JP2024511797A - トレイ位置付けおよび積込みシステム - Google Patents

トレイ位置付けおよび積込みシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2024511797A
JP2024511797A JP2023558977A JP2023558977A JP2024511797A JP 2024511797 A JP2024511797 A JP 2024511797A JP 2023558977 A JP2023558977 A JP 2023558977A JP 2023558977 A JP2023558977 A JP 2023558977A JP 2024511797 A JP2024511797 A JP 2024511797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
containers
articles
location
conveyor
staging location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023558977A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルメス,エドワード・ジェームズ
セバーン,ニコラス・ロバート
ジョイス,ジェイコブ・エドワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proseal UK Ltd
Original Assignee
Proseal UK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Proseal UK Ltd filed Critical Proseal UK Ltd
Publication of JP2024511797A publication Critical patent/JP2024511797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/06Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles
    • B65B5/068Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles in trays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/36Arranging and feeding articles in groups by grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/36Arranging and feeding articles in groups by grippers
    • B65B35/38Arranging and feeding articles in groups by grippers by suction-operated grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/44Arranging and feeding articles in groups by endless belts or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/56Orientating, i.e. changing the attitude of, articles, e.g. of non-uniform cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/52Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using roller-ways or endless conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/10Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/10Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged
    • B65B57/14Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of articles or materials to be packaged and operating to control, or stop, the feed of articles or material to be packaged

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)

Abstract

コンテナ包装システム(20)は、物品(24)をステージング場所(26)で積込み位置合わせ構成になるよう配列するための位置合わせシステム(22)から構成される。積込み機(28)が物品(24)を、コンテナ(30)内の予め定められた場所への配置のためにステージング場所(26)から持上げる。必ずしも常にあてはまるわけはないが、コンテナ(30)は、複数の物品(24)を受けるようにサイズ決めされ、構成され得る。制御システム(32)が、物品(24)がステージング場所(26)で正確な位置合わせ構成で配置されるように位置合わせシステム(22)を制御すること、および、物品(24)をコンテナ(30)内の予め定められた場所に移送するように積込み機(28)の動作を制御することを含め、包装システムの動作を制御する。

Description

背景
食品流通プロセスでは、食品を含む個々の物品またはパッケージを、たとえばコンテナ、ボックス、カートン、またはトレイなどのより大きいグルーピングに集約することが、典型的には必要である。この動作は手動で行なわれることがかなり多く、その場合、物品またはパッケージがコンベヤに載って梱包ステーションに到着し、次に、作業員らが手動で物品またはパッケージをコンテナ、ボックス、カートン、またはトレイ内に配置する。
