JP2024503698A - 変異型株ベースのコロナウイルスワクチン - Google Patents

変異型株ベースのコロナウイルスワクチン Download PDF

Info

Publication number
JP2024503698A
JP2024503698A JP2023543034A JP2023543034A JP2024503698A JP 2024503698 A JP2024503698 A JP 2024503698A JP 2023543034 A JP2023543034 A JP 2023543034A JP 2023543034 A JP2023543034 A JP 2023543034A JP 2024503698 A JP2024503698 A JP 2024503698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cov
sars
antigen
virus
vaccine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023543034A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレア・カーフィ
ギヨーム・スチュアート-ジョーンズ
ハミルトン・ベネット
カイ・ウ
ダリン・エドワーズ
グオ-ユ・チュアン
デイヴィッド・リード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ModernaTx Inc
Original Assignee
ModernaTx Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ModernaTx Inc filed Critical ModernaTx Inc
Publication of JP2024503698A publication Critical patent/JP2024503698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/215Coronaviridae, e.g. avian infectious bronchitis virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/53DNA (RNA) vaccination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/58Medicinal preparations containing antigens or antibodies raising an immune response against a target which is not the antigen used for immunisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/20011Coronaviridae
    • C12N2770/20034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Abstract

本開示は、SARS-CoV-2の1つ以上の変異型株に対するワクチンを含むコロナウイルスmRNAワクチン、及びワクチンの使用方法を提供する。

Description

本出願は、2021年1月15日に出願された米国仮特許出願第63/138,228号、2021年1月24日に出願された米国仮特許出願第63/140,921号、2021年3月15日出願、米国仮特許出願第63/161,439号、2021年4月12日出願、米国仮特許出願第63/173,972号、2021年5月26日出願、米国仮特許出願第63/193,558号、2021年7月16日出願、米国仮特許出願第63/222,930号、2021年9月8日出願、米国仮特許出願第63/241,944号、2021年11月29日出願、米国仮特許出願第63/283,795号、及び2021年11月30日出願、米国仮特許出願第63/284,565号(それぞれの全体が参照により本明細書に組み込まれる)に対して米国特許法第119条(e)項に基づく優先権を主張する。
ヒトコロナウイルスは、コロナウイルス科の伝染性の高いエンベロープを持ったプラス鎖RNAウイルスである。コロナウイルス科の2つの亜科は、ヒトの疾患を引き起こすことが公知である。最も重要なのはβ-コロナウイルス(ベータコロナウイルス)である。いくつかの以前に公知のβ-コロナウイルスは、軽度から中等度の上気道感染症の一般的な病因である。しかし、近年、SARS及びMERSなど、より致死性の高いコロナウイルスの発生が相次いでいる。最新の新型コロナウイルスは、2019年12月に中国の武漢市で最初に確認され、高い死亡率と関連していた。この最近同定されたコロナウイルスは、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)と呼ばれ(元は「2019新型コロナウイルス」または「2019-nCoV」と呼ばれていた)、数百万人に急速に感染し、世界的なパンデミックを引き起こした。SARS-CoV-2ウイルスが引き起こすパンデミック疾患は、世界保健機関(WHO)によってCOVID-19(Coronavirus Disease 2019)と名付けられた。SARS-CoV-2分離株(武漢-Hu-1;USA-WA1/2020分離株)の最初のゲノム配列は、2020年1月10日に、北京の中国CDCから、ウイルス分子の進化及び疫学の分析及び解釈のための英国を拠点とするディスカッションフォーラムであるVirologicalで研究者によってリリースされた。その後、この配列は2020年1月12日にGenBankに寄託され、Genbank受託番号MN908947.1が付けられた。その後、多数のSARS-CoV-2株の変異型が特定され、その一部はSARS-CoV-2分離株よりも感染力が強い。
認可されたSARS-CoV-2核酸ベースのワクチンの世界的な緊急使用認可の時点では、最近発見された、または今後出現するSARS-CoV-2の懸念される変異株(VOC)に対抗するための戦略はまだない。コロナウイルス感染症、特にSARS-CoV-2のパンデミックに関連する継続的な健康問題及び死亡率は、国際的に脅威となる懸念事項である。SARS-CoV-2およびその変異型によって引き起こされた公衆衛生危機によって、これらのウイルスに対する効果的で安全なワクチン候補を迅速に開発することの重要性が強調される。
ウイルスのSタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)及びN末端ドメイン(NTD)が置換されたSARS-CoV-2変異型の出現は、科学者及び保健当局の間で懸念を引き起こしている。コロナウイルスの宿主細胞への侵入は、ウイルスのSタンパク質のRBDと宿主のアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)の間の相互作用によって媒介される。ワクチン開発は、SARS-CoV-2 Sタンパク質のこの領域に対する抗体応答を誘導することに焦点を当ててきた。最近では、中和「スーパーサイト」も NTD で確認された。ワクチン有効性の有意な低下は、Sタンパク質のRBD(例えば、K417N、E484K、及びN501Y)及びNTD(例えば、L18F、D80A、D215G、及びΔ242-244)のアミノ酸置換と相関している。これらの置換を含む最近流行している分離株の一部、英国(B.1.1.7、アルファ)、南アフリカ共和国(B.1.351、ベータ)、ブラジル(P.1系統、ガンマ)、ニューヨーク(B.1.526、イオタ)、及びカリフォルニア(B.1.427/B.1.429またはCAL.20C系統、イプシロン)は、疑似ウイルス中和(PsVN)アッセイにおける回復期血清からの中和の減少、及び特定のモノクローナル抗体に対する耐性を示した。特に、NTDサブドメイン、特に中和スーパーサイトの変異は、B.1.351系統ウイルスで最も広範囲に発生している。McCallum,M.et al.N-terminal domain antigenic mapping reveals a site of vulnerability for SARS-CoV-2. Cell,doi:10.1016/j.cell.2021.03.028(2021)を参照のこと。
20E(EU1)、20A.EU2、D614G-N439K、ミンククラスター5、B.1.1.7、P.1、B.1.427/B.1.429、B.1.1.7+E484K、及びB.1.351のS変異型を発現する2つの直交水疱性口内炎ウイルス(VSV)及びレンチウイルスPsVNアッセイを使用して、第1相参加者及びmRNA-1273を2回投与された非ヒト霊長類(NHP)由来の血清の中和能力の評価を報告した。Wu,K.et al.Serum Neutralizing Activity Elicited by mRNA-1273 Vaccine. N Engl J Med,doi:10.1056/NEJMc2102179(2021)を参照のこと。その後の研究では、mRNA-1273ワクチン接種後の完全なB.1.351変異型に対する中和力価の低下が実証されたが、レベルは依然として有意であり、防御効果が期待される。この主要な懸念される変異株に対するmRNA-1273の継続的な有効性の予測にもかかわらず、ワクチンを介した防御の持続期間はまだ不明である。
L18F、D80A、D215G、L242-244del、R246I、K417N、E484K、N501Y、D614G、A701V、A67V、Δ69-70、T95I、G142D/Δ143-145、Δ211/L212I、ins214EPE、G339D、S371L、S373P、S375F、N440K、G446S、S477N、T478K、E484A、Q493K、G496S、Q498R、Y505H、T547K、H655Y、N679K、P681H、N764K、D796Y、N856K、Q954H、N969K、L981F、及びそれらの任意の組み合わせなどの変異型に存在する重要な変異を組み込んだSARS-CoV-2の融合前安定化Sタンパク質をコードするSARS-CoV-2変異型に対するさらなるCOVID-19ワクチンの開発及び評価の必要性が依然としてある。追加のワクチンは、現在も世界中で流行している祖先の野生型ウイルスだけでなく、複数の流行している変異型にも適用範囲を拡大するために必要である。
SARS-CoV-2ワクチン、mRNA-1273(Moderna Therapeuticsが開発)は、第1相試験のヒト参加者において高いウイルス中和力価を誘発することが示されており(Jackson et al,2020;Anderson et al,2020)、症候性のCOVID-19疾患及び重篤な疾患の予防において非常に有効である(Baden et al.,2020)。しかし、英国(B.1.1.7系統;アルファ変異型)及び南アフリカ(B.1.351系統、ベータ変異型)で最近SARS-CoV-2変異型が出現し、感染率の上昇ならびに自然感染またはワクチン接種によって誘発される免疫を回避する可能性に起因して懸念が生じている(Volz et al.,2021;Tegally et al.,2020;Wibmer et al.,2021;Wang et al.,2021;Collier et al.,2021)。
2020年9月に南イングランドで初めて検出されたSARS-CoV-2 B.1.1.7変異型(アルファ変異型)は急速に広がり、伝播の増大及びウイルス負荷の増大に関連している(Rambaut et al.,2020)。この変異型にはウイルスゲノムに17個の変異がある。このうち、69-70del、Y144del、N501Y、A570D、P681H、T716I、S982A、D1118Hを含む、8つの変異がスパイク(S)タンパク質にある。この変異型のうち2つの重要な特徴、Sタンパク質の69-70欠失及びN501Y変異は、英国の科学者及び政策立案者の間で、感染の増大及び潜在的な死亡率の増大に基づいて懸念を引き起こし、さらなるシャットダウンにつながる。69-70の欠失は、SARS-CoV-2ヒト回復期血清サンプルによる中和に対する感受性の低下と関連している(Kemp et al,2021)。N501は、ACE-2受容体と相互作用する6つの重要なアミノ酸の1つであり(Starr et al.2020)、チロシン置換によりACE-2受容体に対する結合親和性が増大することが示されている(Chan et al.,2020)。
B.1.351変異型(ベータ変異型)は、過去数か月にわたって南アフリカで出現し、B.1.1.7変異型と同様に、感染率の増大及び感染後のウイルス量の増大が報告されている(Tegally et al.,2020年)。Sタンパク質に存在する変異は、L18F、D80A、D215G、L242-244del、R246I、K417N、E484K、N501Y、D614G、及びA701Vの変更を伴う B.1.1.7変異型より広範囲であり、これらの変異のうち3つはRBDに位置している(K417N、E484K、N501Y)。B.1.351は、ブラジルで報告された変異型と、RBDにおける重要な変異を共有している(Tegally et al.,2020;Naveca et al.,2021)。RBDは中和抗体の主な標的であるため、これらの変異は、すでに承認され開発が進んでいるモノクローナル抗体、及びウイルス中和における感染またはワクチン接種によって誘発されるポリクローナル抗体の有効性に影響し得る(Greaney et al.,2021,Wibmer et al,2021)。
最近のデータは、B.1.351変異型であるE484Kに存在する重要な変異がSARS-CoV-2中和抗体に対する耐性を与え、モノクローナル抗体療法の治療効果を制限する可能性があることを示唆している (Wang et al.,2021;Greaney et al.,2020;Weisblum et al.,2020;Liu et al.,2020;Wibmer et al.,2021)。さらに、E484K変異は、回復期血清のパネルに対する中和を減少させることが示された(Weisblum et al.,2020;Liu et al.,2020;Wibmer et al.,2021)。ワクチン接種に関しては、mRNA-1273がUSA-WA1/2020分離株に対して回復期血清よりも有意に高い中和力価を誘導することは明らかである(Jackson et al,2020)。組換えVSV PsVNアッセイを用いた最近の研究では、mRNA-1273ワクチン接種参加者の血清は、E484KまたはK417N/E484K/N50Yの組み合わせに対する中和力価が低下していることが示された(Wang et al,2021)が、B.1.1.7またはB.1.351変異型で見つかったS変異の完全なコンステレーションに対するmRNA-1273の臨床試験参加者由来の血清の評価は行われていない。
USA-WA1/2020分離株、D614G変異型、B.1.1.7及びB.1.351変異型、及び以前に出現した変異型(20E、20A.EU2、D614G-N439K、及びミンククラスター5変異型)由来のSタンパク質を用いた、組換えVSVベースのSARS-CoV-2 PsVNアッセイに対するmRNA-1273ワクチン接種を受けた第1相臨床試験参加者由来の血清の中和を調べた(データは実施例で考察する)。Sタンパク質のRBD領域に存在する単一の変異と変異の組み合わせとの両方の影響を評価した。さらに、VSV及び偽型レンチウイルス中和アッセイにおける直交評価を、mRNA-1273ワクチンを2つの異なる用量レベルで投与したNHPからの血清に対して実施した。これは、この評価がワクチン誘導性の免疫原性及び防御の有用な前臨床モデルであるためである。これらのアッセイの両方を使用すると、疑似ウイルスの中和に関する確認データが得られた。全体として、mRNA-1273を投与されたヒト及び非ヒト霊長類におけるこの包括的な疑似ウイルス中和分析によって、SARS-CoV-2変異型がワクチンにどのような影響を与える可能性があるかを解明するために必要な重要な実証が得られる。
本発明は、とりわけ、配列番号36のアミノ酸配列を有するSARS-CoV-2スパイク抗原からの少なくとも1つのアミノ酸変異によって異なるSARS-CoV-2抗原をコードする核酸を含むワクチンに関し、ここでこの変異とは、アミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、変異が挿入である場合、それは2P変異ではないか、または2P変異に加えられるものである。このようなワクチン(本明細書では任意選択で変異型ワクチンとも称する)は、血清陽性または血清陰性の対象に投与してもよい。例えば、対象者はナイーブでかつSARS-CoV-2に反応する抗体を持っていない場合もあるし、または、以前にSARS-CoV-2に感染したことがあるか、または以前にSARS-CoV-2に対する抗体を誘導するワクチン(例えば、mRNAワクチン)の用量を投与されたことがあるせいで、SARS-CoV-2に対する既存の抗体を持っている場合がある。変異型ワクチンは、対象が接種するSARS-CoV-2抗原をコードする核酸を含む唯一のワクチンである場合がある。あるいは、変異型ワクチンは、プライム及び/またはブースト用量として、SARS-CoV-2抗原をコードする核酸を含む他のワクチンと組み合わせて投与され得る。
したがって、本開示は、いくつかの態様において、SARS-CoV-2スパイク抗原、任意選択で第2の流行のSARS-CoV-2ウイルスの2P安定化スパイク抗原をコードする核酸を含むワクチン、例えばその有効用量を対象に投与することを含む方法を提供し、ここでこの対象は、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスの第1のSARS-CoV-2 2P安定化スパイク抗原をコードする核酸を含む1回目のワクチンを以前に投与されており、かつ第1及び第2の2P安定化スパイク抗原の各々は、この第1の抗原及び第2の抗原に特異的な免疫応答を誘導するのに有効な量で投与され、ここで、この第2の流行SARS-CoV-2ウイルスは、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスのスパイクタンパク質のアミノ酸配列に関して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有するスパイクタンパク質を有し、この変異とはアミノ酸の置換、欠失、または挿入である。
いくつかの態様では、本開示は、第1のSARS-CoV-2 2P安定化スパイク抗原をコードする核酸を含む1回目のワクチン、例えばその有効量を対象に投与することと、第2のSARS-CoV-2 2Pスパイク抗原、任意選択で2P安定化スパイク抗原をコードする核酸を含む第2のワクチンを対象に投与することとを含む方法を提供し、ここでこの第1及び第2の安定化スパイク抗原をコードする核酸のそれぞれが、それぞれのコードされた抗原に特異的な免疫応答を誘導するのに有効な量で投与され、ここでこの第2のコードされたSARS-CoV-2スパイク抗原は、第1のコードされたスパイクタンパク質のアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、この変異とはアミノ酸置換、欠失、または挿入である。
別の態様では、本開示は、第1のSARS-CoV-2 2P安定化スパイク抗原をコードする核酸を含む1回目のワクチン、例えばその有効量を対象に投与することと、第2のSARS-CoV-2 2Pスパイク抗原、任意選択で、2P安定化スパイク抗原をコードする核酸を含む第2のワクチンを対象に投与することとを含む方法を提供し、ここでこの第1及び第2の安定化スパイク抗原をコードする核酸のそれぞれが、それぞれのコードされた抗原に特異的な免疫応答を誘導するのに有効な量で投与され、ここでこの第2のコードされたSARS-CoV-2スパイク抗原は、第1のコードされたスパイクタンパク質のアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、この変異とはアミノ酸置換、欠失、または挿入であり、ここでこの第1のコードされたSARS-CoV-2スパイク抗原は、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスの抗原であり、この第2のコードされたSARS-CoV-2スパイク抗原は、第2の流行SARS-CoV-2ウイルスのスパイク抗原である。
本明細書で提供されるのは、いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2変異型抗原などのコロナウイルス抗原に対して強力な中和抗体応答を誘発し得る高度に免疫原性の抗原(複数可)をコードする1つ以上のメッセンジャーリボ核酸(mRNA)分子を含む組成物(例えば、ワクチン)である。
本開示は、いくつかの態様において、第2の流行SARS-CoV-2ウイルス株のSARS-CoV-2抗原をコードする核酸(例えば、メッセンジャーリボ核酸(mRNA))を提供し、ここで、この抗原は、第1の流行するSARS-CoV-2ウイルス株の抗原に関する少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、この変異とはアミノ酸の置換、欠失または挿入であり、この抗原は2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではなく、このmRNAとは脂質ナノ粒子内にある。
いくつかの実施形態では、第1及び第2のウイルス株は、1年のうちの少なくともある期間、流行している。いくつかの実施形態では、第1及び第2のウイルス株は、同じパンデミックまたは流行期の間に流行中にある。
いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2抗原は、第1の流行SARS-CoV-2ウイルス株の抗原に対して第2のアミノ酸の変異、欠失、またはアミノ酸の変異と欠失との両方を有し、この第2の変異または欠失は、流行中の第3のウイルス株に相当する。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、イオン化可能なアミノ脂質、ステロール、中性脂質、及びポリエチレングリコール(PEG)修飾脂質を含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、40~55mol%のイオン化可能なアミノ脂質、30~45mol%のステロール、5~15mol%の中性脂質、及び1~5mol%のPEG修飾脂質を含む。
いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2抗原は、スパイクタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)である。いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2抗原は、N末端ドメイン(NTD)である。いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2抗原は、RBDとNTDの組み合わせである。いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2抗原は、RBD及びNTDと、リンカーによって結合された膜貫通ドメインとの組み合わせである。
いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2抗原は、リンカーによって連結されたNTD、RBD、及びインフルエンザ赤血球凝集素膜貫通(HATM)ドメイン(NTD-RBD-HATM)である。いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2抗原は、NTD-RBD融合体である。
いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2抗原は、S1タンパク質サブユニットである。いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2抗原は、S1タンパク質サブユニットである。
