HBF(0.175g、0.612mmol)、カリウムtert-ブトキシド(2.38g、21.43mmol)を加え、そしてこの反応マスをArを用いて10分間脱気し、そして120℃で16時間撹拌した。反応の終了後、反応マスを水(30mL)に注ぎ、そしてEtOAc(3x15mL)を用いて抽出し、無水NaSOで乾燥させ、そして減圧下(under vacuum)で濃縮して、粗化合物を得て、これをシリカゲルクロマトグラフィー(sgc)で、DCM中における1.6%MeOHで溶出させることによって精製して、生成物(0.26g、収率15.8%)を褐色の固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 271.3.
ステップ4:(R)-2,4-ジメチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン
Figure 2024516253000304

(R)-1-(4-ブロモフェニル)-2,4-ジメチルピペラジン(291mg、1.081mmol)から調製して、生成物(342mg、収率100%)を得た。
ステップ5:(R)-6-(3-アミノ-6-(4-(2,4-ジメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000305
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(101mg、0.300mmol)、(R)-2,4-ジメチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(114mg、0.36mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(50mg、収率37.0%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.98 (br s、1H)、7.94 (d、J = 8.1 Hz、1H)、7.74 (d、J = 7.9 Hz、2H)、7.69 (dd、J = 8.1、1.5 Hz、1H)、7.64 (s、1H)、6.95 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.69 (s、2H)、4.07 (dt、J = 6.2、2.9 Hz、1H)、3.42 (td、J = 6.5、2.7 Hz、2H)、3.37 (br d、J = 3.1 Hz、1H)、3.03 - 2.95 (m、3H)、2.81 (br d、J = 10.6 Hz、1H)、2.66 (br d、J = 10.8 Hz、1H)、2.22 (dd、J = 11.0、3.5 Hz、1H)、2.20 (s、3H)、2.03 (td、J = 11.2、3.4 Hz、1H)、1.05 (d、J = 6.5 Hz、3H); LCMS: [M + H]+ = 447.08.
実施例53:(R)-6-(3-アミノ-6-(4-(2,4-ジメチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-53)
Figure 2024516253000306
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(107mg、0.300mmol)及び(R)-2,4-ジメチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(114mg、0.36mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(51mg、収率34.8%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.15 (br s、1H)、7.69 (d、J = 7.9 Hz、2H)、7.64 (d、J = 10.3 Hz、1H)、7.51 (d、J = 6.8 Hz、1H)、6.94 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.65 (s、2H)、4.06 (dt、J = 6.2、2.9 Hz、1H)、3.42 (td、J = 6.5、2.7 Hz、2H)、3.38 - 3.35 (m、1H)、3.02 - 2.91 (m、3H)、2.81 (br d、J = 10.6 Hz、1H)、2.65 (br d、J = 10.9 Hz、1H)、2.22 (dd、J = 11.1、3.6 Hz、1H)、2.19 (s、3H)、2.03 (td、J = 11.3、3.5 Hz、1H)、1.04 (d、J = 6.5 Hz、3H); LCMS: [M + 1]+ = 465.06.
実施例54:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-54)
Figure 2024516253000307
4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(94mg、0.311mmol) 4-(4-メチルピペラジン-1-イル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(94mg、0.311mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(87mg、収率73.1%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.15 (br s、1H)、7.69 (d、J = 7.8 Hz、2H)、7.64 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.51 (d、J = 6.8 Hz、1H)、7.00 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.68 (s、2H)、3.42 (td、J = 6.5、2.7 Hz、2H)、3.21 - 3.17 (m、4H)、2.95 (br t、J = 6.5 Hz、2H)、2.48 - 2.44 (m、4H)、2.23 (s、3H); LCMS: [M + H]+ = 451.14.
実施例55:6-(3-アミノ-6-(4-(4-エチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(1-55)
Figure 2024516253000308
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(79mg、0.234mmol)及び(4-(4-エチルピペリジン-1-イル)フェニル)ボロン酸ピナコールエステル(89mg、0.281mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(84mg、収率75%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.98 (br s、1H)、7.95 (d、J = 7.9 Hz、1H)、7.74 (d、J = 7.8 Hz、2H)、7.69 (dd、J = 8.0、1.5 Hz、1H)、7.64 (s、1H)、7.01 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.71 (s、2H)、3.42 (td、J = 6.5、2.7 Hz、2H)、3.21 - 3.17 (m、4H)、2.98 (t、J = 6.5 Hz、2H)、2.53 - 2.51 (m、4H)、2.37 (q、J = 7.1 Hz、2H)、1.03 (t、J = 7.2 Hz、3H); LCMS: [M + H]+ = 447.08.
実施例56:6-(3-アミノ-6-(4-(4-エチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-56)
Figure 2024516253000309
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(91mg、0.256mmol)及び(4-(4-エチルピペリジン-1-イル)フェニル)ボロン酸ピナコールエステル(97mg、0.307mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(94mg、収率74.2%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.15 (br s、1H)、7.70 (d、J = 7.7 Hz、2H)、7.64 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.51 (d、J = 6.8 Hz、1H)、7.00 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.68 (s、2H)、3.42 (td、J = 6.5、2.8 Hz、2H)、3.20 (br s、4H)、2.95 (br t、J = 6.4 Hz、2H)、2.52 (br s、4H)、2.39 (br d、J = 6.8 Hz、2H)、1.04 (t、J = 7.2 Hz、3H); LCMS: [M + H]+ = 465.14.
実施例57:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-57)
Figure 2024516253000310
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(101mg、0.300mmol)及び(2R,6S)-1,2,6-トリメチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(119mg、0.36mmol、先に記載したのと類似の方法で調製した)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(14mg、収率10.1%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.98 (br s、1H)、7.94 (d、J = 7.9 Hz、1H)、7.73 (d、J = 7.8 Hz、2H)、7.68 (dd、J = 8.1、1.5 Hz、1H)、7.64 (s、1H)、7.01 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.71 (s、2H)、3.63 (br d、J = 11.0 Hz、2H)、3.42 (td、J = 6.5、2.6 Hz、2H)、2.98 (t、J = 6.5 Hz、2H)、2.43 (t、J = 11.4 Hz、2H)、2.28 - 2.21 (m、2H)、2.19 (s、3H)、1.08 (d、J = 6.1 Hz、6H); 19F NMR (471 MHz、DMSO-d6) δ -81.96 (s、1F).
実施例58:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-58)
Figure 2024516253000311

6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(107mg、0.300mmol)、(2R,6S)-1,2,6-トリメチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(119mg、0.36mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(57mg、収率39.7%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.15 (br s、1H)、7.68 (d、J = 7.7 Hz、2H)、7.64 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.50 (d、J = 6.8 Hz、1H)、6.99 (d、J = 9.0 Hz、2H)、6.67 (s、2H)、3.62 (br d、J = 10.9 Hz、2H)、3.42 (td、J = 6.5、2.7 Hz、2H)、2.95 (br t、J = 6.5 Hz、2H)、2.42 (t、J = 11.4 Hz、2H)、2.27 - 2.20 (m、2H)、2.18 (s、3H)、1.07 (d、J = 6.1 Hz、6H); LCMS: [M +1 ]+ = 479.51.
実施例59:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-59)
Figure 2024516253000312

ステップ1:1-(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン
Figure 2024516253000313
THF中におけるジメチルアミン2.0M溶液(2.55mL、5.10mmol)を、CHCl(10mL)中における5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド(490mg、1.274mmol)及び酢酸(7.29μl、0.127mmol)の溶液に室温で加えた。5分間撹拌した後に、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(1080mg、5.10mmol)を加え、そして、この懸濁液を30分間室温で撹拌した。反応混合物を1N NaOH水溶液で塩基化し、有機相を分離し、水相をCHCl(5mL)を用いて抽出し、合わせられた有機相をNaSOで乾燥させ、そして濃縮して粗生成物を白色固体として(419mg、収率91%)得た。LCMS: [M + H]+ = 298.34
ステップ2:N,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン
Figure 2024516253000314
1-(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(120mg、0.350mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を褐色固体(121mg、純度90%に基づいて収率90%)として単離した。; LCMS: [M + H]+ = 346.36
ステップ3: 6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000315
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(45mg、0.133mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(57.6mg、0.167mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(37mg、収率55%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ ppm 8.09 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.84 - 7.89 (m、2 H)、7.79 (dd、J=8.07、1.47 Hz、1 H)、7.73 (s、1 H)、7.43 (d、J=8.19 Hz、1 H)、4.08 (dd、J=11.25、3.79 Hz、2 H)、3.57 - 3.66 (m、6 H)、3.26 - 3.30 (m、1 H)、3.11 (t、J=6.66 Hz、2 H)、2.30 (s、6 H)、1.84 - 1.93 (m、2 H)、1.74 (d、J=11.62 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 476.42
実施例60:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-60)
Figure 2024516253000316
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(45mg、0.127mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(54.7mg、0.158mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(36mg、収率55%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ ppm 7.73 - 7.87 (m、3 H)、7.73 - 7.87 (m、3 H)、7.54 (d、J=6.72 Hz、1 H)、7.41 (d、J=8.19 Hz、1 H)、4.07 (dd、J=11.19、3.61 Hz、2 H)、3.55 - 3.65 (m、6 H)、3.26 - 3.32 (m、1 H)、3.06 (t、J=6.60 Hz、2 H)、2.26 - 2.32 (m、6 H)、1.82 - 1.95 (m、2 H)、1.71 - 1.78 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 494.34
実施例61:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(2-メチル-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-61)
Figure 2024516253000317
6-(3-アミノ-6-クロロ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(36.9mg、0.119mmol)及び2-メチル-7-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン(33.9mg、0.099mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(6.4mg、収率12.7%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.14 (br s、1H)、7.68 (d、J = 7.8 Hz、2H)、7.64 (d、J = 10.3 Hz、1H)、7.50 (d、J = 6.8 Hz、1H)、6.99 (d、J = 9.0Hz、2H)、6.65 (s、2H)、3.42 (dt、J = 2.8、6.5 Hz、2H)、3.24 - 3.09 (m、5H)、2.99 - 2.91 (m、6H)、2.23 (s、3H)、1.80 - 1.71 (m、4H); LCMS: [M + H]+= 491.46.
実施例62:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-62)
Figure 2024516253000318

ステップ1(E)-3-(3-ブロモフェニル)ブタ-2-エン酸
Figure 2024516253000319
窒素雰囲気下の0℃のTHF(150mL)に、水素化ナトリウム(60%、6g、150.71mmol)を複数回に分けて(portionwise)添加した。これに、トリエチルホスホノアセテート(21.47mL、113.06mmol)を滴下添加し、そして0℃で10分間撹拌した。得られた反応マスをTHF(150mL)中における1-(3-ブロモフェニル)エタン-1-オン(15g、75.35mmol)の溶液に加え、そしてこの反応マスを16時間還流した。反応の完了後、反応マスを水(500mL)で希釈し、そしてDCM(3x500mL)を用いて抽出した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、そして減圧下(under vacuum)で濃縮して、黄色のオイルを得た。このオイルをメタノール(150mL)に溶解させ、そして水酸化ナトリウム(9.04g、226.13mmol)及び水(75mL)を加え、そしてこの反応マスを50℃で2時間加熱した。反応の完了後、反応マスを濃縮して、有機分を蒸発させた。この水溶液を2M HCl水溶液で酸性化し、そして酢酸エチル(2x500mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして減圧下(under vacuum)で濃縮して、生成物(7g、39%)を黄色固体として得た。LCMS: [M - 2H]+ = 238.9.
ステップ2:(E)-3-(3-ブロモフェニル)ブタ-2-エノイル クロリド
Figure 2024516253000320
DCM(60mL)及びDMF(0.2mL)中における(E)-3-(3-ブロモフェニル)ブタ-2-エン酸(6g、24.88mmol)の冷却された0℃の溶液に、オキサロイルクロリド(2.59mL、29.86mmol)を滴下添加し、そしてこの反応マスを室温へと温まるにまかせ、そして同じ温度で3時間撹拌した。反応の終了後に、反応マスを濃縮し、そしてトルエン(2x20mL)及びDCM(2x20mL)と共沸して、粗生成物を得て、これをそのまま次のステップに用いた。
ステップ3:(E)-3-(3-ブロモフェニル)ブタ-2-エノイルアジド
Figure 2024516253000321

1,4ジオキサン(60mL)中における(E)-3-(3-ブロモフェニル)ブタ-2-エノイルクロリドの粗生成物(6g、23.11mmol)の冷却された0℃の溶液に、1,4-ジオキサン及び水(20mL)の1:1混合物中におけるアジ化ナトリウム(2.26g、34.47mmol)の懸濁液を加え、そしてこの反応マスを徐々に室温へと温め、そして同じ温度で3時間撹拌した。反応の終了後に、反応マスを水(70mL)で希釈し、そしてジエチルエーテル(2x200mL)を用いて抽出した。合わせられた有機混合物を、飽和重炭酸ナトリウム溶液(3x200mL)及び水(3x200mL)でバックウオッシュし、そして無水NaSOで乾燥させ、そして有機層を直接次のステップのために用いた。
ステップ4:6-ブロモ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000322
(E)-3-(3-ブロモフェニル)ブタ-2-エノイルアジドのエーテル層を、1,2-ジクロロベンゼン(15mL)で処理し、そしてエーテルを減圧下(under vacuum)で除去して、1,2-ジクロロベンゼン中における(E)-3-(3-ブロモフェニル)ブタ-2-エノイルアジドの溶液を得た。1,2-ジクロロベンゼン中における前記アシルアジド溶液を、30分間にわたって、1,2-ジクロロベンゼン(15mL)中におけるヨウ素(3結晶)の溶液に120℃で滴下添加した。添加の完了後に、反応マスを190℃で16時間撹拌した。反応の完了後に、反応マスを室温に冷えるに任せ、そしてヘキサン(800mL)に添加した。この懸濁液を1時間撹拌し、そしてこうして得られた固体をろ過し、酢酸エチル(20mL)及びDCM(20mL)で洗い、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(1.25g、23%)淡黄色の固体として得た。LCMS: [M + 2]+ = 240.8.
ステップ5:4-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000323
6-ブロモ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(742mg、3.12mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(871mg、3.43mmol)、及び酢酸カリウム(918mg、9.35mmol)に、無水1,4-ジオキサン(20mL)を加えた。系を窒素でフラッシュし、それから[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(228mg、0.312mmol)を加えた。この混合物を窒素でフラッシュし、それから100℃で2時間加熱した。反応系をアセトニトリルで希釈し、セライトのパッドを通してろ過し、減圧下で(in vacuo)濃縮して、そして粗のまま次のステップ(120mg、0.341mmol、100%)にボロネートとボロン酸との混合物として用いた。LCMS: [M + H]+ = 285.99 ボロネート、204.29 ボロン酸.
ステップ6:6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000324
ジオキサン(25mL)及び水(25mL)中における1-イソプロピル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(5g、15.15mmol)の脱気溶液に、KCO(5.2g、37.75mmol)及び5-ブロモ-6-フルオロピラジン-2-アミン(3.96g、16.66mmol)を加え、そしてこの反応マスをさらに、窒素を用いて10分間脱気した。テトラキス(0.875g、0.75mmol)を窒素雰囲気下で加え、そしてこの混合物を120℃で4時間撹拌し、それから水(100mL)で希釈し、そしてEtOAc(3x100mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層をNaSOで乾燥させ、減圧下(under vacuum)で濃縮し、そして生じた粗生成物をカラムクロマトグラフィーで、DCM中における4%MeOHで溶出させることによって精製して、生成物(2.5g、31.3%)を濃褐色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 316.24.
ステップ7:3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000325
DMF(60mL)中における6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピリジン-2-アミン(6.7g、21.33mmol)とN-ブロモスクシンイミド(3.77g、21.33mmol)との混合物を室温で5時間撹拌した。5時間後に、追加のN-ブロモスクシンイミド(1.88g、10.66mmol)を加え、そしてこの混合物を室温で16時間撹拌した。16時間後に、N-ブロモスクシンイミド(1.13g、6.4mmol)の別の部分量を加え、そしてこの混合物を室温でさらに4時間撹拌した。反応系を飽和NaHCO溶液(200mL)で希釈し、そしてEtOAc(3x150mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層を無水NaSOで乾燥させ減圧下(under vacuum)で濃縮して、そしてカラムクロマトグラフィーで精製した。生成物をヘキサン中における15-20%EtOAcで溶出して、生成物(1.1g、13%)を茶色がかった黄色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 394.2.
ステップ8:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000326

(4-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(48.2mg、0.237mmol)及び3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(72mg、0.183mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(19.8mg、収率23%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.12 (d、J=5.50 Hz、1 H)、8.33 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.84 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.76 (d、J=8.07 Hz、2 H)、7.06 (d、J=4.77 Hz、1 H)、7.02 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.80 (s、2 H)、3.19 (br. s.、4 H)、2.68 (br. s.、1 H)、2.59 (br. s.、4 H)、2.26 (s、3 H)、1.02 (d、J=6.36 Hz、6 H); LCMS [M + H]+ = 473.38.
実施例63:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-6-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-63)
Figure 2024516253000327

ステップ1:7-ブロモ-6-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure 2024516253000328
2-アミノ-4-ブロモ-5-フルオロ安息香酸(1.0g、4.27mmol)を、無水酢酸(5.65mL、59.8mmol)中に取り入れ、そして130℃で一晩加熱した。反応混合物を室温へと冷却し、そして2時間撹拌した。沈殿した固体をろ過し、冷エーテルで洗い、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、2-アセトアミド-4-ブロモ-5-フルオロ安息香酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。 LCMS [M - H]- = 273.89. この2-アセトアミド-4-ブロモ-5-フルオロ安息香酸を27%水酸化アンモニウム水溶液に取り入れ(3.33mL、23.07mmol)、そして封をされたチューブ中で80℃で4時間加熱した。室温へと冷却した後、固体をろ過し、水で洗い、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(132mg、0.513mmol、収率12.02%)を白色固体として得た。 LCMS [M + H]+ = 257.09.
ステップ2:(6-フルオロ-2-メチル-4-オキソ-3,4-ジヒドロキナゾリン-7-イル)ボロン酸

Figure 2024516253000329
7-ブロモ-6-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(86mg、0.335mmol)から調製して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS[M+H]+ 289.31 ボロネート、207.18 ボロン酸.
ステップ3:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-6-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure 2024516253000330
(6-フルオロ-2-メチル-4-オキソ-3,4-ジヒドロキナゾリン-7-イル)ボロン酸(35.8mg、0.161mmol)及び3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(53mg、0.134mmol)から調製して、生成物(46.5mg、収率70.4%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 12.36 (br. s.、1 H)、7.85 (d、J=9.54 Hz、1 H)、7.74 (d、J=6.36 Hz、1 H)、7.70 (d、J=7.95 Hz、2 H)、6.99 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.72 (s、2 H)、3.15 - 3.20 (m、4 H)、2.64 - 2.72 (m、1 H)、2.55 - 2.61 (m、4 H)、2.38 (s、3 H)、1.00 (d、J=6.48 Hz、6 H); LCMS [M + H]+ = 492.34.
実施例64:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-64)
Figure 2024516253000331

ステップ1:1-(5-ブロモ-2-モルホリノフェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン
Figure 2024516253000332
5-ブロモ-2-モルホリノベンズアルデヒド(500mg、1.851mmol)及びTHF中におけるジメチルアミンの2.0M溶液(3.70mL、7.40mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(543mg、98%)として得た。LCMS: [M + H]+ = 299.15
ステップ2:N,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン
Figure 2024516253000333
1-(5-ブロモ-2-モルホリノフェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(125mg、0.418mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を褐色固体として得て、これを精製無しに次のステップに取り入れた。(145mg、純度90%に基づいて収率90%);LCMS: [M + H]+ = 347.30.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000334
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.148mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(68.1mg、0.185mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(26mg、収率35%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 7.94 - 8.02 (m、2 H)、7.88 (br. s.、1 H)、7.74 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.68 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.64 (s、1 H)、7.18 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.82 (br. s.、2 H)、3.76 (br. s.、4 H)、3.47 (br. s.、2 H)、3.42 - 3.45 (m、2 H)、2.95 - 3.01 (m、6 H)、2.19 - 2.21 (m、6 H)、2.20 (s、6 H); LCMS: [M + H]+ = 477.49
実施例65:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-65)
Figure 2024516253000335
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.141mmol及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(64.6mg、0.176mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(26mg、収率35.5%)として単離した。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.21 (br. s.、1 H)、7.90 (s、1 H)、7.75 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.71 (d、J=10.15 Hz、1 H)、7.57 (d、J=6.72 Hz、1 H)、7.22 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.84 (br. s.、2 H)、3.74 - 3.87 (m、4 H)、3.52 (br. s.、2 H)、3.47 - 3.51 (m、2 H)、2.94 - 3.09 (m、6 H)、2.12 - 2.35 (m、6 H); LCMS: [M + H]+ = 495.35.
実施例66:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-66)
Figure 2024516253000336
(4-フルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(29.0mg、0.140mmol)及び3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(46mg、0.117mmol)から、生成物(15.4mg、収率28%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.19 (d、J=4.40時間z、1 H)、8.32 (dd、J=8.31、1.59 Hz、1 H)、8.06 (s、1 H)、7.95 (dd、J=8.38、1.16 Hz、1 H)、7.75 (d、J=8.07 Hz、2 H)、7.40 - 7.46 (m、1 H)、7.02 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.84 (s、2 H)、3.18 (d、J=4.65 Hz、4 H)、2.68 (dt、J=12.72、6.36 Hz、1 H)、2.58 (br. s.、4 H)、1.01 (d、J=6.48 Hz、6 H); LCMS [M + H]+ = 477.36.
実施例67:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-67)
Figure 2024516253000337

ステップ1:6-ブロモ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000338
RBFに臭化銅(I)(0.209g、1.455mmol)、CsCO(9.48g、29.1mmol)、2,4-ジブロモ-6-フルオロベンズアミド(4.32g、14.55mmol)、プロパン-2-オン(5.34mL、72.7mmol)及びジメチルスルホキシド(DMSO)(150mL)を加えた。反応系を撹拌し、そして80℃で一晩加熱した。反応混合物を塩水(200mL)とDCM(200mL)との間で分配(partition)させた。有機層を分離し、そして水層をDCM(2x100mL)で洗い、合わせられた有機層(複数形)を塩水で洗い、無水NaSOで乾燥させ、そしてセライト上に濃縮した。この混合物をフラッシュクロマトグラフィー(Biotage、シリカゲル)で、0~100%EtOAc/ヘキサンで溶出させることによって精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(2.41g、収率64.7%)を淡黄色固体として得た。LCMS: [M+ H]+ = 256.08.
ステップ2:(8-フルオロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000339
6-ブロモ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(73mg、0.285mmol)から調製して、ボロン酸とボロネートとの混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M+H]+ 222.23 ボロン酸、304.23 ボロネート
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000340
(8-フルオロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(30.9mg、0.140mmol)及び3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(46mg、0.117mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(11mg、収率19%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.29 (s、1 H)、7.75 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.67 (s、1 H)、7.39 (d、J=12.47 Hz、1 H)、7.01 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.83 (s、2 H)、6.41 (s、1 H)、3.19 (br. s.、4 H)、2.65 - 2.72 (m、1 H)、2.59 (br. s.、4 H)、2.21 (s、3 H)、1.01 (d、J=6.48 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 491.21.
実施例68:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-68)
Figure 2024516253000341

ステップ1:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000342
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(70mg、0.208mmol)及び4-ピペラジニルフェニルボロン酸のピナコールエステル(78mg、0.270mmol)から調製して、生成物をベージュの固体(82mg、収率94%)として得た。LCMS: [M + H]+ = 419.45
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000343
N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)(1.5mL)中におけるN,N-ジイソプロピルエチルアミン(0.278mL、1.596mmol)、6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(85mg、0.203mmol)及び4-ブロモ-1,1-ジフルオロブタン(55.2mg、0.319mmol)の溶液を50℃で6時間加熱した。反応混合物を水(8mL)と連続的に5分間撹拌し、固体をろ過し、フィルターケーキを水で数回洗い、それから高減圧(high vac)下で乾燥させて、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(79mg、純度95%)として単離した。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ ppm 7.96 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.75 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.67 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.61 (s、1 H)、6.94 (d、J=8.93 Hz、2 H)、5.72 - 5.97 (m、1 H)、3.45 - 3.49 (m、2 H)、3.18 (d、J=5.26 Hz、4 H)、2.98 (t、J=6.60 Hz、2 H)、2.55 - 2.61 (m、4 H)、2.37 - 2.42 (m、2 H)、1.75 - 1.84 (m、2 H)、1.59 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 511.39.
実施例69:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-69)
Figure 2024516253000344

ステップ1:tert-ブチル 4-(4-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(7-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 2024516253000345
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(250mg、0.704mmol)及びtert-ブチル 4-[4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル]テトラヒドロ-1(2H)-ピラジンカルボキシレート(342mg、0.880mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として単離した。(287mg、収率76%). LCMS: [M + H]+ = 537.33
ステップ2:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン TFA塩
Figure 2024516253000346
tert-ブチル 4-(4-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(7-フルオロ-1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)フェニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(135mg、0.252mmol)及びTFA(0.578mL、7.55mmol)から調製して、生成物を淡黄色固体として得た。(130mg、収率94%); LCMS: [M + H]+ = 437.31
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000347
6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンTFA(50mg、0.091mmol)及び4-ブロモ-1,1-ジフルオロブタン(31.4mg、0.182mmol)から調製して、生成物を淡黄色固体(45mg、収率89%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ ppm 7.70 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.66 (d、J=10.15 Hz、1 H)、7.42 (d、J=6.60 Hz、1 H)、6.89 - 6.96 (m、2 H)、5.71 - 5.98 (m、1 H)、3.47 - 3.48 (m、1 H)、3.44 - 3.48 (m、2 H)、3.17 (br. s.、4 H)、2.94 (t、J=6.54 Hz、2 H)、2.53 - 2.63 (m、4 H)、2.37 - 2.43 (m、2 H)、1.73 - 1.84 (m、2 H)、1.59 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 529.44.
実施例70:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(I-70)
Figure 2024516253000348

ステップ1:6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000349
1,4-ジオキサン(90mL)中における6-ブロモイソキノリン-1(2H)-オン(9g、40.16mmol)の溶液に、酢酸カリウム(21.43g、120.48mmol)及びビス(ピナコラト)ジボロン(5.6g、40.16mmol)を加え、そして窒素を用いて反応系を10分間脱気した。Pd(dppf)Cl(2.9g、4.01mmol)を窒素雰囲気下で加え、そしてこの混合物を100℃で5時間撹拌した。反応系をEtOAcで希釈し、そしてセライトを通してろ過した。揮発分を減圧下で除去して、粗生成物(9g、47.62mmol)を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS [M+H]+ =271.12 (ピナコールエステルpinacol ester)及び[M+H]+ 188.92 (ボロン酸).
ステップ2:6-(2-アミノ-5-ブロモ-6-フルオロピリジン-3-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000350
ジオキサン(110mL)及び水(30mL)中における6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(12g、44.62mmol)の溶液に、炭酸ナトリウム(13.95g、132.9mmol)及び5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピリジン-2-アミン(14g、44.62mmol)を加え、そしてこの反応マスを窒素を用いて10分間脱気した。これに、テトラキス(5.1g、4.4mmol)を窒素雰囲気下で加え、そして反応マスを90℃で3時間撹拌した。反応の終了後、反応マスを水(100mL)で希釈し、そしてEtOAc(3x100mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下(under vacuum)で濃縮して、粗産物を得た。粗材料をカラムクロマトグラフィーで精製し、そして生成物をDCM中の4%MeOHに溶出させて、見出しに記載の化合物(5.4g、16.16mmol、31.3%)を6-(2-アミノ-5-ブロモ-6-フルオロピリジン-3-イル)イソキノリン-1(2H)-オンの薄い褐色固体として得た。1H NMR (400 MHz、DMSO-d6) δ 8.23 (d、J = 8.3 Hz、1H)、7.83 - 7.69 (m、2H)、7.51 (d、J = 8.7 Hz、1H)、7.21 (d、J = 7.1 Hz、1H)、6.57 (d、J = 7.2 Hz、1H)、6.60 (d、J = 7.2 Hz、2H). LCMS [M + H]+ = 334.15.
ステップ3:6-(2-アミノ-6-フルオロ-5-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピリジン-3-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000351
6-(2-アミノ-5-ブロモ-6-フルオロピリジン-3-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(70mg、0.209mmol)並びに4-ピペラジニルフェニルボロン酸のピナコールエステル(78mg、0.272mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(65mg、収率75%);LCMS: [M + H]+ = 416.31.
ステップ4:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000352
6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(65mg、0.156mmol)及び4-ブロモ-1,1-ジフルオロブタン(54.0mg、0.312mmol)から調製して、見出しに記載の生成物をベージュの固体(57mg、収率68%)として単離した。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ ppm 8.42 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.82 (s、1 H)、7.65 - 7.73 (m、2 H)、7.46 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.24 (d、J=7.09 Hz、1 H)、7.05 (d、J=8.80 Hz、2 H)、6.76 (d、J=7.09 Hz、1 H)、5.82 - 6.09 (m、1 H)、3.24 - 3.29 (m、4 H)、2.65 - 2.72 (m、4 H)、2.47 - 2.53 (m、2 H)、1.85 - 1.96 (m、2 H)、1.73 (quin、J=7.70 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 509.45.
実施例71:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-71)
Figure 2024516253000353

ステップ1:4-フルオロ-3-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000354
6-ブロモ-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(72mg、0.281mmol)から調製して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M+H]+ = 222.23 ボロン酸、304.29 ボロネート.
ステップ2:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000355
4-フルオロ-3-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(40.6mg、0.134mmol)及び3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(48mg、0.122mmol)から調製して、生成物(5.9mg、収率9.9%)を明黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.29 (br. s.、1 H)、8.26 (dd、J=8.25、1.41 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.87 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.76 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.03 (d、J=7.83 Hz、2 H)、6.83 (br. s.、2 H)、3.18 (br. s.、4 H)、2.67 - 2.73 (m、1 H)、2.59 (br. s.、4 H)、2.25 (d、J=2.81 Hz、3 H)、0.97 - 1.08 (m、6 H); LCMS [M + H]+ = 491.34.
実施例72:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-72)
Figure 2024516253000356

ステップ1:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000357
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(405mg、1.274mmol)及び4-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(436mg、1.529mmol)から調製して、6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(435mg、1.246mmol、収率98%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.15 (d、J=4.89 Hz、1 H)、8.31 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.89 (s、1 H)、7.70 (dd、J=8.38、1.04 Hz、1 H)、7.02 - 7.14 (m、3 H)、2.24 (s、3 H); LCMS: [M + H]+ = 349.12.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000358
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.115mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(47.1mg、0.137mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(22.8mg、収率41.1%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.13 (br. s.、1 H)、8.33 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.84 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.76 (d、J=8.19 Hz、2H)、7.07 (br. s.、1 H)、7.02 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.81 (s、2 H)、3.19 - 3.24 (m、4 H)、2.56 - 2.60 (m、4 H)、2.26 (s、3 H)、2.23 (d、J=6.48 Hz、2 H)、0.82 - 0.91 (m、1 H)、0.46 - 0.50 (m、2 H)、0.10 (q、J=4.89 Hz、2 H); LCMS [M+H]+ 485.32.
実施例73:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-73)
Figure 2024516253000359

ステップ1:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000360
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(60mg、0.172mmol)並びに4-ピペラジニルフェニルボロン酸のピナコールエステル(64.4mg、0.223mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(38mg、収率51%)として得た。; LCMS: [M + H]+ = 431.36
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000361
6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(38mg、0.088mmol)及び4-ブロモ-1,1-ジフルオロブタン(30.5mg、0.177mmol)から調製して、見出しに記載の生成物をベージュの固体(30mg、収率62%)として単離した。 1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ ppm 8.49 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.17 (s、1 H)、7.97 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.89 (d、J=8.31 Hz、2 H)、7.04 - 7.14 (m、3 H)、5.84 - 6.08 (m、1 H)、3.26 - 3.31 (m、4 H)、2.65 - 2.73 (m、4 H)、2.50 (t、J=7.52 Hz、2 H)、2.39 (s、3 H)、1.85 - 1.97 (m、2 H)、1.73 (quin、J=7.58 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 523.49.
実施例74:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1S,5R)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-74)
Figure 2024516253000362
(1S,5R)-3-メチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(43.1mg、0.114mmol、標準的なボリル化条件を用いて対応するブロミドから調製した)と反応させた7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(40mg、0.114mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(23.2mg、収率45.7%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 12.26 (s、1H)、8.17 (d、J = 8.3 Hz、1H)、7.90 (s、1H)、7.84 - 7.74 (m、3H)、7.26 (br d、J = 7.5 Hz、2H)、6.95 (br s,2H)、3.27 - 3.00(m、1H)、2.85 - 2.61 (m、1H)、2.50 - 2.23 (m、8H)、1.98 - 1.83 (m、1H)、1.36 (t、J = 4.2 Hz、1H)、0.98 - 0.82 (m、1H); LCMS: [M + H]+ = 443.39.
実施例75:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1S,5R)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-75)
Figure 2024516253000363
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.115mmol)及び(1S,5R)-3-メチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(43.2mg、0.115mmol、先の実施例と類似の方法を用いて、対応するブロミドから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物(19.3mg、収率37.5%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.14 (br d、J = 5.3 Hz、1H)、8.34 (d、J = 8.3 Hz、1H)、7.99 (s、1H)、7.83 (br dd、J = 8.7、12.2 Hz、3H)、7.26 (brd、J = 8.1 Hz、2H)、7.08 (br d、J = 5.6 Hz、1H)、6.97 (s、2H)、3.38 (br d、J = 5.5 Hz、1H)、3.09 (br d、J = 5.6 Hz、1H)、2.82 - 2.67 (m、1H)、2.66 - 2.55 (m、1H)、2.39 (br s、3H)、2.25 (s,3H)、1.93 - 1.84 (m、1H)、1.34 (br t、J = 4.2 Hz、1H)、0.93 - 0.82 (m、1H); LCMS: [M + H]+= 442.45.
実施例76:7-(3-アミノ-6-(4-(4-シクロブチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-76)
Figure 2024516253000364

ステップ1:7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure 2024516253000365
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(1.404g、収率53.2%)を調製したが、酢酸カリウム(2.217g、22.59mmol)と反応させた7-ブロモ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(1.8g、7.53mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリド(0.552g、0.753mmol)及びビス(ピナコラト)ジボロン(2.103g、8.28mmol)を1,4-ジオキサン(50mL)中で減圧下(under vacuum)で混合し、そして90℃オイルバスで一晩撹拌し、続いてアセトニトリル(50.0mL)及び水(20mL)中の5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(2.87g、9.03mmol)ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(0.634g、0.903mmol)及び炭酸ナトリウム一水和物(2.80g、22.59mmol)と減圧下(under vacuum)で反応させて、そして85℃オイルバスで一晩撹拌した。LCMS: [M+H]+=350.25
ステップ2:7-(3-アミノ-6-(4-(4-シクロブチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure 2024516253000366
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(40mg、0.114mmol)及び1-シクロブチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(39.1mg、0.114mmol、標準的なボリル化手順を用いて、対応するブロミドから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物(29.2mg、収率51.3%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 12.25 (br d、J = 1.3 Hz、1H)、8.17 (d、J = 8.1 Hz、1H)、7.91 (s、1H)、7.83 - 7.72 (m、3H)、7.02 (br d、J = 8.8 Hz,2H)、6.79 (s、2H)、3.58 (s、1H)、3.36 (s、1H)、3.20 (br d、J = 4.4 Hz、4H)、2.74 (quin、J = 7.6 Hz、1H)、2.39 (s、7H)、2.05 - 1.94 (m、2H)、1.89 - 1.76(m、2H)、1.71 - 1.61 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 486.39.
実施例77:7-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-77)
Figure 2024516253000367
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(40mg、0.114mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(39.6mg、0.114mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(12.7mg、収率21.2%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.18 (d、J = 8.2 Hz、1H)、7.91 (s、1H)、7.87 (s、1H)、7.84 - 7.74 (m、2H)、7.32 - 7.24 (m、1H)、3.75 (br s、6H),2.96 - 2.86 (m、4H)、2.45 - 2.29 (m、9H); LCMS: [M +H]+ = 490.46.
実施例78:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(I-78)
Figure 2024516253000368

ステップ1:6-ブロモ-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000369
N,N-ジメチルアセトアミド(14mL)中における6-ブロモ-2H-イソキノリン-1-オン(600mg、2.68mmol)の溶液に、N-クロロスクシンイミド(429mg、3.21mmol)を加えた。この混合物を50℃で1時間撹拌し、それから室温へと冷却し、そして水で希釈した。この白色懸濁液をろ過し、水で洗い、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、6-ブロモ-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(615mg、1.927mmol、収率72.0%、純度(UV254)81%)を白色固体として得た。この材料をさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 258.15.
ステップ2:4-クロロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000370
6-ブロモ-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(132mg、0.511mmol)から調製して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS[M+H]+ 306.24 ボロネート、224.17 ボロン酸.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000371
4-クロロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(74.4mg、0.110mmol)及び3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(36mg、0.091mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(7.3mg、収率16.2%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.62 (d、J=5.01 Hz、1 H)、8.35 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.15 (s、1 H)、7.95 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.75 (d、J=8.44 Hz、2 H)、7.54 (d、J=5.62 Hz、1 H)、7.02 (d、J=8.80 Hz、2 H)、6.83 (s、2 H)、3.19 (br. s.、4 H)、2.68 (br. s.、1 H)、2.59 (br. s.、4 H)、1.01 (d、J=6.36 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 493.47.
実施例79:7-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-79)
Figure 2024516253000372
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(40mg、0.114mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(46.9mg、0.137mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(24.6mg、収率44.3%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 12.26 (br. s.、1 H)、8.17 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.90 (s、1 H)、7.80 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.77 (d、J=8.44 Hz、2H)、7.03 (d、J=8.68 Hz、2 H)、6.79 (s、2 H)、3.22 (br. s.、4 H)、2.59 (br. s.、4 H)、2.38 (s、3 H)、2.24 (br. s.、2 H)、0.87 (br. s.、1 H)、0.49 (d、J=7.21 Hz、2 H)、0.11 (br. s.、2 H); LCMS: [M + H]+ = 486.51.
実施例80:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1S,5R)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-80)
Figure 2024516253000373
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び(1S,5R)-3-メチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(42.7mg、0.113mmol、対応するブロミドのボリル化から調製した)から調製して、見出しに記載の化合物(13.6mg、収率26.2%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.44 (br d、J = 8.3 Hz、1H)、8.22 (s、1H)、8.03 (br d、J = 8.3 Hz、1H)、7.91 (br d、J = 7.9 Hz、2H)、7.37 -7.22 (m、3H)、3.62 (br d、J = 9.5 Hz、1H)、3.37 (br d、J = 10.0 Hz、1H)、3.09 (br d、J = 9.4 Hz、1H)、3.01 (br dd、J = 2.9、9.7 Hz、1H)、2.64 (s、3H),2.06 - 1.97 (m、1H)、1.97 - 1.87 (m、1H)、1.36 (br t、J = 4.5 Hz、1H)、1.11 - 1.03 (m、1H); LCMS: [M + H]+ = 446.34.
実施例81:7-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-82)
Figure 2024516253000374

ステップ1:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure 2024516253000375
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(60mg、0.171mmol)及び4-ピペラジニルフェニルボロン酸、商業的に利用可能なピナコールエステル(64.2mg、0.223mmol)から調製した。反応混合物をセライト上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~6%メタノール及び0~0.6%NHOHを含むCHClで溶出させることによって精製し、生成物を黄色固体(51mg、収率51%)として得た。; LCMS: [M + H]+ = 432.36
ステップ2:7-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure 2024516253000376
7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(51mg、0.118mmol)、実施例75のステップ1及び4-ブロモ-1,1-ジフルオロブタン(40.9mg、0.236mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(45mg、収率69%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 12.26 (br. s.、1 H)、8.14 - 8.22 (m、1 H)、7.91 (s、1 H)、7.75 - 7.85 (m、3 H)、7.03 (d、J=8.80 Hz、2 H)、6.80 (br. s.、2 H)、6.01 - 6.29 (m、1 H)、3.21 (br. s.、4 H)、2.53 - 2.62 (m、4 H)、2.35 - 2.40 (m、5 H)、1.81 - 1.92 (m、2 H)、1.59 (quin、J=7.27 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 524.49
実施例82:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(3,3-ジフルオロプロピル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-82)
Figure 2024516253000377

ステップ1:1-(3,3-ジフルオロプロピル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン
Figure 2024516253000378
1-(4-ブロモフェニル)-4-(3,3-ジフルオロプロピル)ピペラジン(225mg、0.705mmol)から調製し、そして得られた黒色固体を精製無しに次のステップに引き継いだ(245mg、収率95%);LCMS: [M + H]+ = 367.42
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(3,3-ジフルオロプロピル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000379
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.141mmol)及び 1-(3,3-ジフルオロプロピル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(61.9mg、0.169mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(15mg、収率19%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.08 - 7.98 (m、1H)、7.82 - 7.68 (m、2H)、7.54 - 7.48 (m、1H)、7.43 (br d、J = 12.1 Hz、1H)、7.11 - 6.97 (m、2H)、6.87 - 6.70 (m、2H)、6.27 - 6.02 (m、1H)、3.42 - 3.39 (m、2H)、3.22 (br s、4H)、3.03 - 2.97 (m、2H)、2.60 - 2.55 (m、4H)、2.45 - 2.41 (m、2H)、2.14 - 1.99 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 515.48.
実施例83:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-83)
Figure 2024516253000380
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(44.4mg、0.125mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(54mg、0.156mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(13、収率20%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ ppm 7.79 - 7.92 (m、2 H)、7.79 - 7.92 (m、2 H)、7.59 (s、1 H)、7.52 (d、J=11.98 Hz、1 H)、7.43 (d、J=8.07 Hz、1 H)、4.08 (dd、J=11.13、3.55 Hz、2 H)、3.57 - 3.68 (m、4 H)、3.52 (t、J=6.42 Hz、2 H)、3.26 - 3.31 (m、1 H)、3.09 (t、J=6.36 Hz、2 H)、2.24 - 2.41 (m、6 H)、1.88 (qd、J=12.41、4.10 Hz、2 H)、1.74 (d、J=12.59 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 494.53.
実施例84:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン (I-84)
Figure 2024516253000381
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(36mg、0.102mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(41.9mg、0.122mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(17.9mg、収率35.9%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.20 (br. s.、1 H)、8.29 - 8.34 (m、1 H)、8.06 (s、1 H)、7.95 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.76 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.44 (d、J=5.87 Hz、1 H)、7.03 (d、J=8.80 Hz、2 H)、6.86 (s、2 H)、3.19 - 3.24 (m、4 H)、2.56 - 2.60 (m、4 H)、2.22 (d、J=6.60 Hz、2 H)、0.82 - 0.91 (m、1 H)、0.45 - 0.50 (m、2 H)、0.10 (q、J=4.93 Hz、2 H); LCMS [M+H]+ 489.39.
実施例85:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-85)
Figure 2024516253000382

ステップ1:6-ブロモ-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン

Figure 2024516253000383

6-ブロモ-8-フルオロ-1,2-ジヒドロイソキノリン-1-オン(300mg、1.239mmol)及び>95%がF+activeなSelectfluorTMフッ素化試薬(527mg、1.487mmol)をバイアルに投入した。メタノール(3mL)及びアセトニトリル(3mL)を加え、そして反応系を50℃で1時間加熱した。反応系を減圧下で(in vacuo)濃縮して、1,2-ジクロロエタン(6mL)に溶解させ、そしてオキシ塩化りん(V)(0.232mL、2.479mmol)を加えた。反応系を50℃で1時間撹拌した。反応系を氷水へと反応停止(quench)させ、そしてDCM(2x)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濃縮して、6-ブロモ-4,8-ジフルオロ-3-メトキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(306mg、1.177mmol、95%)をベージュの固体として得た。この材料をそのまま、次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 260.16.