いくつかの状況では、物品またはパッケージのより大きいグルーピングへの梱包は現在、自動化機器を使用して行なわれる。物品またはパッケージのグループは、ロボット上に搭載された持上げヘッドを使用してピックアップされる。持上げヘッドは、物品またはパッケージがコンテナ/ボックス/カートン/トレイ内に配置されるための適切な位置にあるように、物品またはパッケージを互いに対して動かすように構成される。これは、持上げヘッドのかなり複雑な構成を必要とする。持上げヘッドは、パッケージの物品に取付け可能な個々の部分を有しており、また、持上げヘッドのこれらの部分は、パッケージの物品の適切な位置合わせを達成するために、互いに対して可動でなければならない。
本開示は、パッケージの物品をより大きいグルーピングに梱包するための以前の方法およびシステムの欠点に対処しようとするものである。本開示は、食品流通のためだけでなく、出荷または流通のために集約される多くの他のタイプの物品の流通のためにも適用可能である。
概要
この概要は、以下の詳細な説明でさらに説明される単純化された形での概念の抜粋を紹介するために提供される。この概要は、特許請求される主題の主な特徴を識別するよう意図されておらず、また、特許請求される主題の範囲を定めるための補助として使用されるよう意図されてもいない。
本開示の一実施形態によれば、1つ以上のコンテナ内に物品を配置するためのコンテナ梱包システムは、包装システムのステージング場所で物品を積込み位置合わせ構成になるよう配列するための位置合わせシステムを含み、物品の位置は、1つ以上のコンテナの場所および構成と対応しており、コンテナ梱包システムはさらに、物品をステージング場所から1つ以上のコンテナ内の予め定められた場所に移送するための積込み機と、物品をステージング場所で積込み位置合わせ構成になるよう配列するように位置合わせシステムの動作を制御し、物品をステージング場所から1つ以上のコンテナ内に移送するように積込み機を動作させるための制御システムとを含む。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、位置合わせシステムは、物品が積込み位置合わせ構成になるよう互いに対して位置付けられる第2のコンベヤへの物品の送出のための第1のコンベヤを含む。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、第2のコンベヤはステージング場所を含む。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、コンテナ包装システムは、第1のコンベヤ上の物品の場所を感知し、そのような場所に関連するデータを生成するためのセンサをさらに含み、制御システムは、物品が第2のコンベヤ上で積込み位置合わせになるよう第1のコンベヤから第2のコンベヤに送出されるように第1および第2のコンベヤを制御可能に動作させるために、センサからのデータを使用する。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、積込み機は、コンテナ内に配置されるべき物品への取付けのための境界面と、物品をステージング場所から1つ以上のコンテナ内に移送するために、ステージング場所と1つ以上のコンテナとの間で境界面を動かすための作動システムとを含み、制御システムは、作動システムの動作を制御する。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、境界面は、物品をステージング場所から持上げるために物品に取付けられるための持上げヘッドを含む。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、物品は上部を含み、持上げヘッドは、物品の上部に取付けられるように構成される。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、作動システムは、境界面が搭載される5バー連結配列を含む。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、5バー連結配列は、ステージング場所の上方に位置する。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、5バー連結配列は、境界面を取り外し可能に搭載するように構成される。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、5バー連結配列の連結のうちの2つは、ステージング場所と1つ以上のコンテナとの間で境界面を動かすように動力供給される。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、コンテナ包装システムは、5バー連結配列上に搭載され、ステージング場所から持上げられて1つ以上のコンテナ内に配置されている物品に対して選択された配向で境界面を維持するように境界面に接続された、補助連結配列をさらに含む。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、補助連結配列は5バー連結配列にリンクされ、それにより、5バー連結配列の動きに基づいて補助連結配列に対して動作する。
本明細書に開示された実施形態のうちのいずれかにおいて、コンテナ包装システムは、積込まれるために、1つ以上のコンテナをステージング場所に輸送し、次に、積込まれた後で、1つ以上のコンテナをステージング場所から離れるように輸送するための搬送システムをさらに含み、制御システムは、ステージング場所に対して予め定められた位置にコンテナを位置付けるように搬送システムを制御する。
図面の説明
この発明の前述の局面と付随する利点の多くとは、以下の詳細な説明を添付図面とともに参照することによってよりよく理解されるようになるため、より容易に理解されるようになるであろう。
本開示のコンテナ包装システムの、当該システムの下流端の上方から見た等角図法である。 当該システムの上流端から見た図1の等角図法である。 図1および図2の部分平面図である。 図3の正面図である。 図1および図2の上流端面図である。 物品またはパッケージを集約のためにコンテナに移送する際の、ある位置にある積込み機を示す、図1および図2の下流端面図である。 物品またはパッケージを集約のためにコンテナに移送する際の、ある位置にある積込み機を示す、図1および図2の下流端面図である。 物品またはパッケージを集約のためにコンテナに移送する際の、ある位置にある積込み機を示す、図1および図2の下流端面図である。 物品またはパッケージを集約のためにコンテナに移送する際の、ある位置にある積込み機を示す、図1および図2の下流端面図である。 個々の物品がその後のコンテナ内への配置のためにどのように位置合わせ構成になるよう配置されるかを示す概略図である。
