JP2024508519A - 拡張可能な遠位端部を含む血栓症の治療のための吸引デバイス、並びにそのシステム及び方法 - Google Patents

拡張可能な遠位端部を含む血栓症の治療のための吸引デバイス、並びにそのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024508519A
JP2024508519A JP2023553343A JP2023553343A JP2024508519A JP 2024508519 A JP2024508519 A JP 2024508519A JP 2023553343 A JP2023553343 A JP 2023553343A JP 2023553343 A JP2023553343 A JP 2023553343A JP 2024508519 A JP2024508519 A JP 2024508519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
expandable tip
shaft
distal end
lumen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023553343A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ. バロン,スコット
ローゼンタール,マイケル
スノー,デビッド
ドメカス,ブライアン
リー,トニー
Original Assignee
エンドバスキュラー エンジニアリング,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エンドバスキュラー エンジニアリング,インコーポレイテッド filed Critical エンドバスキュラー エンジニアリング,インコーポレイテッド
Publication of JP2024508519A publication Critical patent/JP2024508519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • A61B2017/00318Steering mechanisms
    • A61B2017/00331Steering mechanisms with preformed bends
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00809Lung operations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
    • A61B2017/22042Details of the tip of the guide wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
    • A61B2017/22045Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire fixed to the catheter; guiding tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22072Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an instrument channel, e.g. for replacing one instrument by the other
    • A61B2017/22074Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an instrument channel, e.g. for replacing one instrument by the other the instrument being only slidable in a channel, e.g. advancing optical fibre through a channel
    • A61B2017/22075Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an instrument channel, e.g. for replacing one instrument by the other the instrument being only slidable in a channel, e.g. advancing optical fibre through a channel with motorized advancing or retracting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22079Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with suction of debris
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2215Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having an open distal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/320758Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions with a rotating cutting instrument, e.g. motor driven
    • A61B2017/320775Morcellators, impeller or propeller like means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2217/00General characteristics of surgical instruments
    • A61B2217/002Auxiliary appliance
    • A61B2217/005Auxiliary appliance with suction drainage system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

本明細書では、血栓症を治療するためのシステム、デバイス、及び方法が説明される。いくつかの実施形態では、装置は、第1の管腔を画定するスリーブと、第2の管腔を画定する吸引カテーテルであって、第1の管腔内に摺動可能に配置される吸引カテーテルと、を含み得る。吸引カテーテルは、第2の管腔内に真空圧力を加えて、血栓を第2の管腔内に引き込むように構成されている、真空源に結合可能な近位端部と、拡張可能な先端部であって、拡張可能な先端部がスリーブ内に拘束される後退構成と、拡張可能な先端部の少なくとも一部分がスリーブの遠位に配置される拡張構成との間で移行するように構成されている、拡張可能な先端部と、を含み得る。拡張構成にある拡張可能な先端部は、拡張可能な先端部の近位端部から拡張可能な先端部の遠位端部まで直径が徐々に増加する、漏斗形状プロファイルを有し得る。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、2021年3月1日に出願された米国特許仮出願第63/155,191号及び2021年4月2日に出願された米国特許仮出願第63/170,346号の優先権を主張し、これらの各々の開示全体は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本明細書に説明される実施形態は、概して、肺塞栓症の治療を含む、血栓症の治療のためのシステム、デバイス、及び方法に関する。
血栓症は、循環系を通る血液の流れを妨害し得る血管内部の血餅の形成である。血栓形成は、心臓又は体内の任意の動脈内又は静脈内で起こり得、無数の医学的問題(例えば、心筋梗塞、脳卒中、肺塞栓症、及び深部静脈血栓症)を引き起こす。迅速な血栓摘出は、以下のような場合に必要とされる:1)心臓又は脳などの繊細な器官の動脈の閉塞(例えば、虚血性脳卒中)、2)主要な血管の血流を遮断するか、若しくは重篤な症状を引き起こす大きい血餅、又は3)薬物の全身送達が非常に危険な場合。
閉塞した血管から血餅を除去するための従来の血栓摘出デバイスは、吸引カテーテルなどの機械的血栓摘出デバイスを含む。しかしながら、吸引カテーテルは、大きい血餅負荷、組織化された(例えば、硬い)血餅、及び大きい血管から小さい血管に延在する血餅に関しては効果がない可能性がある。血管腔内に直接配置される遠位切断又は浸軟機構を有するものを含む、他の機械的血栓摘出デバイスは、血餅の遠位塞栓形成、及び血管損傷を引き起こし得る。したがって、患者の血管系から物質(例えば、血餅)を除去するための改善されたシステム、デバイス、及び方法を有することが望ましい。
本明細書では、血栓症を治療するためのシステム、デバイス、及び方法が説明される。いくつかの実施形態では、装置は、第1の管腔を画定するスリーブと、第2の管腔を画定する吸引カテーテルであって、吸引カテーテルが、第1の管腔内に摺動可能に配置され、吸引カテーテルが、第2の管腔内に真空圧力を加えて、血栓を第2の管腔内に引き込むように構成されている、真空源に結合可能な近位端部と、拡張可能な先端部であって、拡張可能な先端部がスリーブ内に拘束される後退構成と、拡張可能な先端部の少なくとも一部分がスリーブの遠位に配置される拡張構成との間で移行するように構成されている、拡張可能な先端部と、を含む、吸引カテーテルと、を備え得る。拡張構成にある拡張可能な先端部は、拡張可能な先端部の近位端部から拡張可能な先端部の遠位端部まで直径が徐々に増加する、漏斗形状プロファイルを有し得る。拡張構成にある拡張可能な先端部は、患者体温(例えば、約35℃~約40℃)又はその近くで、約0.4lb~約3lbのピンチ強度を有し得、これによって、拡張構成にある拡張可能な先端部は、真空圧力が拡張可能な先端部内の血栓に作用するときに、拡張可能な先端部内に発生している圧力勾配による圧潰に耐えるように構成されている。拡張構成にある拡張可能な先端部は、約0.5lbs~約4.0lbsの後退力に応答して、スリーブ内に後退可能であるように更に構成することができる。
いくつかの実施形態では、拡張構成にある拡張可能な先端部のピンチ強度は、約0.4lb~約3.0lbであり得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部をスリーブ内に後退させるための後退力は、約0.5lb~約2.0lbであり得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な遠位先端部は、金属フレームと、金属フレームの上に配置されているコーティングと、を含むことができる。いくつかの実施形態では、金属フレームは、複数の開放セルを画定し、コーティングは、複数の開放セルにおいて互いに接続する内側層及び外側層を有する。いくつかの実施形態では、複数の開放セルの各々は、コーティングの内側層及び外側層が各開放セルにおいて互いに接続することを可能にするように、少なくとも約0.5mmの面積を有する。
いくつかの実施形態では、拡張可能な遠位先端部は、複数の開放セルを画定する金属フレームを含むことができ、複数の開放セルは、拡張可能な先端部の近位端部から遠位端部までサイズが増加する。いくつかの実施形態では、金属フレームは、拡張可能な先端部の遠位端部に非外傷性波形(例えば、U字形、波状)リングを更に含むことができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部が後退構成にあるときに、拡張可能な先端部の近位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、少なくとも約2.0mmの長さを有することができ、拡張可能な先端部の遠位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、約5.0mm未満の長さを有することができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部が拡張構成にあるときに、拡張可能な先端部の近位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、少なくとも約-10°の近位角度を有することができ、拡張可能な先端部の遠位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、約40°未満の近位角度を有することができる。
いくつかの実施形態では、吸引カテーテルは、拡張可能な先端部の近位端部の近くに配置された複数の開口部を画定し、複数の開口部は、血栓と混合するために利用可能な流体を増加させて、第2の管腔を通る血栓の近位方向の流れを改善するように構成されている。いくつかの実施形態では、可撓性シャフトは、吸引カテーテルの拡張可能な先端部内に配置可能な遠位端部を有することができ、可撓性シャフトの遠位端部は、拡張可能な先端部が拡張構成にあるときに、拡張可能な先端部内で回転して、拡張可能な先端部内に配置された血栓の部分に係合して血栓の部分を破壊するように構成されている。
いくつかの実施形態では、装置は、第1の管腔を画定するスリーブと、第2の管腔を画定する吸引カテーテルであって、吸引カテーテルが、第2の管腔内に真空圧力を加えて、血栓を血管から第2の管腔内に引き込むように構成されている、真空源に結合可能な近位端部と、血管内に配置可能な拡張可能な先端部であって、拡張可能な先端部は、拡張可能な先端部がスリーブ内に拘束される後退構成と、拡張可能な先端部の少なくとも一部分がスリーブの遠位に配置される拡張構成との間で移行するように構成されており、拡張構成にある拡張可能な先端部が、拡張可能な先端部の近位端部から拡張可能な先端部の遠位端部まで直径が徐々に増加する、漏斗形状プロファイルを有し得る、拡張可能な先端部と、吸引カテーテルの近位端部と拡張可能な先端部の近位端部との間に延在する細長い本体と、を含む、吸引カテーテルと、を備え得る。細長い本体は、線形近位区分と、拡張可能な先端部の近くに配置された可撓性湾曲区分と、を有し得、細長い本体は、第1の管腔内で並進するように構成されており、細長い本体は、スリーブの遠位端部からのメモリセット湾曲区分の拡張の程度を選択的に制御して、メモリセット湾曲区分の湾曲の程度及び血管内の拡張可能な先端部の位置を変化させるように構成されている、アクチュエータに結合される。
いくつかの実施形態では、細長い本体は、血管内の拡張可能な先端部の位置を変化させるために、第1の管腔内で回転するように更に構成することができる。いくつかの実施形態では、メモリセット湾曲区分は、スリーブの遠位端部から少なくとも部分的に延在されるときに、約10mm~約40mmの曲率半径を有するように構成されている。いくつかの実施形態では、スリーブは、湾曲区分を有することができる。いくつかの実施形態では、細長い本体は、スリーブの湾曲区分に対するメモリセット湾曲区分の相対的な配向を変化させるために第1の管腔内で回転するように更に構成することができ、これによって、吸引カテーテルの総角度偏差が調節され得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な遠位先端部は、金属フレームと、金属フレームの上に配置されているコーティングと、を含むことができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な遠位先端部は、複数の開放セルを画定する金属フレームを含むことができ、複数の開放セルは、拡張可能な先端部の近位端部から遠位端部までサイズが増加する。
いくつかの実施形態では、金属フレームは、拡張可能な先端部の遠位端部に非外傷性波形リングを更に含むことができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部が後退構成にあるときに、拡張可能な先端部の近位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、約2mmの長さを有することができ、拡張可能な先端部の遠位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、約5mmの長さを有することができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部が拡張構成にあるときに、拡張可能な先端部の近位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、約-10°の近位角度を有することができ、拡張可能な先端部の遠位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、約40°の近位角度を有することができる。いくつかの実施形態では、可撓性シャフトは、吸引カテーテルの拡張可能な先端部内に配置可能な遠位端部を有し、可撓性シャフトの遠位端部は、拡張可能な先端部が拡張構成にあるときに、拡張可能な先端部内で回転して、拡張可能な先端部内に配置された血栓の部分に係合して血栓の部分を破壊するように構成されている。
いくつかの実施形態では、システムは、管腔を画定する吸引カテーテルであって、吸引カテーテルが、管腔内に真空圧力を加えて、血栓を血管から管腔内に引き込むように構成されている、真空源に結合可能な近位端部と、拡張可能な先端部であって、拡張可能な先端部が外側スリーブ内に拘束される後退構成と、拡張可能な先端部の少なくとも一部分が外側スリーブの遠位に配置される拡張構成との間で移行するように構成されており、拡張構成にある拡張可能な先端部が、拡張可能な先端部の近位端部から拡張可能な先端部の遠位端部まで直径が徐々に増加する、漏斗形状プロファイルを有する、拡張可能な先端部と、を含む、吸引カテーテルと、吸引カテーテルの管腔内に配置可能な可撓性シャフトであって、可撓性シャフトが、吸引カテーテルの近位端部から拡張可能な先端部まで延在するように構成されており、これによって、可撓性シャフトの遠位端部は、拡張可能な先端部内に配置され、可撓性シャフトの遠位端部が、非線形構成を有し、拡張可能な先端部が拡張構成にあるときに、拡張可能な先端部内で回転して、拡張可能な先端部内に配置された血栓の部分に係合して血栓の部分を破壊するように構成されている、可撓性シャフトと、を備え得る。
いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリは、吸引カテーテルの近位端部に結合することができ、ハンドルアセンブリは、吸引カテーテルを独立して回転させ、かつ/又は吸引カテーテルに対して外側スリーブを並進させるためのアクチュエータの一セットを含む。いくつかの実施形態では、駆動システムは、可撓性シャフトの近位端部に結合し、可撓性シャフトを回転させるように構成することができ、駆動システムは、ハンドルアセンブリに解放可能に結合可能である。
いくつかの実施形態では、起動要素は、真空圧力を起動させるように、かつ駆動システムを起動させて、可撓性シャフトを回転させるように構成することができる。いくつかの実施形態では、起動要素は、ボタンであり得、ボタンは、(1)第1の量だけ押し下げられていることに応答して、真空圧力を起動させるように、かつ(2)第1の量よりも大きい第2の量だけ押し下げられていることに応答して、駆動システムを起動させるように構成されている。いくつかの実施形態では、外側スリーブ及び吸引管腔は、血栓の近くの領域に流体を送達するように構成されている環状空間を画定する。
いくつかの実施形態では、装置は、ハンドルアセンブリと、ハンドルアセンブリから遠位方向に延在し、かつ拡張可能な遠位先端部を有するカテーテルであって、血栓の近くの身体管腔内に配置可能なカテーテルと、拡張可能な遠位先端部を含むカテーテルの少なくとも一部分の上に配置されたスリーブと、ハンドルアセンブリに結合され、かつカテーテルの管腔に負圧を加えることができるように真空源に結合するように構成されている、真空ポートと、ハンドルアセンブリに結合され、かつ拡張可能な遠位先端部がスリーブ内の第1の位置とスリーブに遠位の第2の位置との間を移動することができるように、カテーテル又はスリーブの少なくとも一方を互いに相対的に移動させるように構成されている、調節機構と、を備え得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な遠位先端部は、第1の位置において非拡張構成を有し、かつ第2の位置において拡張構成を有するように構成され得る。拡張構成にある拡張可能な遠位先端部は、スリーブの直径よりも大きい最大直径を有し得る。拡張可能な遠位先端部は、負圧がカテーテルの管腔に加えられているときに、拡張構成のままであるように構成され得、これによって、血栓を拡張可能な遠位先端部内に引き込むことができる。
いくつかの実施形態では、拡張可能な遠位先端部は、複数の区分を含み得、複数の区分からの各区分は、異なる構造を有する。いくつかの実施形態では、拡張可能な遠位先端部は、金属管状部材から形成され得、複数の区分からの各区分は、異なる切断パターンを有する。いくつかの実施形態では、複数の区分からの各区分は、複数の区分からのより遠位の区分が複数の区分からのより近位の区分よりも大きい強度を有するように、異なる強度を有し得る。
いくつかの実施形態では、拡張可能な遠位先端部は、拡張可能な遠位先端部の遠位開口部がカテーテルの長手方向軸に対して角度が付けられるように、屈曲を含み得る。いくつかの実施形態では、調節機構は、第1の調節機構であり得、本装置は、拡張可能な遠位先端部が、拡張可能な遠位先端部の遠位開口部をカテーテルの縦軸に対して異なる側方位置に位置決めするように回転することができるように、カテーテルを回転させるように構成されている、第2の調節機構を更に備える。いくつかの実施形態では、第2の調節機構は、ホイール又はノブであり得る。いくつかの実施形態では、調節機構は、スライダ、ホイール、又はノブであり得る。
いくつかの実施形態では、拡張構成にある拡張可能な遠位先端部は、漏斗形状を有し得る。いくつかの実施形態では、拡張構成にある拡張可能な遠位先端部は、複数の段付き区分を有し得、複数からの各段付き区分は、異なる直径を有し、より遠位の段付き区分は、より近位の段付き区分よりも大きい直径を有する。
いくつかの実施形態では、システムは、本明細書の実施形態で説明される装置と、シャフトアセンブリと、を含み得、シャフトアセンブリは、カテーテルの管腔内に配置可能な可撓性シャフトを含み、可撓性シャフトは、拡張可能な遠位先端部内でカテーテルの遠位端部の近位に位置決めされるように構成されている遠位端部を含み、可撓性シャフトは、負圧がカテーテルの管腔に加えられているときに、可撓性シャフトの遠位端部が、可撓性シャフトの長手方向軸を中心として軸方向に、かつカテーテルの長手方向軸を中心として軌道回転し、血栓を破壊させ、カテーテルの管腔内で近位に引き込むことができるように回転するように構成されている。
いくつかの実施形態では、シャフトアセンブリは、可撓性シャフトの管腔内に配置可能なスタイレットであって、スタイレットが、可撓性シャフトの少なくとも一部分よりも大きい曲げ剛性を有する成形遠位端部を備え、これによって、成形遠位端部が、可撓性シャフトの管腔内に配置されたときに、可撓性シャフトに形状を付与することができる、スタイレットを更に含み得、シャフト及びスタイレットは、可撓性シャフトの遠位端部が可撓性シャフトの長手方向軸を中心として軸方向に、かつカテーテルの長手方向軸を中心として軌道方向に回転することができるように回転するように構成されている。いくつかの実施形態では、駆動システムは、シャフトを回転させるように構成されている。
いくつかの実施形態では、方法は、血管内の吸引カテーテルの遠位端部を、血栓を含む部位にナビゲートすることと、可撓性シャフトの遠位端部及びスタイレットを吸引カテーテルの管腔を通してナビゲートすることであって、スタイレットが、可撓性シャフトの管腔内に配置可能な少なくとも一部分を含む、ナビゲートすることと、可撓性シャフトの遠位端部を吸引カテーテルの遠位端部の近位に位置決めすることと、吸引カテーテルの管腔に真空圧力を加えることと、駆動システムを使用して可撓性シャフト及びスタイレットを回転させて、血栓を再成形し、血栓を吸引カテーテルの管腔内に近位に引き込むことと、を含み得る。
いくつかの実施形態では、吸引カテーテルの遠位端部を拡張することは、カテーテルの遠位端部の上に配置されたスリーブ又はカテーテルのうちの少なくとも一方を他方に対して移動させて、カテーテルの遠位端部が自己拡張することを可能にすることを含み得る。いくつかの実施形態では、本方法は、可撓性シャフトを有するスタイレットを吸引カテーテルの管腔を通してナビゲートすることであって、スタイレットは、可撓性シャフトの管腔内に配置可能な少なくとも一部分を含む、ナビゲートすることと、駆動システムを使用して、可撓性シャフトを有するスタイレットを回転させることと、を含み得る。
いくつかの実施形態では、装置は、血栓付近の血管内に配置可能な吸引カテーテルの管腔内に配置可能な可撓性シャフトと、可撓性シャフトの管腔内に配置可能なスタイレットであって、スタイレットが、可撓性シャフトの少なくとも一部分よりも大きい曲げ剛性を有する成形遠位端部を備え、これによって、成形遠位端部が、可撓性シャフトの管腔内に配置されたときに、可撓性シャフトに形状を付与することができる、スタイレットと、可撓性シャフト及びスタイレットに結合可能な駆動システムであって、駆動システムが、可撓性シャフト及びスタイレットを回転させるように構成されており、これによって、可撓性シャフトの遠位端部は、血栓が吸引カテーテルの管腔内で近位に引き込まれることを可能にするように、血栓を再成形することができる、駆動システムと、を含み得る。
いくつかの実施形態では、駆動システムは、可撓性シャフト及びスタイレットを独立して回転させるように構成され得、これによって、可撓性シャフトは、第1の速度で回転することができ、スタイレットは、第1の速度とは異なる第2の速度で回転することができる。
いくつかの実施形態では、駆動システムは、可撓性シャフトに結合された第1のモータと、スタイレットに結合された第2のモータと、を含み得る。いくつかの実施形態では、スタイレットの成形遠位端部が可撓性シャフト内に配置されるときに、可撓性シャフトは、駆動システムによるスタイレットの回転に応答して、吸引カテーテルの長手方向軸を中心として軌道回転するように構成され得る。いくつかの実施形態では、スタイレットは、可撓性シャフトの長手方向軸を中心として回転するように構成され得る。いくつかの実施形態では、可撓性シャフトの遠位端部は、閉鎖遠位端部であり得、これによって、スタイレットが可撓性シャフトの遠位端部に対して遠位に延在することができない。