ステップ2:(4,8-ジフルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000384

6-ブロモ-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(120mg、0.461mmol)から調製して、ボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M+H]+ 226.11.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000385
(4,8-ジフルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(33.4mg、0.148mmol)及び3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(45mg、0.114mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(22mg、収率38.9%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.20 (br. s.、1 H)、7.84 (s、1 H)、7.75 (d、J=8.07 Hz、2 H)、7.65 (d、J=12.10 Hz、1 H)、7.49 (br. s.、1 H)、7.02 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.93 (s、2 H)、3.18 - 3.20 (m、4 H)、2.68 (d、J=6.36 Hz、1 H)、2.57 - 2.59 (m、4 H)、1.01 (d、J=6.48 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 495.35.
実施例86:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(3,3-ジフルオロプロピル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(I-86)
Figure 2024516253000386
1-(3,3-ジフルオロプロピル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(65.6mg、0.179mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(4.5mg、収率6%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ ppm 8.33 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.97 (s、1 H)、7.83 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.77 (d、J=8.56 Hz、2 H)、7.11 - 7.16 (m、1 H)、6.95 (d、J=8.80 Hz、2 H)、6.67 (d、J=7.09 Hz、1 H)、5.77 - 6.02 (m、1 H)、3.18 (br. s.、4 H)、2.56 - 2.62 (m、4 H)、2.50 (d、J=7.83 Hz、2 H)、1.96 - 2.06 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 495.35.
実施例87:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(3,3-ジフルオロプロピル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-87)
Figure 2024516253000387
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.143mmol)及び1-(3,3-ジフルオロプロピル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(62.9mg、0.172mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(10mg、収率13%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ ppm 8.37 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.05 (s、1 H)、7.85 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.77 (d、J=8.44 Hz、2 H)、6.94 - 7.00 (m、3 H)、5.79 - 6.04 (m、1 H)、3.10 - 3.19 (m、4 H)、2.58 - 2.64 (m、4 H)、2.52 (d、J=7.82 Hz、2 H)、2.26 - 2.30 (m、3 H)、1.98 - 2.08 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 509.45.
実施例88:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-88)
Figure 2024516253000388
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.141mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3-ジオキソラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(63.8mg、0.183mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(37mg、収率50.5%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.05 (br. s.、1 H)、7.87 (br. s.、1 H)、7.74 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.49 (s、1 H)、7.42 (d、J=11.74 Hz、1 H)、7.18 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.94 (br. s.、2 H)、3.76 (br. s.、4 H)、3.47 (br. s.、2 H)、3.36 - 3.40 (m、2 H)、2.96 (br. s.、6 H)、2.20 (s、6 H); LCMS: [M + H]+ = 495.47.
実施例89:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン (I-89)
Figure 2024516253000389

ステップ1:N,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン
Figure 2024516253000390
1-(5-ブロモ-2-モルホリノフェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(132mg、0.441mmol)から調製して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS [M+H]+ 347.30 ボロネート、265.36 ボロン酸.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000391
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(45mg、0.127mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(53.0mg、0.153mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(14.5mg、収率23.1%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.21 (br. s.、1 H)、8.32 (dd、J=8.25、1.65 Hz、1 H)、8.06 (d、J=0.98 Hz、1 H)、7.94 (dd、J=8.38、1.41 Hz、1H)、7.90 (s、1 H)、7.74 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.45 (d、J=5.62 Hz、1 H)、7.18 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.96 (s、2 H)、3.72 - 3.79 (m、4 H)、3.46 (s、2 H)、2.93 - 2.99 (m、4 H)、2.19 (s、6 H); LCMS: [M + H]+ = 493.47.
実施例90:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-90)
Figure 2024516253000392

ステップ1:6-ブロモ-4-クロロ-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン

Figure 2024516253000393

N,N-ジメチルアセトアミド(2mL)中における6-ブロモ-8-フルオロ-1,2-ジヒドロイソキノリン-1-オン(120mg、0.496mmol)の溶液に、N-クロロスクシンイミド(79mg、0.595mmol)を加えた。この混合物を50℃で1時間撹拌し、それから室温へと冷却し、そして水で希釈した。このベージュの懸濁液をろ過し、水で洗い、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、6-ブロモ-4-クロロ-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(111mg、0.401mmol、収率81%)をベージュの固体として得た。この材料を、純度約80%(UV254)で、さらなる精製無しに次のステップに用いた。 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.72 (br. s.、1 H)、7.74 (s、1 H)、7.71 (d、J=11.00 Hz、1 H)、7.60 (d、J=6.24 Hz、1 H); LCMS: [M + H]+ = 276.15.
ステップ2:(4-クロロ-8-フルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸

Figure 2024516253000394

6-ブロモ-4-クロロ-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(110mg、0.398mmol)から調製して、ボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 242.29.
ステップ3:6-(2-アミノ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピリジン-3-イル)-4-クロロ-8-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000395
(4-クロロ-8-フルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(31.8mg、0.132mmol)及び3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(40mg、0.101mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(1.4mg、収率2.70%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.61 (d、J=5.75 Hz、1 H)、7.97 (s、1 H)、7.75 (d、J=8.07 Hz、2 H)、7.65 (d、J=12.35 Hz、1 H)、7.57 (d、J=6.24 Hz、1 H)、7.03 (d、J=8.19 Hz、2 H)、6.92 (s、2 H)、3.19 (br. s.、4 H)、2.68 - 2.73 (m、1 H)、2.57 - 2.60 (m、4 H)、1.01 (br. s.、6 H); LCMS: [M + H]+ = 511.39.
実施例91:7-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-91)
Figure 2024516253000396

ステップ1:7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure 2024516253000397

7-ブロモ-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(3.30g、12.84mmol)、酢酸カリウム(3.78g、38.5mmol)、1,1’-nis(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリド(0.939g、1.284mmol)及びビス(ピナコラト)ジボロン(3.59g、14.12mmol)を、1,4-ジオキサン(80mL)中で減圧下(under vacuum)で混合し、そして90℃のオイルバスで一晩撹拌した。反応混合物をろ過し、そしてアセトニトリル(80mL)でリンスした。ろ液をさらなる精製無しに直接、次のステップ反応に引き継いだ。ろ液の半分を、炭酸ナトリウム一水和物(1.592g、12.84mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(0.541g、0.770mmol)及び5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(2.245g、7.06mmol)と、水(20mL)中で減圧(under vacuum)下で混合した。反応混合物を90℃のオイルバスで一晩撹拌した。反応混合物をろ過し、シリカゲルで濃縮し、そしてカラムクロマトグラフィーで、ヘキサン中における50~100%EtOAcで溶出させることによって精製した。生成物をエーテルでトリチュレーションして、7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(791mg、収率32.6%)を褐色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 368.17.
ステップ2:7-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン
Figure 2024516253000398
N,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(37.5mg、0.109mmol)と反応させた7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(40mg、0.109mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(26.7mg、収率47.5%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 7.92 - 7.80 (m、3H)、7.59 (dd、J = 1.2、11.6 Hz、1H)、7.43 (d、J = 8.2 Hz、1H)、4.06 (dd、J = 3.7、11.2 Hz,2H)、3.72 - 3.55 (m、4H)、3.30 - 3.24 (m、1H)、2.46 (s、3H)、2.33 (s、6H)、1.93 - 1.81 (m、2H)、1.73 (br d、J = 11.6 Hz、2H) LCMS: [M + H]+= 507.51.
実施例92:7-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-92)
Figure 2024516253000399
N,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(39.4mg、0.114mmol)と反応させた7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(40mg、0.114mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(32.5mg、収率57.1%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.32 (d、J = 8.3 Hz、1H)、8.05 (s、1H)、7.96 - 7.86 (m、3H)、7.44 (d、J = 8.1 Hz、1H)、4.10 - 4.05 (m、2H)、3.70 - 3.58 (m、4H)、3.31 - 3.25 (m、1H)、2.50 (s、3H)、2.39 - 2.30 (m、6H)、1.95 - 1.83 (m、2H)、1.74 (br d、J = 11.7 Hz、2H); LCMS: [M + H]+= 489.46.
実施例93:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-93)
Figure 2024516253000400
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(60mg、0.170mmol)及び(2S,6R)-1,2,6-トリメチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(112mg、0.340mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(41mg、収率50.1%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.20 (br s、1H)、8.32 (dd、J = 8.3、1.5 Hz、1H)、8.05 (s、1H)、7.95 (dd、J = 8.3、1.1 Hz、1H)、7.74 (d、J = 8.2 Hz、2H)、7.44 (br d、J = 3.4 Hz、1H)、7.02 (d、J = 8.9 Hz、2H)、6.84 (s、2H)、3.64 (br d、J = 11.2 Hz、2H)、2.44 (t、J = 11.4 Hz、2H)、2.27 - 2.21 (m、2H)、2.19 (s、3H)、1.08 (d、J = 6.1 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 477.07.
実施例94:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-94)
Figure 2024516253000401

ステップ1:2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-6,7-ジヒドロチエノ[3,2-c]ピリジン-4(5H)-オン
Figure 2024516253000402
(2S,6R)-4-(4-ブロモフェニル)-1,2,6-トリメチルピペラジン(600mg、2.119mmol)から調製して、生成物(700mg、収率100%)を得た。LCMS: [M + H]+ = 332.10.
ステップ2.6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((3S,5R)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000403
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(60mg、0.172mmol)及び(2S,6R)-1,2,6-トリメチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(114mg、0.344mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(27mg、収率32.6%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.14 (br d、J = 5.4 Hz、1H)、8.33 (d、J = 8.2 Hz、1H)、7.98 (s、1H)、7.84 (d、J = 8.2 Hz、1H)、7.75 (br d、J = 8.2 Hz、2H)、7.06 (br d、J = 5.4 Hz、1H)、7.02 (d、J = 8.9 Hz、2H)、6.81 (s、2H)、3.64 (br d、J = 11.4 Hz、2H)、2.43 (t、J = 11.4 Hz、2H)、2.26 (s、3H)、2.25 - 2.21 (m、2H)、2.19 (s、3H)、1.08 (d、J = 6.1 Hz、6H); LCMS: [M + 1]+ = 473.38.
実施例95:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((3R,5S)-3,4,5-トリメチルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン (I-95)
Figure 2024516253000404
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(60mg、0.171mmol)及び(2S,6R)-1,2,6-トリメチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(113mg、0.343mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(49mg、収率59.8%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 12.25 (br s、1H)、8.17 (d、J = 8.2 Hz、1H)、7.90 (d、J = 1.0 Hz、1H)、7.79 (dd、J = 8.3、1.4 Hz、1H)、7.75 (d、J = 8.1 Hz、2H)、7.01 (d、J = 8.9 Hz、2H)、6.79 (s、2H)、3.64 (br d、J = 11.1 Hz、2H)、2.43 (t、J = 11.4 Hz、2H)、2.38 (s、3H)、2.27 - 2.21 (m、2H)、2.19 (s、3H)、1.08 (d、J = 6.1 Hz、6H); LCMS: [M+1]+ = 474.51.
実施例96:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-96)
Figure 2024516253000405
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(60mg、0.171mmol)及び(2S,6R)-1,2,6-トリメチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(113mg、0.343mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(49mg、収率59.8%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 12.25 (br s、1H)、8.17 (d、J = 8.2 Hz、1H)、7.90 (d、J = 1.0 Hz、1H)、7.79 (dd、J = 8.3、1.4 Hz、1H)、7.75 (d、J = 8.1 Hz、2H)、7.01 (d、J = 8.9 Hz、2H)、6.79 (s、2H)、3.64 (br d、J = 11.1 Hz、2H)、2.43 (t、J = 11.4 Hz、2H)、2.38 (s、3H)、2.27 - 2.21 (m、2H)、2.19 (s、3H)、1.08 (d、J = 6.1 Hz、6H); LCMS: [M+1]+ = 474.51.
実施例97:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-97)
Figure 2024516253000406

ステップ1:6-ブロモ-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000407
6-ブロモ-3-メチル-2H-イソキノリン-1-オン(1000mg、4.20mmol)及び>95%がF+activeなSelectfluorTMフッ素化試薬(1711mg、4.83mmol)をバイアルに投入した。メタノール(15mL)及びアセトニトリル(15mL)を加え、そして反応系を室温で5日間撹拌した。この白色の懸濁液をろ過し、水で洗い、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、6-ブロモ-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(903mg、3.53mmol、収率84%)を白色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.38 (br. s.、1 H)、8.07 (dd、J=8.50、1.65 Hz、1 H)、7.83 (s、1 H)、7.69 (dd、J=8.44、1.59 Hz、1 H)、2.22 (d、J=3.18時間z、3 H); LCMS [M + H]+ = 256.15.
ステップ2:4-フルオロ-3-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000408
6-ブロモ-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(850mg、3.32mmol)から調製して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS[M+H]+ 222.21 ボロン酸、304.20 ボロネート.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000409
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(430mg、1.353mmol)及び4-フルオロ-3-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(492mg、1.623mmol)から調製して、生成物(317mg、収率63.8%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 367.23.
ステップ4:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000410

6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.109mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(45.1mg、0.131mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(36.6mg、収率66.4%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.31 (br. s.、1 H)、8.27 (dd、J=8.25、1.65 Hz、1 H)、7.98 (d、J=0.98 Hz、1 H)、7.86 (dd、J=8.31、1.34 Hz、1H)、7.75 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.73 (s、1 H)、7.40 (d、J=8.19 Hz、1 H)、6.97 (s、2 H)、3.96 (dd、J=10.64、3.67 Hz、2 H)、3.42 - 3.47 (m、4 H)、3.17 - 3.25 (m、1 H)、2.25 (d、J=2.93 Hz、3 H)、2.17 (s、6 H)、1.72 (qd、J=12.31、4.16 Hz、2 H)、1.59 - 1.65 (m、2 H); LCMS [M+H]+ 506.44.
実施例98:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-98)
Figure 2024516253000411
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.115mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(47.5mg、0.137mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(15.3mg、収率27.4%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.14 (d、J=4.89 Hz、1 H)、8.33 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.84 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.71 - 7.80 (m、2H)、7.40 (d、J=8.56 Hz、1 H)、7.07 (d、J=4.77 Hz、1 H)、6.95 (br. s.、2 H)、3.96 (d、J=8.07 Hz、2 H)、3.41 - 3.51 (m、4 H)、3.21 (t、J=11.86 Hz、1 H)、2.26 (s、3 H)、2.17 (s、6 H)、1.67 - 1.80 (m、2 H)、1.58 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 488.52.
実施例99:6-(3-アミノ-6-(4-((1S,5R)-3-シクロブチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-99)
Figure 2024516253000412
(1S,5R)-3-シクロブチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(38.4mg、0.113mmol、先の手順に記載した方法と同様(analogous)な標準的方法によって調製した)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(12.4mg、収率22.1%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.47 (dd、J = 1.7、8.4 Hz、1H)、8.25 (d、J = 1.2 Hz、1H)、8.07 (dd、J = 1.6、8.4 Hz、1H)、7.90 (d、J = 7.3Hz、2H)、7.30 (d、J = 5.5 Hz、1H)、7.27 (d、J = 8.4 Hz、2H)、3.41 - 3.32 (m、1H)、3.20 - 3.11 (m、1H)、3.08 (d、J = 9.2 Hz、1H)、2.70 (d、J = 8.9 Hz,1H)、2.61 (dd、J = 3.6、9.1 Hz、1H)、2.12 - 1.96 (m、4H)、1.87 (td、J = 4.0、8.1 Hz、1H)、1.81 - 1.71 (m、2H)、1.45 (t、J = 4.4 Hz、1H)、0.90 (dd、J =4.5、8.1 Hz、1H); LCMS: [M + H]+= 486.57;

実施例100:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-100)
Figure 2024516253000413

ステップ1:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000414
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(450mg、1.416mmol)及び8-フルオロ-3-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(558mg、1.840mmol)から調製して、生成物(119mg、収率22.9%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 367.30.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000415

6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.109mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(45.1mg、0.131mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(15.9mg、収率28.9%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.32 (br. s.、1 H)、7.75 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.71 (s、1 H)、7.66 (d、J=1.22 Hz、1 H)、7.35 - 7.43 (m、2 H)、6.98 (s、2 H)、6.41 (s、1 H)、3.96 (dd、J=10.70、3.48 Hz、2 H)、3.42 - 3.48 (m、4 H)、3.21 (ddd、J=11.58、8.28、3.61 Hz、1 H)、2.21 (s、3 H)、2.17 (s、6H)、1.72 (qd、J=12.23、4.03 Hz、2 H)、1.59 - 1.65 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 506.50.
実施例101:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-101)
Figure 2024516253000416
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.095mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(36.3mg、0.105mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(3.4mg、収率7.04%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.25 (br. s.、1 H)、8.20 (dd、J=8.25、1.77 Hz、1 H)、7.92 (d、J=1.10 Hz、1 H)、7.84 (br. s.、1 H)、7.79 (dd、J=8.25、1.53 Hz、1 H)、7.69 (d、J=6.97 Hz、1 H)、7.13 (br. s.、1 H)、6.88 (br. s.、2 H)、3.67 - 3.72 (m、4 H)、3.42 (br. s.、2 H)、2.88 (br. s.、4 H)、2.19 (d、J=2.93 Hz、3 H)、2.16 (m、J=9.30 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 507.26.
実施例102:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-102)
Figure 2024516253000417

ステップ1:6-ブロモ-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000418
N,N-ジメチルアセトアミド(14mL)中における6-ブロモ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(500mg、1.953mmol)の溶液に、N-クロロスクシンイミド(313mg、2.343mmol)を加えた。この混合物を50℃で2時間撹拌した。反応系を室温へと冷却し、そして水で希釈した。この懸濁液をろ過し、水で洗い、メタノールからトリチュレーションし、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(188mg、収率33.1%)を白色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 290.19.
ステップ2:(4-クロロ-8-フルオロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000419

6-ブロモ-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(185mg、0.637mmol)から調製してボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS[M+H]+ 256.13.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000420
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(168mg、0.528mmol)及び(4-クロロ-8-フルオロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(162mg、0.634mmol)から調製して、生成物を得た; LCMS: [M + H]+ = 401.21.
ステップ4:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000421
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.087mmol)及び4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(34.5mg、0.105mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(15.6mg、収率34.1%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.70 (br. s.、1 H)、7.98 (d、J=0.98 Hz、1 H)、7.74 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.57 (d、J=12.10 Hz、1 H)、7.02 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.89 (s、2 H)、3.17 - 3.22 (m、4 H)、2.64 - 2.72 (m、1 H)、2.56 - 2.59 (m、4 H)、2.37 (s、3 H)、1.00 (d、J=6.60 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 525.49.
実施例103:6’-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン(I-103)
Figure 2024516253000422

ステップ1:6-ブロモ-1-メチレン-2,3-ジヒドロ-1H-インデン
Figure 2024516253000423
メチルトリフェニルホスホニウムブロミド(101.12g、284.27mmol)をテトラヒドロフラン(500mL)に溶解させ、続いてカリウムtert-ブトキシド(31.9g、284.27mmol)を加えた。添加が完了したら、この混合物を室温で30分間撹拌した。6-ブロモ-インダン-1-オン(20g、94.71mmol)を窒素下で撹拌しながらテトラヒドロフラン(100mL)に溶解させ、イリドで処理し、そして得られた混合物を室温で1時間撹拌した。この混合物を水で希釈し(300mL)、そしてDCM(3x500mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層を塩水溶液(2x500mL)でバックウオッシュし、NaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮した。生じた粗生成物をカラムクロマトグラフィーで、シリカゲル(100~200メッシュ)上で精製し、そして生成物をヘキサン中における0~10%EtOAcに溶出させて、生成物(19g、収率95.9%)を黄色のオイルとして得た。1H NMR (400 MHz、クロロホルム-d) δ 7.65 (s、1H)、7.36 (d、J = 7.3 Hz、1H)、7.17 (d、J = 8.1 Hz、1H),5.38 (s、1H)、5.11 (s、1H),3.01 - 2.93 (m、2H)、2.89 - 2.81 (m、2H).
ステップ2:6’-ブロモ-2’,3’-ジヒドロスピロ[シクロプロパン-1,1’-インデン
Figure 2024516253000424
ヘキサン中におけるジエチル亜鉛の1M溶液(363.6mL、363.3mmol)を、DCM(318mL)を含む反応容器に加え、そしてこの混合物を0℃に冷却した。TFA(41.4g、363.3mmol)を加え、そして反応系をさらに0℃で15分間撹拌した。この冷却された溶液に、ジヨードメタン(97g、363.3mmol)を加え、そして混合物をさらに15分間0℃で撹拌した。15分後に、DCM(100mL)中における6-ブロモ-1-メチレン-2,3-ジヒドロ-1H-インデン(19g、90.87mmol)の溶液を加え、そして反応マスを徐々に室温へと温め、そして16時間撹拌した。反応系を飽和NHCl水溶液(500mL)で反応停止(quench)させ、そしてDCM(3x300mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を塩水溶液(2x200mL)でバックウオッシュし、NaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮した。生じた粗生成物をカラムクロマトグラフィーで、シリカゲル(100~200メッシュ)上で、ヘキサンで溶出させることによって精製し、見出しに記載の化合物(16g、収率78.9%)を透明なオイルとして得た。1H NMR (400 MHz、クロロホルム-d) δ 7.22 (dd、J=7.9、1.9 Hz、1H)、7.05 (d、J=7.8 Hz、1H)、6.78 (d、J=1.8 Hz、1H)、2.99 (t、J=7.5 Hz、2H)、2.06-2.20 (t、2H)、0.83-1.03 (m、5H).
ステップ3:6’-ブロモスピロ[シクロプロパン-1,1’-インデン]-3’(2’H)-オンの合成
Figure 2024516253000425
アセトン(224mL)及び1.5M MgSO水溶液(80mL)中における6′-ブロモ-2′,3′-ジヒドロスピロ[シクロプロパン-1,1′-インデン(16g、71.71mmol)の溶液に、KMnO(12.4g、78.5mmol)を加え、そして反応系を一晩室温で撹拌した。完了後、反応系をセライト上でろ過し、そして濃縮した。粗生成物をEtOAc(200mL)で希釈し、塩水溶液(2x100mL)で洗い、NaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮した。生じた粗生成物を、カラムクロマトグラフィーで、シリカゲル(100~200メッシュ)上で、ヘキサン中における0~10%EtOAcで溶出させることによって精製して、生成物(10g、58.81%)を白色固体として得た。 LCMS: [M + 2H]+ =238.1.
ステップ4:(Z)-6’-ブロモスピロ[シクロプロパン-1,1’-インデン]-3’(2’H)-オン オキシム
Figure 2024516253000426
MeOH(800mL)中における6′-ブロモスピロ[シクロプロパン-1,1′-インデン]-3′(2′H)-オン(10g、42.18mmol)、ヒドロキシルアミンHCl(5.5g、79.79mmol)及びNaOAc(20.3g、247.7mmol)の溶液を室温で16時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、水(40mL)でスラリー化させ、超音波処理し、そしてろ過した。沈殿を高減圧下(high vacuum)で乾燥させて、生成物(8g、収率75.2%)を白色固体として得た。LCMS: [M + 2H]+ =253.1.
ステップ5:(Z)-6’-ブロモスピロ[シクロプロパン-1,1’-インデン]-3’(2’H)-オン O-メチルスルホニル オキシム
Figure 2024516253000427
THF(240mL)中における(E)-6′-ブロモスピロ[シクロプロパン-1,1′-インデン]-3′(2′H)-オン オキシム (8g、31.73mmol)の冷却された0℃の溶液に、トリエチルアミン(6.4g、63.46mmol)を加え、続いてMsCl(5.4g、47.6mmol)をゆっくり加えた。反応系を0℃で30分間撹拌し、そして30分間後に反応系を濃縮し、そして残留物をメタノール(4-5mL)でトリチュレーションして、そして乾燥させて、生成物(5.5g、収率52.5%)を白色固体として得た。LCMS: [M + 2H]+ = 331.2.
ステップ6:6’-ブロモ-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オンベンゾエート
Figure 2024516253000428
DCM(330mL)中における(E)-6′-ブロモスピロ[シクロプロパン-1,1′-インデン]-3′(2′H)-オン-O-メチルスルホニル オキシム(5.5g、16.66mmol)の冷却された0℃の溶液に、BF3.MeOH(5.2g、36.66mmol)を加えた。それからTiCl(4.4g、23.33mmol)をゆっくりと加え、そして反応系を0℃で4時間撹拌した。反応系を水(50mL)で反応停止(quench)させ、そしてDCM(2×100mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮した。生じた粗生成物をカラムクロマトグラフィーで、シリカゲル(100~200メッシュ)上で、ヘキサン中における50~100%EtOAcで溶出させることによって精製して、生成物(1g、23.8%)を白色固体として得た。LCMS: [M + 2H]+ = 253.1.
ステップ7:6’-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン
Figure 2024516253000429
6’-ブロモ-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン(0.95g、3.77mmol)から調製して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS[M+H]+ 218.21 ボロン酸、300.28 ボロネート.
ステップ8:6’-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン
Figure 2024516253000430
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(445mg、1.400mmol)及び6’-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン(503mg、1.680mmol)から調製して、生成物(397mg、収率78%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 363.33.
ステップ9:6’-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン
Figure 2024516253000431
6’-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン(35mg、0.096mmol)及び4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(38.2mg、0.116mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(15.1mg、収率32.2%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.07 (br. s.、1 H)、7.99 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.72 (d、J=7.82 Hz、2 H)、7.63 (dd、J=8.01、1.53 Hz、1 H)、7.27 (d、J=1.35 Hz、1 H)、7.00 (d、J=9.05 Hz、2 H)、6.66 (s、2 H)、3.27 (d、J=2.57 Hz、2 H)、3.16 - 3.20 (m、4 H)、2.64 - 2.71 (m、1 H)、2.56 - 2.60 (m、4H)、1.12 - 1.16 (m、2 H)、1.00 (d、J=6.48 Hz、8H); LCMS: [M + H]+ = 487.51.
実施例104:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-104)
Figure 2024516253000432
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.100mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(41.3mg、0.120mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(7.1mg、収率13.2%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.70 (br. s.、1 H)、7.99 (d、J=0.98 Hz、1 H)、7.74 (br. s.、2 H)、7.56 - 7.61 (m、1 H)、7.41 (d、J=8.80 Hz、1 H)、7.05 (s、2 H)、3.96 (dd、J=10.70、3.61 Hz、2 H)、3.42 - 3.48 (m、4 H)、3.17 - 3.25 (m、1 H)、2.37 (s、3 H)、2.17 (s、6 H)、1.72 (qd、J=12.29、4.10 Hz、2H)、1.59 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 540.41
実施例105:6’-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン(I-105)
Figure 2024516253000433
6’-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン(40mg、0.110mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(45.8mg、0.132mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(16.2mg、収率29.3%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.08 (br. s.、1 H)、7.99 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.90 (s、1 H)、7.72 (d、J=8.56 Hz、1 H)、7.63 (dd、J=8.07、1.47 Hz、1 H)、7.29 (d、J=1.22 Hz、1 H)、7.16 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.78 (s、2 H)、3.73 - 3.77 (m、4 H)、3.46 (s、2 H)、3.27 (d、J=2.45 Hz、2 H)、2.93 - 2.97 (m、4 H)、2.19 (s、6 H)、1.11 - 1.16 (m、2 H)、0.98 - 1.03 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 503.56.
実施例106:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-106)
Figure 2024516253000434
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.095mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(39.2mg、0.114mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(16.7mg、収率34.9%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.31 (br. s.、1 H)、8.26 (dd、J=8.31、1.71 Hz、1 H)、7.99 (d、J=0.98 Hz、1 H)、7.87 (dd、J=8.38、1.41 Hz、1H)、7.75 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.02 (d、J=9.05 Hz、2 H)、6.83 (s、2 H)、3.19 - 3.24 (m、4 H)、2.56 - 2.61 (m、4 H)、2.25 (d、J=3.06 Hz、3 H)、2.23 (d、J=6.60 Hz、2 H)、0.82 - 0.91 (m、1 H)、0.45 - 0.51 (m、2 H)、0.08 - 0.13 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 503.50.
実施例107:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-107)
Figure 2024516253000435
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.087mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(35.8mg、0.105mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(9.6mg、収率20.5%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.71 (br. s.、1 H)、7.98 (s、1 H)、7.75 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.57 (d、J=11.98 Hz、1 H)、7.03 (d、J=8.93 Hz、2H)、6.89 (s、2 H)、3.19 - 3.25 (m、4 H)、2.56 - 2.60 (m、4 H)、2.37 (s、3 H)、2.23 (d、J=6.48 Hz、2 H)、0.82 - 0.90 (m、1 H)、0.46 - 0.52 (m、2 H)、0.10 (q、J=4.77 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 537.46.
実施例108:6’-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン(I-108)
Figure 2024516253000436
6’-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン(35mg、0.096mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(39.6mg、0.116mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(9.9mg、収率20.6%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 7.97 (br. s.、1 H)、7.89 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.63 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.53 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.17 (s、1 H)、6.91 (d、J=8.68 Hz、2 H)、6.56 (br. s.、2 H)、3.16 - 3.18 (m、2 H)、3.09 - 3.13 (m、4 H)、2.45 - 2.49 (m、4 H)、2.12 (d、J=6.48 Hz、2 H)、1.01 - 1.06 (m、2 H)、0.87 - 0.92 (m、2 H)、0.75 (m、J=5.40時間z、1 H)、0.38 (m、J=7.30 Hz、2 H)、0.00 (m、J=4.30 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 499.55.
実施例109:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-109)
Figure 2024516253000437
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.100mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(41.4mg、0.120mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(15.2mg、収率28.2%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.71 (br. s.、1 H)、8.00 (s、1 H)、7.91 (br. s.、1 H)、7.74 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.58 (d、J=12.23 Hz、1 H)、7.36 (br. s.、2 H)、7.17 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.01 (br. s.、1 H)、3.75 (br. s.、4 H)、3.46 (br. s.、2 H)、2.96 (br. s.、4 H)、2.37 (s、3 H)、2.19 (br. s.、6 H); LCMS: [M + H]+ = 541.54.
実施例110:6’-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン(I-110)
Figure 2024516253000438
6’-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-1’H-スピロ[シクロプロパン-1,4’-イソキノリン]-1’-オン(40mg、0.110mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(45.6mg、0.132mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(14.5mg、収率26.2%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.08 (br. s.、1 H)、7.99 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.72 (d、J=1.34 Hz、2 H)、7.63 (dd、J=8.01、1.53 Hz、1 H)、7.37 - 7.41 (m、1 H)、7.28 (d、J=1.34 Hz、1 H)、6.82 (s、2 H)、3.93 - 3.99 (m、2 H)、3.42 - 3.47 (m、4 H)、3.27 (d、J=2.57 Hz、2 H)、3.16 - 3.24 (m、1 H)、2.17 (s、6 H)、1.71 (qd、J=12.27、4.16 Hz、2 H)、1.59 - 1.65 (m、2 H)、1.11 - 1.16 (m、2 H)、0.98 - 1.02 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 502.49.
実施例111:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-111)
Figure 2024516253000439

ステップ1:6-ブロモ-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000440
6-ブロモ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(1.13g、4.41mmol)及び>95%がF+activeなSelectfluorTMフッ素化試薬(1.641g、4.63mmol)をバイアルに投入した。メタノール(10mL)及びアセトニトリル(10mL)を加え、そして反応系を室温で5日間撹拌した。この白色の懸濁液をろ過し、水で洗い、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物を得た。LCMS: [M + H]+ = 274.14.
ステップ2:4,8-ジフルオロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000441
6-ブロモ-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(458mg、1.671mmol)から調製して、ボロネートとボロン酸との混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 240.26 ボロン酸、322.25 ボロネート.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000442
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(220mg、0.692mmol)及び(4,8-ジフルオロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(198mg、0.830mmol)から調製して、生成物(153mg、収率57.4%)を黄色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 385.16.
ステップ4:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000443

6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.091mmol)及び4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(36.0mg、0.109mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(14.6mg、収率31.6%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.30 (br. s.、1 H)、7.77 (s、1 H)、7.75 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.56 (d、J=12.35 Hz、1 H)、7.02 (d、J=9.05 Hz、2H)、6.91 (s、2 H)、3.17 - 3.22 (m、4 H)、2.67 (dt、J=13.08、6.54 Hz、1 H)、2.56 - 2.61 (m、4 H)、2.23 (d、J=2.93 Hz、3 H)、1.01 (d、J=6.60 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 509.51.
実施例112:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノ-3-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-112)
Figure 2024516253000444

ステップ1:4-(4-ブロモ-2-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)モルホリン
Figure 2024516253000445
商業的に入手可能な5-ブロモ-2-モルホリノベンズアルデヒド(400mg、1.481mmol)、及びピロリジン(0.486mL、5.92mmol)から調製した。見出しに記載の化合物を黄色固体(508mg、純度90%に基づいて収率95%)として単離した。LCMS: [M + H]+ = 325.29
ステップ2:4-(2-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン
Figure 2024516253000446
4-(4-ブロモ-2-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)モルホリン(180mg、0.553mmol)から調製して、生成物を褐色固体として得て、これを精製無しに次のステップに引き継いだ。(210mg、純度95%に基づいて収率97%); LCMS: [M + H]+ = 373.56
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノ-3-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000447
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.169mmol)及び4-(2-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3-ジオキソラン-2-イル)フェニル)モルホリン(66.6mg、0.179mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(33mg、収率43%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.04 (br. s.、1 H)、7.91 (br. s.、1 H)、7.72 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.50 (s、1 H)、7.43 (d、J=11.98 Hz、1 H)、7.16 (d、J=8.31 Hz、1 H)、6.93 (br. s.、2 H)、3.76 (br. s.、4 H)、3.67 (br. s.、2 H)、3.30 (d、J=1.59 Hz、2 H)、2.97 (br. s.、6 H)、2.46 - 2.50 (m、4 H)、1.70 (br. s.、4 H); LCMS: [M + H]+ = 521.61.
実施例113:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノ-3-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-113)
Figure 2024516253000448
4-(2-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3-ジオキソラン-2-イル)フェニル)モルホリン(66.7mg、0.178mmol)及び4-(2-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3-ジオキソラン-2-イル)フェニル)モルホリン(66.7mg、0.178mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(32mg、収率41%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 7.99 (br. s.、1 H)、7.95 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.91 (s、1 H)、7.73 - 7.73 (m、1 H)、7.71 (dd、J=16.02、8.31 Hz、2 H)、7.65 (s、1 H)、7.16 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.83 (s、2 H)、3.75 (d、J=4.03 Hz、4 H)、3.67 (s、2 H)、3.42 - 3.46 (m、2 H)、2.90 - 3.00 (m、6 H)、2.42 - 2.49 (m、4 H)、1.70 (br. s.、4 H); LCMS: [M + H]+ = 503.56
実施例114:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノ-3-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)ピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(I-114)
Figure 2024516253000449
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.149mmol)及び4-(2-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3-ジオキソラン-2-イル)フェニル)モルホリン(67.1mg、0.179mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(29mg、収率37%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.29 (d、J=4.77 Hz、1 H)、8.24 - 8.33 (m、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.89 - 7.95 (m、1 H)、7.81 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.74 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.23 (t、J=6.42 Hz、1 H)、7.16 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.82 - 6.96 (m、2 H)、6.60 - 6.67 (m、1 H)、3.75 (d、J=4.03 Hz、4 H)、3.67 (s、2 H)、2.97 (br. s.、4 H)、2.52 - 2.54 (m、4 H)、1.69 (br. s.、4 H); LCMS: [M + H]+ = 501.55.
実施例115:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-115)
Figure 2024516253000450
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.091mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(37.3mg、0.109mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(18.9mg、収率40.0%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.30 (br. s.、1 H)、7.73 - 7.78 (m、2 H)、7.53 - 7.58 (m、1 H)、7.03 (d、J=8.93 Hz、1 H)、6.91 (s、2 H)、6.72 - 6.80 (m、1 H)、6.60 - 6.67 (m、1 H)、3.21 - 3.23 (m、2 H)、2.92 - 2.99 (m、2 H)、2.57 - 2.59 (m、2 H)、2.53 - 2.56 (m、2 H)、2.23 (d、J=2.32 Hz、3 H)、2.19 - 2.22 (m、2 H)、0.80 - 0.90 (m、1 H)、0.45 - 0.50 (m、2 H)、0.08 - 0.12 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 521.45.
実施例116:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-116)
Figure 2024516253000451
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.091mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(37.8mg、0.109mmol)から調製して、生成物(11.4mg、収率23.9%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.31 (br. s.、1 H)、7.89 (s、1 H)、7.77 (s、1 H)、7.74 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.55 (d、J=12.35 Hz、1 H)、7.17 (d、J=8.56 Hz、1 H)、7.01 (s、2 H)、3.73 - 3.78 (m、4 H)、3.46 (s、2 H)、2.92 - 2.99 (m、4 H)、2.23 (d、J=2.81 Hz、3 H)、2.19 (s、6 H); LCMS: [M + H]+ = 525.44.
実施例117:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-117)
Figure 2024516253000452
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.091mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(37.7mg、0.109mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(10.2mg、収率21.4%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.31 (br. s.、1 H)、7.70 - 7.79 (m、3 H)、7.55 (d、J=12.35 Hz、1 H)、7.41 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.05 (s、2 H)、3.96 (dd、J=10.88、3.30 Hz、2 H)、3.43 - 3.48 (m、4 H)、3.17 - 3.25 (m、1 H)、2.23 (d、J=2.81 Hz、3 H)、2.17 (s、6 H)、1.72 (qd、J=12.25、3.97 Hz、2H)、1.59 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 524.46.
実施例118:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-118)
Figure 2024516253000453
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.030g、0.084mmol)及び4-(2-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(0.053g、0.117mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(7mg、収率14%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.06 - 7.97 (m、1H)、7.87 - 7.75 (m、2H)、7.64 - 7.50 (m、3H)、7.28 - 7.20 (m、1H)、3.93 - 3.82 (m、4H)、3.73 - 3.64 (m、2H)、3.57 (br t、J = 6.4 Hz、2H)、3.40 - 3.35 (m、3H)、3.28 - 3.23 (m、1H)、3.11 - 3.05 (m、2H)、3.04 - 2.96 (m、4H)、2.92 - 2.81 (m、2H)、2.41 - 2.20 (m、2H)、1.98 - 1.88 (m、2H)、1.56 (br d、J = 8.7 Hz、2H; LCMS: [M + H]+ = 565.46.
実施例119:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メトキシイソキノリン-1(2H)-オン(I-119)
Figure 2024516253000454

ステップ1:6-ブロモ-4-メトキシイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000455
6-ブロモ-2H-イソキノリン-1-オン(300mg、1.339mmol)、メタノール(2mL)及びメタンスルホン酸(0.087mL、1.339mmol)をバイアルに投入し、それから0℃に冷却した。メタノール(2mL)中におけるヨードベンゼンジアセテート(474mg、1.473mmol)の溶液を、ゆっくり加えた。反応系を室温へと温め、そして1時間撹拌し、それから50℃で一晩加熱した。反応系を減圧下で(in vacuo)濃縮して、そしてイソプロパノールでトリチュレーションした。ろ過した固体を減圧(vacuum)乾燥して、生成物(257mg、収率76%)をピンク色の固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 254.20.
ステップ2:4-メトキシ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000456
6-ブロモ-4-メトキシイソキノリン-1(2H)-オン(70mg、0.276mmol)から調製して、ボロネートを得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 302.23.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メトキシイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000457
4-メトキシ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(36.7mg、0.122mmol)及び3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(40mg、0.101mmol)から調製して、生成物(25.1mg、収率50.6%)を明黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 10.99 (d、J=5.38 Hz、1 H)、8.29 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.17 (d、J=1.34 Hz、1 H)、7.89 (dd、J=8.31、1.59 Hz、1H)、7.74 (d、J=7.95 Hz、2 H)、7.01 (d、J=9.05 Hz、2 H)、6.78 (d、J=5.75 Hz、1 H)、6.76 (s、2 H)、3.81 (s、3 H)、3.17 - 3.21 (m、4 H)、2.67 (dt、J=13.02、6.57 Hz、1 H)、2.56 - 2.60 (m、4 H)、1.00 (d、J=6.48 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 489.56.
実施例120:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-120)
Figure 2024516253000458

ステップ1:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000459
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(178mg、0.560mmol)及び(4,8-ジフルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(151mg、0.672mmol)から調製して、生成物(103mg、収率49.6%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 371.24.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン

Figure 2024516253000460

6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(33mg、0.089mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(36.9mg、0.107mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(10.5mg、収率23.1%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.19 (br. s.、1 H)、7.89 (s、1 H)、7.84 (s、1 H)、7.74 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.64 (d、J=12.35 Hz、1 H)、7.49 (d、J=5.87 Hz、1 H)、7.18 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.04 (s、2 H)、3.73 - 3.77 (m、4 H)、3.46 (s、2 H)、2.93 - 2.98 (m、4 H)、2.19 (s、6 H); LCMS [M + H]+ = 511.37.
実施例121:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-121)
Figure 2024516253000461
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(33mg、0.089mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(36.8mg、0.107mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(12.5mg、収率27.6%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.21 (br. s.、1 H)、7.84 (s、1 H)、7.75 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.73 (s、1 H)、7.64 (d、J=12.35 Hz、1 H)、7.49 (d、J=5.75 Hz、1 H)、7.41 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.08 (s、2 H)、3.96 (dd、J=10.64、3.67 Hz、2 H)、3.42 - 3.48 (m、4 H)、3.18 - 3.25 (m、1 H)、2.17 (s、6 H)、1.72 (qd、J=12.25、3.97 Hz、2 H)、1.59 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 510.47.
実施例122:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-122)
Figure 2024516253000462
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(27mg、0.070mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(28.9mg、0.084mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(13.9mg、収率38.0%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.71 (br. s.、1 H)、8.30 (d、J=8.19 Hz、1 H)、8.16 (d、J=1.22 Hz、1 H)、7.87 (dd、J=8.25、1.41 Hz、1 H)、7.75 (d、J=7.82 Hz、2 H)、7.03 (d、J=9.05 Hz、2 H)、6.81 (s、2 H)、3.19 - 3.24 (m、4 H)、2.56 - 2.60 (m、4 H)、2.39 (s、3 H)、2.23 (d、J=6.60 Hz、2 H)、0.82 - 0.90 (m、1 H)、0.46 - 0.50 (m、2 H)、0.07 - 0.12 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 519.57.
実施例123:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(8-メチル-5-オキサ-2,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-123)
Figure 2024516253000463
8-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-5-オキサ-2,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン(40mg、0.085mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(31.1mg、0.085mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(8.5mg、収率19.5%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.28 (dd、J = 1.6、8.3 Hz、1H)、8.05 (s、1H)、7.86 (dd、J = 1.5、8.4 Hz、1H)、7.73 (d、J = 7.6 Hz、2H)、6.48(d、J = 8.8 Hz、2H)、3.81 (d、J = 8.1 Hz、2H)、3.67 - 3.57 (m、4H)、2.55 (br s、2H)、2.38 - 2.31 (m、2H)、2.27 - 2.20 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 505.50.
実施例124:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-124)
Figure 2024516253000464
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(27mg、0.070mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(29.2mg、0.084mmol)から調製して、生成物(12.8mg、収率34.8%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.72 (s、1 H)、8.30 (d、J=8.19 Hz、1 H)、8.17 (s、1 H)、7.91 (s、1 H)、7.88 (dd、J=8.25、1.28 Hz、1 H)、7.74 (d、J=8.56 Hz、1 H)、7.17 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.92 (s、2 H)、3.73 - 3.77 (m、4 H)、3.46 (s、2 H)、2.94 - 2.97 (m、4 H)、2.39 (s、3 H)、2.19 (s、6 H); LCMS: [M + H]+ = 523.18.
実施例125:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-125)
Figure 2024516253000465
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(27mg、0.070mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(29.2mg、0.084mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(14.3mg、収率38.9%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.72 (br. s.、1 H)、8.31 (d、J=8.19 Hz、1 H)、8.17 (s、1 H)、7.87 (dd、J=8.25、1.28 Hz、1 H)、7.75 (br. s.、2 H)、7.38 - 7.43 (m、1 H)、6.96 (s、2 H)、3.96 (dd、J=10.82、3.48 Hz、2 H)、3.42 - 3.47 (m、4 H)、3.17 - 3.25 (m、1 H)、2.39 (s、3 H)、2.17 (s、6 H)、1.72 (qd、J=12.25、4.10 Hz、2 H)、1.59 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 522.43.
実施例126:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-チオモルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(1-264)
Figure 2024516253000466

ステップ1:4-(4-ブロモ-2-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)フェニル)チオモルホリン
Figure 2024516253000467
5-ブロモ-2-チオモルホリノベンズアルデヒド(177mg、0.618mmol)及びアミンとしての4-メトキシピペリジン(0.230mL、1.855mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をオフベージュの固体(259mg、純度90%に基づいて98%)として単離した。LCMS: [M + H]+ = 385.41
ステップ2:4-(2-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)チオモルホリン
Figure 2024516253000468
4-(4-ブロモ-2-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)フェニル)チオモルホリン(120mg、0.280mmol)から調製して、生成物を褐色固体として得て、これを精製無しに次のステップに引き継いだ。(121mg、純度95%に基づいて収率95%); LCMS: [M + H]+ = 433.61
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-チオモルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000469
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.039g、0.116mmol)及び4-(2-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)チオモルホリン(0.060g、0.139mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(45mg、収率66%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.00 (br. s.、1 H)、7.95 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.92 (s、1 H)、7.69 - 7.76 (m、2 H)、7.65 (s、1 H)、7.18 (d、J=8.31 Hz、1 H)、6.80 - 6.92 (m、2 H)、3.50 (s、2 H)、3.41 - 3.46 (m、2 H)、3.22 (s、3 H)、3.17 (br. s.、5 H)、2.99 (t、J=6.36 Hz、2 H)、2.77 (br. s.、4 H)、2.72 (d、J=9.66 Hz、2 H)、2.14 (t、J=9.66 Hz、2 H)、1.83 (d、J=9.29 Hz、2 H)、1.36 - 1.45 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 563.58
実施例127:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-チオモルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-127)
Figure 2024516253000470
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(0.041g、0.116mmol)及び4-(2-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)チオモルホリン(0.060g、0.139mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(30mg、収率42%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.20 - 8.14 (m、1H)、7.85 (s、1H)、7.71 - 7.62 (m、2H)、7.54 - 7.50 (m、1H)、7.20 - 7.14 (m、1H)、6.82 (br s、2H)、3.52 - 3.46 (m、2H)、3.44 - 3.39 (m、2H)、3.24 - 3.20 (m、3H)、3.16 (br s、5H)、2.95 (br t、J = 6.1 Hz、2H)、2.80 - 2.74 (m、4H)、2.73 - 2.67 (m、2H)、2.17 - 2.09 (m、2H)、1.85 - 1.78 (m、2H)、1.43 - 1.35 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 581.41
実施例128:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-チオモルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-128)
Figure 2024516253000471

ステップ1:4-(2-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-ブロモ-3-フルオロフェニル)モルホリン
Figure 2024516253000472
5-ブロモ-2-チオモルホリノベンズアルデヒド(2.305g、8.05mmol)及びTHF中におけるジメチルアミンの2.0M溶液(16.11mL、32.2mmol)から調製した。生成物をベージュの固体(2.51g、99%)として単離した。LCMS: [M + H]+ = 315.27
ステップ2:N,N-ジメチル-1-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2-チオモルホリノフェニル)メタンアミン
Figure 2024516253000473
実施例1のステップ1と同様(analogous)な手順に従って、1-(5-ブロモ-2-チオモルホリノフェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(140mg、0.444mmol)実施例67のステップ1を用いて調製した。生成物を褐色固体(161mg、純度95%に基づいて収率95%)として単離した。; LCMS: [M + H]+ = 363.25.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-チオモルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000474
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(60mg、0.178mmol)及びN,N-ジメチル-1-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2-チオモルホリノフェニル)メタンアミン(80mg、0.221mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(42mg、収率45.5%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.02 - 7.98 (m、1H)、7.97 - 7.93 (m、1H)、7.88 - 7.84 (m、1H)、7.73 (br d、J = 8.4 Hz、1H)、7.67 (br d、J = 8.1 Hz、1H)、7.64 (s、1H)、7.20 - 7.15 (m、1H)、6.89 - 6.77 (m、2H)、3.47 - 3.41 (m、4H)、3.20 - 3.15 (m、4H)、3.01 - 2.95 (m、2H)、2.81 - 2.75 (m、4H)、2.23 - 2.17 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 493.53
実施例129:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-チオモルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-129)
Figure 2024516253000475
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(60mg、0.169mmol)及びN,N-ジメチル-1-(5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2-チオモルホリノフェニル)メタンアミン(77mg、0.211mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をオフホワイトの固体(39mg、収率43%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.21 - 8.13 (m、1H)、7.86 - 7.79 (m、1H)、7.71 - 7.60 (m、2H)、7.56 - 7.48 (m、1H)、7.21 - 7.14 (m、1H)、6.91 - 6.68 (m、2H)、3.43 (s、4H)、3.23 - 3.12 (m、4H)、2.99 - 2.93 (m、2H)、2.77 (br d、J = 3.8 Hz、4H)、2.18 (s、6H) ; LCMS: [M + H]+ = 511.52.
実施例130:7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(8-メチル-5-オキサ-2,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-130)
Figure 2024516253000476
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(29.7mg、0.085mmol)及び8-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-5-オキサ-2,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン(40mg、0.085mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(8.0mg、収率18.6%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 12.26 (br s、1H)、8.16 (d、J = 8.2 Hz、1H)、7.90 (s、1H)、7.80 (d、J = 7.9 Hz、1H)、7.73 (br d、J = 7.8 Hz、2H),6.78 - 6.72 (m、2H)、6.55 (d、J = 8.6 Hz、2H)、3.89 - 3.79 (m、2H)、3.71 - 3.56 (m、4H)、2.54 - 2.47 (m、2H)、2.38 (s、3H)、2.29 (br s、2H)、2.21 (br s,3H); LCMS: [M + H]+= 488.45.
実施例131:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-131)
Figure 2024516253000477
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(55mg、0.163mmol)及び4-メトキシ-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピペリジン(81mg、0.196mmol、これは遡って(in turn)5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド及び4-メトキシピペリジンから出発するシークエンスから、先に記載した方法と類似の方法を用いて調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をオフホワイトの固体(30、収率32%)として得た。1H NMR (DMSO-d6、500 MHz) δ ppm 8.00 (br. s.、1 H)、7.96 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.77 (s、1 H)、7.68 - 7.75 (m、2 H)、7.66 (s、1 H)、7.37 (d、J=8.19 Hz、1 H)、6.88 (s、2 H)、3.93 - 4.02 (m、3 H)、3.71 (s、2 H)、3.45 - 3.53 (m、4 H)、3.41 - 3.45 (m、2 H)、3.15 (s、3 H)、3.11 (t、J=11.68 Hz、1 H)、2.99 (t、J=6.36 Hz、2 H)、2.89 (t、J=6.48 Hz、2 H)、1.67 - 1.76 (m、2 H)、1.59 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 518.47.
実施例132:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-132)
Figure 2024516253000478
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(55mg、0.155mmol)及び4-メトキシ-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピペリジン(77mg、0.186mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をオフホワイトの固体(44、収率48%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.17 (br. s.、1 H)、7.70 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.62 - 7.68 (m、2 H)、7.52 (d、J=6.85 Hz、1 H)、7.38 (d、J=8.31 Hz、1 H)、6.85 (br. s.、2 H)、3.97 (dd、J=10.70、3.12 Hz、2 H)、3.51 (s、2 H)、3.43 (dd、J=6.72、3.67 Hz、4 H)、3.13 - 3.26 (m、5 H)、2.96 (t、J=6.30 Hz、2 H)、2.64 (d、J=1.47 Hz、2 H)、2.10 (t、J=9.60 Hz、2 H)、1.80 (d、J=9.41 Hz、2 H)、1.72 (qd、J=12.15、4.16 Hz、2 H)、1.59 - 1.67 (m、2 H)、1.29 - 1.41 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 564.54
実施例133:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-133)
Figure 2024516253000479
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(60mg、0.178mmol)及び4-(2-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(90mg、0.222mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と同様(analogous)な5-ブロモ-2-モルホリノベンズアルデヒド及び3-メトキシピロリジンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として(47mg、収率47%)得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 - 7.98 (m、1H)、7.97 - 7.92 (m、1H)、7.89 (s、1H)、7.75 - 7.68 (m、2H)、7.67 - 7.62 (m、1H)、7.20 - 7.13 (m、1H)、6.91 - 6.78 (m、2H)、3.91 - 3.86 (m、1H)、3.80 - 3.73 (m、4H)、3.66 (s、2H)、3.46 - 3.41 (m、2H)、3.17 - 3.13 (m、3H)、3.02 - 2.94 (m、6H)、2.75 - 2.70 (m、1H)、2.66 - 2.60 (m、2H)、2.47 - 2.44 (m、1H)、2.05 - 1.94 (m、1H)、1.69 - 1.61 (m、1H); LCMS: [M + H]+ = 533.52.
実施例134:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-134)
Figure 2024516253000480
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(60mg、0.169mmol)及び4-(2-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(85mg、0.211mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(43mg、収率44%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.1-8.2 (m、1H)、7.8-7.9 (m、1H)、7.68 (br d、1H、J=8.4 Hz)、7.6-7.7 (m、1H)、7.5-7.5 (m、1H)、7.1-7.2 (m、1H)、6.8-6.9 (m、2H)、3.8-3.9 (m、1H)、3.75 (br s、4H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.4-3.5 (m、2H)、3.13 (s、3H)、2.95 (br s、6H)、2.7-2.7 (m、1H)、2.6-2.7 (m、2H)、2.4-2.5 (m、1H)、1.9-2.0 (m、1H)、1.6-1.7 (m、1H); LCMS: [M + H]+ = 551.56
実施例135:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1S,5R)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-135)
Figure 2024516253000481

ステップ1:6-ブロモ-4,4,8-トリフルオロ-3-ヒドロキシ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000482
6-ブロモ-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(291mg、1.136mmol)をアセトニトリル(20mL)と室温で混合し、それからSelectfluor(登録商標)(423mg、1.193mmol)を加えた。反応混合物を室温で3日間撹拌した。追加のSelectfluor(登録商標)(200mg、0.565mmol)を加え、そして室温でさらに4日間撹拌した。追加のSelectfluor(登録商標)(100mg、0.282mmol)を加え、そして反応混合物を50℃で1時間撹拌し、濃縮し、そして水で希釈した。生じた沈殿をろ過し、空気下で乾燥させて、生成物(310mg、収率88%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS: [M+H]+= 310.25.
ステップ2:6-ブロモ-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000483
6-ブロモ-4,4,8-トリフルオロ-3-ヒドロキシ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(305mg、0.984mmol)をジクロロメタン(DCM)(6mL)と室温で混合し、それからTFA(0.753mL、9.84mmol)及びトリエチルシラン(0.314mL、1.967mmol)を加えた。反応混合物を45℃で5時間撹拌し、そして濃縮した。残留物を水で希釈し、そして生じた沈殿をろ過し、水及びヘキサンでリンスして、生成物(256mg、収率89%)をオフホワイトの固体として得た。LCMS: [M + H]+= 294.20.

ステップ3:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000484
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(137mg、収率38.9%)を6-ブロモ-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(255mg、0.867mmol)から調製したが、これは、1,4-ジオキサン(10mL)中で混合された酢酸カリウム(255mg、2.60mmol)1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリド(63.4mg、0.087mmol)及びビス(ピナコラト)ジボロン(242mg、0.954mmol)と減圧下(under vacuum)で反応させ、そして100℃のオイルバスで1時間撹拌し、続いて、水(2ml)中における5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(276mg、0.869mmol)炭酸カリウム(240mg、1.738mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(100mg、0.087mmol)と85℃のオイルバスで一晩反応させて、前記生成物を与えた。LCMS: [M + H]+= 405.28

ステップ4:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-((1S,5R)-3-メチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000485
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40.5mg、0.100mmol)及び(1S,5R)-3-メチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(29.9mg、0.100mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(8.35mg、収率15.3%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 7.89 (br d、J = 8.1 Hz、2H)、7.85 (s、1H)、7.29 (d、J = 8.3 Hz、2H)、7.07 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.72 (d、J =8.4 Hz、1H)、4.19 - 4.07 (m、1H)、3.52 (br dd、J = 9.7、14.4 Hz、2H)、3.03 - 2.90 (m、2H)、2.86 (br dd、J = 3.7、9.5 Hz、1H)、2.00 - 1.94 (m、1H)、1.81(td、J = 4.0、8.1 Hz、1H)、1.45 - 1.38 (m、3H)、1.21 (br t、J = 4.2 Hz、1H)、1.05 - 0.98 (m、1H)、0.91 (br dd、J = 5.7、8.0 Hz、1H) LCMS: [M + H]+ = 498.29.
実施例136:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-136)
Figure 2024516253000486

ステップ1:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000487
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.142mmol)及び4-ピペラジニルフェニルボロン酸のピナコールエステル(53.0mg、0.184mmol)から調製して、生成物をベージュの固体(42mg、収率61%)として得た。; LCMS: [M + H]+ = 435.43.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000488
6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(42mg、0.087mmol)及び4-ブロモ-1,1-ジフルオロブタン(30.1mg、0.174mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体として得た。(10mg、収率21%)。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.28 - 11.12 (m、1H)、8.39 - 8.23 (m、1H)、8.11 - 8.03 (m、1H)、8.00 - 7.92 (m、1H)、7.82 - 7.69 (m、2H)、7.50 - 7.38 (m、1H)、7.09 - 7.00 (m、2H)、6.93 - 6.80 (m、2H)、6.25 - 5.99 (m、1H)、3.24 - 3.16 (m、4H)、2.55 (br s、4H)、2.39 - 2.33 (m、2H)、1.92 - 1.81 (m、2H)、1.65 - 1.56 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 527.56.

実施例137:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-137)
Figure 2024516253000489

ステップ1:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000490
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.142mmol)及び4-ピペラジニルフェニルボロン酸のピナコールエステル(53.0mg、0.184mmol)から調製して、生成物をベージュの固体として得た。(42mg、収率61%); LCMS: [M + H]+ = 435.43.
ステップ2: 6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000491
6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(42mg、0.087mmol)及び4-ブロモ-1,1-ジフルオロブタン(30.1mg、0.174mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体として(10mg、収率21%)得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.28 - 11.12 (m、1H)、8.39 - 8.23 (m、1H)、8.11 - 8.03 (m、1H)、8.00 - 7.92 (m、1H)、7.82 - 7.69 (m、2H)、7.50 - 7.38 (m、1H)、7.09 - 7.00 (m、2H)、6.93 - 6.80 (m、2H)、6.25 - 5.99 (m、1H)、3.24 - 3.16 (m、4H)、2.55 (br s、4H)、2.39 - 2.33 (m、2H)、1.92 - 1.81 (m、2H)、1.65 - 1.56 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 527.56.
実施例138:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-138)
Figure 2024516253000492
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(48.6mg、0.144mmol)及び4-(2-((4-メトキシピペリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(79mg、0.180mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と同様(analogous)な5-ブロモ-2-モルホリノベンズアルデヒド及び4-メトキシピペリジンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(43mg、収率52%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 - 7.98 (m、1H)、7.97 - 7.90 (m、2H)、7.76 - 7.68 (m、2H)、7.68 - 7.62 (m、1H)、7.22 - 7.14 (m、1H)、6.92 - 6.80 (m、2H)、3.81 - 3.71 (m、4H)、3.58 - 3.51 (m、2H)、3.47 - 3.41 (m、2H)、3.25 - 3.20 (m、3H)、3.20 - 3.15 (m、1H)、3.03 - 2.97 (m、2H)、2.97 - 2.90 (m、4H)、2.77 - 2.69 (m、2H)、2.21 - 2.10 (m、2H)、1.83 (br d、J = 9.9 Hz、2H)、1.40 (br d、J = 9.7 Hz、2H); LCMS: [M + H]+ = 547.55.
実施例139:6-(3-アミノ-6-(4-(4-シクロブチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-139)
Figure 2024516253000493
6 6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.100mmol)及び1-シクロブチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(41.2mg、0.120mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(31.5mg、収率64.8%)を明黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.13 (d、J=5.50 Hz、1 H)、8.33 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.84 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.76 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.06 (d、J=5.38 Hz、1 H)、7.01 (d、J=9.05 Hz、2 H)、6.81 (s、2 H)、3.16 - 3.22 (m、4 H)、2.73 (quin、J=7.76 Hz、1 H)、2.36 - 2.41 (m、4 H)、2.26 (s、3 H)、1.95 - 2.03 (m、2 H)、1.77 - 1.86 (m、2 H)、1.60 - 1.70 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 485.45.
実施例140:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-140)
Figure 2024516253000494

ステップ1:6-ブロモ-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000495
6-ブロモ-7-フルオロ-2H-イソキノリン-1-オン(800mg、3.31mmol)及びSelectfluorTMフッ素化試薬(1405mg、3.97mmol)を丸底フラスコに投入した。メタノール(8mL)及びアセトニトリル(8mL)を加え、そして反応系を50℃に加熱し、そして1時間撹拌した。反応系を減圧下で(in vacuo)濃縮し、1,2-ジクロロエタン(16mL)に溶解させ、そしてオキシ塩化りん(V)(0.618mL、6.61mmol)を加えた。反応系を50℃で1時間撹拌し、それから氷水に反応停止(quench)させ、そしてDCM(2x)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濃縮して、生成物(710mg、83%)を白色固体として得た。 LCMS: [M - H]- = 258.09.
ステップ2:(4,7-ジフルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000496
6-ブロモ-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(710mg、2.73mmol)から調製して、ボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 226.12.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000497
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(353mg、1.110mmol)及び(4,7-ジフルオロ-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(300mg、1.333mmol)から調製して、生成物(281mg、収率68.2%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.36 (br. s.、1 H)、7.99 (d、J=10.15 Hz、1 H)、7.88 (d、J=6.48 Hz、1 H)、7.45 (d、J=5.75 Hz、1 H)、7.07 (br. s.、2 H); LCMS: [M + H]+ = 371.18.
ステップ4:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000498
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.094mmol)及び4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(37.4mg、0.113mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(20.8mg、収率44.6%)を明黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.33 (br. s.、1 H)、8.00 (dd、J=10.03、1.47 Hz、1 H)、7.92 (d、J=6.60 Hz、1 H)、7.70 (d、J=8.07 Hz、2 H)、7.44 (d、J=5.87 Hz、1 H)、6.99 (d、J=9.05 Hz、2 H)、6.78 (s、2 H)、3.14 - 3.20 (m、4 H)、2.64 - 2.69 (m、1 H)、2.55 - 2.58 (m、4 H)、1.00 (d、J=6.48 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 595.54.
実施例141:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(シクロプロピルメチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-141)
Figure 2024516253000499
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.094mmol)及び1-(シクロプロピルメチル)-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(38.7mg、0.113mmol)から調製して、生成物(15.3mg、収率31.8%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.32 (br. s.、1 H)、8.00 (dd、J=10.03、1.59 Hz、1 H)、7.92 (d、J=6.60 Hz、1 H)、7.70 (d、J=7.83 Hz、2 H)、7.44 (d、J=5.87 Hz、1 H)、7.00 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.78 (s、2 H)、3.19 - 3.23 (m、4 H)、2.56 - 2.59 (m、4 H)、2.22 (d、J=6.60 Hz、2 H)、0.81 - 0.90 (m、1H)、0.45 - 0.50 (m、2 H)、0.09 (q、J=4.81 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 507.51.
実施例142:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-142)
Figure 2024516253000500
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.094mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(39.2mg、0.113mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(12.3mg、収率25.5%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.32 (br. s.、1 H)、8.00 (dd、J=10.03、1.59 Hz、1 H)、7.92 (d、J=6.60 Hz、1 H)、7.70 (d、J=7.83 Hz、2 H)、7.44 (d、J=5.87 Hz、1 H)、7.00 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.78 (s、2 H)、3.19 - 3.23 (m、4 H)、2.56 - 2.59 (m、4 H)、2.22 (d、J=6.60 Hz、2 H)、0.81 - 0.90 (m、1H)、0.45 - 0.50 (m、2 H)、0.09 (q、J=4.81 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 511.52.
実施例143:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-143)
Figure 2024516253000501
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.094mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(39.1mg、0.113mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(22.4mg、収率46.6%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.35 (br. s.、1 H)、8.01 (dd、J=10.03、1.47 Hz、1 H)、7.93 (d、J=6.48 Hz、1 H)、7.66 - 7.73 (m、2 H)、7.44 (d、J=5.87 Hz、1 H)、7.38 (d、J=8.19 Hz、1 H)、6.93 (s、2 H)、3.95 (dd、J=10.88、3.42 Hz、2 H)、3.41 - 3.46 (m、4 H)、3.15 - 3.24 (m、1 H)、2.15 (s、6 H)、1.70 (qd、J=12.29、4.10 Hz、2 H)、1.57 - 1.65 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 510.51.
実施例144:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-144)
Figure 2024516253000502
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン及び4-(2-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(69mg、0.183mmol、5-ブロモ-2-モルホリノベンズアルデヒド及びアゼチジンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(35mg、収率45%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.05 - 7.99 (m、1H)、7.98 - 7.94 (m、1H)、7.90 - 7.84 (m、1H)、7.77 - 7.72 (m、1H)、7.71 - 7.67 (m、1H)、7.67 - 7.63 (m、1H)、7.25 - 7.14 (m、1H)、6.96 - 6.78 (m、2H)、3.83 - 3.70 (m、6H)、3.43 (br s、2H)、3.31 - 3.28 (m、4H)、3.05 - 2.97 (m、2H)、2.92 (br s、4H)、2.17 - 1.94 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 489.46.
実施例145:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-145)
Figure 2024516253000503
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(52.0mg、0.146mmol)及び4-(2-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(69mg、0.183mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(40mg、収率51%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.23 - 8.08 (m、1H)、7.85 - 7.76 (m、1H)、7.71 - 7.59 (m、2H)、7.55 - 7.46 (m、1H)、7.17 - 7.07 (m、1H)、6.80 (br s、2H)、3.81 - 3.72 (m、4H)、3.64 - 3.57 (m、2H)、3.46 - 3.41 (m、2H)、3.15 (br t、J = 6.7 Hz、4H)、2.98 - 2.94 (m、2H)、2.94 - 2.88 (m、4H)、2.02 - 1.93 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 507.57.
実施例146:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-146)
Figure 2024516253000504
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(52.0mg、0.146mmol)PRML_並びに4-(2-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(69mg、0.183mmol)実施例25のステップ2から調製した。見出しに記載の化合物を淡黄色固体(36mg、収率46%)として単離した。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.10 - 8.02 (m、1H)、7.91 - 7.82 (m、1H)、7.78 - 7.70 (m、1H)、7.54 - 7.48 (m、1H)、7.46 - 7.40 (m、1H)、7.21 - 7.12 (m、1H)、6.95 (br s、2H)、3.80 - 3.74 (m、4H)、3.74 - 3.65 (m、2H)、3.38 (br s、2H)、3.31 (br s、4H)、3.03 - 2.96 (m、2H)、2.91 (br s、4H)、2.11 - 1.95 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 507.57.
実施例147:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-147)
Figure 2024516253000505

ステップ1:1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン
Figure 2024516253000506
5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド(300mg、1.115mmol)及びピロリジン(159mg、2.229mmol)から調製して、生成物(375mg、収率104%)をオレンジ色のオイルとして得て、これをさらなる精製無しに次のステップに引き継いだ。LCMS: [M + H]+ = 324.42.
ステップ2:1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン
Figure 2024516253000507
1-(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンジル)ピロリジン(80mg、0.247mmol)から調製して、ボロネートを得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS [M+H]+ 372.42.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-147)
Figure 2024516253000508
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(35.7mg、0.106mmol)及び1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン(55mg、0.138mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を褐色固体(165mg、純度82%に基づいて収率82%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 - 7.97 (m、1H)、7.97 - 7.93 (m、1H)、7.83 - 7.76 (m、1H)、7.76 - 7.71 (m、1H)、7.71 - 7.67 (m、1H)、7.66 - 7.63 (m、1H)、7.42 - 7.36 (m、1H)、6.97 - 6.76 (m、2H)、4.03 - 3.94 (m、2H)、3.74 - 3.66 (m、2H)、3.49 - 3.41 (m、4H)、3.24 - 3.17 (m、1H)、3.04 - 2.96 (m、2H)、2.48 - 2.43 (m、4H)、1.78 - 1.62 (m、8H); LCMS: [M + H]+ = 502.62.
実施例148:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-148)
Figure 2024516253000509
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(37.6mg、0.106mmol)及び1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン(55mg、0.138mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を白色固体(28、収率48%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.20 - 8.13 (m、1H)、7.76 - 7.71 (m、1H)、7.71 - 7.67 (m、1H)、7.65 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.55 - 7.50 (m、1H)、7.40 - 7.35 (m、1H)、6.83 (s、2H)、4.00 - 3.94 (m、2H)、3.71 - 3.65 (m、2H)、3.48 - 3.41 (m、4H)、3.25 - 3.18 (m、1H)、2.99 - 2.93 (m、2H)、2.45 (br s、4H)、1.75 - 1.61 (m、8H); LCMS: [M + H]+ = 520.54.
実施例149:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-149)
Figure 2024516253000510
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(37.6mg、0.106mmol)及び1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン(55mg、0.138mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(33、収率57%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 (br s、1H)、7.82 - 7.76 (m、1H)、7.75 - 7.69 (m、1H)、7.53 - 7.48 (m、1H)、7.46 - 7.41 (m、1H)、7.41 - 7.36 (m、1H)、7.07 - 6.89 (m、2H)、4.01 - 3.95 (m、2H)、3.69 (s、2H)、3.45 (br t、J = 11.0 Hz、2H)、3.37 (br d、J = 3.1 Hz、2H)、3.23 - 3.17 (m、1H)、3.00 - 2.95 (m、2H)、2.48 - 2.44 (m、4H)、1.77 - 1.63 (m、8H); LCMS: [M + H]+ = 520.54
実施例150:6-(3-アミノ-6-(4-(4-シクロブチルピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-150)
Figure 2024516253000511
1-シクロブチル-4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)ピペラジン(25.3mg、0.074mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.074mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(6.95mg、収率17.2%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.55 (br s、1H)、7.90 - 7.81 (m、2H)、7.73 (br d、J = 7.9 Hz、2H)、7.02 (br d、J = 8.4 Hz、2H)、6.93 (br s、2H),4.29 - 4.09 (m、1H)、3.22 - 3.16 (m、4H)、2.80 - 2.69 (m、1H)、2.38 (br s、4H)、1.99 (br s、2H)、1.89 - 1.74 (m、2H)、1.72 - 1.59 (m、2H)、1.29 (br d、J= 6.4 Hz、3H); LCMS: [M + H]+ = 541.54.
実施例151:(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-151)
Figure 2024516253000512
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(39.0mg、0.116mmol)及び(R)-4-(2-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.150mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と同様(analogous)な5-ブロモ-2-モルホリノベンズアルデヒド及び(R)-3-メトキシ-ピロリジン塩酸塩から出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(46mg、収率71%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.0-8.0 (m、1H)、7.95 (d、1H、J=8.1 Hz)、7.9-7.9 (m、1H)、7.7-7.8 (m、1H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.1-7.2 (m、1H)、6.7-6.9 (m、2H)、3.8-3.9 (m、1H)、3.7-3.8 (m、4H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.4-3.5 (m、2H)、3.14 (s、3H)、2.9-3.0 (m、6H)、2.7-2.8 (m、1H)、2.6-2.7 (m、1H)、2.4-2.5 (m、2H)、1.9-2.1 (m、1H)、1.6-1.7 (m、1H); LCMS: [M + H]+ = 533.58.
実施例152:(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-152)
Figure 2024516253000513
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(41.0mg、0.116mmol)及び(R)-4-(2-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(40mg、0.150mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(46mg、収率60%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.1-8.2 (m、1H)、7.8-7.9 (m、1H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.65 (d、1H、J=10.1 Hz)、7.5-7.6 (m、1H)、7.1-7.2 (m、1H)、6.7-6.9 (m、2H)、3.8-3.9 (m、1H)、3.7-3.8 (m、4H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.4-3.5 (m、2H)、3.1-3.2 (m、3H)、2.95 (br s、6H)、2.7-2.7 (m、1H)、2.6-2.7 (m、2H)、2.4-2.5 (m、1H)、1.9-2.0 (m、1H)、1.6-1.7 (m、1H); LCMS: [M + H]+ = 551.56.
実施例153:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(I-153)
Figure 2024516253000514

ステップ1:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000515
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(270mg、0.849mmol)及び4-クロロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(311mg、1.019mmol)から調製して、生成物(123mg、収率39.2%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.64 (br. s.、1 H)、8.33 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.04 (d、J=1.22 Hz、1 H)、7.82 (dd、J=8.25、1.53 Hz、1 H)、7.55 (br. s.、1 H)、7.10 (s、2 H); LCMS: [M + H]+ = 369.24.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000516
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.095mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(39.4mg、0.114mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(10.1mg、収率21%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.62 (br. s.、1 H)、8.35 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.16 (d、J=1.10 Hz、1 H)、7.95 (dd、J=8.25、1.53 Hz、1 H)、7.92 (s、1 H)、7.74 (d、J=8.56 Hz、1 H)、7.55 (s、1 H)、7.17 (d、J=8.56 Hz、1 H)、6.93 (s、2 H)、3.72 - 3.78 (m、4 H)、3.46 (s、2 H)、2.93 - 2.99 (m、4 H)、2.19 (s、6 H); LCMS: [M + H]+ = 509.51.
実施例154:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(I-154)
Figure 2024516253000517
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.095mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(39.2mg、0.114mmol)から調製して、生成物(16.9mg、収率35.1%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.62 (br. s.、1 H)、8.35 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.16 (s、1 H)、7.95 (dd、J=8.31、1.34 Hz、1 H)、7.73 - 7.77 (m、2H)、7.55 (s、1 H)、7.40 (d、J=8.80 Hz、1 H)、6.97 (s、2 H)、3.96 (dd、J=10.82、3.24 Hz、2 H)、3.42 - 3.47 (m、4 H)、3.17 - 3.25 (m、1 H)、2.17 (s、6 H)、1.67 - 1.78 (m、2 H)、1.58 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 508.51.
実施例155:(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-155)
Figure 2024516253000518
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(41.0mg、0.116mmol)及び(R)-4-(2-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.150mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(41mg、収率61%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.0-8.1 (m、1H)、7.9-7.9 (m、1H)、7.7-7.8 (m、1H)、7.5-7.5 (m、1H)、7.4-7.5 (m、1H)、7.1-7.2 (m、1H)、6.9-7.0 (m、2H)、3.9-3.9 (m、1H)、3.7-3.8 (m、4H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.38 (br d、2H、J=3.5 Hz)、3.1-3.2 (m、3H)、2.9-3.0 (m、6H)、2.7-2.8 (m、1H)、2.6-2.7 (m、2H)、2.55 (br d、1H、J=1.6 Hz)、1.9-2.0 (m、1H)、1.6-1.7 (m、1H); LCMS: [M + H]+ = 551.56.
実施例156:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-156)
Figure 2024516253000519
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(37.7mg、0.112mmol)及び(S)-4-(2-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.145mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(37mg、収率59%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.0-8.0 (m、1H)、7.9-8.0 (m、1H)、7.9-7.9 (m、1H)、7.7-7.8 (m、1H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.65 (s、1H)、7.1-7.2 (m、1H)、6.7-6.9 (m、2H)、3.9-3.9 (m、1H)、3.7-3.8 (m、4H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.4-3.5 (m、2H)、3.1-3.2 (m、3H)、3.0-3.0 (m、2H)、2.95 (br s、4H)、2.7-2.8 (m、1H)、2.6-2.7 (m、2H)、2.4-2.5 (m、1H)、1.9-2.0 (m、1H)、1.6-1.7 (m、1H); LCMS: [M + H]+ = 533.64.
実施例157:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-157)
Figure 2024516253000520
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(39.7mg、0.112mmol)及び(S)-4-(2-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.145mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として(43mg、収率66%)得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.1-8.2 (m、1H)、7.8-7.9 (m、1H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.5-7.5 (m、1H)、7.1-7.2 (m、1H)、6.7-6.9 (m、2H)、3.8-3.9 (m、1H)、3.7-3.8 (m、4H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.4-3.5 (m、2H)、3.1-3.2 (m、3H)、2.9-3.0 (m、6H)、2.7-2.7 (m、1H)、2.6-2.7 (m、2H)、2.4-2.5 (m、1H)、1.9-2.0 (m、1H)、1.6-1.7 (m、1H); LCMS: [M + H]+ = 551.69.
実施例158:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-158)
Figure 2024516253000521
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(39.7mg、0.112mmol)及び(S)-4-(2-((3-メトキシピロリジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.145mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(46mg、収率71%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.09 - 8.02 (m、1H)、7.93 - 7.87 (m、1H)、7.77 - 7.70 (m、1H)、7.54 - 7.49 (m、1H)、7.47 - 7.41 (m、1H)、7.21 - 7.14 (m、1H)、7.00 - 6.90 (m、2H)、3.91 - 3.87 (m、1H)、3.75 (br d、J = 4.0 Hz、4H)、3.70 - 3.65 (m、2H)、3.39 - 3.37 (m、2H)、3.14 (s、3H)、3.00 - 2.94 (m、6H)、2.79 - 2.69 (m、2H)、2.66 - 2.61 (m、2H)、2.03 - 1.95 (m、1H)、1.72 - 1.61 (m、1H); LCMS: [M + H]+ = 551.50.
実施例159:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-159)
Figure 2024516253000522

ステップ1:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000523
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(22mg、0.060mmol)及び4-ピペラジニルフェニルボロン酸のピナコールエステル(22.45mg、0.078mmol)から調製して、生成物を黄色固体として得た。(21mg、収率67%);LCMS: [M + H]+ = 449.47.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(4-(4-(4,4-ジフルオロブチル)ピペラジン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000524

6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(ピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(21mg、0.047mmol)及び4-ブロモ-1,1-ジフルオロブタン(16.20mg、0.094mmol)から調製して、見出しに記載の生成物を黄色固体として得た。(10mg、収率37.5%); 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.39 - 11.26 (m、1H)、7.83 - 7.73 (m、2H)、7.71 - 7.67 (m、1H)、7.43 - 7.37 (m、1H)、7.09 - 6.99 (m、2H)、6.94 - 6.72 (m、2H)、6.46 - 6.40 (m、1H)、6.26 - 5.99 (m、1H)、3.21 (br s、4H)、2.60 - 2.54 (m、4H)、2.38 (br d、J = 5.7 Hz、2H)、2.26 - 2.20 (m、3H)、1.93 - 1.80 (m、2H)、1.64 - 1.54 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 541.60.
実施例160:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-161)
Figure 2024516253000525
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(44.2mg、0.131mmol)及び2-メトキシ-N-メチル-N-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタン-1-アミン(70mg、0.170mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と同様(analogous)な方法を用いて5-ブロモ-2-モルホリノベンズアルデヒド及びN-(2-メトキシエチル)メチルアミンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(41mg、収率57%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.01 - 7.97 (m、1H)、7.97 - 7.92 (m、2H)、7.76 - 7.71 (m、1H)、7.71 - 7.67 (m、1H)、7.66 - 7.61 (m、1H)、7.21 - 7.15 (m、1H)、6.87 - 6.77 (m、2H)、3.78 - 3.74 (m、4H)、3.62 - 3.58 (m、2H)、3.47 - 3.43 (m、4H)、3.22 - 3.18 (m、3H)、3.02 - 2.98 (m、2H)、2.97 - 2.92 (m、4H)、2.58 - 2.56 (m、2H)、2.25 - 2.17 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 521.61.
実施例161:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-119)
Figure 2024516253000526
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(49.0mg、0.138mmol)及び2-メトキシ-N-メチル-N-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタン-1-アミン(70mg、0.179mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(39mg、収率50%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.20 - 8.13 (m、1H)、7.93 - 7.88 (m、1H)、7.74 - 7.66 (m、1H)、7.66 - 7.62 (m、1H)、7.53 - 7.50 (m、1H)、7.22 - 7.09 (m、1H)、6.86 - 6.68 (m、2H)、3.80 - 3.73 (m、4H)、3.63 - 3.55 (m、2H)、3.46 - 3.41 (m、4H)、3.19 (br s、3H)、2.99 - 2.91 (m、6H)、2.56 - 2.53 (m、2H)、2.32 - 2.07 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 539.59.
実施例162:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-162)
Figure 2024516253000527
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(49.0mg、0.138mmol)及び2-メトキシ-N-メチル-N-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタン-1-アミン(70mg、0.179mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(45mg、収率57.5%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.09 - 8.02 (m、1H)、7.97 - 7.92 (m、1H)、7.77 - 7.71 (m、1H)、7.53 - 7.49 (m、1H)、7.46 - 7.41 (m、1H)、7.21 - 7.15 (m、1H)、6.99 - 6.90 (m、2H)、3.79 - 3.74 (m、4H)、3.62 - 3.57 (m、2H)、3.48 - 3.44 (m、2H)、3.37 (br d、J = 5.1 Hz、2H)、3.22 - 3.16 (m、3H)、3.01 - 2.96 (m、2H)、2.96 - 2.91 (m、4H)、2.58 - 2.55 (m、2H)、2.28 - 2.19 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 539.53.
実施例163:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-163)
Figure 2024516253000528