詳細な説明
同じ符号が同じ要素を指す添付図面に関連して以下に述べられる説明は、開示された主題のさまざまな実施形態の説明として意図されており、実施形態のみを表わすよう意図されてはいない。この開示で説明される各実施形態は、例または例示として提供されているに過ぎず、他の実施形態と比べて好ましいかまたは有利であるとして解釈されるべきではない。本明細書で提供される例示的な例は、網羅的であるよう、または、この開示を開示されたまさにその形に限定するよう意図されてはいない。同様に、本明細書で説明されるどのステップも、同じかまたは実質的に同様の結果を達成するために、他のステップ、またはステップの組合せと交換可能であってもよい。
以下の説明では、本開示の例示的な実施形態の完全な理解を提供するために、多くの特定の詳細が述べられる。しかしながら、本開示の多くの実施形態はこれらの特定の詳細のうちのいくつかまたはすべてがなくても実践され得るということが、当業者には明らかであろう。いくつかの事例では、本開示のさまざまな局面を不必要に不明瞭にしないように、周知のプロセスステップは詳細には説明されない。また、本開示の実施形態は、本明細書で説明される特徴の任意の組合せを採用し得るということが理解されるであろう。
本願は、「前方の」、「後方の」、「前」、「後」、「前方へ」、「後方へ」、「上向き」、「下向き」、「~の上方」、「~の下方」、「上部」、「底部」、「右手」、「左手」、「内」、「外」、「延在された」、「進められた」、「引っ込められた」、「近位」、および「遠位」などの「方向」への言及を含み得る。本願におけるこれらの言及および他の同様の言及は、本開示を説明し理解することを助けるのを支援するためのものに過ぎず、本発明をこれらの方向または特定の言及に限定するよう意図されてはいない。
本願は、「略」、「およそ」、「約」、または「実質的に」という単語などの修飾語を含み得る。これらの用語は、問題となっている「寸法」、「形状」、「温度」、「時間」、または他の物理的パラメータが、厳密である必要はなく、行なわれるよう要求される機能が実行可能である限り変動してもよいということを示すための修飾語として機能するよう意図されている。たとえば、「形状が略円形」という句では、問題となっている構造の要求される機能が実行可能である限り、形状は必ずしも円形である必要がない。
以下の説明では、本開示のさまざまな実施形態が説明される。以下の説明および添付図面では、対応するシステムアセンブリ、装置、およびユニットは、アルファ接尾辞を有する同じ部品番号によって識別され得る。本願では、同じかまたは同様のそのようなシステムアセンブリ、装置、およびユニットの部品/構成要素の説明は、冗長性を回避するために繰り返されない。
本願および請求項では、「トレイ」、「カートン」、「ボックス」、および「コンテナ」への言及は交換可能に使用され、物品をその内部で梱包するために受けるためのあらゆる態様のトレイ、カートン、およびコンテナを含むよう意図されている。また、本願および請求項は、トレイ、カートン、およびコンテナ内に配置または梱包される「物品」、「パッケージ」、および「品物」を交換可能に指す。
図面を参照して、開示されているのは、物品24をステージング場所26で積込み位置合わせ構成になるよう配列するための位置合わせシステム22から構成されたコンテナ包装システム20である。積込み機28が物品24を、コンテナ30内の予め定められた場所への配置のためにステージング場所26から持上げる。必ずしも常にあてはまるわけはないが、コンテナ30は、複数の物品24を受けるようにサイズ決めされ、構成され得る。制御システム32が、物品24がステージング場所26で正確な位置合わせ構成で配置されるように位置合わせシステム22を制御すること、および、物品24をコンテナ30内の予め定められた場所に移送するように積込み機28の動作を制御することを含め、包装システムの動作を制御する。
次に、コンテナ包装システム20の前述の補足をより詳細に説明すると、包装システムは、位置合わせシステム22を支持する前方部分を有するフレーム構造40と、位置合わせシステムの上方の積込み機28とを含む。図示されていないものの、ハウジングが、フレーム構造40と位置合わせシステム22および積込み機28とを包囲する。ハウジングは、包装システム20の構成要素を妨害なく見ることができるように、図面から除去されている。
フレーム構造40はまた、コンベヤシステム42を支持する後方部分を有して構成され、コンベヤシステム42はハウジング内に配置され、その上にコンテナ30が、積込み機28から物品24を受けるために位置合わせシステム22に対して位置付けられる。コンベヤシステム42は、積込み時にコンテナ30が位置する、位置合わせシステム22の場所に対応する中央ベルトコンベヤ44を含む。中央ベルトコンベヤ44から上流で、供給コンベヤ46が、空コンテナ30を中央ベルトコンベヤに送出する。
空コンテナ30は、図1~4で右から左へ動く下部コンベヤ48に載って供給コンベヤ46へ進む。供給コンベヤ46は、中央ベルトコンベヤ44に隣接するその端が、下部コンベヤシステム48からコンテナ30を受けるために下降し、次に中央コンベヤベルト44のレベルまで上昇し、それによって空コンテナを供給コンベヤから中央ベルトコンベヤに移送することができるように、枢動する。この移送動作は制御システム32によって制御され、それはまた、中央コンベヤベルト44、供給コンベヤ46、および下部コンベヤ48を含むコンベヤシステム42の動作全体も制御する。
同様に制御システム32によって制御される取上げコンベヤ49が、充填されたコンテナ30を中央ベルトコンベヤ44から受けるように位置付けられる。取上げコンベヤ49はローラコンベヤとして示されているが、他の構成のものであってもよい。また、取上げコンベヤ49は、充填されたコンテナを冷蔵室または出荷エリアなどの他の下流場所に移送するための1つ以上の他のコンベヤ(図示せず)と相互接続されてもよい。
基本形の位置合わせシステム22は、第2の位置合わせコンベヤ52と整列された第1の供給コンベヤ50を含み、それらは双方とも、フレーム構造40上で支持されつつ、コンベヤシステム42に沿って延在し、コンベヤシステム42の前に位置付けられる。コンベヤ50および52は、対応する無端平ベルト54および56で構成され、それらは、以下に説明されるようなベルト54からベルト56への物品24の移送を容易にするために、端同士が互いに近接している。コンベヤベルト54および56は、以下に説明されるように物品24をコンベヤ52上で所望の位置合わせ構成になるよう配列するためにベルトが制御システム32の制御下で始動され、動かされ、停止され得るように、各々別個のサーボモータによって駆動される。