いくつかの実施形態では、抗原におけるアミノ酸の変異、欠失、またはアミノ酸変異と欠失との両方は、第1のウイルスにおける対応する構造または機能とは量または種類が異なるウイルスの構造または機能と関連している。いくつかの実施形態では、この機能は、ACE2受容体結合、ウイルス伝播性、ウイルス取り込み、ウイルス病因、フリン切断の変化、またはウイルス複製である。
いくつかの実施形態では、mRNAは、配列番号20、23、26、29、32、57、60、及び63のいずれか1つのタンパク質に対して少なくとも95%の配列同一性を有するタンパク質をコードする。いくつかの実施形態では、mRNAは、配列番号21、24、27、30、55、58、61、及び64のいずれか1つのRNAに対して少なくとも95%の配列同一性を有する。
いくつかの態様では、本開示は、第1のSARS-CoV-2ウイルスの第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1のメッセンジャーリボ核酸(mRNA)と、第2のSARS-CoV-2ウイルスの第2のSARS-CoV-2抗原をコードする第2のmRNAとを含む組成物を提供し、ここでこの第2のSARS-CoV-2ウイルスは、第1のSARS-CoV-2ウイルスのアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸の変異、欠失、またはアミノ酸変異と欠失との両方を有するアミノ酸配列を有し、ここでこの第1及び第2の抗原のそれぞれは、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない。
いくつかの実施形態では、組成物は、第3のSARS-CoV-2ウイルスの第3のSARS-CoV-2抗原をコードするサードメッセンジャーリボ核酸(mRNA)をさらに含み、第3のSARS-CoV-2抗原は、第1及び第2のSARS-CoV-2抗原のアミノ酸配列に関して、少なくとも1つのアミノ酸の変異、欠失、またはアミノ酸変異及び欠失の両方を有するアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、この組成物はさらに、第4のSARS-CoV-2ウイルスの第4のSARS-CoV-2抗原をコードする、第4のメッセンジャーリボ核酸(mRNA)を含み、ここでこの第4のSARS-CoV-2抗原は、この第1、第2及び第3のSARS-CoV-2抗原のアミノ酸配列に対して、少なくとも1つのアミノ酸の変異、欠失またはアミノ酸の変異と欠失との両方を有するアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、この組成物はさらに、第5のSARS-CoV-2ウイルスの第5のSARS-CoV-2抗原をコードする、第5のメッセンジャーリボ核酸(mRNA)を含み、ここでこの第5のSARS-CoV-2抗原は、この第1、第2、第3及び第4のSARS-CoV-2抗原のアミノ酸配列に対して、少なくとも1つのアミノ酸の変異、欠失またはアミノ酸の変異と欠失との両方を有するアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、この組成物はさらに、第6のSARS-CoV-2ウイルスの第6のSARS-CoV-2抗原をコードする、第6のメッセンジャーリボ核酸(mRNA)を含み、ここでこの第6のSARS-CoV-2抗原は、この第1、第2、第3、第4及び第5のSARS-CoV-2抗原のアミノ酸配列に対して、少なくとも1つのアミノ酸の変異、欠失またはアミノ酸の変異と欠失との両方を有するアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、第1の抗原及び第2の抗原、ならびに任意選択で第3、第4、第5及び第6の抗原は、それぞれスパイクタンパク質の抗原である。いくつかの実施形態では、第1の抗原及び第2の抗原、ならびに任意選択で第3、第4、第5及び第6の抗原は、それぞれスパイクタンパク質の受容体結合ドメインの抗原である。
いくつかの実施形態では、第1の抗原及び第2の抗原、ならびに場合によっては第3、第4、第5及び第6の抗原はそれぞれ、互いに少なくとも98%のアミノ酸配列同一性を共有する。
いくつかの実施形態では、第1のSARS-CoV-2ウイルスは、第1の流行SARS-CoV-2ウイルス株であり、第2のSARS-CoV-2ウイルスは第2の流行SARS-CoV-2ウイルス株であり、第1及び第2のSARS-CoV-2ウイルス株は、年間のうち少なくともある期間は、人口に蔓延している。
いくつかの実施形態では、mRNAは、組成物中のお互いのmRNAに対して約1:1の比率で存在する。他の実施形態では、ワクチンは、同時製剤化されない別個のワクチンである。
いくつかの実施形態では、mRNAは、脂質ナノ粒子中であり、この脂質ナノ粒子は、イオン化可能なアミノ脂質、ステロール、中性脂質、及びポリエチレングリコール(PEG)修飾脂質を含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、40~55mol%のイオン化可能なアミノ脂質、30~45mol%のステロール、5~15mol%の中性脂質、及び1~5mol%のPEG修飾脂質を含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、40~50mol%のイオン化可能なアミノ脂質、35~45mol%のステロール、10~15mol%の中性脂質、及び2~4mol%のPEG修飾脂質を含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、45mol%、46mol%、47mol%、48mol%、49mol%、または50mol%のイオン化可能なアミノ脂質を含む。
いくつかの実施形態では、イオン化可能なアミノ脂質は、化合物1:
の構造を有する。
いくつかの実施形態では、ステロールはコレステロールである。いくつかの実施形態では、中性脂質は、1,2ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)である。いくつかの実施形態では、PEG修飾脂質は、1,2ジミリストイル-sn-グリセロール、メトキシポリエチレングリコール(PEG2000 DMG)である。
本開示は、いくつかの態様において、配列番号20、23、26、29、32、57、60、及び63のいずれか1つのタンパク質に対して少なくとも90%または95%の配列同一性を有するタンパク質をコードするmRNAを提供する。
いくつかの態様では、本開示は、配列番号21、24、27、30、55、58、61、及び64のいずれか1つのRNAに対して少なくとも90%または95%の配列同一性を有するmRNAを提供する。
別の態様では、本開示は、配列番号21、24、27、30、55、58、61、及び64のいずれか1つのRNAに対して少なくとも98%の配列同一性を有するmRNAを提供する。
いくつかの態様では、本開示は、配列番号21、24、27、30、55、58、61、及び64のいずれか1つのRNAを含むmRNAを提供する。
いくつかの態様では、本開示は、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスの第1のSARS-CoV-2抗原の第1の有効量を対象に投与することと、第2の流行SARS-CoV-2ウイルスの第2のSARS-CoV-2抗原をコードする核酸の第2の有効量を対象に投与することとを含む方法を提供し、この第1及び第2の抗原が、第1の抗原及び第2の抗原に特異的な免疫応答を誘導するのに有効な量で投与され、ここで、第2のSARS-CoV-2ウイルスは、第1のSARS-CoV-2ウイルスのアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸の変異、欠失、またはアミノ酸の変異と欠失との両方を有するアミノ酸配列を有し、かつ、この第1及び第2の抗原の各々は、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない。
いくつかの実施形態では、第2の流行SARS-CoV-2ウイルスは、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスが対象集団に存在する期間中に検出される免疫優勢な新興株である。
いくつかの実施形態では、第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び第1の流行SARS-CoV-2ウイルスは、少なくとも1年以内に対象集団において検出可能である。いくつかの実施形態では、第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び第1の流行SARS-CoV-2ウイルスは、同じシーズンの間、対象集団において検出可能である。いくつかの実施形態では、第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び第1の流行SARS-CoV-2ウイルスは、同じパンデミックまたは流行期の間、対象集団において検出可能である。
いくつかの実施形態では、第1のSARS-CoV-2抗原は、第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸である。いくつかの実施形態では、第1の核酸はDNAまたはメッセンジャーRNA(mRNA)である。いくつかの実施形態では、第2のワクチンは、第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸をさらに含む。いくつかの実施形態では、第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸及び第2のSARS-CoV-2抗原をコードする第2の核酸は、1:1の比で第2のワクチン中に存在する。
いくつかの実施形態では、第2の流行SARS-CoV-2ウイルスの第2のSARS-CoV-2抗原をコードする核酸は、第2の核酸であり、メッセンジャーRNA(mRNA)である。
いくつかの実施形態では、第1及び/または第2のスパイク抗原は一価の抗原である。
いくつかの実施形態では、第1及び/または第2のスパイク抗原は多価の抗原である。
いくつかの実施形態では、第1のコードされた抗原は、1つ以上のプライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫(初回免疫)からなる1回目のワクチンとして対象に投与され、第2のコードされた抗原はブーストとして対象に投与される。いくつかの実施形態では、第1及び第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は、1:1の比でブースト用量中に存在する。
いくつかの実施形態では、第2のコードされた抗原は、1つ以上のプライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫からなる1回目のワクチンとして対象に投与され、第1のコードされた抗原はブーストとして対象に投与される。
いくつかの実施形態では、第1及び第2のコードされた抗原は、ブーストとして一緒に対象に投与される。
いくつかの実施形態では、第1のコードされた抗原は、プライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫として、及びワクチン接種を完了するためのブーストとして対象に投与される。
いくつかの実施形態では、第1のコードされた抗原は、プライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫として、及び最初のワクチン接種におけるブーストとして対象に投与され、第2のコードされた抗原は、最初のワクチン接種から3か月以上後にブーストとして対象に投与される。
いくつかの実施形態では、ブーストとは、季節的ブーストまたはパンデミックシフトブーストである。
本開示は、いくつかの態様において、第2のSARS-CoV-2抗原をコードする第2の核酸を含む第2のワクチンの第2の有効用量を対象に投与することを含む方法を提供し、ここで、この対象は、事前に第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含む1回目のワクチンの第1の有効用量を投与されており、この第2のワクチンは、第2の抗原に特異的な免疫応答を誘導するのに有効な量で投与され、この第2のSARS-CoV-2抗原は、第1のSARS-CoV-2抗原の対応するアミノ酸配列に関して、少なくとも1つの変異を有するアミノ酸配列を有し、この変異はアミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、この第1及び第2の抗原のそれぞれは、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない。
いくつかの実施形態では、第1のコードされたSARS-CoV-2抗原は、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスを代表しており、この第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は、第2の流行SARS-CoV-2ウイルスの抗原である。いくつかの実施形態では、この第1のコードされたSARS-CoV-2抗原は、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスのものであり、この第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は、第2の流行SARS-CoV-2ウイルスを代表する抗原である。
いくつかの実施形態では、この第1のコードされたSARS-CoV-2抗原は、複数の第1の流行SARS-CoV-2ウイルスを代表する抗原であり、及び/またはこの第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は、第2の複数の流行SARS-CoV-2ウイルスを代表する抗原である。
いくつかの実施形態では、第1のコードされたSARS-CoV-2抗原は、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスの抗原であり、第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は第2の流行SARS-CoV-2ウイルスの抗原である。
いくつかの実施形態では、第2の流行SARS-CoV-2ウイルスは、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスが対象集団に存在する期間中に検出される免疫優勢な新興株または懸念される変異株である。いくつかの実施形態では、第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び第1の流行SARS-CoV-2ウイルスは、少なくとも1年以内に対象集団において検出可能である。いくつかの実施形態では、第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び第1の流行SARS-CoV-2ウイルスは、同じシーズンの間、対象集団において検出可能である。いくつかの実施形態では、第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び第1の流行SARS-CoV-2ウイルスは、同じパンデミック期間または流行期間の間、対象集団において検出可能である。
いくつかの実施形態では、第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸は、DNAまたはメッセンジャーRNA(mRNA)である。いくつかの実施形態では、第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸は、メッセンジャーRNA(mRNA)である。いくつかの実施形態では、第2のSARS-CoV-2抗原をコードする第2の核酸は、メッセンジャーRNA(mRNA)である。いくつかの実施形態では、第2のワクチンは、第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸をさらに含む。いくつかの実施形態では、第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸及び第2のSARS-CoV-2抗原をコードする第2の核酸は、1:1の比で第2のワクチン中に存在する。
いくつかの実施形態では、第1及び/または第2のワクチンは一価ワクチンである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2のワクチンは、複数の懸念される変異株を代表する抗原をコードする複数の核酸を含む多価ワクチンである。
いくつかの実施形態では、第1のコードされたSARS-CoV-2抗原は、1つ以上のプライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫からなる1回目のワクチンとして対象に投与され、第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は1回以上の投与でブーストとして対象に投与される。
いくつかの実施形態では、第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は、1つ以上のプライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫からなる1回目のワクチンとして対象に投与され、第1のコードされたSARS-CoV-2抗原は1回以上のブーストとして対象に投与される。
いくつかの実施形態では、第1及び第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は、ブーストとして一緒に対象に投与される。いくつかの実施形態では、第1及び第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は、1:1の比でブースト用量中に存在する。
いくつかの実施形態では、第1のコードされたSARS-CoV-2抗原は、プライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫として、及びワクチン接種を完了するためのブーストとして対象に投与され、第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は、1回目のワクチン接種が完了してから少なくとも 3か月後にブースターレジメンとして対象に投与される。
いくつかの実施形態では、第1のコードされたSARS-CoV-2抗原は、プライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫として、及び初回のワクチン接種におけるブーストとして対象に投与され、第2のコードされたSARS-CoV-2抗原は、初回のワクチン接種から6か月超の後にブーストとして対象に投与される。
いくつかの実施形態では、ブーストとは、複数の懸念される変異株に対する防御を提供するための季節的ブーストまたはパンデミックシフトブーストである。
いくつかの実施形態では、ブースト用量は50μgである。
いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は20μg~50μgである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は20μgである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は25μgである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は30μgである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は40μgである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は50μgである。
いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は30μgである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は10μgである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は10μg~30μgである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は10μg~20μgである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は、少なくとも10μgであり、かつ25μg未満である。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は5μg~30μgである。いくつかの実施形態では、第1及び/または第2の有効用量は、少なくとも5μgであり、かつ25μg未満である。
いくつかの態様では、本開示は、第1のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含むワクチンを対象に投与することを含む方法を提供し、この第1のSARS-CoV-2ウイルスは、初期のSARS-CoV-2ウイルスの新興変異型であって、この抗原は初期のSARS-CoV-2ウイルスの対応するタンパク質抗原に関して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、この変異とは、アミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、この対象は初期のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原に対して血清陽性である。
本開示はまた、第1のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含むワクチンを対象に投与することを含む方法を提供し、この第1のSARS-CoV-2ウイルスは、初期のSARS-CoV-2ウイルスの新興変異型であって、この抗原は初期のSARS-CoV-2ウイルスの対応するタンパク質抗原に関して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、この変異とは、アミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、この対象は初期のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原に対して血清陰性である。
いくつかの実施形態では、ワクチンの初回用量が投与されてから2週間から1年の間に、対象にワクチンの第2用量が投与される。いくつかの実施形態では、対象には、ワクチン投与後2週間から1年の間に第2のワクチンを投与し、この第2のワクチンは、初期SARS-CoV-2ウイルスの対応するタンパク質抗原をコードする第2の核酸を含む。いくつかの実施形態では、第2のワクチンは、第1及び第2の核酸の混合物を含み、この第1の核酸及び第2の核酸は、第2のワクチン中に1:1の比で存在する。
いくつかの態様では、本開示は、第1のSARS-CoV-2ウイルスに由来する第1のSARS-CoV-2抗原をコードする核酸を含むブースターワクチンを対象に投与することを含む方法を提供し、ここで、この対象は、第1のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含む1回目のワクチンの少なくとも1つのプライム用量を以前に投与されており、このブースターワクチンが、第2のSARS-CoV-2ウイルスに対する中和免疫応答を誘導するのに有効な量で投与され、ここで第2のSARS-CoV-2ウイルスは、第2のSARS-CoV-2抗原を含み、この第2のSARS-CoV-2抗原は、第1のSARS-CoV-2ウイルスの対応するタンパク質抗原に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、このブースターワクチンは、1回目のワクチンの初回投与後少なくとも6か月後に25~100μgの用量で投与され、かつ、この第1及び第2の抗原のそれぞれは、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない。