ステップ1:N-(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンジル)-N-メチルエタンアミン
Figure 2024516253000529
5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド(400mg、1.486mmol)をN-エチルメチルアミン(0.511mL、5.94mmol)と、先のやり方と類似のやり方で反応させることにより調製した。見出しに記載の化合物を白色固体(444mg、収率91%)として単離した。LCMS: [M + H]+ = 312.38
ステップ2:N-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタンアミン
Figure 2024516253000530
N-(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンジル)-N-メチルエタンアミン(190mg、0.578mmol)から調製して、生成物を褐色固体(208mg、純度90%に基づいて収率90%)として得た。LCMS: [M + H]+ = 360.34
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000531
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(42.2mg、0.125mmol)及びN-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタンアミン(65mg、0.163mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(43、収率67%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.03 - 7.98 (m、1H)、7.98 - 7.94 (m、1H)、7.78 - 7.72 (m、2H)、7.71 - 7.68 (m、1H)、7.67 - 7.63 (m、1H)、7.43 - 7.37 (m、1H)、6.95 - 6.79 (m、2H)、4.01 - 3.96 (m、2H)、3.56 - 3.51 (m、2H)、3.47 - 3.42 (m、4H)、3.28 - 3.21 (m、1H)、3.02 - 2.97 (m、2H)、2.44 - 2.37 (m、2H)、2.16 - 2.08 (m、3H)、1.76 - 1.68 (m、2H)、1.66 - 1.61 (m、2H)、1.09 - 1.04 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 490.52.
実施例164:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-164)
Figure 2024516253000532
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(44.5mg、0.125mmol)及びN-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタンアミン(65mg、0.163mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(33、収率49%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.22 - 8.09 (m、1H)、7.76 - 7.62 (m、3H)、7.56 - 7.49 (m、1H)、7.42 - 7.35 (m、1H)、6.91 - 6.74 (m、2H)、4.01 - 3.93 (m、2H)、3.55 - 3.50 (m、2H)、3.47 - 3.41 (m、4H)、3.27 - 3.20 (m、1H)、2.99 - 2.92 (m、2H)、2.42 - 2.34 (m、2H)、2.14 - 2.05 (m、3H)、1.78 - 1.68 (m、2H)、1.66 - 1.59 (m、2H)、1.12 - 1.01 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 508.63
実施例165:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-165)
Figure 2024516253000533
N-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタンアミン(65mg、0.163mmol)及びN-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタンアミン(65mg、0.163mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(46、収率69%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.09 - 8.02 (m、1H)、7.78 - 7.71 (m、2H)、7.52 - 7.49 (m、1H)、7.46 - 7.38 (m、2H)、7.03 - 6.90 (m、2H)、4.02 - 3.95 (m、2H)、3.55 - 3.51 (m、2H)、3.47 - 3.39 (m、4H)、3.28 - 3.22 (m、1H)、3.00 - 2.95 (m、2H)、2.44 - 2.38 (m、2H)、2.16 - 2.09 (m、3H)、1.77 - 1.69 (m、2H)、1.67 - 1.61 (m、2H)、1.08 - 1.04 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 508.57.
実施例166:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-166)
Figure 2024516253000534

ステップ1:(E)-3-(3-ブロモ-5-フルオロフェニル)ブタ-2-エン酸
Figure 2024516253000535
0℃で窒素雰囲気下のTHF(75mL)に、水素化ナトリウム(60%、1.38g、34.56mmol)を複数回に分けて(portionwise)添加した。トリエチルホスホノアセテート(6.85mL、34.56mmol)を滴下添加し、そして0℃で20分間撹拌した。得られた反応マスをTHF(50mL)中における1-(3-ブロモ-5-フルオロフェニル)エタン-1-オン(5g、23.04mmol)の溶液に滴下添加し、そしてこの混合物を16時間還流した。この混合物をそれから水で希釈し(200mL)、そしてDCM(3x150mL)を用いて抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、そして減圧下(under vacuum)で濃縮して、黄色のオイルを得て、これをMeOH(25mL)に溶解させ、そしてNaOH(4.6g、226.13mmol)及び水(15mL)を加え、そして反応系を50℃で2時間加熱した。この混合物を濃縮し、そして得られた水溶液を2M HCl水溶液で酸性化し、そしてEtOAc(2x150mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を無水NaSOで乾燥させ、そして減圧下(under vacuum)で濃縮して、生成物(3.5g、収率58.6%)を白色固体として得た。LCMS: [M+ H]+ = 258.9.
ステップ2:(E)-3-(3-ブロモ-5-フルオロフェニル)ブタ-2-エノイルクロリド
Figure 2024516253000536
DCM(35mL)及びDMF(0.2mL)中における(E)-3-(3-ブロモ-5-フルオロフェニル)ブタ-2-エン酸(3.5g、13.58mmol)の冷却された0℃の溶液に、オキサリルクロリド(2.05g、16.21mmol)に滴下添加し、そして反応系を室温に温まるに任せ、そして3時間撹拌した。この混合物を濃縮し、そしてトルエン(2x20mL)及びDCM(2x20mL)で共沸して粗生成物(3.5g)を白色固体として得て、これを分析無しに直接次のステップに用いた.
ステップ3:(E)-3-(3-ブロモ-5-フルオロフェニル)ブタ-2-エノイルアジド
Figure 2024516253000537
1,4-ジオキサン(35mL)中における(E)-3-(3-ブロモ-5-フルオロフェニル)ブタ-2-エノイルクロリド(3.5g、12.61mmol)の冷却された0℃の溶液に、1,4-ジオキサン及び水(15mL)の1:1混合物中におけるアジ化ナトリウム(1.47g、22.7mmol)の懸濁液を加え、そしてこの混合物を緩やかに室温へと温め、そして1.5時間撹拌した。この混合物をそれから水で希釈し(30mL)、そしてジエチルエーテル(2x100mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層を飽和NaHCO水溶液(3x100mL)及び水(3x100mL)でバックウオッシュし、そしてNaSOで乾燥させた。有機層を直接、次のステップに用いた。
ステップ4:6-ブロモ-8-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000538
(E)-3-(3-ブロモ-5-フルオロフェニル)ブタ-2-エノイルアジドのエーテル層に1,2-ジクロロベンゼン(30mL)で処理し、そしてエーテルを減圧下(under vacuum)で除去して、1,2-ジクロロベンゼン中における(E)-3-(3-ブロモ-5-フルオロフェニル)ブタ-2-エノイルアジドの溶液を得た。1,2-ジクロロベンゼン中におけるアシルアジド溶液を30分間にわたり、1,2-ジクロロベンゼン(30mL)中におけるヨウ素(0.4g)の120℃の溶液に滴下添加した。この混合物をそれから190℃で16時間撹拌し、そして室温へと冷えるに任せ、そしてヘキサン(1000mL)に加えた。この懸濁液を1時間撹拌し、そして生じた固体をろ過し、EtOAc(50mL)及びDCM(50mL)で洗い、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、見出しに記載の化合物(0.4g、収率12.7%)を淡黄色の固体として得た。LCMS: [M + H]+= 258.
ステップ5:(8-フルオロ-4-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000539
6-ブロモ-8-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(400mg、1.562mmol)から調製して、ボロン酸とボロネートとの混合物を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M+H]+ 222.29 ボロン酸、304.42 ボロネート.
ステップ6:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000540
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(200mg、0.629mmol)及び(8-フルオロ-4-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(167mg、0.755mmol)から調製して、生成物(120mg、収率51.9%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 367.30.
ステップ7:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000541
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.082mmol)及び4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(32.4mg、0.098mmol)から調製して、生成物(20.1mg、収率50.1%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.14 (br. s.、1 H)、7.73 - 7.81 (m、3 H)、7.52 (d、J=12.35 Hz、1 H)、7.09 (br. s.、1 H)、7.02 (d、J=8.80 Hz、2H)、6.89 (s、2 H)、3.18 (d、J=4.52 Hz、4 H)、2.65 - 2.71 (m、1 H)、2.56 - 2.60 (m、4 H)、2.23 (s、3 H)、1.01 (d、J=6.48 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 491.52.
実施例167:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-167)
Figure 2024516253000542
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.082mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(33.9mg、0.098mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(15.7mg、収率38.0%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.14 (d、J=3.55 Hz、1 H)、7.70 - 7.83 (m、3 H)、7.52 (d、J=12.47 Hz、1 H)、7.40 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.10 (d、J=4.52 Hz、1 H)、7.04 (br. s.、2 H)、3.96 (d、J=8.19 Hz、2 H)、3.41 - 3.50 (m、4 H)、3.21 (t、J=11.13 Hz、1 H)、2.23 (s、3 H)、2.17 (s、6 H)、1.67 - 1.78 (m、2 H)、1.58 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 506.50.
実施例168:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-168)
Figure 2024516253000543

ステップ1:6-ブロモ-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000544
丸底フラスコに、臭化銅(I)(0.068g、0.472mmol)、CsCO(3.07g、9.43mmol)、2,4-ジブロモ-5-フルオロベンズアミド(1.40g、4.72mmol)、プロパン-2-オン(1.731mL、23.58mmol)及びジメチルスルホキシド(20mL)を加えた。反応系を撹拌し、そして80℃へと一晩加熱した。この混合物を塩水(200mL)とDCM(200mL)との間で分配(partition)させた。有機層を分離し、そして水層をDCM(2x100mL)で洗った。合わせられた有機層(複数形)を塩水で洗い、無水NaSOで乾燥させ、そしてセライト上に濃縮した.この混合物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(sgc)で、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させることによって精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(489mg、収率40.5%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 256.21.
ステップ2:6-ブロモ-4,7-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000545
6-ブロモ-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(189mg、0.738mmol)及び>95%がF+activeなSelectfluorTMフッ素化試薬(275mg、0.775mmol)をバイアルに投入した。メタノール(10mL)及びアセトニトリル(10mL)を加え、そして反応系を室温で5日間撹拌した。この白色の懸濁液をろ過し、水で洗い、及び減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(158mg、収率78%)を白色固体として得た。この材料を、さらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS [M + H]+ = 274.27.
ステップ3:(4,7-ジフルオロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000546
6-ブロモ-4,7-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(115mg、0.420mmol)から調製して、ボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 240.28.
ステップ4:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,7-ジフルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000547
(4,7-ジフルオロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(32.7mg、0.137mmol)及び3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(45mg、0.114mmol、調製された)から調製して、見出しに記載の化合物(26.3mg、収率45.3%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.42 (br. s.、1 H)、7.95 (d、J=9.90 Hz、1 H)、7.83 (d、J=6.48 Hz、1 H)、7.69 (d、J=8.07 Hz、2 H)、6.99 (d、J=8.93 Hz、2 H)、6.75 (s、2 H)、3.14 - 3.21 (m、4 H)、2.66 (dt、J=13.02、6.57 Hz、1 H)、2.54 - 2.59 (m、4 H)、2.24 (d、J=2.69 Hz、3 H)、1.00 (d、J=6.48 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 509.45.
実施例169:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-169)
Figure 2024516253000548
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(44.8mg、0.133mmol)及び1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(65mg、0.173mmol、先の実施例における手順と同様(analogous)の手順を用いて5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド及びアゼチジンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(37mg、収率54%)として得た。1H NMR (DMSO-d6、500 MHz) δ 8.0-8.1 (m、1H)、7.9-8.0 (m、1H)、7.8-7.8 (m、1H)、7.7-7.7 (m、2H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.3-7.4 (m、1H)、6.8-6.9 (m、2H)、3.9-4.0 (m、2H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.5-3.5 (m、2H)、3.4-3.5 (m、2H)、3.1-3.2 (m、4H)、3.1-3.1 (m、1H)、2.99 (br t、2H、J=6.2 Hz)、2.0-2.0 (m、2H)、1.7-1.8 (m、2H)、1.6-1.7 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 488.52.
実施例170:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-170)
Figure 2024516253000549
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(49.7mg、0.140mmol)及び1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(65mg、0.182mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(38、収率51%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.1-8.2 (m、1H)、7.7-7.8 (m、1H)、7.6-7.7 (m、2H)、7.5-7.5 (m、1H)、7.3-7.4 (m、1H)、6.8-6.9 (m、2H)、3.9-4.0 (m、2H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.5-3.5 (m、2H)、3.4-3.5 (m、2H)、3.1-3.2 (m、5H)、2.9-3.0 (m、2H)、2.0-2.0 (m、2H)、1.7-1.8 (m、2H)、1.6-1.7 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 506.57
実施例171:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-171)
Figure 2024516253000550
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(49.7mg、0.140mmol)及び1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(65mg、0.182mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(41、収率55%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.0-8.1 (m、1H)、7.78 (s、1H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.5-7.5 (m、1H)、7.4-7.5 (m、1H)、7.37 (d、1H、J=8.2 Hz)、6.9-7.0 (m、2H)、3.9-4.0 (m、2H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.5-3.5 (m、2H)、3.38 (br s、2H)、3.1-3.2 (m、4H)、3.1-3.1 (m、1H)、2.9-3.0 (m、2H)、2.0-2.0 (m、2H)、1.7-1.8 (m、2H)、1.6-1.7 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 506.57.
実施例172:(R)-6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(2-メチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-172)
Figure 2024516253000551
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(51.3mg、0.152mmol)及び(R)-N,N-ジメチル-1-(2-(2-メチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(75mg、0.198mmol、5-ブロモ-2-フルオロベンズアルデヒド及び(R)-2-メチル-モルホリン塩酸塩から出発して、先の実施例と同様(analogous)のシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(33mg、収率42%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.05 - 7.98 (m、1H)、7.98 - 7.93 (m、1H)、7.90 - 7.86 (m、1H)、7.76 - 7.71 (m、1H)、7.70 - 7.66 (m、1H)、7.66 - 7.61 (m、1H)、7.18 - 7.13 (m、1H)、6.87 - 6.77 (m、2H)、3.90 - 3.85 (m、1H)、3.76 - 3.68 (m、2H)、3.49 - 3.45 (m、2H)、3.45 - 3.42 (m、2H)、3.20 - 3.14 (m、1H)、3.10 - 3.05 (m、1H)、3.01 - 2.96 (m、2H)、2.78 - 2.71 (m、1H)、2.47 - 2.42 (m、1H)、2.24 - 2.18 (m、6H)、1.17 - 1.11 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 491.52.
実施例173:(R)-6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(2-メチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-173)
Figure 2024516253000552
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(54.0mg、0.152mmol)及び(R)-N,N-ジメチル-1-(2-(2-メチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(75mg、0.198mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(48mg、収率59%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.23 - 8.11 (m、1H)、7.88 - 7.81 (m、1H)、7.73 - 7.67 (m、1H)、7.67 - 7.63 (m、1H)、7.51 (d、J = 6.8 Hz、1H)、7.16 - 7.11 (m、1H)、6.78 (s、2H)、3.90 - 3.84 (m、1H)、3.77 - 3.67 (m、2H)、3.48 - 3.40 (m、4H)、3.18 - 3.12 (m、1H)、3.08 - 3.03 (m、1H)、2.95 (br t、J = 6.4 Hz、2H)、2.77 - 2.70 (m、1H)、2.45 (dd、J = 10.0、11.3 Hz、1H)、2.21 - 2.14 (m、6H)、1.15 - 1.10 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 509.51
実施例174:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-174)
Figure 2024516253000553

ステップ1:N-(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンジル)-2-メトキシ-N-メチルエタン-1-アミン
Figure 2024516253000554
先の実施例における手順と類似の手順を用いて、5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド(400mg、1.486mmol)及びN-(2-メトキシエチル)メチルアミン(0.485mL、4.46mmol)から調製して、生成物を無色のオイル(486mg、純度94%に基づいて収率90%)として得た。; LCMS: [M + H]+ = 342.22
ステップ2: 2-メトキシ-N-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタン-1-アミン
Figure 2024516253000555
N-(5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンジル)-2-メトキシ-N-メチルエタン-1-アミン(190mg、0.555mmol)から調製して、生成物を褐色固体(205mg、収率95%)として得た。; LCMS: [M + H]+ = 390.55.
ステップ3:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000556
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(41.1mg、0.122mmol)及び2-メトキシ-N-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタン-1-アミン(65mg、0.159mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡いグレーの固体(48、収率72%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 - 7.98 (m、1H)、7.96 (d、J = 7.9 Hz、1H)、7.78 - 7.74 (m、1H)、7.73 - 7.71 (m、1H)、7.70 - 7.67 (m、1H)、7.67 - 7.63 (m、1H)、7.43 - 7.38 (m、1H)、6.87 (br s、2H)、4.01 - 3.94 (m、2H)、3.62 - 3.56 (m、2H)、3.50 - 3.42 (m、6H)、3.29 - 3.26 (m、1H)、3.23 (s、3H)、3.03 - 2.97 (m、2H)、2.58 - 2.55 (m、2H)、2.18 - 2.12 (m、3H)、1.77 - 1.68 (m、2H)、1.66 - 1.60 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 520.61.
実施例175:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-175)
Figure 2024516253000557
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(43.3mg、0.122mmol)及び2-メトキシ-N-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタン-1-アミン(65mg、0.159mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(39、収率56.5%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.20 - 8.14 (m、1H)、7.74 - 7.69 (m、1H)、7.69 - 7.67 (m、1H)、7.66 - 7.62 (m、1H)、7.52 (d、J = 6.8 Hz、1H)、7.41 - 7.34 (m、1H)、6.89 - 6.75 (m、2H)、4.00 - 3.94 (m、2H)、3.59 - 3.53 (m、2H)、3.49 - 3.42 (m、6H)、3.29 - 3.26 (m、1H)、3.25 - 3.18 (m、3H)、2.99 - 333.Neo2.94 (m、2H)、2.57 - 2.54 (m、2H)、2.18 - 2.10 (m、3H)、1.76 - 1.67 (m、2H)、1.66 - 1.59 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 538.53.
実施例176:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(((2-メトキシエチル)(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-176)
Figure 2024516253000558
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(43.3mg、0.122mmol)及び2-メトキシ-N-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタン-1-アミン(65mg、0.159mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(41、収率59%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.09 - 8.02 (m、1H)、7.78 - 7.74 (m、1H)、7.73 - 7.69 (m、1H)、7.53 - 7.49 (m、1H)、7.45 - 7.38 (m、2H)、7.04 - 6.92 (m、2H)、4.00 - 3.95 (m、2H)、3.58 (s、2H)、3.49 - 3.43 (m、4H)、3.39 - 3.37 (m、2H)、3.28 (br d、J = 2.4 Hz、1H)、3.23 (s、3H)、3.01 - 2.94 (m、2H)、2.58 - 2.56 (m、2H)、2.18 - 2.13 (m、3H)、1.77 - 1.68 (m、2H)、1.67 - 1.61 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 538.59.
実施例177:(R)-6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(2-メチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-177)
Figure 2024516253000559
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(54.0mg、0.152mmol)及び(R)-N,N-ジメチル-1-(2-(2-メチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(75mg、0.198mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(20mg、収率25%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.08 - 7.99 (m、1H)、7.87 (br s、1H)、7.77 - 7.70 (m、1H)、7.52 - 7.47 (m、1H)、7.45 - 7.39 (m、1H)、7.19 - 7.13 (m、1H)、6.96 - 6.87 (m、2H)、3.90 - 3.85 (m、1H)、3.76 - 3.70 (m、2H)、3.49 - 3.46 (m、2H)、3.19 - 3.15 (m、1H)、3.10 - 3.06 (m、1H)、3.01 - 2.96 (m、2H)、2.79 - 2.70 (m、2H)、2.46 - 2.41 (m、2H)、2.24 - 2.17 (m、6H)、1.16 - 1.10 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 509.57.
実施例178:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-178)
Figure 2024516253000560

ステップ1:1-(5-ブロモ-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミンの調製
Figure 2024516253000561
5-ブロモ-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)ベンズアルデヒド(400mg、0.882mmol)及びTHF中におけるジメチルアミンの2.0M溶液(1.324mL、2.65mmol)から調製して、生成物を白色固体(320mg、純度90%に基づいて99%)として得た。LCMS: [M + H]+ =328.37.
ステップ2:N,N-ジメチル-1-(2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン
Figure 2024516253000562
1-(5-ブロモ-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(210mg、0.576mmol)から調製して、生成物を得て、これを褐色固体(205mg、純度95%に基づいて収率95%)として単離した。; LCMS: [M + H]+ = 376.51.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000563
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(46.0mg、0.136mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(70mg、0.177mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(54mg、収率74%). 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.0-8.0 (m、1H)、7.9-8.0 (m、1H)、7.8-7.8 (m、1H)、7.7-7.8 (m、1H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.0-7.1 (m、1H)、6.77 (s、2H)、3.9-3.9 (m、4H)、3.4-3.5 (m、6H)、3.0-3.0 (m、2H)、2.2-2.2 (m、6H)、2.0-2.1 (m、1H)、1.7-1.7 (m、2H)、1.4-1.4 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 506.63.
実施例179:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-179)
Figure 2024516253000564
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(48.4mg、0.136mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(70mg、0.177mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(22mg、収率29%). 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.22 - 8.12 (m、1H)、7.81 - 7.75 (m、1H)、7.71 - 7.66 (m、1H)、7.64 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.53 - 7.48 (m、1H)、7.07 - 7.02 (m、1H)、6.78 - 6.69 (m、2H)、3.94 - 3.86 (m、4H)、3.48 - 3.41 (m、4H)、3.39 - 3.36 (m、2H)、2.99 - 2.92 (m、2H)、2.22 - 2.15 (m、6H)、2.07 - 1.98 (m、1H)、1.73 - 1.67 (m、2H)、1.44 - 1.34 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 524.62.
実施例180:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン (I-180)
Figure 2024516253000565
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(48.4mg、0.136mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(70mg、0.177mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(40mg、収率53%)として得た。1H NMR (DMSO-d6、500 MHz) δ = 8.10 - 8.01 (m、1H)、7.85 - 7.79 (m、1H)、7.77 - 7.69 (m、1H)、7.52 - 7.47 (m、1H)、7.45 - 7.39 (m、1H)、7.10 - 7.04 (m、1H)、6.86 - 6.86 (m、1H)、6.94 - 6.80 (m、1H)、3.95 - 3.88 (m、4H)、3.48 - 3.44 (m、2H)、3.41 - 3.36 (m、4H)、3.01 - 2.94 (m、2H)、2.24 - 2.17 (m、6H)、2.10 - 1.99 (m、1H)、1.76 - 1.67 (m、2H)、1.45 - 1.35 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 524.55.
実施例181:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-181)
Figure 2024516253000566
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(50mg、0.143mmol)及び4-(4-テトラヒドロピラニル)フェニルボロン酸ピナコールエステル(49.5mg、0.172mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(41.3mg、収率67.0%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.14 (d、J=5.13 Hz、1 H)、8.33 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.76 - 7.86 (m、3 H)、7.36 (d、J=8.19 Hz、2H)、7.07 (d、J=5.38 Hz、1 H)、6.97 (s、2 H)、3.91 - 3.98 (m、2 H)、3.44 (td、J=10.88、3.30 Hz、2 H)、2.80 (tt、J=10.36、5.17 Hz、1 H)、2.26 (s、3 H)、1.63 - 1.75 (m、4 H); LCMS: [M + H]+ = 431.42.
実施例182:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-182)
Figure 2024516253000567

ステップ1:6-ブロモ-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000568

丸底フラスコに、臭化銅(I)(0.068g、0.472mmol)、CsCO(3.07g、9.43mmol)、2,4-ジブロモ-5-フルオロベンズアミド(1.40g、4.72mmol)、プロパン-2-オン(1.731mL、23.58mmol)及びジメチルスルホキシド(20mL)を加えた。反応系を撹拌し、そして80℃で一晩加熱した。反応混合物を、塩水(200mL)とDCM(200mL)との間で分配(partition)させた。有機層を分離し、そして水層をDCM(2x100mL)で洗った。合わせられた有機層(複数形)を塩水で洗い、無水NaSOで乾燥させ、そしてセライト上に濃縮した。この混合物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(sgc)で、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させることによって精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(489mg、収率40.5%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 256.21.

ステップ2:(7-フルオロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000569
6-ブロモ-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(700mg、2.73mmol)から調製して、ボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M -H]- = 220.10.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000570
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(350mg、1.101mmol)及び(7-フルオロ-3-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(292mg、1.321mmol)から調製して、生成物(104mg、収率25.7%)を得た。LCMS: [M + H]+ = 367.23.
ステップ4:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000571

6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.082mmol)及び4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(32.4mg、0.098mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(9.1mg、収率22.7%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.43 (s、1 H)、7.88 (d、J=10.27 Hz、1 H)、7.76 (d、J=6.85 Hz、1 H)、7.70 (d、J=8.31 Hz、2 H)、6.99 (d、J=8.80 Hz、2 H)、6.69 (s、2 H)、6.43 (s、1 H)、3.15 - 3.20 (m、4 H)、2.64 - 2.71 (m、1 H)、2.55 - 2.59 (m、4 H)、2.23 (s、3 H)、1.00 (d、J=6.48 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 491.56.
実施例183:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-183)
Figure 2024516253000572
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.082mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-モルホリノ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(34.0mg、0.098mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(4.1mg、収率9.9%)を緑黄色の固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.44 (s、1 H)、7.88 (d、J=10.15 Hz、1 H)、7.84 (s、1 H)、7.76 (d、J=6.72 Hz、1 H)、7.69 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.15 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.80 (br. s.、2 H)、6.43 (s、1 H)、3.72 - 3.77 (m、4 H)、3.44 (s、2 H)、2.93 (br. s.、4 H)、2.23 (s、3 H)、2.16 (s、6 H); LCMS [M + H]+ = 507.57.
実施例184:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-184)
Figure 2024516253000573
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.082mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(33.9mg、0.098mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(5.7mg、収率13.8%)をグレーの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.44 (s、1 H)、7.88 (d、J=10.15 Hz、1 H)、7.76 (d、J=6.72 Hz、1 H)、7.70 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.68 (s、1 H)、7.38 (d、J=8.19 Hz、1 H)、6.85 (s、2 H)、6.43 (s、1 H)、3.95 (dd、J=10.82、3.36 Hz、2 H)、3.41 - 3.47 (m、4 H)、3.17 - 3.24 (m、1 H)、2.23 (s、3 H)、2.15 (s、6 H)、1.70 (qd、J=12.21、3.97 Hz、2 H)、1.57 - 1.65 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 506.57.
実施例185:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノ-3-(ピペリジン-1-イルメチル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-185)
Figure 2024516253000574
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(41.5mg、0.123mmol)及び4-(2-(ピペリジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.160mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と類似の方法を用いて5-ブロモ-2-モルホリノベンズアルデヒド及びピペリジンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(34mg、収率51%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 - 7.98 (m、1H)、7.97 - 7.92 (m、2H)、7.76 - 7.69 (m、2H)、7.68 - 7.65 (m、1H)、7.22 - 7.14 (m、1H)、6.90 - 6.80 (m、2H)、3.80 - 3.74 (m、4H)、3.55 - 3.50 (m、2H)、3.46 - 3.43 (m、2H)、3.02 - 2.94 (m、6H)、2.45 - 2.34 (m、4H)、1.53 - 1.46 (m、4H)、1.40 (br s、2H); LCMS: [M + H]+ = 517.60.
実施例186:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノ-3-(ピペリジン-1-イルメチル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-186)
Figure 2024516253000575
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(43.7mg、0.123mmol)及び4-(2-(ピペリジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.160mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(30mg、収率43%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.20 - 8.13 (m、1H)、7.89 - 7.84 (m、1H)、7.71 - 7.67 (m、1H)、7.67 - 7.63 (m、1H)、7.55 - 7.50 (m、1H)、7.16 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.80 (s、2H)、3.77 - 3.73 (m、4H)、3.53 - 3.47 (m、2H)、3.46 - 3.41 (m、2H)、2.99 - 2.94 (m、6H)、2.42 - 2.35 (m、4H)、1.51 - 1.45 (m、4H)、1.39 (br d、J = 3.3 Hz、2H); LCMS: [M + H]+ = 535.58.
実施例187:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノ-3-(ピペリジン-1-イルメチル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-187)
Figure 2024516253000576
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(43.7mg、0.123mmol)及び4-(2-(ピペリジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.160mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(35mg、収率51%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.09 - 8.00 (m、1H)、7.98 - 7.91 (m、1H)、7.77 - 7.67 (m、1H)、7.55 - 7.48 (m、1H)、7.45 (br d、J = 12.0 Hz、1H)、7.17 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.95 (br s、2H)、3.75 (br d、J = 3.8 Hz、4H)、3.51 - 3.48 (m、3H)、3.40 - 3.37 (m、2H)、3.00 - 2.93 (m、6H)、2.40 (br s、4H)、1.53 - 1.44 (m、4H)、1.44 - 1.37 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 535.52.
実施例188:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシアゼチジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-188)
Figure 2024516253000577
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(53.6mg、0.159mmol)及び4-(2-((3-メトキシアゼチジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.159mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と類似の5-ブロモ-2-モルホリノベンズアルデヒド及び3-メトキシアゼチジンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(31mg、収率36%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.0-8.0 (m、1H)、7.96 (br d、1H、J=7.9 Hz)、7.8-7.9 (m、1H)、7.7-7.8 (m、2H)、7.66 (s、1H)、7.1-7.2 (m、1H)、6.8-6.9 (m、2H)、3.98 (quin、1H、J=5.5 Hz)、3.7-3.8 (m、4H)、3.68 (s、2H)、3.5-3.5 (m、2H)、3.4-3.5 (m、2H)、3.1-3.2 (m、3H)、3.0-3.0 (m、2H)、2.91 (br s、6H); LCMS: [M + H]+ = 519.60.
実施例189:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシアゼチジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-189)
Figure 2024516253000578
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(45.2mg、0.127mmol)及び4-(2-((3-メトキシアゼチジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.159mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(34mg、収率47%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.1-8.2 (m、1H)、7.8-7.8 (m、1H)、7.6-7.7 (m、2H)、7.5-7.5 (m、1H)、7.1-7.2 (m、1H)、6.80 (s、2H)、3.9-4.0 (m、1H)、3.7-3.8 (m、4H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.5-3.5 (m、2H)、3.43 (br s、2H)、3.1-3.2 (m、3H)、2.9-3.0 (m、2H)、2.8-2.9 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 537.53.
実施例190:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシアゼチジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-190)
Figure 2024516253000579
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(43.7mg、0.123mmol)及び3-メトキシ-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(65mg、0.154mmol、これは5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド及び3-メトキシアゼチジン(0.101mL、1.115mmol)から調製した、から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(16、収率23%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.1-8.2 (m、1H)、7.7-7.8 (m、1H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.52 (d、1H、J=6.7 Hz)、7.3-7.4 (m、1H)、6.7-6.9 (m、2H)、3.9-4.0 (m、3H)、3.6-3.8 (m、2H)、3.4-3.5 (m、6H)、3.1-3.2 (m、4H)、2.9-3.0 (m、2H)、2.8-2.9 (m、2H)、1.7-1.8 (m、2H)、1.6-1.7 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 536.52.
実施例191:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシアゼチジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-191)
Figure 2024516253000580
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(43.7mg、0.123mmol)及び3-メトキシ-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(65mg、0.154mmolから調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(36、収率52%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.0-8.1 (m、1H)、7.8-7.8 (m、1H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.5-7.5 (m、1H)、7.4-7.5 (m、1H)、7.38 (br d、1H、J=8.1 Hz)、6.9-7.0 (m、2H)、4.0-4.0 (m、3H)、3.73 (br s、2H)、3.5-3.6 (m、4H)、3.37 (br s、2H)、3.1-3.2 (m、3H)、3.1-3.1 (m、1H)、3.0-3.0 (m、2H)、2.91 (br s、2H)、1.7-1.8 (m、2H)、1.6-1.7 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 536.59.
実施例192:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシアゼチジン-1-イル)メチル)-4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-192)
Figure 2024516253000581
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(45.2mg、0.127mmol)及び4-(2-((3-メトキシアゼチジン-1-イル)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(65mg、0.159mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(15mg、収率21%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.05 (br. s.、1 H)、7.85 (s、1 H)、7.72 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.51 (s、1 H)、7.44 (d、J=11.86 Hz、1 H)、7.15 (d、J=8.31 Hz、1 H)、6.95 (s、2 H)、3.99 (quin、J=5.59 Hz、1 H)、3.75 (d、J=3.91 Hz、4 H)、3.68 (s、2 H)、3.53 (t、J=6.42 Hz、2 H)、3.37 (br. s.、2 H)、3.15 (s、3 H)、2.98 (t、J=6.17 Hz、2 H)、2.92 (br. s.、6 H); LCMS: [M + H]+ = 537.59.
実施例193:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((3-メトキシアゼチジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-193)
Figure 2024516253000582
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(41.5mg、0.123mmol)及び3-メトキシ-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(65mg、0.154mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(15、収率22%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.00 (br. s.、1 H)、7.96 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.77 (s、1 H)、7.68 - 7.75 (m、2 H)、7.66 (s、1 H)、7.37 (d、J=8.19 Hz、1 H)、6.88 (s、2 H)、3.93 - 4.02 (m、3 H)、3.71 (s、2 H)、3.45 - 3.53 (m、4 H)、3.41 - 3.45 (m、2 H)、3.15 (s、3 H)、3.11 (t、J=11.68 Hz、1 H)、2.99 (t、J=6.36 Hz、2 H)、2.89 (t、J=6.48 Hz、2 H)、1.67 - 1.76 (m、2 H)、1.59 - 1.66 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 518.47.
実施例194:7-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-194)
Figure 2024516253000583
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(40mg、0.114mmol)及び1-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン塩酸塩(46.9mg、0.114mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(13.20mg、0.011mmol)及び炭酸カリウム(55.3mg、0.400mmol)から、1,4-ジオキサン(2mL)及び水(0.5mL)中、マイクロ波装置(MW)中120℃で90分間で、見出しに記載の化合物(26.7mg、収率43.8%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 12.27 (s、1H)、8.17 (d、J = 8.3 Hz、1H)、8.13 (s、1H)、7.90 (br s、1H)、7.88 (s、1H)、7.77 (br d、J = 7.9 Hz、2H),7.24 - 7.17 (m、1H)、6.91 (br s、2H)、3.83 - 3.75 (m、2H)、3.14 - 3.06 (m、2H)、2.42 - 2.23 (m、10H)、1.11 (d、J = 6.2 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 518.60.
実施例195:6-(3-アミノ-6-(4-((1S,5R)-3-シクロブチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-1-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-195)
Figure 2024516253000584
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4,8-トリフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.074mmol)及び(1S,5R)-3-シクロブチル-1-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン(25.1mg、0.074mmol)から調製して、見出しに記載の化合物のギ酸塩(15.5mg、収率35.2%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.48 (br s、1H)、8.08 (s、1H)、7.82 - 7.75 (m、2H)、7.70 (d、J = 7.6 Hz、2H)、7.17 (d、J = 8.4 Hz、2H)、7.01 (s,2H)、4.16 - 4.04 (m、1H)、3.09 - 3.02 (m、2H)、2.91 (br d、J = 8.8 Hz、1H)、2.52 (br d、J = 8.6 Hz、1H)、2.46 - 2.45 (m、1H)、2.39 (br dd、J = 2.0、6.0Hz、1H)、1.96 - 1.74 (m、5H)、1.66 - 1.52 (m、2H)、1.29 (t、J = 4.1 Hz、1H)、1.23 (d、J = 6.6 Hz、3H)、0.75 (dd、J = 3.8、7.9 Hz、1H); LCMS: [M-HCO2H+H]+ = 538.53.

実施例196:7-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-196)
Figure 2024516253000585
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(40mg、0.109mmol)及び1-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン塩酸塩(44.6mg、0.109mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(14.5mg、収率24.4%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 12.40 - 12.25 (m、1H)、7.87 (s、1H)、7.74 (br d、J = 8.4 Hz、1H)、7.71 (s、1H)、7.49 (d、J = 11.6 Hz、1H)、7.14 (d,J = 8.6 Hz、1H)、6.96 (s、2H)、3.83 - 3.73 (m、2H)、3.45 (s、2H)、3.17 (brd、J = 11.4 Hz、2H)、2.42 - 2.29 (m、5H)、2.19 (s、6H)、1.12 (d、J = 6.2 Hz,6H); LCMS: [M + H]+ = 536.52.

実施例197:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-197)
Figure 2024516253000586
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び1-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン、塩酸塩、HCl[B](46.3mg、0.113mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(14.4mg、収率23.3%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 7.98 (br s、1H)、7.81 (br s、1H)、7.69 (br d、J = 7.6 Hz、1H)、7.42 (s、1H)、7.35 (br d、J = 11.9 Hz、1H)、7.17 -7.07 (m、1H)、6.87 (br s、2H)、3.79 - 3.68 (m、2H)、3.20-3.55 (m、4H) 3.05 (br d、J = 10.8 Hz、2H)、2.90 (br t、J = 6.2 Hz、2H)、2.37 - 1.99(m、8H)、1.05 (d、J = 6.2 Hz、6H); LCMS: [M + H]+= 523.55.
実施例198:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-198)
Figure 2024516253000587
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.119mmol)及び1-(2-((2S,6R)-2,6-ジメチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン塩酸塩(48.7mg、0.119mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(12.7mg、収率20.6%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) a(ウムラウト付き) ppm 8.00 (br. s.、1 H)、7.96 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.88 (br. s.、1 H)、7.76 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.67 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.64 (s、1 H)、7.18 (br. s.、1 H)、6.84 (br. s.、2 H)、3.76 - 3.83 (m、2 H)、3.25 - 3.63 (m、4 H)、3.12 (d、J=9.90 Hz、2 H)、2.99 (t、J=6.36 Hz、2 H),2.17 - 2.42 (m、8 H)、1.12 (d、J=6.11 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 505.44.

実施例199:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-199)
Figure 2024516253000588
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び4-(2-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(48.7mg、0.136mmol)から調製して、6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(13.3mg、0.026mmol、収率23.27%)を黄褐色(tan)の固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.20 (br. s.、1 H)、8.32 (d、J=8.07 Hz、1 H)、8.07 (s、1 H)、7.96 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.88 (br. s.、1 H)、7.71 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.45 (d、J=5.62 Hz、1 H)、7.14 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.96 (br. s.、2 H)、3.75 (br. s.、4 H)、3.61 (s、2 H)、3.17 (t、J=6.60 Hz、4 H)、2.92 (br. s.、4 H)、1.98 (t、J=6.79 Hz、2 H); LCMS: [M +H]+ = 505.44.
実施例200:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノ-3-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-200)
Figure 2024516253000589
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び4-(2-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(50.6mg、0.136mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(25.4mg、収率43.2%)を黄褐色(tan)の固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.21 (br. s.、1 H)、8.32 (d、J=7.95 Hz、1 H)、8.06 (s、1 H)、7.95 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.92 (s、1 H)、7.73 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.45 (d、J=5.62 Hz、1 H)、7.15 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.96 (s、2 H)、3.75 (br. s.、4 H)、3.66 (s、2 H)、3.30 (s、4 H)、2.96 (br. s.、4 H)、1.68 (br. s.、4 H); LCMS: [M + H]+ = 519.54.
実施例201:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(5-モルホリノピリジン-2-イル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-201)
Figure 2024516253000590
無水THF(2mL)中における4-(6-ブロモピリジン-3-イル)モルホリン(63.5mg、0.261mmol)の-78℃の溶液に、ヘキサン中のn-ブチルリチウム1.6M(0.163mL、0.261mmol)を加えた。30分後に、ビス(トリブチル錫)(0.132mL、0.261mmol)を滴下添加し、そして一晩室温へと温まるに任せた。反応系を飽和アンモニウムクロリド水溶液で反応停止(quench)させ、それからEtOAc(3x20mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を塩水で洗い、無水NaSOで乾燥させ、そして減圧下で(in vacuo)濃縮して、4-(6-(トリブチルスタンニル)ピリジン-3-イル)モルホリン中間体を黄色のオイルとして得て、これを粗のままさらなる精製無しに次のステップに用いた。4-(6-(トリブチルスタンニル)ピリジン-3-イル)モルホリンに、6-(3-アミノ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(13.71mg、0.012mmol)及びトルエン(2mL)を加えた。系を窒素でフラッシュし、そして110℃で一晩加熱した。反応系をセライト上に濃縮し、そしてフラッシュクロマトグラフィー(Biotage、シリカゲル)で、0~10%MeOH/DCM+1%NHOHで溶出させることによって精製し、それからフラッシュクロマトグラフィー(Biotage、逆相シリカゲル)で、0~100%ACN/HOで溶出させることによって再精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、そして凍結乾燥機で乾燥させて、見出しに記載の化合物(6.1mg、収率12.2%)を淡黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.36 (d、J=2.57 Hz、1 H)、7.98 (br. s.、1 H)、7.94 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.81 (d、J=8.80 Hz、1 H)、7.68 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.64 (s、1 H)、7.43 (dd、J=8.93、2.81 Hz、1 H)、6.87 (s、2 H)、3.74 - 3.80 (m、4 H)、3.40 - 3.44 (m、2 H)、3.21 - 3.25 (m、4 H)、2.98 (t、J=6.48 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 421.39.
実施例202:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-202)
Figure 2024516253000591
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.115mmol)及び4-(2-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(49.3mg、0.137mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(13.1mg、収率22.8%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.14 (d、J=5.38 Hz、1 H)、8.33 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.00 (s、1 H)、7.89 (s、1 H)、7.85 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.72 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.14 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.07 (d、J=5.38 Hz、1 H)、6.92 (s、2 H)、3.75 (d、J=3.55 Hz、4 H)、3.61 (s、2 H)、3.18 (t、J=6.79 Hz、4 H)、2.93 (br. s.、4 H)、2.27 (s、3 H)、1.98 (quin、J=6.85 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 501.49.
実施例203:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-モルホリノ-3-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-203)
Figure 2024516253000592
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.115mmol)及び4-(2-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)モルホリン(51.2mg、0.137mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(15.6mg、収率26.5%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.14 (d、J=5.14 Hz、1 H)、8.32 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.93 (s、1 H)、7.84 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.73 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.15 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.07 (d、J=5.01 Hz、1 H)、6.92 (s、2 H)、3.75 (d、J=4.03 Hz、4 H)、3.66 (s、2 H)、3.30 (s、4 H)、2.97 (br. s.、4 H)、2.26 (s、3 H)、1.68 (br. s.、4 H); LCMS: [M + H]+ = 515.59.
実施例204:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-204)
Figure 2024516253000593
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(48.6mg、0.136mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(6.0mg、収率10.5%)を黄褐色(tan)の固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.21 (br. s.、1 H)、8.32 (d、J=7.95 Hz、1 H)、8.07 (s、1 H)、7.96 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.79 (br. s.、1 H)、7.72 (d、J=7.70 Hz、1 H)、7.45 (br. s.、1 H)、7.37 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.00 (br. s.、2 H)、3.96 (d、J=8.80 Hz、2 H)、3.64 (s、2 H)、3.47 (t、J=11.19 Hz、3 H)、3.16 (t、J=6.72 Hz、4 H)、1.98 (t、J=6.79 Hz、2 H)、1.61 - 1.74 (m、4 H); LCMS: [M + H]+ = 504.44.
実施例205:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-205)
Figure 2024516253000594
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.115mmol)及び1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン(51.0mg、0.137mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(27.3mg、収率46.4%)を黄褐色(tan)の固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.15 (br. s.、1 H)、8.33 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.99 (br. s.、1 H)、7.84 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.81 (br. s.、1 H)、7.74 (d、J=7.58 Hz、1 H)、7.38 (d、J=7.70 Hz、1 H)、7.07 (br. s.、1 H)、6.96 (br. s.、2 H)、3.96 (d、J=8.80 Hz、2 H)、3.68 (br. s.、2 H)、3.45 (t、J=11.31Hz、2 H)、3.20 (br. s.、1 H)、2.26 (br. s.、3 H)、1.60 - 1.77 (m、8 H); LCMS: [M + H]+ = 514.46.
実施例206:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-206)
Figure 2024516253000595
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.115mmol)及び1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(49.1mg、0.137mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(13.4mg、収率23.4%)をグレーの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.15 (br. s.、1 H)、8.33 (d、J=7.34 Hz、1 H)、7.97 - 8.04 (m、1 H)、7.85 (d、J=7.34 Hz、1 H)、7.81 (br. s.、1 H)、7.72 (d、J=5.99 Hz、1 H)、7.36 (d、J=7.21 Hz、1 H)、7.07 (br. s.、1 H)、6.96 (br. s.、2 H)、3.96 (d、J=8.68 Hz、2 H)、3.65 (br. s.、2 H)、3.44 - 3.51 (m、2H)、3.07 - 3.21 (m、4 H)、2.27 (br. s.、3 H)、1.99 (br. s.、2 H)、1.55 - 1.81 (m、4 H); LCMS: [M + H]+ = 500.42.
実施例207:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-(ピロリジン-1-イルメチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-207)
Figure 2024516253000596
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン(50.5mg、0.136mmol)から調製して、生成物(9.6mg、収率16.4%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.21 (br. s.、1 H)、8.32 (d、J=7.58 Hz、1 H)、8.06 (br. s.、1 H)、7.95 (d、J=7.82 Hz、1 H)、7.80 (br. s.、1 H)、7.74 (d、J=6.97 Hz、1 H)、7.44 (br. s.、1 H)、7.39 (d、J=7.70 Hz、1 H)、6.99 (br. s.、2 H)、3.96 (d、J=8.68 Hz、2 H)、3.68 (br. s.、2 H)、3.40 - 3.51 (m、4H)、3.21 (br. s.、2 H)、1.55 - 1.79 (m、9 H); LCMS: [M +H]+ = 518.54.