コンベヤ50によって供給中の物品24の位置およびサイズ(長さ)を感知するために、光センサシステム58が、供給コンベヤ50の下流端の近くに位置付けられる。センサ58によって放出された光信号を受けて反射するために、反射板59が、供給コンベヤ50から光センサ58の向かいに搭載される。理解され得るように、レーダーシステムまたはライダーシステムなどの他のタイプの位置感知システムも、コンベヤ50上の物品24の位置およびサイズを感知するために採用され得る。
送出コンベヤ60が物品24を供給コンベヤ50に送出する。送出コンベヤ60は、脚64によって支持されたフレーム構造62を含む。物品24を供給コンベヤ50に送出するために、コンベヤベルト66がフレーム構造62上に搭載される。
コンベヤベルト66の幅の横方向の所望の場所に物品24を位置付けるために、サイドレール68がコンベヤベルト66に沿って延在する。このため、サイドレール68は、サイドレール68から延在する横タブに形成されたスロットを通って延在するノブねじ70を緩め、次に、サイドレールをコンベヤベルト66の幅に対して横方向にずらすことによって、横方向に調節可能である。理解されるように、サイドレール68のそのような調節は、物品24の幅に対処するために、および、物品24を供給コンベヤ58の幅に対して整列させるために行なわれ得る。
図1~4に示されるように、退出コンベヤ80が、位置合わせコンベヤ52の下流端に位置付けられる。退出コンベヤ80は、積込み機28の物品への取付け失敗などといった何らかの理由で位置合わせコンベヤ52から持上げられなかった物品24を受ける。物品24は退出コンベヤ80をその端壁82まで滑り落ち、その場所から物品は手動で除去され得る。物品24をコンベヤ上に保持するために、側壁84が退出コンベヤに沿って設けられる。必要であれば、積込み機によって係合されなかった物品をさらなる取扱いのために所望の場所へ通すために、取上げコンベヤ(図示せず)を、退出コンベヤ80の端に、または位置合わせコンベヤ52の端に位置付けてもよい。
以下により十分に説明されるように、供給コンベヤ50、位置合わせコンベヤ52、送出コンベヤ60、および退出コンベヤ80の動作はすべて、制御システム32によって制御される。このため、コンベヤ上の物品/コンテナの位置が知られるように、エンコーダが、コンベヤ50、52、60、および80に、ならびに、システム42のコンベヤに一体化されてもよい。また、制御システムは、包装システム20のさまざまなコンベヤを駆動するために使用されるサーボモータまたは他のタイプのモータに信号を送信する。
図面を参照して、積込み機28は、コンテナ30内への物品の配置のために位置合わせコンベヤ52上で位置合わせされて配列された物品24への取付けのための境界面90を含む。積込み機28はまた、境界面90が動作のために搭載される作動システム92を含む。上述のさまざまなコンベヤと同様に、積込み機および境界面の動作は、制御システム32によって制御される。
作動システム92は、上部フレーム構造94によってフレーム構造40の上方に搭載された5バー連結配列の形をしており、上部フレーム構造94は、フレーム構造40から上向きに延在する1対の直立支柱96によって位置合わせステーション22の上方で吊り下げられる。支柱96の上端にクロスバー98が取付けられる。次に、上部フレーム構造94の側板100および101がクロスバー98に取付けられる。前部および後部接続ブラケット102および104が側板100および101の上縁部分を相互接続し、側板同士を所望の間隔で維持する。
アクチュエータリンク110および112の近位端が、側板100および101の下部でフレーム構造94に回転可能に搭載される。モータ114および116が、板101上に、その外側に延在するように搭載される。モータ114および116は、図6~9に示されるようなアクチュエータのさまざまな動作位置を通るようにアクチュエータリンク110および112を回転させるよう動作させる。トルクチューブ118および120がアクチュエータリンク110および112間に渡っており、それらは対応する側板100および101にそれぞれ搭載される。トルクチューブはアクチュエータリンクに取付けられ、側板100および101に搭載されたアクチュエータリンク110および112間に渡っており、そのため、モータ114および116の動作中、作動システム92の両側のアクチュエータリンクはともに回転する。トルクチューブ118および120はまた、側板100および101の下部間の所望の間隔を維持するように機能する。
作動システム92の5バー連結配列はまた、リンク110の遠位端と境界面90との間に延在するリンク122を含む。対応するリンク124が、リンク112の遠位端と境界面90との間に延在する。リンク122および124の端は、それぞれ対応するリンク110および112に、ならびに、境界面90に枢動可能に取付けられる。
境界面90は、リンク112および124の遠位端が枢動可能に接続された取付けヘッド126を含む。境界面90はまた、取付けヘッド126に取り外し可能に接続された、長手方向に延在する迅速解除取付けツール130を含む。取付けツール130は上方梁部132を含み、そこから、3組の吸引板134が、梁部132と吸引板134との間に渡るコネクタ柱部136を介して下向きに垂下する。吸引チューブ140も、吸引板に形成された長手方向スロットを通って延在するように、梁部132から下向きに垂下する。吸引ヘッド142が、位置合わせコンベヤ52上に配列された物品24の上部と係合するように、吸引チューブ140の下端に搭載される。吸引チューブ140は、コンテナ包装システム20に関連付けられた真空源に接続される。
上述のような取付けツール130は物品24の上部に取付けられるために真空を利用しているが、たとえば、物品を位置合わせコンベヤ52からコンテナ30への移送のために固定するためのクランプユニットまたは把持ユニットといった、他のタイプの取付けツールを利用してもよい。
