JP2024511820A - 水素タンク充填装置によって交通手段のタンク充填をする方法 - Google Patents

水素タンク充填装置によって交通手段のタンク充填をする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024511820A
JP2024511820A JP2023560073A JP2023560073A JP2024511820A JP 2024511820 A JP2024511820 A JP 2024511820A JP 2023560073 A JP2023560073 A JP 2023560073A JP 2023560073 A JP2023560073 A JP 2023560073A JP 2024511820 A JP2024511820 A JP 2024511820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
tank
pressure
transportation
tank filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023560073A
Other languages
English (en)
Inventor
ケマー,ヘラーソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2024511820A publication Critical patent/JP2024511820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L27/00Testing or calibrating of apparatus for measuring fluid pressure
    • G01L27/002Calibrating, i.e. establishing true relation between transducer output value and value to be measured, zeroing, linearising or span error determination
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • F17C5/002Automated filling apparatus
    • F17C5/007Automated filling apparatus for individual gas tanks or containers, e.g. in vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/02Special adaptations of indicating, measuring, or monitoring equipment
    • F17C13/025Special adaptations of indicating, measuring, or monitoring equipment having the pressure as the parameter
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/182Level alarms, e.g. alarms responsive to variables exceeding a threshold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/037Quick connecting means, e.g. couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0376Dispensing pistols
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/03Control means
    • F17C2250/034Control means using wireless transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/043Pressure
    • F17C2250/0434Pressure difference
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/06Fluid distribution
    • F17C2265/065Fluid distribution for refueling vehicle fuel tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • F17C2270/0176Buses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0184Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

Figure 2024511820000001