いくつかの実施形態では、可撓性シャフトの遠位端部は、ガイドワイヤを摺動可能に受容するように構成されている開口を含み得る。いくつかの実施形態では、スタイレットは、ガイドワイヤを受容するように構成されている管腔を更に含み得る。いくつかの実施形態では、スタイレットは、可撓性シャフトの管腔から取り外し可能であり得、これによって、可撓性シャフトの管腔は、ガイドワイヤを受容することができる。
いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリは、駆動システムを収容するように構成され得る。いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリは、吸引カテーテルの管腔内に加えられる真空圧力の漏れを防止するように構成されている、1つ以上のシールを含むことができる。いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリは、駆動システムを制御して可撓性シャフト及びスタイレットを回転させるために、ユーザによって操作されるように構成されている、1つ以上の作動要素を含み得る。
いくつかの実施形態では、方法は、血管内の吸引カテーテルの遠位端部を、血栓を含む部位にナビゲートすることと、可撓性シャフトの遠位端部及びスタイレットを吸引カテーテルの管腔を通してナビゲートすることであって、スタイレットが、可撓性シャフトの管腔内に配置可能な少なくとも一部分を含む、ナビゲートすることと、可撓性シャフトの遠位端部を吸引カテーテルの遠位端部の近位に位置決めすることと、吸引カテーテルの管腔に真空圧力を加えることと、駆動システムを使用して可撓性シャフト及びスタイレットを回転させて、血栓を再成形し、血栓を吸引カテーテルの管腔内に近位に引き込むことと、を含み得る。
いくつかの実施形態では、本方法は、可撓性シャフト及びスタイレットを回転させることが、駆動システムの第1の駆動機構を使用して、可撓性シャフトを回転させることと、駆動システムの第2の駆動機構を使用して、スタイレットを回転させることと、を含み得る。いくつかの実施形態では、第2の駆動機構を使用するスタイレットの回転は、第1の駆動機構を使用する可撓性シャフトの回転から独立し得、これによって、スタイレット及び可撓性シャフトを異なる速度で回転させることができる。いくつかの実施形態では、本方法は、可撓性シャフト及びスタイレットを回転させる前に、真空圧力を吸引カテーテルの管腔に加えることが開始することを含み得る。いくつかの実施形態では、吸引カテーテルの遠位端部が部位にナビゲートされた後に、可撓性シャフトの遠位端部及びスタイレットは、部位にナビゲートされ得る。
実施形態による、患者血管系における肺塞栓の図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの概略図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの概略図である。
実施形態による、血栓摘出システムのシャフトアセンブリの概略図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の概略図である。
実施形態による、カテーテル及びシャフトアセンブリを含む、血栓摘出システムの断面側面図である。
実施形態による、カテーテル及びシャフトアセンブリを含む、血栓摘出システムの断面側面図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテル及びシャフトアセンブリの詳細な側面断面図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテル及びシャフトアセンブリの詳細な側面断面図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテル及びシャフトアセンブリの正面断面図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテル及びシャフトアセンブリの正面断面図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の側面図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の側面図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の断面側面図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の断面側面図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の断面側面図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の断面側面図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の断面側面図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の断面側面図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の断面側面図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の断面側面図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の画像である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の画像である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の画像である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の画像である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の概略図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の概略図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の概略図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の概略図である。 実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の概略図である。
実施形態による、シミュレートされた血管系を通してナビゲートされる血栓摘出システムの画像である。 実施形態による、シミュレートされた血管系を通してナビゲートされる血栓摘出システムの画像である。
実施形態による、血栓摘出システムのハンドルの断面側面図である。 図17Aに描写される血栓摘出システムのハンドルの断面透視図である。 図17Aに描写される血栓摘出システムのハンドルの付加的断面側面図である。 図17Aに描写される血栓摘出システムのハンドルの付加的断面側面図である。
実施形態による、血栓摘出システムのハンドルの画像である。 実施形態による、血栓摘出システムのハンドルの画像である。
実施形態による、血栓摘出システムのハンドルの斜視図である。
実施形態による、血栓摘出システムのハンドルの画像である。 実施形態による、血栓摘出システムのハンドルの画像である。
実施形態による、拡張構成にある血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の画像である。 実施形態による、拡張構成にある血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の画像である。 実施形態による、拡張構成にある血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の画像である。 実施形態による、拡張構成にある血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の画像である。 切開され、平坦に置かれたカテーテルアセンブリの遠位端部の図を示す。
実施形態による、血栓摘出手技を行う方法のフロー図である。 実施形態による、血栓摘出手技を行う方法のフロー図である。
実施形態による、血栓摘出手技を行う方法の断面側面図である。 実施形態による、血栓摘出手技を行う方法の断面側面図である。 実施形態による、血栓摘出手技を行う方法の断面側面図である。 実施形態による、血栓摘出手技を行う方法の断面側面図である。 実施形態による、血栓摘出手技を行う方法の断面側面図である。
実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部のピンチ強度を判定するための設定を概略的に描写する。
本明細書では、対象の血管から物質(例えば、血餅)を除去するためのシステム、デバイス、及び方法が説明される。本明細書に説明されるシステム、デバイス、及び方法は、拡張可能な先端部を有する吸引カテーテルと、回転し、血栓の取り込み及び除去を容易にするように構成されている、吸引カテーテル内に配置可能なシャフトと、を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に説明される回転シャフトは、血栓の近位移動を容易にする流体力学的力を発生させるように構成することができる。本明細書に説明されるシステム及びデバイスは、急性肺塞栓症のための増強されたナビゲーション及び操縦のために小型かつ可撓性であるように設計され得る。例えば、本明細書に説明される血栓摘出デバイスは、心臓を通ってナビゲートするように構成されており、かつ短い手技時間(例えば、最大約400ml)で効率的に大容量血栓を除去する能力を有する、低プロファイル(例えば、約16フレンチ未満)を備え得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に説明されるシステム、デバイス、及び方法は、図1に示されるような塞栓(例えば、血餅)を除去するために使用され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に説明されるシステム、デバイス、及び方法は、例えば、肺塞栓症を治療するために、より大きい身体血管内の塞栓(例えば、血餅)を除去するために使用され得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に説明されるような血栓摘出システムは、吸引カテーテルの管腔内に配置されるシャフトを含み得る。シャフトは、カテーテルの内周を中心としたシャフトの先端部において軸方向回転と軌道運動との組み合わせを生成し得る高速回転のために構成され得る。いくつかの実施形態では、シャフトの先端部は、吸引カテーテルのより大きい区分(例えば、拡張可能な先端部)内に配置することができる。そのような実施形態では、シャフトの先端部は、血餅と係合し、血餅を再成形するように構成され、それによって、身体からのその近位抜去を容易にすることができる。いくつかの実施形態では、シャフトの先端部は、回転されることに応答して、吸引カテーテルによって生成される真空と併せて圧力差を生成して、カテーテル管腔内の近位に血餅を抜去することができる。回転シャフトは、血餅を物理的に再成形(例えば、圧縮、破壊、捻転、伸長)することによって、及び/又はカテーテルの内径に沿って摩擦を低減することによって(例えば、カテーテルの内径から血餅を拭き取ることによって)、血餅除去を容易にするように構成されている、略螺旋形状を形成又は呈し得る。螺旋形状は、吸引カテーテルの長手方向軸を中心とした軌道運動及びシャフトの長手方向軸を中心とした回転運動を含む、シャフトの先端部における運動の組み合わせを生成することができる。シャフトの軌道運動は、静止摩擦を低減又は防止し、並びに取り込みを可能にするように血餅を再成形し得る。軌道運動はまた、より低い相対速度で、血餅に流体力学的力及び直接的な機械力を更に加えることができる。このような吸引カテーテルシステムの好適な例は、2019年4月10日に出願され、「HYDRODYNAMIC VORTEX ASPIRATION CATHETER」と題された国際出願第PCT/US2019/026737号、及び2021年3月1日に出願され、「SYSTEMS,DEVICES,AND METHODS FOR REMOVING THROMBOEMBOLIC MATERIAL WITH COAXIAL INDEPENDENT ROTATIONAL ELEMENTS」と題された米国出願第63/155,191号に説明されており、各々の開示は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書に説明されるシステム、デバイス、及び方法は、任意の所望の速度で、吸引カテーテル内のシャフトの組み合わされた軌道及び回転運動を生成するために使用され得る。いくつかの実施形態では、システム、デバイス、及び方法は、肺動脈の1つ以上の血管から閉塞物質(例えば、血餅)を除去するのによく適し得る。例えば、本明細書に説明されるシステム及びデバイスは、大径血管を通した吸引を通した血栓除去を可能にする。例えば、肺静脈は、直径が大幅に変動する場合があり(例えば、約4mm~約24mm)、直径が急激に変化する場合がある。血餅負荷及び組成はまた、可変である場合があり、アクセス経路は、標準化されない場合がある。
いくつかの実施形態では、シャフトのその長手方向軸を中心とした高速回転が、シャフトの螺旋形状を誘導し、シャフトの軌道及び回転運動を生成するために使用される。しかし、シャフトの軌道運動及び回転運動を生成するそのような方法は、特定の欠点を有する可能性がある。例えば、軌道運動の生成は、他の要因の中でも、軸方向回転の速度、閉塞物質(例えば、血餅)及び吸引カテーテルの内面との摩擦からのシャフトへのトルク負荷、シャフトの剛性に依存し得る。その上、実際には、特に、より蛇行した解剖学的構造を横断するときに、シャフトが軌道運動を行うことを確実にするために、かなり高い速度が必要とされる。そのような高速は、カテーテルのねじれ破損及び真空シールの損失の危険性、並びに増加した振動、騒音、及び熱生成を増加させ得る。
したがって、いくつかの実施形態では、血栓摘出システムは、例えば、屈曲、湾曲、又は他の非線形部分を有するシャフトなどの成形シャフトを含むことができる。シャフトの非線形部分は、シャフトが回転されるときに、非線形部分がシャフトの軌道運動及び回転運動を容易にすることができるように、シャフトの遠位端部の近く又は遠位端部に配置することができる。いくつかの実施形態では、シャフトの非線形部分は、吸引カテーテルの拡大された遠位端部(例えば、漏斗形状の先端部などの拡張可能な先端部)内に配置することができ、これによって、シャフトの端部は、吸引カテーテルの拡大された遠位端部内に捕捉された血栓と係合して血栓を再成形することができる。
代替的に、いくつかの実施形態では、システムは、吸引カテーテルと、シャフトと、シャフト内及び/若しくはシャフトを中心として配置される成形スタイレット又は第2のシャフトと、を含むことができる。成形スタイレットは、シャフトが非線形形状を呈するように、例えば、屈曲、湾曲、又は他の非線形部分を有するように構成することができる。シャフトは、その長手方向軸を中心とするシャフトの回転運動を制御する第1の駆動機構に結合され得る。スタイレット(例えば、シャフト内に配置された第2のシャフト)は、吸引カテーテルの長手方向軸を中心としたシャフトの軌道運動を制御する第2の駆動機構に結合することができる。代替的に、いくつかの実施形態では、スタイレット及びシャフトは、同じ駆動機構に、異なる結合要素(例えば、異なる歯車比を設定する異なる歯車)を使用して、結合され得るが、これにより、回転運動が軌道運動と異なることを可能にする。スタイレットは、スタイレットが回転されるときにシャフトの軌道運動を誘導する形状をシャフト上に付与するように成形され得る。いくつかの実施形態では、システムは、シャフトの軸方向回転とは独立して、カテーテル内でシャフトの軌道運動を生成するように構成することができる。例えば、軌道運動の速度及び/又は方向は、軸方向回転の速度及び/又は方向とは独立して制御することができる。本明細書に説明されるシステム、デバイス、及び方法は、例えば、シャフトが、軌道運動を誘導するために高速で回転される必要がないため、より低い軸方向回転速度での血餅除去を容易にすることができる。そのようなシステム、デバイス、及び方法を用いて、軌道運動はまた、トルク負荷及び摩擦と実質的に独立することもできる。
いくつかの実施形態では、本明細書に説明されるようなスタイレットは、回転シャフトの管腔内に配置することができる。スタイレットは、シャフト管腔内で回転して、カテーテル管腔内でシャフトの軌道運動を生成するように構成することができる。シャフトは、スタイレットの回転と同時に回転して、(例えば、シャフトの遠位部分に沿って)シャフトの組み合わされた軌道運動及び回転運動を生成するように構成され得る。シャフトの運動は、シャフトを、カテーテル内に吸い込まれた閉塞物質(例えば、血餅)の一部分と機械的に相互作用させて、閉塞物質を再成形することができる。例えば、シャフトは、回転運動及び軌道運動(例えば、コルクスクリュー状の形状を含む)の両方を行うことができ、これにより、吸引カテーテルの管腔に引き込まれた閉塞物質をカテーテルの内壁から分離させ、閉塞物質とカテーテルとの間の静止摩擦の蓄積を防止することができる。シャフトの軌道運動を駆動するスタイレットを用いて、シャフトの軸方向回転速度を低減することができる。これは、より複雑でない駆動システムの使用を可能にし、システムの信頼性を高めることができる。
いくつかの実施形態では、吸引カテーテル、シャフト、及び/又はスタイレットは、システムの長手方向軸に沿って互いに対して移動可能(例えば、並進可能)であり得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のロック機構(例えば、止め具、クランプなど)は、カテーテルに対するシャフト又はスタイレットのうちの1つ以上の並進を制限するように構成され得る。いくつかの実施形態では、シャフト及び/又はスタイレットは、固定又は所定の長さを有し得、これによって、シャフト及び/又はスタイレットは、吸引カテーテルの中に所定の深さまで挿入される(例えば、吸引カテーテルに対して所定の位置まで前進させられる)ことができる。
いくつかの実施形態では、吸引カテーテルは、遠位先端部が第1の直径を有する第1の構成(例えば、後退又は圧縮構成)から、遠位先端部が第1の直径よりも大きい第2の直径を有する第2の構成(例えば、拡張構成)に移行するように構成されている遠位先端部を含み得る。そのような実施形態では、吸引カテーテルのより大きい拡張端部は、血管内の血餅又は血栓の少なくとも一部分を吸引カテーテルの先端部に引き込むように構成することができる。次いで、吸引カテーテル内に配置されたシャフトを使用して、血餅又は血栓と係合して再成形し、血餅又は血栓の近位移動を容易にすることができる。そのような実施形態は、より大きい直径の血管、したがって、より大きい血餅及び血栓の除去を伴う、肺塞栓用途における使用に特に好適であり得る。吸引カテーテルのより大きい遠位端部は、より大きい血餅及び血栓を捕捉するように構成することができ、吸引カテーテル内の回転シャフトは、吸引カテーテルの管腔を介して血餅及び血栓を吸引することができるように、血餅及び血栓を再成形するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、吸引カテーテルは、吸引カテーテルの先端部に角度を付与する、屈曲した、湾曲した、又は他の非線形部分を含み得る。例えば、吸引カテーテルは、吸引カテーテルのより大きい遠位端部(例えば、漏斗形状の先端部などの拡張可能な遠位先端部)に隣接して又はその近くに配置された湾曲を含むことができ、湾曲量は、吸引カテーテルの遠位端部が開く方向を決定することができる。吸引カテーテルのそのような湾曲又は他の非線形性は、吸引カテーテルのナビゲーション及び/又は血餅の探索を容易にすることができる。いくつかの実施形態では、吸引カテーテルの湾曲又は非線形性の程度は、外側スリーブを使用して制御することができる。外側スリーブは、吸引カテーテルよりも大きい強度を有することができ、吸引カテーテルの上に置かれたときに、吸引カテーテルを線形又は実質的に線形にすることができる。スリーブは、カテーテルが異なる程度の湾曲を呈することを可能にするように、吸引カテーテルの湾曲又は非線形部分を徐々に露出させるように抜去され得る。そのような場合、カテーテルは、血餅のナビゲーション及び/又は探索の目的のために、可変湾曲先端部を有するように構成することができる。いくつかの実施形態では、湾曲部分又は非線形部分を有する吸引カテーテルは、その長手方向軸を中心として回転して、吸引カテーテルの遠位開口部を血管の異なる側に方向付け、例えば、より大きい血餅の異なる部分の捕捉を容易にするように構成することができる。
より大きい直径の先端部及び回転シャフトを有する吸引カテーテルを含む血栓摘出システムの更なる詳細は、図面を参照して以下に説明される。
I.システム
本明細書に説明されるシステム及びデバイスは、例えば、肺動脈を含む、血管系から閉塞物質を除去するように構成することができる。本明細書に説明されるシステム及びデバイスは、図2A、図2B、及び図3に描写されるように、カテーテルアセンブリ及びシャフトアセンブリを含むことができる。図2Aは、血栓摘出システム又は吸引カテーテルシステムのカテーテルアセンブリ100の概略ブロック図である。カテーテルアセンブリ100は、身体管腔又は管腔(例えば、肺動脈)内に配置され得る遠位端部を含むことができる。いくつかの実施形態では、カテーテルアセンブリ100は、カテーテル114(例えば、吸引カテーテル)及びスリーブ又はシース118を含むことができる。カテーテル114及びスリーブ118は、近位端部において、スリーブ118をカテーテル114に対して(又はその逆に)並進させるように構成されている、1つ以上のカテーテル調節機構162(第1の調節機構とも称される)を含むハンドルアセンブリ160に結合され得る。カテーテル調節機構162は、例えば、カテーテル114、スリーブ118、及び/又はガイドワイヤ(図示せず)などのカテーテルアセンブリ100の1つ以上の要素を並進させるように構成することができる。いくつかの実施形態では、カテーテル調節機構162は、1つ以上の血管腔内でカテーテルアセンブリ100を前進及び後退させるように構成され得る。いくつかの実施形態では、カテーテル調節機構162は、カテーテル114の遠位端部をスリーブ118の遠位に露出させ、身体管腔内で拡張するように構成することができるように、カテーテル114に対してスリーブ118を並進させるように構成されている構成要素(例えば、ホイール、ノブ、及び/又はスライダ)を含むことができる。いくつかの実施形態では、カテーテル調節機構162は、例えば、カテーテル114の遠位端部の可変曲率及び/又は拡張を可能にするために、スリーブ118を増分的に抜去させるように構成することができる。いくつかの実施形態では、カテーテル調節機構162は、例えば、血餅の操縦及び/又は探索(例えば、血餅又はその一部分の方向にカテーテル114の遠位開口部を配向するための身体血管の掃引)のために、カテーテル114及び/又はスリーブ118を回転させるように構成することができる。いくつかの実施形態では、カテーテル調節機構162は、(例えば、カテーテル114の曲率を調節するためにスリーブ118を後退させること、及び/又はカテーテル114を回転させることによって)カテーテル114の遠位部分を操縦するように構成され得る、1つ以上のアクチュエータ(例えば、ホイール、ノブ、及び/又はスライダ)を含むことができる。これは、図14C及び図15A~図15Eに関してより詳細に説明されるように、カテーテル114の湾曲端部を大直径血管の長さ及び/又は円周に沿って方向付けるために有用であり得る。
いくつかの実施形態では、カテーテル114の遠位端部(例えば、拡張可能な先端部219)は、カテーテル114の他の部分よりも大きい直径を有し得る。例えば、カテーテル114の遠位端部は、拡張可能であり得、いったんスリーブ118から延出されると(例えば、スリーブ118に対して並進されると)、スリーブ118内の第1の直径(例えば、第1の構成、後退構成)から、第2の直径(例えば、第2の構成、拡張構成)に移行し得る。拡張可能な先端部、より容易にナビゲート可能なカテーテルを使用して、大きい血餅負荷の取り込みを容易にし得る。いくつかの実施形態では、カテーテル114の遠位端部は、図4~図6で更に詳細に説明されるように、漏斗形状構造を有することができる。いくつかの実施形態では、カテーテル114の遠位端部は、拡張構成の非外傷性先端部を有し得る。例えば、カテーテル114の遠位端部は、カテーテル114が患者の身体管腔内に位置決めされている間、損傷のリスクを低減するように設計されている、丸形若しくは円筒形の先端部を有し得るか、又は軟質構造(例えば、柔軟な構造)を有し得る。
いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ160は、図2Bに関してより詳細に説明されるように、ハンドルアセンブリ160をシャフトアセンブリ102に結合するためのコネクタ164に結合され得るか、又はそれを含み得る。いくつかの実施形態では、コネクタ164は、カテーテルアセンブリ100の長手方向軸と直列であり得、いくつかの実施形態では、コネクタ164は、カテーテルアセンブリ100の長手方向軸から離れるように角度を付けられ得る。いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ160は、真空源VSに結合するように構成されている真空ポート120に結合され得るか、又はそれを含み得る。真空源VSは、カテーテル114の管腔内に負圧(例えば、吸込)を生成するように構成することができる。例えば、血栓部位TSからの血栓は、真空源VSによって生成された吸込によってカテーテル114の遠位開口部内に引き込まれ得る。ハンドルアセンブリ160は、吸引カテーテル114の近位端部に結合することができる。