実施例208:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-208)
Figure 2024516253000597

ステップ1:1-(5-ブロモ-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)ベンジル)アゼチジンの調製
Figure 2024516253000598
5-ブロモ-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)ベンズアルデヒド(400mg、1.403mmol)アゼチジン(0.284mL、4.21mmol)から調製した。見出しに記載の化合物を無色のオイル(272mg、純度95%に基づいて収率57%)として単離した。LCMS: [M + H]+ = 326.30
ステップ2:1-(2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン
Figure 2024516253000599

1-(5-ブロモ-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)ベンジル)アゼチジン(180mg、0.524mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を褐色固体(196mg、収率95%)として得た。LCMS: [M + H]+ = 374.50.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000600
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(46.5mg、0.138mmol)及び1-(2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(65mg、0.165mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(29mg、収率40%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.00 (br. s.、1 H)、7.96 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.82 (br. s.、1 H)、7.70 (dd、J=13.88、8.50 Hz、2 H)、7.65 (s、1 H)、7.14 (d、J=8.68 Hz、1 H)、6.81 (br. s.、2 H)、4.63 - 4.79 (m、1 H)、3.85 - 3.90 (m、2 H)、3.69 (br. s.、2 H)、3.52 - 3.57 (m、2 H)、3.43 (d、J=4.28 Hz、4 H)、3.30 - 3.32 (m、2 H)、3.30 - 3.32 (m、2 H)、2.99 (t、J=6.36 Hz、2 H)、1.97 - 2.10 (m、4 H)、1.66 (td、J=8.31、4.03 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 504.44.
実施例209:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-209)
Figure 2024516253000601
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(49.0mg、0.138mmol)及び1-(2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(65mg、0.165mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(40mg、収率53%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.16 (br. s.、1 H)、7.75 - 7.81 (m、1 H)、7.76 (br. s.、1 H)、7.61 - 7.70 (m、2 H)、7.52 (d、J=6.72 Hz、1 H)、7.08 - 7.17 (m、1 H)、6.65 - 6.86 (m、2 H)、4.66 (dt、J=7.52、3.82 Hz、1 H)、3.84 - 3.92 (m、2 H)、3.65 (br. s.、2 H)、3.53 (d、J=8.68 Hz、2 H)、3.42 (d、J=4.16 Hz、4 H)、3.23 - 3.27 (m、2 H)、2.96 (t、J=6.17 Hz、2 H)、1.92 - 2.08 (m、4 H)、1.60 - 1.71 (m、2 H)、0.00 - 0.00 (m、1 H); LCMS: [M + H]+ = 522.49.
実施例210:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-207)
Figure 2024516253000602
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(49.0mg、0.138mmol)mmol)及び1 1-(2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アゼチジン(65mg、0.165mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として(46mg、収率61%)得た。1H NMR (500 MHz) δ ppm 8.05 (br、DMSO-d6). s.、1 H)、7.81 (br. s.、1 H)、7.71 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.50 (s、1 H)、7.43 (d、J=11.98 Hz、1 H)、7.14 (d、J=8.68 Hz、1 H)、6.91 (br. s.、2 H)、4.68 (dd、J=7.40、3.73 Hz、1 H)、3.87 (dd、J=11.07、4.83 Hz、2 H)、3.66 (br. s.、4 H)、3.50 - 3.58 (m、4 H)、3.24 - 3.29 (m、2 H)、2.98 (t、J=6.05 Hz、2 H)、1.97 - 2.08 (m、4 H)、1.66 (ddd、J=12.35、8.25、3.85 Hz、2 H); LCMS: [M + H]+ = 522.61.
実施例211:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(2-メチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-211)
Figure 2024516253000603
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(48.2mg、0.143mmol)及び(S)-N,N-ジメチル-1-(2-(2-メチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(65mg、0.171mmol、これは遡って(in turn)先の実施例と同様(analogous)な一連のステップで5-ブロモ-2-フルオロベンズアルデヒド及び(S)-2-メチル-モルホリンから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(33mg、収率45%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 7.97 - 8.03 (m、1 H)、7.96 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.87 (s、1 H)、7.74 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.66 - 7.71 (m、1 H)、7.67 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.64 (s、1 H)、7.14 - 7.21 (m、1 H)、6.82 (br. s.、2 H)、3.87 (d、J=10.64 Hz、1 H)、3.68 - 3.77 (m、2 H)、3.68 - 3.77 (m、2 H)、3.47 (br. s.、2 H)、3.43 (br. s.、2 H)、3.16 (d、J=11.37 Hz、1 H)、3.07 (d、J=11.25 Hz、1 H)、2.99 (t、J=6.30 Hz、2 H)、2.69 - 2.77 (m、1 H)、2.41 - 2.46 (m、1 H)、2.20 (br. s.、6 H)、1.12 (d、J=6.11 Hz、3 H); LCMS: [M + H]+ = 491.46.
実施例212:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(2-メチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-212)
Figure 2024516253000604
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50.7mg、0.143mmol)及び(S)-N,N-ジメチル-1-(2-(2-メチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(65mg、0.171mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(35mg、収率46%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.16 (br. s.、1 H)、7.83 (s、1 H)、7.69 (d、J=8.44 Hz、1 H)、7.63 - 7.67 (m、1 H)、7.63 - 7.67 (m、1 H)、7.65 (d、J=10.15 Hz、1 H)、7.51 (d、J=6.72 Hz、1 H)、7.14 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.78 (br. s.、2 H)、3.82 - 3.89 (m、1 H)、3.66 - 3.74 (m、2 H)、3.42 - 3.47 (m、4 H)、3.14 (d、J=11.25 Hz、1 H)、3.05 (d、J=11.25 Hz、1 H)、2.95 (t、J=6.24 Hz、2 H)、2.71 - 2.78 (m、1 H)、2.40 - 2.47 (m、1 H)、2.18 (s、6 H)、1.12 (d、J=6.24 Hz、3 H); LCMS: [M + H]+ = 509.51.
実施例213:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(2-メチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-213)
Figure 2024516253000605
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50.7mg、0.143mmol)及び(S)-N,N-ジメチル-1-(2-(2-メチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(65mg、0.171mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(41mg、収率54%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.04 (br. s.、1 H)、7.87 (s、1 H)、7.73 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.49 (s、1 H)、7.42 (d、J=11.86 Hz、1 H)、7.16 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.92 (s、2 H)、3.87 (d、J=10.64 Hz、1 H)、3.68 - 3.77 (m、2 H)、3.46 (br. s.、2 H)、3.32 - 3.33 (m、2 H)、3.32 - 3.33 (m、2 H)、3.32 (br.s.、2 H)、3.17 (d、J=11.00 Hz、1 H)、3.07 (d、J=11.25 Hz、1 H)、2.97 (t、J=6.05 Hz、2 H)、2.72 - 2.79 (m、1 H)、2.45 (t、J=10.64 Hz、1 H)、2.20 (s、6H)、1.08 - 1.17 (m、3 H); LCMS: [M + H]+ = 509.45.
実施例214:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(2-メチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-214)
Figure 2024516253000606
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(46.6mg、0.138mmol)及び((S)-4-(2-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-2-メチルモルホリン(65mg、0.166mmol、先の実施例と同様(analogous)な(S)-5-ブロモ-2-(2-メチルモルホリノ)ベンズアルデヒド及びアゼチジンで出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(31mg、収率42%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 7.99 (br. s.、1 H)、7.96 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.85 (s、1 H)、7.70 (t、J=6.79 Hz、2 H)、7.65 (s、1 H)、7.12 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.83 (s、2 H)、3.87 (d、J=10.76 Hz、1 H)、3.68 - 3.76 (m、2 H)、3.61 (s、2 H)、3.43 (d、J=4.40時間z、2 H)、3.18 (t、J=6.36 Hz、4 H)、3.11 (d、J=11.37 Hz、1 H)、3.04 (d、J=11.37 Hz、1 H)、2.99 (t、J=6.36 Hz、2 H)、2.68 - 2.75 (m、1 H)、2.44 (t、J=10.64 Hz、1 H)、1.99 (quin、J=6.72 Hz、2 H)、1.13 (d、J=6.24 Hz、3 H); LCMS: [M + H]+ = 503.50.
実施例215:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(2-メチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-215)
Figure 2024516253000607
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(49.1mg、0.138mmol)及び(S)-4-(2-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-2-メチルモルホリン(65mg、0.166mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(22mg、収率29%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.16 (br. s.、1 H)、7.81 (s、1 H)、7.65 (d、J=9.90 Hz、2 H)、7.52 (d、J=6.72 Hz、1 H)、7.10 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.79 (br. s.、2 H)、3.87 (d、J=10.76 Hz、1 H)、3.71 (d、J=9.66 Hz、2 H)、3.60 (s、2 H)、3.43 (br. s.、2 H)、3.16 (t、J=6.42 Hz、4 H)、3.10 (d、J=11.37 Hz、1 H)、3.03 (d、J=11.25 Hz、1 H)、2.96 (t、J=6.05 Hz、2 H)、2.71 (t、J=10.33 Hz、1 H)、2.44 (t、J=10.58 Hz、1 H)、1.98 (quin、J=6.69 Hz、2 H)、1.13 (d、J=6.11 Hz、3 H); LCMS: [M + H]+ = 521.48.
実施例216:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(2-メチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-216)
Figure 2024516253000608
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(49.1mg、0.138mmol)及び(S)-4-(2-(アゼチジン-1-イルメチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-2-メチルモルホリン(65mg、0.166mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を黄色固体(19mg、収率25%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.05 (br. s.、1 H)、7.85 (s、1 H)、7.70 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.51 (s、1 H)、7.43 (d、J=11.86 Hz、1 H)、7.12 (d、J=8.44 Hz、1 H)、6.84 - 7.00 (m、2 H)、3.87 (d、J=10.76 Hz、1 H)、3.71 (d、J=9.90 Hz、2 H)、3.61 (br. s.、2 H)、3.37 (br. s.、2 H)、3.18 (t、J=6.05 Hz、4 H)、3.11 (d、J=11.37 Hz、1 H)、3.04 (d、J=11.37 Hz、1 H)、2.97 (t、J=5.87 Hz、2 H)、2.72 (t、J=10.39 Hz、1 H)、2.41 - 2.46 (m、1 H)、1.97 - 2.05 (m、2 H)、1.13 (d、J=6.11 Hz、3 H); LCMS: [M + H]+ = 521.55.
実施例217:(R)-7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-メチルピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-217)
Figure 2024516253000609
実施例218:(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-メチルピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-218)
Figure 2024516253000610
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び(R)-2-メチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン塩酸塩(61.8mg、0.146mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と同様(analogous)な5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド及び(R)-2-メチルピロリジンから出発するシークエンスを用いて調製した)から調製して、見出しに記載の化合物(6.5mg、収率10.6%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 (br s、1H)、7.77 - 7.70 (m、2H)、7.49 (s、1H)、7.42 (br d、J = 12.0 Hz、1H)、7.38 (d、J = 8.7 Hz、1H)、6.96 (s,2H)、4.19 (br d、J = 12.6 Hz、1H)、3.97 (br d、J = 9.0 Hz、2H)、3.47-3.25 (m、5H)、3.08 (br d、J = 11.6 Hz、1H)、2.96 (br t、J = 6.2 Hz、2H)、2.68 (brt、J = 7.1 Hz、1H)、2.42 (br d、J = 4.3 Hz、1H)、2.07 (br d、J = 8.3 Hz、1H)、1.98 - 1.88 (m、1H)、1.80 - 1.49 (m、6H)、1.38 - 1.27 (m、1H)、1.18 (d、J =5.9 Hz、3H); LCMS: [M + H]+= 534.52.
実施例219:(S)-7-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-メチルピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(I-219)
Figure 2024516253000611
7-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-5-フルオロ-2-メチルキナゾリン-4(3H)-オン(40mg、0.109mmol)及び(S)-2-メチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン塩酸塩(45.8mg、0.109mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と同様(analogous)な5-ブロモ-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ベンズアルデヒド及び(S)-2-メチルピロリジンから出発するシークエンスを用いて調製した)から調製して、見出しに記載の化合物(20mg、収率33.5%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 12.31 (br d、J = 2.7 Hz、1H)、7.81 - 7.70 (m、3H)、7.50 (d、J = 11.7 Hz、1H)、7.39 (d、J = 8.7 Hz、1H)、 7.02 (s、2H)、4.20 (d、J = 12.6 Hz、1H)、4.03 - 3.93 (m、2H),3.46 - 3.37 (m、2H)、3.33 - 3.24 (m、1H)、3.08 (d、J = 12.7 Hz、1H)、2.73 - 2.64 (m、1H)、2.46 - 2.39 (m、1H)、2.37(s、3H)、2.07 (q、J = 8.6 Hz、1H)、2.00- 1.89 (m、1H)、1.82 - 1.50 (m、6H)、1.40 - 1.29 (m、1H)、1.19 (d、J = 5.9 Hz、3H); LCMS: [M + H]+= 547.49.
実施例220:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-メチルピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-220)
Figure 2024516253000612
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び(S)-2-メチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン塩酸塩(47.5mg、0.113mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(21mg、収率34.8%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 (br s、1H)、7.73 (br s、2H)、7.49 (s、1H)、7.42 (d、J = 11.9 Hz、1H)、7.38 (d、J = 8.7 Hz、1H)、6.96 (s、2H),4.19 (d、J = 12.6 Hz、1H)、3.97 (br d、J = 9.3 Hz、2H)、3.45 - 3.30 (m、4H)、3.25 (br t、J = 11.3 Hz、1H),3.06 (br d、J = 12.7 Hz、1H)、2.96 (br t、J = 6.2 Hz、2H)、2.67 (br t、J = 7.5 Hz、1H)、2.45 -2.36 (m、1H)、2.10 - 2.00 (m、1H)、1.98 - 1.87 (m、1H)、1.82 - 1.49 (m、6H)、1.37 - 1.27 (m、1H)、1.17 (d、J = 5.9 Hz、3H); LCMS: [M + H]+ = 534.52.
実施例221:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-メチル-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-221)
Figure 2024516253000613
4,4,5,5-テトラメチル-2-(3-メチル-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-1,3,2-ジオキサボロラン(34.0mg、0.113mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(30mg、収率58.6%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 (br s、1H)、7.69 - 7.61 (m、2H)、7.48 (s、1H)、7.42 (br d、J = 11.9 Hz、1H)、7.32 (d、J = 8.2 Hz、1H)、6.94 (s,2H)、3.96 (br dd、J = 2.7、10.8 Hz、2H)、3.48 (br t、J = 11.0 Hz、2H)、3.36 (br t、J = 5.9 Hz、2H),、3.05 - 2.93 (m、3H)、2.38 (s、3H)、1.76 - 1.59 (m、4H); LCMS: [M + H]+= 451.41.
実施例222:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-メチル-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-222)
Figure 2024516253000614
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び4,4,5,5-テトラメチル-2-(3-メチル-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-1,3,2-ジオキサボロラン(34.0mg、0.113mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(18.3mg、収率35.7%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.16 (br s、1H)、7.70 - 7.56 (m、3H)、7.50 (br d、J = 6.7 Hz、1H)、7.30 (d、J = 8.1 Hz、1H)、6.81 (br s、2H)、3.96 (br d、J = 9.8 Hz、2H)、3.52 - 3.37 (m、4H)、3.04 - 2.90 (m、3H)、2.36 (s、3H)、1.75 - 1.57 (m、4H); LCMS: [M + H]+ = 451.47.
実施例223:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-223)
Figure 2024516253000615

ステップ1:6-ブロモ-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000616
6-ブロモ-4,4-ジフルオロ-3-ヒドロキシ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(2.20g、7.91mmol)をジクロロメタン(80mL)と室温で混合した。それからメタンスルホン酸(2.054mL、31.6mmol)を加えた。反応混合物は透明溶液となった。トリエチルシラン(9.0mL、56.6mmol)を加え、そして反応混合物を反応が完了するまで室温で撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO3及び塩水で洗い、MgSOで乾燥させ、そしてろ過した。ろ液をシリカゲルで濃縮し、カラムクロマトグラフィーで、ヘキサン中における20~40%EtOAcで溶出させることによって精製して、生成物を得た。LCMS: [M+H]+= 261.92.
ステップ2:4,4-ジフルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000617
(1.64g、6.26mmol)からの4,4-ジフルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(1.26g、収率65.1%)(純度約67%)をビス(ピナコラト)ジボロン(1.907g、7.51mmol)、酢酸カリウム(1.843g、18.77mmol)及び[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.459g、0.626mmol)と1,4-ジオキサン(38mL)中で90°で1.5時間混合して、生成物(1.26g、収率65.1%).を得た。LCMS: [M + H]+ = 310.00;

ステップ3:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000618
4-ジフルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(1.26g、4.08mmol)(純度67%)、5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(1.296g、4.08mmol)、NaCO O(1.011g、8.15mmol)及びビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(0.286g、0.408mmol)をアセトニトリル(40mL)中で88℃で一晩反応させることから調製した。標準的なワークアップによって、生成物(657mg、収率43.1%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.61 - 8.60 (m、1H)、8.54 (br s、1H)、8.07 (d、J = 8.1 Hz、1H)、7.99 (d、J = 8.2 Hz、1H)、7.91 (s、1H)、7.11 (s,2H)、4.01 - 3.90 (m、2H); LCMS: [M + H]+= 373.19.
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000619
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.107mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン塩酸塩(40.9mg、0.107mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(23.4mg、収率42.1%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.23 - 8.18 (m、1H)、8.17 - 8.12 (m、2H)、7.89 - 7.83 (m、2H)、7.42 (d、J = 8.1 Hz、1H)、4.06 (br dd、J =3.9、11.1 Hz、2H)、3.98 (t、J = 12.7 Hz、2H)、3.66 - 3.54 (m、4H)、3.30 - 3.24 (m、1H)、2.29 (s、6H)、1.86 (dq、J = 3.4、12.5 Hz、2H)、1.73 (br d、J =12.3 Hz、2H); LCMS: [M + H]+= 512.39.
実施例224:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-224)
Figure 2024516253000620
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.08mmol)及びN-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタンアミン(28.9mg、0.080mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(25.4mg、収率58.5%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.22 - 8.18 (m、1H)、8.17 - 8.12 (m、2H)、7.89 - 7.82 (m、2H)、7.42 (d、J = 8.7 Hz、1H)、4.06 (br dd、J =3.9、11.4 Hz、2H)、3.97 (t、J = 12.7 Hz、2H)、3.64 (br s、2H)、3.59 (br t、J = 11.6 Hz、2H)、3.39 - 3.31 (m、1H)、2.62 - 2.46 (m、2H)、2.24 (s、3H)、1.95- 1.79 (m、2H)、1.73 (br d、J = 11.9 Hz、2H)、1.16 (t、J = 7.1 Hz、3H); LCMS: [M + H]+ = 526.50.
実施例225:6-(3-アミノ-6-(4-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-225)
Figure 2024516253000621
N-(2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)-N-メチルエタンアミン塩酸塩(42.2mg、0.107mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.107mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(25mg、収率41.3%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.22 - 8.18 (m、1H)、8.18 - 8.13 (m、2H)、8.06 (s、1H)、7.82 (br d、J = 8.1 Hz、1H)、7.23 (d、J = 7.9 Hz,1H)、5.69 (br s、1H)、4.28 (br d、J = 2.2 Hz、2H)、4.03 - 3.96 (m、2H)、3.96 - 3.89 (m、3H)、3.64 (s、2H)、2.50 (q、J = 7.1 Hz、2H)、2.39 (br s、2H),2.23 (s、3H)、1.11 (t、J = 7.1 Hz、3H); LCMS: [M + H]+= 524.49.
実施例226:(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-tmethylピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-226)
Figure 2024516253000622
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オンと6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(4:1)(60mg、0.170mmol)との混合物、及び(R)-2-メチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン(65.5mg、0.170mmol)から調製して、精製後に見出しに記載の化合物(19.6mg、収率21.50%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.47 (d、J = 8.3 Hz、1H)、8.26 (s、1H)、8.08 (d、J = 8.4 Hz、1H)、7.93 - 7.85 (m、2H)、7.43 (d、J = 8.1 Hz,1H)、7.30 (d、J = 5.5 Hz、1H)、4.31 (br d、J = 13.0 Hz、1H)、4.13 - 4.03 (m、2H)、3.60 (br t、J = 11.7 Hz、2H)、3.48 - 3.36 (m、2H)、3.00 - 2.85 (m,1H)、2.65 - 2.45 (m、1H)、2.33 - 2.18 (m、1H)、2.11 - 1.99 (m、1H)、1.98 - 1.62 (m、6H)、1.55 - 1.43 (m、1H)、1.30 (br d、J = 6.0 Hz、3H); LCMS: [M + H]+ = 532.39.
実施例227:(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-メチルピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(I-227)
Figure 2024516253000623
前記の精製は、(3.5mg、収率3.67%)の(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-メチルピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オンも与えた。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.49 (d、J = 8.3 Hz、1H)、8.38 (s、1H)、8.06 (br d、J = 8.4 Hz、1H)、7.93 (br s、1H)、7.90 (br d、J = 7.9 Hz,1H)、7.47 - 7.41 (m、2H)、4.34 (br d、J = 13.0 Hz、1H)、4.16 - 4.03 (m、2H)、3.61 (br t、J = 11.6 Hz、2H)、3.33(br d、J = 1.1 Hz、2H)、3.06 - 2.83 (m,1H)、2.75 - 2.57 (m、1H)、2.46 - 2.26 (m、1H)、2.15 - 2.01 (m、1H)、1.98 - 1.66 (m、6H)、1.57 - 1.45 (m、1H)、1.31 (br d、J = 5.5 Hz、3H); LCMS: [M + H]+ = 548.37.
実施例228:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-メチルピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-228)
Figure 2024516253000624
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オンと6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オンとの(4:1)混合物(60mg、0.170mmol)及び(S)-2-メチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン(65.5mg、0.170mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(13.2mg、収率14.5%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4 + drop of CF3CO2D) δ = 8.46 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.22 (s、1H)、8.12 - 8.00 (m、3H)、7.58 (d、J = 8.3 Hz、1H)、7.27 (d、J = 5.5 Hz,1H)、4.74 (d、J = 13.7 Hz、1H)、4.37 (d、J = 13.7 Hz、1H)、4.12 - 4.03 (m、2H)、3.75 - 3.60 (m、3H)、3.55 - 3.45 (m、1H)、3.16 - 3.05 (m、1H)、2.48 -2.34 (m、1H)、2.19 - 2.08 (m、1H)、2.06 - 1.84 (m、4H)、1.83 - 1.70 (m、3H)、1.49 (d、J = 6.5 Hz、3H); LCMS: [M + H]+ = 532.51.
実施例229:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-メチルピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(I-229)
Figure 2024516253000625
先の実施例からの反応は、精製中に、(3.1mg.収率3.0%)の見出しに記載の化合物を与えた。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.38 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.27 (s、1H)、7.95 (br d、J = 8.1 Hz、1H)、7.86 - 7.76 (m、2H)、7.37 - 7.30 (m,2H)、4.31 - 4.21 (m、1H)、4.04 - 3.93 (m、2H)、3.35-3.62 (m、4H)、2.98 - 2.79 (m、1H)、2.65 - 2.45 (m、1H)、2.37 - 2.18 (m,1H)、2.09 - 1.92 (m、1H)、1.90 - 1.52 (m、6H)、1.45 - 1.34 (m、1H)、1.29 - 1.16 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 548.16.
実施例230:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-230)
Figure 2024516253000626
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オンと6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オンとの(4:1)混合物(60mg、0.170mmol)及び1-(2-(cis-2,6-ジメチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン塩酸塩(69.8mg、0.170mmol)から調製して、精製後に、見出しに記載の化合物(27.9mg、収率31.1%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.45 (d、J = 8.4 Hz、1H)、8.23 (s、1H)、8.06 (d、J = 8.3 Hz、1H)、8.02 (s、1H)、7.88 (br d、J = 8.4 Hz、1H),7.28 (d、J = 5.4 Hz、1H)、7.23 (d、J = 8.4 Hz、1H)、3.95 - 3.85 (m、2H)、3.71 (s、2H)、3.04 (br d、J = 11.4 Hz、2H)、2.48 (t、J = 10.8 Hz、2H)、2.34 (s,6H)、1.20 (d、J = 6.1 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 521.15
実施例231:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(I-231)
Figure 2024516253000627
先行する実施例からの精製は、見出しに記載の化合物(7.3mg.収率7.35%)も与えた。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.47 (d、J = 8.3 Hz、1H)、8.35 (s、1H)、8.08 - 8.00 (m、2H)、7.88 (br d、J = 8.7 Hz、1H)、7.43 (s、1H)、7.24(d、J = 8.4 Hz、1H)、3.94 - 3.85 (m、2H)、3.73 (br s、2H)、3.05 (br d、J = 11.1 Hz、2H)、2.49 (br t、J = 10.9 Hz、2H)、2.35 (s、6H)、1.20 (d、J = 6.2 Hz,6H); [M + H]+ = 537.25.
実施例232:(R)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-メチルピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-232)
Figure 2024516253000628
(R)-2-メチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン塩酸塩(33.9mg、0.080mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.08mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(18.6mg、収率36.2%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.23 - 8.11 (m、3H)、7.93 - 7.84 (m、2H)、7.43 (d、J = 8.2 Hz、1H)、4.35 (br d、J = 12.8 Hz、1H)、4.06 (brdd、J = 4.9、11.2 Hz、2H)、3.98 (t、J = 12.8 Hz、2H)、3.59 (br t、J = 11.9 Hz、2H)、3.42 - 3.33 (m、2H)、2.98 (br s、1H)、2.81 - 2.63 (m、1H)、2.48 -2.32 (m、1H)、2.14 - 2.02 (m、1H)、1.91 - 1.67 (m、6H)、1.55 - 1.44 (m、1H)、1.35 - 1.27 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 552.44.
実施例233:(S)-6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(3-((2-メチルピロリジン-1-イル)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-233)
Figure 2024516253000629
(S)-2-メチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)ピロリジン塩酸塩(33.9mg、0.080mmol)、炭酸カリウム(44.4mg、0.322mmol)及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(9.29mg、8.04μmol)と、1,4-ジオキサン(2mL)及び水(0.5ml)中でマイクロ波装置(MW)中120℃で50分間反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.08mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(7.6mg、収率16.8%)を得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 8.29 - 8.11 (m、3H)、7.95 - 7.80 (m、2H)、7.41 (br d、J = 8.1 Hz、1H)、4.30 (br d、J = 10.5 Hz、1H)、4.13 -4.03 (m、2H)、3.98 (t、J = 12.8 Hz、2H)、3.58 (br t、J = 11.7 Hz、2H)、3.43 - 3.34 (m、2H)、2.91 (br d、J = 5.6 Hz、1H)、2.70 - 2.46 (m、1H)、2.36 -2.15 (m、1H)、2.13 - 1.99 (m、1H)、1.96 - 1.61 (m、6H)、1.56 - 1.39 (m、1H)、1.28 (br d、J = 5.6 Hz、3H); LCMS: [M + H]+= 552.42.
実施例234:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-234)
Figure 2024516253000630

ステップ1:(E)-3-(3-ブロモ-4-フルオロフェニル)ブタ-2-エン酸
Figure 2024516253000631
0℃で窒素雰囲気下のTHF(75mL)に、水素化ナトリウム(60%、1.38g、34.56mmol)を複数回に分けて(portion wise)添加した。トリエチルホスホノアセテート(6.85mL、34.56mmol)を滴下添加し、そして0℃で20分間撹拌し、そして得られた混合物をTHF(50mL)中における1-(3-ブロモ-4-フルオロフェニル)エタン-1-オン(5g、23.04mmol)の溶液に滴下添加し、そして得られた混合物を16時間還流した。この混合物をそれから水で希釈し(200mL)、そしてDCM(3x150mL)を用いて抽出した。有機層をNaSOで乾燥させ、そして減圧下(under vacuum)で濃縮して、黄色のオイルを得た。このオイルをMeOH(25mL)に溶解させ、そしてNaH(4.6g、226.13mmol)及び水(15mL)を加え、そしてこの反応マスを50℃で2時間加熱した。反応マスを濃縮して、有機分を蒸発させ、そして得られた水溶液を2MHCl水溶液で酸性化し、そしてEtOAc(2x150mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、及び減圧下(under vacuum)で濃縮して、生成物(3.5g、収率58.6%)を白色固体として得た。LCMS: [M+ H]+ = 258.9.
ステップ2:(E)-3-(3-ブロモ-4-フルオロフェニル)ブタ-2-エノイルクロリド
Figure 2024516253000632
DCM(35mL)及びDMF(0.2mL)中における(E)-3-(3-ブロモ-4-フルオロフェニル)ブタ-2-エン酸(3.5g、13.58mmol)の冷却された0℃の溶液に、オキサリルクロリド(2.05g、16.21mmol)を滴下添加し、そしてこの反応マスを室温に温まるに任せ、そして同じ温度で3時間撹拌した。反応の終了後、反応マスを濃縮し、そしてトルエン(2x20mL)及びDCM(2x20mL)と共沸して、粗生成物(3.5g)を白色固体として得て、これを分析及びさらなる精製無しにそのまま次のステップに用いた.
ステップ3:(E)-3-(3-ブロモ-4-フルオロフェニル)ブタ-2-エノイルアジド
Figure 2024516253000633
1,4-ジオキサン(35mL)中における(E)-3-(3-ブロモ-4-フルオロフェニル)ブタ-2-エノイルクロリド(3.5g、12.61mmol)の粗生成物の冷却された0℃の溶液に、1,4-ジオキサンと水(15mL)との1:1混合物中におけるアジ化ナトリウム(1.47g、22.70mmol)の懸濁液を加え、そして反応系をゆっくりと室温へと温め、そして同じ温度で1.5時間撹拌した。反応の終了後、反応マスを水(30mL)で希釈し、そしてジエチルエーテル(2x100mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を飽和NaHCO水溶液(3x100mL)及び水(3x100mL)でバックウオッシュし、そしてNaSOで乾燥させ、そして有機層を直接次のステップに用いた。
ステップ4:6-ブロモ-7-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000634
(E)-3-(3-ブロモ-4-フルオロフェニル)ブタ-2-エノイルアジドのエーテル層を1,2-ジクロロベンゼン(30mL)で処理し、そしてエーテルを減圧下(under vacuum)で除去して、1,2-ジクロロベンゼン中における(E)-3-(3-ブロモ-4-フルオロフェニル)ブタ-2-エノイルアジドの溶液を得た。この1,2-ジクロロベンゼン中におけるアシルアジド溶液を30分間にわたって、120℃の1,2-ジクロロベンゼン(30mL)中におけるヨウ素(0.4g)の溶液に滴下添加した。この混合物をそれから190℃で16時間撹拌し、室温へと冷えるに任せ、そしてヘキサン(1000mL)に加えた。この懸濁液を1時間撹拌し、そして生じた固体をEtOAc(50mL)及びDCM(50mL)で洗い、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(0.8g、25.36%)を淡黄色の固体として得た。LCMS: [M + 2]+ = 258 .
ステップ4:(7-フルオロ-4-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000635

6-ブロモ-7-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(800mg、3.12mmol)から調製して、ボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 222.29.
ステップ5:6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000636
5-ブロモ-6-フルオロ-3-ヨードピラジン-2-アミン(478mg、1.504mmol)及び(7-フルオロ-4-メチル-1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ボロン酸(432mg、1.955mmol)から調製して、生成物(95mg、収率17.2%)をベージュの固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 367.23.
ステップ6:6-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-7-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000637
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.057mmol)及び4-(4-イソプロピルピペラジニル)フェニルボロン酸のピナコールエステル(22.67mg、0.069mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(2.7mg,.収率62%)を黄褐色(tan)の固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.26 (br. s.、1 H)、7.99 (d、J=10.27 Hz、1 H)、7.82 (d、J=6.60 Hz、1 H)、7.70 (d、J=8.19 Hz、2 H)、7.05 (br. s.、1 H)、6.99 (d、J=8.80 Hz、2 H)、6.72 (br. s.、2 H)、3.17 (br. s.、4 H)、2.65 - 2.70 (m、1 H)、2.56 (d、J=4.28 Hz、4 H)、2.23 (s、3 H)、1.00 (d、J=6.36 Hz、6 H); LCMS: [M + H]+ = 491.46.
実施例235:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-235)
Figure 2024516253000638
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.057mmol)及びN,N-ジメチル-1-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン塩酸塩(24.02mg、0.063mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(3.3mg、収率11.4%)を黄褐色(tan)の固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.27 (br. s.、1 H)、7.99 (d、J=10.03 Hz、1 H)、7.83 (d、J=5.99 Hz、1 H)、7.70 (br. s.、2 H)、7.38 (d、J=7.58 Hz、1 H)、7.05 (br. s.、1 H)、6.88 (br. s.、2 H)、3.95 (d、J=8.93 Hz、2 H)、3.44 (br. s.、4 H)、3.20 (br. s.、1 H)、2.23 (br. s.、3 H)、2.15 (br. s.、6 H)、1.71 (d、J=10.27 Hz、2 H)、1.57 - 1.65 (m、2 H); LCMS: [M + H]+ = 506.38.
実施例236:6-(3-アミノ-6-(5-((ジメチルアミノ)メチル)-6-モルホリノピリジン-3-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-236)
Figure 2024516253000639
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.115mmol)及び(5-((ジメチルアミノ)メチル)-6-モルホリノピリジン-3-イル)ボロン酸(36.4mg、0.137mmol)から調製して、生成物(26.8mg、収率47.8%)をグレーの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.14 (d、J=5.38 Hz、1 H)、8.65 (s、1 H)、8.33 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.19 (s、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.84 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.07 (d、J=4.52 Hz、1 H)、7.01 (s、2 H)、3.73 - 3.77 (m、4 H)、3.41 (s、2 H)、3.18 - 3.22 (m、4 H)、2.26 (s、3 H)、2.19 (s、6 H); LCMS: [M + H]+ = 490.46.
実施例237:6-(3-アミノ-6-(5-((ジメチルアミノ)メチル)-6-モルホリノピリジン-3-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-237)
Figure 2024516253000640

ステップ1:5-ブロモ-2-モルホリノニコチンアルデヒド
Figure 2024516253000641
N,N-ジメチルホルムアミド(5mL)中における5-ブロモ-2-フルオロピリジン-3-カルボキシアルデヒド(1.0g、4.90mmol)及び炭酸カリウム(1.355g、9.80mmol)の溶液に、モルホリン(0.444mL、5.15mmol)を加えた。反応系を80℃で2時間撹拌した。この混合物を水(100mL)と酢酸エチル(20mL)との間で分配(partition)させた。有機相を分離し、そして水相を酢酸エチル(20mL)で洗った。合わせられた有機相(複数形)を水で洗い、続いて塩水で洗い、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして濃縮させた。粗生成物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(sgc)で、0~30%EtOAc/ヘキサンで溶出させることによって精製した。所望の画分を集め、濃縮させ、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、生成物(895mg、収率67.3%)を黄色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 271.10.
ステップ2:1-(5-ブロモ-2-モルホリノピリジン-3-イル)-N,N-ジメチルメタンアミン
Figure 2024516253000642
ジクロロメタン(10mL)中における5-ブロモ-2-モルホリノニコチンアルデヒド(250mg、0.922mmol)の溶液に、THF中におけるジメチルアミンの2.0M溶液(1.383mL、2.77mmol)を加え、続いて氷酢酸(5.27μl、0.092mmol)を加えた。室温で10分間撹拌したところで、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(586mg、2.77mmol)を複数回に分けて(portion-wise)加え、そしてこの白色の懸濁液を室温で1時間撹拌した。反応系を1N NaOH(aq)溶液で塩基化した。有機相を分離し、そして水相をさらにDCM(2x)で洗った。合わせられた有機相(複数形)を塩水(1x)で洗い、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして減圧下で(in vacuo)濃縮して、1-(5-ブロモ-2-モルホリノピリジン-3-イル)-N,N-ジメチルメタンアミン(266mg、0.886mmol、収率96%)をオフホワイトの固体として得た。この材料を、さらなる精製無しに次のステップに引き継いだ。LCMS [M + H]+ = 300.28.
ステップ3:(5-((ジメチルアミノ)メチル)-6-モルホリノピリジン-3-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000643
1-(5-ブロモ-2-モルホリノピリジン-3-イル)-N,N-ジメチルメタンアミン(150mg、0.500mmol)から調製してボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 266.37.
ステップ4:6-(3-アミノ-6-(5-((ジメチルアミノ)メチル)-6-モルホリノピリジン-3-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000644
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.119mmol)及び(5-((ジメチルアミノ)メチル)-6-モルホリノピリジン-3-イル)ボロン酸(37.7mg、0.142mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(30.2mg、収率53.3%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.64 (s、1 H)、8.14 (s、1 H)、7.98 (br. s.、1 H)、7.95 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.68 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.65 (s、1H)、6.91 (s、2 H)、3.71 - 3.77 (m、4 H)、3.39 - 3.45 (m、4 H)、3.17 - 3.23 (m、4 H)、2.98 (t、J=6.42 Hz、2 H)、2.18 (s、6 H); LCMS [M + H]+ = 478.36.
実施例238:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-238)
Figure 2024516253000645
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及びN-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタンアミン(44.8mg、0.125mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(9.6mg、収率16.8%)をグレーの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.20 (br. s.、1 H)、8.32 (d、J=8.19 Hz、1 H)、8.06 (s、1 H)、7.95 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.72 - 7.77 (m、2 H)、7.44 (d、J=5.62 Hz、1 H)、7.40 (d、J=8.56 Hz、1 H)、6.99 (s、2 H)、3.96 (dd、J=10.76、3.30 Hz、2 H)、3.52 (s、2 H)、3.43 (t、J=11.19 Hz、2 H)、3.25 (t、J=11.80 Hz、1 H)、2.41 (q、J=7.09 Hz、2H)、2.10 (s、3 H)、1.67 - 1.76 (m、2 H)、1.60 - 1.66 (m、2 H)、1.04 (t、J=7.09 Hz、3 H); LCMS: [M + H]+ = 506.44.
実施例239:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-239)
Figure 2024516253000646
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.115mmol)及びN-メチル-N-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)エタンアミン(45.3mg、0.126mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(28.2mg、収率49.1%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.14 (d、J=5.38 Hz、1 H)、8.33 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.84 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.73 - 7.79 (m、2H)、7.39 (d、J=8.80 Hz、1 H)、7.07 (d、J=4.65 Hz、1 H)、6.96 (s、2 H)、3.96 (dd、J=10.76、3.18時間z、2 H)、3.51 (s、2 H)、3.43 (t、J=11.00 Hz、2 H)、3.19 - 3.28 (m、1 H)、2.41 (q、J=7.09 Hz、2 H)、2.26 (s、3 H)、2.10 (s、3 H)、1.68 - 1.78 (m、2 H)、1.60 - 1.67 (m、2 H)、1.04 (t、J=7.03 Hz、3 H); LCMS: [M + H]+ = 502.43.
実施例240:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-240)
Figure 2024516253000647