いくつかの実施形態では、ブースターワクチンは50μgの用量で投与される。
いくつかの実施形態では、ブースターワクチンは、1回目のワクチンの2回目の用量の少なくとも約6か月後に投与される。いくつかの実施形態では、ブースターワクチンは、1回目のワクチンの2回目の用量の6~12か月後に投与される。いくつかの実施形態では、ブースターワクチンは、1回目のワクチンの2回目の用量の少なくとも約8か月後に投与される。
いくつかの実施形態では、ブースト用量は、複数の懸念される変異株に対する中和免疫応答を提供するための季節的ブーストまたはパンデミックシフトブーストである。
マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1μgのNTD-RBD-HATMで免疫したマウス由来であった。中和されているウイルスには、D614G変異または南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異のいずれかが含まれていた。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1μgのNTD_ext-RBD_ext-TMを投与したマウス由来であった。中和されているウイルスには、D614G変異または南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異のいずれかが含まれていた。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1μgのRBD__WH2020_NatSP_317_516__TMを投与したマウス由来のものであった。中和されているウイルスには、D614G変異または南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異のいずれかが含まれていた。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目及び22日目に1μgのNTD-RBD-HATMを投与され、次いで213日目に南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異を含む1μgのNTD-RBD-HATMを投与されたマウス由来であった。サンプルを212日目(3回目の用量の投与前)と233日目(3回目の用量の投与後)に採取した。各時点における中和抗体価を示す。中和されているウイルスには、D614G変異または南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異のいずれかが含まれていた。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目及び22日目に1μgのNTD-RBD-HATMを投与され、次いで213日目に南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異を含む1μgのNTD-RBD-HATMを投与されたマウス由来であった。サンプルを212日目(3回目の用量の投与前)と233日目(3回目の用量の投与後)に採取した。2つの時点間の相対的な力価変化を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目及び22日目に1μgのNTD-RBD-HATMを投与され、次いで213日目に南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異を含む1μgのNTD-RBD-HATMを投与されたマウス由来であった。サンプルを212日目(3回目の用量の投与前)と233日目(3回目の用量の投与後)に採取した。2つの時点における異なる変異型間の相対力価変化を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目及び22日目に0.1μgのNTD-RBD-HATMを投与され、次いで213日目に南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異を含む0.1μgのNTD-RBD-HATMを投与されたマウス由来であった。サンプルを212日目(3回目の用量の投与前)及び233日目(3回目の用量の投与後)に採取した。各時点における中和抗体価を示す。中和されているウイルスには、D614G変異または南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異のいずれかが含まれていた。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目及び22日目に0.1μgのNTD-RBD-HATMを投与され、次いで213日目に南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異を含む0.1μgのNTD-RBD-HATMを投与されたマウス由来であった。サンプルを212日目(3回目の用量の投与前)及び233日目(3回目の用量の投与後)に採取した。2つの時点間の相対的な力価変化を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目及び22日目に0.1μgのNTD-RBD-HATMを投与され、次いで213日目に南アフリカ変異型B.1.351に関連する変異を含む0.1μgのNTD-RBD-HATMを投与されたマウス由来であった。サンプルを212日目(3回目の用量の投与前)及び233日目(3回目の用量の投与後)に採取した。2つの時点における異なる変異型間の相対力価変化を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目に(プライム用量)1μgのNTD-RBD-HATMを投与し、22日目に(ブースター用量)再度投与したマウスから得た。213日目(3回目の投与)及び234日目(4回目の投与)に、南アフリカ変異型B.1.351(mRNA-1283.351)に関連する変異を含むNTD-RBD-HATMの1μgをマウスに投与した。サンプルを、212日目(3回目の用量の投与前)、233日目(4回目の用量の投与前)、及び248日目(4回目の用量の投与後14日)に採取した。D614G変異(左のバー)または南アフリカB.1.351変異型に関連する変異を有するSARS-CoV-2スパイクタンパク質を含む疑似ウイルスの中和に基づいた、各時点における中和抗体力価を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目に(プライム用量)1μgのNTD-RBD-HATMを投与し、22日目に(ブースター用量)再度投与したマウスから得た。213日目(3回目の投与)及び234日目(4回目の投与)に、南アフリカ変異型B.1.351(mRNA-1283.351)に関連する変異を含むNTD-RBD-HATMの1μgをマウスに投与した。サンプルを、212日目(3回目の用量の投与前)、233日目(4回目の用量の投与前)、及び248日目(4回目の用量の投与後14日)に採取した。図6Aで試験した各スパイクタンパク質について、212日目から248日目までの中和力価の動態を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目に(プライム用量)1μgのNTD-RBD-HATMを投与し、22日目に(ブースター用量)再度投与したマウスから得た。213日目(3回目の投与)及び234日目(4回目の投与)に、南アフリカ変異型B.1.351(mRNA-1283.351)に関連する変異を含むNTD-RBD-HATMの1μgをマウスに投与した。サンプルを、212日目(3回目の用量の投与前)、233日目(4回目の用量の投与前)、及び248日目(4回目の用量の投与後14日)に採取した。各時点で、D614G変異のみを含むスパイクタンパク質と比較した、B.1.351スパイクタンパク質に対する中和力価の相対変化を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目に(プライム用量)1μgのNTD-RBD-HATMを投与し、22日目に(ブースター用量)再度投与したマウスから得た。213日目(3回目の投与)及び234日目(4回目の投与)に、南アフリカ変異型B.1.351(mRNA-1283.351)に関連する変異を含むNTD-RBD-HATMの1μgをマウスに投与した。サンプルを、212日目(3回目の用量の投与前)、233日目(4回目の用量の投与前)、及び248日目(4回目の用量の投与後14日)に採取した。2回目の投与から2週間後の36日目の血清の、D614Gスパイクタンパク質に対する参照中和力価を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目(プライム用量)に0.1μgのNTD-RBD-HATMを投与し、再度22日目(ブースター用量)に投与したマウスから得た。213日目(3回目の投与)及び234日目(4回目の投与)に、南アフリカ変異型B.1.351(mRNA-1283.351)に関連する変異を含むNTD-RBD-HATMの0.1μgをマウスに投与した。サンプルを、212日目(mRNA-1283.351の3回目の用量の投与前)、233日目(mRNA-1283.351の4回目の用量の投与前)、及び248日目(mRNA-1283.351の4回目の用量の投与後14日)に採取した。D614G変異(左のバー)または南アフリカB.1.351変異型に関連する変異を有するSARS-CoV-2スパイクタンパク質を含む疑似ウイルスの中和に基づいた、各時点における中和抗体力価を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目(プライム用量)に0.1μgのNTD-RBD-HATMを投与し、再度22日目(ブースター用量)に投与したマウスから得た。213日目(3回目の投与)及び234日目(4回目の投与)に、南アフリカ変異型B.1.351(mRNA-1283.351)に関連する変異を含むNTD-RBD-HATMの0.1μgをマウスに投与した。サンプルを、212日目(mRNA-1283.351の3回目の用量の投与前)、233日目(mRNA-1283.351の4回目の用量の投与前)、及び248日目(mRNA-1283.351の4回目の用量の投与後14日)に採取した。図7Aで試験した各スパイクタンパク質について、212日目から248日目までの中和力価の動態を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目(プライム用量)に0.1μgのNTD-RBD-HATMを投与し、再度22日目(ブースター用量)に投与したマウスから得た。213日目(3回目の投与)及び234日目(4回目の投与)に、南アフリカ変異型B.1.351(mRNA-1283.351)に関連する変異を含むNTD-RBD-HATMの0.1μgをマウスに投与した。サンプルを、212日目(mRNA-1283.351の3回目の用量の投与前)、233日目(mRNA-1283.351の4回目の用量の投与前)、及び248日目(mRNA-1283.351の4回目の用量の投与後14日)に採取した。各時点で、D614G変異のみを含むスパイクタンパク質と比較した、B.1.351スパイクタンパク質に対する中和力価の相対変化を示す。 マウス血清サンプルの中和力価を示す。血清は、1日目(プライム用量)に0.1μgのNTD-RBD-HATMを投与し、再度22日目(ブースター用量)に投与したマウスから得た。213日目(3回目の投与)及び234日目(4回目の投与)に、南アフリカ変異型B.1.351(mRNA-1283.351)に関連する変異を含むNTD-RBD-HATMの0.1μgをマウスに投与した。サンプルを、212日目(mRNA-1283.351の3回目の用量の投与前)、233日目(mRNA-1283.351の4回目の用量の投与前)、及び248日目(mRNA-1283.351の4回目の用量の投与後14日)に採取した。2回目の投与から2週間後の36日目の血清の、D614Gスパイクタンパク質に対する参照中和力価を示す。 マウス血清サンプルのタンパク質特異的IgGおよび中和力価を示す。血清は、1日目(プライム用量)に10、1、または0.1μgのNTD-ext-RBD-ext-HATMを投与され、再度22日目(2回目の用量)に投与されたマウスから採取された。血清を、36日目(2回目の投与から14日後)に採取した。ELISAによって測定された、SARS-CoV-2スパイクタンパク質に特異的な総IgGを示す。 マウス血清サンプルのタンパク質特異的IgGおよび中和力価を示す。血清は、1日目(プライム用量)に10、1、または0.1μgのNTD-ext-RBD-ext-HATMを投与され、再度22日目(2回目の用量)に投与されたマウスから採取された。血清を、36日目(2回目の投与から14日後)に採取した。1)D614G変異を有するスパイクタンパク質、2)B.1.351変異型に関連する変異を有するスパイクタンパク質、3)P.1変異型に関連する変異を含むスパイクタンパク質、ならびに4)B.1.1.7変異型に関連する変異及びE484K変異を含むスパイクタンパク質を含む、スパイクタンパク質のパネルの1つを含む疑似ウイルスに対する血清サンプルの中和力価を示す。 マウス血清サンプルのタンパク質特異的IgGおよび中和力価を示す。血清は、1日目(プライム用量)に10、1、または0.1μgのNTD-ext-RBD-ext-HATMを投与され、再度22日目(2回目の用量)に投与されたマウスから採取された。血清を、36日目(2回目の投与から14日後)に採取した。D614Gスパイクタンパク質に対する中和力価のベースラインと比較した、図8Bで試験した各ウイルスに対する血清の中和力価の減少を示す。 マウス血清サンプルのタンパク質特異的IgGおよび中和力価を示す。血清は、1日目(プライム用量)に10、1、または0.1μgのNTD-ext-RBD-ext-HATMを投与され、再度22日目(2回目の用量)に投与されたマウスから採取された。血清を、36日目(2回目の投与から14日後)に採取した。図8B~図8Cで試験した各疑似ウイルス及びスパイクタンパク質に対する、対照mRNA-1273、ならびに2P安定化されたSARS-CoV-2スパイクタンパク質をコードする1μgのmRNAを有する2回投与(1日目及び14日目)によって誘発された血清の、B.1.1.7変異型に関連する変異を含むが、E484K変異は含まない疑似ウイルスで免疫化したマウス由来の参照中和力価を示す。
重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)は、罹患率及び死亡率が高い、新たに出現した呼吸器ウイルスである。SARS-CoV-2は、2002年に出現したSARS-CoV、及び2012年に出現した中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)と比較して、世界中に急速に伝播している。世界保健機関(WHO)の報告によると、2021年3月の時点で、COVID-19の現在のアウトブレイクにより、世界中で約12,000万人超の症例が確認され、265万人超が死亡している。COVID-19感染の新しい症例は増大しており、依然として急速に増大している。したがって、COVID-19を予防及び治療し、COVID-19が世界中に及ぼす深刻な影響を軽減するために、さまざまな安全かつ効果的なワクチン及び薬物を開発することが重要である。さまざまなモダリティを使用して製造されたワクチン及び薬物、ならびに安全性及び有効性が改善されたワクチンが不可欠である。コロナウイルス疾患(coronavirus disease)及び具体的にはコロナウイルス2019(COVID-19)に対するワクチン及び治療薬の高度な設計及び開発を加速する必要が残っている。
2020年1月7日、中国湖北省武漢市で2019年12月に発生した新規肺炎の病因として、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)が特定された(Lu H.et al.(2020)J Med Virol. Apr;92(4):401-402.)。その後まもなく、このウイルスは中国でアウトブレイクを引き起こし、世界中に伝播した。SARS-CoV-2のゲノム構造の分析によれば、それはβ-コロナウイルス(CoV)に属している(Chan et al.2020 Emerg Microbes Infect.;9(1):221-236)。
その後、多数のSARS-CoV-2変異型株が出現し、特定の初期の地理的地域で優勢となっている。ただし、ある地理的領域で急速に蔓延した一部の亜種は、世界中に急速に広がる可能性がある。これらの変異型は、懸念される変異型(VOC)として知られている。2020年の秋以降、2つの主要な変異型が発見されており、その1つは英国(20B/501Y.V1、VOC 202012/01、もしくはB.1.1.7系統、またはアルファ変異型)で、もう1つは南アフリカ(20C/501Y.V2もしくはB.1.351系統、またはベータ変異型)である。2つの変異型は互いに別々に出現したが、USA-WA1/2020 分離株と比較して伝達率が向上しているようである。さらに、これらの変異型、ならびに他の流行株、及び将来の変異型は、既存のワクチン及び抗体などの治療法による中和を避けるためにさらに変異し得るという懸念がある。このように、SARS-CoV-2の変異型、及び任意の他の新たな変異体SARS-CoV-2株は、国際的な健康上の懸念となっている。
ウイルスの変異体株の出現の脅威は、ワクチン開発にとって大きな課題となっている。本明細書に開示される組成物は、世界的な健康上の懸念を引き起こす新たなウイルス株との闘いにおいて顕著な進歩をもたらす。本明細書では、異なる株に由来する同じまたは異なる抗原の組み合わせを単回または複数回投与することによって、複数の株のウイルスからの感染の脅威を軽減する、広範なウイルス中和能力を備えたワクチン及びワクチンプロトコールが開示される。例えば、本明細書に開示されるワクチン接種戦略は、いくつかの実施形態では、「一次シリーズ(primary series)」のワクチン接種及びその後のSARS-CoV-2抗原のブースト(複数可)を含む。一次シリーズ(本明細書では、初期、オリジナル、または1回目のワクチン、またはワクチン接種とも呼ばれる)には、最初に同定されたSARS-CoV-2株に由来するSARS-CoV-2抗原の1回以上の投与(例えば2回の投与)が含まれる。ワクチンの初期のシリーズは、配列番号36のアミノ酸配列またはそのドメインもしくはサブユニットを有する抗原などのスパイクタンパク質を有する抗原をコードするmRNAワクチンであってもよい。次いで、後続のブースターまたは一連のブースターワクチンが、例えば元のワクチンの直後、またはワクチン接種プロトコールのかなり後の時点(例えば、中和抗体力価が低下した後、または新株ワクチンの承認後)に投与される。
本明細書に開示される態様では、新興のSARS-CoV-2変異型株を使用して、以前に投与されたSARS-CoV-2ワクチンへの補足としてmRNA「ブースト」を設計し、これには、従来のブースト、季節性ブースト、及びパンデミックシフトブーストが含まれる。本明細書で使用されるブーストとは、その後の任意の用量を指す。従来のブーストは、21~28日、さらには2週間~6か月などの一定期間後に対象に投与される抗原の2回目の投与である。従来のブーストには、そのウイルス株及び必要に応じて他の変異型株に対する強力な免疫応答を生成するために、同じウイルス株に相当する同じ抗原を対象に投与することが含まれる。
パンデミックまたは流行期の間には、元のウイルス株に対して設計されたワクチンによる中和が効果的に受けられない新興ウイルス株が発生し得る。特に、SARS-CoV-2の新興ウイルス株は放射状進化を経て発生すると考えられる。すなわち、ウイルスが進化するにつれて突然変異が互いに蓄積していく直線進化とは対照的に、さまざまな異なる突然変異が存在する。このような場合、パンデミックシフトブーストを使用して、新興のウイルス株に対する免疫防御を提供し得る。パンデミックシフトブーストとは、1回目のワクチンの完全なコースの後に対象に投与される後続ワクチンである。1回目のワクチンの完全なコースは、1回目のワクチンの1回以上の投与を含み得る。パンデミックシフトブーストは、ウイルス感染のパンデミックまたは流行中に出現した変異型ウイルス株に由来する抗原を含むワクチンで構成される。パンデミックシフトブーストは、1回目のワクチンの投与後いつでも投与され得る。1回目のワクチンは、パンデミックシフトブーストが、1回目のワクチンとは異なるウイルス変異型株に対するワクチンを含む限り、最初に検出されたウイルス株に対するワクチン、ウイルスの元の株とそのウイルスの変異型(複数可)との組み合わせ、またはウイルスの変異型株に対するワクチンであってもよい。
さらに、パンデミックまたは流行期以外の時期にも、SARS-CoV-2の変異ウイルス株が出現する場合がある。これらの株は、例えばシーズンごとに出現する場合がある。このような変異型株を使用して、季節性ブーストとして送達される季節性SARS-CoV2ワクチンを設計してもよい。季節性ブーストは、パンデミックまたは流行期以外で変異型株が発生したときに起こる、1回目のワクチンの完全なコースの後に対象に投与される後続の用量である。従来のワクチンの設計では、ウイルスサーベイランス手法が使用されている。しかし、従来のワクチンは開発時間が遅いので、抗原設計の決定がかなり前に行われることが多く、ワクチンが投与される時に流行しているウイルス株と一致しない。開発期間中にウイルスが変異するか、または他の株が蔓延したりして、その結果、従来のワクチンの効果が低下する。従来のワクチンはすでに生産されているため適応できず、新しいワクチンの設計及び製造にはさらに時間がかかる。対照的に、本明細書に記載のmRNAワクチンは、これらの課題を克服し得る。これらは数週間で製造できるため、接種日近くに流行するコロナウイルスに対して設計できるようになる。例えば、ワクチン接種時に流行しているウイルス株に応じてコロナウイルスワクチンを迅速に開発する、季節的または毎年のコロナウイルスワクチン接種プログラムが開発され得る。すなわち、コロナウイルスのシーズンまたはその他のアウトブレイクに近いウイルスの予測は、シーズンまたはアウトブレイクが始まる数か月前からの予測よりも正確であると考えられており、したがって、本明細書に記載されているmRNAワクチンは、コロナウイルスのシーズンまたは予防接種が予定されている時期に近い、流行しているウイルスを標的にするように設計されているので、より効果的である場合もある。したがって、例示的な態様では、本開示のワクチンは、季節性コロナウイルス株と戦うように設計してもよく、それ自体、今後の北半球のシーズンまたは南半球のシーズンに使用するためのワクチンである。ワクチンは、特定の時点で流行しているコロナウイルスの理解に基づいて、今後のウイルスシーズンに流行または蔓延すると予測されるウイルスに対抗するように設計されている。mRNAワクチンは数日で設計可能であり、申請者が開発した最近のワクチンでは、設計からワクチンの製造までちょうど5週間強で完了した。季節性ワクチン接種などの予防接種プログラムの開始にかなり近い段階で、どのようなウイルスがどの程度流行しているかに関するデータを取得して分析できる。
SARS-CoV-2及び本明細書に記載の変異体株を含むコロナウイルスの表面上の重要なタンパク質は、配列番号36のアミノ酸配列を有するスパイクタンパク質などのスパイク(S)タンパク質である。スパイクタンパク質には、ウイルスがin vivoで細胞に感染する能力に関連する特定の領域が存在することがわかっている。従って、いくつかの実施形態では、本明細書で用いられるワクチンは、スパイクタンパク質ドメイン、例えば、受容体結合ドメイン(RBD)、N末端ドメイン(NTD)、またはRBDとNTDとの組み合わせをコードするmRNAである。RBDとNTDとは両方とも、ウイルスを中和するワクチンの能力に関連していることがわかっている。いくつかの実施形態では、RBDなどのドメイン抗原は、2P安定化変異を含む。本明細書に記載されるワクチン接種プロトコールには、元のSARS-CoV-2株及び/または新興の変異型SARS-CoV-2株由来のドメイン、サブユニット及び全長タンパク質をコードするmRNAの様々な用量及び用量も含まれる。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される抗原は、2P安定化スパイクタンパク質を含まない。