上述したように、いくつかの実施形態では、カテーテル114は、吸引カテーテルであり得る。より大きい吸引カテーテルでは、例えば、身体管腔(例えば、血管)内からの血液及び/又は血餅の吸引による、カテーテル114を通した血液損失を監視及び制限することが重要であり得る。例えば、血液損失を、例えば、250ml以下に制限することが重要であり得る。いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ160は、カテーテル114を通した真空又は吸引を遮断又は低減するように構成されている、真空遮断器又は弁163を任意選択的に含むことができる。例えば、真空遮断器163は、更なる血液及び/又は血餅がカテーテル114を通して抜去されないように、閉鎖して真空を遮断するように構成することができる。いくつかの実施形態では、真空遮断器163は、手動で制御することができ、例えば、ユーザによる手動制御のために構成されているスイッチ、ボタン、又は他のアクチュエータを含むことができる。ユーザは、真空をオンにするために、スイッチ、ボタンなどを作動させることができ、それを解放して、カテーテル114内の真空を低減又は遮断することができる。ユーザはまた、スイッチ、ボタンなどを使用して、パルス吸込及び/又は計量流れを生成することができる。いくつかの実施形態では、真空遮断器163は、例えば、血流速度が所定の閾値を上回るときに、真空遮断器163がカテーテル114内の真空を自動的に遮断(又は低減)するように、電子的及び/又は機械的に制御され得る。いくつかの実施形態では、真空遮断器163は、真空をオフにする及び/又はオフにするように構成することができるが、他の実施形態では、真空遮断器163は、真空圧力の量を(例えば、1つ以上の値の間で)調節するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、真空遮断器163は、シャフトアセンブリ102の駆動システム132の起動を制御するように、例えば、シャフト112の起動を制御するように(例えば、シャフト112の回転をいつ起動させるかを制御するように)構成することができる。例えば、真空遮断器163は、シャフトアセンブリ102のコントローラとインターフェースし、(例えば、コントローラに信号を送信することを介して)真空又は吸引が起動されたときをコントローラに示すように構成することができる。コントローラは、真空遮断器163からの指示の受信に応答して、駆動システム132にシャフト112の回転を起動させるように構成することができる。代替的に、真空遮断器163は、例えば、電源を駆動システム132(例えば、駆動システム132のモータ)に結合することによって、シャフトアセンブリ102の駆動システム132の起動を直接制御するように構成することができる。例えば、真空遮断器163は、(1)第1の作動又は第1の位置への作動に応答して、真空圧力を起動させるように、かつ(2)第2の作動又は第2の位置への作動に応答して、(例えば、駆動システム132を電源に結合することによって)駆動システム132を起動させるように構成することができる。真空遮断器163がボタンである場合、ボタンは、(1)第1の量だけ押し下げられていることに応答して、真空圧力を起動させるように、かつ(2)第1の量よりも大きい第2の量だけ押し下げられていることに応答して、駆動システム132を起動させるように構成することができる。そのような実施形態の更なる詳細は、図19を参照して説明される。
いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ160は、図2Bに関してより詳細に説明されるように、シャフトアセンブリ102の駆動ユニット140に解放可能に結合するように構成されている別個の作動要素161を任意選択的に含むことができる。作動要素161は、例えば、シャフト112及び/又はスタイレット116の移動の起動を制御するために、電源を駆動ユニット140に可逆的に結合及び分離するように構成され得る。いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ160は、吸引カテーテル114を独立して回転及び並進させるための一セットの起動要素を含むことができる。いくつかの実施形態では、真空圧力は、オペレータが起動要素(例えば、真空遮断器163又は別個の起動要素161)と係合すると加えられ、起動要素が解放されると停止され得る。
スリーブ118及びカテーテル114は、患者の血管系を通して、患者の管腔内の標的領域、例えば、患者の肺動脈へのナビゲーションのために構成することができる。スリーブ118及びカテーテル114は、カテーテル114の内側管腔がガイドワイヤ(描写せず)に沿って前進可能である状態で、同心円状に配列することができる。使用時、ガイドワイヤは、標的血管内の患者の血管系内に位置決めされることができ、スリーブ118及びカテーテル114は、ガイドワイヤの上を標的血管内に前進させることができる。
いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ160は、例えば、流体ポートを含む、1つ以上のポート122を任意選択的に含むことができる。流体ポートは、吸引管腔を洗い流すため、及び/又は1つ以上の物質(例えば、血餅又は血栓を分解するための1つ以上の薬剤)を身体管腔内に送達するために使用され得る。いくつかの実施形態では、ポート122は、カテーテル114及びスリーブ118をガイドワイヤに沿って身体管腔内の標的位置まで前進させることができるように、ガイドワイヤを受容するためのポートを含むことができる。
図2Bは、シャフト112と、シャフト112の管腔内に配置された任意選択的なスタイレット116と、を含む、血栓摘出システムのシャフトアセンブリ102の概略ブロック図である。シャフト112及びスタイレット116の近位端部は、駆動システム132及び1つ以上の任意選択的な第2の調節機構134を含む、駆動ユニット140に結合され得る。駆動システム132は、シャフト112及び/又はスタイレット116を回転させるように構成することができ、これによって、負圧がカテーテル114の管腔に加えられているときに、可撓性シャフトの遠位端部が軸方向に及び/又はカテーテル114の長手方向軸を中心として回転して、例えば、血栓を再成形又は破壊し、血栓をカテーテル114の管腔内で近位方向に引き込むことができる。シャフトアセンブリ102は、例えば、カテーテル114に対するシャフト112及び/又はスタイレット116の位置の微調節のために、シャフト112及び/又はスタイレット116を並進させるように構成されているシャフト調節機構134(第2の調節機構とも称される)を含むことができる。
駆動システム132は、本明細書でより詳細に説明するように、シャフト112及び/又はスタイレット116を軸方向に回転させて、例えば、シャフト112の軸方向運動及び軌道運動を生成するように構成することができる。いくつかの実施形態では、駆動システム132は、シャフト112及び/又はスタイレット116の移動を駆動する単一のモータを含むことができる。このような実施形態では、異なるギア比を有する1つ以上のギアを使用して、シャフト112及び/又はスタイレット116を異なる速度で駆動することができる。いくつかの実施形態では、駆動システム132は、シャフト112及び/又はスタイレット116の移動(例えば、並進及び/又は回転)を独立して駆動するように構成されている、2つの駆動モータを含むことができる。いくつかの実施形態では、シャフトアセンブリ102は、スタイレット116を含まない場合があり、そのような場合、駆動システム132は、シャフト112を回転させるように構成されている単一のモータを含むことができる。
いくつかの実施形態では、駆動ユニット140は、任意選択的に、1つ以上のポート152に結合され得る。例えば、シャフトアセンブリ102のポート152は、例えば、ガイドワイヤを受容するために使用され得、これによって、カテーテルアセンブリ100及びシャフトアセンブリ102がガイドワイヤに沿って前進させられ得る。
いくつかの実施形態では、カテーテルアセンブリ100及びシャフトアセンブリ102は、互いに解放可能に結合可能であり得る。例えば、駆動ユニット140は、ハンドルアセンブリ160のポート又はコネクタに(例えば、コネクタ164に)結合され得る。そのような構成では、シャフト112は、駆動ユニット140がポート又はコネクタに結合されるときに、カテーテル114の管腔内に配置され得る。
使用時には、カテーテル114は、最初に、身体管腔内の標的位置に置くことができ、シャフト112は、シャフト112の遠位端部がカテーテル114の遠位端部に対して事前設定された位置になるまで、カテーテル114の内側管腔(例えば、吸引管腔)を通して挿入することができる。いくつかの実施形態では、1つ以上の調節機構(例えば、調節機構134、162)は、シャフト112及び/又はカテーテル114(又は、例えば、スタイレット116及び/又はスリーブ118などのシステムの他の構成要素)の相対位置を調節するように作動され得る。代替的に、いくつかの実施形態では、シャフト112は、カテーテル114の管腔内に挿入され、シャフトアセンブリ102の駆動ユニット140がカテーテルアセンブリ100のハンドルアセンブリ160に結合する点まで前進した後に、カテーテル114の遠位端部に対して事前設定された位置(又は事前設定された位置範囲内)にある事前設定された長さを有することができる。
いくつかの実施形態では、カテーテル114、シャフト112、及び/又はスタイレット116のうちの1つ以上は、参照することによって上記に組み込まれる、国際出願第PCT/US2019/026737号及び米国出願第63/155,191号に説明されるものと構造的及び/又は機能的に類似し得る。本明細書でより詳細に説明されるように、シャフト112は、シャフトアセンブリ102がカテーテルアセンブリ100に結合されるときに、カテーテル114の管腔内で軸方向及び軌道方向に回転するように構成され得る。
いくつかの実施形態では、カテーテル114は、吸引カテーテルとして機能することができる。カテーテル114の管腔に(例えば、真空源VSを介して)負圧を加えることができ、シャフト112及び任意選択的なスタイレット116をカテーテル114内で軸方向及び軌道方向に回転させて、血栓を再成形し、身体管腔内から除去することができる。いくつかの実施形態では、カテーテルアセンブリ100及びシャフトアセンブリ102は、カテーテル114の管腔内の負圧を維持し、及び/又は流体漏出を防止するために、システムの異なる部分の密閉を容易にするように構成されている、1つ以上のシール及び/又は弁(例えば、機械的シール又は弁)を含み得る。
いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ160及び駆動ユニット140のうちの1つ以上は、スリーブ118、カテーテル114、シャフト112、及び/又はスタイレット116の移動(例えば、並進、回転)を駆動するためのオンボード電源(例えば、バッテリ)を含むことができる。いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ160及び/又は駆動ユニット140は、スリーブ118、カテーテル114、シャフト112、及び/又はスタイレット116の移動を駆動するために外部電源に結合され得る。いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ160は、電源を含まないか、又は電源に結合されない場合があり、カテーテル114、スリーブ118、シャフト112、及び/又はスタイレット116の移動は、例えば、調節機構162及び/又は134を使用して、ユーザによって手動で作動させることができる。
任意選択的なスタイレット116は、シャフト管腔内で軸方向に回転して、シャフト112に軌道運動を付与するように構成することができる。スタイレット116は、可撓性であり得るが、軸方向回転を可能にするのに十分なねじれ剛性も有する。いくつかの実施形態では、スタイレット116は、所定のねじれ剛性(例えば、約30,000RPM以下のその回転速度に耐えるのに十分に高い)、最小曲げ半径(例えば、約4インチ又は約10cm以下の曲げ半径)、及び十分な可撓性(例えば、繊細な蛇行血管系を通るナビゲーションを可能にするのに十分に高い)などの特徴を含み得る。例えば、スタイレット116は、シャフト管腔を通してシャフト又は標的部位の所定の部分、並びに蛇行経路(例えば、血管系を通して)に並進するのに十分に可撓性であり得る。いくつかの実施形態では、スタイレットは、例えば、所定の形状を形成するように熱硬化され得る、ニチノールから構成され得る。スタイレット116は、非線形形状を有するように構成することができ、これによって、スタイレット116がシャフト112内に挿入されたときに、スタイレット16は、シャフト112に非線形形状を取らせることができる。したがって、スタイレット116は、シャフト112よりも大きい強度を有することができる。
いくつかの実施形態では、シャフト112は、屈曲、湾曲、又は他の非線形部分を有するように構成することができる。シャフト112は、その非線形形状を有するように事前成形することができる。例えば、シャフト112は、その遠位端部の近くに湾曲部分を有することができ、これによって、シャフト112の遠位端部が、シャフト112の線形近位部分の長手方向軸から離れるように角度を付けられるか、又は湾曲される。そのような湾曲又は非線形シャフトの更なる詳細は、図5~図6を参照して説明される。非線形シャフトでは、スタイレット(例えば、スタイレット116)は必要とされない場合がある。したがって、本明細書で説明される血栓摘出システムは、スタイレット(例えば、スタイレット116)を有せずに、回転シャフト(例えば、シャフト112)を有する吸引カテーテル(例えば、カテーテル114)を含み得る。そのような実施形態では、シャフトの非線形シャフトは、シャフトの軌道運動又は軸外運動を付与又は誘導することができる。
図3は、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリ210及びシャフトアセンブリ211の遠位端部のより詳細な図を示す概略ブロック図である。カテーテルアセンブリ210は、カテーテル管腔215を画定するカテーテル214と、スリーブ管腔を画定するスリーブ218と、を含むことができる。カテーテル214は、スリーブ管腔内に摺動可能に配置することができる。シャフトアセンブリ211は、カテーテル管腔215内に摺動可能に配置可能なシャフト212を含むことができる。カテーテルアセンブリ210及びシャフトアセンブリ211は、図2A及び図2Bを参照して上で説明されるように、それぞれカテーテルアセンブリ100及びシャフトアセンブリ102と構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができる。いくつかの実施形態では、カテーテル214、スリーブ218、シャフト212、スタイレット216、及び/又は駆動システム232は、それぞれ、図2A及び図2Bに関して説明したカテーテル114、スリーブ118、シャフト112、スタイレット116、及び/又は駆動システム132と構造的及び/又は機能的に類似することができる。いくつかの実施形態では、シャフト212はシャフト管腔213を画定し得る。任意選択的に、スタイレット216は、シャフト管腔213内に配置可能であり得る。いくつかの実施形態では、スタイレット216は、第2のシャフト(例えば、内側シャフト)であり得、シャフト212は、第1のシャフトであり得る。いくつかの実施形態では、スタイレット216は、シャフト212に対して移動可能(例えば、並進可能)であり得る。いくつかの実施形態では、スタイレット216及びシャフト212は、カテーテル214に対して移動可能(例えば、並進可能)であり得る。
いくつかの実施形態では、カテーテル214の遠位端部は、拡張可能な先端部219を含むことができ、これは、スリーブ218の管腔から外に延在されると拡張可能であり得る。スリーブ218内に配置されている間、拡張可能な先端部219は、より小さいプロファイル構成(例えば、後退構成)に拘束され得るが、スリーブ218がカテーテル214に対して後退させられる(又はカテーテル214がスリーブ218に対して前進させられる)と、拡張可能な先端部219は、その拡張構成に移行することができる。拡張可能な先端部219は、非外傷性先端部を有することができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部219は、例えば、金属材料から形成される、フレーム又は支持構造を含む。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部219の外面及び/又は内面は、例えば、拡張可能な先端部219の内側フレームの1つ以上の部分を被覆する、膜又は可撓性カバーを含み得る。例えば、膜は、カテーテル214が患者の身体管腔内に位置決めされている間、損傷のリスクを低減するように設計されている、軟質構造(例えば、柔軟構造)を有し得る。更に、膜又は可撓性カバーは、カテーテル214の拡張可能な先端部219とともに(例えば、後退構成と拡張構成との間で)形状を変化させるように構成され得る。
いくつかの実施形態では、駆動システム232(例えば、機能的に及び/又は構造的に駆動システム132に類似する)は、シャフト212及び任意選択的にスタイレット216に機械的及び/又は電気的に結合され得る。駆動システム232は、シャフト212及びスタイレット216のうちの1つ以上を駆動する(例えば、軸方向に回転させる)ように構成することができる。いくつかの実施形態では、駆動システム232は、シャフト212に結合された第1の駆動機構と、スタイレット216に結合された第2の駆動機構と、を含むことができ、各駆動機構は、それぞれ、シャフト212及びスタイレット216を独立して回転させるように構成することができる。いくつかの実施形態では、単一の駆動機構が、シャフト212及びスタイレット216の両方を駆動するために使用され得るが、異なる結合機構(例えば、歯車、カムなど)が、シャフト212並びにスタイレット216及び/又はスリーブ218における回転の異なる速度並びに/又は方向を誘導するために使用され得る。
いくつかの実施形態では、シャフト212は、第1の速度(例えば、毎分回転数(revolutions per minute、RPM))で第1の方向(例えば、時計回り、反時計回り)に回転させることができ、スタイレット216は、第2の方向又は同じ方向に第2の速度で回転させることができる。シャフト212は、図5~図7B及び図14C~図14Dを参照して更に説明されるように、成形され得る。いくつかの実施形態では、シャフト212は、事前設定された非線形形状(例えば、屈曲又は湾曲など)を有することができる。シャフト212の回転は、シャフト212の遠位非線形部分(例えば、屈曲又は湾曲部分)を、シャフト212の近位線形部分の長手方向軸を中心として軌道方向に移動させることができる。代替的に、シャフト212は、概して線形であり得るが、成形スタイレット216(例えば、屈曲又は湾曲を有するスタイレット216)がシャフト212の管腔内に配置されるときに、非線形形状を呈し得る。この後者の場合、スタイレット216は、シャフト212とスタイレット216との相対的な位置決めに応じて、シャフト212に所定の形状を付与するように構成することができる。スタイレット216の回転は、例えば、スタイレット216がシャフト212に付与する形状に起因して、シャフト212に軌道運動を誘導することができる。血管腔(例えば、患者の血管)からの及び管腔215内の血栓の吸引及び除去は、シャフト212の軌道運動及び回転運動の両方の速度並びに方向に少なくとも依存し得る。いくつかの実施形態では、シャフト212は、約30,000RPM未満、又は約20,000RPM未満、又は約10,000RPM未満の速度で回転させることができる。いくつかの実施形態では、スタイレット216は、約30,000RPM未満、又は約20,000RPM未満、又は約10,000RPM未満の速度で回転させることができる。スタイレット216を有する実施形態では、シャフト212は、スタイレット216よりも大きい速度で回転させることができる。例えば、シャフト212は、約10,000RPM~約20,000RPMの速度で回転させることができ、スタイレット216は、約10,000RPM以下の速度で回転させることができる。いくつかの実施形態では、シャフト212は、スタイレット216の速度の2倍以上の速度で回転させることができる。使用時、非線形形状を有するシャフト212の遠位端部は、拡張可能な先端部219が拡張されて、拡張可能な先端部219内に捕捉された(例えば、拡張可能な先端部219内に吸引された又は吸い込まれた)血栓の部分に係合して再成形するときに、拡張可能な先端部219内で回転するように構成することができる。
シャフト212の運動は、誘導された軌道運動と軸方向回転との組み合わせである。いくつかの実施形態では、シャフト212の軌道運動特徴は、参照により上記に組み込まれる米国特許出願第63/155,191号により詳細に説明されるように、スタイレット216の形状及び/又はシャフト212に対するスタイレット216の位置決めに依存し得る。
いくつかの実施形態では、カテーテルアセンブリ210は、血栓部位(図示せず)に向かって、血管腔内に前進させられ得る。例えば、カテーテル214の遠位端部は、血栓部位の近位に配置され得る。いったん位置決めされると、スリーブ218は、抜去することができ、拡張可能な先端部219は、血管腔内で拡張することができる(又は、カテーテル214は、スリーブ218から前進させることができ、拡張可能な先端部219は、血管腔内で拡張することができる)。拡張可能な先端部219は、スリーブ218内のその圧縮構成からスリーブ218の外側のその拡張構成に移行するように構成することができる。拡張可能な先端部219が圧縮構成から拡張構成に移行するときに、拡張可能な先端部219における管腔215の直径は、増加することができる。管腔215のこの増加した直径は、以下で更に説明するように、血栓の捕捉及び除去を容易にすることができる。
図3に示されるように、シャフト212及び/又はスタイレット216の遠位端部は、カテーテル214の遠位端部の近位に、例えば、拡張可能な先端部219内に位置決めされ得る。上で説明されるように、拡張状態にある(例えば、拡張可能な先端部219が拡張構成にある)カテーテル214は、シャフト212及びスタイレット216のうちの1つ以上との機械的相互作用の前に血栓がカテーテル管腔215内に引き込まれることを可能にする、より大きい直径の管腔をその遠位端部に有することができる。拡張可能な先端部219のより大きい直径の管腔は、血栓が、締固め若しくは圧縮の低減なしに、又は低減されて、管腔内に引き込まれることを可能にすることができ、これは、例えば、血栓が、拡張可能な先端部219内で回転するにつれて、シャフト212及び/若しくはスタイレット216によって、より容易に破壊又は再成形されることを可能にすることができる。例えば、先端部直径の2倍の増加(例えば、12F~24Fへ)は、真空圧力が加えられるときの血餅係合力の約4倍の増加に対応する。拡張可能な先端部は、取り込みの深さを更に増加させ、カテーテル管腔内に配置されたシャフト212に向かう血餅の加速を容易にすることができ、これによって、回転シャフト212は、カテーテルの遠位に延在され、かつ身体管腔内に露出される必要がない。
追加的に、又は代替的に、シャフト212及びスタイレット216のうちの1つ以上は、カテーテル214の遠位端部に対して整合され得るか、又はカテーテル214の遠位端部に遠位に前進させられ得る。追加的に、又は代替的に、スタイレット216は、カテーテル214の遠位端部と整合させられ得るか、又はシャフト212の遠位端部に近位若しくは遠位に配置され得る。動作中、シャフト212及び/又はスタイレット216の遠位端部は、カテーテル214及び/又はシャフト212を血栓部位にナビゲートしながら、カテーテル214の遠位に配置され得る。血栓摘出のために、シャフト212の遠位端部は、カテーテル214の遠位端部の近位に位置決めされ得る。いくつかの実施形態では、スタイレット216の遠位端部は、シャフト212の遠位端部の近位に位置決めされ得るが、他の実施形態では、スタイレット216の遠位端部は、シャフト212の遠位端部に、及び/又はシャフト212の遠位端部の遠位であるがカテーテル214の遠位端部の近位に位置決めされ得る。次いで、カテーテル214の管腔215内に位置決めされているシャフト212及び/又はスタイレット216を回転させて、例えば、シャフト212の回転運動及び軌道運動を誘導すると同時に、(例えば、真空源VSを介して)負圧を加えて、血栓を管腔215内で近位に再成形、破壊する及び/又は引き込むことができる。例えば、シャフト212及び/又はスタイレット216の遠位端部は、拡張可能な先端部219が拡張構成にあるときに、拡張可能な先端部219の近位端部の約1cm以内で回転して、拡張可能な先端部219内に配置された血栓の部分に係合して再成形するように構成することができる。
シャフト212は、参照により上記に組み込まれる国際出願第PCT/US2019/026737号及び米国出願第63/155,191号に説明されるものと構造的及び/又は機能的に類似することができる。例えば、シャフト212は、異なる直径、巻線の組み合わせ、及び/又は編組の組み合わせを有する複数のセグメントから構成することができる。いくつかの実施形態では、シャフト212は、コイル、ワイヤ、又は編組の1つ以上の層から形成することができる。例えば、シャフト212は、各層がコイル状のフラットワイヤ又は丸形ワイヤで構成されている二重層シャフトであり得る。いくつかの実施形態では、各層のワイヤは、異なる方向に巻かれ得る。代替的に、シャフトは、スロット又は切り欠きを有する又は有しない、中実管から形成され得る。シャフト212は、異なるねじれ強度及び/若しくは可撓性を有する異なる区分又は部分を有することができる。例えば、シャフト212は、より大きいねじれ強度のために近位端部においてより大きい寸法(例えば、約0.022インチ~約0.065インチの外径、約0.012インチ~約0.046インチの内径、及び約50Nmm~約5000Nmmの曲げ剛性)を有し、遠位端部又はその近くにおいてより小さい寸法(例えば、約0.020インチ~約0.055インチの外径、約0.012インチ~約0.046インチの内径、及び約5Nmm~約500Nmmの曲げ剛性)を有することができる。いくつかの実施形態では、シャフト212は、各々が異なる直径及び/又はねじれ強度を有する少なくとも3つの区分を有することができ、より遠位の区分ではねじれ強度が減少する。例えば、シャフト212は、第1の剛性度を有する近位端部に最も近い第1の区分と、第1の剛性度よりも低い第2の剛性度を有する遠位端部に最も近い第2の区分と、第1の剛性度と第2の剛性度との間にある第3の剛性度を有する第1の区分と第2の区分との間の第3の区分と、を有することができる。いくつかの実施形態では、シャフト212は、例えば、直径の減少、巻かれたワイヤのピッチ及び/又はサイズの変化などに起因して、近位端部から遠位端部まで徐々に減少する剛性を有することができる。いくつかの実施形態では、シャフト212は、シャフト212の遠位端部がシャフト212の長手方向軸に対して、又はカテーテル214の壁に向かって角度を付けられるように、屈曲、湾曲、又は他の非線形部分を有することができる。そのような場合、シャフト212の回転は、シャフト212の遠位端部の軌道方向移動を引き起こすことができる。