図5~9に最も明らかに示されるように、物品24が位置合わせコンベヤ52からコンテナ30へ移送されている間に、境界面90を、特に取付けツール130を、吸引ヘッド142とともに固定された配向で維持するために、補助連結配列150が設けられる。この移送中、図面に示されるように、物品24は水平位置または配向で維持される。
このため、補助連結配列150は、その近位端がフレーム構造の側板100および101に回転可能に取付けられた第1のリンク152を含む。第1のリンク152の遠位端は、第1のクランク156の長い方のアーム154の端に回転可能に取付けられる。クランクは、第2のリンク160の近位端への枢動接続のために長い方のアーム154に対して略直角に延在する、短い方のアーム158を含む。第1のクランクは、リンク112および124間の枢動継手と整列して回転可能に搭載される。第2のリンク160の遠位端は、取付けリンク162に枢動可能に取付けられる。取付けリンク162は、取付けヘッド126の端部に固定して接続されたベース部を有する。図6、図7、図8、および図9に示されるように、補助連結配列150を通して、物品24は、それらが位置合わせコンベヤ52から持上げられ、中央コンベヤ49に向かって位置合わせコンベヤに対して横方向に動かされ、次にコンテナ30内へ下降される際に、水平配向で保持される。
たとえば、移送中の物品が非水平配向で、たとえば水平線に対して傾斜した配向でコンテナ30内に配置される場合、補助連結配列150は他の態様で設計され得る。また、物品が物品24のように平坦な上面を有さないように移送されたため、水平ではなく代わりに水平から傾斜して配置された物品の表面を把持するかまたは当該表面に取付けられることが必要であるかもしれない。この状況では、補助連結配列150は、使用中の取付けツールの配向が移送中の物品の所望の表面または部分に取付けられ得るように設計され得る。たとえば、第1のリンク152および第2のリンク160のうちの一方または双方は、積込み機28の実動作中を含め、長さが調節可能になるように設計され得る。
また、物品は、位置合わせコンベヤ上の位置合わせ位置にあるときのそれらの配向とは異なる配向で、コンテナ内に配置されるべきであるかもしれない。そのような場合、補助連結は、物品の「梱包」位置に対処するように設計され得る。
上述のように、制御システム32は、さまざまなコンベヤと積込み機28とを含む本開示のコンテナ包装システム20を制御して動作させるために使用される。図1に概略的に示されるように、制御システム32は、本明細書で説明されるような、さまざまなコンベヤのエンコーダからの信号および情報、ならびに、積込み機28および光センサ58を含むシステム20のさまざまな源からのデータを受信するためにインターフェイス172に動作可能に接続されたコンピュータまたはプロセッサ170を含む。それに応じて、コンピュータ/プロセッサ170は、コンベヤを動作させるモータに、積込み機を動作させるモータに、取付けツール130に真空を送る弁に、および、システム20の他の構成要素に、制御信号を送信する。情報を、コンピュータ/プロセッサ170を含む制御システムによる使用のために格納するために、メモリユニット174が設けられる。オペレータが制御システム32と通信することを可能にするとともに、システム全体20についての、コンピュータ/プロセッサ170からのものを含む制御システムからの情報を出力するために、タッチスクリーンインターフェイス176が設けられる。制御システム32の構成要素は、タッチスクリーンインターフェイス167が搭載されるハウジング177に位置していてもよく、または、包装システム20の異なる場所にあってもよい。
制御システム32は、ネットワーク178に接続され得る。また、ローカルコンピュータ/プロセッサ170を採用するのではなく、ネットワークコンピューティングシステムをこの目的のために使用することができる。
図示されるように、充填されたパッケージまたは物品24は、ピックアンドプレース積込み機28を使用してコンテナ30に積込まれる。2つの並んだ物品24が各コンテナ30内に配置されるように示される。これが自動的に行なわれるには、ツールが物品24の上部まで下降し、物品を把持し、物品をステージング場所から持上げ、物品をコンテナ30の上方で適切に位置付け、次に物品をコンテナ30内の予め定められた場所に配置するように作動システム92によって動作される際に、物品24が、ツール130の下に位置するステージング場所26で正確な位置または位置合わせにある必要がある。そのようなコンテナ場所は、1組の物品がコンテナ内に配置されるたびに変化する。他の状況では、2つを上回る、または2つを下回る、並んだパッケージが、コンテナ30内に配置されてもよいということが理解されるであろう。
物品をステージング場所26で正確に位置付けるために、物品は、物品間の間隔がランダムな状態で、送出コンベヤ60から、第1のサーボモータによって駆動される供給コンベヤ50に載って、ステージング場所に到達する。物品感知/測定装置58が、第1のコンベヤ50上の物品の場所を光学的に感知する。物品は、物品をコンテナ30内に積込むために要求される相対間隔と一致するための正しい相対間隔となるように、第2のサーボによって駆動される位置合わせコンベヤ52に移送される。これは、2つのコンベヤ50および52の予めプログラムされた協調運動によって達成される。この点に関し、位置合わせコンベヤ52は、第1の供給コンベヤ50から物品24を受ける際、適切な位置にあるようにサーボ駆動モータによって間欠駆動される。
たとえば、図10に示される並んだ対状の物品24の間隔を達成するために、位置合わせコンベヤ52は供給コンベヤ50から第1の物品を受け、次に、第2の物品が第1の物品に接触する関係で位置付けられるように供給コンベヤ50から第2の物品を受けるのに十分なだけ前方に間欠駆動する。次に、位置合わせコンベヤ52は、第2の物品と第3の物品との間に空間があるように第3の物品24を受けるために、前回よりも大きい距離だけ前方に動く。その後、位置合わせコンベヤ52は、第4の物品を、第3の物品24に接触する関係となるように供給コンベヤ50から受けるのに十分なだけ前方へ間欠駆動する。
前述のシーケンスを続けると、位置合わせコンベヤ52は、第5の物品と前に受けられた第4の物品との間に空間が存在するように、前回の動きよりも大きい距離だけ前方に動く/間欠駆動する。次に、位置合わせコンベヤは、第6の物品が第5の物品に接触する関係となるように供給コンベヤから位置合わせコンベヤ52に積込まれるように十分なだけ前方へ間欠駆動する。このようにして、6つの物品24が、接触する2つの並んだ物品が3組ある状態で位置付けられる。