いくつかの実施形態では、ワクチンは、USA-WA1/2020分離株参照株と比較して、少なくとも1つのRBD変異を有するスパイクタンパク質抗原をコードする核酸を含む。いくつかの実施形態では、ワクチンは、USA-WA1/2020分離株参照株と比較して、K417N、E484K、及びN50Yからなる群から選択される少なくとも1つのRBD変異を含むスパイクタンパク質抗原をコードする核酸を含む。いくつかの実施形態では、ワクチンは、USA-WA1/2020分離株参照株と比較して、K417N、E484K、及びN50Yからなる群から選択される2つまたは3つ全てのRBD変異を含むスパイクタンパク質抗原をコードする核酸を含む。
多様なmRNA構築物が設計されており、本明細書に開示されている。スパイク抗原をコードするmRNAを適切な送達ビヒクルに製剤化すると、新しく出現する変異型株のドメイン及び/またはサブユニットは、SARS-CoV-2に対する強力な免疫応答を誘導し得るので、効果的かつ強力なmRNAワクチン/ブースターを生成すると、もとのウイルス及びその後の株を排除するのに必須の多様性が得られる。LNP中の種々の抗原をコードするmRNAの筋肉内投与は、免疫組織及び免疫系の細胞へのmRNAの送達をもたらし、そこでmRNAは迅速にタンパク質抗原に翻訳される。次に、他の免疫細胞、例えばB細胞及びT細胞がコードされたタンパク質に対する免疫応答を認識してマウントし得、最終的にコロナウイルスに対する長期的な防御応答を生み出し得る。免疫原性の低さ、免疫系への不十分な提示または抗原の誤った折り畳みに起因するタンパク質ワクチン開発の欠点は、本明細書に開示されるスパイクタンパク質、サブユニット及びそのドメインをコードする非常に効果的なmRNAワクチンの使用によって回避される。
ウイルスは常に進化する性質があるため、科学者はヒトで流行しているウイルスの配列と株を継続的にモニターしている。これらの様々な流行株は、本明細書に開示されるブーストまたは個別ワクチンとして、あるいはさらに多価mRNAワクチンを設計するために使用され得る。ウイルスサーベイランスを使用すると、mRNAワクチンの基礎として使用する正確なウイルス株を選択するために、年次または季節(またはその他の計画された)情報を提供できる。流行している株が一旦、特定されたら、それらの株に基づいて、流行している2つまたは3つ(またはそれ以上)の最も代表的なウイルスタイプを標的とするワクチンの組成を開発し得る。新しい株由来の抗原をワクチンに追加するこの作業は、集団内のウイルス免疫を維持するために必要に応じて、毎年または他の期間で繰り返してもよい。本明細書に記載されるmRNAワクチンは、いくつかの実施形態では、単一の脂質ナノ粒子(LNP)中に複数の流行株に由来する複数の抗原をコードする。いくつかの実施形態では、mRNAワクチンは、それぞれがコロナウイルスの特有の株に由来する少なくとも2つの抗原の組み合わせを含む。
従って、本開示は、対象においてコロナウイルス抗原に対する強力な中和抗体を誘発する組成物(例えば、mRNAワクチン)を提供する。このような組成物は、いくつかの実施形態では、血清陽性の対象に投与されても、または血清陰性の対象に投与されてもよい。血清陰性の対象はナイーブであり、SARS-CoV-2に反応する抗体を持っていない場合がある。血清陽性の対象は、以前にSARS-CoV-2に感染したことがある、またはSARS-CoV-2に対する抗体を誘導するワクチン(例えば、mRNAワクチン)の用量を以前に投与されたことがある可能性があるので、SARS-CoV-2に対する既存の抗体を持っている場合がある。いくつかの実施形態では、組成物は、異なるSARS-CoV-2変異体株(本明細書では変異型とも呼ぶ)由来のSARS-CoV-2抗原などの少なくとも1つ(例えば、1つ、2つ、またはそれ以上)のコロナウイルス抗原をコードするmRNAを含む。いくつかの実施形態では、mRNAワクチンは、単一の脂質ナノ粒子中に異なる変異型由来のSARS-CoV-2抗原をコードする複数のmRNAを含む。いくつかの実施形態では、mRNAワクチンは、少なくとも2つの異なるSARS-CoV-2変異型からの1つ以上の変異を含むSARS-CoV-2抗原をコードする(例えば、B.1.1.7及び5021.V2変異型に見られる変異及び/または欠失の組み合わせをコードする)mRNAを含む。以下の表2は、SARS-CoV-2変異型におけるスパイクタンパク質変異の例を示している。

SARS-CoV-2変異型の少なくとも4つのグループが、有病率の増大、より高いhACE2結合親和性、またはmAb及び回復期血清からの逃避の報告により、現在懸念されている。コロナウイルスの例示的な流行株(UK)の1つは、N501Y-UK、またはB.1.1.7(アルファ変異型)であり、以下の変異を有する:ΔH69-ΔV70-ΔY144-N501Y-A570D-P681H-T716I-S982A-D1118H。この株は、ある領域を通じて急速に広がることが観察された。N501Yは、hACE2への結合親和性を増大させ、ウイルスの取り込みをより可能にする。ΔH69-ΔV70は、回復期血清に対する感受性が低下していることが示されており、P681Hはフリン切断部位のすぐ隣に位置している。
K417N-E484K-N501Y変異を有する別の株(南アフリカ)、N501Y-SA(B.1.351)(ベータ変異型)も、急速な地域拡散及び患者のウイルス量の増大を示している。E484Kは、回復期血清に対する感受性が低下していることが示されている。N501YとE484Kは両方とも受容体結合ドメイン(RBD)に位置しており、これらの変異によりhACE2に対するRBD結合親和性が増大する。
ブラジルからの旅行者4人から日本で確認された追加の株、P.1(B1.1.248;20I/501Y.V1)(ガンマ変異型)が出現した。この変異型には、N501U及びE484Kなど、スパイクタンパク質に12個の変異が含まれている。さらなる変異は抗体による認識能力に影響を与える可能性があると考えられ、野生型ウイルス(USA-WA1/2020分離株)よりも感染力が高いと考えられている。
B.1.429(CAL.20Cまたは542R.V1とも呼ばれる)株(イプシロン変異型)は、ロサンゼルスのCedars-Sinai Medical Center(シーダーズサイナイメディカルセンター)で発見された。この変異型には、I4205V(ORF1a)、D1183Y(ORF1b)、及びS13I、W152C、及びL452R(スパイクタンパク質)の5つの変異が含まれている(Zhang et al.,medRxiv 査読前原稿、2021年1月20日)。L452R変異は、RBD内に位置しており、スパイクタンパク質に対する特定のモノクローナル抗体に対して耐性があることがわかっている。
B.1.1.248の追加サブクレードがブラジルのアマゾナス州で発生し、以前に感染した人々の再感染に対する懸念が生じている。B.1.1.28の2つのサブクレードは、P.2(B.1.1.28.2のエイリアス)及びP.1(B.1.1.28.1のエイリアス)と呼ばれる。明確にするために、懸念される変異株(VOC)は、以前に感染し、以前に回復した女性に注目すべき再感染を引き起こしたP.1(別名 B.1.1.28.1)と指定されたサブクレードである。再感染は、最初の感染で誘導された限定的または一過性の免疫の結果である場合があるか、または、以前の免疫応答を回避する新しい株の優れた能力を反映している場合もある。この新しい株には、RBDの3つ(K417T、E484K、N501Y)とT20Nの1つの新しいN-グリコシル化部位を含む12個のスパイクタンパク質変異が含まれている。Sタンパク質変異には次の12の変異が含まれる:L18F、T20N、P26S、D138Y、R190S、K417T、E484K、N501Y、D614G、H655Y、T1027I、V1176F(Naveca et al.,SARS-CoV-2 reinfection by the new Variant of Concern(VOC) P.1 in Amazonas,Brazil,2021を参照のこと)。再感染では、最初の感染と同様の中程度の症状が引き起こされたが、鼻咽頭及び咽頭サンプルではより高いウイルス量が記録された。再感染は、スパイクタンパク質のE484K変異、及びSARS-CoV-2 中和抗体の回避を促進するスパイクタンパク質の能力の結果であり得る。
ドイツでは、ガルミッシュ・パルテンキルヘン(Garmisch-Partenkirchen)の新規患者73人のうち35人から新たな変異型が検出された。この変異型は現在配列決定中であるが、スパイクタンパク質に少なくとも1つの点突然変異が検出されている。
インドでは、どちらも B.1.617.1サブクレードに属する 2つの関連する変異型が出現した。v1またはB.1.617.1 v1(カッパ変異型)と呼ばれる 1つのB.1.617.1変異型のゲノムは、次の8つの置換を有するスパイクタンパク質をコードする:T95I、G142D、E154K、L452R、E484Q、D614G、P681R、及びQ1071H。v2またはB.1.617.1 v2と呼ばれるもう1つのB.1.617.1変異型のゲノムは、G142D、E154K、L452R、E484Q、D614G、P681R、Q1071H、及びH1101Dという8つの置換を有するスパイクタンパク質をコードする。
インドでも、B.1.617.2 サブクレードに属する別の変異型が出現した。B.1.617.2(デルタ)変異型のゲノムは、2つの欠失:F157del及びR158delに加えて、次の10個の置換:T19R、G142D、E156G、F157、R158、L452R、T478K、D614G、P681R、D950Nを有するスパイクタンパク質をコードする。
アンゴラでは、ゲノムサーベイランスを通じて、複数のスパイクタンパク質変異を有するA.VOI.V2と呼ばれる新しい変異型が検出された。A.VOI.V2変異型のゲノムは、10個の置換と5個のアミノ酸欠失を含む、以下の15個の変異を有するスパイクタンパク質をコードする:D80Y、ΔY144、ΔI210、D215G、ΔR246、ΔS247、ΔY248、L249M、W258L、R346K、T478R、E484K、H655Y、P681H、Q957H。
目的の変異型(VOI)、ラムダ(C.37)を調査した。このバリアントはペルーで最初に記録され、南米で最も頻繁に発見されている。主にN末端ドメイン(NTD)の欠失数が多いせいで、リスクスコアが比較的高く、RSYLTPGD246-253N変異により中和抗体を回避する能力が増大するし得る可能性がある。
目的の別の変異型(VOI)、mu(B.1621)がコロンビアで報告され、最初に文書化された。この変異型は、スパイクタンパク質の挿入、146N、及びいくつかのアミノ酸置換(Y144T、Y145S、R346K、E484K、N501Y、及びP681H)を含む。
さらに2つの関連する変異型、B.1.243及びB.1.243.1が主に北米(アリゾナ)で発見されている。B.1.243.1変異型には、さらなるスパイクタンパク質変異(V213G)に加えて、E484K変異があり、これにより中和抗体に対する耐性が高まる可能性がある。
複数のスパイクタンパク質変異を有する、懸念される変異株、オミクロン(B.1.1.529)は、ボツワナで最初に検出された。この変異型で観察された変異としては、デルタ変異型で見られ、伝染性と変異を増大させると考えられている変異と、ベータ変異型及びデルタ変異型で見られ、免疫逃避を促進すると考えられている変異が挙げられる。特に、オミクロン変異型のゲノムは、以下の変異を有するスパイクタンパク質をコードしている:A67V、Δ69-70、T95I、G142D/Δ143-145、Δ211/L212I、ins214EPE、G339D、S371L、S373P、S375F、K417N、N440K、G446S、S477N、T478K、E484A、Q493K、G496S、Q498R、N501Y、Y505H、T547K、D614G、H655Y、N679K、P681H、N764K、D796Y、N856K、Q954H、N969K、及びL981F。
これらの例示的な株及び他の新たに出現した株(例えば、さらなる懸念される変異株)は、本明細書に開示される方法及び製剤の候補である。これら及び他のコロナウイルス株の抗原をコードするmRNAは、mRNAワクチン用に設計されている。いくつかの実施形態では、これらの変異型は、親株と比較してコロナウイルス株のS1またはS2ドメインに少なくとも1つのアミノ酸置換を含む。いくつかの実施形態では、これらの変異型は、親株と比較してコロナウイルス株のS1またはS2ドメインに1つ以上のアミノ酸欠失を含む。本明細書で使用される親株は、参照ウイルス株である。変異型株は、親株と比較して、少なくとも 1つの構造的差異(少なくとも 1つのアミノ酸が置換、欠失、修飾、または追加)及び少なくとも 1つの機能的相違(機能の種類、機能の程度または強度に関して)を有する。親とバリアント(変異型)という用語は、どちらかが互いより前に存在していたことを意味するものではなく、構造/機能についての言及として機能する。機能とは、例えば、ウイルスの元の株または他の変異型と比較して、伝染性の増大、罹患率の増大、死亡率の増大、「ロング(long)COVID」(例えば、SARS-CoV-2感染の急性期後の後遺症)のリスクの増大、診断検査による検出を回避する能力、抗ウイルス薬に対する感受性の低下、中和抗体に対する感受性の低下、自然免疫を回避する能力、ワクチン接種を受けた個体に感染する能力、特定の状態(例えば、多系統炎症性症候群)のリスクの増大、及び特定の人口統計または臨床群(例えば、小児、免疫不全患者など)に対する親和性の増大を意味し得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載されるmRNAワクチンは、プライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫(例えば、対象へのコロナウイルスワクチンの初回投与)として投与され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のmRNAワクチンは、ブースター、すなわち、本明細書に記載のプライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫の後に投与される用量として投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ブースター及びプライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫は、同じmRNAまたは複数のmRNAを含む。他の実施形態では、ブースター及びプライム免疫(初回免疫)またはプライミング免疫は、異なるmRNAまたは複数のmRNAを含む。他の実施形態では、異なる抗原(それぞれが1つの株または複数の株を対象とする)をコードする複数のmRNAワクチンを一緒にまたは並行して投与して、複数のコロナウイルス株に対する広域中和プラットフォームを提供し得る。
SARS-Cov-2
本開示は、コロナウイルス抗原に対する強力な中和抗体を誘発する組成物(例えば、mRNAワクチン)及びワクチン接種法を提供する。SARS-CoV-2のゲノムは一本鎖プラス鎖RNA(+ssRNA)であり、約9860アミノ酸をコードする29.8~30kbのサイズである(Chan et al.2000,supra;Kim et al.2020 Cell,May 14;181(4):914-921.e10.)。SARS-CoV-2は、5’キャップ及び3’-ポリAテールを有するポリシストロン性mRNAである。SARS-CoV-2ゲノムは、構造タンパク質及び非構造タンパク質(Nsps)をコードする特定の遺伝子に編成されている。ゲノム内の構造タンパク質の順序は、5’-レプリカーゼ(オープンリーディングフレーム(ORF)1/ab)-構造的タンパク質[スパイク(S)-エンベロープ(E)-メンブレン(M)-ヌクレオカプシド(N)]-3’である。コロナウイルスのゲノムとしては、アクセサリータンパク質、非構造タンパク質、及び構造タンパク質をコードするさまざまな数のオープンリーディングフレームが挙げられる(Song et al.2019Viruses;11(1):p.59)。ほとんどの抗原ペプチドは構造タンパク質に位置する(Cui et al.2019 Nat.Rev.Microbiol.;17(3):181-192)。スパイク表面糖タンパク質(S)、小さなエンベロープタンパク質(E)、マトリックスタンパク質(M)、及びヌクレオカプシドタンパク質(N)が、4つの主要な構造タンパク質である。Sタンパク質は、細胞指向性及びウイルス進入に寄与して、中和抗体(NAb)及び防御免疫を誘導し得るので、他の全ての構造タンパク質の中でコロナウイルスワクチン開発における最も重要な標的の1つと見なされ得る。さらに、アミノ酸配列分析によって、Sタンパク質がコロナウイルスの中で保存された領域を含むことが示され、これが、普遍的なワクチン開発の基礎となり得る。
抗原
本発明の組成物、例えば、ワクチン組成物は、目的の抗原、例えば、ベータコロナウイルス構造タンパク質に由来する抗原、特に、SARS-CoV-2スパイクタンパク質に由来する抗原をコードするように設計された核酸、特に、mRNAを特徴とする。本発明の組成物、例えば、ワクチン組成物は、それ自体が抗原を含まず、むしろ、細胞、組織、または対象に一旦送達された抗原または抗原配列をコードする核酸、特にmRNA(複数可)を含む。核酸、特にmRNA(複数可)の送達は、細胞、組織または対象への投与時に核酸が細胞によって取り込まれ、次に、この細胞が、核酸、例えば、mRNAによってコードされるタンパク質(複数可)を発現するように、適切な担体または送達ビヒクル(例えば、脂質ナノ粒子)中に前記核酸を製剤化することによって達成される。
抗原とは、免疫応答を誘導する(例えば、抗原に対する抗体を免疫系に産生させる)ことが可能なタンパク質である。本開示のワクチンは、タンパク質抗原がインビトロで精製または産生される従来のタンパク質ベースのワクチン接種アプローチ、例えば、組換えタンパク質産生技術に対して独特の利点を提供する。本開示のワクチンは、所望の抗原をコードするmRNAを特徴とし、これが体内に導入されると、すなわちインビボで哺乳類対象(例えばヒト)に投与されると、体の細胞に所望の抗原を発現させる。本開示のmRNAの身体細胞への送達を促進するために、mRNAは脂質ナノ粒子(LNP)内にカプセル化される。体の細胞に送達されて取り込まれると、mRNAはサイトゾルで翻訳され、宿主細胞機構によってタンパク質抗原が生成される。タンパク質抗原が提示され、適応的な体液性及び細胞性免疫応答が引き起こされる。中和抗体は発現されたタンパク質抗原に対するものであるため、タンパク質抗原はワクチン開発に関連する標的抗原と考えられる。本明細書では、「抗原」という用語の使用は、別段の明記がない限り、免疫原性タンパク質及び免疫原性フラグメント((少なくとも1つの)SARS-CoV-2変異型に対する免疫応答を誘導する(または誘導することが可能な)免疫原性フラグメント)を包含する。「タンパク質」という用語がペプチドを包含し、「抗原」という用語が抗原フラグメントを包含することを理解されたい。他の分子は、細菌多糖類またはタンパク質と多糖構造との組み合わせなどの抗原性である場合もあるが、本明細書に含まれるウイルスワクチンの場合、SARS-CoV-2に由来する、ウイルスタンパク質、ウイルスタンパク質のフラグメント、ならびに設計及び/または変異されたタンパク質が本明細書に提供される抗原である。
多くのタンパク質は、オリゴマー分子に会合する複数のポリペプチドまたはいくつかのポリペプチド鎖からなる四次構造または三次元構造を有する。本明細書で使用される場合、「サブユニット」という用語は、単一のタンパク質分子、例えば、発生期のタンパク質分子のプロセシングから生じるポリペプチドまたはポリペプチド鎖を指し、このサブユニットは、他のタンパク質分子(例えば、サブユニットまたは鎖)とアセンブル(または「同時アセンブル」して)タンパク質複合体を形成する。タンパク質は、比較的少数のサブユニットを有し得るので、「オリゴマー」として説明されてもよく、または多数のサブユニットからなり、したがって「マルチマー」として記述されてもよい。オリゴマーまたはマルチマータンパク質のサブユニットは、同一、相同、または完全に異なって、異なるタスク専用である場合もある。
タンパク質またはタンパク質サブユニットは、さらにドメインを含んでもよい。本明細書で使用される場合、「ドメイン」という用語は、タンパク質内の別個の機能及び/または構造単位を指す。通常、「ドメイン」とは特定の機能または相互作用に関与し、タンパク質の全体的な役割に貢献する。ドメインは、さまざまな生物学的状況で存在し得る。類似のドメイン(すなわち、構造的、機能的及び/または配列相同性を共有するドメイン)は、単一のタンパク質内に存在してもよく、または類似もしくは異なる機能を有する別個のタンパク質内に存在してもよい。タンパク質ドメインは、多くの場合、所定のタンパク質の三次構造または配列の保存された部分であり、残りのタンパク質またはそのサブユニットとは独立して機能し、存在し得る。
構造生物学及び分子生物学では、SARS-CoV-2ウイルスゲノム配列の公開直後に行われたように、同一、相同、または類似のサブユニットまたはドメインが、新たに同定されたタンパク質または新規タンパク質の分類に役立ち得る。
本明細書で使用される場合、抗原という用語は、抗原の下部構造、例えば、抗原結合部位によって認識され得るが免疫応答を誘導するには不十分である、7~10アミノ酸などのポリペプチドまたは炭水化物構造である「エピトープ」という用語とは異なる。当該技術分野は、単離された形態で対象または免疫細胞に送達されるタンパク質抗原、例えば、単離されたタンパク質、ポリペプチドまたはペプチド抗原を記載しているが、タンパク質抗原の設計、試験、検証、及び産生は、特にタンパク質を大規模に生産する場合、費用及び時間がかかる場合がある。対照的に、mRNAテクノロジーは、さまざまな抗原をコードするmRNA構築物の迅速な設計及び試験に適している。さらに、適切な送達ビヒクル(例えば、脂質ナノ粒子)での製剤と組み合わせたmRNAの迅速な産生は、迅速に進行し得、大規模でmRNAワクチンを迅速に産生し得る。本発明のmRNAによってコードされる抗原が対象の細胞によって発現され、例えば、人体によって発現され、したがって、対象、例えば、人体は、「工場」として機能して、抗原を生成し、それが次に、所望の免疫応答を誘発するという事実からも潜在的な利益が生じる。
本明細書で提供する組成物は、同じまたは異なるウイルス株の2つ以上の抗原をコードする1つのRNAを含んでも、または複数のRNAを含んでもよい。1つ以上のコロナウイルス抗原及び異なる生物の1つ以上の抗原(複数可)をコードするRNAを含む併用ワクチンも本明細書で提供される。したがって、本開示のワクチンは、同じ株/種の1つ以上の抗原、または異なる株/種の1つ以上の抗原、例えば、コロナウイルス感染のリスクが高い同じ地理的地域に見られる生物体、またはコロナウイルス(例えば、COVID-19)に曝露されたときに個体が曝露される可能性が高い生物体に対する免疫を誘導する抗原、を標的とする併用ワクチンであり得る。
コードされたコロナウイルススパイク(S)タンパク質抗原
公知のベータコロナウイルスのエンベロープスパイク(S)タンパク質は、ウイルスの宿主指向性及び宿主細胞への侵入を決定する。コロナウイルススパイク(S)タンパク質は、中和抗体及び防御免疫を誘導し得るので、ワクチン設計用のえり抜きの抗原である。Sタンパク質はSARS-CoV-2感染に重要である。Sタンパク質の構成は、SARS-CoV-2、SARS-CoV、MERS-CoV、HKU1-CoV、MHV-CoV、及びNL63-CoVなどのベータコロナウイルス間で類似している。