いくつかの実施形態では、任意選択的なスタイレット216は、例えば、シャフト212内に配置されている第2のシャフトであり得る。スタイレット216は、参照により上記に組み込まれる米国特許出願第63/155,191号に説明されるスタイレットと構造的及び/又は機能的に類似することができる。いくつかの実施形態では、スタイレット216は、例えば、ガイドワイヤを受容するための内側管腔を含むことができる。いくつかの実施形態では、スタイレット216は、中実の可撓性ロッドであり得る。いくつかの実施形態では、スタイレット216は、コイル、ワイヤ、又は編組のうちの1つ以上の層から形成され得る。例えば、スタイレット212は、各層が平坦又は円形に巻かれたワイヤで構成されている二重層シャフトであり得る。いくつかの実施形態では、各層のワイヤは、異なる方向に巻かれ得る。いくつかの実施形態では、スタイレット216は、スリット又は切り欠きを有するか又は有しないハイポチューブであり得る。いくつかの実施形態では、スタイレット216は、各々が異なる寸法及び/又は剛性を有する複数の区分を含むことができる。上で説明されるように、スタイレット216は、成形幾何学形状を有する遠位部分を含むことができる。例えば、スタイレット216は、スタイレット216の遠位端部の近くに屈曲を含むことができ、これにより、スタイレット216の遠位端部がカテーテル214の側壁又は内面に向かって方向付けられる。いくつかの実施形態では、スタイレット216は、複数の曲線又は螺旋などの連続した複雑な形状に成形することができる。
任意選択的なスタイレット216(又はスタイレット216の一部分)は、シャフト212の少なくとも一部分の曲げ剛性よりも大きい曲げ剛性を有することができ、これによって、スタイレット216の成形遠位端部は、シャフト212の管腔内に配置されたときに、シャフト212に形状を付与することができ、シャフト212及びスタイレット216は、シャフト212の遠位端部がシャフト212の長手方向軸を中心として軸方向に、かつカテーテル114の長手方向軸を中心として軌道方向に回転することができるように回転するように構成されている。
いくつかの実施形態では、曲げ剛性は、約2Nmm~約800Nmmであり得る。スタイレット216は、より大きい剛性を有することによって、スタイレット216がシャフト212内に挿入されるときにシャフト212にその形状を付与することができる。したがって、スタイレット216がシャフト212内に配置されるときに、シャフト212及びスタイレット216は、スタイレット216の幾何学形状を採る。したがって、スタイレット216の長さに沿った様々な部分において特定の幾何形状を有するようにスタイレット216を設計することによって、スタイレット216は、シャフト212が様々な形状を有し、シャフト212及び/又はスタイレット216が回転されるときに特定の運動を行うように誘導することができる。いくつかの実施形態では、スタイレット216は、例えば、特定の形状を有するようにスタイレット216を調整することによって、シャフト212に対して異なる位置にスタイレット216を位置決めすることによって、及び/又は異なる回転速度でスタイレット216を回転させることによって、シャフト212の軌道運動を制御するために使用され得る。例えば、スタイレット216がシャフト212内に配置され、所定の速度で回転されるときに、スタイレット216は、シャフト212をその所定の速度で、又はその所定の速度に基づいて軌道運動するように係合させることができる。別の例として、スタイレット216は、その遠位端部に特定の形状(例えば、屈曲)を有することによって、シャフト212がカテーテル管腔215内で移動するときに、シャフト212がその同じ又は実質的に類似する形状を有するようにすることができる。
図4は、カテーテルアセンブリ310及び血栓摘出システムの遠位端部の詳細図を提供する概略ブロック図である。カテーテルアセンブリ310は、カテーテル管腔315を画定するカテーテル314を含むことができる。カテーテルアセンブリ310は、図2A及び図3を参照して上で説明されるように、それぞれ、カテーテルアセンブリ100、210と構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができる。いくつかの実施形態では、カテーテル314、真空遮断器363、及び/又は真空源VSは、それぞれ、図2Aのカテーテル114、214、真空遮断器163、及び/又は真空源VSと同様とすることができ、これらの構成要素の特定の詳細は、簡潔にするために繰り返さない。いくつかの実施形態では、カテーテル314は、カテーテル管腔315を画定し得る。シャフト及び/又はスタイレット(図示せず)は、図3のカテーテル214及びシャフト212を参照して上で説明されるように、カテーテル管腔315内に配置可能であり得る。例えば、可撓性シャフト(例えば、シャフト112、212)は、吸引カテーテル314の拡張可能な先端部319内に配置可能な遠位端部を有することができる。拡張可能な先端部319は、フレーム(例えば、金属フレーム)と、任意選択的に、フレームを被覆する可撓性カバー320と、を含むことができる。
いくつかの実施形態では、カテーテル314は、線形部分317と、湾曲区分318と、拡張可能な遠位先端部319と、を含み得る。線形部分317は、カテーテル314の近位端部から延在する細長い本体を含むことができ、概して線形であり得る(例えば、いかなる事前形成された屈曲、湾曲、又は他の非線形形状も有しない)。線形区分317は、カテーテル314が血管系を通過する際に血管の形状(例えば、湾曲、屈曲)に適合するように十分に可撓性であり得る。
カテーテル314の湾曲した遠位部分は、血栓部位及び/又は身体管腔に対するカテーテル314の遠位端部の改善された位置決めを容易にし得る。湾曲区分318は、線形区分317の遠位端部及び拡張可能な先端部319の近位端部に結合され得る。管腔315は、線形区分317、湾曲区分318、及び拡張可能な先端部319の各々を通して、連続的に画定され得る。湾曲区分318は、湾曲区分318がカテーテル314の遠位端部(例えば、拡張可能な先端部319)をカテーテル314の線形区分317の長手方向軸からずらすように、事前設定された曲線又は他の非線形形状を含み得る。いくつかの実施形態では、湾曲区分318は、メモリセット金属又は金属合金から形成されるか、又はそれを含むことができる。スリーブ(例えば、スリーブ218)内に位置決めされると、湾曲区分318は、より直線又はより線形の形状に拘束され得るが、スリーブから延在される(例えば、スリーブから遠位に延在される)ときに、湾曲区分318は、その拘束線形構成からその事前設定された湾曲構成に移行するように構成することができる。湾曲区分318は、カテーテルの拡張可能な先端部319を線形区分317の長手方向軸に対して所定の角度に設定するように構成され得る。いくつかの実施形態では、湾曲区分318は、拡張可能な先端部319を線形部分317に対して約10度~約90度(その間の全ての部分範囲及び値を含む)の角度に設定し得る。いくつかの実施形態では、湾曲区分318がスリーブから延在する距離に応じて、湾曲区分318は、線形区分317の長手方向軸に対して異なる角度で拡張可能な先端部319を設定するように構成することができる。したがって、湾曲区分318は、スリーブと共同して、カテーテル314の遠位端部の可変屈曲又は湾曲を提供するように構成することができる。代替的に、いくつかの実施形態では、湾曲区分318は、その湾曲又は屈曲の程度を調節するために、引張ワイヤ又は他の要素に結合され得る。湾曲区分318は、拡張可能な先端部319の基部又はカラーとして機能し得る。湾曲区分318は、負圧(例えば、真空源によって生成される)下での圧潰を防止するのに十分なフープ強度を有することができ、カテーテル管腔315内で回転されるときにシャフト(例えば、シャフト212)によって損傷されるのを防止するのに十分な強度を有することができる。
スリーブの遠位端部から少なくとも部分的に延在する湾曲区分318は、約10mm~約40mmの曲率半径を有するように構成することができる。線形区分又は細長い本体317は、スリーブの遠位端部からの湾曲区分318の延在の程度を選択的に制御するように構成されているアクチュエータに結合されて、例えば、メモリセット湾曲区分318の湾曲の程度及び血管(例えば、身体血管)内の拡張可能な先端部319の位置を変化させることができる。湾曲区分318が伸長されると、線形部分317は、スリーブ管腔内で回転して、血管内の拡張可能な先端部319の位置を変化させることができる。いくつかの実施形態では、スリーブはまた、拡張可能な先端部319の位置決めに追加の制御を提供するために、カテーテル314の湾曲区分318と相互動作する湾曲区分を有することができる。例えば、線形区分316は、スリーブ管腔内で回転して、スリーブの湾曲区分に対する湾曲区分318の相対的な配向を変化させる(例えば、スリーブの湾曲部分の湾曲方向に対する湾曲区分318の湾曲方向を変化させる)ように構成することができ、これによって、各々の湾曲区分は、同じ方向又は異なる方向に湾曲して、それぞれ、吸引カテーテル314の総曲率半径を増強又は低減させることができる。したがって、いくつかの実施形態では、カテーテル314の湾曲区分318とスリーブの湾曲区分との間の相互作用は、カテーテルの遠位部分(例えば、カテーテルの拡張可能な先端部319)が、カテーテルの近位部分(例えば、線形区分317)と平行に及び/若しくは整合されること、又はカテーテルの近位部分に対して角度を付けられることを可能にすることができる。代替的に、いくつかの実施形態では、カテーテル314は、湾曲区分を含まない場合があるが、カテーテル314の遠位端部の角度付け又は湾曲を制御する、湾曲区分を有するスリーブとともに使用され得る。
いくつかの実施形態では、1つ以上の開口321が、カテーテル314上に配置され得る。開口319は、拡張可能な先端部319の近位部分の近くに又は近位部分上に、例えば、湾曲区分318上に、又は拡張可能な先端部319の近位端部に配置され得る。例えば、拡張可能な先端部319は、複数のセルを含む金属フレームから形成され得る。金属フレームは、その長さの大部分に沿って膜によって被覆され得るが、セルの一セットを含む金属フレームの1つ以上の列は、それらのセルが開口321として機能するように被覆されない場合がある。代替的に、又は追加的に、拡張可能な先端部319の近位の湾曲区分318及び/又は拡張可能な先端部319の近位部分は、それぞれの湾曲区分318及び拡張可能な先端部319の円周を中心として間隔を空けて配置された一セットの開口321を画定し得る。開口319は、血栓と混合するために利用可能な流体を増加させて、拡張可能な先端部319の相対的に大きい内径から線形区分317の管腔315の相対的に小さい内径の中へ管腔315を通して近位に血栓の流れを改善するように構成され得る。特に、大きい血栓が拡張可能な先端部319内に捕捉されると、血栓は詰まり、管腔315を通る血流を低減又は遮断する可能性がある。部分的に取り込まれた血栓を有する湾曲区分318及び/又は拡張可能な先端部319内に配置される1つ以上の開口321を有することは、血液が依然として管腔315内に移動し、それによって、血栓と混合し、血栓の近位移動を促進することを可能にする。いくつかの実施形態では、開口321のセットの各開口は、約0.3mm~約1mm(その間の全ての部分範囲及び値を含む)の直径を有し得る。
拡張可能な先端部319は、血管腔からカテーテル314内に血餅又は血栓を引き込むように構成することができ、これによって、シャフト(例えば、シャフト212)は、血管腔から血餅を除去するために、血餅に係合して血餅を再成形することができる。拡張可能な先端部319は、管腔315のより大きい直径部分を画定することができる(例えば、線形部分317によって画定される管腔315の部分など、管腔315のより近位の部分よりも大きい直径を有する管腔315の部分を画定する)。管腔315のより大きい直径部分は、有意な締固め又は圧縮なしに、血栓がカテーテル314内に引き込まれることを可能にすることができ、それは、例えば、シャフトアセンブリによる血栓のより容易な破壊又は再成形を容易にすることができる。いくつかの実施形態では、湾曲区分318に結合された拡張可能な先端部319は、非拡張又は後退構成(例えば、スリーブ内に配置されたとき)と拡張構成(例えば、スリーブの外側に配置されたとき)との間で移行することができる。
いくつかの実施形態では、拡張構成にある拡張可能な先端部319は、概して、拡張可能な先端部319の近位端部から拡張可能な先端部319の遠位端部まで直径が徐々に増加する、漏斗形状プロファイルを有し得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部319は、第1の区分P1、第2の区分P2、及び第3の区分P3を含み得、各区分P1、P2、P3は、異なる構造及び/又は材料特性を有する。例えば、拡張可能な先端部319の各区分P1~P3は、異なる切断パターンを有し得る。各区分P1~P3は、より遠位の区分がより近位の区分よりも大きい強度を有するように、異なる強度を有することができる。拡張可能な先端部319の遠位端部(例えば、区分P3の遠位端部)における切断パターンは、シャフト回転、負の吸込、及び管腔圧潰に耐えながら、非外傷性設計であるように選択され得る。3つの区分P1、P2、P3が説明されているが、本開示で説明される拡張可能な先端部は、異なる構造及び/又は材料特性を有する任意の数の区分を含むことができることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、区分P1、P2、P3は、金属フレームを含むことができ、金属フレームの各区分P1、P2、P3は、異なる機械的構造を有する。例えば、金属フレームの区分P1は、幾何学的パラメータ(例えば、寸法、形状、配向など)の第1のセットを有するセル又は開口部を含むことができ、金属フレームの区分P2は、幾何学的パラメータの第2のセットを有するセル又は開口部を含むことができ、金属フレームの区分P3は、幾何学的パラメータの第3のセットを有するセル又は開口部を含むことができる。幾何学的パラメータの第1、第2、及び第3のセットの各々は、異なり得る。一実施形態では、区分P1のセルは、第1の長手方向長さを有することができ、区分P2のセルは、第1の長手方向長さよりも大きい第2の長手方向長さを有することができ、区分P3のセルは、第1及び第2の長手方向長さよりも大きい第3の長手方向長さを有することができる。同じ又は他の実施形態では、区分P1、P2、及びP3のセルは、異なる幅、形状などを有することができる。
いくつかの実施形態では、図14A~図14Dに関してより詳細に説明されるように、拡張可能な先端部319は、先端部319の長手方向軸に沿って異なるパターン(例えば、切断パターン、レーザ切断パターン)を有する複数のセルから形成され得る。例えば、各区分P1、P2、及びP3は、管腔315を通して加えられる負の吸込下でその拡張形状を維持するように構成されている、異なるセルパターンを有し得る。
図4に描写されるように、拡張可能な先端部319内の管腔315の直径は、カテーテル314の遠位端部に向かって増加し得、これによって、例えば、第3の区分P3の管腔直径は、第2の区分P2の管腔直径よりも大きく、第2の区分P2の管腔直径は、第1の区分P1の管腔直径よりも大きい。いくつかの実施形態では、第1の区分P1から第2の区分P2、第3の区分P3への管腔直径の移行は、漸進的であり得る。追加的に、又は代替的に、拡張構成にある拡張可能な先端部319は、1つ以上の段付き区分を有し得、複数からの各段付き区分は、異なる直径を有し、より遠位の段付き区分は、より近位の段付き区分よりも大きい直径を有する。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部319におけるカテーテル管腔315の最大直径は、拡張可能な先端部319(例えば、線形区分317、湾曲区分318)に近位のカテーテル管腔315の直径の約1.5倍~約5倍(その間の全ての部分範囲及び値を含む)であり得る。拡張構成にある拡張可能な先端部319は、拡張可能な先端部319が血管腔内の標的部位に送達されている間、拡張可能な先端部319をより小さい直径に拘束するために使用されるスリーブ(例えば、スリーブ218)の直径よりも大きい最大直径を有し得る。
いくつかの実施形態では、真空源VSは、真空遮断器363及びカテーテル管腔315に流体的及び/又は機械的に結合され得、カテーテル管腔315内の近位に血栓若しくは血餅を破壊する及び/又は引き込むために負圧を加えるように構成され得る。例えば、カテーテル314の近位端部は、カテーテル314の管腔315内に真空圧力(例えば、負の吸込)を加えて管腔315内に血栓を引き込むように構成されている真空源VSに結合可能であり得る。いくつかの実施形態では、真空遮断器363は、カテーテル管腔315を通ってカテーテル314の遠位端部から出る真空圧力の量を制御するように構成することができる。いくつかの実施形態では、真空遮断器363は、連続的及び/又は離散的レベルの負の吸込の手動制御のために構成されている、弁及び/又は起動要素であり得る。例えば、真空遮断器363は、カテーテル314の近位端部に結合されたハンドルアセンブリ内に配置され得る。
動作中、拡張可能な先端部319は、血管内の標的位置にナビゲートされ、拡張され(例えば、スリーブの外側に位置決めされ)得る。真空圧力を(例えば、真空源VSを介して)管腔315に加えて、血管腔から血餅を吸引することができる。いくつかの実施形態では、回転シャフト及び/又はスタイレットは、その遠位端部が拡張可能な先端部319内に配置された状態で、管腔315内に配置されることができ、シャフト及び/又はスタイレットの回転は、血餅を再成形及び/又は破壊するために使用されることができ、そのため、血餅は、真空圧力によって近位に引き込むことができる。
使用時に、負圧が加えられているときに血餅が拡張可能な先端部319内に引き込まれると、拡張可能な先端部319などの拡張構造は、パンケーキ状又は平坦状に圧潰して閉じる傾向を有し得る。拡張可能な先端部319が圧潰した場合には、デバイスの動作が変化する。したがって、いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部319は、例えば、平坦状又は圧潰を回避するために、負圧がカテーテル管腔315に加えられているときに、拡張構成のままであるように構成され得る。これは、拡張可能な先端部319が開いたままであることを可能にし、これによって、追加の血餅が拡張可能な先端部319内に引き込まれ得るようにする。拡張可能な先端部319が平坦状に圧潰するのに抵抗する能力は、拡張可能な先端部319のピンチ強度を判定することによって測定又は推定することができる。拡張可能な先端部319(又は任意の拡張可能な構造)のピンチ強度は、拡張可能な先端部319(又は拡張構造)を2つの平坦な表面(例えば、プレート)の間でその拡張直径からその非拡張直径まで圧縮するのに必要とされる力を測定することによって判定することができる。図24に概略的に例解されるように、拡張可能な先端部2400のピンチ強度は、一対の対向するプレート2450を使用して、拡張直径2410を有する拡張可能な先端部2400を非拡張直径2420まで圧縮することによって判定され得る。いくつかの実施形態では、拡張構成にある拡張可能な先端部319は、例えば、拡張構成にある拡張可能な先端部319が、真空圧力が拡張可能な先端部319内の血餅に作用するにつれて拡張可能な先端部319内に発生している圧力勾配からの圧潰に耐えるように構成されるように、血管内(例えば、患者体温又はその近く)に配置されると、約0.4lb~約3lb(その間の全ての部分範囲及び値を含む)のピンチ強度を有し得る。
血餅が除去された後、拡張可能な先端部319は、例えば、スリーブ内に後退させられることによって、又はスリーブが拡張可能な先端部319の上を前進させられることによって、その非拡張構成に圧縮して戻され得る。拡張構成にある拡張可能な先端部319は、約0.5lbs~約4.0lbs(全ての範囲及びその間の部分値を含む)の後退力に応答して、スリーブ内に後退可能であるように構成することができる。
上で説明されるように、拡張可能な先端部319は、金属フレームと、金属フレームの上に、例えば、金属フレームの内側及び/又は外側に配置されている可撓性カバー320(例えば、コーティング又は膜)と、を含むことができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部の遠位端部(例えば、第3の区分P3)は、組織への損傷を低減するために非外傷性であり得る。
上で説明されるように、いくつかの実施形態における拡張可能な先端部319は、複数の開放セルを画定する金属フレームを有することができる。例えば、複数の開放セルの各々は、少なくとも約0.5mmの面積を有する。複数の開放セルは、拡張可能な先端部319の近位端部(例えば、区分P1)から遠位端部(例えば、区分P3)までサイズを増加させることができる。いくつかの実施形態では、金属フレームは、拡張可能な先端部319の遠位端部(例えば、P3)に非外傷性波形リング又は構造を更に含む。例えば、波形リングは、近位セル列よりも少ない特性(例えば、接続点、クラウン)を有し得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部319の遠位端部(例えば、区分P3)は、セルの次の最遠位列の半分又は更に少ないセルを有する、セルの1つ以上の列によって形成される非外傷性構造を有することができる。上述したように、拡張可能な先端部319は、真空圧力が拡張可能な先端部319内の血餅に作用するときに拡張可能な先端部319内に発生している圧力勾配による圧潰に耐えるように構成することができる。そのような強度を有するために、拡張可能な先端部319は、圧力勾配がより大きくなり得る、拡張可能な先端部319のより近位の区分(例えば、血餅が拡張可能な先端部319の壁と係合される場所に近位である拡張可能な先端部319の区分)において、より大きい強度を提供する、特定のセルパターンとともに設計され得る。特に、いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部が後退構成にあるときに、拡張可能な先端部319の近位端部(例えば、区分P1)に配置された複数の開放セルの開放セルは、約2mmの長さを有することができ、拡張可能な先端部319の遠位端部(例えば、区分P3)に配置された複数の開放セルの開放セルは、約5mmの長さを有することができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部319が拡張構成にあるときに、拡張可能な先端部319の近位端部(例えば、P1)に配置された複数の開放セルの開放セルは、約-10°までの近位角度を有することができ、拡張可能な先端部319の遠位端部(例えば、P3)に配置された複数の開放セルの開放セルは、約40°までの近位角度を有することができる。開放セルのサイズ及び角度は、吸引カテーテルがスリーブ内に引き込まれるときに、拡張可能な先端部319の圧潰を容易にしながら、真空下で拡張可能な先端部319の圧潰に抵抗するように構成されている。開放セルの角度は、図21Dに関してより詳細に説明される。
可撓性カバー又はコーティング320は、拡張可能な先端部319及び/又は湾曲区分318の1つ以上の区分P1~P3の外面及び内面の上に配置され得る。例えば、コーティングは、内側層及び外側層を含むことができる。拡張可能な先端部319が複数のセルを含む実施形態では、コーティング320の内側層及び外側層は、複数の開放セルにおいて互いに接続することができる。すなわち、開放セルの面積は、コーティング320の内側層及び外側層が各開放セルにおいて互いに接続することを可能にする。このようにして、拡張可能な先端部319は、血栓の係合及び除去を促進するために中実の漏斗を形成することができる。可撓性カバー320は、カテーテル314が患者の身体管腔内に位置決めされている間、損傷のリスクを低減し、拡張可能な先端部319がスリーブ内に捕捉されることを可能にするように設計されている、軟質構造(例えば、柔軟構造)を有し得る。
いくつかの実施形態では、可撓性カバー320は、拡張又は圧潰に適応するように、弾性又は非弾性材料から構築され得る。実質的非弾性材料は、ポリテトラフルオロエチレン(polytetrafluoroethylene、PTFE)、拡張PTFE(expanded PTFE、ePTFE)、フッ素化エチレンプロピレン(fluorinated ethylene propylene、FEP)、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)、又は同様の材料を含み得る。弾性材料は、熱可塑性物質(例えば、ウレタン、ペバックス、ポリオレフィン、ナイロンなど)及び/又は熱硬化性材料(例えば、シリコーン、サントプレン、ウレタンなど)を含み得る。追加的に、所望の機械的特性を提供するために、複数の材料が、長さに沿って、又は層として使用され得る。一実施形態では、薄いePTFEコーティングを使用することができる。
可撓性カバー320は、スリーブ内に捕捉された(例えば、抜去された)ときに、拡張可能な先端部319の圧潰を可能にすることを理解されたい。
いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部319は、カテーテル314の長手方向軸に対して対称に配置されている対称形状を有し得る。代替的に、拡張可能な先端部319は、非対称形状319を有し(例えば、別の側面よりも遠位に延在する一方の側面を有するか、又は別の側面よりも半径方向に延在する一方の側面を有し)得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部319は、事前設定された曲線を有し得、例えば、湾曲区分318及び/又は線形区分317に対して湾曲し得る。
図5は、実施形態による、シャフト510と、拡張可能な先端部513を有するカテーテル512と、スリーブ514と、を含む、血栓摘出システム500の断面側面図である。シャフト510、カテーテル512、及びスリーブ514は、本明細書に説明される他のシャフト、カテーテル、及びスリーブ(例えば、シャフト112、212、カテーテル114、214、314、スリーブ218など)と構造的及び/又は機能的に類似することができる。カテーテル512は、スリーブ514の管腔内で摺動可能であり得、シャフト510は、カテーテル512の管腔内で摺動可能であり得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部513は、スリーブ514の遠位端部から前進させられるか、又はその外側に露出されると、拡張し得る。例えば、拡張可能な先端部513は、漏斗形状を有し得る。