ステップ1:2-フルオロ-6-モルホリノベンズアルデヒド
Figure 2024516253000648
2,6-ジフルオロベンズアルデヒド(5g、35.2mmol)及びモルホリン(3.64mL、42.2mmol)から調製した。生成物をを淡黄色のオイル(3.624g、収率49%)として単離した。LCMS: [M + H]+ = 210.00
ステップ2:3-ブロモ-2-フルオロ-6-モルホリノベンズアルデヒド
Figure 2024516253000649
氷浴中に保持したCHCl(40mL)中における2-フルオロ-6-モルホリノベンズアルデヒド(1.50g、1.169mmol)の溶液に、N-ブロモスクシンイミド(1.531g、8.6mmol)を複数回に分けて(in portions)5分間の期間にわたって加えた。添加が完了したら、冷却浴を除去し、そして反応混合物を75分間室温で撹拌した。反応混合物を濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィー(0~15%の酢酸エチルを含むヘキサンで溶出)によって精製し、見出しに記載の化合物を黄色固体(1.69g、98%)として単離した。LCMS: [M + H]+ = 288.25
ステップ3:1-(3-ブロモ-2-フルオロ-6-モルホリノフェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン
Figure 2024516253000650
実施例3のステップ1の手順と同様の(analogous)手順に従って、3-ブロモ-2-フルオロ-6-モルホリノベンズアルデヒド(300mg、1.041mmol)実施例58のステップ2及びTHF中におけるジメチルアミンの2.0M溶液(2.08mL、4.16mmol)をアミンとして用いて調製した。見出しに記載の化合物をオフホワイトの固体(332mg、収率95%)として単離した。LCMS: [M + H]+ = 325.32
ステップ4:1-(2-フルオロ-6-モルホリノ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン
Figure 2024516253000651
1-(3-ブロモ-2-フルオロ-6-モルホリノフェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(50mg、0.158mmol)実施例58のステップ3から調製した。見出しに記載の化合物を褐色固体として単離し、これを精製無しに次のステップに取り入れた(57mg、純度86%に基づいて収率55%); LCMS: [M + H]+ = 365.35.
ステップ5:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン)
Figure 2024516253000652
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(37.6mg、0.112mmol)及び 1-(2-フルオロ-6-モルホリノ-3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(57mg、0.134mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をオフホワイトの固体(10.5mg、収率18%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d) δ = 8.04 - 7.96 (m、1H)、7.96 - 7.89 (m、1H)、7.72 - 7.65 (m、1H)、7.64 - 7.60 (m、1H)、7.56 - 7.46 (m、1H)、7.12 - 7.02 (m、1H)、7.00 - 6.85 (m、2H)、3.77 (br s、4H)、3.50 (br s、2H)、3.41 (br s、2H)、3.11 (br s、4H)、2.98 (br d、J = 5.6 Hz、2H)、2.32 - 2.10 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 495.41.
実施例241:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-241)
Figure 2024516253000653
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(41.2mg、0.116mmol)及び(3-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(50mg、0.139mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をオフホワイトの固体(8mg、収率13%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ = 7.81 - 7.71 (m、1H)、7.56 - 7.46 (m、2H)、7.17 - 7.11 (m、1H)、3.91 - 3.85 (m、4H)、3.72 (br s、2H)、3.60 - 3.54 (m、2H)、3.12 - 3.06 (m、4H)、3.06 - 3.02 (m、2H)、2.37 - 2.29 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 513.46.
実施例242:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-242)
Figure 2024516253000654
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(41.2mg、0.116mmol)及び(3-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(50mg、0.139mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(32mg、収率51%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.09 - 7.99 (m、1H)、7.56 - 7.48 (m、1H)、7.48 - 7.45 (m、1H)、7.44 - 7.37 (m、1H)、7.08 - 6.95 (m、3H)、3.84 - 3.74 (m、4H)、3.49 (br s、2H)、3.35 (br d、J = 2.4 Hz、2H)、3.17 - 3.04 (m、4H)、2.99 - 2.92 (m、2H)、2.28 - 2.18 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 513.46.
実施例243:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-243)
Figure 2024516253000655
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(36.3mg、0.108mmol)及び(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(50mg、0.129mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と同様(analogous)な3-ブロモ-2-フルオロ-6-モルホリノベンズアルデヒド及びアゼチジンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(18mg、収率31%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ 7.9-8.0 (m、1H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.56 (s、1H)、7.4-7.5 (m、1H)、7.0-7.1 (m、1H)、3.8-3.9 (m、2H)、3.7-3.8 (m、4H)、3.4-3.5 (m、6H)、2.9-3.0 (m、2H)、2.8-2.9 (m、4H)、1.9-2.1 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 507.38.
実施例244:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-244)
Figure 2024516253000656
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(38.2mg、0.108mmol)及び(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(50mg、0.129mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(20mg、収率33%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.1-8.2 (m、1H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.5-7.5 (m、1H)、7.42 (br t、1H、J=8.4 Hz)、7.0-7.0 (m、1H)、6.8-7.0 (m、2H)、3.76 (br s、4H)、3.6-3.6 (m、2H)、3.41 (br s、2H)、3.22 (br t、4H、J=6.2 Hz)、3.07 (br s、4H)、2.93 (br t、2H、J=6.1 Hz)、1.9-1.9 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 525.37
実施例245:6-(3-アミノ-6-(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-245)
Figure 2024516253000657
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(38.2mg、0.108mmol)及び(3-(アゼチジン-1-イルメチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(50mg、0.129mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として(17mg、収率29%)得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.0-8.1 (m、1H)、7.5-7.5 (m、2H)、7.4-7.4 (m、1H)、7.0-7.1 (m、3H)、3.8-3.8 (m、4H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.35 (br s、2H)、3.2-3.3 (m、4H)、3.0-3.1 (m、4H)、2.9-3.0 (m、2H)、1.9-2.0 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 525.37.
実施例246:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-246)
Figure 2024516253000658
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(39.6mg、0.111mmol)及び(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(45mg、0.134mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(18mg、収率29%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.15 (br s、1H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.5-7.5 (m、1H)、7.4-7.5 (m、1H)、7.0-7.1 (m、1H)、6.90 (br s、2H)、3.7-3.8 (m、4H)、3.5-3.6 (m、2H)、3.4-3.4 (m、2H)、3.1-3.2 (m、4H)、2.9-3.0 (m、2H)、2.4-2.5 (m、2H)、2.16 (br s、3H)、1.0-1.1 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 527.44.
実施例247:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-247)
Figure 2024516253000659
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(39.6mg、0.111mmol)及び(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(45mg、0.134mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(21mg、収率33%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ 7.5-7.6 (m、2H)、7.5-7.5 (m、1H)、7.1-7.2 (m、1H)、3.9-3.9 (m、4H)、3.76 (br s、2H)、3.5-3.5 (m、2H)、3.1-3.1 (m、4H)、3.0-3.1 (m、2H)、2.6-2.7 (m、2H)、2.2-2.3 (m、3H)、1.1-1.2 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 527.37.
実施例248:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-248)
Figure 2024516253000660
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(37.6mg、0.111mmol)及び(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(45mg、0.134mmol、先の実施例と同様(analogous)のシークエンスを用いて、3-ブロモ-2-フルオロ-6-モルホリノベンズアルデヒド及びN-エチルメチルアミンから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物を白色固体(15mg、収率25%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ 7.9-8.0 (m、1H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.56 (s、1H)、7.43 (t、1H、J=8.3 Hz)、7.0-7.1 (m、1H)、3.7-3.8 (m、4H)、3.6-3.7 (m、2H)、3.4-3.5 (m、2H)、2.97 (br d、6H、J=5.4 Hz)、2.5-2.5 (m、2H)、2.2-2.2 (m、3H)、1.0-1.1 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 509.45.
実施例249:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-メトキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-249)
Figure 2024516253000661
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(67.5mg、0.190mmol)及び1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(80mg、0.247mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(28mg、収率32%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.1-8.2 (m、1H)、7.8-7.8 (m、1H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.5-7.6 (m、1H)、7.07 (d、1H、J=8.7 Hz)、6.7-6.8 (m、2H)、3.8-3.9 (m、3H)、3.4-3.5 (m、4H)、2.9-3.0 (m、2H)、2.1-2.2 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 440.32.
実施例250:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-メトキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-250)
Figure 2024516253000662

ステップ1:1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン
Figure 2024516253000663
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(225mg、0.922mmol)から調製して、生成物を褐色固体(268mg、純度95%に基づいて収率95%)として得た。; LCMS: [M + H]+ = 292.32.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-メトキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000664
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(64.1mg、0.190mmol)及び1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(80mg、0.247mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(14mg、収率16%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.0-8.0 (m、1H)、7.9-8.0 (m、1H)、7.8-7.8 (m、1H)、7.7-7.8 (m、1H)、7.7-7.7 (m、1H)、7.6-7.6 (m、1H)、7.1-7.1 (m、1H)、6.8-6.8 (m、2H)、3.8-3.9 (m、3H)、3.5-3.5 (m、2H)、3.4-3.5 (m、2H)、3.0-3.0 (m、2H)、2.21 (br s、6H); LCMS: [M + H]+ = 422.46.
実施例251:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(ジメチルアミノ)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-251)
Figure 2024516253000665

ステップ1:(S)-6-(2-アミノ-5-(3-(ジメチルアミノ)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-6-フルオロピリジン-3-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000666
類似のやり方で、(S)-5-ブロモ-N,N-ジメチル-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン(0.99g、収率93%)を(S)-5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-ベンゾフラン-3-イルアミン塩酸塩(1.1012g、4.40mmol)から調製したが、これは(S)-5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-ベンゾフラン-3-イルアミン塩酸塩(1.1012g、4.40mmol)を水中における37%ホルムアルデヒド溶液(1.427g、17.58mmol)、ジクロロメタン(20mL)及びメタノール(5mL)中における酢酸ナトリウム(0.361g、4.40mmol)及びトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(2.79g、13.19mmol)と室温で30分間反応させて、前記生成物(0.99g、収率93%)を得た。LCMS: [M + H]+ = 242.23
ステップ2:(S)-N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン
Figure 2024516253000667
(S)-5-ブロモ-N,N-ジメチル-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン(0.99g、4.09mmol)から調製したが、これは(S)-5-ブロモ-N,N-ジメチル-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン(0.99g、4.09mmol)をビス(ピナコラト)ジボロン(1.246g、4.91mmol)、酢酸カリウム(1.204g、12.27mmol)、及び[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.299g、0.409mmol)と、1,4-ジオキサン(20mL)中90~95℃で一晩反応させて、前記生成物(0.94g、収率79%)を得た。LCMS: [M + H]+ = 290.31
ステップ3:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(ジメチルアミノ)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-251)
Figure 2024516253000668
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オンと6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オンとの(4:1)混合物(100mg、0.283mmol)及び(S)-N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン(82mg、0.283mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(30.4mg、収率24.5%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.21 (br d、J = 3.1 Hz、1H)、8.32 (br d、J = 8.3 Hz、1H)、8.05 (s、1H)、7.94 (d、J = 8.3 Hz、1H)、7.83 (br s、1H),7.77 (br d、J = 8.2 Hz、1H)、7.47 - 7.41 (m、1H)、6.96 - 6.88 (m、3H)、4.68 - 4.50 (m、2H)、4.46 - 4.36 (m、1H)、2.14 (br s、6H); LCMS: [M + H]+ = 436.31.
実施例252:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(ジメチルアミノ)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-クロロイソキノリン-1(2H)-オン(I-252)
Figure 2024516253000669
先行する実施例からの精製は、見出しに記載の化合物(7.2mg、収率5.3 %)を与えた。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.63 (br d、J = 5.0 Hz、1H)、8.36 (d、J = 7.9 Hz、1H)、8.16 (s、1H)、7.95 (br d、J = 8.3 Hz、1H)、7.84 (br s、1H),7.77 (br d、J = 8.6 Hz、1H)、7.56 (d、J = 6.2 Hz、1H)、6.97 - 6.86 (m、3H)、4.69 - 4.51 (m、2H)、4.48 - 4.39 (m、1H)、2.15 (br s、6H); δ= -81.23; LCMS: [M + H]+ = 452.24.
実施例253:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(ジメチルアミノ)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-253)
Figure 2024516253000670
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,8-ジフルオロイソキノリン-1(2H)-オン(25mg、0.067mmol)及び(S)-N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン(19.48mg、0.067mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(7.9mg mmol、収率25.3%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.19 (br s、1H)、7.82 (d、J = 14.7 Hz、2H)、7.76 (br d、J = 8.8 Hz、1H)、7.65 (br d、J = 12.5 Hz、1H)、7.51 - 7.45(m、1H)、6.98 (s、2H)、6.92 (d、J = 8.4 Hz、1H)、4.58 (dd、J = 2.6、10.4 Hz、1H)、4.53 (br d、J = 7.8 Hz、1H)、4.43 - 4.37 (m、1H)、2.12 (s、6H); LCMS: [M + H]+= 454.30.
実施例254:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(ジメチルアミノ)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-254)
Figure 2024516253000671

(S)-N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン(32.6mg、0.113mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(30mg、収率59.8%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 (br s、1H)、7.78 (s、1H)、7.75 (d、J = 8.3 Hz、1H)、7.49 (s、1H)、7.42 (d、J = 12.0 Hz、1H)、6.91 (d、J = 8.4Hz、1H)、6.87 (s、2H)、4.58 (dd、J = 2.6、10.0 Hz、1H)、4.54 - 4.49 (m、1H)、4.45 - 4.34 (m、1H)、3.40 - 3.35 (m、2H)、2.97 (br t、J = 6.2 Hz、2H)、2.12(s、6H); LCMS: [M + H]+= 438.31.
実施例255:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(ジメチルアミノ)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-255)
Figure 2024516253000672
(S)-N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン(32.6mg、0.113mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(31.8mg、収率63.3%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.15 (br s、1H)、7.75 (s、1H)、7.70 (br d、J = 8.7 Hz、1H)、7.64 (d、J = 10.0 Hz、1H)、7.52 (d、J = 6.7 Hz、1H),6.89 (d、J = 8.4 Hz、1H)、6.74 (s、2H)、4.58 (dd、J = 2.8、10.0 Hz、1H)、4.54 - 4.48 (m、1H)、4.42 - 4.33 (m、1H)、3.46 - 3.39 (m、2H)、2.95 (br t、J =6.2 Hz、2H)、2.10 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 438.31.
実施例256:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(ジメチルアミノ)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-256)
Figure 2024516253000673
(S)-N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン(31.0mg、0.107mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.107mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(13.8mg、収率27.5%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.52 (br s、1H)、8.09 (s、2H)、8.03 (s、1H)、7.80 (s、1H)、7.74 (br d、J = 8.2 Hz、1H)、6.92 (d、J = 8.4 Hz、1H),6.88 (s、2H)、4.57 (br d、J = 10.1 Hz、1H)、4.53 (br d、J = 7.8 Hz、1H)、4.44 - 4.36 (m、1H)、3.96 (br t、J = 12.8 Hz、2H)、2.12 (s、6H); LCMS: [M + H]+= 456.30.
実施例257:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-((2R,6S)-2,6-ジメチルモルホリノ)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-257)
Figure 2024516253000674
1-(2-(cis-2,6-ジメチルモルホリノ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン塩酸塩(33.0mg、0.080mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4,4-ジフルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(30mg、0.080mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(23mg、収率51.7%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.51 (br s、1H)、8.09 (s、2H)、8.03 (s、1H)、7.87 (s、1H)、7.71 (br d、J = 8.2 Hz、1H)、7.13 (d、J = 8.4 Hz、1H),6.92 (s、2H)、3.96 (br t、J = 12.7 Hz、2H)、3.81 - 3.69 (m、2H)、3.44 (s、2H)、3.17 (br d、J = 11.1 Hz、2H)、2.35 (br t、J = 10.8 Hz、2H)、2.19 (s、6H),1.11 (d、J = 6.1 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 541.22.
実施例258:6-(3-アミノ-6-(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-258)
Figure 2024516253000675
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.119mmol)及び(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(40.2mg、0.142mmol、これは遡って(in turn)先の実施例と同様(analogous)な5-ブロモ-2,4-ジフルオロベンズアルデヒド及びN,N-ジイソプロピルエチルアミンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物(18.3mg、収率31.2%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.98 (br. s.、1H)、7.93 (d、J=7.95 Hz、1H)、7.64 (d、J=7.95 Hz、1H)、7.60 (s、1H)、7.54 (d、J=8.80 Hz、1H)、6.98 (d、J=12.23 Hz、1H)、6.91 (br. s.、2H)、3.75 (br. s.、4H)、3.40 (br. s.、4H)、2.93-3.01 (m、6H)、2.15 (s、6H); LCMS [M + H]+ 495.22.
実施例259:6-(3-アミノ-6-(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-259)
Figure 2024516253000676
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(38.3mg、0.136mmol)から調製して、6-(3-アミノ-6-(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(18.1mg、収率31.3%)をオフホワイトの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.20 (br. s.、1H)、8.30 (d、J=8.31 Hz、1H)、8.03 (s、1H)、7.90 (d、J=8.44 Hz、1H)、7.57 (d、J=8.80 Hz、1H)、7.44 (d、J=5.87 Hz、1H)、7.04 (s、2H)、6.99 (d、J=12.35 Hz、1H)、3.74 (d、J=4.03 Hz、4H)、3.40 (s、2H)、2.98 (br. s.、4H)、2.15 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 511.45.
実施例260:7’-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-4’H-スピロ[シクロプロパン-1,1’-イソキノリン]-4’-オン(I-261)
Figure 2024516253000677

ステップ1:(2’-(tert-ブトキシカルボニル)-4’-オキソ-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロプロパン-1,1’-イソキノリン]-7’-イル)ボロン酸
Figure 2024516253000678
実施例1のステップ1と同様(analogous)の手順に従って、tert-ブチル 7’-ブロモ-4’-オキソ-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロプロパン-1,1’-イソキノリン]-2’-カルボキシレート(120mg、0.341mmol)から調製した。見出しに記載の化合物を褐色固体として単離し、これを精製無しに次のステップに取り入れた。(108mg、純度95%に基づいて収率95%);LCMS: [M + H]+ = 262.29 (-tBu)
ステップ2:tert-ブチル 7’-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4’-オキソ-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロプロパン-1,1’-イソキノリン]-2’-カルボキシレート
Figure 2024516253000679
アセトニトリル(4mL)及び水(0.8mL)中における3-ブロモ-6-フルオロ-5-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-アミン(53.1mg、0.135mmol)、(2’-(tert-ブトキシカルボニル)-4’-オキソ-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロプロパン-1,1’-イソキノリン]-7’-イル)ボロン酸(54mg、0.162mmol)、XPhos Pd G2(13.79mg、0.018mmol)及び三塩基性リン酸カリウム試薬グレード、(86mg、0.404mmol)の混合物をオイルバスで90℃で2時間加熱した。反応混合物をセライト上に濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィーで、0~65%EAをヘキサンで溶出することによって精製し、見出しに記載の化合物をベージュの固体(59mg、収率71%)として得た。LCMS: [M + H]+ = 587.41
ステップ3:7’-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-2’,3’-ジヒドロ-4’H-スピロ[シクロプロパン-1,1’-イソキノリン]-4’-オン()
Figure 2024516253000680
tert-ブチル 7’-(3-アミノ-5-フルオロ-6-(4-(4-イソプロピルピペラジン-1-イル)フェニル)ピラジン-2-イル)-4’-オキソ-3’,4’-ジヒドロ-2’H-スピロ[シクロプロパン-1,1’-イソキノリン]-2’-カルボキシレート(59mg、0.096mmol)及びTFA(0.732mL、9.55mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(21mg、収率43%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.02 - 7.93 (m、1H)、7.80 - 7.70 (m、2H)、7.68 - 7.59 (m、1H)、7.25 - 7.16 (m、1H)、7.01 (br d、J = 8.6 Hz、2H)、6.71 (br s、2H)、3.83 (br d、J = 6.7 Hz、1H)、3.62 - 3.49 (m、2H)、3.19 (br s、4H)、2.74 - 2.66 (m、1H)、2.62 - 2.55 (m、4H)、1.30 - 1.22 (m、2H)、1.15 (br s、2H)、1.01 (br d、J = 6.4 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 487.39.
実施例261:6-(3-アミノ-6-(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-261)
Figure 2024516253000681
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(37mg、0.106mmol)及び(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(35.9mg、0.127mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(0.044mmol、収率41.2%)(22.1mg)をオフホワイトの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.14 (d、J=4.52 Hz、1H)、8.31 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.96 (s、1H)、7.79 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.57 (d、J=8.80 Hz、1H)、7.06 (d、J=3.06 Hz、1H)、6.93-7.04 (m、3H)、3.75 (br. s.、4H)、3.40 (s、2H)、2.98 (br. s.、4H)、2.24 (s、3H)、2.16 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 507.44.
実施例262:6-(3-アミノ-6-(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2,3-ジフルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-262)
Figure 2024516253000682
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.104mmol)及び(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2,3-ジフルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(37.4mg、0.125mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(11.2mg、収率21%、これは遡って(in turn)、他の実施例に記載された手順と同様(analogous)の手順を用いて5-ブロモ-2,3,4-トリフルオロベンズアルデヒド及びモルホリンから出発するシークエンスから調製した)をグレーの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 7.99 (br. s.、1H)、7.93 (d、J=7.95 Hz、1H)、7.63 (d、J=8.07 Hz、1H)、7.59 (s、1H)、7.37 (d、J=7.46 Hz、1H)、7.06 (br. s.、2H)、3.72 (br. s.、4H)、3.48 (s、2H)、3.38-3.44 (m、2H)、3.10 (br. s.、4H)、2.96 (t、J=6.42 Hz、2H)、2.16 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 513.40.
実施例263:6-(3-アミノ-6-(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2,3-ジフルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-263)
Figure 2024516253000683
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.099mmol)及び(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2,3-ジフルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(35.7mg、0.119mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(9.6mg、収率18.3%)をグレーの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.22 (d、J=4.40時間z、1H)、8.31 (dd、J=1.34、8.31 Hz、1H)、8.02 (s、1H)、7.89 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.42-7.48 (m、1H)、7.40 (d、J=7.58 Hz、1H)、7.18 (s、2H)、3.72 (br. s.、4H)、3.48 (s、2H)、3.11 (br. s.、4H)、2.16 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 529.32.
実施例264:6-(3-アミノ-6-(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2,3-ジフルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-264)
Figure 2024516253000684
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.100mmol)及び(5-((ジメチルアミノ)メチル)-2,3-ジフルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(36.1mg、0.120mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(4.6mg、収率8.8%)をグレーの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.15 (d、J=5.50 Hz、1H)、8.31 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.95 (s、1H)、7.77 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.40 (d、J=7.46 Hz、1H)、7.15 (s、2H)、7.06 (d、J=5.01 Hz、1H)、3.72 (br. s.、4H)、3.48 (s、2H)、3.11 (br. s.、4H)、2.24 (s、3H)、2.16 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 525.21.
実施例265:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-5-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-265)
Figure 2024516253000685
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び(3-((ジメチルアミノ)メチル)-5-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(38.3mg、0.136mmol、これは遡って(in turn)、5-ブロモ-2,3-ジフルオロベンズアルデヒド及びモルホリンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物(19.2mg、収率33.2%)をグレーの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.22 (br. s.、1H)、8.33 (dd、J=1.59、8.31 Hz、1H)、8.05 (s、1H)、7.90-7.96 (m、1H)、7.73 (s、1H)、7.53 (d、J=13.94 Hz、1H)、7.46 (d、J=5.13 Hz、1H)、7.11 (s、2H)、3.71 (br. s.、4H)、3.55 (s、2H)、3.03 (br. s.、4H)、2.19 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 511.33.
実施例266:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-5-フルオロ-4-モルホリノフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-266)
Figure 2024516253000686
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.100mmol)及び(3-((ジメチルアミノ)メチル)-5-フルオロ-4-モルホリノフェニル)ボロン酸(33.9mg、0.120mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(14.5mg、収率28.6%)をベージュの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.15 (d、J=5.38 Hz、1H)、8.34 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.98 (s、1H)、7.83 (d、J=8.19 Hz、1H)、7.76 (s、1H)、7.54 (d、J=14.06 Hz、1H)、7.04-7.12 (m、3H)、3.71 (br. s.、4H)、3.55 (s、2H)、3.04 (br. s.、4H)、2.26 (s、3H)、2.19 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 507.32.
実施例267:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-メトキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-267)
Figure 2024516253000687
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(49.5mg、0.140mmol)並びに1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(59mg、0.182mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(28mg、収率43%). 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.1-11.3 (m、1H)、8.3-8.4 (m、1H)、8.1-8.1 (m、1H)、7.9-8.0 (m、1H)、7.8-7.9 (m、1H)、7.7-7.8 (m、1H)、7.4-7.5 (m、1H)、7.1-7.1 (m、1H)、6.8-7.0 (m、2H)、3.8-3.9 (m、3H)、3.4-3.5 (m、2H)、2.2-2.2 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 438.39.
実施例268:6-(3-アミノ-6-(8-((ジメチルアミノ)メチル)クロマン-6-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-268)
Figure 2024516253000688

ステップ1:1-(6-ブロモクロマン-8-イル)-N,N-ジメチルメタンアミン
Figure 2024516253000689
6-ブロモ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-8-カルボアルデヒド(100mg、0.415mmol)及びTHF中におけるジメチルアミンの2.0M溶液(0.622mL、1.244mmol)から調製した。生成物を無色のオイル(77mg、収率69%)として単離した。LCMS: [M + H]+ =270.12
ステップ2:N,N-ジメチル-1-(6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)クロマン-8-イル)メタンアミン
Figure 2024516253000690
1-(6-ブロモクロマン-8-イル)-N,N-ジメチルメタンアミン(60mg、0.211mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を褐色固体として得て、これを精製無しに次のステップに取り入れた。(67mg、純度90%に基づいて収率90%); LCMS: [M + H]+ = 318.11
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(8-((ジメチルアミノ)メチル)クロマン-6-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000691
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(51.6mg、0.146mmol)及びN,N-ジメチル-1-(6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)クロマン-8-イル)メタンアミン(70mg、0.190mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(27mg、収率38%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.1-11.3 (m、1H)、8.3-8.4 (m、1H)、8.0-8.1 (m、1H)、7.9-8.0 (m、1H)、7.6-7.7 (m、1H)、7.4-7.5 (m、2H)、6.88 (s、2H)、4.2-4.2 (m、2H)、3.4-3.4 (m、2H)、2.8-2.9 (m、2H)、2.1-2.2 (m、6H)、1.9-2.0 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 464.28.
実施例269:6-(3-アミノ-6-(8-((ジメチルアミノ)メチル)-2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-6-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-269)
Figure 2024516253000692
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(53.9mg、0.153mmol)並びにN,N-ジメチル-1-(7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-イル)メタンアミン(70mg、0.198mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と同様(analogous)な手順を用いて7-ブロモ-2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-5-カルボアルデヒド及びジメチルアミンから出発するシークエンスを用いて調製した)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(22mg、収率29%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.1-11.3 (m、1H)、8.3-8.4 (m、1H)、8.0-8.1 (m、1H)、7.9-8.0 (m、1H)、7.4-7.5 (m、2H)、7.2-7.3 (m、1H)、6.9-7.0 (m、2H)、4.3-4.3 (m、2H)、4.27 (br d、2H、J=4.6 Hz)、3.4-3.5 (m、2H)、2.18 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 466.35.
実施例270:6-(3-アミノ-6-(4-(ジフルオロメトキシ)-3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-270)
Figure 2024516253000693
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(51.0mg、0.145mmol)及び1-(2-(ジフルオロメトキシ)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(68mg、0.188mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と同様(analogous)な5-ブロモ-2-(ジフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド及びジメチルアミンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(27mg、収率35.5%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 10.9-11.4 (m、1H)、8.33 (br d、1H、J=8.2 Hz)、8.0-8.1 (m、1H)、7.94 (br d、2H、J=9.8 Hz)、7.8-7.9 (m、1H)、7.4-7.5 (m、1H)、7.2-7.4 (m、2H)、7.0-7.1 (m、2H)、3.4-3.6 (m、2H)、2.21 (br s、6H); LCMS: [M + H]+ = 474.37
実施例271:6-(3-アミノ-6-(3-(2-アミノプロパン-2-イル)-4-フルオロフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-271)
Figure 2024516253000694

ステップ1:2-(5-ブロモ-2-フルオロフェニル)プロパン-2-オール
Figure 2024516253000695
無水テトラヒドロフラン(50mL)中におけるメチル 5-ブロモ-2-フルオロベンゾエート(6.0g、25.7mmol)の0℃の溶液に、THF中における3Mのメチルマグネシウムクロリド(21.46mL、64.4mmol)を滴下添加した。反応系を室温に温め、そして一晩撹拌した。この溶液をアンモニウムクロリドの飽和水溶液に注ぎ、そして有機材料をEtOAc(2x)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)を無水NaSOで乾燥させ、ろ過し、そして濃縮した。粗材料をそのまま次のステップに引き継いだ。LCMS[M+H]+ 目的の質量は観察されなかった。
ステップ2:N-(2-(5-ブロモ-2-フルオロフェニル)プロパン-2-イル)-2-クロロアセトアミド
Figure 2024516253000696
クロロアセトニトリル99%(48.9mL、772mmol)中における2-(5-ブロモ-2-フルオロフェニル)プロパン-2-オール(6.00g、25.7mmol)の溶液に、99.8%氷酢酸(4.42mL、77mmol)を加えた。反応系を0℃に冷却し、そして硫酸(4.41mL、82mmol)を滴下添加した。反応系を室温へと温め、そして一晩撹拌した。この混合物をそれから氷に注ぎ、そしてEtOAcを用いて抽出した。有機層を水性1N NaOH(aq)溶液及び塩水で洗い、無水NaSOで乾燥させ、そして濃縮して、N-(2-(5-ブロモ-2-フルオロフェニル)プロパン-2-イル)-2-クロロアセトアミド(7.94g、25.7mmol、100%)を得た。粗材料をそのまま次のステップに引き継いだ。LCMS[M+H]+ 308.03.
ステップ3:2-(5-ブロモ-2-フルオロフェニル)プロパン-2-アミン
Figure 2024516253000697
エタノール(30mL)中におけるN-(2-(5-ブロモ-2-フルオロフェニル)プロパン-2-イル)-2-クロロアセトアミド(5.0g、16.20mmol)の溶液に、濃塩酸(9.91mL、405mmol)を加え、そしてで一晩還流した。反応系を減圧下で(in vacuo)濃縮して、そしてDCMと1N NaOH(aq)との間で分配(partition)した。有機層を除去し、そして水層をさらにDCM(2x)で洗った。有機層(複数形)を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮し、そして減圧下(under vacuum)で乾燥させて、2-(5-ブロモ-2-フルオロフェニル)プロパン-2-アミン(1.54g、収率40.9%)を黄色のオイルとして得た。LCMS: [M + H]+ = 232.11.
ステップ4:(3-(2-アミノプロパン-2-イル)-4-フルオロフェニル)ボロン酸
Figure 2024516253000698
2-(5-ブロモ-2-フルオロフェニル)プロパン-2-アミン(200mg、0.862mmol)と、ビス(ピナコラト)ジボロン(241mg、0.948mmol)と、酢酸カリウム(254mg、2.59mmol)との混合物に、無水1,4-ジオキサン(10mL)を加えた。系を脱気し、そして[1,12-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(63.1mg、0.086mmol)を加えた。反応系を窒素でフラッシュし、それから100℃で2時間加熱した。この混合物をアセトニトリルで希釈し、セライトのパッドを通してろ過し、そして減圧下で(in vacuo)濃縮して、ボロン酸を得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 198.21.
ステップ5:6-(3-アミノ-6-(3-(2-アミノプロパン-2-イル)-4-フルオロフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000699
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(35mg、0.311mmol)及び(3-(2-アミノプロパン-2-イル)-4-フルオロフェニル)ボロン酸(61.4mg、0.311mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(17.1mg、収率40.2%)を白色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 8.14 (d、J=6.60 Hz、1H)、7.99 (br. s.、1H)、7.95 (d、J=8.07 Hz、1H)、7.70-7.74 (m、1H)、7.68 (d、J=8.07 Hz、1H)、7.65 (s、1H)、7.20 (dd、J=8.56、12.10 Hz、1H)、6.89 (s、2H)、3.42 (dt、J=2.69、6.48 Hz、2H)、2.98 (t、J=6.48 Hz、2H)、2.04 (br. s.、2H)、1.45 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 411.25.
実施例272:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-フルオロフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-272)
Figure 2024516253000700
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(56.9mg、0.169mmol)及び1-(2-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(68mg、0.219mmol)実施例110のステップ2から調製した。見出しに記載の化合物をベージュの固体として単離した。(45mg、収率62%). 1H NMR (DMSO-d6、500 MHz) δ = 8.04 - 7.98 (m、1H)、7.97 - 7.93 (m、1H)、7.89 - 7.84 (m、1H)、7.83 - 7.78 (m、1H)、7.69 - 7.65 (m、1H)、7.65 - 7.61 (m、1H)、7.32 - 7.23 (m、1H)、6.92 (s、2H)、3.53 - 3.46 (m、2H)、3.45 - 3.40 (m、2H)、3.02 - 2.96 (m、2H)、2.21 - 2.14 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 410.37
実施例273:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-フルオロフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-273)
Figure 2024516253000701
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(59.9mg、0.169mmol)及び1-(2-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(68mg、0.219mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(46mg、収率61%).1H NMR (DMSO-d6、500 MHz) δ = 8.23 - 8.11 (m、1H)、7.84 (br d、J = 6.8 Hz、1H)、7.80 - 7.72 (m、1H)、7.70 - 7.61 (m、1H)、7.56 - 7.49 (m、1H)、7.26 (t、J = 9.2 Hz、1H)、6.99 - 6.79 (m、2H)、3.50 - 3.45 (m、2H)、3.45 - 3.40 (m、2H)、3.03 - 2.90 (m、2H)、2.17 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 428.36.
実施例274:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-フルオロフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-274)
Figure 2024516253000702
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(59.9mg、0.169mmol)並びに1-(2-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(68mg、0.219mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(46.5mg、収率61%). 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.09 - 8.02 (m、1H)、7.89 - 7.85 (m、1H)、7.83 - 7.78 (m、1H)、7.51 - 7.47 (m、1H)、7.45 - 7.38 (m、1H)、7.31 - 7.23 (m、1H)、7.06 - 6.94 (m、2H)、3.53 - 3.47 (m、2H)、3.39 - 3.34 (m、2H)、2.97 (t、J = 6.3 Hz、2H)、2.22 - 2.17 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 428.36.
実施例275:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-フルオロフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-275)
Figure 2024516253000703
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(58.9mg、0.169mmol)及び1-(2-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(68mg、0.219mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(41mg、収率51%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.26 - 11.13 (m、1H)、8.37 - 8.32 (m、1H)、8.03 - 7.97 (m、1H)、7.95 - 7.88 (m、1H)、7.88 - 7.78 (m、2H)、7.29 (br t、J = 9.2 Hz、1H)、7.11 - 7.07 (m、1H)、7.06 - 6.96 (m、2H)、3.61 - 3.44 (m、2H)、2.29 - 2.26 (m、3H)、2.25 - 2.15 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 422.28.
実施例276:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-フルオロフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-276)
Figure 2024516253000704
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(48.7mg、0.138mmol)及び1-(2-フルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(53.5mg、0.172mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(25.5mg、収率43%)。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.34 - 11.09 (m、1H)、8.39 - 8.28 (m、1H)、8.10 - 8.01 (m、1H)、7.96 - 7.91 (m、1H)、7.91 - 7.85 (m、1H)、7.81 (br d、J = 5.3 Hz、1H)、7.49 - 7.43 (m、1H)、7.33 - 7.24 (m、1H)、7.15 - 6.91 (m、2H)、3.54 - 3.47 (m、2H)、2.18 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 426.35.
実施例277:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-277)
Figure 2024516253000705
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(49.2mg、0.146mmol)及びN,N-ジメチル-1-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(55mg、0.190mmol、先の手法と類似の方法を用いて、(3-ブロモベンジル)ジメチルアミンのボロニル化によって調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(40mg、収率67%).として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 - 7.99 (m、1H)、7.98 - 7.93 (m、1H)、7.82 - 7.73 (m、2H)、7.71 - 7.66 (m、1H)、7.66 - 7.63 (m、1H)、7.45 - 7.40 (m、1H)、7.32 - 7.24 (m、1H)、6.91 (s、2H)、3.47 - 3.40 (m、4H)、2.99 (br t、J = 6.5 Hz、2H)、2.21 - 2.13 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 392.38.
実施例278:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-278)
Figure 2024516253000706
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(51.8mg、0.146mmol)及びN,N-ジメチル-1-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(55mg、0.190mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(41.5mg、収率66%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.17 (br s、1H)、7.77 - 7.73 (m、1H)、7.73 - 7.69 (m、1H)、7.66 (d、J = 10.0 Hz、1H)、7.56 - 7.50 (m、1H)、7.40 (t、J = 7.6 Hz、1H)、7.30 - 7.23 (m、1H)、6.94 - 6.81 (m、2H)、3.47 - 3.40 (m、4H)、3.01 - 2.91 (m、2H)、2.20 - 2.12 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 410.37.
実施例279:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-279)
Figure 2024516253000707
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(51.8mg、0.146mmol)及びN,N-ジメチル-1-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(55mg、0.190mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(28mg、収率45%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.11 - 7.99 (m、1H)、7.79 - 7.72 (m、2H)、7.52 - 7.46 (m、1H)、7.44 - 7.37 (m、2H)、7.31 - 7.25 (m、1H)、7.00 (s、2H)、3.47 - 3.42 (m、2H)、3.39 - 3.35 (m、2H)、3.01 - 2.95 (m、2H)、2.20 - 2.14 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 410.31.
実施例280:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-280)
Figure 2024516253000708
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(50.9mg、0.146mmol)及びN,N-ジメチル-1-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(55mg、0.190mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(24.5mg、収率39%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.23 - 11.10 (m、1H)、8.41 - 8.29 (m、1H)、8.01 - 7.96 (m、1H)、7.87 - 7.80 (m、2H)、7.79 - 7.75 (m、1H)、7.45 - 7.39 (m、1H)、7.31 - 7.25 (m、1H)、7.09 - 7.06 (m、1H)、7.04 - 6.94 (m、2H)、3.49 - 3.39 (m、2H)、2.29 - 2.24 (m、3H)、2.21 - 2.11 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 404.35.
実施例281:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-281)
Figure 2024516253000709
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(49.6mg、0.141mmol)及びN,N-ジメチル-1-(3-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタンアミン(51mg、0.176mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(14mg、収率23%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.23 (br s、1H)、8.40 - 8.29 (m、1H)、8.14 - 8.02 (m、1H)、8.00 - 7.92 (m、1H)、7.84 - 7.73 (m、2H)、7.52 - 7.41 (m、2H)、7.34 - 7.27 (m、1H)、7.16 - 6.95 (m、2H)、3.50 - 3.43 (m、2H)、2.23 - 2.08 (m、6H); LCMS: [M + H]+ = 408.36.
実施例282:6-(3-アミノ-6-(4-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-282)
Figure 2024516253000710
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(70mg、0.198mmol)及びN-(2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)-N-メチルエタンアミン塩酸塩(78mg、0.198mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(10mg、収率9.5%)を得た。; 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.21 (br s、1H)、8.32 (dd、J = 1.6、8.3 Hz、1H)、8.06 (d、J = 1.0 Hz、1H)、8.00 - 7.90 (m、2H)、7.72 (br d、J = 7.9Hz、1H)、7.44 (br d、J = 5.7 Hz、1H)、7.21 (d、J = 8.1 Hz、1H)、7.03 (s、2H)、5.69 (br s、1H)、4.18 (br d、J = 2.3 Hz、2H)、3.81 (t、J = 5.3 Hz、2H)、2.37(q、J = 7.0 Hz、2H)、2.30 (br s、2H)、2.11 (s、3H)、1.00 (t、J = 7.1 Hz、3H); LCMS: [M + H]+ = 504.02.
実施例283:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(ジメチルアミノ)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(I-283)
Figure 2024516253000711
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(34.8mg、0.104mmol)から調製したが、これは6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(34.8mg、0.104mmol)を(S)-N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン(30mg、0.104mmol)、炭酸カリウム(43.0mg、0.311mmol)、及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(11.99mg、10.37μmol)と1,4-ジオキサン(2mL)及び水(0.50mL)中で、マイクロ波装置(MW)中120℃で90分間反応させて、見出しに記載の化合物(24.1mg、収率54.6%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) d=11.29 (d、J=4.52 Hz、1H)、8.28 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.99 (s、1H)、7.74-7.84 (m、3H)、7.22 (t、J=6.48 Hz、1H)、6.91(d、J=8.44 Hz、1H)、6.83 (s、2H)、6.64 (d、J=7.09 Hz、1H)、4.49-4.61 (m、2H)、4.36-4.43 (m、1H)、2.12 (s、6H); LCMS: [M+H]+= 418.33.
実施例284:(S)-6-(3-アミノ-6-(3-(ジメチルアミノ)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-5-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-284)
Figure 2024516253000712
(S)-N,N-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-アミン(30mg、0.104mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(34.8mg、0.104mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(24.1mg、収率54.6%)を得た。; 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) d=11.29 (d、J=4.52 Hz、1H)、8.28 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.99 (s、1H)、7.74-7.84 (m、3H)、7.22 (t、J=6.48 Hz、1H)、6.91(d、J=8.44 Hz、1H)、6.83 (s、2H)、6.64 (d、J=7.09 Hz、1H)、4.49-4.61 (m、2H)、4.36-4.43 (m、1H)、2.12 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 418.33.
実施例285:(R)-6-(3-アミノ-6-(4-(ジメチルアミノ)クロマン-6-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-285)
Figure 2024516253000713
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(36.0mg、0.103mmol)から調製したが、これは、6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(36.0mg、0.103mmol)を(R)-N,N-ジメチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)クロマン-4-アミン塩酸塩(35mg、0.103mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(11.91mg、10.30μmol)及び炭酸カリウム(57.0mg、0.412mmol)と、1,4-ジオキサン(2mL)及び水(0.50mL)中で、マイクロ波装置(MW)中120℃で90分間反応させて、見出しに記載の化合物(17.5mg、収率35.9%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) d=11.14 (d、J=5.26 Hz、1H)、8.32 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.91-8.02 (m、2H)、7.82 (dd、J=1.41、8.25 Hz、1H)、7.65 (d,J=8.68 Hz、1H)、7.06 (d、J=5.26 Hz、1H)、6.77-6.88 (m、3H)、4.30-4.40 (m、1H)、4.08-4.21 (m、1H)、3.84 (br. s.、1H)、2.25 (s、3H)、2.22 (s、6H),1.86-2.03 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 446.29.
実施例286:(R)-6-(3-アミノ-6-(4-(ジメチルアミノ)クロマン-6-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(I-286)
Figure 2024516253000714
(R)-N,N-ジメチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)クロマン-4-アミン塩酸塩(35mg、0.103mmol)と反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)イソキノリン-1(2H)-オン(34.5mg、0.103mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(34.5mg、0.103mmol)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) d 11.29 (d、J=5.50 Hz、1H)、8.28 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.97 (d、J=1.22 Hz、1H)、7.92 (s、1H)、7.78 (dd、J=1.53、8.25Hz、1H)、7.65 (d、J=8.80 Hz、1H)、7.16-7.26 (m、1H)、6.77-6.87 (m、3H)、6.63 (d、J=6.97 Hz、1H)、4.31-4.39 (m、1H)、4.09-4.19 (m、1H)、3.84 (dd,J=5.62、8.19 Hz、1H)、2.21 (s、6H)、1.91-2.00 (m、2H); LCMS: [M + H]+= 432.37.
実施例287:(R)-6-(3-アミノ-6-(4-(ジメチルアミノ)クロマン-6-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-287)
Figure 2024516253000715

ステップ1:(S,E)-N-(6-ブロモクロマン-4-イリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィナミド
Figure 2024516253000716
6-ブロモ-2,3-ジヒドロ-4h-クロメン-4-オン(5g、22.02mmol)を(S)-(-)-2-メチル-2-プロパンスルフィナミド(6.67g、55.1mmol)とトルエン(50mL)中で混合し、それからチタン(IV)エトキシド(5.54mL、26.4mmol)を加えた。反応混合物を90℃で2時間撹拌し、そして氷水及びEtOAcで反応停止(quench)させた。多くの固体が生じ、これをろ過した。固体をEtOAcで数回リンスした。ろ液の有機層をMgSO4で乾燥させ、シリカゲルで濃縮し、カラムクロマトグラフィーで、ヘキサン中における0~30%EtOAcで溶出することによって精製して、生成物(6.697g、収率92%)を黄色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 330.19.
ステップ2:(S)-N-((S)-6-ブロモクロマン-4-イル)-2-メチルプロパン-2-スルフィナミド及び(S)-N-((R)-6-ブロモクロマン-4-イル)-2-メチルプロパン-2-スルフィナミド
Figure 2024516253000717
(S,E)-N-(6-ブロモクロマン-4-イリデン)-2-メチルプロパン-2-スルフィナミド(3.3g、9.99mmol)をTHF(40mL)及び水(0.6mL)と混合し、それから無水(dry)氷-アセトン浴(<-50℃)で冷却した。水素化ホウ素ナトリウム(1.134g、30.0mmol)を加え、そして30分間撹拌を維持し、それからゆっくりと室温へと2時間温めた。反応混合物を飽和NHClで反応停止(quench)させ、そしてEtOAcを用いて抽出した。有機層を塩水で洗い、シリカゲルで濃縮した。カラムクロマトグラフィーで、ヘキサン中における20~25%EtOAcで溶出することによって精製して、生成物(2.557g、収率77%)890mgを白色固体として得た。 LCMS: [M + H]+ = 332.06.
ステップ3:(R)-6-ブロモクロマン-4-アミン塩酸塩
Figure 2024516253000718
(R)-6-ブロモクロマン-4-アミン塩酸塩(395mg、収率117%)を、メタノール(5mL)中のジオキサン中における4.0M塩酸(3.18mL、12.73mmol)と室温で90分間反応させた(S)-N-((R)-6-ブロモクロマン-4-イル)-2-メチルプロパン-2-スルフィナミド(423mg、1.273mmol)から調製した。LCMS: [M-HCl-NH3 + H]+= 211.18.