コンベヤ50および52の動作は、これらのコンベヤが、物品がコンテナ30内に自動的に積込まれ得るようにステージング場所として機能する位置合わせコンベヤ上の適切な相対位置に物品を自動的に位置付けるように、予めプログラムされ得る。この点に関し、コンベヤ50および52の動作のプログラミングは、物品/パッケージの数およびサイズ、ならびに、充填されるコンテナ30のサイズおよび形状を考慮するであろうということが理解されるであろう。また、取付けツール130は、コンテナ30に積込中の物品の数、タイプ、サイズ、形状、構成、材料組成などに対応するように変更されてもよいということが理解されるであろう。
物品24がいったん、ステージング場所26で正しい位置合わせ位置につくと、物品は、たとえば図6~9に示されるシーケンスで動作する積込み機28を用いてコンテナ30に移送される。図6では、取付けツール130は、ステージング場所26で位置合わせ位置に位置する物品24の上方に位置付けられる。取付けツール130は物品の上部に吸引を適用し、それによって物品を取付けツールにしっかりと係止する。
次に、モータ114および116が5バーリンク110および112に対して動作して、図7に示されるようにこれらのリンクの遠位端を広げ、それにより、物品をステージング場所26から上方へ同時に持上げ、物品をステージング場所からカートン30に向かって横方向に動かす。図8に示されるようなリンク110および112の時計回り方向へのさらなる回転により、取付けツール130は、コンテナ30内の以前に位置付けられた物品間の開いた場所の上方に物品24を位置付ける。図9では、取付けツール130は、リンク110の反時計回り方向へのわずかな回転およびリンク112の時計回り方向へのわずかな回転により、コンテナ内の開いた場所に物品24を配置するために下降される。
上述の態様でのステージング場所26からコンテナ30への物品の移送中、補助連結配列150は、取付けツール130を、物品24が水平配向のままとなる垂直位置で維持する(図6~9を参照)ように動作するということが理解されるであろう。
また、コンテナ30の構成に起因して、物品12を直接コンテナ内へと下方に下降させることは、コンテナ端壁の上縁からコンテナの内部に向かって内側に延在するリップまたはフランジのために可能ではないかもしれないということが理解されるであろう。このため、物品がコンテナ内へと垂直に下降された場合、コンテナのリップまたはフランジが物品の下降運動に干渉するであろう。この状況では、物品をリップまたはフランジから内側に離して下降させ、次に、いったんコンテナへと十分に下降させて、突出するリップまたはフランジの下で物品をコンテナ端壁に向けてそっと動かすことができるであろう。
コンテナ30が物品12でいったん充填されると、コンテナを取上げコンベヤ49上に配置するために中央コンベヤ44が進められ得る。次に、新たな1組のコンテナ30が供給コンベヤ46から中央コンベヤ49に移送可能であり、それにより、コンテナを、積込み機28から新たな組の物品12を受けるための位置に配置する。このプロセスは、物品12のすべてがコンテナ30内に積込まれるまで続けられ得る。
包装システム20は次に、他の物品を継続30または他のコンテナ内に積込むために「調節」され得る。これは、新たな物品のために使用される取付けツール130の変更を必要とするかもしれない。これは、さまざまな構成の「迅速」接続システムを使用して取付けヘッド126から取付けツール130を取り外すだけで容易に達成される。また、包装システム20のさまざまなコンベヤの動作は、制御システム32に格納されたプログラムを使用して調節され得る。または、新たな物品のために包装システム20のさまざまなコンベヤおよび他の構成要素を動作させるための必要なパラメータが、インターフェイス172を使用して制御システムに入力されてもよい。これらの新たなパラメータは、将来の使用のためにメモリユニット174に格納されてもよい。
例示的な実施形態が図示され説明されてきたが、本明細書では、この発明の精神および範囲から逸脱することなく、さまざまな変更を加えることができるということが理解されるであろう。

Claims (19)

  1. 1つ以上のコンテナ内に物品を配置するためのコンテナ梱包システムであって、
    前記包装システムのステージング場所で前記物品を積込み位置合わせ構成になるよう配列するための位置合わせシステムを含み、前記物品の位置は、前記1つ以上のコンテナの場所および構成と対応しており、前記コンテナ梱包システムはさらに、
    前記物品を前記ステージング場所から前記1つ以上のコンテナ内の予め定められた場所に移送するための積込み機と、
    前記物品を前記ステージング場所で積込み位置合わせ構成になるよう配列するように前記位置合わせシステムの動作を制御し、前記物品を前記ステージング場所から前記1つ以上のコンテナ内に移送するように前記積込み機を動作させるための制御システムとを含む、コンテナ梱包システム。
  2. 前記位置合わせシステムは、前記物品が積込み位置合わせ構成になるよう互いに対して位置付けられる第2のコンベヤへの前記物品の送出のための第1のコンベヤを含む、請求項1に記載のコンテナ包装システム。
  3. 前記第2のコンベヤは前記ステージング場所を含む、請求項2に記載のコンテナ梱包システム。
  4. 前記第1のコンベヤ上の前記物品の場所を感知し、そのような場所に関連するデータを生成するためのセンサをさらに含み、
    前記制御システムは、前記物品が前記第2のコンベヤ上で積込み位置合わせになるよう前記第1のコンベヤから前記第2のコンベヤに送出されるように前記第1および第2のコンベヤを制御可能に動作させるために、前記センサからの前記データを使用する、請求項2または3に記載のコンテナ包装システム。
  5. 前記積込み機は、
    前記コンテナ内に配置されるべき前記物品への取付けのための境界面と、
    前記物品を前記ステージング場所から前記1つ以上のコンテナ内に移送するために、前記ステージング場所と前記1つ以上のコンテナとの間で前記境界面を動かすための作動システムとを含み、
    前記制御システムは、前記作動システムの動作を制御する、請求項1~4のいずれか1項に記載のコンテナ包装システム。
  6. 前記境界面は、前記物品を前記ステージング場所から持上げるために前記物品に取付けられるための持上げヘッドを含む、請求項5に記載のコンテナ包装システム。
  7. 前記物品は上部を含み、