いくつかの実施形態では、カテーテル512は、図14C~図14Dを参照して更に説明されるように、拡張可能な先端部513がカテーテル512の長手方向軸に対して角度を付けられ得るように、湾曲遠位セグメントを有することができる。拡張可能な先端部513の角度付けは、例えば、カテーテル512をその長手方向軸を中心として回転させることによって、拡張可能な先端部513がより大きい身体管腔内の異なる側方位置に移動されることを可能にすることができる。いくつかの実施形態では、カテーテル512の湾曲した遠位端部は、カテーテル512の遠位吸引管腔を標的解剖学的構造及び血餅位置に方向付けることができる。いくつかの実施形態では、カテーテル512の湾曲した遠位セグメントは、スリーブ514からのより大きい露出で偏向(例えば、角度付け)を増加させることを可能にすることができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部513及び成形遠位セグメントは、異なるセグメント内に1つ以上の異なる切断パターン(例えば、レーザ切断パターン)を有する1片のニチノール管類から形成され得、それによって、2つのセグメント間の接合部を排除し得る。
いくつかの実施形態では、シャフト510の遠位端部は、拡張可能な先端部513の管腔内でのシャフト510の軌道運動を容易にするように成形され(例えば、屈曲されるか、湾曲されるか、又は別様に非線形形状を有し)得る。例えば、シャフト510は、その遠位端部付近の点で屈曲又は湾曲を有し得る。いくつかの実施形態では、シャフト510は、事前形成された形状を有し(例えば、事前形成された屈曲又は湾曲を有し)得る。追加的に、又は代替的に、スタイレット(例えば、図4を参照して上で説明されるようなスタイレット216)を使用して、シャフト510上に形状が付与され得る。負圧(例えば、真空源を介して加えられる)並びに/又はシャフト510の軸方向及び軌道回転は、カテーテル512の管腔内で近位に血餅を引き込み得る。カテーテル512内のシャフト510の軌道運動は、所定の速度での血餅との流体力学的及び直接的機械的相互作用を促進し、それによって、血餅を再成形(例えば、伸長)及び浸軟させ、吸引及び輸送を改善し得る。
いくつかの実施形態では、カテーテル512は、より大きい直径の管腔を有する漏斗形状を有する、拡張可能な先端部513を有することができる。拡張可能な先端部513におけるカテーテル管腔のより大きい直径は、有意な締固め又は圧縮なしに、血栓が拡張可能な先端部513内に引き込まれることを可能にすることができ、それは、例えば、シャフト510による血栓のより容易な破壊又は再成形を容易にすることができる。追加的に、カテーテル管腔のより大きい直径は、血栓との係合力及び血栓の取り込みの深さ(例えば、カテーテル管腔内の近位への血栓の移動の深さ)を増加させることができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部513におけるカテーテル管腔の最大直径は、拡張可能な先端部513の近位のカテーテル管腔の直径の少なくとも約2倍であり得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部513におけるカテーテル管腔の最大直径は、拡張可能な先端部513の近位のカテーテル管腔の直径の約1.5倍~約5倍(その間の全ての部分範囲及び値を含む)であり得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部513におけるカテーテル直径の約2倍の増加(例えば、12フレンチ~24フレンチ)は、カテーテル513の血栓との係合力を約4倍増加させることができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部513は、カテーテル管腔内に安全に位置決めされたシャフト510に血餅を加速させることができる。特に、シャフト510は、カテーテル管腔内に位置決めされ、軸方向及び軌道方向に回転され、血餅に係合し、それを破壊することができる。シャフト510の遠位端部は、カテーテル512の拡張可能な先端部513内に延在することができ、これによって、シャフト510は、例えば、回転シャフト510によって生成される力及び/又は吸込力を介して、拡張可能な先端部513内に引き込まれる血餅に係合することができる。
図6は、カテーテル614の管腔内に配置されたシャフト610を含む血栓摘出システム600の断面側面図である。シャフト610及びカテーテル614は、本明細書に説明される他のシャフト及びカテーテルと構造的及び/又は機能的に類似することができる。
カテーテル614は、カテーテルアセンブリのメインシャフト(描写せず)に結合する第1の区分615を有する拡張可能な先端部を有することができ、回転指向性及び/又は操縦性を提供するように成形され得る。例えば、第1の区分615は、カテーテル614の長手方向軸に対してある角度で拡張可能な先端部のより遠位の区分を置く屈曲又は湾曲を有し得る。拡張可能な先端部は、直径が増加する第2の区分616を有することができる。第2の区分616は、負圧(例えば、真空源によって生成される)下での圧潰を防止するのに十分なフープ強度を有することができ、シャフト612がカテーテル614内で回転されるときにシャフト612からの損傷を防止するのに十分な強度を有することができる。拡張可能な先端部は、血管損傷を防止するのに十分な可撓性を有するが、負圧(例えば、真空源によって生成される)下での圧潰を防止するのに十分な強度を有する非外傷性領域である、第3の区分618を有することができる。
一実施形態では、拡張可能な先端部は、内側金属構造(例えば、ステント構造に類似する)と、外側カバー又は膜構造と、を含むことができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部は、スリーブ(例えば、スリーブ218)から解放又は展開されると拡張する、形状メモリ合金又はポリマーから形成され得る。拡張可能な先端部は、レーザ切断管、編組、コイル、スリット管、又は他の好適な構造を使用して形成され得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部は、拡張可能な先端部の長さに沿って変動する機械的特性を有することができる。例えば、拡張可能な先端部は、区分615、616、618のうちの1つ以上において異なるレーザ切断パターンを有することができる。そのような異なるレーザ切断パターンは、例えば、シャフト係合に耐えること、圧潰を防止すること、非外傷性設計などのために、異なる用途に対してより良好に適している異なる機械的特性を提供するように選択することができる。
いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部は、編組、コイル、又は複数のフープから構築されることができ、各々、加えられる力又は解放される封じ込め力に起因して、圧潰状態から拡張状態に移行することが可能である。編組構成は、拡張可能な先端部の長さに沿って、幾何学形状がより小さい直径状態に移行するように伸長力が加えられることを可能にすることができる。コイル構造は、直径の変化を可能にするために、ねじれ荷重が加えられることを必要とし得る。いくつかの実施形態では、コイル又は編組の個々の糸状要素の密度又はピッチの変動は、拡張可能な先端部の長さに沿った様々なフープ/バックル強度を可能にし得る。
いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部の内側金属構造の周囲のカバー又は膜は、遠位開口部から近位取付具まで(例えば、カテーテル614の近位部分まで連続密閉管腔を画定することができる。カバー又は膜は、拡張又は圧潰に適応するように、弾性又は非弾性材料から構築され得る。実質的非弾性材料は、PTFE、拡張PTFE(ePTFE)、FEP、PET、又は同様の材料を含み得る。これらの材料は、血餅が近位に横断し、かつ回転シャフト612との相互作用と関連する摩耗を低減することを可能にするのに有益な、より低い摩擦特徴を提供することができる。弾性材料は、熱可塑性物質(例えば、ウレタン、ペバックス、ポリオレフィン、ナイロンなど)及び/又は熱硬化性材料(例えば、シリコーン、サントプレン、ウレタンなど)を含み得る。追加的に、所望の機械的特性を提供するために、複数の材料が、長さに沿って、又は層として使用され得る。一実施形態では、薄いePTFEコーティングを使用することができる。カバー又は膜材料は、支持金属又はステント状構造の上部に位置決めされ得る。この位置では、材料は、ソックスのように作用し得、ステントに固定して接着され得ない。カテーテル614に加えられる吸込力及び内側管腔から外側身体管腔への関連する圧力デルタは、ソックス状シースを密閉し、材料を内側ステント状構造に付着させることができる。いくつかの実施形態では、シースは、外面、内面上で内側ステント状構造に固定若しくは結合され、及び/又はステント状構造を完全に包み込むことができる。これは、様々なプロセスで達成することができる。
図6に描写されるように、カテーテル614は、拡張可能な先端部の近位端部に第1の直径620を有し、拡張可能な先端部の遠位端部に第2の直径622を有することができる。第1の直径620は、第2の直径622よりも小さくすることができる。いくつかの実施形態では、第2の直径622は、第1の直径620の少なくとも2倍である。いくつかの実施形態では、第2の直径622は、第1の直径620の約1.5~約5倍(その間の全ての部分範囲及び値を含む)である。カテーテル614は、標的部位への挿入及びナビゲーション中により小さいプロファイル(例えば、スリーブ218などの外側スリーブ内に配置されるときに、例えば、12フレンチ直径)、及び血栓摘出中により大きいプロファイル(例えば、24フレンチ)を有するように設計され得、これによって、カテーテル614は、より大きいカテーテルと同様に効果的に遠位部分に係合し、血餅を取り込むことができる。拡張先端部分のより大きい直径は、カテーテル614が身体管腔内でより大きい半径方向被覆を有することを可能にすることができる。拡張可能な先端部のより大きい直径は、拡張可能な先端部の第2の区分616の末広がりの直径と組み合わされて、第1の区分615に向かって、更に血栓摘出システム600の近位端部に向かって、血餅の係合、加速、及び取り込みを容易にすることができる。拡張可能な先端部のより大きい直径は、同等の吸込圧力(例えば、負圧)で高い血餅係合力を可能にすることができる。高い血餅係合力は、カテーテル614の先端部内に、血餅を更に取り込ませることができる。高い血餅係合力はまた、遠位端部まで完全に延在する一定のシャフト直径620を有するカテーテルよりも効果的に、血餅が第2の区分616及び第3の区分618内に捕捉されることを可能にすることができる。拡張された第2の直径622による、このより大きい係合力は、拡張可能な先端部の遠位端部から係合解除することなく、血餅を除去するために、デバイス614全体を近位に引っ張ることを容易にすることができる。
シャフト510と同様に、シャフト612は、カテーテル614の拡張可能な先端部の管腔内で軸方向に回転し、軌道方向に移動するように構成することができる。シャフト612は、例えば、負圧を介してカテーテル614の拡張可能な先端部分内に引き込まれるか又は取り込まれる血餅に係合するように、かつ血栓摘出システム600の近位端部に向かう更なる取り込みのために血餅を破壊及び/又は再成形するように構成することができる。シャフト612は、カテーテル614の遠位端部の近位に位置決めされることができ、これによって、シャフト612は、完全に包み込まれ、身体管腔の壁に係合すること(これは、生来の局所解剖学的構造を損傷し得る)、又は血液で満たされた身体管腔内で自由に回転すること(これは、溶血を引き起こし得る)が防止される。代わりに、シャフト612は、拡張可能な先端部の第3の区分618内で軸方向に回転し、軌道方向に移動して、血餅に係合し、血餅を引き込むように構成されている。いくつかの実施形態では、シャフト612の遠位端部は、カテーテル614の遠位端部の近位の点であるが、血餅が吸込のみに起因して近位に移動することを停止するであろう場所に遠位の点で、拡張可能な先端部分内に位置決めされ得る。
図7A及び図7Bは、血栓摘出システム700の詳細な断面側面図である。血栓摘出システム700は、本明細書に説明される他の血栓摘出システムと構造的及び/又は機能的に類似することができ、本明細書に説明される他の同様の構成要素と構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができる。例えば、血栓摘出システム700は、カテーテル710、シャフト720、及び任意選択的にスタイレット730を含むことができる。カテーテル710は、本明細書に説明される他のカテーテルと構造的及び/又は機能的に類似することができ、シャフト720は、本明細書に説明される他のシャフトと構造的及び/又は機能的に類似することができ、スタイレット730は、本明細書に説明される他のスタイレットと構造的及び/又は機能的に類似することができる。
図7A及び図7Bは、シャフト720の異なる移動を例解する。スタイレット730とともに使用されるときに、シャフト720の回転移動及び軌道方向移動は、互いから分離され得る。例えば、シャフト720の軌道運動の回転方向は、シャフト720の軸方向運動の回転方向と同じであるか又は異なるように制御することができる。図7Aは、シャフト720が矢印721に従って軸方向に回転され、矢印731に従って軌道方向に移動されるシステム700を描写し、2つの矢印は反対方向である。シャフト720のその軸を中心とした回転運動は、シャフト720を回転させることによって誘導することができ、カテーテル710の長手方向軸を中心としたシャフト720の軌道方向移動は、スタイレット730を回転させることによって誘導することができる。したがって、シャフト720及びスタイレット730を異なる方向に回転させることによって、これは、シャフト720を第1の方向に軸方向に(例えば、その長手方向軸を中心として)回転させ、第1の方向と反対の第2の方向に軌道方向に移動させる(例えば、カテーテル710の長手方向軸を中心として軌道方向に移動させる)ことができる。上で説明されるように、駆動システム(例えば、駆動システム132、232)は、シャフト720及びスタイレット730を所定の回転方向及び速度で独立して回転させるように構成され得る。
代替的に、いくつかの実施形態では、シャフト720は、図7Bに描写されるように、軸方向に回転し、同じ方向に軌道方向に移動することができる。例えば、シャフト720は、矢印723に従って軸方向に(例えば、その長手方向軸を中心として)回転することができ、シャフトは、矢印731に従って軌道方向に移動する(例えば、カテーテル710の長手方向軸を中心として軌道方向に移動する)ことができる。このような場合、シャフト720及びスタイレット730を同じ方向に回転させて、同じ方向の軸方向及び軌道方向移動を誘導することができる。シャフト720及びスタイレット730の回転速度は、軸方向及び/又は軌道方向移動の望ましい回転速度を提供するために、同じとすることができるか、又は変動させることができる。
図7A及び図7Bに描写されるように、シャフト720及び/又は任意選択的なスタイレット730は、湾曲又は屈曲する遠位部分を有することができる。いくつかの実施形態では、シャフト720は、略線形状であり得るが、事前設定された湾曲を有するスタイレット730がシャフト720に挿入されるときに、シャフト720は、スタイレット730によって画定されるような湾曲形状を採ることができる。代替的に、又は追加的に、シャフト720は、事前設定された形状(例えば、湾曲又は屈曲)で形成することができる。
いくつかの実施形態では、シャフト720は、スタイレット730なしで回転させることができる。十分な速度で回転されると、シャフト720は軌道運動を行うことができる。追加的に、又は代替的に、シャフト720は、シャフトの遠位端部をシャフトのより近位の部分に対してある角度に設定することができる、事前設定された形状(例えば、湾曲又は屈曲)を有することができる。シャフト720が回転するときに、シャフト720の遠位端部は軌道運動を行う。そのような場合、シャフト720の軌道運動は、シャフト720の回転運動に結合される。換言すれば、シャフト720の軌道運動及び回転運動は、同じ方向であり得、互いに正比例する速度であり得る。
図7A及び図7Bでは、シャフト720の遠位端部は、カテーテル710の遠位端部の近位に配置することができる(任意選択的なスタイレット730が存在する場合、スタイレット730の遠位端部も、カテーテル710の遠位端部の近位に配置することができる)。いくつかの実施形態では、シャフト720及び/又はスタイレット730は、カテーテル710の拡張可能な先端部711内に配置され得る。いくつかの実施形態では、シャフト720の遠位端部は、拡張可能な先端部711内で回転し得、これによって、シャフト720の遠位端部の軌道経路と関連する直径は、カテーテル710のより近位の部分の直径よりも大きくなり得る。いくつかの実施形態では、シャフト720の遠位端部は、拡張可能な先端部711内で回転することができ、これによって、拡張可能な先端部711の内径は、軌道運動731の半径が拡張可能な先端部711の内径によって画定されるように、シャフト720の遠位端部を拘束することができる。上で説明されるカテーテル(例えば、カテーテル512及びカテーテル614)の拡張可能な遠位部分又は先端部と同様に、拡張可能な先端部711のより大きい直径は、血栓摘出システム700の近位端部に向かう血餅係合、加速、及び取り込みを容易にすることができる。
図8A及び図8Bは、シャフトの軸方向運動及び軌道運動を描写する血栓摘出システム800の正面断面図である。血栓摘出システム800は、本明細書に説明される他の血栓摘出システムと構造的及び/又は機能的に類似することができ、本明細書に説明される他の同様の構成要素と構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができる。例えば、血栓摘出システム800は、カテーテル810と、カテーテル810の管腔内に配置されたシャフト820と、任意選択的にシャフト820の管腔内に配置されたスタイレット830と、を含むことができる。カテーテル810は、本明細書に説明される他のカテーテルと構造的及び/又は機能的に類似することができ、シャフト820は、本明細書に説明される他のシャフトと構造的及び/又は機能的に類似することができ、スタイレット830は、本明細書に説明される他のスタイレットと構造的及び/又は機能的に類似することができる。
図8Aは、シャフト820の中心長手方向軸を中心としたシャフト820の軸方向回転821を例解する。シャフト820の軸方向回転821は、シャフト820に回転力を加えることによって生成され得る。図8Bは、カテーテル810の内周に沿ったシャフト820の軌道運動823を例解する。シャフト820の軌道回転823は、スタイレット830に回転力を加えることによって生成され得る。シャフト820は、カテーテル810の拡張可能な先端部内で軌道方向に回転し、移動することができる。いくつかの実施形態では、シャフト820の遠位端部の軌道経路は、拡張可能な先端部の内面から距離Dだけ離間され得るが、他の実施形態では、シャフト820の遠位端部の軌道経路は、拡張可能な先端部の内面に隣接し得る。いくつかの実施形態では、シャフト820は、円形ではないが、シャフト820と血栓との間の係合に基づいて変化し得る、又は不規則であり得る、軌道経路内を移動し得る。
図9は、高密度又は中実の壁取付具部分を有するカラー910と、拡張又は漏斗形状部分920と、円筒形部分930と、非外傷性部分940と、を含む、カテーテル900の遠位端部の側面図である。カラー910は、カテーテル900の本体に取り付けることができる。円筒形部分930は、フープ強度、バックル強度、及びバスケット靭性を提供するために、より大きい支柱又は編組又はコイルを有することができる。漏斗形状部分920は、支柱、編組、又はコイル寸法において、様々な漏斗断面におけるその直径に対する円筒形部分930と同様の変動を有し得る。非外傷性部分940は、より細いワイヤ又は要素から形成されることができ、ばね状の安全先端部及び実質的に平坦な遠位面を提供することができる。拡張可能な先端部の強度は、所与の負圧による圧潰に抵抗するように設計することができ、異なる直径で負圧によって生成される異なる力を考慮するために、拡張可能な先端部の長さに沿った異なる点で強度が変動し得る。
図10は、それぞれ、異なる直径D1、D2、及びD3を有する異なる区分1010、1020、1030を含むカテーテル1000の遠位端部の側面図である。直径が増加すると、拡張可能な先端部の管腔内に加えられる真空圧力によって異なる部分1010、1020、1030に沿って及ぼされる圧潰力は、比例して増加することができる。したがって、直径が増加する拡張可能な先端部は、真空圧力によって及ぼされるより大きい力に耐えるために、より大きい強度を有するように設計することができる。いくつかの実施形態では、異なる区分1010、1020、1030は、直径の増加に伴う力の増加に基づいて異なる区分1010、1020、1030に異なる強度を付与する拡張先端部分920、930、940について説明したものと同様に、異なる構造パターンで設計することができる。
いくつかの実施形態では、拡張先端部のパターンは、パターンが圧縮構成にあるときにその長さに沿って実質的に同じであるように構成され得る。このパターンは、より大きい半径方向の拡張に伴って、圧潰に対する抵抗を増加させることができる。この設計では、支柱又はワイヤ角度は、拡張構成(例えば、最大拡張状態)においてより鈍角及び円周方向の配向であり得、後退構成(例えば、最小拡張状態)においてより鋭角又は長手方向に配向され得る。別の実施形態では、支持構造パターンは、レイアウト及び支柱寸法が、拡張構成及び後退構成の両方において拡張可能な先端部区分の長さに沿って異なるように構成され得る。
図11A~図11Cは、スリーブ1140内に配置されたカテーテル1150を含む血栓摘出システムの遠位端部の断面側面図である。図11Aは、1110において、スリーブ1140から前進させられた(例えば、そこから展開された)ときに、最初に第1の直径Dに拡張されたカテーテル1150の遠位端部1160(例えば、拡張可能な先端部)を描写する。図11Bは、1120において、スリーブ1150から前進させられた(例えば、そこから展開された)ときに、第2の直径Dに拡張されたカテーテル1150の遠位端部1170を描写する。例えば、遠位端部1170は、段階的に直径が増加し得る。図11Cは、1130において、スリーブ1150から前進させられた(例えば、そこから展開された)ときに、第3の直径Dに拡張されたカテーテル1150の遠位端部1180を描写する。力F(例えば、吸込力)を血栓1190に加えて、拡張直径Dを有する遠位端部1180内に血栓1190を引き込んで、血栓除去を容易にし得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に説明されるカテーテルの拡張可能な先端部分は、外側スリーブ(例えば、スリーブ218)の内側管腔からの異なる露出量で直径を変動させることを可能にするように、長さ及び可変直径で構成され得る。これは、段付き直径構成によって、又は漏斗近位区分の末広がりの角度の露出を増加させることによって達成され得る。拡張のスケールのこの調節又はダイヤルインは、それぞれ、より大きい又はより小さい血管腔をナビゲートするために、カテーテルがスケールを拡大又は低減されることを可能にする。様々な直径の拡張可能な開口部はまた、遠位断面積及び関連する血餅係合力を変化させることができる。そのような構成は、遠位血管がより薄い壁を有し、概して、より多くの安全性考慮を必要とする場合に、利点を提供することができる。遠位解剖学的構造の要素に作用するより小さい力が望ましい場合があり、拡張可能部分のより小さい直径は、これを達成することを支援することができる。
図12A~図12Cは、第1のカテーテル1210、第2のカテーテル1220、及び第3のカテーテル1230を含む、入れ子式カテーテルの一セットを含む、カテーテルアセンブリ1200の遠位端部の断面側面図である。図12Aは、カテーテル1210、1220、1230の遠位端部の各々が実質的に整合されている非展開構成にあるカテーテルアセンブリ1200を描写する。図12Bは、第2のカテーテル1220が拡張構成に展開され、第2のカテーテル1220の遠位端部が、第1のカテーテル1210から前進されるにつれて直径が増加する、カテーテルアセンブリ1200を描写する。同様に、図12Cは、第3のカテーテル1230が拡張構成に展開され、第3のカテーテル1230の遠位端部が、第1のカテーテル1210及び第2のカテーテル1220から前進されるにつれて直径が増加する、カテーテルアセンブリ1200を描写する。入れ子式カテーテル構成は、ユーザ(例えば、医師)が、カテーテルアセンブリ1200を複数の異なる遠位直径で選択的に展開することを可能にすることができる。描写されていないが、図12A~図12Cに描写されているカテーテルアセンブリ1200は、本明細書に説明されるシャフトアセンブリのいずれか、並びにそのようなシャフトアセンブリの構成要素とともに使用することができる。カテーテルアセンブリ1200の近位端部(描写せず)はまた、ハンドルアセンブリ、調節要素、及び/又は本明細書に説明されるカテーテルアセンブリ(例えば、カテーテルアセンブリ100)と関連付けられる他の構成要素を含むことができる。
図13A及び図13Bは、スリーブ1320内に配置されたカテーテル1330を含むカテーテルアセンブリ1300の遠位端部の断面側面図である。カテーテルアセンブリ1300は、本明細書に説明される他のカテーテルアセンブリと構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができ、本明細書に説明されるシャフトアセンブリのいずれかとともに使用され得る。図13Aは、1300において、スリーブ1320から前進される(例えば、そこから展開される)か、又はその外側に露出されたときに、最初に第1の直径Dに拡張されたカテーテル1330の遠位端部1340(例えば、拡張可能な先端部)を描写する。図13Bは、1310において、スリーブ1320の外に前進される(例えば、そこから展開される)か、又はその外側に露出されたときに、第2の直径Dに拡張されたカテーテル1330の遠位端部1340を描写する。第2の直径Dは、第1の直径Dよりも大きくすることができる。遠位端部1340は、遠位端部1340のより大きい部分が露出されるにつれて直径が増加する形状を有することができる。例えば、遠位端部1340は、円錐形状を有し得る。この増加する直径は、ユーザ(例えば、医師)が、例えば、カテーテル1330がスリーブ1320の外側に展開される距離に基づいて、複数の異なる遠位直径でカテーテルアセンブリ1300を選択的に展開することを可能にすることができる。