水素タンク充填装置(6)によって交通手段(4)のタンク充填をする方法が提案され、水素タンク充填装置と交通手段との間で通信接続が確立されるステップと、交通手段のタンク(10)と水素放出装置が連結されて交通手段がタンク充填されるステップと、水素放出装置により放出される水素流の第1の水素圧力がタンク充填装置でタンク充填のときに検出されるステップと、受け取られる水素流の第2の水素圧力が交通手段でタンク充填のときに検出されるステップと、第1の水素圧力と第2の水素圧力との間の差異が判定されるステップと、差異が第1の閾値を上回っている場合に、第2の水素圧力の検出を修正するために交通手段でセンサ特性曲線が変更されるステップとを有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、水素タンク充填装置によって交通手段のタンク充填をする方法に関し、および、水素タンク充填装置によって交通手段のタンク充填をするためのシステムに関する。
水素タンクを有する車両への水素のタンク充填における従来技術は、特にSAE J2601に記載されている。そこにはたとえば、車両とタンク充填装置との間で通信がなされるケースでは、周囲温度と、タンク充填プロセスの前の水素タンク内の初期圧力とに依存してタンク充填プロセスについての目標圧力を含む表が、タンクプロセスの前に車両から一回だけ伝送されることが記述されている。タンク充填装置は、たとえばそこからタンク充填計画を判定し、実行する。燃料電池システムまたは周辺装置に配置されるセンサは、製造上ないし耐用期間上の公差を含む。たとえば燃料電池システムのような複雑なシステムでは、不都合な公差連鎖が、機能に関わる欠陥につながることがある。
たとえば燃料電池システムによって水素で駆動される交通手段では、水素タンク内の圧力を検出するための正確な圧力センサが公差連鎖の低減のために有意義である。
本発明の課題は、そのような圧力センサの精度を改善する方法を提供することにある。
この課題は、水素タンク充填装置によって交通手段のタンク充填をする方法によって解決される。好ましい実施形態と発展形態は、従属請求項および以下の説明から明らかとなる。
水素タンク充填装置によって交通手段のタンク充填をする方法が提案され、水素タンク充填装置と交通手段との間で通信接続が確立されるステップと、交通手段のタンクと水素放出装置が連結されて交通手段がタンク充填されるステップと、水素放出装置により放出される水素流の第1の水素圧力がタンク充填装置でタンク充填のときに検出されるステップと、受け取られる水素流の、および/またはタンクの、第2の水素圧力が交通手段でタンク充填のときに検出されるステップと、第1の水素圧力と第2の水素圧力との間の差異が判定されるステップと、差異が閾値を上回っている場合に、第2の水素圧力の検出を修正するために交通手段でセンサ特性曲線が変更されるステップとを有する。
通信接続の確立は、たとえばワイヤレスネットワークまたはその他の無線接続を介しての、交通手段と水素タンク充填装置との接続を含むことができる。そのために水素タンク充填装置は、交通手段と水素タンク充填装置との間のデータ接続を可能にするインフラストラクチャーを装備し、またはこれとリンクすることが考えられる。とりわけ特記すべきは、水素タンク充填装置と交通手段との間の接触が防止されるワイヤレス接続である。特に金属接触は、水素を運ぶ装置の近傍で火花形成が生じたとき爆発の危険につながるため、回避されるのがよい。通信接続は双方向であるのが好ましく、それにより、タンク充填プロセス中にデータやパラメータを両方向へ伝送可能である。
水素放出装置とタンクとの連結は、タンクカバーが開放されることと、タンクホースが連結されることとを含むことができる。タンクカバーが開放されたときに、および/またはタンクホースが差し込まれたときに、データ接続が確立されることが考えられる。しかしながらその代替として、データ接続がその時点ですでに確立されてよい。
燃料電池システムは、少なくとも1つの第2の圧力センサを高圧領域に、たとえばタンクの近傍の表面または内部に、有することができる。タンク充填中に、第2の圧力センサとリンクされた制御ユニットが、タンク充填装置と通信をすることができる。タンク充填装置はタンク充填中に圧力を測定するので、この値を交通手段側での圧力測定と交換して照合することができる。それにより、第2の圧力センサによる圧力測定の過度の差異を修正し、修正値、修正項、または複数の修正値が該当する第2の圧力センサまたは制御ユニットに保存されて、第2の水素圧力の出力時に考慮されるようにすることができる。したがって、それに伴いセンサ特性曲線が適合化されて、いっそう正確な測定値が生起される。
タンク充填プロセスのたびに、この方法を一回または複数回実施することが考えられる。複数回の実施の場合、あとでまた説明するさまざまに異なる態様を、これらについて考慮の対象とすることができる。燃料電池システムの制御における公差連鎖の低減に加えて、メンテナンスコストも低減することができる。原則として、使用されるセンサをいっそう低コストに具体化することができる。タンク充填プロセスの際にこれをキャリブレーションないし適合化することができるからである。耐用期間を通じてのセンサ信号のドリフトを、本発明による方法によって補正することができる。
好ましい実施形態では、第1および第2の水素圧力の検出はタンク充填の開始後に一回実行される。差異の判定ならびに場合によりセンサ特性曲線の変更は、たとえばタンク充填プロセスの開始時に行うことができる。安定した水素流が始まってから、タンク充填装置と交通手段でそれぞれ水素圧力を検出することができる。しかしながら、事前設定されたタイムスパンのあいだ安定した水素流が放出された後に、ある程度の時間を経てから初めて差異の判定が実行されることも考えられる。タンク充填プロセスの終了直前にも、この方法ステップを実行することができる。