    前記持上げヘッドは、前記物品の前記上部に取付けられるように構成される、請求項6に記載のコンテナ包装システム。
  8. 前記作動システムは、前記境界面が搭載される5バー連結配列を含む、請求項5~7のいずれか1項に記載のコンテナ包装システム。
  9. 前記5バー連結配列は、前記ステージング場所の上方に位置する、請求項8に記載のコンテナ包装システム。
  10. 前記5バー連結配列は、前記境界面を取り外し可能に搭載するように構成される、請求項8または9に記載のコンテナ包装システム。
  11. 前記5バー連結配列の連結のうちの2つは、前記ステージング場所と前記1つ以上のコンテナとの間で前記境界面を動かすように動力供給される、請求項8~10のいずれか1項に記載のコンテナ包装システム。
  12. 前記5バー連結配列上に搭載され、前記ステージング場所から持上げられて前記1つ以上のコンテナ内に配置されている前記物品に対して選択された配向で前記境界面を維持するように前記境界面に接続された、補助連結配列をさらに含む、請求項8~11のいずれか1項に記載のコンテナ包装システム。
  13. 前記補助連結配列は前記5バー連結配列にリンクされ、それにより、前記5バー連結配列の動きに基づいて前記補助連結配列に対して動作する、請求項12に記載のコンテナ包装システム。
  14. 積込まれるために、前記1つ以上のコンテナを前記ステージング場所に輸送し、次に、積込まれた後で、前記1つ以上のコンテナを前記ステージング場所から離れるように輸送するための搬送システムをさらに含み、
    前記制御システムは、前記ステージング場所に対して予め定められた位置に前記コンテナを位置付けるように前記搬送システムを制御する、請求項1~13のいずれか1項に記載のコンテナ包装システム。
  15. 1つ以上のコンテナ内に物品を自動的に配置する方法であって、
    ステージング場所で前記物品を積込み位置合わせ構成になるよう配列するステップを含み、前記物品の位置は、前記1つ以上のコンテナの場所および構成と対応しており、前記方法はさらに、
    積込み機を用いて前記物品を前記ステージング場所から前記1つ以上のコンテナ内の予め定められた場所に移送するステップと、
    前記物品を前記ステージング場所で積込み位置合わせ構成になるよう配列するように前記位置合わせシステムの動作を制御し、前記物品を前記ステージング場所から前記1つ以上のコンテナ内に移送するように前記積込み機の動作を制御するステップとを含む、方法。
  16. 5バー連結配列の形で前記作動システムを構成するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ステージング場所の上方に前記5バー連結配列を位置付けるステップをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記物品を、前記1つ以上のコンテナ内に配置されるまで、選択された配向で前記ステージング場所から持上げられたまま維持するステップをさらに含む、請求項15~17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 積込まれるために、前記1つ以上のコンテナを前記ステージング場所に輸送し、次に、積込まれた後で、前記1つ以上のコンテナを前記ステージング場所から離れるように輸送するステップと、
    前記ステージング場所に対して予め定められた位置に前記コンテナを位置付けるステップとをさらに含む、請求項15~18のいずれか1項に記載の方法。
JP2023558977A 2021-03-26 2022-03-18 トレイ位置付けおよび積込みシステム Pending JP2024511797A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/214,049 US20220306326A1 (en) 2021-03-26 2021-03-26 Tray positioning and loading system
US17/214,049 2021-03-26
PCT/EP2022/057138 WO2022200205A1 (en) 2021-03-26 2022-03-18 Tray positioning and loading system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024511797A true JP2024511797A (ja) 2024-03-15

Family

ID=81325165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023558977A Pending JP2024511797A (ja) 2021-03-26 2022-03-18 トレイ位置付けおよび積込みシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220306326A1 (ja)
EP (1) EP4313773A1 (ja)
JP (1) JP2024511797A (ja)
CN (1) CN117157232A (ja)
AU (1) AU2022245938A1 (ja)
BR (1) BR112023019571A2 (ja)
WO (1) WO2022200205A1 (ja)

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4800703A (en) * 1986-08-06 1989-01-31 Prototype Equipment Corp. Horizontal pouch packer
US4878374A (en) * 1988-05-20 1989-11-07 Nelson Richard E Five bar linkage mechanism
DE4125573A1 (de) * 1990-11-13 1992-05-14 Hermann Kronseder Vorrichtung zum ein- oder auspacken von behaeltern
ES2141608T3 (es) * 1996-03-14 2000-03-16 Bosch Gmbh Robert Dispositivo para introducir objetos, especialmente bolsas planas llenas, en cajas de carton.