ステップ4:(R)-6-ブロモ-N,N-ジメチルクロマン-4-アミン
Figure 2024516253000719
水中における37%ホルムアルデヒド溶液(485mg、5.97mmol)、メタノール(2mL)及びジクロロメタン(DCM)(8mL)中における酢酸ナトリウム(122mg、1.493mmol)及びトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(949mg、4.48mmol)と室温で1時間反応させた(R)-6-ブロモクロマン-4-アミン塩酸塩(395mg、1.493mmol)から調製して、生成物(374mg、収率98%)を得た。[M+H]+= 256.20.
ステップ5:(R)-N,N-ジメチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)クロマン-4-アミン塩酸塩
Figure 2024516253000720
(R)-6-ブロモ-N,N-ジメチルクロマン-4-アミンから調製して、生成物(収率87%)を得た。LCMS = [M-HCl + H]+= 304.36.
ステップ6:(R)-6-(3-アミノ-6-(4-(ジメチルアミノ)クロマン-6-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-287)
Figure 2024516253000721
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(34.7mg、0.103mmol)及び(R)-N,N-ジメチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)クロマン-4-アミン塩酸塩(35mg、0.103mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(21.3mg、収率47.7%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 7.99 (br s、1H)、7.95 (d、J = 7.9 Hz、1H)、7.91 (s、1H)、7.71 - 7.60 (m、3H)、6.83 (d、J = 8.6 Hz、1H)、6.77 (s,2H)、4.41 - 4.31 (m、1H)、4.18 - 4.10 (m、1H)、3.84 (dd、J = 5.9、8.2 Hz、1H)、3.42 (dt、J = 2.8、6.6 Hz、2H)、2.98 (br t、J = 6.5 Hz、2H)、2.22 (s、6H),2.03 - 1.86 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 434.44.
実施例288:(R)-6-(3-アミノ-6-(4-(ジメチルアミノ)クロマン-6-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-288)
Figure 2024516253000722
(R)-N,N-ジメチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)クロマン-4-アミン塩酸塩(35mg、0.103mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(11.91mg、10.30μmol)及び炭酸カリウム(57.0mg、0.412mmol)と、1,4-ジオキサン(2mL)及び水(0.50mL)中で、マイクロ波装置(MW)中120℃で90分間反応させた6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(36.6mg、0.103mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(21.3mg、収率49.0%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.16 (br s、1H)、7.87 (s、1H)、7.64 (d、J = 10.1 Hz、1H)、7.59 (br d、J = 8.8 Hz、1H)、7.50 (d、J = 7.0 Hz、1H),6.81 (d、J = 8.6 Hz、1H)、6.73 (s、2H)、4.38 - 4.29 (m、1H)、4.16 - 4.09 (m、1H)、3.83 (dd、J = 5.8、8.3 Hz、1H)、3.42 (dt、J = 2.6、6.5 Hz、2H)、2.95(br t、J = 6.5 Hz、2H)、2.20 (s、6H)、2.01 - 1.88 (m、2H); LCMS: [M+H]+= 452.24;
実施例289:(R)-6-(3-アミノ-6-(4-(ジメチルアミノ)クロマン-6-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-289)
Figure 2024516253000723
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(36.6mg、0.103mmol)及び(R)-N,N-ジメチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)クロマン-4-アミン塩酸塩(35mg、0.103mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(21.3mg、収率37.1%)を得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 8.04 (br s、1H)、7.90 (s、1H)、7.64 (br d、J = 8.6 Hz、1H)、7.47 (s、1H)、7.40 (br d、J = 12.0 Hz、1H)、6.86 (s、2H),6.83 (d、J = 8.6 Hz、1H)、4.43 - 4.30 (m、1H)、4.19 - 4.10 (m、1H)、3.84 (br t、J = 6.6 Hz、1H)、3.43 - 3.34 (m、2H)、2.96 (br t、J = 6.1 Hz、2H)、2.22(s、6H)、2.05 - 1.86 (m、2H); LCMS: [M + H]+ = 452.37.
実施例290:6-(3-アミノ-6-(3-(1-(ジメチルアミノ)エチル)-4-メトキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-290)
Figure 2024516253000724

ステップ1:1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N,N-ジメチルエタン-1-アミン
Figure 2024516253000725
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)エタン-1-オン(378mg、1.650mmol)及びTHF中におけるジメチルアミンの2.0M溶液(3.30mL、6.60mmol)から調製した。生成物を淡黄色のオイル(249mg、収率59%)として単離した。LCMS: [M + H]+ = 258.21
ステップ2:1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルエタン-1-アミン
Figure 2024516253000726
実施例1のステップ1の手順と同様の(analogous)手順に従って、1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N,N-ジメチルエタン-1-アミン(120mg、0.465mmol)から調製して、生成物を褐色固体として得て、これを精製無しに次のステップに取り入れた。(142mg、純度90%に基づいて収率90%)。 LCMS: [M + H]+ = 306.24
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(3-(1-(ジメチルアミノ)エチル)-4-メトキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000727
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(53.8mg、0.160mmol)及び1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルエタン-1-アミン(65mg、0.192mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(38mg、収率52%). 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 7.99 (br s、1H)、7.97 - 7.92 (m、1H)、7.89 (s、1H)、7.74 - 7.70 (m、1H)、7.70 - 7.66 (m、1H)、7.64 (s、1H)、7.10 - 7.06 (m、1H)、6.82 - 6.76 (m、2H)、3.88 - 3.81 (m、3H)、3.76 - 3.68 (m、1H)、3.47 - 3.41 (m、2H)、3.02 - 2.96 (m、2H)、2.17 - 2.11 (m、6H)、1.25 - 1.20(m、3H); LCMS: [M + H]+ = 466.32.
実施例291 :6-(3-アミノ-6-(3-(1-(ジメチルアミノ)エチル)-4-メトキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-291)
Figure 2024516253000728
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(54.1mg、0.153mmol)及び1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)-N,N-ジメチルエタン-1-アミン(65mg、0.192mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(34mg、収率47%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ = 11.29 - 11.12 (m、1H)、8.37 - 8.28 (m、1H)、8.12 - 8.01 (m、1H)、7.98 - 7.89 (m、2H)、7.78 - 7.69 (m、1H)、7.50 - 7.41 (m、1H)、7.08 (br d、J = 8.6 Hz、1H)、6.98 - 6.87 (m、2H)、3.87 - 3.80 (m、3H)、3.75 - 3.67 (m、1H)、2.18 - 2.09 (m、6H)、1.27 - 1.20 (m、3H); LCMS: [M + H]+ = 452.24.
実施例292:5-(5-アミノ-3-フルオロ-6-(1-オキソ-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-6-イル)ピラジン-2-イル)-2-メトキシベンゾニトリル(I-292)
Figure 2024516253000729
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.119mmol)及び2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンゾニトリル(36.9mg、0.142mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(41mg、収率89%)をオフホワイトの固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) a 8.13-8.17 (m、1H)、8.11-8.13 (m、1H)、8.00 (br. s.、1H)、7.95 (d、J=8.07 Hz、1H)、7.70 (dd、J=1.41、8.01 Hz、1H)、7.66 (s、1H)、7.37 (d、J=8.93 Hz、1H)、6.99 (s、2H)、3.96 (s、3H)、3.42 (dt、J=2.75、6.51 Hz、2H)、2.99 (t、J=6.54 Hz、2H); LCMS: [M + H]+ = 390.37.
実施例293:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(イソプロピルスルホニル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-293)
Figure 2024516253000730

ステップ1:安息香酸への5-ブロモ-2量体キャップ
Figure 2024516253000731
氷冷水(34mL)中における濃HCl(28.0mL)の希釈溶液を、水(400mL)中における2-アミノ-5-ブロモ安息香酸(20g、92.6mmol)、NaOH(3.7g、92.6mmol)及びナトリウムニトリル(6.39g、92.6mmol)の撹拌されている溶液に、内部温度を0-5℃に維持して滴下添加した。添加の終了後、反応系を0℃で30分間撹拌し、それから酢酸カリウム(30g、306mmol)で中和した。この混合物をそれから(90℃に予備加熱された)水(223mL)中におけるO-エチルキサントゲン酸カリウム(44.6g、278.0mmol)の90℃の溶液で処理した。この混合物を30分間撹拌し、0℃へと冷却し、そして濃HCl(100mL)で酸性化し、そして水層を捨てて、そして粘着性の固体を10%NaOH溶液(200mL)で塩基性化して、そして85℃で2時間撹拌した。この混合物に、NaHSO (9.81g、92.6mmol)を複数回に分けて(portionwise)添加し、そしてマスを85℃で10分間撹拌した。この混合物をろ過し、そして水層を0℃に冷却し、そして濃HCl(100mL)で酸性化した。沈殿物をろ過して集め、そして水で、それからn-ヘキサンで洗って、生成物(20.2g、85.81mmol、51.17%)を淡褐色固体として得た。LCMS: [M + H]+ = 233.08
ステップ2:ベンゾエートへのメチル 5-ブロモ-2量体キャップ
Figure 2024516253000732
メタノール(200mL)中における安息香酸への5-ブロモ量体キャップ(20g、85.81mmol)の冷却された0℃の溶液に、濃HSO(40mL)をゆっくり加え、そして反応マスを0℃で10分間撹拌した。この混合物を還流で16時間加熱し、それから減圧下(under vacuum)で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を酢酸エチル(300mL)で希釈し、飽和NaHCO溶液(2x500mL)、塩水溶液(2x200mL)で洗い、NaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、粗生成物を得て、これをカラムクロマトグラフィーで、シリカゲル(100~200メッシュ)上でヘキサンから精製して、生成物(8g、37.73%)をオレンジ色のオイルとして得た。1H NMR (400 MHz、クロロホルム-d) δ ppm 8.22 (dd、J=7.9、1.9 Hz、1H)、7.8 (d、J=7.8 Hz、1H)、7.78 (d、J=1.8 Hz、1H)、3.99 (t、J=7.5 Hz、4H)).
ステップ3:メチル 5-ブロモ-2-(イソプロピルチオ)ベンゾエート
Figure 2024516253000733
THF(80mL)中におけるベンゾエートへのメチル 5-ブロモ-2量体キャップ(8g、32.37mmol)及びKCO(13.14g、93.1mmol)の溶液に、2-ブロモプロパン(4.3g、35.61mmol)を加え、そして反応系を還流温度で16時間撹拌した。この混合物をそれからEtOAc(300mL)で希釈し、そして水(2x500mL)で洗った。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、粗生成物を得て、これをカラムクロマトグラフィーで、シリカゲル(100~200メッシュ)上で、ヘキサン中における0~5%EtOAcで溶出することによって精製し、生成物(6g、85.45%)を黄色の半固体として得た。
ステップ4:(5-ブロモ-2-(イソプロピルチオ)フェニル)メタノール
Figure 2024516253000734
THF(10mL)中におけるメチル 5-ブロモ-2-(イソプロピルチオ)ベンゾエート(1g、3.45mmol)の0℃の溶液に、LAH(THF中における1M溶液、3.4mL、3.45mmol)を滴下添加し、そして反応系を室温で3時間撹拌した。反応系を冷水(100mL)で希釈し、そしてEtOAc(2x100mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して粗生成物を得て、これをシリカゲルクロマトグラフィー(sgc)で、ヘキサン中における0~50%EtOAcで溶出することによって精製して、生成物(0.8g、88.9%)を(5-ブロモ-2-(イソプロピルチオ)フェニル)メタノールの薄黄色の固体として得た。1H NMR (400 MHz、クロロホルム-d) δ ppm 7.6 (s、1H)、7.40-7.38 (dd、J=8.6、1.5 Hz、1H)、7.31-7.28 (dd、J=8.6、1.5 Hz、1H)、4.78 (s、3H)、3.38 (q、J=8.6 Hz、1H)、1.44-1.32 (s、6H).
ステップ5:1-(5-ブロモ-2-(イソプロピルチオ)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン
Figure 2024516253000735
DCM(10mL)中における(5-ブロモ-2-(イソプロピルチオ)フェニル)メタノール(0.8g、3.06mmol)の冷却された0℃の溶液に、TEA(0.9g、9.66mmol)及びメシルクロリド(0.3g、2.76mmol)を滴下添加し、そして反応系を室温で1時間撹拌した。この混合物を、飽和NaHCO水溶液(10mL)で希釈し、そしてDCM(2x5mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、そしてろ過した有機層をTEA(0.97g、8.92mmol)で処理し、そしてジメチルアミン.HCl(0.7g、8.96mmol)を室温で加え、そして反応系を16時間撹拌した。この混合物を水で希釈し(10mL)、そしてDCM(3x10mL)を用いて抽出した。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、減圧下(under vacuum)で濃縮して、粗生成物を得て、これをカラムクロマトグラフィーで、DCM中における5%MeOHで溶出することによって精製して、生成物(0.4g、1.39mmol、45.30%)を褐色固体として得た。LCMS: [M - H]+ = 288.17.
ステップ6:1-(5-ブロモ-2-(イソプロピルスルホニル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン
Figure 2024516253000736
DCM(12mL)中における1-(5-ブロモ-2-(イソプロピルチオ)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(0.4g、1.39mmol)の溶液に、mCPBA(0.7g、4.16mmol)を複数回に分けて(portionwise)0℃で加え、そしてこの混合物を3時間撹拌し、そして飽和NaHCO3水溶液(20mL)で反応停止(quench)させた。層を分離させ、そして水層をDCM(2×20mL)で洗った。合わせられた有機層(複数形)をNaSOで乾燥させ、そして減圧下で濃縮して、粗生成物を得て、これをシリカゲルクロマトグラフィー(sgc)で、ヘキサン中における0~30%EtOAcで溶出することによって精製して、生成物(0.25g、0.78mmol、56.26%)を白色の半固体として得た。LCMS: [M - H]+ = 320.05.
ステップ7:(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(イソプロピルスルホニル)フェニル)ボロン酸

Figure 2024516253000737
1-(5-ブロモ-2-(イソプロピルスルホニル)フェニル)-N,N-ジメチルメタンアミン(100mg、0.312mmol)から調製して、ボロネートを得て、これをさらなる精製無しに次のステップに用いた。LCMS: [M + H]+ = 358.51.
ステップ8:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(イソプロピルスルホニル)フェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000738
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(40mg、0.113mmol)及び(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(イソプロピルスルホニル)フェニル)ボロン酸(38.8mg、0.136mmol)から調製して、見出しに記載の化合物(17.2mg、収率29.6%)を黄色固体として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.23 (br. s.、1H)、8.34 (dd、J=1.59、8.31 Hz、1H)、8.13 (s、1H)、8.01-8.08 (m、2H)、7.96-7.99 (m、1H)、7.94 (dd、J=1.47、8.31 Hz、1H)、7.46 (br. s.、1H)、7.30 (br. s.、2H)、4.00 (td、J=6.80、13.66 Hz、1H)、3.82 (s、2H)、2.20 (s、6H)、1.17 (d、J=6.85 Hz、6H); LCMS: [M + H]+ = 514.36.
実施例294:6-(3-アミノ-6-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-294)
Figure 2024516253000739

ステップ1:7-ブロモ-2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリンの調製
Figure 2024516253000740
7-ブロモ-5-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(250mg、1.106mmol)及び水中における37重量%のホルムアルデヒド溶液(0.247mL、3.32mmol)から調製して、生成物をベージュの固体(270mg、定量的収量)として得た。LCMS: [M + H]+ = 240.28.
ステップ2:2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン
Figure 2024516253000741
7-ブロモ-2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(270mg、1.124mmol)から調製して、生成物を褐色固体として得て、これを精製無しに次のステップに取り入れた。(323mg、純度50%に基づいて収率50%). LCMS: [M + H]+ = 288.31
ステップ3:6-(3-アミノ-6-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000742
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(39.1mg、0.116mmol)及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(80mg、0.139mmol)から調製して、見出しに記載の化合物化合物をベージュの固体として得た。(9.5mg、収率18%). 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 7.99 (br. s.、1 H)、7.96 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.68 (d、J=8.07 Hz、1 H)、7.64 (s、1 H)、7.50 - 7.57 (m、1 H)、7.39 (s、1 H)、6.84 (s、2 H)、3.59 (br. s.、2 H)、3.43 (d、J=2.08 Hz、2 H)、3.00 (t、J=6.36 Hz、2 H)、2.73 (br. s.、4 H)、2.40 (br. s.、3 H)、2.24 (s、3 H); LCMS: [M + H]+ = 418.39
実施例295:6-(3-アミノ-6-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-295)
Figure 2024516253000743
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(40.5mg、0.116mmol)及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(80mg、0.139mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(7mg、収率13%).1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.15 (d、J=4.77 Hz、1 H)、8.28 - 8.47 (m、1 H)、7.94 - 8.02 (m、1 H)、7.83 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.52 (s、1 H)、7.39 (s、1 H)、7.08 (d、J=5.14 Hz、1 H)、6.93 (br. s.、2 H)、3.49 - 3.55 (m、2 H)、2.70 (d、J=5.38 Hz、2 H)、2.61 - 2.67 (m、2 H)、2.32 - 2.38 (m、3 H)、2.26 - 2.31 (m、3 H)、2.24 (s、3 H); LCMS: [M + H]+ = 430.30.
実施例296:6-(3-アミノ-6-(2,5-ジメチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-イル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-296)
Figure 2024516253000744
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(41.0mg、0.116mmol)及び2,5-ジメチル-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン(80mg、0.139mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(8mg、収率15%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.22 (br. s.、1 H)、8.33 (d、J=8.07 Hz、1 H)、8.01 - 8.10 (m、1 H)、7.94 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.51 (s、1 H)、7.45 (br. s.、1 H)、7.38 (s、1 H)、6.89 - 7.06 (m、2 H)、3.50 - 3.55 (m、2 H)、2.70 (d、J=5.01 Hz、2 H)、2.65 (d、J=5.26 Hz、2 H)、2.34 (s、3 H)、2.20 - 2.28 (m、3 H); LCMS: [M + H]+ = 434.25.
実施例297:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-メトキシ-5-メチルフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-297)
Figure 2024516253000745
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(47.5mg、0.141mmol)及びN-(2-メトキシ-3-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)-N-メチルエタンアミン(60mg、0.169mmol、これは遡って(in turn)、5-ブロモ-2-メトキシ-3-メチルベンズアルデヒド及びN-エチルメチルアミンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(37mg、収率55.5%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.00 (br. s.、1 H)、7.96 (d、J=7.83 Hz、1 H)、7.73 (br. s.、1 H)、7.67 (d、J=7.95 Hz、1 H)、7.63 (s、1 H)、7.60 (br. s.、1 H)、6.85 (br. s.、2 H)、3.72 (s、3 H)、3.51 - 3.59 (m、2 H)、3.43 (br. s.、2 H)、2.99 (t、J=5.81 Hz、2 H)、2.44 (br. s.、2 H)、2.30 (s、3 H)、2.18 (br. s.、3 H)、1.05 (br. s.、3 H); LCMS: [M + H]+ = 450.43
実施例298:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-メトキシ-5-メチルフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-298)
Figure 2024516253000746
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(49.8mg、0.141mmol)及びN-(2-メトキシ-3-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)-N-メチルエタンアミン(60mg、0.169mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(48mg、収率69.5%). 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.22 (br. s.、1 H)、8.26 - 8.40 (m、1 H)、8.05 (s、1 H)、7.94 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.75 (br. s.、1 H)、7.61 (br. s.、1 H)、7.45 (br. s.、1 H)、6.97 (br. s.、2 H)、3.70 - 3.77 (m、3 H)、3.51 - 3.61 (m、2 H)、2.44 (br. s.、2 H)、2.28 - 2.34 (m、3 H)、2.11 - 2.24 (m、3 H)、1.06 (d、J=12.84 Hz、3 H); LCMS: [M + H]+ = 466.41.
実施例299:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-メトキシ-5-メチルフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-299)
Figure 2024516253000747
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(49.2mg、0.141mmol)及びN-(2-メトキシ-3-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)-N-メチルエタンアミン(60mg、0.169mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(34mg、収率50%). 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.16 (d、J=4.28 Hz、1 H)、8.28 - 8.39 (m、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.81 - 7.89 (m、1 H)、7.77 (br. s.、1 H)、7.62 (br. s.、1 H)、7.08 (d、J=4.52 Hz、1 H)、6.95 (br. s.、2 H)、3.72 (s、3 H)、3.51 - 3.60 (m、2 H)、2.39 - 2.47 (m、2 H)、2.30 (s、3 H)、2.27 (s、3 H)、2.12 - 2.20 (m、3 H)、1.05 (br. s.、3 H); LCMS: [M + H]+ = 462.33.
実施例300:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-メトキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-300)
Figure 2024516253000748
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(52.1mg、0.147mmol)及びN-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)-N-メチルエタンアミン(60mg、0.177mmol、これは遡って(in turn)5-ブロモ-2-メトキシベンズアルデヒド及びN-エチルメチルアミンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体(40mg、収率57%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.22 (br. s.、1 H)、8.32 (d、J=8.07 Hz、1 H)、8.07 (s、1 H)、7.96 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.91 (br. s.、1 H)、7.77 (d、J=6.48 Hz、1 H)、7.45 (br. s.、1 H)、7.10 (d、J=8.07 Hz、1 H)、6.93 (br. s.、2 H)、3.83 (br. s.、3 H)、3.53 (br. s.、2 H)、2.38 - 2.47 (m、2 H)、2.20 (br. s.、3 H)、1.05 (br. s.、3 H); LCMS: [M + H]+ = 452.37.
実施例301:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-メトキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-301)
Figure 2024516253000749
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(51.5mg、0.147mmol)及びN-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)-N-メチルエタンアミン(60mg、0.177mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(34mg、収率49%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.15 (d、J=5.26 Hz、1 H)、8.33 (d、J=8.31 Hz、1 H)、8.00 (s、1 H)、7.92 (s、1 H)、7.85 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.77 (d、J=7.82 Hz、1 H)、7.02 - 7.13 (m、2 H)、6.89 (br. s.、2 H)、3.83 (s、3 H)、3.50 (br. s.、2 H)、2.36 - 2.43 (m、2 H)、2.27 (s、3 H)、2.08 - 2.20 (m、3 H)、1.03 (d、J=6.24 Hz、3 H); LCMS: [M + H]+ = 448.42.
実施例302:6-(3-アミノ-6-(3-(1-(ジメチルアミノ)エチル)-4-ヒドロキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-302)
Figure 2024516253000750
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(50.0mg、0.142mmol)及び2-(1-(ジメチルアミノ)エチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノール(55mg、0.170mmol、これは遡って(in turn)、先の実施例と同様(analogous)の5’-ブロモ-2’-ヒドロキシアセトフェノン98%及びTHF中におけるジメチルアミンの2.0M溶液から出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(23mg、収率35%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.22 (br. s.、1 H)、8.30 - 8.37 (m、1 H)、8.06 (s、1 H)、7.95 (dd、J=8.38、1.16 Hz、1 H)、7.62 - 7.70 (m、2 H)、7.45 (d、J=4.77 Hz、1 H)、6.85 - 6.96 (m、1 H)、6.87 (s、2 H)、6.83 (d、J=8.31 Hz、1 H)、3.79 (br. s.、1 H)、2.31 (br. s.、6 H)、1.35 (d、J=6.48 Hz、3 H); LCMS: [M + H]+ = 438.33.
実施例303:6-(3-アミノ-6-(3-((エチル(メチル)アミノ)メチル)-4-メトキシ-5-メチルフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(I-303)
Figure 2024516253000751
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(50.1mg、0.141mmol)及びN-(2-メトキシ-3-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)-N-メチルエタンアミン(60mg、0.169mmol)から調製して、見出しに記載の化合物をベージュの固体として得た。(26mg、収率37.5%); 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.17 (br. s.、1 H)、7.62 - 7.72 (m、2 H)、7.55 (br. s.、1 H)、7.51 (d、J=6.60 Hz、1 H)、6.81 (br. s.、2 H)、3.71 (s、3 H)、3.49 (br. s.、2 H)、3.43 (br. s.、2 H)、2.95 (t、J=5.56 Hz、2 H)、2.35 - 2.43 (m、2 H)、2.28 (s、3 H)、2.15 (br. s.、3 H)、1.03 (br. s.、3 H); LCMS: [M + H]+ = 468.16.
実施例304:6-(3-アミノ-6-(3-(1-(ジメチルアミノ)エチル)-4-ヒドロキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-304)
Figure 2024516253000752
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(49.5mg、0.142mmol)及び2-(1-(ジメチルアミノ)エチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノール(55mg、0.170mmol)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体(26mg、収率40%)として得た。1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ ppm 11.06 - 11.24 (m、1 H)、8.34 (d、J=8.31 Hz、1 H)、7.99 (s、1 H)、7.84 (d、J=8.19 Hz、1 H)、7.63 - 7.71 (m、2 H)、7.07 (d、J=4.89 Hz、1 H)、6.67 - 6.93 (m、3 H)、3.75 (br. s.、1 H)、2.28 (d、J=6.11 Hz、9 H)、1.34 (d、J=6.60 Hz、3 H).; LCMS: [M + H]+ = 434.32.
実施例305:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-ヒドロキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(I-305)
Figure 2024516253000753
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-フルオロイソキノリン-1(2H)-オン(47.8mg、0.135mmol)及び2-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノール(50mg、0.162mmol、これは遡って(in turn)、ブロモサリチルアルデヒド及びジメチルアミンから出発するシークエンスから調製した)から調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体として単離した。(22mg、収率36.5%). 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.22 (br. s.、1H)、8.25-8.41 (m、1H)、8.05 (s、1H)、7.95 (d、J=8.31 Hz、1H)、7.66 (d、J=8.68 Hz、1H)、7.63 (s、1H)、7.45 (d、J=5.75 Hz、1H)、6.75-6.94 (m、3H)、3.65 (s、2H)、2.27 (s、6H); LCMS: [M + H]+ = 424.29.
実施例306:6-(3-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-ヒドロキシフェニル)-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(I-306)
Figure 2024516253000754
6-(3-アミノ-6-ブロモ-5-フルオロピラジン-2-イル)-4-メチルイソキノリン-1(2H)-オン(47.2mg、0.135mmol)及び2-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノールから調製して、見出しに記載の化合物を淡黄色固体として単離した。(26mg、収率43.5%); 1H NMR (500 MHz、DMSO-d6) δ 11.15 (d、J=5.01 Hz、1H)、8.28-8.40 (m、1H)、7.98 (s、1H)、7.81-7.89 (m、1H)、7.71 (br. s.、2H)、7.08 (d、J=4.52 Hz、1H)、6.90 (d、J=8.44 Hz、1H)、6.78-6.87 (m、2H)、3.82 (br. s.、2H)、2.32-2.45 (m、6H)、2.27 (s、3H); LCMS: [M + H]+ = 420.27.
B:比較化合物の調製
実施例C-1:6-(3-アミノ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン
Figure 2024516253000755

ステップ1:3-クロロ-5-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-アミン
Figure 2024516253000756
2-アミノ-5-ブロモ-3-クロロピラジン(150mg、0.720mmol)、Cs2CO3(703mg、2.16mmol)、4-モルホリノフェニルボロン酸のピナコールエステル(208mg、0.720mmol)及びXPhos Pd G2(52.7mg、0.072mmol)を投入したバイアルを、水(2.5mL)及びDME(5mL)に懸濁した。反応系を、ガス抜き(evacuation)-Nで再充填することで脱気し、それから封されてマイクロ波照射で90℃で2時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮し、Celite(登録商標)上に堆積させ、そしてフラッシュクロマトグラフィー(12g SiOカートリッジ、CHCl中における25%MeOHで溶出させ、25%MeOHで溶出)及び生成物を含む画分をWaters PoraPak(登録商標)CXカラム(2g)を通してろ過することで精製し、MeOHでリンスし、そしてMeOH中における2M NHで溶出させた。対象の(relevant)画分を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(25g SiOカラム、CHCl中における8%MeOHで溶出)によって再精製して、生成物(95mg、24%)を得た。LCMS: [M + H]+ = 291.26.
ステップ2:6-(3-アミノ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン、トリフルオロ酢酸
Figure 2024516253000757
3-クロロ-5-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-アミン(50mg、0.089mmol)、KPO(95mg、0.447mmol)、XPhos Pd G2(7.04mg、8.94μmol)をN下に配置した。1,4-ジオキサン(1.5mL)中における6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オン(42.6mg、0.156mmol)の溶液に、水(2mL)及びCHCN(3mL)を加えた。この混合物をNで脱気し、それからマイクロ波反応器で100℃で4時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮し、Celite(登録商標)上に堆積させ、そしてフラッシュクロマトグラフィー(25g SiOカートリッジ、CHCl中における6%MeOHで溶出)によって精製した。対象の(Relevant)画分を集め、濃縮させ、そして分取HPLC(30g Biotage(登録商標) SNAP KP-C18-HS、(HO+0.05%TFA)中における57%MeOH)によって再精製した。対象の(relevant)画分を合わせ、そして濃縮して、6-(3-アミノ-6-(4-モルホリノフェニル)ピラジン-2-イル)-3,4-ジヒドロイソキノリン-1(2H)-オンTFAをオレンジ色固体(7mg、純度97%に基づいて15%)として得た。1H NMR (500 MHz、メタノール-d4) δ 8.33 (s、1H)、8.10 (d、J = 7.8 Hz、1H)、7.94 (br d、J = 7.9 Hz、2H)、7.83 - 7.77 (m、1H)、7.75 (s、1H)、7.17 (br d、J = 8.1 Hz、2H)、3.89 (br s、4H)、3.57 (br t、J = 6.4 Hz、2H)、3.36 - 3.31 (m、4H)、3.10 (br t、J = 6.5 Hz、2H); LCMS: [M + H]+ = 402.39.
C.生物学的アッセイ
(a)HPK1ヒトSTEキナーゼ酵素放射測定アッセイ
10mM試験化合物の濃縮溶液(stock solutionをDMSO中に調製した。化合物プレートは、3倍及び9点段階希釈によって調製した。組み替え(1-346)HPK1(h)を8mM MOPS pH7.0、0.2mM EDTA、0.33mg/mLミエリン塩基性タンパク質、10mM酢酸Mg及び[ガンマ-33P]-ATP(必要に応じた比活性及び濃度)とインキュベーションした。反応は、Mg/ATPミックスを加えることによって開始させた。40分間室温でインキュベーションした後に、0.5%の濃度へとリン酸を加えることによって反応を停止させた。それから10uLの反応液をP30フィルターマット上にスポットし、そして0.425%リン酸中で4分間4回、またメタノール中で1回洗浄し、その後に乾燥及びシンチレーション計数を行った。キナーゼアッセイプロトコールのさらなる詳細については、Gao、Y. et. al.; Biochem J.451 (2): 313-328、2013を参照のこと。本願の化合物は、HPK1の阻害剤としての活性を示し、以下の範囲のIC50値を有していた:A:0.1~10nM;B:11~100nM;C:101~1000nM;D:>1000nM。式(I)の例示化合物についての具体的な範囲は、表2に示されている。
(b)LckヒトSTEキナーゼ酵素放射測定アッセイ
Lck(h)を、50mM Tris pH7.5、0.1mM EGTA、0.1mM Na3VO4、250uM KVEKIGEGTYGVVYK(Cdc2ペプチド)、10mM 酢酸Mg及び[ガンマ-33P]-ATP(必要に応じた比活性及び濃度)とインキュベーションした。反応は、Mg/ATPミックスを加えることによって開始させた。40分間室温でインキュベーションした後に、0.5%の濃度へとリン酸を加えることによって反応を停止させた。それから10uLの反応液をP30フィルターマット上にスポットし、そして0.425%リン酸中で4分間4回、またメタノール中で1回洗浄し、その後に乾燥及びシンチレーション計数を行った。キナーゼアッセイプロトコールのさらなる詳細については、Gao、Y. et. al.; Biochem J.、451 (2): 313-328、2013を参照のこと。概して、また有利なことに、本願の化合物はHPK1の阻害と比べて顕著に少ないLckの阻害を示した(表2を参照、表2では、式(I)の化合物について、IC50は以下の範囲で報告されている:A:0.1~10nM;B:11~100nM;C:101~1000nM;D:>1000nM).
いくつかの実施形態では、アミノピリジン環上のハロ置換基の存在は、化合物に、Lckと比べてHPK1の阻害についての向上した選択性を与える(例えば、表3及び表4を参照のこと)。
(c)ヒトJurkat Tリンパ球抗増殖アッセイ
アッセイ原理:Jurkat細胞を種々の濃度の試験化合物と72時間インキュベーションし、そして細胞増殖/細胞毒性をATP産生の検出によって測定する。
文献:ATP検出のさらなる情報については、Cree、IA et. al.;Toxicol In Vitro.、11 (5): 553-556、1997を参照のこと
アッセイ手順:(10%FBSを含むα-MEM培地で培養した)Jurkat細胞を、2000細胞/ウェル(50μL)で384ウェルウェルブラック培養プレート(Perkin Elmer)に播種する。(DMSO中の)試験化合物を、HPデジタルディスペンサーを用いて細胞に添加し、そして37℃、5%COで72時間インキュベーションする。ATP産生を、ATPLite-1-ステップ試薬(Perkin Elmer)を40μL/ウェル添加し、撹拌しながら5分間室温でインキュベーションし、続いてEnvisionプレートリーダー(Perkin Elmer)を用いて発光シグナルを検出することによって測定する。データは、未処理細胞に対して正規化し、そしてXLFitを用いてプロットする。IC50値は、化合物濃度のLog値に対する阻害%の曲線をフィッティングさせることによって、4パラメータ用量応答式を用いて算出する。
結果:ある実施形態では、本願の例示化合物は、1.0~>10uMの範囲のIC50値をこのアッセイでは有していた。ある実施形態では、本願の例示化合物は、3.4~>10μMの範囲のIC50値をこのアッセイでは有していた。
(d)ヒトJurkat Tリンパ球IL-2放出アッセイ
アッセイ原理:Jurkat T細胞における抗-CD3/CD28抗体処理によるTCRシグナル伝達の刺激は、培地へのIL-2分泌を生じることになり、これを発光エネルギー移動ビーズ免疫アッセイ(IL-2 AlphaLISAキット)によって検出する。
文献:AlphaLISA検出についてのさらなる情報については、Cauchon、E. et.al.; Analytical Biochemistry.、388 (1): 134-139、2009を参照のこと
アッセイ手順:(10%FBSを含むα-MEM培地で培養した)Jurkat細胞を、0.2x10細胞/ウェル(100μL)で96ウェル丸底培養プレート(Greiner)に播種する。(DMSO中の)試験化合物を、HPデジタルディスペンサーを用いて細胞に添加し、そして15分間室温でインキュベーションする。細胞を、α-MEM培地中における15μL/mL(v/v)の可溶性CD3/CD28抗体(Stem Cell Technologies;50μL/ウェル、最終的なアッセイ体積150μL)で刺激し、そして37℃、5%COで4時間インキュベーションする。細胞を、1500rpmで5分間室温で遠心分離し、そして5μLの培地を96ウェル1/2エリアホワイトプレート(Perkin Elmer)に移す。両アクセプタービーズとビオチン抗-IL-2抗体との混合物(それぞれの1:200倍希釈物)を20μL/ウェルで添加し、そして1時間室温で撹拌しながらインキュベーションすることでIL-2を検出する。それから25μL/ウェルのドナービーズ(1:63希釈)を添加し、そして暗所で30分間室温で撹拌しながらインキュベーションし、続いてEnvisionプレートリーダー(Perkin Elmer)を用いて発光シグナルを検出する。データは未処理の/刺激された細胞に対して正規化し、そしてXLFitを用いてプロットする。EC50値は、化合物濃度のLog値に対する刺激%の曲線をフィッティングさせることによって、4パラメータ用量応答式を用いて算出する。
結果:ある実施形態では、本願の例示化合物は本アッセイを用いた場合、0.01~5μMの範囲のEC150値を有していた。ある実施形態では、本願の例示化合物は本アッセイを用いた場合、0.04~1.14μMの範囲のEC150値を有していた。
(e)p-SLP76 S376リン酸化阻害アッセイ
アッセイ原理:Jurkat T細胞における抗-CD3/CD28抗体処理によるTCRシグナル伝達の刺激は、セリン376においてHPK1のリン酸化を生じることとなり、これを発光エネルギー移動ビーズ免疫アッセイ(p-SPL76 AlphaLISAキット)によって検出する。
文献:AlphaLISA検出についてのさらなる情報については、Cauchon、E. et.al.; Analytical Biochemistry.、388 (1): 134-139、2009を参照のこと
アッセイ手順:(10%FBSを含むα-MEM培地で培養した)Jurkat細胞を集めて遠心処理し、そしてHBSS(25μL)中0.1x10細胞/ウェルで96ウェル1/2エリアホワイトプレート(Perkin Elmer)に播種する。(DMSO中の)試験化合物を、HPデジタルディスペンサーを用いて細胞に添加し、そして15分間室温でインキュベーションする。細胞を、HBSS中における15μL/mL(v/v)の可溶性CD3/CD28抗体(Stem Cell Technologies;25μL、最終的なアッセイ体積50μL)で刺激し、そして37℃、5%COで1時間インキュベーションする。細胞を10μL/ウェルの細胞溶解バッファーで溶解させ、続いて室温で10分間撹拌しながらインキュベーションする。15μl/ウェルのアクセプタービーズ(1:50希釈)を加え、そして1時間室温で撹拌しながらインキュベーションすることによってp-SLP76 S376を検出する。それから15μL/ウェルのドナービーズ(1:50希釈)を添加し、そして室温で暗所で1時間撹拌しながらインキュベーションし、続いてEnvisionプレートリーダー(Perkin Elmer)を用いて発光シグナルを検出する。データは、未処理の/刺激された細胞に対して正規化し、そしてGraph Pad Prismを用いてプロットする。IC50値は、化合物濃度のLog値に対する阻害%の曲線をフィッティングさせることによって、4パラメータ用量応答式を用いて算出する。
f)グルコースキナーゼ(Glk)アッセイ
GLK(h)(MAP4K3(h))を、8mM MOPS pH7.0、0.2mM EDTA、250μM RLGRDKYKTLRQIRQ、10mM 酢酸マグネシウム及び[9-33P-ATP]
(必要に応じた比活性及び濃度)と共にインキュベーションする。反応は、Mg/ATPミックスを加えることによって開始させた。40分間室温でインキュベーションした後に、0.5%の濃度へとリン酸を加えることによって反応を停止させた。それから10uLの反応液をP30フィルターマット上にスポットし、そして0.425%リン酸中で4分間4回、またメタノール中で1回洗浄し、その後に乾燥及びシンチレーション計数を行った。キナーゼアッセイ手順のさらなる詳細については、Gao、Y. et. al.; Biochem J.、451 (2): 313-328、2013を参照のこと。
結果:ある実施形態では、本願の例示化合物は、このアッセイでは、HPK1に対する値の30倍超大きい範囲のIC50値を有していた。ある実施形態では、本願の例示化合物は、このアッセイでは、HPK1よりも少なくとも70倍大きい範囲のIC50値を有していた。
本願を、好ましい例であると現在考えられている事項を参照して記載してきたが、本願は開示された例に限定されるものではないことが理解されるべきである。反対に、本願は、添付の特許請求の範囲の精神及び範囲に含まれる種々の改変及び均等な構成(arrangements)をカバーすることが意図されている。
全ての刊行物、特許及び特許出願は、それぞれの刊行物、特許又は特許出願が具体的及び個別に参照によりその全体が取り込まれることがシルされた場合と同程度に参照によりその全体が本開示に取り込まれる。本願における用語が参照により取り込まれた文献において異なる形で定義されていることが分かった場合、本開示に与えられた定義が当該用語の定義として働くものとする。
Figure 2024516253000758
表2
Figure 2024516253000759