図14A~図14Dは、各々が自己拡張型漏斗状先端部を有する血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの斜視図である。カテーテルアセンブリは、本明細書に説明される他のカテーテルアセンブリと構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができ、本明細書に説明されるシャフトアセンブリのいずれかとともに使用され得る。図14Aは、先端部1419の全長にわたって直径が徐々に増加する拡張可能な遠位先端部1419を含むカテーテルを描写する。図14Bは、第1の直径を有する近位区分と、第2の直径を有する遠位区分と、第1の直径から第2の直径まで直径が増加する中央区分と、を有する、拡張可能な遠位先端部1419’を含むカテーテルを描写する。先端部1419、1419’の各々は、セルで形成された異なる切断パターンを有する複数の区分を有することができる。例えば、先端部の近位セルは、数がより小さく及びより大きくあり得、一方、遠位セルは、数がより大きく及び小さくあり得る。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部が圧縮又は非拡張構成にあるときに、先端部の最も近位のセルは、約2mmの長さを有することができ、先端部の最も遠位のセルは、約5mmの長さを有することができる。いくつかの実施形態では、先端部が拡張構成にあるときに、先端部の最も近位のセルは、約-10°の近位角度を有することができ、先端部の最も遠位のセルは、約40°の近位角度を有することができる。最も近位のセルと最も遠位のセルとの間のセルは、中間の長さ及び/又は角度を有することができ、セルの各列は、近位から遠位に進むにつれて、長さ及び/又は角度が徐々に増加する。
図14C~図14Dは、円筒形(又は実質的に円筒形)のプロファイルを有する遠位区分まで直径が徐々に増加する近位区分を有する拡張可能な遠位先端部1419’’を有するカテーテル1418を含むカテーテルアセンブリの遠位端部を描写する。拡張可能な先端部1419’及び1419’’の両方は、身体管腔内でのカテーテルの移動を容易にするための非外傷性形状を有する。先端部1419’’は、スリーブ又はシース1416の外側に前進されるときに、自己拡張するように構成することができる。
図14C~図14Dでは、カテーテル1418の遠位部分は、遠位端部又は拡張可能な先端部1419’’を、カテーテル1418のより近位の区分(例えば、スリーブ1416内に配置される区分)に対して所定の角度であるように方向付けるように成形され得る。例えば、カテーテル1418は、拡張可能な先端部1419’’をカテーテル1418の近位区分の長手方向軸に対してある角度に設定する、屈曲又は湾曲1417を含むことができる。角度は、約10度~約90度(その間の全ての部分範囲及び値を含む)とすることができる。いくつかの実施形態では、角度は、例えば、カテーテル1418の遠位端部1419に結合されたプルワイヤを作動させることによって、及び/又は選択的な距離でスリーブ1416の外側にカテーテル1418を展開することによって(例えば、更なる展開がより大きい角度を作り出すことによって)、調節され得る。いくつかの実施形態では、角度は、例えば、事前設定された屈曲又は湾曲を有する形状メモリ材料からカテーテルを形成することによって、固定することができる。事前設定された屈曲又は湾曲1417の剛性は、スリーブ1416の剛性に基づいて設計することができ、これによって、スリーブ1416は、真っ直ぐになるか、又はいくつかの実施形態では、カテーテル1418及び拡張可能な先端部1419’’がスリーブ1416内に完全に後退したときに、湾曲1417からの曲率の一部分を取る。いくつかの実施形態では、カテーテル1418は、例えば、図14Cに描写される矢印を介して回転され、カテーテル1418の遠位端部1419’’を身体管腔内の異なる位置に位置決めすることができる。別の言い方をすれば、カテーテル1418は、例えば、血栓を標的とするために、身体管腔内でカテーテル1418の遠位端部1419’’を操縦及び/又は掃引するように回転させることができる。
図21A~図21Cは、実施形態による、各々が自己拡張型先端部の上の可撓性カバーを有する、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの追加の実施形態の斜視図である。カテーテルアセンブリは、本明細書に説明される他のカテーテルアセンブリと構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができ、本明細書に説明されるシャフトアセンブリのいずれかとともに使用され得る。図21Aは、円錐形又は漏斗状形状を有する先端部2119に移行する拡張可能な遠位区分を含むカテーテルの遠位端部を描写する。先端部2119は、金属フレーム2120と、金属フレーム上に配置されているコーティング2121と、を有することができる。金属フレーム2120は、複数の開放セルを画定する。描写されるように、コーティング2121は、開放セルの開放空間(例えば、穴、開口)を介して互いに接続する内側層及び外側層を有することができる。図21A~図21Cの複数の開放セルは、本明細書で説明する他の拡張可能な先端部と同様に、拡張可能な先端部2119の近位端部から遠位端部までサイズを増加させる。金属フレームは、拡張可能な先端部2119の遠位端部に非外傷性波形構造を更に含む。図21Aに示されるように、波形状(例えば、波状、U字形状)構造は、隣接する開放セルの近位列の半分の特性(例えば、クラウン)を有する開放セルから形成することができ、これによって、構造は、1つおきのクラウンで隣接する開放セルの列に結合する。遠位端部における低減された数の特徴は、非外傷性形状を提供する。
拡張可能な先端部2119は、圧縮又は拘束構成(例えば、スリーブ2116内に配置されるとき)と拡張構成(例えば、スリーブ2116の外側に延在されるとき)との間で移行するように構成することができる。可撓性カバー2121は、先端部2119の外面及び内面の上に配置され得る。可撓性カバー2121は、拡張可能な先端部2119の開放セルを被覆することによって、拡張可能な先端部2119内の負の吸込の生成を容易にして、カテーテルの管腔内で血栓を近位に引き込むことができる。いくつかの実施形態では、可撓性オーバ(over)2121は、例えば、カテーテルの遠位端部に非外傷性構造を提供することを更に支援するために、金属フレームの遠位端部から遠位に延在するように構成することができる。
図21Bは、拡張可能な先端部2119の管腔内のシャフト2130を描写する。シャフト2130は、本明細書に説明される他のシャフトと構造的及び/又は機能的に類似することができる。シャフト2130は、例えば、カテーテル内で回転するように構成することができ、その端部は、カテーテルの拡張可能な先端部2119内に配置される。シャフト2130は、その配置及び回転を介して、拡張可能な先端部内に引き込まれた血栓を再成形するように、例えば、その近位移動及び血管腔からの除去を更に容易にするように構成することができる。
図21Cは、実施形態による、カテーテルアセンブリの遠位端部を描写する。遠位端部は、カテーテル及び/又はスリーブを回転させることによって、身体管腔内の所定の標的(例えば、血栓)に向かって方向付けられる(例えば、操縦される)ように構成することができる。図14Cと同様に、図21Cは、カテーテルの拡張可能な先端部2119を操縦するために回転される屈曲又は湾曲2117を有するカテーテルを描写する。更に、カテーテルアセンブリの上に配置されたスリーブ2116は、屈曲又は湾曲を含み得る。スリーブ2116の湾曲は、カテーテルの湾曲部分2117と相互運用して、例えば、拡張可能な先端部2119の位置決めに追加の制御を提供することができる。例えば、スリーブ2116の湾曲及びカテーテルの湾曲部分2117は、カテーテルの遠位端部をスリーブ及びカテーテルのより近位の線形区分の長手方向軸に対してある角度に設定するように一緒に動作することができる。角度は、約10度~約90度(その間の全ての部分範囲及び値を含む)とすることができる。いくつかの実施形態では、角度は、例えば、スリーブ2116に結合されたプルワイヤを作動させることによって、カテーテルの湾曲部分がスリーブ2116から延在する量又は距離を変動させることによって、スリーブの湾曲部分に対するカテーテルの湾曲部分の湾曲方向を変化させることなどによって、調節又は変動させることができる。いくつかの実施形態では、角度は、例えば、事前設定された屈曲又は湾曲を有するスリーブ2116を形成することによって、固定することができる。いくつかの実施形態では、スリーブ2116の湾曲は、例えば、カテーテルの遠位端部がカテーテルの長手方向軸に概ね従うことができるように、カテーテルの湾曲部分2117の湾曲に対向し得る。事前設定された屈曲又は湾曲の剛性は、スリーブ2116の剛性に基づいて設計することができる。図21Cに示されるように、スリーブ2116を回転させて、カテーテルの遠位端部を身体管腔内の異なる位置に位置決めすることができる。したがって、カテーテルの位置及び角度の微調節は、カテーテル及び/又はスリーブの回転によって提供され得る。そのような調節は、患者の血管系を通したカテーテルアセンブリのナビゲーション、及び/又は血栓の最適係合及び捕捉のためのカテーテルアセンブリの遠位端部の位置決めを容易にすることができる。
図21Dは、実施形態による、カテーテルアセンブリの遠位端部を描写する。拡張構成にある拡張可能な先端部2119は、複数の開放セル2122を画定する金属フレーム2020を含む。金属フレーム2020の上のコーティングは、明確にするために図21Dには示されていない。いくつかの実施形態では、複数の開放セル2122の各々は、コーティングの内側層及び外側層が各開放セルにおいて互いに接続することを可能にするように、少なくとも約0.5mmの面積を有する。図21Dに示されるように、複数の開放セル2122は、拡張可能な先端部2119の近位端部から遠位端部までサイズが増加する。金属フレームは、拡張可能な先端部2119の遠位端部に非外傷性波形リング2123を更に含むことができる。図21Eに示される拡張可能な先端部2119の圧縮構成では、リング2123は、略反復U字形状を有し得る。リング2123は、概して、組織への損傷を低減及び/又は防止するように、可撓性及び非外傷性であり得る。
いくつかの実施形態では、開放セルは、吸引カテーテルがスリーブ内に抜去されるときに拡張可能な先端部2119の圧潰を可能にしながら、真空下での拡張可能な先端部2119の圧潰に抵抗するように構成されているサイズ(例えば、長さ、面積)及び角度を有するように構成することができる。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部が拡張構成にあるときに、拡張可能な先端部2119の近位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、約-10°~約0°の近位角度(その間の全ての部分範囲及び値を含む)を有し得、拡張可能な先端部の遠位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、約20°~約40°の近位角度(その間の全ての部分範囲及び値を含む)を有し得る。この例の文脈において、負の角度は、拡張可能な先端部2119の近位端部から遠位端部まで減少する角度を表す。いくつかの実施形態では、開放セルの各列は、異なる角度を有する。例えば、図21Dに描写されるように、最近位開放セルは、例えば、約-5°を含む、約-10°~約-0°などの負の近位角度θを有し得る。より遠位の開放セルは、例えば、約15°を含む、約0°~約20°などの、近位角度θよりも大きい近位角度θを有し得る。更により遠位の開放セルは、例えば、約30°を含む、約20°~約40°などの、近位角度θよりも大きい近位角度θを有し得る。同様に、追加の遠位開放セルは、近位角度θ、θ、θとは異なる近位角度θ及び近位角度θを有し得る。いくつかの実施形態では、より遠位にある開放セルの列は、より近位にある開放セルの列よりも大きい近位角度を有することができる。いくつかの実施形態では、近位から遠位に向かう開放セルの列は、所定の数の列(例えば、約2~約20(その間の全ての値及び部分範囲を含む))に対して近位角度を増加させることができ、次いで、拡張可能な先端部2119の遠位区分において実質的に同じままであることができる。例えば、図21Dに描写されるように、近位角度θ、θ、θは、値を増加させることができる一方で、近位角度θ、θ、θは、実質的に同じままであり得る。
図21Dに描写されるような近位角度を有する拡張された開放セル構造は、それらが拡張されないときに、すなわち、非展開又は後退構成において、異なる長手方向長さを有する開放セルの列から生じ得る。図21Eは、実施形態による、カテーテルアセンブリの遠位端部の平坦な切開図を描写する。平坦な切開図は、非拡張状態にある拡張可能な先端部2119の開放セルの幾何学形状を示す。非拡張状態では、拡張可能な先端部2119の近位端部に配置された複数の開放セル2122の開放セルは、約0.5mm~約3mm(約2mm及びその間の他の値又は部分範囲を含む)の長さを有し得、拡張可能な先端部2119の遠位端部に配置された複数の開放セル2112の開放セルは、約3mm~約10mm(約5mm及びその間の他の値又は部分範囲を含む)の長さを有し得る。例えば、拡張可能な先端部が後退構成にあるときに、拡張可能な先端部2119の近位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、少なくとも約2mmの長さを有することができ、拡張可能な先端部2119の遠位端部に配置された複数の開放セルの開放セルは、約5mm未満の長さを有することができる。いくつかの実施形態において、開放セルの最遠位列は、開放セルの最近位列の長手方向長さの約2~約10倍(約5倍を含む)(その間の全ての値及び部分範囲を含む)である長手方向長さを有することができる。複数の開放セル2122は、オフセットされた列に配列され得、各列は、その隣接する列から約50%オフセットされ得る。拡張可能な先端部2119は、オフセット列に配列された開放セル2122を有することによって、開放セル2122が拡張時にダイヤモンド形状(又は実質的にダイヤモンド形状)になるように拡張することができる。
いくつかの実施形態では、カテーテルシャフトは、第1のコーティング(例えば、Pebax)を含み得、拡張可能な先端部2119の金属フレームは、第2のコーティング(例えば、PTFE又はePTFE)を含み得、第2のコーティングは、第1のコーティングよりも可撓性である。第1のコーティングは、カテーテルアセンブリを通した近位血栓移動を容易にするために低摩擦であり得、一方、第2のコーティングは、遠位端部の低減された曲げ剛性を容易にするために相対的により可撓性である。いくつかの実施形態では、拡張可能な先端部2119は、カテーテルシャフトの第1の部分2140に接合され得る。カテーテルシャフトの第1の部分2140は、湾曲又は屈曲区分(例えば、湾曲区分318)であり得るか、又はそれを含み得る。いくつかの実施形態では、第1の部分2140及び拡張可能な先端部2119は、単一の金属管、例えば、ニチノール管から形成され得る。いくつかの実施形態では、カテーテルシャフトの第1の部分2140は、異なる材料(例えば、ステンレス鋼)から形成されるカテーテルシャフトのより近位の部分(例えば、線形区分314)に結合され得る。したがって、いくつかの実施形態では、カテーテルシャフトの第1の部分2140は、カテーテルシャフトのより近位の部分とは異なる材料特性を有することができる。
図15A~図15Eは、実施形態による、血栓摘出システムのカテーテルアセンブリの遠位端部の概略図である。カテーテルアセンブリは、本明細書に説明される他のカテーテルアセンブリと構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができ、本明細書に説明されるシャフトアセンブリのいずれかとともに使用され得る。図15Aは、吸引カテーテル1510の遠位部分の曲率半径Rを描写し、この曲率半径Rは、カテーテルの遠位開口部が血餅などの標的解剖学的構造に(例えば、角度αで)方向付けられることを可能にする。湾曲した遠位部分を有する吸引カテーテルを回転させることによって、吸引カテーテル1510は、血管の内周を効果的に掃引し、それによって、完全な又はより広い範囲の血餅係合及び除去を容易にし得る。湾曲した吸引カテーテルを回転させることによって、遠位先端部は、例えば、標的血管の中への前進のために、その血管の小孔に向かって選択的に方向付けられるか又は操縦され得る。
図15Bは、カテーテル1520の長手方向軸を中心として回転されたときに、相対的に大きい掃引直径を提供する、非対称遠位端部を有する吸引カテーテル1520の側面図を描写する。図15Cは、遠位端部(例えば、拡張可能な先端部)の開口部が、カテーテル1520の近位線形部分の長手方向軸(「+」記号によって表される)に対してオフセットされる、吸引カテーテル1520の正面図を例解する。図15Dは、その長手方向軸を中心として回転されている間の2つの位置(すなわち、0°、180°)における(例えば、カテーテル1520と類似する)吸引カテーテル1530の配向を例解し、図15Eは、回転された吸引カテーテル1530の身体管腔を有する吸引カテーテルの被覆領域の正面図である。描写されるように、カテーテル1510、1520、1530の回転は、より大きい身体管腔内のより大きい被覆を容易にすることができ、それによって、ユーザが身体管腔内を掃引して、血栓の除去のためにより多くの領域を標的にし、かつ/又は遠位端部を標的血栓若しくは標的血管に選択的に方向付けることを可能にする。
いくつかの実施形態では、吸引カテーテル1510、1520、1530は、スリット、ステントパターン、成形ポリマー、形状メモリ合金などのうちの1つ以上を含むことができる。いくつかの実施形態では、1つ以上のプルワイヤは、遠位端部を偏向させるように構成され得る。例えば、圧縮する能力のない長手方向バックボーン、及び遠位パターンの円筒形部分上のバックボーンから180度に位置決めされたスロット付き可撓性区分は、可撓性側上のカテーテルの遠位先端部に取り付けられた引張ワイヤが、後方に強制され、可撓性部分を圧縮し、カテーテル1510、1520、1530の先端部に屈曲を付与することを可能にするであろう。
図16A及び図16Bは、患者の心臓の下大静脈、右心房、及び右心室を通ることを含む、モデル血管系を通してナビゲートされる血栓摘出システム1600の画像である。図16A及び図16Bに描写される血栓摘出システムは、本明細書に説明される他の血栓摘出システムと構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができる。例えば、血栓摘出システムは、外側スリーブ1602及びカテーテル1604を含むことができる。図16A及び図16Bでは、カテーテルの遠位端部は、血栓除去を容易にするために拡張構成を有するように、(例えば、スリーブ内から)展開されている場合がある。使用時、カテーテルは、それをより小さい直径に拘束する外側スリーブ内にある間に、血栓の部位にナビゲートされ得、次いで、血栓部位にあると、カテーテルの遠位端部が図16A及び図16Bに示される拡張構成に拡張することを可能にするように、(例えば、カテーテルに対してスリーブを後退させることによって)スリーブから展開され得る。
ハンドルアセンブリ
図17A~図17Dは、実施形態による、血栓摘出システムの近位端部の断面図である。血栓摘出システムは、本明細書に説明される他の血栓摘出システムと構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができる。血栓摘出システムは、第1の調節機構1710(例えば、第1のカテーテル調節機構)と、第2の調節機構1720(例えば、第2のカテーテル調節機構)と、コネクタ1730と、ポート1740、1742と、を含む、ハンドルアセンブリ1700を含むことができる。ハンドルアセンブリ1700は、シャフト1760を含む駆動ユニット1750に結合可能であり得る。いくつかの実施形態では、第1の調節機構1710は、ハンドルアセンブリ1700に対してスリーブ1718及び/又はカテーテル1714(例えば、吸引カテーテル)を並進させるように構成され得る。いくつかの実施形態では、第2の調節機構1720は、カテーテルの長手方向軸を中心としてカテーテル1714を回転させるように構成され得る。調節機構1710、1720は、ノブ、ホイール、スライダ、摺動キャリッジ、これらの組み合わせなどとして実装することができる。例えば、第2の調節機構1720は、カテーテル1714の回転を可能にするように回転させることができるノブとして実装することができ、第1の調節機構1710は、スリーブ1718及びカテーテル1714を他方に対して並進させるように構成されているサムホイールとすることができる。いくつかの実施形態では、調節機構1710、1720は、調節されていないときに吸引カテーテル1714とスリーブ1718との間の位置を保持するように構成することができる。
ポート1740は、ガイドワイヤ(図示せず)を受容するように構成することができ、これによって、カテーテル1714及びスリーブ1718をガイドワイヤの上で標的部位まで前進させることができる。ポート1742は、負圧がカテーテル1714の管腔内に生成され得るように、真空源に結合するための真空ポートであり得る。
いくつかの実施形態では、駆動ユニット1750は、コネクタ1730に結合されるように構成することができる。駆動ユニット1750は、例えば、カテーテル1714が身体管腔内に位置決めされた後に、カテーテル1714の内側管腔を通して挿入及び前進させることができる、シャフト1760(及び任意選択的にスタイレット)を支持することができる。駆動ユニット1750は、シャフト1760及びシャフト1760内に配置されたスタイレット(図示せず)のうちの1つ以上を回転させるように構成され得る。例えば、駆動ユニット1750は、ギア及び/又はベルトを介して平行オフセットモータからシャフト1760及びスタイレットを駆動することを可能にする、同心軸受アセンブリを含むことができる。
ハンドルアセンブリ1700のいくつかの内部構成要素のみが本明細書に描写及び説明されるが、ハンドルアセンブリ1700は、本明細書に説明される他のハンドルアセンブリの構成要素(例えば、ハンドルアセンブリ160、駆動ユニット140、駆動システム232)と構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができることを理解されたい。例えば、ハンドルアセンブリ1700は、電源(例えば、バッテリ)、1つ以上のシールなどを含むことができる。ハンドルアセンブリ1700は、吸込漏れを阻止するために1つ以上のシールを備え得る。
駆動ユニット1750は、本明細書に説明される他の駆動ユニット(例えば、駆動ユニット140、駆動システム232)の構成要素と構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができる。いくつかの実施形態では、駆動ユニット1750は、シャフト1760又はスタイレットの一方の回転を各々独立して駆動する2つの駆動モータを含むことができる。いくつかの実施形態では、駆動ユニット1750は、シャフト1760及び任意選択的にスタイレットの回転を駆動する単一のモータを含むことができる。駆動ユニット1750は、シャフト1760及び/又はスタイレットの回転を駆動するための駆動システムを制御するために押すことができる、作動機構(図示せず)を含むことができる。シャフト1760は、本明細書に説明される他のシャフトと構造的及び/又は機能的に類似することができ、スタイレットは、本明細書に説明される他のスタイレットと構造的及び/又は機能的に類似することができる。例えば、シャフト1760は、スタイレットが内部に配置される管腔を含むことができ、スタイレットは、シャフト1760内に位置決めされるときに、シャフト1760にスタイレットの成形遠位端部の形状に対応する形状を取らせることができる、成形遠位端部を含むことができる。いくつかの実施形態では、シャフト1760は、スタイレットなしで使用することができる。このような実施形態では、シャフト1760は、例えば、シャフト1760の遠位端部の軌道方向移動を増強するために、事前設定された形状(例えば、屈曲又は湾曲)を含むことができる。いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ1700及び/又は駆動ユニット1750は、吸引カテーテル1714、シャフト1760、及び/又はスタイレットから、(使用前に)空気をパージするように構成されている流体導管に結合され得る。
駆動ユニット1750がハンドルアセンブリ1700に結合されるときに、シャフト1760(及び任意選択的にスタイレット)は、カテーテル1714内に位置決めすることができ、これによって、シャフト1760(及び任意選択的にスタイレット)の遠位端部は、カテーテル1714の遠位端部の近位に位置決めされる。いくつかの実施形態では、シャフト1760(及び任意選択的にスタイレット)の遠位端部は、本明細書の他の実施形態に説明されるように、カテーテル1714の拡張可能な先端部内に位置決めすることができる。使用時、カテーテル1714は、(例えば、カテーテル1714の上のスリーブ1718とともに)標的部位にナビゲートされ、(例えば、スリーブ1718を後退させ、及び/又はカテーテル1714をスリーブ1718の外側に延在させることによって)展開され得、シャフト1760(及び任意選択的にスタイレット)は、駆動ユニット1750がハンドルアセンブリ1700と(例えば、コネクタ1730を介して)係合するまで、カテーテル1714の管腔を通して前進させることができる。次いで、駆動ユニット1750は、例えば、ツイストロック又はストレートプッシュロックインターフェースによって、ハンドルアセンブリに(例えば、コネクタ1730を介して)結合され得る。駆動ユニット1750がハンドルアセンブリ1700に完全に結合された後、シャフト1760(及び任意選択的にスタイレット)は、上で説明されるように、血栓摘出のために、例えば、カテーテル内で回転させて血栓を除去するために位置決めされる。いくつかの実施形態では、シャフト1760及び/又はスタイレットの位置のより微細な調節は、駆動ユニット1750に結合された1つ以上の作動機構によって、及び/又は駆動ユニット1750とハンドルアセンブリ1700との間の結合を調節することによって(例えば、駆動ユニット1750を螺合又は螺合解除して、ハンドルアセンブリ1700に対する駆動ユニット1750の相対位置を変化させることによって)達成され得る。