本明細書で使用される場合、「スパイクタンパク質」という用語は、ベータコロナウイルスを含むウイルスのエンベロープ(ウイルス表面)から突出するホモ三量体を形成する糖タンパク質を指す。三量体化したスパイクタンパク質は、宿主細胞の表面にある受容体に結合し、続いてウイルス膜と宿主細胞膜を融合させることにより、ビリオンの宿主細胞への侵入を促進する。Sタンパク質は、ウイルスの種類に応じて1,160~1,400のアミノ酸で構成される、高度にグリコシル化された大きなI型膜貫通型融合タンパク質である。ベータコロナウイルスのスパイクタンパク質は、約1100~1500個のアミノ酸を含む。
SARS-CoV-2スパイク(S)タンパク質は、中和抗体及び防御免疫を誘導し得るので、ワクチン設計に最適な抗原である。本発明のmRNAは、SARS-CoV-2スパイクタンパクを産生するように(すなわち、mRNAが細胞または組織、例えば対象の細胞または組織に送達されるときにスパイクタンパク質が発現されるようにスパイクタンパク質をコードする)、同様にその抗原変異型を産生するように、設計されている。当業者は、ウイルス、例えばベータコロナウイルスが宿主細胞へのウイルス侵入を促進するという意図された機能を実行するために、本質的に全長または完全なスパイクタンパク質が必要であり得るが、スパイクタンパク質の構造及び/または配列におけるある量の変動が、主にスパイクタンパク質に対する免疫応答を誘発しようとする場合、許容されることを理解するであろう。例えば、コードされたスパイクタンパク質、例えば、コードされたスパイクタンパク質抗原のN末端またはC末端からの、例えば、1~数個、おそらく最大5または最大10のアミノ酸というわずかな短縮は、タンパク質の抗原特性を変化することなく許容され得る。同様に、コードされたスパイクタンパク質、例えば、コードされたスパイクタンパク質抗原のうち1~数個、おそらく最大5または最大10アミノ酸(またはそれ以上)の変動(例えば、保存的置換)が、タンパク質の抗原特性を変えることなく許容され得る。いくつかの実施形態では、スパイクタンパク質は安定化されたスパイクタンパク質ではなく、例えば、スパイクタンパク質は2つのプロリン置換(2P変異)によって安定化される。
いくつかの実施形態では、スパイクタンパク質は、異なるウイルス株に由来する。株とは、微生物(例えば、ウイルス)の遺伝的変異型である。新しいウイルス株は、自然界で2つ以上のウイルスが同じ細胞に感染するとき、例えば抗原ドリフトまたは抗原シフトなどの突然変異または遺伝子成分の交換に起因して作成され得る。
抗原ドリフトはウイルスの遺伝的変異の一種であり、宿主の抗体が認識するウイルス表面タンパク質をコードするウイルス遺伝子の変異の蓄積によって生じる。これにより、以前の株による感染を防止した抗体によって効果的に阻害されない新しい株のウイルス粒子が生じる。これにより、変化したウイルスが部分的に免疫のある集団全体に広がりやすくなる。
抗原シフトとは、2つ以上の異なるウイルス株、または2つ以上の異なるウイルスの株が結合して、2つ以上の元の株の表面抗原の混合物を有する新しいサブタイプを形成するプロセスである。この用語は、インフルエンザが最もよく知られた例であるので、特にインフルエンザに適用されることが多いが、このプロセスは他のウイルスでも発生することが公知である。抗原シフトは、表現型の変化をもたらす再集合またはウイルスシフトの特殊なケースである。抗原シフトは、抗原ドリフトと対比され、抗原ドリフトとは、免疫の喪失またはワクチンの不一致につながり得る、既知のウイルス株の時間の経過による自然な変異である。抗原性シフトは、多くの場合、ウイルス表面抗原の主要な再構成と関連しており、その結果、ウイルスの表現型が大幅に再集合して変化する。
本明細書で使用されるウイルス株は、ウイルスの遺伝的変異型、またはウイルスの1つ以上の表面タンパク質の異なるアイソフォームを特徴とするウイルスの株である。例えば、SARS-CoV-2の場合、SARS-CoV-2スパイクタンパク質の異なるアミノ酸配列により、新しい株に対する個体の免疫応答が、個体に免疫または最初に感染するのに使用された株に対する免疫応答よりも効果が低くなる。新しいウイルス株は、免疫化された個体または以前に感染した個体における進行中の免疫応答に起因する自然変異、または自然変異と免疫選択との組み合わせから発生し得る。新しいウイルス株は、受容体結合または標的細胞とのウイルス融合などのウイルス機能を担うスパイクタンパク質の領域で、1、2、3つ以上のアミノ酸変異が異なる場合がある。新しい株由来のスパイクタンパク質は、通常、アミノ酸レベルにおいて親株と80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、99%、99.3%、99.5%、または99.8%を超える配列同一性を有する。新しい株由来のスパイクタンパク質は、アミノ酸レベルで親株と80%、85%、90%、95%、98%、99%もの同一性が異なる場合がある。
天然ウイルス株とは、自然条件下で安定した「固有の表現型特性」(安定した遺伝性の生物学的、血清学的、及び/または分子的特性など)を有するため、認識可能な特定のウイルスの変異型である。このような「固有の表現型特性」とは、比較した参照ウイルスとは異なる生物学的特性、例えば、独特の抗原特性、宿主範囲(例えば、異なる種類の宿主に感染する)、株によって引き起こされる疾患の症状、この株によって引き起こされる異なる種類の疾患(例えば、異なる手段で伝播される)などである。「固有の表現型の特徴」は、臨床的に(例えば、その株に感染した宿主で検出される臨床症状)検出されてもよいし、またはウイルス学の専門家の当業者が、どの動物がどのウイルスに感染したかを知らず、また2つのウイルスの違いについての情報を持たずに、参照対照ウイルスに感染した動物と、新型株に感染した動物とを区別し得る比較動物実験内で検出し得る。重要なのは、ウイルス変異型はゲノム配列に単純な違いがあっても、認識できる明確なウイルス表現型が存在しない場合、別個の株ではないということである。ゲノム配列の変異の程度は、少数の変異から異なる表現型が生じる場合があるので、株としての変異型の分類には無関係である。
一例として、いくつかの実施形態では、mRNAは、少なくとも1つのウイルス株変異型由来の抗原をコードするか、または野生型SARS-CoV-2ではない少なくとも1つのウイルス株由来の変異を含む。いくつかの実施形態では、ワクチンは、B.1.1.7系統(英国)変異型(20B/501Y.V1 VOC 202012/01)に関連するスパイクタンパク質をコードするmRNAを含む。B.1.1.7系統変異型は、スパイクタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)の501位に変異があり、アミノ酸のアスパラギン(N)がチロシン(Y)に置き換えられている;N501Y変異。さらに、この変異型には69/70欠失があり、これは自然発生的に何度も発生し、スパイクタンパク質の立体構造変化、S1/S2フューリン切断部位近くのP681H変異、及びORF8の変異によって生じるORF8終止コドン(Q27終止)を引き起こす。501.V2(南アフリカ、SA)変異型は、N501Y及びE484Kを含むスパイクタンパク質に複数の変異を含むが、69/70に欠失はない。E484K変異は、ウイルスの抗原性を変化し得るように、SARS-CoV-2に対するモノクローナル抗体の少なくとも1つの形態と比較して「エスケープ」変異であると考えられている。発見された他の変異には、ウイルスの感染率を高めると考えられているD614G変異、及びN543Y変異(オランダとデンマークのミンク農場から出現)が挙げられる。いくつかの実施形態では、スパイクタンパク質は、2つ以上の変異型に由来する変異(例えば、B.1.1.7及び502Y.V2変異型に見られる変異の組み合わせ)を含む。
例示的な実施形態では、スパイクタンパク質、例えば、コードされたスパイクタンパク質抗原は、配列番号20、23、26、29、32、57、60、及び63のいずれか1つに記載されるアミノ酸配列を有する。他の実施形態では、スパイクタンパク質、例えば、コードされたスパイクタンパク質抗原は、配列番号20、23、26、29、32、57、60及び63のいずれか1つに示されるアミノ酸配列を有するスパイクタンパク質と比較した場合(それと配列した場合)100以下、90以下、80以下、70以下、60以下、50以下、40以下、30以下、20以下、10以下、または5以下のアミノ酸の置換及び/または欠失を有する。コードされたスパイクタンパク質配列にわずかな変化が生じる場合、変異型は、好ましくは、参照スパイクタンパク質配列と同じ活性を有するか、及び/または例えば、イムノアッセイ(例えば、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISAアッセイ))で決定されるとおり、参照スパイクタンパク質と同じ免疫特異性を有する。
コロナウイルスのSタンパク質は、2つの重要な機能サブユニットに分けられ得、そのうち、Sタンパク質の球状頭部を形成するN末端S1サブユニット、及びタンパク質の茎を形成するC末端S2領域があり、ウイルスエンベロープに直接埋め込まれている。潜在的な宿主細胞と相互作用すると、S1サブユニットは、宿主細胞上の受容体、特にアンギオテンシン変換酵素2(ACE2)受容体を認識して結合するが、Sタンパク質の最も保存された成分であるS2サブユニットは、ウイルスのエンベロープを宿主細胞膜と融合させることを担う。(例えば、Shang et al.,PLoS Pathog.2020 Mar;16(3):e1008392.を参照のこと)。三量体Sタンパク質三量体の各モノマーには、付着及び膜融合をそれぞれ媒介する2つのサブユニットS1及びS2が含まれている。インビボでの感染プロセスの一部として、2つのサブユニットは酵素的切断プロセスによって互いに分離される。Sタンパク質は、感染細胞のS1/S2部位で、インビボで、フューリンを介した切断によって最初に切断され、その後のセリンプロテアーゼ媒介性切断事象が、S1内のS2’部位で起こる。SARS-CoV2では、S1/S2切断部位は、アミノ酸676-TQTNSPRRAR/SVA-688にある(配列番号35を参照のこと)。S2’切断部位は、アミノ酸811-KPSKR/SFI-818(配列番号66)にある。
本明細書で使用される場合、例えば、本発明の核酸、例えば、mRNAによってコードされるSARS-CoV-2 Sタンパク質抗原を設計する文脈において、「S1サブユニット」(例えば、S1サブユニット抗原)という用語は、Sタンパク質のN末端で始まり、S1/S2 切断部位で終わるスパイクタンパク質のN末端サブユニットを指し、一方で「S2サブユニット」(例えば、S2サブユニット抗原)という用語は、S1/S2切断部位で開始し、スパイクタンパク質のC末端で終わるスパイクタンパク質のC末端サブユニットを指す。上記のように、当業者は、本質的に全長または完全なスパイクタンパク質S1またはS2サブユニットがそれぞれ受容体結合または膜融合に必要であるが、S1またはS2の構造及び/または配列において、特定量の変動が、スパイクタンパク質サブユニットに対する免疫応答を主に誘発しようとする場合、許容されることを理解する。例えば、コードされたサブユニット、例えば、コードされたS1またはS2タンパク質抗原のN末端またはC末端由来の、例えば、1~数個、おそらく最大4、5、6、7、8、9または10個のアミノ酸というわずかな短縮は、タンパク質の抗原特性を変化することなく許容され得る。同様に、コードされたスパイクタンパク質サブユニット、例えば、コードされたS1またはS2タンパク質抗原の1~数個、おそらく最大4、5、6、7、8、9または10個のアミノ酸(またはそれ以上)の変動(例えば、保存的置換)は、タンパク質(複数可)の抗原特性を変えることなく許容され得る。例示的な実施形態では、スパイクタンパク質、例えば、コードされたスパイクタンパク質抗原は、配列番号20、23、26、29または32のいずれか1つに示されるアミノ酸配列を有する。
SARS-CoV-2スパイクタンパク質のS1及びS2サブユニットは、構造及び機能によって容易に識別可能なドメインをさらに含み、これは、次に、核酸ワクチン、特に本発明のmRNAワクチンによってコードされる抗原を設計する際に特徴づけられ得る。S1サブユニット内のドメインには、N末端ドメイン(NTD)及び受容体結合ドメイン(RBD)が挙げられ、このRBDドメインはさらに、S2サブユニット内に受容体結合モチーフ(RBM)を含み、ドメインには、融合ペプチド(FP)、ヘプタッドリピート1(HR1)、ヘプタッドリピート2(HR2)、膜貫通ドメイン(TM)、及び細胞質テール(CT)としても公知の細胞質ドメインが挙げられる(Lu R.et al.,supra;Wan et al.,J.Virol. Mar 2020,94(7)e00127-20)。HR1及びHR2ドメインは、SARS-CoV-2の「融合コア領域」と呼ばれることもある(Xia et al.,2020 Cell Mol Immunol. Jan;17(1):1-12.)。S1サブユニットには、N末端ドメイン(NTD)、リンカー領域、受容体結合ドメイン(RBD)、第1のサブドメイン(SD1)、及び第2のサブドメイン(SD2)を含む。S2サブユニットには、とりわけ、第1のヘプタッドリピート(HR1)、第2のヘプタッドリピート(HR2)、膜貫通ドメイン(TM)、及び細胞質テールを含む。S1のNTD及びRBDは、これらのドメインがベータコロナウイルス感染個体における中和抗体の標的であることが示されているので、本発明のワクチン設計アプローチのための優れた抗原である。本明細書で使用される場合、例えば、抗原設計(本発明のmRNAによってコードされ、例えば、本発明のmRNAワクチンから発現される前記抗原)の文脈において、「N末端ドメイン」または「NTD」という用語は、配列番号36として示されるアミノ酸配列を有するスパイクタンパク質のS1サブユニットのアミノ酸1~290と同一性を有する、長さが約290アミノ酸を含むSARS-CoV-2 S1サブユニット内のドメインを指す。本明細書で使用される場合、例えば、抗原設計(本発明のmRNAによってコードされ、例えば、本発明のmRNAワクチンから発現される前記抗原)の文脈において、「受容体結合ドメイン」または「RBD」という用語は、配列番号36として示されるアミノ酸配列を有するスパイクタンパク質のS1サブユニットのアミノ酸316~517と同一性を有する、長さが約175~225のアミノ酸を含むSARS-CoV-2のS1サブユニット内のドメインを指す。本明細書で使用される場合、「受容体結合モチーフ」という用語は、ACE2受容体に直接接触するRBDの部分を指す。発現したRBDは、アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)に対してその受容体として特異的に結合するか、及び/またはRBD結合及び/または中和抗体、例えば、CR3022と特異的に反応すると予測されている。いくつかの実施形態では、これらの抗原は、安定化2P変異を含む。
本明細書で提供される組成物は、いずれか1つ以上の全長または部分的(配列の短縮または他の欠失)Sタンパク質サブユニット(例えば、S1またはS2サブユニット)、Sタンパク質サブユニットの1つ以上のドメインまたはドメインの組み合わせ(例えば、NTD、RBD、またはNTD-RBD融合体、SD1及び/またはSD2が有無)、または全長もしくは部分的及びS2タンパク質サブユニットのキメラ、をコードし得るmRNAを含む。その他のSタンパク質サブユニット及び/またはドメイン構成は、本明細書で企図されている。
いくつかの実施形態では、mRNAワクチンは、野生型SARS-CoV-2 Sタンパク質(配列番号36)と比較して以下の変異のうちの少なくとも1つを有する抗原をコードする:E484K、D614G、K417N、N501Y、L18F、D80A、D215G、R246I、A701V、A570D、P861H、T716I、S982A、D1118H。いくつかの実施形態では、mRNAは、列挙された変異の2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、または14すべてを有する抗原をコードする。いくつかの実施形態では、mRNAは、野生型SARS-CoV-2 Sタンパク質配列(配列番号36)に対して1つ以上の欠失を有する抗原をコードする。欠失の例としては、限定するものではないが、位置69、70、144、及び242~244が挙げられる。いくつかの実施形態では、mRNAは、1、2、3、4、5、または6個の欠失を有する抗原をコードする。いくつかの実施形態では、抗原をコードするmRNAは、1、2、3、4、5、または6個の欠失、及び1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13個、もしくは14個の変異、またはそれらの任意の組み合わせを有する。
いくつかの実施形態では、mRNAワクチンは、異なる抗原をコードする1、2、3、4、5、または6個のmRNAを含み、各抗原は少なくとも1つの変異及び/または少なくとも1つの欠失を含む。いくつかの実施形態では、mRNAワクチンは、野生型SARS-CoV-2 Sタンパク質抗原またはその抗原性フラグメントをコードするmRNAをさらに含む。いくつかの実施形態では、mRNAワクチンは、脂質ナノ粒子中にある(すなわち、脂質ナノ粒子は、異なる抗原をコードする1、2、3、4、5、または6個のmRNAを含む)。
いくつかの態様では、本開示の組成物は、少なくとも以下を含む:第1のSARS-CoV-2ウイルスの第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1のmRNA、及び第2のSARS-CoV-2ウイルスの第2のSARS-CoV-2抗原をコードする第2のmRNA。いくつかの実施形態では、第2のSARS-CoV-2抗原は、第1のSARS-CoV-2抗原のアミノ酸配列に対して、少なくとも1つのアミノ酸の変異、欠失、またはアミノ酸変異と欠失の両方を有するアミノ酸配列を有し、ここで、この第1及び第2の抗原のそれぞれは、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない。いくつかの実施形態では、第1のSARS-CoV-2ウイルスは、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスである。いくつかの実施形態では、第2のSARS-CoV-2ウイルスは、第2の流行SARS-CoV-2ウイルスである。本明細書で使用される「流行ウイルス」とは、例えば、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月、8ヶ月間、9か月、10か月、11か月、一年の一部、1年、1年半、2年、3年以上、集団内で伝播している流行下にあるウイルスを指す。本明細書で使用される場合、「集団」とは、対象の群を指す。いくつかの実施形態では、集団とは、世界的な集団である。いくつかの実施形態では、集団は地理的に限定される(例えば、アフリカの集団、ヨーロッパの集団)、または地域的に限定される(例えば、南半球の集団)。
いくつかの実施形態では、この組成物はさらに、第3のSARS-CoV-2ウイルスの第3のSARS-CoV-2抗原をコードする第3のmRNAを含み、ここでこの第3のSARS-CoV-2抗原は、第1及び/または第2のSARS-CoV-2抗原のアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、この組成物はさらに、第4のSARS-CoV-2ウイルスの第4のSARS-CoV-2抗原をコードする第4のmRNAを含み、ここでこの第4のSARS-CoV-2抗原は、第1、第2及び/または第3のSARS-CoV-2抗原のアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、この組成物はさらに、第5のSARS-CoV-2ウイルスの第5のSARS-CoV-2抗原をコードする第5のmRNAを含み、ここでこの第5のSARS-CoV-2抗原は、第1、第2、第3及び/または第4のSARS-CoV-2抗原のアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、この組成物はさらに、第6のSARS-CoV-2ウイルスの第6のSARS-CoV-2抗原をコードする第6のmRNAを含み、ここでこの第6のSARS-CoV-2抗原は、第1、第2、第3、第4及び/または第5のSARS-CoV-2抗原のアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有する。
いくつかの実施形態では、この第1の抗原及び第2の抗原、ならびに任意選択で第3、第4、第5及び第6の抗原は、それぞれ、少なくとも90%、少なくとも91%、少なくとも92%、少なくとも93%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%の配列同一性を互いに共有する抗原である。
いくつかの実施形態では、第1の抗原と第2の抗原はスパイクタンパク質の抗原である。いくつかの実施形態では、第3、第4、第5、及び/または第6の抗原は、スパイクタンパク質の抗原である。
いくつかの実施形態では、mRNAは、組成物中に等しい量(例えば、1:1の重量/重量比または1:1のモル比)、例えば、1:1(:1:1:1:1)という異なるコロナウイルス抗原をコードするmRNAの比で存在する。本明細書で使用される場合、「重量/重量比」または重量/重量比または重量:重量比とは、異なる成分の重量(質量)間の比を指す。「モル比」とは、異なる成分間の比(例えば、各抗原をコードするmRNAの数)を指す。いくつかの実施形態では、比率は1:1、1:2、1:3、1:4、2:1、3:1、または4:1(第1のmRNA:第2のmRNA)である。本発明の各実施形態または態様において、特徴的なワクチンには、LNP内に封入されたmRNAが含まれることが理解される。それぞれの固有のmRNAを独自のLNPにカプセル化することは可能であるが、mRNAワクチン技術では、単一のLNP生成物に複数のmRNAをカプセル化できるという大きな技術的利点を享受する。他の実施形態では、ワクチンは、同時製剤化されない別個のワクチンであるが、投与前に別々に混合してもよいし、または単に別々に投与してもよい。
第2のmRNA(及び/または第3、第4、第5、または第6のmRNA)によってコードされる変異されたSARS-CoV-2抗原は、いくつかの実施形態では、第1のウイルス中の対応する機能とは量または種類が異なるウイルスの機能と関連している。例示的な機能としては、限定するものではないが、ACE2受容体結合、ウイルス伝播性、ウイルス取り込み、ウイルス病因、フリン切断の変化、またはウイルス複製が挙げられる。これらの機能はウイルスの病原性に関係する。
本開示の組成物のコロナウイルス抗原及びコロナウイルス抗原(例えば、SARS-CoV-2変異型抗原)をコードするRNAの例示的な配列を表1に示す。一部の実施形態では、mRNAワクチンは、配列番号18、21、24、27、30、55、58、61及び64から選択される配列に対して少なくとも70%、75%、80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、もしくは99%の配列同一性を有する配列を含む。いくつかの実施形態では、mRNAワクチンは、配列番号20、23、26、29、32、57、60、及び63から選択される配列に対して80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または同一であるポリペプチドをコードする。
いくつかの実施形態では、2番目またはその後に流行するSARS-CoV-2ウイルスは、新興株に由来する免疫優性抗原である。新興株の免疫優性抗原は、元の株またはその他の変異型などのウイルスの異なる株と比較して、抗原が由来する株に関して評価される。新興株の免疫優勢抗原は、別の株に対するよりも新興株に対してより強い免疫応答を誘導する。
いくつかの実施形態では、2回目以降の流行SARS-CoV-2ウイルスは、懸念される変異株(VOC)に由来する免疫優性抗原である。VOCの免疫優性抗原を、元の株またはその他の変異型などのウイルスの異なる株と比較して、抗原が由来する株に関して評価する。いくつかの実施形態では、VOCとは、例えば、ウイルスの元の株または他の変異型と比較して、伝染性の増大、罹患率の増大、死亡率の増大、「ロング(long)COVID」(例えば、SARS-CoV-2感染の急性期後の後遺症)のリスクの増大、診断検査による検出を回避する能力、抗ウイルス薬に対する感受性の低下、中和抗体に対する感受性の低下、自然免疫を回避する能力、ワクチン接種を受けた個体に感染する能力、特定の状態(例えば、多系統炎症性症候群)のリスクの増大、及び特定の人口統計または臨床群(例えば、小児、免疫不全患者など)に対する親和性の増大を示し得る。