US5778640A (en) * 1996-11-07 1998-07-14 Blueprint Automation, Inc. Apparatus and method for packing stand-up pouches into cartons
DE19654041A1 (de) * 1996-12-23 1998-06-25 Focke & Co Vorrichtung zum Handhaben von Gegenständen
US6540063B1 (en) * 2000-06-14 2003-04-01 David M. Fallas Conveyor assembly for providing selectively spaced products
WO2006023554A1 (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Formax, Inc. Loading apparatus for food stacks
US7874246B2 (en) * 2005-10-25 2011-01-25 Formax, Inc. Food stack aligning device for conveyor
US7941990B2 (en) * 2009-01-06 2011-05-17 Pi-Wi Beheer B.V. Apparatus for packaging products into a container
CN102069499B (zh) * 2009-11-19 2013-08-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 并联机器人
DE102011002575A1 (de) * 2011-01-12 2012-07-12 Robert Bosch Gmbh Verpackungsvorrichtung
EP2557043B1 (de) * 2011-08-09 2014-02-19 Multivac Sepp Haggenmüller GmbH & Co. KG Sauggreiferanordnung
US9586705B2 (en) * 2012-04-06 2017-03-07 Commercial Machine Services, Inc. Coordinated soft-touch case packer
DE102012010844A1 (de) * 2012-05-31 2013-12-05 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Verfahren für Pickerstraße und Verpackungsanlage
DK2733095T3 (en) * 2012-11-16 2015-12-07 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co Kg Separation system and method for packaging plants
DE102013009229B4 (de) * 2013-05-31 2017-02-23 Meurer Verpackungssysteme Gmbh Verpackungsmaschine
US11059185B2 (en) * 2014-10-03 2021-07-13 Frito-Lay North America, Inc. Apparatus and method for transferring a pattern from a universal surface to an ultimate package
DE102014221233A1 (de) * 2014-10-20 2016-04-21 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Umgang mit Artikeln
DE102014221218A1 (de) * 2014-10-20 2016-04-21 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Umgang mit Artikeln
DE202015104994U1 (de) * 2015-09-21 2015-09-30 Singer & Sohn Gmbh Vorrichtung zum Behandeln einzelner Würste
NL2016363B1 (nl) * 2016-03-04 2017-09-19 De Greef's Wagen- Carrosserie- En Machb B V Verpakkingsinrichting en sorteersysteem voor het gericht verpakken van producten en werkwijze daarvoor.
US10788264B2 (en) * 2016-04-12 2020-09-29 Vanrx Pharmasystems, Inc. Method and apparatus for loading a lyophilization system
US11712810B2 (en) * 2017-05-03 2023-08-01 Multivac Sepp Haggenmüller Se & Co. Kg Gripper
US10086510B1 (en) * 2017-07-07 2018-10-02 Fallas Automation, Inc. Dual robotic case packing system for standup product
US20200095001A1 (en) * 2018-09-26 2020-03-26 Dexterity, Inc. Robotic kitting system
DK180355B1 (en) * 2019-09-06 2021-02-01 Marel Iceland Ehf A method and a system for filling containers with food items

Also Published As

Publication number Publication date
AU2022245938A1 (en) 2023-11-09
EP4313773A1 (en) 2024-02-07
BR112023019571A2 (pt) 2023-12-05
CN117157232A (zh) 2023-12-01
US20220306326A1 (en) 2022-09-29
WO2022200205A1 (en) 2022-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7284220B2 (ja) 貯蔵システム
CN109747879B (zh) 一种灭火器成品装箱码垛系统
US11752723B2 (en) Method and apparatus for erecting cartons and for order fulfilment and packing
TW202007622A (zh) 搬送系統
US8554371B2 (en) Vision aided case/bulk palletizer system
US20230415934A1 (en) Pharmaceutical order processing systems and methods
JP7139158B2 (ja) 袋搬送方法及び袋搬送装置
JP2024511797A (ja) トレイ位置付けおよび積込みシステム
JP2016088721A (ja) 物品移送装置
CN115180214A (zh) 玻璃制品自动装盒设备及装盒方法
CA2218194A1 (en) Method and device for packaging cans or tubes
JP3672620B2 (ja) 長尺物箱詰め装置
JP7409078B2 (ja) 搬送装置
JP7452111B2 (ja) 搬送装置及び搬送システム
JP7443706B2 (ja) 搬送装置
JP7468156B2 (ja) 搬送装置
CN113613999A (zh) 包装单元和方法
EP2780238A1 (en) A packaging assembly
JP2024506826A (ja) 自動化された供給方法、及びロボット化された自動倉庫
JPH08322335A (ja) 苗移植機用の苗供給装置
JP2022024508A (ja) 搬送装置及び搬送システム
JP3404684B2 (ja) 長尺物箱詰め装置
JP2021127199A (ja) ピッキング設備
JP2005193922A (ja) 箱移送装置及び箱詰装置
TW202327976A (zh) 智慧自動化卸貨板機