図19は、実施形態による、血栓摘出システムの近位端部の透視図である。血栓摘出システムは、本明細書に説明される他の血栓摘出システムと構造的及び/又は機能的に類似する構成要素を含むことができる。血栓摘出システムは、スライダ2212(例えば、第1のハンドル調節機構)を含む第1の調節機構と、第2の調節機構2220(例えば、第2のハンドル調節機構)と、スリーブ2218と、を含む、ハンドルアセンブリ2200を含むことができる。第1の調節機構2212、第2の調節機構2220、及びスリーブ2218は、第1の調節機構1712、第2の調節機構1720、及びスリーブ1718と構造的及び/又は機能的に類似することができ、したがって、ここでは再度詳細に説明しない。ハンドルアセンブリ2200は、シャフト2260を支持する駆動ユニット2250に結合可能であり得る。追加的に、ハンドルアセンブリ2200は、ポート2242を介して真空源に結合することができる。
ハンドルアセンブリ2200及び駆動ユニット2250は、本明細書に説明される他のハンドルアセンブリ及び駆動ユニット、特に、図17A~図17Dに描写されるものと同様であるが、ハンドルアセンブリ2200及び駆動ユニット2250は、図17A~図17Dに示されるものとは異なるように互いに結合するように構成されている。特に、駆動ユニット2250は、カテーテル及びシースの長手方向軸に沿って延在する位置でハンドルアセンブリ2200に結合するように構成されている。したがって、シャフト2260は、ハンドルアセンブリ2200の長さに沿ってカテーテルの管腔内に線形的に(又は実質的に線形的に)延在するように構成されている。図19では、駆動ユニット2250は、シャフト2260がハンドルアセンブリ2200内に部分的に挿入された状態で、ハンドルアセンブリ2200から分離されて示されている。動作中、シャフト2260は、ハンドルアセンブリ2200内に挿入され、駆動ユニット2250がハンドルアセンブリ2200に結合され得るまで、カテーテルの長さに沿って前進され得る。
駆動ユニット2250がハンドルアセンブリ2200に結合されていないときに、部分2244は、ハンドルアセンブリ2200に結合され得る。ポート2244は、流体フラッシュ及び造影剤注入のうちの1つ以上のために構成され得る。ポート2244はまた、例えば、標的部位へのナビゲーション中にガイドワイヤの上でのカテーテルの前進を容易にするために、ガイドワイヤを受容するために使用することができる。使用中、ハンドルアセンブリ2200に結合されて示されるようなポート2244を有するハンドルアセンブリ2200は、例えば、ガイドワイヤに沿って、標的部位に誘導され得る。第1の調節機構2212は、遠位端部が血管腔内に配置されるように、カテーテル遠位端部(例えば、カテーテルの拡張可能な遠位先端部)をスリーブ2218から延在させるように、近位に後退され得る。第2の調節機構2220はまた、例えば、カテーテル内の屈曲又は湾曲の方向を調節する結果として、カテーテル遠位端部の位置決めを調節するように回転され得る。任意選択的に、カテーテルが標的部位にナビゲートされる前、その間、又はその後のある時点で、ポート2244を通して流体を送達することができる。次いで、ポート2244を取り外すことができ、駆動ユニット2250がハンドルアセンブリ2200に結合することができるまで、シャフト2260をハンドルアセンブリ2200(例えば、ポート2244が以前に結合されていた場所)内に挿入することができる。駆動ユニット2250がハンドルアセンブリ2200に結合されると、シャフト2260の遠位端部は、カテーテルの遠位端部の近くのカテーテル管腔内(例えば、カテーテルの拡張可能な先端部内)に位置決めされ得る。
いくつかの実施形態では、ハンドルアセンブリ2200は、カテーテルを通した負の吸込の適用を制御するように構成されている、真空遮断器又は真空弁2270を含み得る。例えば、真空遮断器2270は、例えば、パルス吸込及び/又は計量流れなどの選択的に作動される吸込のために構成されている、スイッチであり得る。いくつかの実施形態では、負の吸込は、オペレータが起動要素と係合すると加えられ、起動要素が解放されると停止され得る。いくつかの実施形態では、真空遮断器2270は、シャフト回転を制御するように更に構成され得る。例えば、シャフト回転は、真空遮断器2270によって負の吸込が起動された後に作動され得る。例示的な実装形態では、真空遮断器2270は、(1)第1の量だけ押し下げられていることに応答して、真空圧力を起動させるように、かつ(2)第1の量よりも大きい第2の量だけ押し下げられていることに応答して、シャフトを回転させるように、駆動システム2250を起動させるように構成することができる。真空が起動された後にのみシャフト回転をトリガすることによって、医師は、撹拌された血液を除去するための真空が存在しないときに、(例えば、シャフト回転を介して)患者の血液を撹拌することを回避することができる。
スタイレットは、図19に示されるシステムを参照して説明されていないが、スタイレットは、例えば、シャフトアセンブリ内に含まれ、かつ駆動ユニット2250に結合されることによって、システムとともに使用され得ることが理解され得る。次いで、ユーザは、シャフト2260及び/又はスタイレットを選択的に回転させることができる。
図18A及び図18Bは、実施形態による、シャフト1820を含むハンドルアセンブリ1800及び駆動ユニット1810の斜視図である。図18Aは、駆動ユニット1810から分離されたハンドルアセンブリ1800を示し、図18Bは、シャフト1820がハンドルアセンブリ1800内に挿入された状態でハンドルアセンブリ1800に結合された駆動ユニット1810を示す。ハンドルアセンブリ1800及び駆動ユニット1810は、本明細書に説明される他のハンドルアセンブリ及び駆動ユニット、特に、図17A~図17Dに描写されるものと構造的及び/又は機能的に類似することができる。したがって、そのような構成要素の特定の詳細は、本明細書で再び提供されない。図18A~図18Bに示されるように、ハンドルアセンブリ1800は、例えば、単一ハンドル動作を可能にするように、人間工学的に設計され得る。例えば、調節機構(例えば、図17A~図17Dを参照して説明されるものなどの第1及び第2の調節機構)を有するハンドルアセンブリ1800は、遠位先端部前進、構成、及び配向の両方の制御を伴って、片手を使用して操作されるように設計され得る。
図20A及び図20Bは、実施形態による、血栓摘出システムの近位端部の別の例を描写する。図20Aは、駆動ユニット2310及び真空源2330に結合されたハンドルアセンブリ2300の側面図である。図20Bは、シャフト2320を部分的に見ることができるように、真空源2330に結合されているが、駆動ユニット2310にまだ結合されていない、ハンドルアセンブリ2300の側面図である。ハンドルアセンブリ2300及び駆動ユニット2310は、本明細書に説明される他のハンドルアセンブリ及び駆動ユニット、特に、図19に描写されるものと構造的及び/又は機能的に類似することができる。したがって、そのような構成要素の特定の詳細は、本明細書で再び提供されない。
視覚化特性
いくつかの変形では、吸引カテーテルは、透視による視覚化を可能にするように構成されているリング、バンド、コーティング、メッキ、及びインク(例えば、白金、白金イリジウム、金、ニチノール、パラジウム)のうちの1つ以上を備える金属ベースの放射線不透過性マーカを備え得る。
本明細書に説明される吸引カテーテルは、タングステン、白金イリジウム、ステンレス鋼、チタンなどの任意の放射線不透過性金属、並びにタングステン充填ポリマー、ジルコニアセラミック、又は任意の好適な放射線不透過性材料を含むことができる。視覚化特性は、カテーテル上又はカテーテル内の任意の好適な位置(例えば、デバイスの1つ以上の外部表面、カテーテルの内側など)に位置決めされ得る。いくつかの変形例では、吸引カテーテルの1つ以上の部分は、放射線不透過性材料から作製され得るか、又は視覚化特性は、任意の好適な方法によって、例えば、機械的取付具(例えば、カテーテルの一部分に埋め込まれる、円周外接など)、接着結合、溶接、はんだ付け、それらの組み合わせなどによって、デバイスに取り付けられ得る。いくつかの実施形態では、遠位拡張可能な先端部及び隣接する湾曲区分を形成するために使用されるニチノール管類は、蛍光透視視覚化を増強させるために金めっきされ得る。
II.方法
また、本明細書において説明されるシステム及びデバイスを使用して、血管系内の閉塞物質(例えば、血栓)を取り除くための方法も本明細書に説明されている。特に、本明細書に説明されるシステム及びデバイスは、血管系をナビゲートし、かつ血栓を除去するように構成することができる。そのようなシステム及びデバイスを使用する方法は、例えば、吸引カテーテルを対象内の標的部位に前進させることと、シャフト及びスタイレットのうちの1つ以上を回転させるように構成されている駆動システムを起動させることと、真空源を起動させて、吸引カテーテルを通して吸引することと、標的部位における血栓を吸引カテーテル内に引き込むことと、吸引カテーテル及び血栓を対象から除去することと、を含むことができる。
図22Aは、例えば、血栓摘出システムのハンドルアセンブリ及びシャフトアセンブリとは別個の吸引カテーテルを使用して、血栓摘出を行うための方法1902のフローチャートである。方法1902は、1912において、任意選択的に、ガイドワイヤ(及び/又はマイクロカテーテル)を標的部位(例えば、血栓部位)にナビゲートすることを含み得る。いくつかの実施形態では、標的部位は、肺血管系内に配置され得る。
1914において、吸引カテーテル(例えば、カテーテル114、214など)を、ガイドワイヤ(及び/又はマイクロカテーテル)の上で標的部位に向かって前進させることができる。いくつかの実施形態では、スリーブ内に配置された吸引カテーテルは、シャフトを前進させることなく、ガイドワイヤの上を標的部位に向かって前進させることができる。いくつかの実施形態では、スリーブ、カテーテル、及びシャフトは、標的部位に向かって血管系内に一緒に前進され得る。いくつかの実施形態では、吸引カテーテルの遠位端部は、本明細書に説明されるようにスリーブを回転させることによって標的部位に対して位置決めされ得、スリーブは、例えば、屈曲又は湾曲を有する。吸引カテーテルの前進は、ハンドルアセンブリにおいて制御され得る。
1918において、吸引カテーテルが標的部位にある(例えば、カテーテルの遠位端部が閉塞物質又は血栓の近くにある)場合、吸引カテーテルを展開することができる。例えば、吸引カテーテルの遠位端部(例えば、拡張可能な先端部)は、吸引カテーテルの遠位端部が後退構成から拡張構成に移行するように、スリーブの遠位端部から前進され得る。追加的に、又は代替的に、スリーブは、吸引カテーテルの遠位端部がスリーブの遠位端部に遠位にあるように、吸引カテーテルに対して抜去され得る。いくつかの実施形態では、ガイドワイヤ(及び/又はマイクロカテーテル)は、身体から抜去され得る。いくつかの実施形態では、吸引カテーテルの遠位端部は、本明細書に説明されるように吸引カテーテルを回転させることによって標的部位に対して位置決めされ得、吸引カテーテルの遠位部分は、例えば、屈曲又は湾曲を有する。吸引カテーテルの展開は、ハンドルアセンブリにおいて制御され得る。
シャフト(例えば、シャフト112、212など)及び/又は任意選択的にスタイレット(例えば、スタイレット216など)は、本明細書に説明されるように、1920において、吸引カテーテルを通して標的部位に向かって前進され得る。いくつかの実施形態では、シャフト及び任意選択的にスタイレットの近位端部は、本明細書に説明されるように、駆動ユニットに結合され得る。シャフト及び任意選択的にスタイレットが吸引カテーテルの遠位端部に向かって前進するときに、シャフト及び任意選択的にスタイレットは、吸引カテーテルの遠位端部に向かう通過を容易にするように回転(例えば、低速回転)を介して前進され得る。例えば、シャフト及び任意選択的にスタイレットは、吸引カテーテルの遠位端部から約20cm以下(又は約10cm以下)の距離からゆっくりと回転され得る。
シャフト及び任意選択的にスタイレットは、1922において、吸引カテーテルの遠位端部の近位に事前設定された距離、例えば、約1mm、約5mm、約1cm、約2cm(これらの間の全ての値及び範囲を含む)に位置決めされるまで前進させることができる。駆動ユニットは、吸引カテーテルにロックすることができる。1つ以上の調節機構(例えば、調節機構134)は、シャフト及び/又はスタイレットを吸引カテーテルの遠位端部の近位の事前設定された位置(例えば、拡張可能な先端部内)に細密調節又は微調節するために使用することができる。シャフト及び任意選択的にスタイレットの前進及び位置決めは、ハンドルアセンブリ及び/又は駆動ユニットにおいて制御され得る。
いくつかの実施形態では、カテーテルアセンブリは、ガイドワイヤ又はスタイレットの上を追跡されるように構成され得る。いくつかの実施形態では、シャフト及び任意選択的にスタイレットは、管腔(図示せず)を画定し得る。例えば、ガイドワイヤは、シャフト管腔又はスタイレット管腔内に摺動可能に配置され得る。いくつかの実施形態では、シャフト及び任意選択的にスタイレットをガイドワイヤの上で一緒に血栓部位に向かって前進させることができるが、他の実施形態では、シャフト及び任意選択的にスタイレットの一方を最初に血栓部位に向かって前進させ(例えば、シャフト212)、その後、シャフト及び任意選択的にスタイレットの他方(例えば、スタイレット216)を所定の位置に前進させることができる。任意選択的に、シャフト及び任意選択的にスタイレットの挿入中又は挿入後の任意の時点で、駆動システムと任意選択的なスタイレットを有するシャフトとを吸引カテーテルから取り外して洗浄し、その後、再挿入して、血栓摘出プロセスを継続することができる。更に任意選択的に、シャフト、及び任意選択的にスタイレットの長さは、吸引カテーテルと実質的に等しくあり得、これによって、シャフト、及び任意選択的にスタイレットに結合された、駆動システムは、吸引カテーテルの同じ長手方向位置で吸引カテーテル(拡張可能な先端部)内でシャフト及び任意選択的にスタイレットを回転させる。
真空源は、1924で、吸引カテーテルを通して血栓を吸引するために起動することができる。例えば、真空源は、血栓及び/又は流体のうちの1つ以上をカテーテルの遠位端部内に引き込むために十分な負圧を生成することができ、シャフト及びスタイレットの移動と組み合わされて、1926において、血栓を吸引カテーテルの管腔内で近位に移動させることができる。負の吸込の起動は、本明細書に説明されるように、ハンドルアセンブリにおいて制御され得る。負の吸込の量を制御することができる。いくつかの実施形態では、吸込(例えば、真空圧力)は、ゲージ圧スケールで約-100kPa~約-5kPaの大きさで約0.5Hz~約1000Hzの異なる周波数で圧力を変化させることによって動的に送達され得る。いくつかの実施形態では、真空圧力は一定であり得る。
駆動システムは、1926において、シャフト及びスタイレットのうちの1つ以上を独立して回転させるように起動することができる。例えば、真空源を起動させるのと同時に(又はその直前若しくは直後に)、シャフト及びスタイレットの回転を(例えば、ハンドル上のスイッチを介して)起動させることができる。シャフト及びスタイレットの軸方向回転の速度及び方向のうちの1つ以上が制御され得る。スタイレットの軸方向回転は、上で説明されるように、カテーテル内のシャフトの軌道運動を誘導し得る。シャフト及びスタイレットの回転は、シャフトが軸方向回転及び軌道運動を有することを引き起こすことができ、これは、1926において、(例えば、血栓を圧縮すること、吸引カテーテルの内径から血栓を拭き取ること、又は血栓をねじって、血栓を再成形/伸長させることによって)血管系から血栓を除去するための血栓との望ましい相互作用をもたらすことができる。いくつかの実施形態では、シャフト及びスタイレットのうちの1つ以上の回転は、負の吸込の起動に依存し得る。例えば、シャフト及びスタイレットのうちの1つ以上の回転は、負の吸込が吸引カテーテルを通して加えられるときにのみ生じ得る。
いくつかの実施形態では、血栓は、吸引カテーテルの管腔内に吸い込まれ、カテーテルの管腔内に配置されたシャフトと機械的に相互作用し得る。例えば、シャフトの軌道運動は、カテーテルの内周から血餅を分離し、それによって、静摩擦を低減し、負圧を介した吸引カテーテルを通した血栓の近位並進を補助し得る。医師は、吸引カテーテル内の患者の流れを監視し、かつ/又は、シャフト及び/又はスタイレットの回転を起動させた後に所定の期間待機して、血栓摘出が完了したかどうかを判定することができる。いったん血栓摘出が完了すると、シャフトアセンブリ及び/又は吸引カテーテルは、患者から除去(例えば、抜去)され得る。いくつかの実施形態では、医師は、本明細書に説明されるようなハンドルアセンブリを使用して、負圧及び回転のうちの1つ以上を手動でパルスすることができる。真空圧力の手動制御は、吸込の正確な制御を容易にし、吸引カテーテルの管腔内に加えられる一定の負圧に対して周術期の血液損失を低減することができる。
1928において、手技が完了したかどうかの判定が実行され得る。例えば、血栓が除去された場合、医師は、手技が完了したと判定し得る。1932において、カテーテル、シャフト、及び/又はスタイレットを除去することができる。負の吸込もまた、停止され得る。手技が完了していない(例えば、血栓除去が十分でない)場合、1930において、吸引カテーテル及び/又はスリーブの少なくとも遠位端部が調節され得る。例えば、カテーテルの遠位端部は、(例えば、カテーテル調節機構を介して)血栓除去を確実にするために、カテーテルの拡張可能な先端部を再配向するように、血管の円周を中心として回転され得る。次いで、プロセスは、1924において真空源を起動させること、及び/又は1926において駆動システムを起動させることに戻り得る。
いくつかの実施形態では、吸引カテーテル及び/又は標的部位は、吸引カテーテルの更なる再位置決めが必要とされるかどうかを判定するために間接的に視覚化され得る。このような視覚化は、吸引カテーテル内に組み込まれた1つ以上の視覚化技法及び視覚化特性を使用して行うことができる。例えば、視覚化特性及び技法は、血管内の吸引カテーテルの撮像、位置決め、整列、及び動作のうちの1つ以上を容易にし得る。例えば、間接的視覚化技法は、超音波、蛍光透視法、及びX線を含み得るが、これらに限定されない。造影剤は、血栓などの組織に対して吸引カテーテルを視覚化するために使用され得る。例えば、造影剤(contrast agent)(例えば、造影剤(contrast medium))は、吸引カテーテルによって出力され得る。吸引カテーテルは、血栓摘出手技を通して所望のように間接的に視覚化され得る。
図22Bは、吸引カテーテル及びハンドルアセンブリがシャフトアセンブリを制御するための駆動ユニットと一体化されている血栓摘出システムを使用して、血栓摘出を行うための別の方法1904のフローチャートである。方法1904は、1942において、任意選択的に、ガイドワイヤ(及び/若しくはマイクロカテーテル)並びに/又はアクセスシース(若しくはアクセスカテーテル)を標的部位(例えば、血栓部位)にナビゲートすることを含み得る。
1944において、吸引カテーテル(例えば、カテーテル114、214など)並びにシャフトアセンブリ(例えば、シャフト及び/又はスタイレットを含む)は、ガイドワイヤの上又はアクセスシース内で標的部位に向かって前進させることができる。例えば、カテーテルアセンブリ及びシャフトアセンブリは、標的部位に向かってガイドワイヤ(例えば、「バディワイヤ(buddy wire)」として)の上で血管系の中に一緒に前進させることができる。すなわち、シャフト及びガイドワイヤ(及び/又はマイクロカテーテル)は、前進中に吸引カテーテル内で並んでいる場合がある。次いで、ガイドワイヤ(及び/又はマイクロカテーテル)は、身体から抜去され得る。代替的に、カテーテルアセンブリ及びシャフトアセンブリは、その遠位端部が血栓部位の近く又は十分に近くに位置決めされたアクセスカテーテル(例えば、スリーブ)内の血管系の中へともに前進させることができる。いくつかの実施形態では、吸引カテーテルの遠位端部は、本明細書に説明されるようにスリーブを回転させることによって標的部位に対して位置決めされ得、スリーブは、例えば、屈曲又は湾曲を有する。吸引カテーテルの前進は、ハンドルアセンブリにおいて制御され得る。
1946において、吸引カテーテルが標的部位にある(例えば、カテーテルの遠位端部が閉塞物質又は血栓の近くにある)場合、吸引カテーテルが展開され得る。例えば、吸引カテーテルの遠位端部(例えば、拡張可能な先端部)は、遠位端部が後退構成から拡張構成に移行するように、スリーブの遠位端部から前進させられ得る。いくつかの実施形態では、吸引カテーテルの遠位端部は、本明細書に説明されるように吸引カテーテルを回転させることによって標的部位に対して位置決めされ得、吸引カテーテルの遠位部分は、例えば、屈曲又は湾曲を有する。吸引カテーテルの展開は、ハンドルアセンブリにおいて制御され得る。いくつかの実施形態では、スリーブは、血栓症が除去されている間、少なくとも部分的に抜去され得る。
1950において、真空源を起動させて、吸引カテーテルを通して血栓を吸引することができる。例えば、真空源は、血栓及び/又は流体のうちの1つ以上をカテーテルの遠位端部内に引き込むために十分な負圧を生成することができ、シャフト及びスタイレットの移動と組み合わされて、1952において、血栓を吸引カテーテルの管腔内で近位に移動させることができる。負の吸込の起動は、本明細書に説明されるように、ハンドルアセンブリにおいて制御され得る。負の吸込の量を制御することができる。いくつかの実施形態では、吸込(例えば、真空圧力)は、ゲージ圧スケールで約-100kPa~約-5kPaの大きさで約0.5Hz~約1000Hzの異なる周波数で圧力を変化させることによって動的に送達され得る。いくつかの実施形態では、真空圧力は一定であり得る。
駆動システムは、1952において、シャフト及びスタイレットのうちの1つ以上を独立して回転させるように起動することができる。例えば、真空源を起動させるのと同時に(又はその直前若しくは直後に)、シャフト及びスタイレットの回転は、(例えば、ハンドル上のスイッチを介して)起動され得る。シャフト及びスタイレットの軸方向回転の速度及び方向のうちの1つ以上が制御され得る。スタイレットの軸方向回転は、上で説明されるように、カテーテル内のシャフトの軌道運動を誘導し得る。シャフト及びスタイレットの回転は、シャフトが軸方向回転及び軌道運動を有することを引き起こすことができ、これは、(例えば、血栓を圧縮すること、吸引カテーテルの内径から血栓を拭き取ること、又は血栓をねじって、血栓を再成形/伸長させることによって)血管系から血栓を除去するための血栓との望ましい相互作用をもたらすことができる。
いくつかの実施形態では、血栓は、吸引カテーテルの管腔内に吸い込まれ、カテーテルの管腔内に配置されたシャフトと機械的に相互作用し得る。例えば、シャフトの軌道運動は、カテーテルの内周から血餅を分離し、それによって、静摩擦を低減し、負圧を介した吸引カテーテルを通した血栓の近位並進を補助し得る。いくつかの実施形態では、シャフト及びスタイレットのうちの1つ以上の回転は、負の吸込の起動に依存し得る。例えば、シャフト及びスタイレットのうちの1つ以上の回転は、負の吸込が吸引カテーテルを通して加えられるときにのみ生じ得る。
1954において、手技が完了したかどうかの判定が実行され得る。例えば、血栓が除去された場合、医師は、手技が完了したと判定し得る。1958において、カテーテル、シャフト、及び/又はスタイレットは、患者から除去(例えば、抜去)され得る。負の吸込もまた、停止され得る。手技が完了していない(例えば、血栓除去が十分でない)場合、1956において、吸引カテーテルの少なくとも遠位端部が調節され得る。例えば、吸引カテーテルの遠位端部は、(例えば、カテーテル調節機構を介して)血栓除去を確実にするために、カテーテルの拡張可能な先端部を再配向するように、血管の円周を中心として回転され得る。次いで、プロセスは、1950において、真空源を起動させることに戻り得る。
図23A~図23Eは、血餅係合、取り込み、浸軟、及び輸送を描写する、血栓摘出手技を行う方法の断面側面図である。図23Aは、2000において、スリーブ2010から展開されたカテーテル2020の遠位端部2022(例えば、拡張可能な先端部)を描写する。シャフト2030は、遠位端部2022の管腔内に配置され得る。シャフト2030は、湾曲した遠位端部を有し得る。カテーテル2020の遠位端部2022は、除去のために血餅2050に隣接して位置決めされ得る。
図23Bは、血餅2050をカテーテル2020の遠位端部2022内に引き込むために回転するシャフト2030を描写する。いくつかの実施形態では、シャフト2030は、遠位端部2022の内壁と接触したままであるように、又はそれに対して所定の距離にあるように回転し得る。血餅2050をカテーテル2020内に更に引き込むように、管腔を通して、負圧が同時に加えられ得る。
図23Cは、カテーテル2020の遠位端部2022及びシャフト2030の両方によって引き込まれ、再成形されている血餅2050を描写する。例えば、血餅2050は、カテーテル2020内に更に引き込まれるにつれて伸長され得る。カテーテル2020に対して遠位端部2022のより大きい直径により、標準的な真空圧力でより大きい血餅係合力を可能にすることができ、それによって、血餅が良好に係合され、かつ外れにくくなることをより確実にすることができる。
図23Dは、シャフト2030によって加えられる軸方向及び軌道回転力による血餅2050の浸軟を描写する。例えば、血餅2050は、カテーテル2020を通して身体から抜去されるように定寸される別個の部分2052に分解され得る。少なくとも管腔直径の低減が、そうでなければ真空のみを使用して血餅の並進を防止する点で、血餅は、軌道軸と相互作用する。シャフト2030による血餅浸軟(例えば、分離)は、断片化又は最小化された血餅部分2052が、詰まりなしに、又は閉塞を形成することなく、カテーテル2020を通して前進することを容易にする。従来の吸引カテーテルは、大きい血餅がカテーテル管腔を詰まらせたときに、吸込を失うことが多い。
いくつかの実施形態では、浸軟された血餅2052を含有するカテーテル2020は、スリーブ2010内に抜去させられ得、それは、遠位端部2022を拡張構成から後退構成に移行させ得る。遠位端部2020が抜去され、スリーブ2010内に圧潰されると、遠位端部2020は、血餅2050の周囲を圧縮し、患者から抜去される血餅除去を更に確実にすることができる。
図23Eは、カテーテル2020の遠位端部2022を通るシャフト2030の第1の距離2042の並進を描写する。いくつかの実施形態では、シャフト2030の遠位端部は、カテーテル2020の遠位端部から第2の距離2044だけ離れて位置決めされ得る。