しかしながら、第1および第2の水素圧力の検出ならびに差異の判定が複数回実行されるのが好ましい。たとえば異なる時点で複数の水素圧力値を検出することができ、次いで、これらが互いに比較される。それにより個々の測定を相互に根拠づけして、妥当性検査にかけることができる。水素圧力の両方の側での検出は、必ずしも完全に同期して行われなくてもよい。タンク充填装置と交通手段で所定のパターンに従って水素圧力が検出され、タイムスタンプが付与されて保存され、引き続いてこれらが比較されることが考えられる。これらを連続して、または同時に、伝送ないし記録して、これらをアドホックに、またはタンク充填プロセスの後にまとめて、比較することができる。個々の測定値と組み合わされるタイムスタンプは、両方の側で検出される個々の測定値の割当を可能にする。
差異の判定ならびに/または第1および第2の水素圧力の検出は、たとえば事前設定された待機時間の経過後に反復することができる。特に水素圧力の検出は、規則的または不規則的な時間インターバルをおいて、ないしは所定の時間的パターンで、実行することができる。
差異の判定ならびに/または第1および第2の水素圧力の検出は、事前設定された圧力変化レベルの通過後に反復することもできる。タンク充填にあたって、たとえばタンク充填計画で指定される複数の圧力段階を通過することができる。特定の圧力段階への到達後に、両方の側での水素圧力の検出を実行することができ、測定値のうちの1つまたは複数が互いに比較される。
第2の水素圧力が交通手段からタンク充填装置に伝送されるのが特別に好ましく、タンク充填装置が差異を判定する。タンク充填装置の圧力センサは、交通手段の圧力センサよりも正確であると考えられる。タンク充填装置は、タンク充填プロセスの厳密な制御を実行するからである。したがって第1の水素圧力の検出は、すでにタンク充填プロセス中にもともと継続して実行することができるので、第2の水素圧力の記録と比較は、タンク充填装置のソフトウェアプログラムの僅少な改変しか必要とせず、所要の手段は既存であり得る。タンク充填装置は、水素圧力の許容可能でない差異が確認されたときに相応の信号を交通手段に送ることができ、これを車内側で具体化することができる。
その代替として、当然ながら交通手段も差異を判定するために構成されていてよい。タンク充填装置は、検出された第1の水素圧力値を交通手段に伝送することができ、そこで差異が判定されて、これに基づきセンサ特性曲線が適合化される。
1つの好ましい実施形態では、本方法は、第1の閾値よりも大きい第2の閾値を差異が上回っている場合に、警告信号が出力されることを含む。第2の閾値は、これを上回ることをセンサ不良として解釈せざるを得ないように定義することができる。したがって警告信号は、交通手段に伝送されてそこで事前設定された方式で処理されるメンテナンス指示として理解することができる。警告信号が出力された後は、安全な作業モードになるようにタンク充填プロセスを続行するのが有意義であり得る。
差異の判定とセンサ特性曲線の変更は、タンク充填プロセスの後に行われるのが特別に好ましい。そして複数の水素圧力が検出されて比較されていてよく、これらに基づき、それぞれ異なる差異といっそう包括的な変化パラメータとを判定可能である。タンク充填プロセスの最後の、または終了後の、最終ステップとして、センサ特性曲線を適合化することができる。
さらに本方法は、タンク充填装置と交通手段との間の、すなわち交通手段に配置されたタンクとの間の、圧力損失が計算される、または見積られる、ステップを含むことができる。圧力損失は第2の制御ユニットでモデル化もしくは保存することができ、または、タンク充填装置によりタンク充填の開始時に判定もしくは伝送することができる。
交通手段および/またはタンク充填装置は、タンク充填プロセスのたびに本方法を実施するために構成されていてよい。その場合、交通手段のセンサ特性曲線が常に順応化される。
さらに、上記に準じて本発明は、交通手段に水素をタンク充填するためのシステムに関し、水素放出装置、第1の接続ユニット、第1の圧力センサ、および第1の制御ユニットを備えたタンク充填装置と、交通手段に統合するための第2の接続ユニットおよび第2の制御ユニットとを有し、第1の圧力センサは第1の制御ユニットとリンクされるとともに、水素放出装置によって放出される水素流の第1の水素圧力を検出するために構成され、第2の制御ユニットは、第2の圧力センサにより交通手段で検出される、水素流および/または交通手段のタンクの第2の水素圧力を記録するために構成され、第1の制御ユニットおよび第2の制御ユニットのうちの一方は、第1の水素圧力と第2の水素圧力との間の差異を判定して、差異が第1の閾値を上回っている場合に、第2の水素圧力の検出を修正するために交通手段のセンサ特性曲線を変更するために構成される。
さらに、第1の制御ユニットおよび第2の制御ユニットのうちの一方は、第1の閾値よりも大きい第2の閾値を差異が上回っている場合に、警告信号を出力するために構成されていてよい。
これに加えて、このシステムないしこれに含まれるコンポーネントは、上記で説明した1つまたは複数または任意の方法ステップを実行するために構成される。
本発明を改良するその他の方策については、以下において、本発明の好ましい実施例の説明とともに図面を参照しながら詳しく説明する。
交通手段のタンク充填をするためのシステムを示す模式図である。 交通手段のタンク充填をする本発明の方法を示す模式図である。