核酸
本開示の組成物は、コロナウイルス抗原をコードするオープンリーディングフレーム(ORF)を有する(少なくとも1つの)メッセンジャーRNA(mRNA)を含む。いくつかの実施形態では、mRNAはさらに、5’UTR、3’UTR、ポリ(A)テール、及び/または5’キャップアナログを含む。
本開示のコロナウイルスワクチンは、任意の5’非翻訳領域(UTR)及び/または任意の3’UTRを含み得ることも理解されたい。例示的なUTR配列は、配列番号2、4、33及び34を含む;しかし、他のUTR配列を使用しても、本明細書に記載の任意のUTR配列と交換してもよい。いくつかの実施形態では、本開示の5’UTRは、配列番号33(GGGAAAUA AGAGAGAAAAGAAGAGUAAGAAGAAAUAUAAGAGCCACC)及び配列番号2(GGGAAAUAAGAGAGAAAAGAAGAGUAAGAAGAAAUAUAAGACCCCGGCGCCGCCACC)から選択される配列を含む。いくつかの実施形態では、本開示の3’UTRは、配列番号34(UGAUAAUAGGCUGGAGCCUCGGUGGCCAUGCUU CUUGCCCCUUGGGCCUCCCCCCAGCCCCUCCUCCCCUUCCUGCACCCGUACCCCCGUGGUCUUUGAAUAAAGUCUGAGUGGGCGGC)及び配列番号4(UGAUAA UAGGCUGGAGCCUCGGUGGCCUAGCUUCUUGCCCCUUGGGCCUCCCCCCAGCCCCUCCUCCCCUUCCUGCACCCGUACCCCCGUGGUCUUUGAAUAAAGUCUGAGUGGGCGGC)から選択される配列を含む。また、UTRは、本明細書で提供するRNAポリヌクレオチドから省いてもよい。
核酸は、ヌクレオチド(ヌクレオチド単量体)のポリマーを含む。したがって、核酸はポリヌクレオチドとも呼ばれる。核酸は、例えば、デオキシリボ核酸(DNA)、リボ核酸(RNA)、トレオース核酸(TNA)、グリコール核酸(GNA)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNAであって、例としては、β-D-リボ構成を有するLNA、α-L-リボ構成を有するα-LNA(LNAのジアステレオマー)、2’-アミノ官能化を有する2’-アミノ-LNA、及び2’-アミノ官能化を有する2’-アミノ-α-LNA)、エチレン核酸(ENA)、シクロヘキセニル核酸(CeNA)、及び/またはこれらのキメラ及び/または組み合わせであってもよく、これらを含んでもよい。
「メッセンジャーRNA」(mRNA)とは、(少なくとも1つの)タンパク質(アミノ酸の天然、非天然、または修飾ポリマー)をコードする任意のRNAであり、in vitro、in vivo、in situ、またはex vivoで翻訳されてコードされたタンパク質を産生し得る。別段の記載がある場合を除き、本出願に記載の核酸配列が代表的なDNA配列内で「T」を列挙し得るが、配列が、mRNAに相当する場合、「T」が「U」で置き換えられることを、当業者であれば理解しよう。したがって、本明細書で開示され、特定の配列識別番号によって特定される任意のDNAは、そのDNAに相補的な対応するmRNA配列も開示しており、その場合、DNA配列の各「T」は「U」に置き換えられる。
オープンリーディングフレーム(ORF)とは、開始コドン(例えば、メチオニン(ATGまたはAUG))で始まり、終止コドン(例えば、TAA、TAG、もしくはTGA、またはUAA、UAG、もしくはUGA)で終わるDNAまたはRNAの連続的なストレッチである。ORFは、典型的にはタンパク質をコードする。本明細書に開示する配列はさらに、追加のエレメント(例えば、5’及び3’UTR)を含んでもよいが、これらのエレメントは、ORFとは異なり、本開示のRNAポリヌクレオチドには必ずしも存在する必要はないことが理解されよう。
変異型(変異株)
いくつかの実施形態では、本開示の組成物は、SARS-CoV-2抗原変異型をコードするRNAを含む。抗原変異型または他のポリペプチド変異型は、野生型、ネイティブ、または参照配列とはアミノ酸配列が異なる分子を指す。抗原/ポリペプチド変異型は、ネイティブ配列または参照配列と比較して、アミノ酸配列内の特定の位置に置換、欠失、及び/または挿入を有し得る。SARS-CoV-2抗原変異型の例は、表1に示される。通常、変異型は、野生型、ネイティブ、または参照配列に対し少なくとも50%の同一性を有する。いくつかの実施形態では、変異型は、野生型、ネイティブ、または参照配列と少なくとも80%または少なくとも90%の同一性を共有する。
本開示の核酸によってコードされる変異型抗原/ポリペプチドは、多数の望ましい特性、例えば、その免疫原性を強化する、その発現を強化する、及び/または対象におけるその安定性もしくはPK/PD特性を改善する特性のうちのいずれかを付与するアミノ酸変化を含んでもよい。変異型抗原/ポリペプチドは、慣用的な変異誘発技術を用いて作製し、適宜アッセイして、所望の特性を有するか否かを決定し得る。発現レベル及び免疫原性を決定するためのアッセイは、当技術分野で周知であり、そのようなアッセイの例は実施例のセクションに記載されている。同様に、タンパク質変異型のPK/PD特性も、当該技術分野で認識されている技術を用いて(例えば、ワクチン接種した対象内の抗原の発現を経時的に評価することにより、及び/または誘導された免疫応答の持続性を確認することにより)測定し得る。変異型核酸によってコードされるタンパク質(複数可)の安定性は、熱安定性もしくは尿素変性時の安定性を分析することによって測定してもよいし、またはin silico予測を用いて測定してもよい。このような実験及びin silico評価のための方法は、当技術分野で公知である。
いくつかの実施形態では、組成物は、本明細書で提供する配列のいずれか1つのヌクレオチド配列を含むRNAもしくはRNA ORFを含むか、または本明細書で提供される配列のいずれか1つのヌクレオチド配列と少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、もしくは少なくとも99%同一であるヌクレオチド配列を含む。
「同一性」という用語は、2つ以上のポリペプチド(例えば、抗原)またはポリヌクレオチド(核酸)の配列間の関係であって、この配列を比較することにより決定される関係を指す。同一性とはまた、配列間または配列同士の配列関連性の程度も指し、2つ以上のアミノ酸残基または核酸残基の鎖間の一致数によって決定される。同一性とは、特定の数学的モデルまたはコンピュータプログラム(例えば、「アルゴリズム」)によって対処される、ギャップアラインメント(もしあれば)を有する2つ以上の配列の小さい方の間の完全な一致の割合を測定する。関連する抗原または核酸の同一性は、公知の方法によって容易に計算され得る。ポリペプチドまたはポリヌクレオチド配列に適用される「同一性パーセント(%)」とは、当該配列を整列させ、必要に応じてギャップを導入して最大の同一性パーセントを達成した後の第二の配列のアミノ酸配列または核酸配列における残基と同一の、アミノ酸または核酸の候補配列における残基(アミノ酸残基または核酸残基)のパーセンテージと定義される。該アラインメントのための方法及びコンピュータープログラムは、当技術分野で周知である。同一性は、同一性パーセントの計算に依存するが、該計算に導入されるギャップ及びペナルティによって値が異なり得ることが理解される。概して、特定のポリヌクレオチドまたはポリペプチド(例えば、抗原)の変異型は、特定の参照ポリヌクレオチドまたはポリペプチドに対し、本明細書に記載され当業者に知られている配列アラインメントプログラム及びパラメーターによる決定において、少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%であり、ただし100%未満の配列同一性を有する。このようなアラインメント用のツールとしては、BLASTスイート(Stephen F.Altschul,et al(1997),“Gapped BLAST and PSI-BLAST:a new generation of protein database search programs”,Nucleic Acids Res.25:3389-3402)のものが挙げられる。別のよく知られたローカルアラインメント技術は、Smith-Waterman algorithm(Smith,T.F.&Waterman,M.S.(1981)“Identification of common molecular subsequences.”J.Mol.Biol.147:195-197)を基にしている。動的計画法に基づく一般的なグローバルアラインメント技術は、Needleman-Wunschアルゴリズム(Needleman,S.B.&Wunsch,C.D.(1970)“A general method applicable to the search for similarities in the amino acid sequences of two proteins.”J.Mol.Biol.48:443-453)である。より最近では、Fast Optimal Global Sequence Alignment Algorithm(FOGSAA)が開発されており、これは、Needleman-Wunschアルゴリズムを含めた他の最適グローバルアラインメント法よりも速く、ヌクレオチド及びタンパク質配列の全体的なアラインメントを意図的に生成する。
そのため、参照配列、特に本明細書で開示するポリペプチド(例えば、抗原)配列に関する置換、挿入、及び/または付加、欠失、及び共有結合修飾を含むペプチドまたはポリペプチドをコードするポリヌクレオチドは、本開示の範囲内に含まれる。例えば、配列タグまたはアミノ酸(例えば、1つ以上のリジン)をペプチド配列に(例えば、そのN末端またはC末端に)付加してもよい。配列タグは、ペプチドの検出、精製または局在のために使用され得る。リジンは、ペプチドの溶解性を増大させるために、またはビオチン化を可能にするために使用され得る。代替的に、ペプチドまたはタンパク質のアミノ酸配列のカルボキシ及びアミノ末端領域に位置するアミノ酸残基を任意選択で欠失させて、短縮配列をもたらしてもよい。ある特定のアミノ酸(例えば、C末端またはN末端残基)は、代替的に、配列の用途に応じて欠失させてもよい(例えば、溶解性である、より大きな配列の一部としてのまたは固体支持体に結合した配列の発現)。いくつかの実施形態では、シグナル配列、終止配列、膜貫通ドメイン、リンカー、多量体化ドメイン(例えば、フォールドオン領域)などのための(またはこれらをコードする)配列は、同じまたは類似の機能を達成する代替的な配列で置き換えてもよい。いくつかの実施形態では、タンパク質のコア内の空洞は、例えば、より大きなアミノ酸を導入することにより、充填して安定性を改善してもよい。他の実施形態では、埋もれた水素結合ネットワークを疎水性残基により置き換えて、安定性を改善し得る。また他の実施形態では、グリコシル化部位を除去し、適切な残基で置き換えてもよい。このような配列は、当業者には容易に識別可能である。また、本明細書で提供する配列のいくつかは、例えば、mRNAワクチンの調製で使用する前に、欠失させ得る配列タグまたは末端ペプチド配列を(例えば、N末端またはC末端に)含むことも理解されたい。
当業者には認識されるように、タンパク質フラグメント、機能タンパク質ドメイン、及び相同タンパク質も、目的コロナウイルス抗原の範囲内であると考えられる。例えば、本明細書では、参照タンパク質の任意のタンパク質フラグメント(参照抗原配列より少なくとも1アミノ酸残基短いがそれ以外は同一であるポリペプチド配列を意味する)であって、ただし、このフラグメントは、免疫原性であり、コロナウイルスに対する防御免疫応答を付与することを条件とする、タンパク質フラグメントを提供する。参照タンパク質と同一であるが短縮されている変異型に加えて、いくつかの実施形態では、抗原は、本明細書で提供または言及する任意の配列に示されるように2、3、4、5、6、7、8、9、10、またはそれ以上の変異を含む。抗原/抗原ポリペプチドの長さは、約4、6、または8アミノ酸から全長タンパク質までの範囲をとり得る。
安定化エレメント
天然真核生物mRNA分子は、5’-キャップ構造または3’-ポリ(A)テールなどの他の構造的特徴に加えて、限定されるものではないが、その5’末端(5’UTR)及び/または3’末端(3’UTR)の非翻訳領域(UTR)を含む、安定化エレメントを含み得る。5’UTRと3’UTRは両方とも、典型的にはゲノムDNAから転写され、未成熟mRNAのエレメントである。成熟mRNAに特有の構造的特徴、例えば、5’-キャップ及び3’-ポリ(A)テールは、通常はmRNAのプロセシング中、転写された(未成熟)mRNAに付加される。
いくつかの実施形態では、組成物は、少なくとも1つの修飾を有する少なくとも1つの抗原ポリペプチドをコードするオープンリーディングフレームを有するRNAポリヌクレオチド、少なくとも1つの5’末端キャップを含み、脂質ナノ粒子内で製剤化される。ポリヌクレオチドの5’-キャップは、以下の化学RNAキャップアナログ:3’-O-Me-m7G(5’)ppp(5’)G[ARCAキャップ];G(5’)ppp(5’)A;G(5’)ppp(5’)G;m7G(5’)ppp(5’)A;m7G(5’)ppp(5’)Gを用いてin vitro転写反応中に同時に完了させて、製造業者のプロトコールに従って5’-グアノシンキャップ構造を生成してもよい(New England BioLabs,Ipswich,MA)。修飾RNAの5’-キャッピングは、ワクシニアウイルスキャッピング酵素を用いて転写後に完了させて、「キャップ0」構造:m7G(5’)ppp(5’)Gを生成し得る(New England BioLabs,Ipswich,MA)。キャップ1構造は、ワクシニアウイルスキャッピング酵素及び2’-Oメチルトランスフェラーゼの両方を用いて生成して、m7G(5’)ppp(5’)G-2’-O-メチルを生成してもよい。キャップ2構造は、キャップ1構造から、2’-Oメチルトランスフェラーゼを用いて終わりから3番目の5’-ヌクレオチドを2’-O-メチル化することによって生成することができる。キャップ3構造は、キャップ2構造から、2’-Oメチルトランスフェラーゼを用いて終わりから4番目の5’-ヌクレオチドを2’-O-メチル化することによって生成することができる。酵素は、組み換え供給源に由来し得る。
3’-ポリ(A)テールは、典型的には、転写されたmRNAの3’末端に付加されるアデニンヌクレオチドの連なりである。いくつかの場合において、最長約400のアデニンヌクレオチドを含み得る。いくつかの実施形態では、3’-ポリ(A)テールの長さは、個々のmRNAの安定性に関して必須のエレメントであり得る。
いくつかの実施形態では、組成物は安定化エレメントを含む。安定化エレメントは、例えば、ヒストンステムループを含み得る。32kDaのタンパク質であるステムループ結合タンパク質(SLBP)が特定されている。これは、核及び細胞質の両方におけるヒストンメッセージの3’末端にあるヒストンステムループと関連している。その発現レベルは細胞周期によって調節され、S期にピークに達し、このときヒストンmRNAレベルも上昇する。このタンパク質は、U7 snRNPによるヒストンプレmRNAの効率的な3’末端プロセシングに必須であることが示されている。SLBPはプロセシング後も引き続きステムループと会合し、次いで、細胞質中での成熟ヒストンmRNAからヒストンタンパク質への翻訳を促進する。SLBPのRNA結合ドメインは、後生動物及び原生動物の全体にわたり保存されており、ヒストンのステムループとの結合は、ループの構造に依存する。最小結合部位は、ステムループに対し少なくとも3つのヌクレオチド5’及び2つのヌクレオチド3’を含む。
いくつかの実施形態では、mRNAは、コード領域と、少なくとも1つのヒストンステムループと、任意選択でポリ(A)配列またはポリアデニル化シグナルとを含む。ポリ(A)配列またはポリアデニル化シグナルは、概して、コードされたタンパク質の発現レベルを強化するはずである。コードされたタンパク質は、いくつかの実施形態では、ヒストンタンパク質、レポータータンパク質(例えば、ルシフェラーゼ、GFP、EGFP、β-ガラクトシダーゼ、EGFP)でもなく、またはマーカーもしくは選択タンパク質(例えば、アルファ-グロビン、ガラクトキナーゼ、及びキサンチン:グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(GPT))でもない。
いくつかの実施形態では、mRNAは、ポリ(A)配列またはポリアデニル化シグナルと少なくとも1つのヒストンステムループとの組合せであって、いずれも本来は代替的機構に相当するが、相乗的にも作用して、個々のエレメントのいずれかで観察されるレベルを上回ってタンパク質発現を増大させる組み合わせを含む。ポリ(A)と少なくとも1つのヒストンステムループとの組合せによる相乗効果は、エレメントの順序にも、ポリ(A)配列の長さにも依存しない。
いくつかの実施形態では、mRNAは、ヒストン下流エレメント(HDE)を含まない。「ヒストン下流エレメント(HDE)」は、天然に存在するステムループの3’にある約15~20ヌクレオチドのプリンリッチなポリヌクレオチドのストレッチを含み、これはヒストンプレmRNAから成熟ヒストンmRNAへのプロセシングに関与するU7 snRNAの結合部位に相当する。いくつかの実施形態では、この核酸はイントロンを含まない。
mRNAは、エンハンサー及び/またはプロモーター配列を含んでも含まなくてもよく、これらは、修飾されても修飾されなくてもよく、活性化されても活性化されなくてもよい。いくつかの実施形態では、ヒストンステムループは、概してヒストン遺伝子に由来し、短い配列からなるスペーサーによって隔てられた2つの隣接する部分的または全体的に逆相補的な配列の分子内塩基対を含み、これがこの構造のループを形成する。不対ループ領域は、典型的には、ステムループエレメントのいずれとも塩基対形成することができない。これは、多くのRNA二次構造の重要な構成要素であるので、RNAに存在する場合が多いが、一本鎖DNAにも存在し得る。ステムループ構造の安定性は、概して、長さ、ミスマッチまたはバルジの数、及び対となる領域の塩基組成に依存する。いくつかの実施形態では、ゆらぎ塩基対(非ワトソン・クリック型塩基対)が生じることがある。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのヒストンステムループ配列は、15~45ヌクレオチドの長さを含む。
いくつかの実施形態では、mRNAは、1つ以上のAUリッチの配列が除去されている。これらの配列(AURESと称されることがある)は、3’UTRに見られる不安定化配列である。AURESはRNAワクチンから除去されてもよい。あるいは、AURESはRNAワクチン中に残存していてもよい。
シグナルペプチド
いくつかの実施形態では、組成物は、コロナウイルス抗原と融合したシグナルペプチドをコードするORFを有するmRNAを含む。シグナルペプチドは、タンパク質のN末端側の15~60アミノ酸を含み、典型的には、分泌経路上の膜を横断した転位に必要であるので、真核生物及び原核生物の両方でほとんどのタンパク質が分泌経路に侵入するのを普遍的に制御している。真核生物において、新生前駆体タンパク質(プレタンパク質)のシグナルペプチドは、リボソームを粗面小胞体(ER)膜に誘導し、プロセシングのために、成長ペプチド鎖の膜横断輸送を開始する。ERプロセシングにより成熟タンパク質が生成され、シグナルペプチドは、典型的には、宿主細胞のER常駐シグナルペプチダーゼにより、前駆体タンパク質から切断されるか、または切断されないまま保たれ、膜アンカーとして機能する。シグナルペプチドはまた、タンパク質の細胞膜への標的化も促進し得る。
シグナルペプチドの長さは、15~60アミノ酸であり得る。例えば、シグナルペプチドの長さは、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、または60アミノ酸であり得る。いくつかの実施形態では、シグナルペプチドの長さは、20~60、25~60、30~60、35~60、40~60、45~60、50~60、55~60、15~55、20~55、25~55、30~55、35~55、40~55、45~55、50~55、15~50、20~50、25~50、30~50、35~50、40~50、45~50、15~45、20~45、25~45、30~45、35~45、40~45、15~40、20~40、25~40、30~40、35~40、15~35、20~35、25~35、30~35、15~30、20~30、25~30、15~25、20~25、または15~20アミノ酸長である。
異種遺伝子由来のシグナルペプチド(事実上コロナウイルス抗原以外の遺伝子の発現を調節する)が当該技術分野で公知であり、これを所望の特性について試験し、次いで本開示の核酸に組み込んでもよい。
融合タンパク質
いくつかの実施形態では、本開示の組成物は、抗原性融合タンパク質をコードするmRNAを含む。したがって、コードされた抗原(複数可)は、リンカーが有無で一緒に結合された2つ以上のタンパク質(例えば、タンパク質及び/またはタンパク質フラグメント)を含み得る。あるいは、タンパク質抗原が融合しているタンパク質は、それ自体に対する強力な免疫応答を促進するのではなく、コロナウイルス抗原に対する強力な免疫応答を促進する。抗原融合タンパク質は、いくつかの実施形態では、各々の起源のタンパク質由来の機能的特性を保持している。
いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、SARS-CoV-2スパイクタンパク質由来の受容体結合ドメイン(RBD)を含む。
いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、SARS-CoV-2スパイクタンパク質由来のN末端ドメイン(NTD)を含む。
いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、膜貫通ドメインを含む。膜貫通ドメインは、いくつかの実施形態では、SARS-CoV-2ではないウイルスに由来し得る。例えば、膜貫通ドメインは、タンパク質を細胞表面に効果的に固定することが実証されている、インフルエンザ血球凝集素膜貫通ドメインに由来し得る。
足場部分
本明細書で提供されるmRNAワクチンは、いくつかの実施形態では、お互いに、または足場ドメインに連結されたコロナウイルス抗原を含む融合タンパク質をコードする。いくつかの実施形態では、このような足場部分は、本開示の核酸によってコードされる抗原に所望の特性を付与する。例えば、足場タンパク質は、例えば、抗原の構造を変更すること、抗原の取り込み及びプロセシングを変更すること、及び/または抗原を結合パートナーに結合させることによって、抗原の免疫原性を改善し得る。
いくつかの実施形態では、足場部分は、高度に対称性、安定性、構造的に組織化されたタンパク質ナノ粒子に自己集合し得るタンパク質であり、直径は10~150nmであり、免疫系の種々の細胞との最適な相互作用に非常に適したサイズ範囲である。いくつかの実施形態では、ウイルスタンパク質またはウイルス様粒子を使用して、安定なナノ粒子構造を形成し得る。このようなウイルスタンパク質の例は当技術分野で公知である。例えば、いくつかの実施形態では、足場部分はB型肝炎表面抗原(HBsAg)である。HBsAgは、平均直径が約22nmの球状粒子を形成するが、この粒子には核酸が含まれていないため、非感染性である(Lopez-Sagaseta,J.et al.Computational and Structural Biotechnology Journal 14(2016)58-68)。いくつかの実施形態では、足場部分は、B型肝炎コア抗原(HBcAg)であり、自己集合して直径24~31nmの粒子となり、HBV感染ヒト肝臓から得られるウイルスコアに似ている。生成されたHBcAgは自己集合して、180または240個のプロトマーに相当する、直径300Å及び360Åの2種類の異なるサイズのナノ粒子になる。いくつかの実施形態では、コロナウイルス抗原を、HBsAGまたはHBcAGに融合させて、コロナウイルス抗原を表示するナノ粒子の自己集合を促進する。