様々な発明の実施形態が本明細書において説明及び例解されてきたが、当業者は、機能を実施するための、並びに/又は結果及び/若しくは本明細書において説明される利点のうちの1つ以上を取得するための、様々な他の手段及び/若しくは構造を容易に想像し、かつそのような変形及び/又は修正の各々は、本明細書において説明される本発明の実施形態の範囲内にあるとみなされる。より一般的には、当業者は、本明細書において説明される全てのパラメータ、寸法、材料、及び構成が例示的であることを意味し、実際のパラメータ、寸法、材料、及び/又は構成は、本発明の教示が使用される特定の用途若しくは複数の用途に依存することを容易に理解するであろう。当業者であれば、本明細書において説明される特定の本発明の実施形態に対する多くの均等物を認識するか、又は日常的な実験のみを使用して確認することができるであろう。したがって、前述の実施形態は単なる例として提示されており、添付の特許請求の範囲及びその均等物の範囲内で、発明の実施形態は、具体的に説明及び特許請求される以外の方式で実施され得ることを理解されたい。本開示の発明の実施形態は、本明細書に説明される各個々の特徴、システム、物品、材料、キット、及び/又は方法を対象としている。これに加えて、2つ以上のそのような特徴、システム、物品、材料、キット、及び/又は方法の任意の組み合わせは、そのような機能、システム、物品、材料、キット、及び/又は方法が相互に矛盾していない場合、本開示の発明の範囲内に含まれる。
また、様々な発明の概念は、1つ以上の方法として具体化することができ、その例が提供されている。方法の一部として実施される行為は、任意の好適な方式で順序付けられ得る。したがって、例解的な実施形態において連続的な行為として示されているとしても、行為が例解されているものとは異なる順序で実施される実施形態を構築することができ、これは、一部の行為を同時に実施することを含み得る。
本明細書で使用される場合、「約」及び/又は「およそ」という用語は、数値及び/又は範囲と組み合わせて使用されるとき、概して、列挙された数値及び/又は範囲に近いそれらの数値及び/又は範囲を指す。いくつかの場合では、「約」及び「およそ」という用語は、記載されている値の±10%以内を意味し得る。例えば、いくつかの場合では、「約100[単位]」は、100の±10%以内(例えば、90~110)を意味し得る。「約」及び「およそ」という用語は、交換可能に使用され得る。
本出願のどこかに提示される特許、特許出願、記事、ウェブページ、書籍などを含むがこれらに限定されない刊行物又は他の文書へのありとあらゆる参照は、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。本明細書で定義され使用される全ての定義は、辞書の定義、参照により組み込まれる文書内の定義、及び/又は定義された用語の通常の意味を制御するものと理解されるべきである。
本明細書の具体的な例及び説明は、元来例示的であり、本発明の範囲から逸脱することなく、本明細書で教示された材料に基づいて、実施形態が、当業者によって展開され得る。

Claims (45)

  1. 装置であって、
    第1の管腔を画定するスリーブと、
    第2の管腔を画定する吸引カテーテルであって、前記吸引カテーテルが、前記第1の管腔内に摺動可能に配置され、前記吸引カテーテルが、
    前記第2の管腔内に真空圧力を加えて、血栓を血管から前記第2の管腔内に引き込むように構成されている、真空源に結合可能な近位端部と、
    拡張可能な先端部であって、前記拡張可能な先端部が前記スリーブ内に拘束される後退構成と、前記拡張可能な先端部の少なくとも一部分が前記スリーブの遠位に配置される拡張構成との間で移行するように構成されている、拡張可能な先端部と、を含み、
    前記拡張構成にある前記拡張可能な先端部が、前記拡張可能な先端部の近位端部から前記拡張可能な先端部の遠位端部まで直径が徐々に増加する、漏斗形状プロファイルを有し、
    前記拡張構成にある前記拡張可能な先端部が、前記血管内に配置されたときに、約0.4lb~約3lbのピンチ強度を有し、これによって、前記拡張構成にある前記拡張可能な先端部は、前記真空圧力が前記拡張可能な先端部内の血栓に作用するときに、前記拡張可能な先端部内に発生している圧力勾配による圧潰に耐えるように構成されており、
    前記拡張構成にある前記拡張可能な先端部が、約0.5lbs~約4.0lbsの後退力に応答して、前記スリーブ内に後退可能であるように更に構成されている、吸引カテーテルと、を備える、装置。
  2. 前記拡張可能な遠位先端部が、金属フレームと、前記金属フレームの上に配置されているコーティングと、を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記金属フレームが、複数の開放セルを画定し、前記コーティングが、前記複数の開放セルにおいて互いに接続する内側層及び外側層を有する、請求項2に記載の装置。
  4. 前記複数の開放セルの各々は、前記コーティングの前記内側層及び前記外側層が各開放セルにおいて互いに接続することを可能にするように、少なくとも約0.5mmの面積を有する、請求項3に記載の装置。
  5. 前記拡張可能な遠位先端部が、複数の開放セルを画定する金属フレームを含み、前記複数の開放セルが、前記拡張可能な先端部の前記近位端部から前記遠位端部までサイズが増加する、請求項1に記載の装置。
  6. 前記金属フレームが、前記拡張可能な先端部の前記遠位端部に非外傷性波形リングを更に含む、請求項5に記載の装置。
  7. 前記拡張可能な先端部が前記後退構成にあるときに、前記拡張可能な先端部の前記近位端部に配置された前記複数の開放セルの開放セルが、少なくとも約2mmの長さを有し、前記拡張可能な先端部の前記遠位端部に配置された前記複数の開放セルの開放セルが、約5mm未満の長さを有する、請求項5に記載の装置。
  8. 前記拡張可能な先端部が前記拡張構成にあるときに、前記拡張可能な先端部の前記近位端部に配置された前記複数の開放セルの開放セルが、少なくとも約-10°の近位角度を有し、前記拡張可能な先端部の前記遠位端部に配置された前記複数の開放セルの開放セルが、約40°未満の近位角度を有する、請求項5に記載の装置。
  9. 前記吸引カテーテルが、前記拡張可能な先端部の前記近位端部の近くに配置された少なくとも1つの開口部を画定し、前記少なくとも1つの開口部が、前記血栓と混合するために利用可能な流体を増加させて、前記第2の管腔を通る前記血栓の近位方向の流れを改善するように構成されている、請求項1に記載の装置。
  10. 前記吸引カテーテルの前記拡張可能な先端部内に配置可能な遠位端部を有する可撓性シャフトを更に備え、
    前記可撓性シャフトの前記遠位端部は、前記拡張可能な先端部が前記拡張構成にあるときに、前記拡張可能な先端部内で、又は前記拡張可能な先端部の近位端部の1cm以内で回転して、前記拡張可能な先端部内に配置された前記血栓の部分に係合して、前記血栓の部分を破壊するように構成されている、
    請求項1に記載の装置。
  11. 装置であって、
    第1の管腔を画定するスリーブと、
    第2の管腔を画定する吸引カテーテルであって、前記吸引カテーテルが、
    前記第2の管腔内に真空圧力を加えて、血栓を血管から前記第2の管腔内に引き込むように構成されている、真空源に結合可能な近位端部と、
    前記血管内に配置可能な拡張可能な先端部であって、前記拡張可能な先端部は、前記拡張可能な先端部が前記スリーブ内に拘束される後退構成と、前記拡張可能な先端部の少なくとも一部分が前記スリーブの遠位に配置される拡張構成との間で移行するように構成されており、
    前記拡張構成にある前記拡張可能な先端部が、前記拡張可能な先端部の近位端部から前記拡張可能な先端部の遠位端部まで直径が徐々に増加する、漏斗形状プロファイルを有する、拡張可能な先端部と、
    前記吸引カテーテルの前記近位端部と前記拡張可能な先端部の近位端部との間に延在する細長い本体であって、前記細長い本体が、線形近位区分と、前記拡張可能な先端部の近くに配置された可撓性湾曲区分と、を有し、
    前記細長い本体及び前記スリーブのうちの少なくとも一方が、前記細長い本体及び前記スリーブのうちの他方に対して並進して、前記スリーブの外側の前記拡張可能な先端部及びメモリセット湾曲区分の露出の程度を選択的に制御して、前記メモリセット湾曲区分の湾曲の程度及び前記血管内の前記拡張可能な先端部の位置を変化させるように構成されている、細長い本体と、を含む、吸引カテーテルと、を備える、装置。
  12. 前記細長い本体が、前記血管内の前記拡張可能な先端部の位置を変化させるために、前記第1の管腔内で回転するように更に構成されている、請求項11に記載の装置。
  13. 前記メモリセット湾曲区分が、前記スリーブの前記遠位端部から少なくとも部分的に延在するときに、約10mm~約40mmの曲率半径を有するように構成されている、請求項11に記載の装置。
  14. 前記スリーブが、湾曲区分を有する、請求項11に記載の装置。
  15. 前記細長い本体が、前記スリーブの前記湾曲区分に対する前記メモリセット湾曲区分の相対的な配向を変化させるために、前記第1の管腔内で回転するように更に構成されており、これによって、前記吸引カテーテルの総曲率半径が調節され得る、請求項14に記載の装置。
  16. 前記拡張可能な遠位先端部が、金属フレームと、前記金属フレームの上に配置されているコーティングと、を含む、請求項11に記載の装置。
  17. 前記拡張可能な遠位先端部が、複数の開放セルを画定する金属フレームを含み、前記複数の開放セルが、前記拡張可能な先端部の前記近位端部から前記遠位端部までサイズが増加する、請求項11に記載の装置。
  18. 前記金属フレームが、前記拡張可能な先端部の前記遠位端部に非外傷性波形リングを更に含む、請求項17に記載の装置。
  19. 前記拡張可能な先端部が前記後退構成にあるときに、前記拡張可能な先端部の前記近位端部に配置された前記複数の開放セルの開放セルが、約0.5mm~約3mmの長さを有し、前記拡張可能な先端部の前記遠位端部に配置された前記複数の開放セルの開放セルが、約3mm~約10mmの長さを有する、請求項17に記載の装置。
  20. 前記拡張可能な先端部が前記拡張構成にあるときに、前記拡張可能な先端部の前記近位端部に配置された前記複数の開放セルの開放セルが、約-10°~約0°の近位角度を有し、前記拡張可能な先端部の前記遠位端部に配置された前記複数の開放セルの開放セルが、約20°~約40°の近位角度を有する、請求項17に記載の装置。
  21. 前記吸引カテーテルの前記拡張可能な先端部内に配置可能な遠位端部を有する可撓性シャフトを更に備え、
    前記可撓性シャフトの前記遠位端部は、前記拡張可能な先端部が前記拡張構成にあるときに、前記拡張可能な先端部内で回転して、前記拡張可能な先端部内に配置された前記血栓の部分に係合して、前記血栓の部分を破壊するように構成されている、
    請求項11に記載の装置。
  22. システムであって、
    管腔を画定する吸引カテーテルであって、前記吸引カテーテルが、
    前記管腔内に真空圧力を加えて、血栓を血管から前記管腔内に引き込むように構成されている、真空源に結合可能な近位端部と、
    拡張可能な先端部であって、前記拡張可能な先端部が外側スリーブ内に拘束される後退構成と、前記拡張可能な先端部の少なくとも一部分が前記外側スリーブの遠位に配置される拡張構成との間で移行するように構成されており、
    前記拡張構成にある前記拡張可能な先端部が、前記拡張可能な先端部の近位端部から前記拡張可能な先端部の遠位端部まで直径が徐々に増加する、漏斗形状プロファイルを有する、拡張可能な先端部と、を含む、吸引カテーテルと、
    前記吸引カテーテルの前記管腔内に配置可能な可撓性シャフトであって、前記可撓性シャフトが、前記吸引カテーテルの前記近位端部から前記拡張可能な先端部まで延在するように構成されており、これによって、前記可撓性シャフトの遠位端部が、前記拡張可能な先端部内に、又は前記遠位先端部の近位端部から1cmに配置され、
    前記可撓性シャフトの前記遠位端部は、非線形構成を有し、前記拡張可能な先端部が前記拡張構成にあるときに、前記拡張可能な先端部内で回転して、前記拡張可能な先端部内に配置された前記血栓の部分に係合して前記血栓の部分を破壊するように構成されている、可撓性シャフトと、を備える、システム。
  23. 前記吸引カテーテルの近位端部に結合されたハンドルアセンブリであって、前記吸引カテーテルを回転又は並進させるように構成されている少なくとも1つのアクチュエータを含む、ハンドルアセンブリ、
    を更に備える、請求項22に記載のシステム。
  24. 前記可撓性シャフトの近位端部に結合され、前記可撓性シャフトを回転させるように構成されている、駆動システムを更に備え、
    前記駆動システムが、前記ハンドルアセンブリに解放可能に結合可能である、
    請求項23に記載のシステム。
  25. 前記真空圧力を起動させるように、かつ前記駆動システムを起動させて、前記可撓性シャフトを回転させるように構成されている、起動要素、
    を更に備える、請求項24に記載のシステム。
  26. 前記起動要素が、ボタンであり、前記ボタンが、(1)第1の量だけ押し下げられていることに応答して、前記真空圧力を起動させるように、かつ(2)前記第1の量よりも大きい第2の量だけ押し下げられていることに応答して、前記駆動システムを起動させるように構成されている、請求項25に記載のシステム。
  27. 前記外側スリーブを更に備え、
    前記外側スリーブ及び吸引管腔が、前記血栓の近くの領域に流体を送達するように構成されている環状空間を画定する、請求項22に記載のシステム。
  28. 前記吸引カテーテルの近位端部及び前記スリーブの近位端部に結合されたハンドルアセンブリを更に備え、前記ハンドルアセンブリが、
    前記吸引カテーテルを回転させるように構成されている、第1のアクチュエータと、
    前記スリーブ又は前記吸引カテーテルのうちの少なくとも一方を、前記スリーブ又は前記吸引カテーテルのうちの他方に対して並進させるように構成されている、第2のアクチュエータと、を含む、請求項27に記載のシステム。
  29. 装置であって、
    血栓の近くの血管内に配置可能な吸引カテーテルの管腔内に配置可能な可撓性シャフトと、
    前記可撓性シャフトの管腔内に配置可能なスタイレットであって、前記スタイレットが、前記可撓性シャフトの少なくとも一部分よりも大きい曲げ剛性を有する成形遠位端部を備え、これによって、前記成形遠位端部が、前記可撓性シャフトの前記管腔内に配置されたときに、前記可撓性シャフトに形状を付与することができる、スタイレットと、
    前記可撓性シャフト及び前記スタイレットに結合可能な駆動システムであって、前記駆動システムが、前記可撓性シャフト及び前記スタイレットを回転させるように構成されており、これによって、前記可撓性シャフトの遠位端部は、前記血栓が前記吸引カテーテルの前記管腔内で近位に引き込まれることを可能にするように、前記血栓を再成形することができる、駆動システムと、を備える、装置。
  30. 前記駆動システムが、前記可撓性シャフト及び前記スタイレットを独立して回転させるように構成されており、これによって、前記可撓性シャフトが、第1の速度で回転することができ、前記スタイレットが、前記第1の速度とは異なる第2の速度で回転することができる、請求項29に記載の装置。
  31. 前記駆動システムが、前記可撓性シャフトに結合された第1のモータと、前記スタイレットに結合された第2のモータと、を備える、請求項29に記載の装置。
  32. 前記スタイレットの前記成形遠位端部が前記可撓性シャフト内に配置されるときに、前記可撓性シャフトが、前記駆動システムによる前記スタイレットの回転に応答して、前記吸引カテーテルの長手方向軸を中心として軌道回転するように構成されている、請求項29に記載の装置。
  33. 前記スタイレットが、前記可撓性シャフトの長手方向軸を中心として回転するように構成されている、請求項29に記載の装置。
  34. 前記可撓性シャフトの前記遠位端部が、閉鎖遠位端部であり、これによって、前記スタイレットが、前記可撓性シャフトの前記遠位端部の遠位に延在することができない、請求項29に記載の装置。
  35. 前記可撓性シャフトの前記遠位端部が、ガイドワイヤを摺動可能に受容するように構成されている開口を含む、請求項29に記載の装置。
  36. 前記スタイレットが、前記ガイドワイヤを受容するように構成されている管腔を更に含む、請求項35に記載の装置。
  37. 前記スタイレットが、前記可撓性シャフトの前記管腔から取り外し可能であり、これによって、前記可撓性シャフトの前記管腔が、前記ガイドワイヤを受容することができる、請求項35に記載の装置。
  38. 前記駆動システムを収容するように構成されているハンドルアセンブリを更に備える、請求項29に記載の装置。
  39. 前記ハンドルアセンブリが、前記吸引カテーテルの前記管腔内に加えられる真空圧力の漏れを防止するように構成されている、1つ以上のシールを含む、請求項38に記載の装置。
  40. 前記ハンドルアセンブリが、前記駆動システムを制御して、前記可撓性シャフト及び前記スタイレットを回転させるために、ユーザによって操作されるように構成されている、1つ以上の作動要素を含む、請求項38に記載の装置。
  41. 方法であって、
    血管内の吸引カテーテルの遠位端部を、血栓を含む部位にナビゲートすることと、
    可撓性シャフトの遠位端部及びスタイレットを前記吸引カテーテルの管腔を通してナビゲートすることであって、前記スタイレットが、前記可撓性シャフトの管腔内に配置可能な少なくとも一部分を含む、ナビゲートすることと、
    前記可撓性シャフトの前記遠位端部を前記吸引カテーテルの前記遠位端部の近位に位置決めすることと、
    前記吸引カテーテルの前記管腔に真空圧力を加えることと、
    駆動システムを使用して、前記可撓性シャフト及び前記スタイレットを回転させて、前記血栓を再成形し、前記血栓を前記吸引カテーテルの前記管腔内に近位に引き込むことと、を含む、方法。
  42. 前記可撓性シャフト及び前記スタイレットを回転させることが、前記駆動システムの第1の駆動機構を使用して、前記可撓性シャフトを回転させることと、前記駆動システムの第2の駆動機構を使用して、前記スタイレットを回転させることと、を含む、請求項41に記載の方法。
  43. 前記第2の駆動機構を使用する前記スタイレットの回転が、前記第1の駆動機構を使用する前記可撓性シャフトの回転から独立しており、これによって、前記スタイレット及び前記可撓性シャフトを異なる速度で回転させることができる、請求項42に記載の方法。
  44. 前記可撓性シャフト及び前記スタイレットを回転させる前に、真空圧力を前記吸引カテーテルの前記管腔に加えることが開始する、請求項41に記載の方法。
  45. 前記吸引カテーテルの前記遠位端部が前記部位にナビゲートされた後に、可撓性シャフトの前記遠位端部及び前記スタイレットが、前記部位にナビゲートされる、請求項41に記載の方法。
JP2023553343A 2021-03-01 2022-02-28 拡張可能な遠位端部を含む血栓症の治療のための吸引デバイス、並びにそのシステム及び方法 Pending JP2024508519A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163155191P 2021-03-01 2021-03-01
US63/155,191 2021-03-01
US202163170346P 2021-04-02 2021-04-02
US63/170,346 2021-04-02
PCT/US2022/018182 WO2022187156A1 (en) 2021-03-01 2022-02-28 Aspiration devices for treatment of thrombosis including expandable distal ends and systems and methods thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024508519A true JP2024508519A (ja) 2024-02-27

Family

ID=80787424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023553343A Pending JP2024508519A (ja) 2021-03-01 2022-02-28 拡張可能な遠位端部を含む血栓症の治療のための吸引デバイス、並びにそのシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220273323A1 (ja)
EP (1) EP4301250A1 (ja)
JP (1) JP2024508519A (ja)
AU (1) AU2022231082A1 (ja)
CA (1) CA3210625A1 (ja)
WO (1) WO2022187156A1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5584803A (en) * 1991-07-16 1996-12-17 Heartport, Inc. System for cardiac procedures
US7686846B2 (en) * 1996-06-06 2010-03-30 Devax, Inc. Bifurcation stent and method of positioning in a body lumen
US6682505B2 (en) * 1999-03-12 2004-01-27 Arteria Medical Science, Inc. Catheter for removing emboli from saphenous vein grafts and native coronary arteries
US6638268B2 (en) * 2000-04-07 2003-10-28 Imran K. Niazi Catheter to cannulate the coronary sinus
US20040039371A1 (en) * 2002-08-23 2004-02-26 Bruce Tockman Coronary vein navigator
US7931659B2 (en) * 2004-09-10 2011-04-26 Penumbra, Inc. System and method for treating ischemic stroke
US20120116496A1 (en) * 2010-11-05 2012-05-10 Chuter Timothy A Stent structures for use with valve replacements
US11160572B2 (en) * 2014-01-03 2021-11-02 Legacy Ventures LLC Clot retrieval system
US9987028B2 (en) * 2015-02-12 2018-06-05 Cook Medical Technologies Llc Partially covered braided funnel aspiration catheter
JP2021522885A (ja) * 2018-05-01 2021-09-02 インセプト・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーIncept,Llc 血管内部位から閉塞性物質を除去する装置および方法
ES2910600T3 (es) * 2019-03-04 2022-05-12 Neuravi Ltd Catéter de recuperación de coágulos accionado
US20210393277A1 (en) * 2020-06-18 2021-12-23 Neuravi Limited Catheter mouth designs

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022187156A1 (en) 2022-09-09
CA3210625A1 (en) 2022-09-09
AU2022231082A1 (en) 2023-09-21
EP4301250A1 (en) 2024-01-10
US20220273323A1 (en) 2022-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210275201A1 (en) Retrieval systems and methods for use thereof
JP6408517B2 (ja) カテーテルおよびカテーテル組立体
US10722257B2 (en) Retrieval of material from vessel lumens
JP5902700B2 (ja) 経皮的閉塞横断システム及び方法
JP2008501489A (ja) 操縦可能な遠位支持システム
AU2009239406A1 (en) Recanalizing occluded vessels using controlled antegrade and retrograde tracking
JP6682435B2 (ja) 成形可能な再入孔装置並びに関連するシステム及び方法
EP2525861A1 (en) Retrieval systems and methods for use thereof
US11684379B2 (en) Retrieval of material from vessel lumens
US11129630B2 (en) Retrieval of material from vessel lumens
US11191555B2 (en) Retrieval of material from vessel lumens
US11298145B2 (en) Retrieval of material from vessel lumens
JP2024508519A (ja) 拡張可能な遠位端部を含む血栓症の治療のための吸引デバイス、並びにそのシステム及び方法
EP3621533A1 (en) Retrieval of material from vessel lumens
US20240074770A1 (en) Systems, devices, and methods for aspiration, including expandable structures and rotatable shafts
CN117337157A (zh) 用于治疗血栓形成的包括可扩张远侧端部的抽吸装置及其系统和方法