図1は、交通手段4のタンク充填をするためのシステム2を模式的に示している。交通手段4は、図示した例では例示としてバスであり、そこで水素が燃料電池(図示せず)を通じて電流の生成のために利用される。システム2は、水素放出装置としてのタンクホース8を有する水素タンク充填装置6を有している。交通手段4の内部にあるタンク10との流体接続をするために、このタンクホースを交通手段4と連結可能である。さらに水素タンク充填装置6は、第1の接続ユニット14と接続された第1の制御ユニット12を有している。
第1の接続ユニット14は、交通手段4の第2の接続ユニット16と通信することができる。このことは直接的に、すなわちポイントツーポイント接続として、または相応のインフラストラクチャーを介して、行うことができる。第2の接続ユニット16は、第2の制御ユニット18とリンクされている。したがって、第1の制御ユニット12と第2の制御ユニット18は互いに通信することができる。
タンク充填装置6は、第1の制御ユニット12とリンクされた、タンクホース8の中で案内される水素質量流の第1の水素圧力を検出するために構成される、第1の圧力センサ20を有している。交通手段4には、これに対応して、タンク10および第2の制御ユニット18とリンクされた、第2の水素圧力を検出するために構成される第2の圧力センサ22が設けられている。この水素圧力は、タンク充填装置6によるタンク充填時に上昇する。圧力平衡に基づき、第1の水素圧力は第2の水素圧力に相当する。したがって理想的な場合、第1の圧力センサ20と第2の圧力センサ22の測定値は同一である。経年劣化や摩耗に基づき、特に第2の圧力センサ22は次第に不正確になっていく。第1の制御ユニット12と第2の制御ユニット18は、第1の水素圧力と第2の水素圧力との間の差異を判定し、この差異が第1の閾値を上回っている場合に、第2の水素圧力の検出を修正するために交通手段4でセンサ特性曲線を変更するために構成されている。それによって第2の圧力センサ22の精度が改善され、センサ誤差が補正される。さらに、第1の制御ユニット12と第2の制御ユニット18は、第1の閾値よりも大きい第2の閾値を差異が上回っている場合に、警告信号を出力するために構成されていてよい。このことは、特に極端な差異があるときに有意義である。
図2は、水素タンク充填装置6によって交通手段4のタンク充填をする方法を示している。この方法は、水素タンク充填装置6と交通手段4との間の通信接続が確立24されるステップと、水素放出装置8が交通手段4のタンク10と連結26されるステップと、交通手段がタンク充填28されるステップとを有している。タンク充填中に、水素放出装置8によって放出される水素流の第1の水素圧力がタンク充填装置6で検出30される。それと同時に、その前に、またはその後に、交通手段で第2の水素圧力が検出32される。第1の水素圧力と第2の水素圧力との間の差異が判定34される。この差異が第1の閾値を上回っていると、第2の水素圧力の検出を修正するために交通手段4でセンサ特性曲線が変更36される。さらに、差異が第2の閾値を上回っていると警告信号が出力38される。このとき第2の閾値は第1の閾値を上回っており、たとえば2倍の大きさ、3倍の大きさ、あるいはこれよりも大きくてよい。
検出30ないし32は複数回行うことができる。さらに、検出された第2の水素圧力をタンク充填装置6に伝送40して、そこで差異を判定することができる。互いに独立して複数回、たとえば特定の時間的間隔をおいて、特定の圧力段階の通過後に、あるいはその他のパターンで、水素圧力を検出することが考えられる。第2の水素圧力値をそのつどの検出後にそのままタンク充填装置6へ伝送することができ、または、タンク充填プロセスの後にまとめて伝送することができる。それぞれの検出時間の一義的な識別のために、例示として、個々の水素圧力値にそれぞれタイムスタンプが付与される。タンク充填装置6で検出される第1の水素圧力値にも、同様にタイムスタンプを付与することができる。したがって、タンク充填中に同期した測定がなされたときに、または離散した圧力レベルを通過したときに、個々の圧力値を互いに比較することができる。
2 システム
4 交通手段
6 タンク充填装置
8 水素放出装置
10 タンク
12 第1の制御ユニット
14 第1の接続ユニット
16 第2の接続ユニット
18 第2の制御ユニット
20 第1の圧力センサ
22 第2の圧力センサ
26 連結
28 タンク充填
30 検出
32 検出
34 判定
36 変更
38 出力

Claims (10)

  1. 水素タンク充填装置(6)によって交通手段(4)のタンク充填をする方法において、
    前記水素タンク充填装置(6)と前記交通手段(4)との間で通信接続が確立(24)されるステップと、
    前記交通手段(4)のタンク(10)と水素放出装置(8)が連結(26)されて前記交通手段(4)がタンク充填されるステップと、
    前記水素放出装置(8)により放出される水素流の第1の水素圧力が前記タンク充填装置(6)でタンク充填(28)のときに検出(30)されるステップと、
    受け取られる水素流の、および/または前記タンク(10)の、第2の水素圧力が前記交通手段(4)でタンク充填(28)のときに検出(32)されるステップと、
    前記第1の水素圧力と前記第2の水素圧力との間の差異が判定(34)されるステップと、
    前記差異が第1の閾値を上回っている場合に、前記第2の水素圧力の検出を修正するために前記交通手段(4)でセンサ特性曲線が変更(36)されるステップとを有する、方法。