いくつかの実施形態では、細菌タンパク質プラットフォームが使用され得る。これらの自己組織化タンパク質の非限定的な例としては、フェリチン、ルマジン、及びエンカプスリンが挙げられる。
フェリチンはタンパク質であり、その主な機能は細胞内の鉄の貯蔵である。フェリチンは二十四(24)個のサブユニットで構成されており、各サブユニットは、正八面体対称性を有する四次構造に自己組織化する4つのアルファヘリックスバンドルで構成されている(Cho K.J.et al.J Mol Biol.2009;390:83-98)。フェリチンのいくつかの高分解能構造が決定されており、ヘリコバクターピロリ(Helicobacter pylori)のフェリチンは24個の同一のプロトマーで構成されていることが確認されており、一方、動物ではフェリチンの軽鎖と重鎖が存在し、それらが単独でアセンブルし得るか、または、異なる比率で結合して24個のサブユニットの粒子を形成し得る(Granier T.et al.J Biol Inorg Chem.2003;8:105-111;Lawson D.M.et al.Nature.1991;349:541-544)。フェリチンは、ロバストな熱的及び化学的安定性を備えたナノ粒子に自己アセンブルする。したがって、フェリチンナノ粒子は、抗原を運び、抗原を露出させるのによく適している。
ルマジンシンターゼ(LS)も、抗原ディスプレイ用のナノ粒子プラットフォームとしてよく適している。LS(ルマジンシンテターゼ)とは、リボフラビンの生合成の最後から2番目の触媒ステップを担う、古細菌、細菌、真菌、植物、及び真正細菌などの広範な種々の生物体に存在する、酵素である(Weber S.E.Flavins and Flavoproteins.Methods and Protocols,Series:Methods in Molecular Biology.2014). LS(ルマジンシンテターゼ)モノマーは150アミノ酸の長さであり、隣接するタンデムアルファヘリックスのベータシートからなる。LSについては、多数の異なる四次構造が報告されており、その形態学的多様性を示している(ホモ五量体から、直径150Åのキャプシドを形成する12個の五量体の対称アセンブリまで)。100を超えるサブユニットのLSケージさえも記載されている(Zhang X.et al.J Mol Biol.2006;362:753-770)。
好熱菌サーモトガ・マリティマ(Thermotoga maritima)から単離された新規タンパク質ケージナノ粒子であるエンカプスリンも、自己集合ナノ粒子の表面に抗原を提示するためのプラットフォームとして使用され得る。エンカプスリンは、薄い正二十面体のT=1対称ケージ構造(内径及び外径がそれぞれ20nmと24nmを有する)を有する同一の31kDaモノマーの60コピーからアセンブルされる(Sutter M.et al.Nat Struct Mol Biol.2008,15:939-947)。T.maritimaにおけるエンカプスリンの正確な機能はまだ明確に理解されていないが、その結晶構造は最近解明され、その機能は、DyP(色素脱色ペルオキシダーゼ)及びFlp(フェリチン様タンパク質)(酸化ストレス応答に関与している)などのタンパク質をカプセル化する細胞内コンパートメントとして仮定された(Rahmanpour R.et al.FEBS J.2013;280:2097-2104)。
いくつかの実施形態では、本開示のRNAは、フォールドンドメインに融合されたコロナウイルス抗原をコードする。フォールドンドメインは、例えば、バクテリオファージT4フィブリチンから得てもよい(例えば、Tao Y,et al.Structure.1997 Jun 15;5(6):789-98を参照のこと)。
リンカーと切断可能なペプチド
いくつかの実施形態では、本開示のmRNAは、本明細書では融合タンパク質と呼ばれる、2つ以上のポリペプチドをコードする。いくつかの実施形態では、mRNAは、融合タンパク質の少なくとも1つまたは各ドメインの間に位置するリンカーをさらにコードする。リンカーは、例えば、切断可能なリンカーであっても、またはプロテアーゼ感受性リンカーであってもよい。いくつかの実施形態では、リンカーは、F2Aリンカー、P2Aリンカー、T2Aリンカー、E2Aリンカー、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。2Aペプチドと呼ばれる自己切断ペプチドリンカーのこのファミリーは、当技術分野で記載されている(例えば、Kim,J.H et al.(2011)PLoS ONE 6:e18556を参照のこと)。いくつかの実施形態では、リンカーは、F2Aリンカーである。いくつかの実施形態では、リンカーは、GGGSリンカーである(配列番号67)。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、介在リンカーを有する3つのドメインを含み、ドメイン-リンカー-ドメイン-リンカー-ドメインの構造を有する。
当技術分野で公知である切断可能なリンカーを本開示に関連して使用してもよい。このようなリンカーの例としては、F2Aリンカー、T2Aリンカー、P2Aリンカー、E2Aリンカーが挙げられる(例えば、WO2017127750を参照のこと)。当業者は、他の当技術分野で認識されているリンカーが、本開示の構築物(例えば、本開示の核酸によってコードされる)での使用に適している場合があることを理解するであろう。当業者は同様に、他のポリシストロン性構築物(同じ分子内で複数の抗原/ポリペプチドを別々にコードするmRNA)が、本明細書に提供される使用に適している場合があることを理解するであろう。
配列最適化
いくつかの実施形態では、本開示の抗原をコードするORFは、コドン最適化される。コドン最適化の方法は、当該技術分野で公知である。例えば、本明細書で提供する配列のいずれか1つ以上のORFがコドン最適化されてもよい。いくつかの実施形態では、コドン最適化を用いて、標的及び宿主生物におけるコドン頻度を一致させて、適切な折り畳みを確保するか;GC含量にバイアスをかけてmRNAの安定性を増大するか、もしくは二次構造を低減するか;遺伝子構成もしくは発現を損ない得るタンデムリピートコドンもしくは塩基の連続を最小にするか;転写及び翻訳制御領域をカスタマイズするか;タンパク質輸送配列を挿入もしくは除去するか;コードされるタンパク質内の翻訳後修飾部位(例えば、グリコシル化部位)を除去/付加するか;タンパク質ドメインを付加、除去、もしくはシャッフルするか;制限酵素認識部位を挿入もしくは欠失させるか;リボソーム結合部位及びmRNA分解部位を修飾するか;翻訳速度を調節してタンパク質の様々なドメインが適切に折り畳まれるようにするか;またはポリヌクレオチド内の問題のある二次構造を低減もしくは取り除いてもよい。コドン最適化ツール、アルゴリズム及びサービスは、当技術分野で知られており、非限定的な例としては、GeneArt(Life Technologies)、DNA2.0(Menlo Park CA)からのサービス、及び/または独自方法が挙げられる。いくつかの実施形態では、このオープンリーディングフレーム(ORF)配列は、最適化アルゴリズムを用いて最適化される。
いくつかの実施形態では、コドン最適化配列は、天然または野生型の配列ORF(例えば、コロナウイルス抗原をコードする天然または野生型のmRNA配列)に対し95%未満の配列同一性を共有する。いくつかの実施形態では、コドン最適化配列は、天然に存在するかまたは野生型の配列(例えば、コロナウイルス抗原をコードする天然または野生型のmRNA配列)に対し90%未満の配列同一性を共有する。いくつかの実施形態では、コドン最適化配列は、天然または野生型の配列(例えば、コロナウイルス抗原をコードする天然または野生型のmRNA配列)に対し85%未満の配列同一性を共有する。いくつかの実施形態では、コドン最適化配列は、天然または野生型の配列(例えば、コロナウイルス抗原をコードする天然または野生型のmRNA配列)に対し80%未満の配列同一性を共有する。いくつかの実施形態では、コドン最適化配列は、天然または野生型の配列(例えば、コロナウイルス抗原をコードする天然または野生型のmRNA配列)に対し75%未満の配列同一性を共有する。
いくつかの実施形態では、コドン最適化配列は、天然または野生型の配列(例えば、コロナウイルス抗原をコードする天然または野生型のmRNA配列)に対し65%~85%(例えば、約67%~約85%または約67%~約80%)の配列同一性を共有する。いくつかの実施形態では、コドン最適化配列は、天然または野生型の配列(例えば、コロナウイルス抗原をコードする天然または野生型のmRNA配列)に対し65%~75%または約80%の配列同一性を共有する。
いくつかの実施形態では、コドン最適化配列は、非コドン最適化配列によってコードされるコロナウイルス抗原と免疫原性が同じか、またはそれよりも免疫原性が高い(例えば、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも100%、または少なくとも200%以上高い)抗原をコードする。
修飾mRNAは、哺乳動物宿主細胞にトランスフェクションされた場合、12~18時間、または18時間超、例えば、24、36、48、60、72時間、または72時間超の安定性を有し、哺乳類宿主細胞による発現が可能である。
いくつかの実施形態では、コドン最適化RNAとは、G/Cのレベルが増強されたRNAであってもよい。核酸分子(例えば、mRNA)のG/C含量は、RNAの安定性に影響を及ぼし得る。グアニン(G)及び/またはシトシン(C)残基の量が増大したRNAは、大量のアデニン(A)及びチミン(T)またはウラシル(U)ヌクレオチドを含むRNAより機能的に安定し得る。例として、WO02/098443は、翻訳領域内の配列修飾によって安定化されたmRNAを含む医薬組成物を開示している。遺伝暗号には縮重があるため、この修飾は、得られるアミノ酸を変更することなく、既存のコドンをRNAの安定性をさらに高めるコドンに置換することによってなされる。このアプローチは、RNAのコード領域に限定される。
化学修飾されていないヌクレオチド
いくつかの実施形態では、mRNAは、化学的に修飾されておらず、アデノシン、グアノシン、シトシン、及びウリジンからなる標準的なリボヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、本開示のヌクレオチド及びヌクレオシドは、標準的なヌクレオシド残基、例えば、転写RNA内に存在する残基(例えば、A、G、C、またはU)を含む。いくつかの実施形態では、本開示のヌクレオチド及びヌクレオシドは、標準的なデオキシリボヌクレオシド、例えば、DNA内に存在するデオキシリボヌクレオシド(例えば、dA、dG、dC、またはdT))を含む。
化学修飾
本開示の組成物は、いくつかの実施形態では、コロナウイルス抗原をコードするオープンリーディングフレームを有するRNAを含み、この核酸は、標準的(非修飾)であっても当該技術分野で知られているように修飾されてもよいヌクレオチド及び/またはヌクレオシドを含む。いくつかの実施形態では、本開示のヌクレオチド及びヌクレオシドは、修飾ヌクレオチドまたはヌクレオシドを含む。このような修飾ヌクレオチド及びヌクレオシドは、天然に存在する修飾ヌクレオチド及びヌクレオシドであってもよく、または天然には存在しないヌクレオチド及びヌクレオシドであってもよい。このような修飾は、当技術分野で認識されているヌクレオチド及び/またはヌクレオシドの糖、骨格、または核酸塩基部分での修飾を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、本開示の天然に存在する修飾ヌクレオチドまたはヌクレオチドは、当技術分野で一般に公知であるか、または認識されているものである。そのような天然に存在する修飾ヌクレオチド及びヌクレオチドの非限定的な例は、とりわけ、広く認識されているMODOMICSデータベースに見出すことができる。
いくつかの実施形態では、本開示の非天然の修飾ヌクレオチドまたはヌクレオシドは、当技術分野で一般的に公知であるか、または認識されているものである。このような非天然の修飾ヌクレオチド及びヌクレオシドの非限定的な例は、とりわけ、公開された米国特許出願第PCT/US2012/058519号、第PCT/US2013/075177号、第PCT/US2014/058897号、第PCT/US2014/058891号、第PCT/US2014/070413号、第PCT/US2015/36773号、第PCT/US2015/36759号、第PCT/US2015/36771号、または第PCT/IB2017/051367号(これらの全てが参照により本明細書に援用される)に見出すことができる。
したがって、本開示の核酸(例えば、DNA核酸及びRNA核酸、例えば、mRNA核酸)は、標準的なヌクレオチド及びヌクレオシド、天然に存在するヌクレオチド及びヌクレオシド、天然には存在しないヌクレオチド及びヌクレオシド、またはそれらの任意の組み合わせを含み得る。
本開示の核酸(例えば、DNA核酸及びmRNA核酸などのRNA核酸)は、いくつかの実施形態では、様々な(2つ以上の)異なるタイプの標準及び/または修飾のヌクレオチド及びヌクレオシドを含む。いくつかの実施形態では、核酸の特定の領域は、1つ、2つ、またはそれ以上の(任意に異なる)タイプの標準的及び/または修飾ヌクレオチド及びヌクレオシドを含む。
いくつかの実施形態では、細胞または生物に導入された修飾RNA核酸(例えば、修飾mRNA核酸)は、標準ヌクレオチド及びヌクレオシドを含む非修飾核酸と比較して、それぞれ、細胞または生物において分解の減少を示す。
いくつかの実施形態では、細胞または生物内に導入された修飾RNA核酸(例えば、修飾mRNA核酸)は、標準のヌクレオチド及びヌクレオシドを含む非修飾核酸に比べて、それぞれ細胞または生物内での免疫原性が低減し得る(例えば、自然応答が低減する)。
いくつかの実施形態では、核酸(例えば、mRNA核酸などのRNA核酸)は、核酸の合成中または合成後に導入されて、所望の機能または特性を達成する非天然の修飾ヌクレオチドを含む。修飾は、ヌクレオチド間結合、プリンもしくはピリミジン塩基、または糖に存在し得る。修飾は、化学合成によって導入してもよいし、またはポリメラーゼ酵素を用いて鎖の末端もしくは鎖中の任意の場所に導入してもよい。核酸のいずれの領域も化学的に修飾されてもよい。
本開示は、核酸(例えば、mRNA核酸のようなRNA核酸)の修飾のヌクレオシド及びヌクレオチドを提供する。「ヌクレオシド」は、糖分子(例えば、ペントースもしくはリボース)またはその誘導体を、有機塩基(例えば、プリンもしくはピリミジン)またはその誘導体(本明細書では「核酸塩基」とも呼ばれる)と組み合わせて含む化合物を指す。「ヌクレオチド」とは、リン酸基を含むヌクレオシドを指す。修飾ヌクレオチドは、1つ以上の修飾または非天然ヌクレオシドを含めるため、任意の有用な方法で、例えば、化学的に、酵素的に、または組み換え的に合成され得る。核酸は、ヌクレオシドが連結した領域(複数可)を含み得る。そのような領域は、様々な骨格結合を有し得る。この結合は、標準的なホスホジエステル結合であり得、その場合、核酸は、ヌクレオチドの領域を含むことになろう。
修飾ヌクレオチドの塩基対合は、標準的なアデノシン-チミン、アデノシン-ウラシル、またはグアノシン-シトシン塩基対だけでなく、非標準または修飾の塩基を含むヌクレオチド及び/または修飾ヌクレオチド間で形成される塩基対も包含し、ここで、水素結合供与体と水素結合受容体の配置により、例えば、少なくとも1つの化学修飾を有する核酸の場合のような、非標準塩基と標準塩基との間、または2つの相補的非標準塩基構造間の水素結合が可能になる。このような非標準的塩基対合の一例は、修飾ヌクレオチドイノシンとアデニン、シトシン、またはウラシルとの間の塩基対合である。塩基/糖またはリンカーの任意の組み合わせを本開示のポリヌクレオチドに組み込むことができる。
いくつかの実施形態では、核酸(例えば、mRNA核酸などのRNA核酸)中の修飾された核酸塩基は、1-メチル-シュードウリジン(m1ψ)、1-エチル-シュードウリジン(e1ψ)、5-メトキシ-ウリジン(mo5U)、5-メチル-シチジン(m5C)、及び/またはシュードウリジン(ψ)を含む。いくつかの実施形態では、核酸(例えば、mRNA核酸などのRNA核酸)中の修飾された核酸塩基は、5-メトキシメチルウリジン、5-メチルチオウリジン、1-メトキシメチルシュードウリジン、5-メチルシチジン及び/または5-メトキシシチジンを含む。いくつかの実施形態では、ポリリボヌクレオチドは、前述の任意の修飾核酸塩基(限定されるものではないが、化学修飾を含む)のうちの少なくとも2つ(例えば、2つ、3つ、4つ、またはそれ以上)の組合せを含む。
いくつかの実施形態では、本開示のmRNAは、核酸の1つ以上または全てのウリジン位置に1-メチル-シュードウリジン(m1ψ)置換を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のmRNAは、核酸の1つ以上または全てのウリジン位置に1-メチルシュードウリジン(m1ψ)置換、及び核酸の1つ以上または全てのシチジン位置に5-メチルシチジン置換を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のmRNAは、核酸の1つ以上または全てのウリジン位置にシュードウリジン(ψ)置換を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のmRNAは、核酸の1つ以上または全てのウリジン位置にシュードウリジン(ψ)置換、及び核酸の1つ以上または全てのシチジン位置に5-メチルシチジン置換を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のmRNAは、核酸の1つ以上または全てのウリジン位置にウリジンを含む。
いくつかの実施形態では、mRNAは、特定の修飾について一様に修飾される(例えば、完全に修飾される、配列全体にわたり修飾される)。例えば、核酸は、1-メチル-シュードウリジンで一様に修飾され得、つまり、このmRNA配列の全てのウリジン残基が1-メチル-シュードウリジンで置き換えられる。同様に、核酸は、配列中に存在する任意のタイプのヌクレオシド残基を、上記のものなどの修飾残基で置き換えることによって一様に修飾され得る。
本開示の核酸は、分子の全長に沿って部分的に修飾されても、または完全に修飾されてもよい。例えば、本開示の核酸内、またはその所定の配列領域内(例えば、ポリ(A)テールを含むまたは除くmRNA内)で、1つ以上または全てまたは所与のタイプのヌクレオチド(例えば、プリンもしくはピリミジン、またはA、G、U、Cのいずれか1つ以上もしくは全て)が一様に修飾されてもよい。いくつかの実施形態では、本開示の核酸(またはその配列領域)内の全てのヌクレオチドXが、修飾ヌクレオチドであり、Xは、ヌクレオチドA、G、U、Cのいずれか1つであってもよく、または以下の組合せA+G、A+U、A+C、G+U、G+C、U+C、A+G+U、A+G+C、G+U+C、もしくはA+G+Cのいずれか1つであってもよい。
核酸は、約1%~約100%の修飾ヌクレオチド(全体的なヌクレオチド含量に関して、または1つ以上のタイプのヌクレオチド(すなわち、A、G、U、もしくはCの1つ以上)に関して)、または任意の範囲のパーセンテージ(例えば、1%~20%、1%~25%、1%~50%、1%~60%、1%~70%、1%~80%、1%~90%、1%~95%、10%~20%、10%~25%、10%~50%、10%~60%、10%~70%、10%~80%、10%~90%、10%~95%、10%~100%、20%~25%、20%~50%、20%~60%、20%~70%、20%~80%、20%~90%、20%~95%、20%~100%、50%~60%、50%~70%、50%~80%、50%~90%、50%~95%、50%~100%、70%~80%、70%~90%、70%~95%、70%~100%、80%~90%、80%~95%、80%~100%、90%~95%、90%~100%、及び95%~100%)を含んでもよい。任意の残りのパーセンテージは、修飾されていないA、G、U、またはCの存在によって決まることが理解されよう。
mRNAは、最小1%から最大100%までの修飾ヌクレオチド、または任意の範囲のパーセンテージ(例えば、少なくとも5%の修飾ヌクレオチド、少なくとも10%の修飾ヌクレオチド、少なくとも25%の修飾ヌクレオチド、少なくとも50%の修飾ヌクレオチド、少なくとも80%の修飾ヌクレオチド、もしくは少なくとも90%の修飾ヌクレオチドを含み得る。例えば、核酸は、修飾ウラシルまたはシトシンなどの修飾ピリミジンを含み得る。いくつかの実施形態では、核酸内のウラシルの少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも25%、少なくとも50%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%が、修飾ウラシル(例えば、5-置換ウラシル)で置き換えられる。修飾ウラシルは、単一の固有の構造を有する化合物で置き換えられてもよいし、または異なる構造(例えば、2つ、3つ、4つ、またはそれ以上の固有の構造)を有する複数の化合物で置き換えられてもよい。いくつかの実施形態では、核酸内のシトシンの少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも25%、少なくとも50%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%が、修飾シトシン(例えば、5-置換シトシン)で置き換えられる。修飾シトシンは、単一の固有の構造を有する化合物で置き換えられてもよいし、または異なる構造(例えば、2つ、3つ、4つ、またはそれ以上の固有の構造)を有する複数の化合物で置き換えられてもよい。
非翻訳領域(UTR)
本開示のmRNAは、非翻訳領域として作用または機能する1つ以上の領域または部分を含み得る。mRNAが少なくとも1つの目的抗原をコードするように設計されている場合、核酸は、これらの非翻訳領域(UTR)のうちの1つ以上を含んでもよい。核酸の野生型非翻訳領域は、転写されるが翻訳はされない。mRNAにおいて、5’UTRは、転写開始点から始まり開始コドンまで続くが、開始コドンを含まない。一方、3’UTRは、終止コドンの直後から始まり、転写終結シグナルまで続く。核酸分子の安定性及び翻訳に関してUTRが果たす調節的な役割について、多くの証拠が相次いでいる。UTRの調節機能は、特に分子の安定性を高めるために、本開示のポリヌクレオチドに組み込むことができる。また、転写産物が望ましくない臓器部位に誤って向けられた場合に備え、転写産物の下方調節の制御を確保するための特定の機能も組み込んでもよい。様々な5’UTR及び3’UTR配列が当技術分野において知られており、利用可能である。
5’UTRとは、開始コドン(リボソームによって翻訳されるmRNA転写産物の最初のコドン)からすぐ上流(5’)にあるmRNAの領域である。5’UTRはタンパク質をコードしない(ノンコーディングである)。天然5’UTRは、翻訳開始で役割を果たす機能を有する。これらは、Kozak配列のようなシグネチャーを保有し、この配列は、多くの遺伝子の翻訳をリボソームが開始するプロセスに関与することが一般的に公知である。Kozak配列は、共通のCCR(A/G)CCAUGG(配列番号37)を有し、ここで、Rは、開始コドン(AUG)の3塩基上流のプリン(アデニンまたはグアニン)であり、開始コドンの後には別の「G」が続く。5’UTRはまた、伸長因子の結合に関与する二次構造を形成することも公知である。