Figure 2024516253000760

Figure 2024516253000761

Figure 2024516253000762

Figure 2024516253000763
Figure 2024516253000764

Figure 2024516253000765

Figure 2024516253000766

Figure 2024516253000767

Figure 2024516253000768

Figure 2024516253000769
Figure 2024516253000770

Figure 2024516253000771

Figure 2024516253000772

Figure 2024516253000773

Figure 2024516253000774

Figure 2024516253000775

Figure 2024516253000776

Figure 2024516253000777

Figure 2024516253000778

Figure 2024516253000779

Figure 2024516253000780

Figure 2024516253000781

Figure 2024516253000782

Figure 2024516253000783

Figure 2024516253000784

Figure 2024516253000785

Figure 2024516253000786

Figure 2024516253000787

Figure 2024516253000788

Figure 2024516253000789

Figure 2024516253000790

Figure 2024516253000791

Figure 2024516253000792
Figure 2024516253000793

Figure 2024516253000794

Figure 2024516253000795

Figure 2024516253000796

Figure 2024516253000797

Figure 2024516253000798

Figure 2024516253000799

Figure 2024516253000800

Figure 2024516253000801
*A: 0.1-10 nM; B: 11-100 nM; C: 101-1000 nM; D >1000 nM
表3:比較化合物
Figure 2024516253000802

表4:LcK IC50/HPK IC50 選択性
Figure 2024516253000803


Claims (142)

  1. 式(I)の化合物又はそのエナンチオマー、又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグ、
    Figure 2024516253000804

    式中:
    は、N及びCRから選択され;
    及びXは、N及びCRから独立に選択され
    及びXのうち一方はNであり、他方はCRであり;
    Qは、O、S、S(O)、SO、及びNRから選択されるヘテロ原子を任意に(optionally)挟み(interrupted)、及び/又は1つ又は複数のRで任意に(optionally)置換され、そして/又は1つの炭素がR5a及びR5bによって任意に(optionally)二置換されているC1~4アルキレンであり;ただし、Qが前記ヘテロ部分を含む場合、前記ヘテロ部分はメチレンによって環アミドNHから隔てられてはおらず;または、
    Qは、1つ又は複数のR5cで任意に(optionally)置換されているC2~4アルキレンであり;または、
    Qは、C=N及びN=Cから任意に(optionally)選択され、またR5cによって任意に(optionally)置換されており;
    は、H、ハロ、OR、NR、C1~6アルキレンNR及びC1~6アルキルから選択され;
    は、H、ハロ及びC1~6アルキルから選択され;
    はハロであり;
    は、H及びC1~6アルキルから選択され;
    各Rは、=O、ハロ、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10及びC1~6アルキレンNR10から独立に選択され;
    5a及びR5bは結合して、両者の間の炭素原子と共に、3~6員の置換若しくは無置換の環であってN、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つのヘテロ部分を任意に(optionally)含む環を形成し、そしてハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されており;
    各R5cはハロ、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル NR10、及びC1~6アルキレンNR10から独立に選択され;
    は、H及びC1~6アルキルから選択され;
    、R、R及びR10はH及びC1~6アルキルから独立に選択されるか;または、
    及びR、又はR及びR10は、結合して、両者の間の窒素原子と共に、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、SO、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、また及びハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている3~7員の置換若しくは無置換の環を形成し;
    Cyは、C6~20アリール又はC5~20ヘテロアリールであり、またCyは無置換であるか、または1つ若しくは複数のR11によって置換されているか、あるいは、
    Cyは、Z-Cyによって置換されているか、または
    CyはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換され;
    各R11は、ハロ、=O、CN、NO、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、OR12、C(O)R12、CO12、P(O)R1213、P(O)(OR12)(OR13)、SR12、S(O)R12、SO12、S(O)(=NR13)R12、SONR1213、SiR1414a14b、C1~6アルキレンOR12、OC1~6アルキレンOR12 1~6アルキレンNR12a13a、OC1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンOR12、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aCO12、NR13aSO12、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、後の4つの基は1つ又は複数のR15によって任意に(optionally)置換されており;
    12は、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR16、及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されており;
    13は、H及びC1~6アルキルから選択されるか;または、
    12及びR13 は結合して、両者の間の原子(単数又は複数)と共に、4~6員の置換若しくは無置換の環であって、N、NR18、O、S、SO、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されている環を形成し;
    12aは、H、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR16、及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12aの全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ又は複数のR17によって任意に(optionally)置換されており;
    13aは、H及びC1~6アルキルから選択され;
    14、R14a、及びR14bは、OR19、C1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから独立に選択され;
    各R15は、ハロ、OH、C1~6アルキル、OC1~6アルキル、CN及びNR15a15bから独立に選択され;
    15a及びR15bはH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
    16、R16a及びR16bはH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
    各R17は、ハロ、C1~6アルキル、CN及びNR17a17bから独立に選択され;
    17a及びR17bはH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
    18は、H及びC1~6アルキルから選択され;
    19は、H、C1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル C1~6アルキレンOR20、及びC1~6アルキレンNR2021から選択され;
    20及びR21は、H及びC1~6アルキルから独立に選択され;
    Zは存在しないか、または、C1~6アルキレン、O、C(O)、CO2、S、S(O)、SO2、S(O)(=NR13b)及びNR13b、C1~6アルキレンO、C1~6アルキレンC(O)、C1~6アルキレンCO2、1~6アルキレンS、C1~6アルキレンS(O)、C1~6アルキレンSO、C1~6アルキレンS(O)(=NR13b)、C1~6アルキレンNR13b、OC1~6アルキレン、C(O)C1~6アルキレン、CO1~6アルキレン、SC1~6アルキレン、S(O)C1~6アルキレン、SO1~6アルキレン、S(O)(=NR13b)C1~6アルキレン及びNR13b1~6アルキレンから選択され;
    13bは、H及びC1~6アルキルから選択され;
    Cyは、C3~14シクロアルキル及びC3~14ヘテロシクロアルキルから選択され、また、Cyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されており;
    各R22は、ハロ、=O、CN、OH、C1~6アルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC6~11アリール、C1~6アルキレンC5~14ヘテロアリール、OC1~6アルキル、OC2~6アルケニル、OC2~6アルキニル、C1~6アルキレンOR23、OC1~6アルキレンOR23、C1~6アルキレンNR2425、OC1~6アルキレンNR2425、SC1~6アルキル、SC2~6アルケニル、SC2~6アルキニル、C(O)C1~6アルキル、C(O)C2~6アルケニル、C(O)C2~6アルキニル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C6~11アリール、C(O)C5~14ヘテロアリール、C(O)C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~6アルキレンC6~11アリール、C(O)C1~6アルキレンC5~14ヘテロアリール、C(O)C1~6アルキレニルOR23、C(O)C1~6アルキレンNR2425、C(O)C1~6アルキレンOC1~6アルキレンNR2425、C(O)NR2425、CO1~6アルキル、CO2~6アルケニル、CO2~6アルキニル、CO1~6アルキレンOR23、CO1~6アルキレンOC1~6アルキレンNR2425、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR266~11アリール、NR265~14ヘテロアリール、NR261~6アルキレンOR23、NR261~6アルキレンNR2425、NR261~6アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~6アルキレンC6~11アリール、NR261~6アルキレンC5~14ヘテロアリール、NR26SO1~6アルキル、SO1~6アルキル、SO2~6アルケニル、SO2~6アルキニル、及びSONR2425から独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は1つ又は複数のR27によって任意に(optionally)置換されており;
    22b及びR22cはH及びC1~6アルキルから独立に選択され;
    23は、H、C1~6アルキル、C1~6アルキレンOC1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC6~11アリール、及びC1~6アルキレンC5~14ヘテロアリールから選択され;
    24は、H及びC1~6アルキルから選択され;
    25は、H、C1~6アルキル、C1~6アルキレンOC1~6アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C1~6アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンC6~11アリール、及びC1~6アルキレンC5~14ヘテロアリールから選択され、または
    24及びR25は結合して、両者の間の窒素原子と共に、N、NR28、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている4~6員の置換若しくは無置換の環を形成し;
    26は、H及びC1~6アルキルから選択され;
    各R27は、ハロ、C1~6アルキル、CN及びNR27a27bから独立に選択され;そして
    27a、R27b及びR28はH及びC1~6アルキルから独立に選択され
    ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている。
  2. はNである、請求項1に記載の化合物。
  3. はCRである、請求項1に記載の化合物。
  4. は、H、F、Cl及びC1~4アルキル、OR、NR、C1~4アルキレンNR及びC1~4アルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項3に記載の化合物。
  5. QはC1~3アルキレンであり、1つ~3つのRによって任意に(optionally)置換されている、請求項1~4のうちいずれか1項に記載の化合物。
  6. QはCH又はCHCHであり、1つ又は2つのRによって任意に(optionally)置換されている、請求項4に記載の化合物。
  7. 各Rは、=O、F、Cl、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~4アルキル、NR10及びC1~4アルキレンNR10から独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~6のうちいずれか1項に記載の化合物。
  8. Qは1つのRによって置換されており、またRは=Oである、請求項7に記載の化合物。
  9. 各Rは、F、Cl、OH、C1~4アルキル、OC1~4アルキル及びNR10から独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項7に記載の化合物。
  10. 1つのRは、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンC3~6シクロアルキル、及びC1~2アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項7に記載の化合物。
  11. 1つのRは、NR10及びC1~4アルキレンNR10から選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項7に記載の化合物。
  12. Qは、1つ又は2つのR5cによって任意に(optionally)置換されているC2~4アルケニレンであり、そして各R5cはF、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10、及びC1~4アルキレンNR10から独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~4のうちいずれか1項に記載の化合物。
  13. Qは、C=N及びN=Cから選択され、またR5cによって任意に(optionally)置換されており、また各R5cはF、C1~4アルキル、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、OH、OC1~6アルキル、NR10及びC1~4アルキレンNR10から独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~4のうちいずれか1項に記載の化合物。
  14. 及びR10は、それぞれH及びC1~4アルキルから独立に選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項7及び11~13のうちいずれか1項に記載の化合物。
  15. Qは、NRを任意に(optionally)挟んだ(interrupted)C1~3アルキレンであり、ここでRは、H及びC1~4アルキルから選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~4のうちいずれか1項に記載の化合物。
  16. Qは無置換である、請求項1~6、12及び13のうちいずれか1項に記載の化合物。
  17. Qは、1つ又は2つのRによって置換されている、請求項1~13のうちいずれか1項に記載の化合物。
  18. QはC1~3アルキレンであり、1つの炭素原子上でR5a及びR5bによって任意に(optionally)二置換されており、またR5a及びR5bは結合して、両者の間の窒素原子と共に、3~6員の置換若しくは無置換の環であって、N、NH、NC1~6アルキル、O、S、S(O)、及びSOから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~4アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されている環を形成し、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~6のうちいずれか1項に記載の化合物。
  19. 及びXのうちの一方はNであり、また他方はCRである、請求項1~18のうちいずれか1項に記載の化合物。
  20. 及びXはどちらもCRである、請求項1~18のうちいずれか1項に記載の化合物。
  21. 各Rは、H、F、Cl及びC1~4アルキルから独立に選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~20のうちいずれか1項に記載の化合物。
  22. 各Rは、H及びFから独立に選択される、請求項19又は請求項20に記載の化合物。
  23. 及びXは、どちらもCHである、請求項1~18のうちいずれか1項に記載の化合物。
  24. 及びRは、H、F及びClから独立に選択される、請求項1~23のうちいずれか1項に記載の化合物。
  25. はNであり、またXはCRである、請求項1~24のうちいずれか1項に記載の化合物。
  26. はFである、請求項1~24のうちいずれか1項に記載の化合物。
  27. CyはC6~10アリールであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のRによって置換されているか、またはZ-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換されている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  28. CyはC6~10アリールであり、またCyはフェニルである、請求項27に記載の化合物。
  29. Cyは二環式C9~11アリールであり、ここで前記アリールはヘテロシクロアルキルに縮環しており、また、Cyは無置換であるか、または1つ又は複数のR11によって置換されているかまたはZ-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換されている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  30. Cyは、インドリニル、ジヒドロベンゾフラニル、ジヒドロベンゾチオフェニル、ベンゾフラノニル、1,1-ジオキシド-ジヒドロベンゾチオフェニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキサニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、1-オキソ-テトラヒドロイソキノリニル、1-オキソ-テトラヒドロキノリニル、ジヒドロベンゾジオキセピニル、ベンズオキサジニル、イソクロマニル、クロマニル、クロマノニル、イソクロメニル、クロメニル、及びクロメノニルから選択される、請求項29に記載の化合物。
  31. Cyは、
    Figure 2024516253000805

    Figure 2024516253000806

    から選択され、
    ここで
    Figure 2024516253000807

    は分子の残りの部分へのCyの結合点を表し、また前記Cyは無置換であるか、または1つ若しくは複数のR11で置換されているか、またはZ-Cyによって置換されており、またここでR11aは、H、R11及びZ-Cyから選択される、請求項29に記載の化合物。
  32. Cyは三環式C11~17アリールであり、ここで前記アリール基は1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR11によって置換されているか、またはZ-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換されている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  33. Cyはベンゾ縮環スピロ三環式C11~16アリールである、請求項32に記載の化合物。
  34. Cyは、
    Figure 2024516253000808

    から選択され、
    ここで
    Figure 2024516253000809

    は分子の残りの部分へのCyの結合点を表し、また前記Cyは無置換であるか、または1つ若しくは複数のR11で置換されているか、またはZ-Cyによって置換されており、またここでR11aは、H、R11及びZ-Cyから選択される、請求項33に記載の化合物。
  35. CyはC5~6ヘテロアリールであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR11によって置換されているかまたはZ-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換されている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  36. Cyは、ピロリル、イミダゾリル、オキサゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピラジニル、ピリダジニル及びピリミジニルから選択される、請求項35に記載の化合物。
  37. Cyはピリジニルである、請求項36に記載の化合物。
  38. Cyは二環式C9~11ヘテロアリールであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR11によって置換されているかまたはZ-Cyによって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ又は複数のR11によって置換されている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  39. Cyは、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾジオキソリル、キノリニル、及びイソキノリルから選択される、請求項38に記載の化合物。
  40. Cy
    Figure 2024516253000810

    であり、ここで
    Figure 2024516253000811

    は分子の残りの部分へのCyの結合点を表し、そして前記Cy、及びCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR11によって置換されているか、またはZ-Cyによって置換されており、またここでR11aは、H、R11及びZ-Cyから選択される、請求項38に記載の化合物。
  41. 各R11は、F、Cl、=O、CN、NO、C1~4アルキル、OR12、C(O)R12、CO12、P(O)R1213、P(O)(OR12)(OR13)、SR12、SOR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、SONR1213、SiR1414a14b、C1~64アルキレンOR12、OC1~6アルキレンOR12 1~6アルキレンNR12a13a、OC1~4アルキレンNR1213、NR13a1~4アルキレンNR1213、NR13a1~4アルキレンOR12、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aCO12、及びNR13aSO12、及びNR13aSO12、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで後方の4つの基は1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されており、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~40のうちいずれか1項に記載の化合物。
  42. 1つ~3つのR11は、F、Cl、CN、CH、CHCH、CH(CH、CHCHCH、CHCHCHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCFH、CHCHH、CHCHCHH及びCH(CH32から選択される、請求項41に記載の化合物。
  43. 各R11は、CFH、CHCFH、CHCFH、CHCHH及びCHCHCHHから独立に選択される、請求項42に記載の化合物。
  44. 1つ~3つのR11はFである、請求項43に記載の化合物。
  45. 各R11は、F、Cl、CN、NO、CH、CHCH3、CH(CH、OR12、C(O)R12、CO12、P(O)R1213、P(O)(OR12)(OR13)、SR12、SOR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、SONR1213、SiR1414a14b、C1~6アルキレンOR12、OC1~6アルキレンOR13 1~6アルキレンNR1213、OC1~6アルキレンNR12a13a、NR13a1~6アルキレンNR1213、NR13a1~6アルキレンOR12、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aCO12、NR13aSO12、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで後方の4つの基は1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されており、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項41に記載の化合物。
  46. 1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、NR13aCOR12、NR13aSO12、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の4つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されており、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項45に記載の化合物。
  47. 1つのR11はSONR1213である、請求項46に記載の化合物。
  48. 1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、及びNR131~6アルキレンNR1213から選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項46に記載の化合物。
  49. 11の1つはNR12a13aであり、ここでR12aはH及びC1~4アルキルから選択され、ここでC1~4アルキルは1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aはH及びC1~4アルキルから選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項48に記載の化合物。
  50. 11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またここでR12aはH及びC1~4アルキルから選択され、ここでC1~4アルキルは1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、またR13aはH及びC1~4アルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項48に記載の化合物。
  51. 11は、CHN(CHCH、C(CHNH、CHN(CH、CHCHN(CH及びCHN(CH及びCHN(CHから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項50に記載の化合物。
  52. 11はCHN(CHである、請求項51に記載の化合物。
  53. 11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またここでR12aは、C1~6アルキレンOR16及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、またR12aにおける全てのアルキレン基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項48に記載の化合物。
  54. 11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またここでR12aは、C1~4アルキレンOR16及びC1~4アルキレンNR16a16bから選択され、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択され、またR12aにおける全てのアルキレン基は、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されており、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項48に記載の化合物。
  55. 11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、またここでR12aは、C1~4アルキレンOR16及びC1~4アルキレンNR16a16bから選択され、R13aは、H及びC1~4アルキルから選択され、またR16、R16a及びR16bは、H及びC1~4アルキルから独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項48に記載の化合物。
  56. 11の1つは、C1~4アルキレンNH(C1~6アルキレンOH)、C1~4アルキレンNCH(C1~6アルキレンOH)、C1~4アルキレンNH(C1~6アルキレンOCH)、C1~4アルキレンNCH(C1~6アルキレンOCH)から選択される、請求項55に記載の化合物。
  57. 11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aから選択され、またここでR12aはC1~6アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルであり、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項48に記載の化合物。
  58. 1つ又は2つのR11は、それぞれ1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている、C3~7シクロアルキル、C3~7ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~7シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項46に記載の化合物。
  59. 11の1つは、それぞれ1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されている、C3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項58に記載の化合物。
  60. 11の前記C3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルは、少なくとも1つのN原子を含み、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項59に記載の化合物。
  61. 11の前記C3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルは、それぞれ1つ又は2つのR15によって任意に(optionally)置換されているアゼチジニル、ピロリジニル、ピロリジン-2-オニル、アザビシクロヘキサニル、アザビシクロヘプタニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択される、請求項59に記載の化合物。
  62. 各R15は、F、Cl、CN、OH、C1~4アルキル、OC1~4アルキル及びNR15a15bから独立に選択され、また、R15a及びR15bは、それぞれH及びC1~4アルキルから独立に選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項58~61のうちいずれか1項に記載の化合物。
  63. 15の1つは、OH及びOC1~4アルキルから選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項62に記載の化合物。
  64. 1つ~3つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、C1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12、NR111~4アルキレンOR10、NR11COR10及びNR11SO10から独立に選択され、またここでR12は、H、C1~4アルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~6アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~6アルキレンOR16、及びC1~6アルキレンNR16a16bから選択され、また、R12の全てのアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR15によって任意に(optionally)置換されており、また各R13は、H及びC1~4アルキルから独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項41に記載の化合物。
  65. 1つ又は2つのR11は、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、NR13aCOR12、及びNR13aSO12から独立に選択され、またR12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CH(CH、CHCH(CH、C(CH)、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、C1~2アルキレンNR16a16bから選択され、またR12の前記CH基、CHCH基、CFH基、CF基、CFH基、CHCFH基、CHCF基、CH(CH基、CHCH(CH基、C(CH)基、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル基、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル基、C1~2アルキレンOR16基、及びC1~2アルキレンNR16a16b基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、また各R13aは、H及びC1~4アルキルから独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項41に記載の化合物。
  66. 1つ又は2つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、C1~4アルキレンOR12、OC1~4アルキレンOR12、及びNR13a1~4アルキレンOR12から独立に選択され、またR12は、H、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、及びC(CHから選択され、また、R12における前記CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CHCHH、CHCHCHH、CH(CH、CHCH(CH、及びC(CHは、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、また各R13aは、H及びC1~4アルキルから独立に選択される、請求項41に記載の化合物。
  67. 1つのR11は、OR12、C1~4アルキレンOR12、及びOC1~4アルキレンOR12から選択され、また、R12は、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR16、及びC1~2アルキレンNR16a16bから選択され、またR12におけるアルキレン基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項41に記載の化合物。
  68. 1つ又は2つのR11は、C(O)R12及びCO12から選択され、またR12は、それぞれ1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されているH、CH、CHCH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCF、CH(CH、CHCH(CH、及びC(CHから選択される、請求項41に記載の化合物。
  69. 各R17は、F、Cl、CN、C1~4アルキル及びNR17a17bから独立に選択され、また、R17a及びR17bは、H及びC1~4アルキルから独立に選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項64~68のうちいずれか1項に記載の化合物。
  70. 14、R14a、及びR14bは、OR19、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項41又は45に記載の化合物。
  71. 14、R14a及びR14bのうちの1つはOR19であり、またR14、R14a及びR14bのうち残りの2つは、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項70に記載の化合物。
  72. 19は、H、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル C1~4アルキレンOR20、及びC1~4アルキレンNR2021から選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項59又は請求項60に記載の化合物。
  73. 19は、H及びC1~4アルキルから選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項72に記載の化合物。
  74. 20及びR21は、H及びC1~4アルキルから独立に選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項72に記載の化合物。
  75. Cyは、Z-Cy及び1つ又は2つのR11によって置換されているフェニル、ピロール又はピリジニルであり、またR11は、請求項41~68のうちのいずれか1項で定義されるとおりである、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  76. Cyは、Z-Cy及び1つ又は2つのR11によって置換されているフェニル、ピロール又はピリジニルであり、また少なくとも1つのR11はFである、請求項75に記載の化合物。
  77. Cyは、Z-Cy及び1つ又は2つのR11によって置換されているフェニルであり、また少なくとも1つのR11はFである、請求項76に記載の化合物。
  78. Cyは、1つ又は2つのR11によって置換されているフェニル、ピロール又はピリジニルであり、また少なくとも1つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、NR13COR12、及びNR13SO12から選択される、請求項75に記載の化合物。
  79. Cyは、1つ又は2つのR11によって置換されているフェニルであり、また少なくとも1つのR11は、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、S(O)(=NR13)R12、NR13COR12、及びNR13SO12から選択される、請求項78に記載の化合物。
  80. 12は、H、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~2アルキレンOR17、及びC1~2アルキレンNR16a16bから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項78又は請求項79に記載の化合物。
  81. 12は、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項80に記載の化合物。
  82. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されている又はZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル、ピロール又はピリジニルであり、また少なくとも1つのR11は、SONR1213及びNR13a1~6アルキレンNR1213から選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  83. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニルであり、また少なくとも1つのR11は、SONR1213及びNR131~6アルキレンNR1213から選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項82に記載の化合物。
  84. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニルであり、またR11の1つはSONR1213である、請求項83に記載の化合物。
  85. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニルであり、また少なくとも1つのR11はNR131~6アルキレンNR1213であり、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項83に記載の化合物。
  86. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか;またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル、ピロール又はピリジニルであり、また少なくとも1つのR11はSiR1414a14bである、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  87. 14、R14a及びR14bのうちの1つはOR19であり、またR14、R14a及びR14bのうち残りの2つはH、OR19、C1~4アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項86に記載の化合物。
  88. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13a、SONR1213、NR13aCOR12、NR13a1~4アルキレンNR1213、OR12、C1~4アルキレンOR12、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されており、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  89. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13a、NR12a13aa、NR13a1~4アルキレンNR1213、C3~7ヘテロシクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで後方の2つの基は1つ~4つのR15によって任意に(optionally)置換されており、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  90. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、CHN(CHCH、C(CHNH、CHN(CH、CHCHN(CH及びCHN(CH及びCHN(CHから選択される、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  91. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cyによって置換されているフェニル又はピリジニルであり、またR11の1つはC1~4アルキレンNR12a13aであり、R12aは、C1~4アルキレンOR16及びC1~4アルキレンNR16a16bから選択され、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択され、またR12aにおける全てのアルキレン基は、1つ~3つのR17によって任意に(optionally)置換されており、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  92. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13aから選択され、またR12aは、C3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  93. Cyは、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されているフェニル又はピリジニルであり、また1つ又は2つのR11は、C1~4アルキレンNR12a13aから選択され、またR12aは、C3~7ヘテロシクロアルキル及びC1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルから選択され、またR13aは、H及びC1~4アルキルから選択され、ここで前記C1~4アルキレンC3~7ヘテロシクロアルキルにおけるC3~7ヘテロシクロアルキルは、アゼチジニル、ピロリジニル、ピロリジン-2-オニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  94. Cyは二環式C9~11アリールであり、ここで前記アリール基は、ヘテロシクロアルキル基に縮環しているか、または三環式C11~16hアリールであり、ここで前記アリール基は、1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、該ヘテロシクロアルキル基は全て、無置換である、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  95. Cyは二環式C9~11アリールであり、ここで前記アリール基は、ヘテロシクロアルキル基に縮環しているか、または三環式C11~16アリールであり、ここで前記アリール基は、1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、該ヘテロシクロアルキル基は全て、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されており、また各R11は、F、Cl、CN、NO、C1~4アルキル、OR12、C(O)R12、CO12、SR12、SO12、C1~6アルキレンOR12、C1~4アルキレンNR12a13a及びNR12a13aから独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  96. Cyは二環式C9~11アリールであり、ここで前記アリール基は、ヘテロシクロアルキル基に縮環しているか、または三環式C11~16アリールであり、ここで前記アリール基は、1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、該ヘテロシクロアルキル基は全て1つ~3つのR11によって置換されており、また各R11は、F、Cl、CN、NO、C1~4アルキル、OR12、及びC1~6アルキレンOR12から独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  97. Cyは、ベンゾ縮環二環式C9~11アリールであり、ここで前記アリール基はフェニルであってヘテロシクロアルキル基に縮環しているか、または三環式C11~16アリールであって該アリール基がフェニルであって、1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基に縮環及び/又はスピロ縮環しており、該1つ又は2つのヘテロシクロアルキル基は全て、1つ~3つのR11によって置換されているか、またはZ-Cy及び1つ~3つのR11によって置換されており、またR11は、CH、CFH、CFH、CHCFH、CHCHH、CHCHCHH、OCH、OCFH、OCFH、OCHCFH、OCHCHH、OCHCHCHH、C1~4アルキレンNR12a13a及びNR12a13aから選択される、請求項1~26のうちいずれか1項に記載の化合物。
  98. Zが存在しない、請求項1~93及び95~97のうちいずれか1項に記載の化合物。
  99. Zは、C1~4アルキレン、O、C(O)、CO2、SO2、S(O)(=NR13b)及びNR13bから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~93及び95~97のうちいずれか1項に記載の化合物。
  100. Zは、C1~4アルキレン、O、C(O)、及びSOから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項99に記載の化合物。
  101. ZがOである、請求項100に記載の化合物。
  102. ZはSOである、請求項100に記載の化合物。
  103. Zは、C1~4アルキレンO、C1~4アルキレンC(O)、C1~6アルキレンCO2、1~4アルキレンS、C1~4アルキレンS(O)、C1~4アルキレンSO、C1~4アルキレンNR13b、OC1~4アルキレン、C(O)C1~4アルキレン、CO1~4アルキレン、SC1~4アルキレン、S(O)C1~4アルキレン、SO1~4アルキレン、及びNR13b1~6アルキレンから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~93及び95~97のうちいずれか1項に記載の化合物。
  104. Zは、C1~4アルキレンO、C1~4アルキレンC(O)、OC1~4アルキレン及びC(O)C1~4アルキレンから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項103に記載の化合物。
  105. 13bは、H及びC1~4アルキルから選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項99又は請求項103に記載の化合物。
  106. CyはC3~11シクロアルキルであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている、請求項1~93及び95~105のうちいずれか1項に記載の化合物。
  107. Cyは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、及びシクロヘプチルから選択される、請求項106に記載の化合物。
  108. Cyは単環式C3~7ヘテロシクロアルキルであり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている、請求項1~93及び95~105のうちいずれか1項に記載の化合物。
  109. Cyは、アゼチジニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ピロリジニル、ジヒドロピロリル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、ジオキソラニル、ジチオラニル、5,6-ジヒドロ-1,2,4-トリアジニル、3,4,5,6-テトラヒドロ-1,2,4-トリアジニル、ジオキシドチオモルホリノ、テトラヒドロピリジニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピラニル、チアニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、モルホリニル、ジオキサニル、アゼパニル、ジアゼパニル、オキセパニル及びチエパニルから選択される、請求項108に記載の化合物。
  110. Cyは、アゼチジニル、5,6-ジヒドロ-1,2,4-トリアジニル、ジオキシドチオモルホリノ、チオモルホリニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロピラニル、テトラヒドロピラニル、ジアゼパニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル及びモルホリニルから選択される、請求項109に記載の化合物。
  111. Cyは、無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている
    Figure 2024516253000812
    から選択され
    またここでR22dは、H又はR22から選択され;また
    Figure 2024516253000813

    は、Zへの共有結合点を表す、請求項109に記載の化合物。
  112. Cyは二環式ヘテロ環であり、Cyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている、請求項1~93及び95~105のうちいずれか1項に記載の化合物。
  113. Cyは、橋架けの二環式ヘテロ環、縮環二環式ヘテロ環又はスピロ縮環二環式ヘテロ環であり、またCyは無置換であるか、または1つ又は複数のR22で置換されている、請求項112に記載の化合物。
  114. Cyは、無置換であるか、または1つ又は複数のR22によって置換されている縮環二環式ヘテロ環である、請求項113に記載の化合物。
  115. Cyは、環炭素原子のうち1つ又は2つが、Nの原子価要件に従って、N、NH又はNCHによって置き換えられているC-C10飽和二環式環であり、該環は無置換であるか、または1つ又は複数のR22によって置換されている、請求項112に記載の化合物。
  116. Cyは、以下の構造から選択され:
    Figure 2024516253000814

    該構造は無置換であるか、または1つ又は複数のR22によって置換されており、またここでR22dは、H又はR22から選択され、また、
    Figure 2024516253000815

    は、Zへの共有結合点を表す、請求項112に記載の化合物。
  117. Cyは、無置換であるか、または1つ又は複数のR22によって置換されている
    Figure 2024516253000816

    であり、ここでR22dは、H又はR22から選択され、また、
    Figure 2024516253000817

    は、Zへの共有結合点を表す、請求項112に記載の化合物。
  118. Cyは、無置換であるか又は1つ又は複数のR22によって置換されている
    Figure 2024516253000818

    から選択され、
    ;また
    ここで
    Figure 2024516253000819

    は、Zへの共有結合点を表す、請求項112に記載の化合物。
  119. Cyは1つ~3つのR22によって置換されている、請求項106~118のうちいずれか1項に記載の化合物。
  120. Cyは無置換である、請求項106~118のうちいずれか1項に記載の化合物。
  121. 各R22は、F、Cl、CN、OH、C1~4アルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC6~11アリール、C1~4アルキレンC5~14ヘテロアリール、OC1~4アルキル、OC2~4アルケニル、OC2~4アルキニル、C1~4アルキレンOR21、OC1~4アルキレンOR21、C1~4アルキレンNR2425、OC1~4アルキレンNR2425、SC1~4アルキル、SC2~4アルケニル、SC2~4アルキニル、C(O)C1~4アルキル、C(O)C2~4アルケニル、C(O)C2~4アルキニル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンylOR23、C(O)C1~4アルキレンNR2425、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、C(O)NR2425、CO1~6アルキル、CO2~4アルケニル、CO2~4アルキニル、CO1~4アルキレンOR23、CO1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンOR23、NR26SO1~4アルキル、SO1~6アルキル、SO2~4アルケニル、SO2~4アルキニル、及びSONR2425から独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、F、Cl及びC1~4アルキルの1つ又は複数によって任意に(optionally)置換されており、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1~120のうちいずれか1項に記載の化合物。
  122. 各R22は、F、Cl、CN、OH、NO、C1~4アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C6~11アリール、C5~14ヘテロアリール、C1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC6~11アリール、C1~4アルキレンC5~14ヘテロアリール、OC1~4アルキル、C1~4アルキレンOR21、C(O)C1~4アルキル、C(O)C3~10シクロアルキル、C(O)C3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンOR23、C(O)C1~4アルキレンNR2425、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンNR2425、CO1~6アルキル、CO1~4アルキレンOR23、NR2425、NR263~10シクロアルキル、NR263~10ヘテロシクロアルキル、NR261~2アルキレンC3~10シクロアルキル、NR261~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンOR23、NR26SO1~4アルキル、及びSO1~6アルキルから独立に選択され、また、R22のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アルキレン基、アリール基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されており、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項121に記載の化合物。
  123. 27は、F、Cl、CN、C1~4アルキル及びNR27a27bから選択され、また、R27a及びR27bは、H及びC1~4アルキルから独立に選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項121又は請求項122に記載の化合物。
  124. 27は、H、C1~4アルキル、C1~4アルキレンOC1~6アルキル、C3~11シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C2~4アルケニル、C2~4アルキニル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置換されており、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項121又は請求項122に記載の化合物。
  125. 27は、H及びC1~4アルキルから選択され、またはR27は、C1~4アルキレンOC1~6アルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項124に記載の化合物。
  126. 24は、H及びC1~4アルキルから選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項121~125のうちいずれか1項に記載の化合物。
  127. 25は、H、C1~4アルキル、C1~4アルキレンOC1~4アルキル、C3~10シクロアルキル、C3~10ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンC3~10シクロアルキル、及びC1~4アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキルから選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項121~125のうちいずれか1項に記載の化合物。
  128. 24及びR25は、それぞれH及びC1~4アルキルから独立に選択され、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項121に記載の化合物。
  129. 24及びR25は結合して、両者の間の窒素原子と共に、4~6員の置換若しくは無置換の環を形成し、該環は、NR28、O及びSから選択される1つの追加的ヘテロ部分を任意に(optionally)含み、またハロ及びC1~6アルキル及びC1~6アルキルの1つ~3つによって任意に(optionally)置換されており、ここで前記C1~4アルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項121に記載の化合物。
  130. 各R22は、F、Cl、CN、OH、CH、CHCH、CH(CH、C(CH、CFH、CF、CFH、CHCFH、CHCFH、CHCHCFH、CHCHCHCFH、CHCF、CHCHCF、CHCHCHCF、C3~6シクロアルキル、C3~6ヘテロシクロアルキル、フェニル、C5~14ヘテロアリール C1~4アルキレンC3~6シクロアルキル、C1~4アルキレンC3~6ヘテロシクロアルキル、C1~4アルキレンフェニル、C1~4アルキレンC5~14ヘテロアリール、OC1~4アルキル、C1~4アルキレンOH、C1~4アルキレンOCH、C(O)C1~4アルキル、C(O)C3~6シクロアルキル、C(O)C3~6ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~2アルキレンC3~6シクロアルキル、C(O)C1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、C(O)C1~4アルキレンOCH、C(O)C1~4アルキレンOH、C(O)C1~4アルキレンNH、C(O)C1~4アルキレンN(CH、C(O)C1~4アルキレンOC1~4アルキレンN(CH、CO1~6アルキル、CO1~4アルキレンOC1~6アルキル、NHC1~4アルキル、NC1~4アルキルC1~4アルキル、NHC1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、NCH1~2アルキレンC3~10シクロアルキル、NCH1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NHC1~2アルキレンC3~10ヘテロシクロアルキル、NR261~4アルキレンOH、NR261~4アルキレンOCH、NHSO1~4アルキル、NCHSO1~4アルキル、及びSO1~6アルキルから独立に選択され、ここでR22の全てのアルキル基、アルキレン基、フェニル基、ヘテロアリール基、ヘテロシクロアルキル基及びシクロアルキル基は、1つ~3つのR27によって任意に(optionally)置換されており、またR27は、F、Cl及びC1~4アルキルのうちの1つ又は複数から独立に選択され、ここで全ての利用可能な水素原子はフッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項121に記載の化合物。
  131. 各R22は、
    Figure 2024516253000820

    Figure 2024516253000821

    から独立に選択され
    ここで前記アルキル基、アルキレン基、シクロアルキル基及びヘテロシクロアルキル基における全ての利用可能な水素原子は、フッ素原子によって任意に(optionally)置き換えられている、請求項1に記載の化合物。
  132. 式(I)の化合物は、表1に列挙された化合物又はその医薬的に許容可能な塩、溶媒和物、及び/若しくはプロドラッグから選択される、請求項1に記載の化合物。
  133. 生物サンプル内あるいは患者内の細胞におけるHPK1を阻害する方法であって、有効量の1種又は複数種の請求項1~132のうちいずれか1項に記載の化合物を前記細胞に投与することを含む、前記方法。
  134. 治療有効量の1種又は複数種の請求項1~132のうちいずれか1項に記載の化合物を、治療を必要とする対象に投与することを含む、HPK1を阻害することによって治療可能な疾患、障害又は状態を治療する方法。
  135. 治療を必要としている対象に、治療有効量の1種又は複数種の請求項1~132のうちいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む、腫瘍性障害の治療方法。
  136. 治療を必要としている対象に、治療有効量の1種又は複数種の請求項1~132のうちいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む、がんの治療方法。
  137. 前記がんは、血液がん、乳がん、卵巣がん、肺がん、メラノーマ、結腸がん及び神経膠芽腫から選択される、請求項136に記載の方法。
  138. 細胞における増殖活性を阻害する方法であって、前記細胞に有効量の1種又は複数種の請求項1~132のうちいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む、前記方法。
  139. 生物サンプル内あるいは対象内の細胞におけるHPK1を阻害することによって直接的又は間接的に影響を受ける無制御の及び/又は異常な細胞活性を阻害する方法であって、前記細胞に有効量の1種又は複数種の請求項1~132のうちいずれか1項に記載の化合物を投与することを含む、前記方法。
  140. 治療有効量の1種又は複数種の請求項1~132のうちいずれか1項に記載の化合物を、HPK1を阻害することによって治療可能な疾患、障害又は状態を治療するのに有用な他の既知の剤と組み合わせて治療を必要とする対象に投与することを含む、HPK1を阻害することによって治療可能な疾患、障害又は状態を治療する方法。
  141. 1種又は複数種の請求項1~132のうちいずれか1項に記載の化合物又はその医薬的に許容可能な塩及び/若しくは溶媒和物、並びに医薬的に許容可能なキャリア及び/若しくは希釈剤を含む医薬組成物。
  142. 追加的な治療剤をさらに含む、請求項141に記載の医薬組成物。

JP2023566879A 2021-04-30 2022-05-02 造血前駆キナーゼ1(hpk1)の阻害剤としてのハロ置換アミノアザヘテロアリール化合物 Pending JP2024516253A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163182249P 2021-04-30 2021-04-30
US63/182,249 2021-04-30
PCT/CA2022/050674 WO2022226665A1 (en) 2021-04-30 2022-05-02 Halo-substituted amino aza-heteroaryl compounds as inhibitors of the haematopoietic progenitor kinase 1 (hpk1)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024516253A true JP2024516253A (ja) 2024-04-12

Family

ID=83846690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023566879A Pending JP2024516253A (ja) 2021-04-30 2022-05-02 造血前駆キナーゼ1(hpk1)の阻害剤としてのハロ置換アミノアザヘテロアリール化合物

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP4330246A1 (ja)
JP (1) JP2024516253A (ja)
CN (1) CN117597336A (ja)
AU (1) AU2022264255A1 (ja)
CA (1) CA3215491A1 (ja)
WO (1) WO2022226665A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2639426T3 (es) * 2011-03-04 2017-10-26 Lexicon Pharmaceuticals, Inc. Inhibidores de cinasa MST1 y métodos para su uso
MA41598A (fr) * 2015-02-25 2018-01-02 Constellation Pharmaceuticals Inc Composés thérapeutiques de pyridazine et leurs utilisations
US10710978B2 (en) * 2015-03-31 2020-07-14 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. STK4 inhibitors for treatment of hematologic malignancies
CN111057048B (zh) * 2019-01-30 2022-03-18 上海凌达生物医药有限公司 一类氨基吡嗪/吡啶类化合物、制备方法和用途

Also Published As

Publication number Publication date
CN117597336A (zh) 2024-02-23
AU2022264255A1 (en) 2023-11-09
CA3215491A1 (en) 2022-11-03
WO2022226665A1 (en) 2022-11-03
EP4330246A1 (en) 2024-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3672949B9 (en) 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
JP5972942B2 (ja) Atrキナーゼの阻害剤として有用な化合物
EP3504205B1 (en) Hormone receptor modulators for treating metabolic conditions and disorders
US8962642B2 (en) 5-cyano-4- (pyrrolo [2,3B] pyridine-3-yl) -pyrimidine derivatives useful as protein kinase inhibitors
CN110627770A (zh) 作为bet溴域抑制剂的四氢喹啉组成物
US20230012362A1 (en) Wdr5 inhibitors and modulators
CN116969936A (zh) Bcl-2抑制剂
CA2995099A1 (en) Pyridin-3-yl acetic acid derivatives as inhibitors of human immunodeficiency virus replication
CN111217802A (zh) 一类组蛋白乙酰化酶p300抑制剂及其用途
JP2024516253A (ja) 造血前駆キナーゼ1(hpk1)の阻害剤としてのハロ置換アミノアザヘテロアリール化合物
TW202220958A (zh) Trpml調節劑
US10844044B2 (en) WDR5 inhibitors and modulators
US20230026466A1 (en) Wdr5 inhibitors and modulators
WO2024006781A1 (en) Estrogen receptor alpha degraders and use thereof
TW202325290A (zh) 作為骨髓細胞上表現之觸發受體2促效劑之雜環化合物及其使用方法