  2. 前記第1および前記第2の水素圧力の検出(30,32)はタンク充填(28)の開始後に一回実行される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1および前記第2の水素圧力の検出(30,32)ならびに前記差異の判定(34)は複数回実行される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記差異の判定(34)ならびに/または前記第1および前記第2の水素圧力の検出(30,32)は事前設定された待機時間の経過後に反復される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記差異の判定(34)は事前設定された圧力変化レベルの通過後に反復される、請求項3または4に記載の方法。
  6. 前記第2の水素圧力が前記交通手段(4)から前記タンク充填装置(6)に伝送され、
    前記タンク充填装置(6)が前記差異を判定(34)する、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記第1の閾値よりも大きい第2の閾値を前記差異が上回っている場合に、警告信号が出力(38)されることをさらに有する、請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記差異の判定(34)と前記センサ特性曲線の変更(36)はタンク充填プロセスの後に行われる、請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 交通手段に水素をタンク充填するためのシステム(2)において、
    水素放出装置(8)、第1の接続ユニット(14)、第1の圧力センサ(20)、および第1の制御ユニット(12)を備えたタンク充填装置(6)と、
    前記交通手段(4)に統合するための第2の接続ユニット(16)および第2の制御ユニット(18)とを有し、
    前記第1の圧力センサ(20)は前記第1の制御ユニット(12)とリンクされるとともに、前記水素放出装置(8)によって放出される水素流の第1の水素圧力を検出するために構成され、
    前記第2の制御ユニット(18)は、第2の圧力センサ(22)により前記交通手段(4)で検出される、水素流または交前記通手段(4)のタンク(10)の第2の水素圧力を記録するために構成され、
    前記第1の制御ユニット(12)および前記第2の制御ユニット(18)のうちの一方は、前記第1の水素圧力と前記第2の水素圧力との間の差異を判定して、前記差異が第1の閾値を上回っている場合に、前記第2の水素圧力の検出を修正するために前記交通手段(4)のセンサ特性曲線を変更するために構成される、システム。
  10. 前記第1の制御ユニット(12)および前記第2の制御ユニット(18)のうちの一方は、前記第1の閾値よりも大きい第2の閾値を前記差異が上回っている場合に警告信号を出力するために構成される、請求項9に記載のシステム(2)。
JP2023560073A 2021-04-06 2022-03-14 水素タンク充填装置によって交通手段のタンク充填をする方法 Pending JP2024511820A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102021203385.7 2021-04-06
DE102021203385.7A DE102021203385A1 (de) 2021-04-06 2021-04-06 Verfahren zur Betankung eines Verkehrsmittels durch eine Wasserstoff-Betankungseinrichtung
PCT/EP2022/056525 WO2022214272A1 (de) 2021-04-06 2022-03-14 Verfahren zur betankung eines verkehrsmittels durch eine wasserstoff-betankungseinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024511820A true JP2024511820A (ja) 2024-03-15

Family

ID=81327637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023560073A Pending JP2024511820A (ja) 2021-04-06 2022-03-14 水素タンク充填装置によって交通手段のタンク充填をする方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP4320377A1 (ja)
JP (1) JP2024511820A (ja)
KR (1) KR20230164714A (ja)
CN (1) CN117157483A (ja)
DE (1) DE102021203385A1 (ja)
WO (1) WO2022214272A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022211721A1 (de) 2022-11-07 2024-05-08 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Gastanksystem und Verfahren zur Überwachung einer Befüllung eines Gastanksystems

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1205704B1 (de) 2000-11-08 2008-03-26 GreenField AG Verfahren zum Befüllen eines Fahrzeugtanks mit Gas
EP1450097A3 (en) 2003-02-19 2007-12-12 Taiyo Nippon Sanso Corporation Fuel filling device and fuel leakage detection method
EP2602752A1 (en) * 2011-12-09 2013-06-12 ATS Group (IP Holdings) Limited Method and system for sensor calibration support
JP6001315B2 (ja) 2012-04-26 2016-10-05 トヨタ自動車株式会社 ガス充填システム及び車両
DE112017001338T5 (de) 2016-03-15 2018-12-06 Honda Motor Co., Ltd. Gasbetankungsverfahren
KR102249759B1 (ko) * 2017-04-11 2021-05-07 현대자동차주식회사 압력센서의 옵셋 보정 방법
DK179310B1 (en) 2017-05-22 2018-04-23 Nel Hydrogen As Method of refueling a hydrogen vehicle
JP6602829B2 (ja) 2017-11-22 2019-11-06 本田技研工業株式会社 ガス充填方法
JP6882222B2 (ja) * 2018-03-26 2021-06-02 Eneos株式会社 水素充填システムの圧力計の故障診断方法及び水素充填システムの圧力計の校正方法
JP6995989B2 (ja) 2018-06-07 2022-01-17 本田技研工業株式会社 ガス充填方法
GB2579403B (en) 2018-11-30 2020-12-16 Haskel Europe Ltd Pressure sensing

Also Published As

Publication number Publication date
DE102021203385A1 (de) 2022-10-06
EP4320377A1 (de) 2024-02-14
CN117157483A (zh) 2023-12-01
KR20230164714A (ko) 2023-12-04
WO2022214272A1 (de) 2022-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10295121B2 (en) Control method for fuel filling system
JP7078776B2 (ja) 水素充填システムの圧力計の故障診断方法及び水素充填システムの圧力計の校正方法
US10167999B2 (en) Gas filling method
KR101786228B1 (ko) 차량 고장 진단방법
CN110319343B (zh) 气体填充方法
JP2024511820A (ja) 水素タンク充填装置によって交通手段のタンク充填をする方法
CN105658937B (zh) 用于监测传感器的运行的方法
CN110595701B (zh) 一种汽车气制动系统的气密性检测系统及其检测方法
CN106716168B (zh) 电池组管理系统和用于校准电池组管理系统的传感器的方法
CN113635883B (zh) 一种电动汽车真空助力系统的环境压力检测系统及方法
CN110121587B (zh) 监测自身车辆中的传感器的传感器功能的方法和控制设备
JP5716344B2 (ja) ガス充填システム、ガス充填方法、ガス充填装置およびタンク搭載装置
CN112179583A (zh) 一种转向架制动管路气密性自动试验装置
KR102040472B1 (ko) 차량 배력 장치의 진공도 누설 여부 검사 방법 및 검사 장치
WO2008071402A1 (en) Leakage test in a fuel cell system
CN111391660A (zh) 检测储气瓶的压力的方法及装置、发动机
EP4155706A1 (en) Vehicle, and gas tightness detection method for battery pack of vehicle
KR20170060988A (ko) 디젤 고압 펌프 검사 장치 및 방법
KR20170039950A (ko) 차량 검사 장치 및 검사 방법
JP6457329B2 (ja) 車載センサネットワークシステム
CN114623374A (zh) 一种车载氢气瓶的加氢方法及系统
CN110696801B (zh) 电子式真空助力控制系统及其控制方法
CN109919337A (zh) 一种汽车故障诊断与指导方法及系统
CN110098419A (zh) 燃料电池系统
CN117030154B (zh) 气密性检测方法及测试系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230928