本開示のいくつかの実施形態では、5’UTRは、異種UTRであり、すなわち、異なるORFに関連する自然界で見出されるUTRである。別の実施形態では、5’UTRは合成UTRであり、すなわち、自然界には存在しない。合成UTRとしては、その特性を改善する(例えば、遺伝子発現を増大する)ために変異させたUTR、及び完全に合成のUTRが挙げられる。例示的な5’UTRとしては、Xenopusまたはヒト由来のa-グロビンまたはb-グロビン(米国特許第8278063号、同第9012219号)、ヒトシトクロムb-245 aポリペプチド、及びヒドロキシステロイド(17b)デヒドロゲナーゼ、及びタバコエッチウイルス(米国特許第8278063号、同第9012219号)が挙げられる。CMV前初期1(IE1)遺伝子(米国特許第20140206753号、WO2013/185069)、配列GGGAUCCUACC(配列番号38)(WO2014144196)も使用してもよい。別の実施形態では、TOP遺伝子の5’UTRは、5’TOPモチーフ(オリゴピリミジントラクト)が欠如したTOP遺伝子の5’UTRであり(例えば、WO/2015101414、WO/2015101415、WO/2015/062738、WO2015024667、WO2015024667;リボソームタンパク質ラージ32(L32)遺伝子に由来する5’UTRエレメント(WO/2015101414、WO2015101415、WO/2015/062738)、ヒドロキシステロイド(17-β)デヒドロゲナーゼ4遺伝子(HSD17B4)の5’UTRに由来する5’UTRエレメント(WO2015024667)、またはATP5A1の5’UTRに由来する5’UTRエレメント(WO2015024667)が使用され得る。いくつかの実施形態では、5’UTRの代わりに内部リボソーム進入部位(IRES)を使用する。
いくつかの実施形態では、本開示の5’UTRは、配列番号2及び配列番号33から選択される配列を含む。
3’UTRは、終止コドン(翻訳終了をシグナル伝達するmRNA転写産物のコドン)のすぐ下流(3’)にあるmRNAの領域である。3’UTRはタンパク質をコードしない(ノンコーディングである)。天然または野生型の3’UTRは、アデノシン及びウリジンのストレッチがそこに埋め込まれていることが公知である。これらのAUリッチシグネチャーは、高い回転率を有する遺伝子内で特に広く見られる。配列の特徴及び機能的特性に基づいて、AUリッチエレメント(ARE)は3つのクラスに分類することができ(Chen et al,1995)、クラスI AREは、Uリッチ領域内にAUUUAモチーフのいくつかの分散コピーを含む。C-Myc及びMyoDには、クラスIのAREが含まれている。クラスIIのAREは2つ以上重複するUUAUUUA(U/A)(U/A)ノナマーを保有する。このタイプのAREを含む分子としては、GM-CSF及びTNF-aが挙げられる。クラスIIIのAREはそれほど十分には定義されていない。これらのUリッチ領域は、AUUUAモチーフを含まない。c-Jun及びMyogeninは、このクラスのなかでも十分に研究された2つの例である。AREに結合する大部分のタンパク質は、メッセンジャーを不安定化することが知られているが、ELAVファミリーのメンバー、とりわけHuRは、mRNAの安定性を増大させることが実証されている。HuRは、3つ全てのクラスのAREに結合する。HuR特異的結合部位を核酸分子の3’UTRに組み込むと、HuR結合が生じ、これによって、in vivoでのメッセージが安定になる。
3’UTR AUリッチエレメント(ARE)の導入、除去、または修飾を使用して、本開示の核酸(例えば、RNA)の安定性を調節してもよい。特定の核酸を操作する場合、AREの1つ以上のコピーを導入して、本開示の核酸の安定性を低下させ、それによって翻訳を抑制し、得られるタンパク質の産生を減少させ得る。同様に、AREを同定し、除去または変異させることで細胞内の安定性を高め、結果として得られるタンパク質の翻訳及び生産を高め得る。トランスフェクション実験は、本開示の核酸を使用して関連する細胞株で行ってもよく、トランスフェクション後の様々な時点でタンパク質産生をアッセイし得る。例えば、細胞にさまざまなAREエンジニアリング分子をトランスフェクトし、ELISAキットを使用して関連タンパク質にトランスフェクトし、トランスフェクションの6時間後、12時間後、24時間後、48時間後、及び7日後に生成されたタンパク質をアッセイしてもよい。
当業者であれば、異種または合成の5’UTRが、任意の所望の3’UTR配列と共に使用され得ることを理解するであろう。例えば、異種5’UTRを、合成3’UTRと、異種3”UTRと共に使用してもよい。
非UTR配列も核酸内の領域またはサブ領域として使用してもよい。例えば、イントロンまたはイントロン配列の一部を本開示の核酸に組み込んでもよい。イントロン配列を組み込むと、タンパク質の産生及び核酸の発現レベルを高めることができる。
機構の組み合わせを隣接領域に含めてもよく、他の機構の中に含めてもよい。例えば、ORFには、強力なKozak翻訳開始シグナルを含み得る5’UTR及び/またはポリAテールを鋳型的に付加するためのオリゴ(dT)配列を含み得る3’UTRが隣接してもよい。5’UTRは、同じ及び/または異なる遺伝子由来の第1のポリヌクレオチドフラグメント及び第2のポリヌクレオチドフラグメントを含み得る(例えば、参照によりその全体が本明細書に援用される、米国特許出願公開第20100293625号及びPCT/US2014/069155に記載の5’UTR)。
任意の遺伝子由来の任意のUTRを核酸の領域に組み込んでもよいことを理解されたい。さらに、任意の既知の遺伝子の複数の野生型UTRを利用してもよい。野生型領域の変異型ではない人工UTRを提供することも本開示の範囲内である。UTRまたはその一部は、それらが選択された転写産物と同じ方向に配置されてもよく、方向または位置を変更されてもよい。したがって、5’及び/または3’UTRは、反転、短縮、延長、または1つ以上の他の5’UTRまたは3’UTRと組み合わされてもよい。本明細書で使用される場合、UTR配列に関して「変更された」という用語は、このUTRが参照配列に対して何らかの形で変更されていることを意味する。例えば、3’UTRまたは5’UTRは、上記で教示される方向もしくは位置の変化によって、野生型もしくは天然のUTRに対して変更されてもよいし、または追加のヌクレオチドの包含、ヌクレオチドの削除、ヌクレオチドの交換または転置によって変更されてもよい。「変更された」UTR(3’または5’のいずれか)を生成するこれらの変化はいずれも、変異型UTRを含む。
いくつかの実施形態では、5’UTRまたは3’UTRなどの二重、三重または四重UTRが使用され得る。本明細書で使用される場合、「二重」UTRとは、同じUTRの2つのコピーが連続して、または実質的に連続してコードされるものである。例えば、二重ベータグロビン3’UTRは、米国特許公開第20100129877号に記載されているように使用してもよく、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる。
パターン化されたUTRを有することも本開示の範囲内である。本明細書で使用される場合、「パターン化されたUTR」とは、ABABAB、AABBAABBAABB、またはABCABCABC、または1回、2回、または3回を超えて繰り返されるそれらの変形などの、繰り返しまたは交互のパターンを反映するUTRである。これらのパターンでは、各文字 A、B、またはCはヌクレオチドレベルで異なるUTRを表す。
いくつかの実施形態では、隣接領域は、そのタンパク質が共通の機能、構造、特徴、または特性を共有する転写物のファミリーから選択される。例えば、目的のポリペプチドは、特定の細胞、組織、または発生中のある時点で発現されるタンパク質のファミリーに属している場合がある。任意のこれらの遺伝子由来のUTRを、同じまたは異なるタンパク質ファミリーの任意の他のUTRと交換して、新しい核酸を作成してもよい。本明細書で使用される場合、「タンパク質のファミリー」は、最も広い意味では、少なくとも1つの機能、構造、特徴、局在、起源、または発現パターンを共有する2つ以上の目的のポリペプチドのグループを指すために使用される。
非翻訳領域には、翻訳エンハンサー要素(TEE)も含まれてもよい。非限定的な例として、TEEとしては、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願第20090226470号に記載されているTEE、及び当該技術分野で公知のTEEが挙げられる。
非コード配列
本開示の態様は、mRNA、例えば、それぞれがコロナウイルス抗原ポリペプチドをコードする別個のオープンリーディングフレーム(ORF)を含む2~15個のmRNAポリヌクレオチドを含む多価RNA組成物に関し、各mRNAポリヌクレオチドは、固有の識別子配列(非コード配列)を有する非翻訳領域(UTR)に1つ以上の非コード配列を含む。いくつかの実施形態では、非コード配列は、固有の非コード配列である。いくつかの実施形態では、多価ワクチン組成物中の各mRNAは、それ自体の固有の非コード配列を含む。本明細書で使用する場合、「非コード配列」とは、別の生体分子がその配列と結合したときに他の生体分子を識別するように機能する、生体分子(例えば、核酸、タンパク質など)の配列を指す。典型的には、非コード配列は、標的生体分子の配列内に組み込まれるか、またはそれに付加され、目的の標的分子を同定するための参照として利用される異種配列である。いくつかの実施形態では、非コード配列は、標的核酸内に組み込まれるか、標的核酸に付加され、標的核酸を同定するための参照として利用される核酸(例えば、異種核酸または合成核酸)の配列である。いくつかの実施形態では、非コード配列は、式(N)nの配列である。いくつかの実施形態では、nは、5~20、5~10、10~20、7~20、または7~30の範囲の整数である。いくつかの実施形態では、nは、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30個またはそれ以上である。いくつかの実施形態では、各Nは、A、G、T、U、及びCまたはそのアナログから独立して選択されるヌクレオチドである。したがって、いくつかの実施形態は、(i)目的の標的配列(例えば、コード配列(例えば、抗原タンパク質または抗原ポリペプチドをコードする))を有する核酸(例えば、mRNA)を含み;及び(ii)固有の非コード配列を含む。
いくつかの実施形態では、1つ以上のインビトロ転写されたmRNAは、5’UTRまたは3’UTRなどの非翻訳領域(UTR)に1つ以上の非コード配列を含む。mRNAのUTRに非コード配列が含まれると、非コード配列がペプチドに翻訳されることが防止される。いくつかの実施形態では、非コード配列は、mRNAの3’UTRに位置する。いくつかの実施形態では、非コード配列は、mRNAのポリAテールの上流に位置する。いくつかの実施形態では、非コード配列は、mRNAのポリAテールの下流(例えば、後ろ)に位置する。いくつかの実施形態では、非コード配列は、mRNAのORFの最後のコドンとmRNAのポリAテールの最初の「A」との間に位置する。いくつかの実施形態では、UTRに位置するポリヌクレオチド非コード配列は、1~10ヌクレオチド(例えば、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10ヌクレオチド)を含む。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチド非コード配列を含むUTRは、RNase H切断部位などの1つ以上(例えば、1、2、3、またはそれ以上)のRNAse切断部位をさらに含む。いくつかの実施形態では、多価RNA組成物のそれぞれの異なるRNAは、異なる(例えば、固有の)非コード配列を含む。いくつかの実施形態では、多価RNA組成物のRNAは、RNAのポリヌクレオチド非コード配列に従って検出及び/または精製される。いくつかの実施形態では、mRNA非コード配列を使用して、mRNAの存在を同定するか、またはサンプル(例えば、反応生成物または医薬品)中の異なるmRNAの相対比を決定する。いくつかの実施形態では、mRNA非コード配列は、ディープシーケンシング、PCR、及びサンガーシーケンシングのうちの1つ以上を使用して検出される。非コード配列の例としては、以下が挙げられる:AACGUGAU;AAACAUCG;ATGCCUAA;AGUGGUCA;ACCACUGU;ACAUUGGC;CAGAUCUG;CAUCAAGU;CGCUGAUC;ACAAGCUA;CUGUAGCC;AGUACAAG;AACAACCA;AACCGAGA;AACGCUUA;AAGACGGA;AAGGUACA;ACACAGAA;ACAGCAGA;ACCUCCAA;ACGCUCGA;ACGUAUCA;ACUAUGCA;AGAGUCAA;AGAUCGCA;AGCAGGAA;AGUCACUA;AUCCUGUA;AUUGAGGA;CAACCACA;GACUAGUA;CAAUGGAA;CACUUCGA;CAGCGUUA;CAUACCAA;CCAGUUCA;CCGAAGUA;ACAGUG;CGAUGU;UUAGGC;AUCACG;及びUGACCA。
いくつかの実施形態では、多価RNA組成物は、以下:
(a)第1のmRNAポリヌクレオチドをコードする線状化された第1のDNA分子、第2のmRNAポリヌクレオチドをコード化する線状化された第2のDNA分子、及び任意選択で、第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9または第10のmRNAポリヌクレオチドをコードする線状化された第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9または第10のDNA分子を単一の反応容器に組み合わせることであって、この第1のDNA分子、第2のDNA分子、及び第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9または第10番目のDNA分子は異なる供給源から得られることと;と
(b)線状化された第1のDNA分子、線状化された第2のDNA分子、及び任意の線状化された第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9または第10のDNA分子を同時にインビトロ転写して、多価RNA組成物を得ることと、を含む方法によって生成される。異なる供給源は、共培養され得ない細菌細胞培養物であってもよい。いくつかの実施形態では、IVTの開始前に反応混合物中に存在する第1、第2及び第3、第4、第5、第6、第7、第8、第9または第10のDNA分子の量は正規化されている。
RNAのin vitro転写
本明細書に記載のポリヌクレオチドをコードするcDNAは、in vitro転写(IVT)システムを用いて転写され得る。RNAのin vitro転写は当該技術分野で公知であり、国際公開第WO/2014/152027号(その全体が参照により本明細書に援用される)に記載されている。いくつかの実施形態では、本開示のRNAは、WO2018/053209及びWO 2019/036682(これらのそれぞれは、参照により本明細書に組み込まれる)に記載されている方法のいずれか1つ以上に従って調製される。
いくつかの実施形態では、RNA転写産物は、RNA転写産物を生成するためのin vitro転写反応で、増幅されていない直鎖化されたDNA鋳型を用いて生成される。いくつかの実施形態では、鋳型DNAは、単離されたDNAである。いくつかの実施形態では、鋳型DNAはcDNAである。いくつかの実施形態では、cDNAは、RNAポリヌクレオチド(例えば、限定されるものではないが、コロナウイルスmRNA)の逆転写によって形成される。いくつかの実施形態では、細胞、例えば、細菌細胞、例えば、E.coli、例えば、DH-1細胞を、プラスミドDNA鋳型を用いてトランスフェクトする。いくつかの実施形態では、トランスフェクトされた細胞を、プラスミドDNAを複製するために培養して、次いで単離及び精製する。いくつかの実施形態では、DNA鋳型は、RNAポリメラーゼプロモーター、例えば、目的遺伝子の5’側に位置し、目的遺伝子に作動可能に連結されているT7プロモーターを含む。
いくつかの実施形態では、in vitro転写鋳型は、5’非翻訳(UTR)領域をコードし、オープンリーディングフレームを含み、3’UTR及びポリAテールをコードする。in vitro転写鋳型の特定の核酸配列組成及び長さは、この鋳型によってコードされるmRNAに依存する。
「5’非翻訳領域」UTRとは、ポリペプチドをコードしない開始コドン(すなわち、リボソームによって翻訳されるmRNA転写産物の最初のコドン)からすぐ上流(すなわち5’)にあるmRNAの領域を指す。RNA転写産物が生成されている場合、5’UTRはプロモーター配列を含み得る。このようなプロモーター配列は、当技術分野で知られている。本開示のワクチンにはこのようなプロモーター配列が存在しないことを理解されたい。
「3’非翻訳領域」(UTR)とは、ポリペプチドをコードしない終止コドン(すなわち、翻訳終了をシグナル伝達するmRNA転写産物のコドン)のからすぐ下流(すなわち3’)にあるmRNAの領域を指す。
オープンリーディングフレームとは、開始コドン(例えば、メチオニン(ATG))で始まり、終止コドン(例えば、TAA、TAG、もしくはTGA)で終わるDNAの連続的なストレッチであり、ポリペプチドをコードする。
「ポリ(A)テール」とは、複数の連続したアデノシン一リン酸を含む3’UTRの下流、例えば、すぐ下流(すなわち、3’)にあるmRNAの領域である。ポリ(A)テールは、10~300個のアデノシン一リン酸を含み得る。例えば、ポリ(A)テールは、10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190、200、210、220、230、240、250、260、270、280、290、または300個のアデノシン一リン酸を含み得る。いくつかの実施形態では、ポリ(A)テールは、50~250個のアデノシン一リン酸を含む。関連する生物学的環境(例えば、細胞内、in vivo)において、ポリ(A)テールは、(例えば、細胞質での)酵素分解からmRNAを保護し、転写終結、及び/または核からのmRNAの輸送及び翻訳で補助するように機能する。
いくつかの実施形態では、核酸は、200~3,000ヌクレオチドを含む。例えば、核酸は、200~500、200~1000、200~1500、200~3000、500~1000、500~1500、500~2000、500~3000、1000~1500、1000~2000、1000~3000、1500~3000、または2000~3000ヌクレオチドを含み得る。
in vitroの転写系は、典型的には、転写緩衝液、ヌクレオチド三リン酸(NTP)、RNAse阻害剤、及びポリメラーゼを含む。
NTPは社内で製造してもよく、供給業者から選択してもよく、あるいは本明細書に記載されるように合成してもよい。NTPは、天然及び非天然(修飾)NTPを含む本明細書に記載のものから選択してもよいが、これらに限定されない。
多数のRNAポリメラーゼまたは変異型を本開示の方法で使用し得る。ポリメラーゼは、限定するものではないが、ファージRNAポリメラーゼ、例えば、T7 RNAポリメラーゼ、T3 RNAポリメラーゼ、SP6 RNAポリメラーゼ、及び/または変異体ポリメラーゼ、例えば、限定するものではないが、化学的に修飾された核酸及び/またはヌクレオチドを含む、修飾された核酸及び/または修飾されたヌクレオチドを組み込み得るポリメラーゼから選択され得る。いくつかの実施形態は、DNaseの使用を除外する。
いくつかの実施形態では、RNA転写産物は、酵素キャッピングを介しキャッピングされる。いくつかの実施形態では、RNAは、5’末端キャップ、例えば、7mG(5’)ppp(5’)NlmpNpを含む。
化学合成
固相化学合成。本開示の核酸は、固相技術を使用して全体的または部分的に製造してもよい。核酸の固相化学合成は、分子を固体支持体上に固定し、反応溶液中で段階的に合成する自動化された方法である。固相合成は、核酸配列への化学修飾の部位特異的導入に役立つ。
液相化学合成。モノマービルディングブロックの連続添加による本開示の核酸の合成は、液相で実施され得る。
合成法の組み合わせ。上記で考察した合成方法には、それぞれ独自の利点及び制限がある。その制限を克服するために、これらの方法を組み合わせる試みが行われている。そのような方法の組み合わせは、本開示の範囲内である。固相または液相化学合成と酵素ライゲーションを併用すると、化学合成だけでは得ることができない長鎖核酸を精製する効率的な方法が提供される。
核酸領域または部分領域のライゲーション
リガーゼによる核酸の組み立ても使用され得る。DNAまたはRNAリガーゼは、ホスホジエステル結合の形成を介して、ポリヌクレオチド鎖の5’末端と3’末端の分子間ライゲーションを促進する。キメラポリヌクレオチド及び/または環状核酸などの核酸は、1つ以上の領域または部分領域のライゲーションによって調製され得る。DNAフラグメントをリガーゼ触媒反応によって結合させて、異なる機能を有する組み換えDNAを生成し得る。2つのオリゴデオキシヌクレオチド(5’ホスホリル基を含むもの及び遊離3’ヒドロキシル基を含むもの)がDNAリガーゼの基質として機能する。
精製
本明細書に記載の核酸の精製には、核酸のクリーンアップ、品質保証及び品質管理が含まれ得るが、これらに限定されない。クリーンアップは、限定されるものではないが、AGENCOURT(登録商標)ビーズ(Beckman Coulter Genomics,Danvers,MA)、ポリTビーズ、LNA(商標)オリゴTキャプチャープローブ(EXIQON(登録商標)Inc,Vedbaek,Denmark)、またはHPLCベースの精製方法、限定されるものではないが、強陰イオン交換HPLC、弱陰イオン交換HPLC、逆相HPLC(RP-HPLC)、及び疎水性相互作用HPLC(HIC-HPLC)などの当技術分野で知られている方法によって実施し得る。「精製された」という用語は、「精製された核酸」などの核酸に関して使用される場合、少なくとも1つの夾雑物から分離されたものを指す。「夾雑物」とは、別の不適切なもの、不純なもの、または粗悪なものにしてしまう任意の物質である。したがって、精製された核酸(例えば、DNA及びRNA)は、それが自然界に見られるものとは異なる形態もしくは設定で、またはそれを処理もしくは精製方法に供する前に存在していたものとは異なる形態もしくは設定で存在する。
品質保証及び/または品質管理のチェックは、限定されるものではないが、ゲル電気泳動、UV吸光度、または分析的HPLCなどの方法を用いて行うことができる。
いくつかの実施形態では、核酸は、限定されるものではないが、逆転写酵素PCRを含む方法によって配列決定され得る。
定量化
いくつかの実施形態では、本開示の核酸は、エクソソームにおいて、または1つ以上の体液に由来する場合に定量化され得る。体液には、末梢血、血清、血漿、腹水、尿、脳脊髄液(CSF)、痰、唾液、骨髄、滑膜液、痰性体液、羊膜液、耳垢、母乳、気管支肺胞洗浄液、精液、前立腺液、カウパー液または尿道球腺液、汗、糞便、髪、涙、嚢胞液、胸膜及び腹水、心膜液、リンパ液、粥状液、乳び、胆汁、間質液、月経、膿汁、皮脂、嘔吐物、膣分泌物、粘膜分泌物、便水、膵液、副鼻腔からの洗浄液、気管支肺吸引液、胚盤葉腔液、及び臍帯血が挙げられる。あるいは、エクソソームは、肺、心臓、膵臓、胃、腸、膀胱、腎臓、卵巣、精巣、皮膚、結腸、乳房、前立腺、脳、食道、肝臓、及び胎盤からなる群から選択される器官から取得され得る。
アッセイは、構築物特異的プローブ、サイトメトリー、qRT-PCR、リアルタイムPCR、PCR、フローサイトメトリー、電気泳動、質量分析、またはこれらの組み合わせを用いて実施し得、一方、エクソソームは、酵素結合免疫吸着(ELISA)法などの免疫組織化学法を用いて単離し得る。エキソソームはまた、サイズ排除クロマトグラフィー、密度勾配遠心分離、分画遠心分離、ナノ膜限外濾過、免疫吸着捕捉、アフィニティー精製、マイクロ流体分離、またはこれらの組み合わせによって単離し得る。
これらの方法により、研究者は、核酸の残留レベルまたは送達レベルをリアルタイムでモニターし得る。これは、本開示の核酸が、いくつかの実施形態では、構造的または化学的修飾により内因性形態とは異なることから可能である。
いくつかの実施形態では、核酸は、限定されるものではないが、紫外線可視分光法(UV/Vis)などの方法を用いて定量化され得る。UV/Vis分光計の非限定的な例は、NANODROP(登録商標)分光計(ThermoFisher,Waltham,MA)である。定量化された核酸は、核酸が適切なサイズであるか否かを決定し、核酸の分解が生じていないか確認するために分析され得る。核酸の分解は、限定するものではないが、アガロースゲル電気泳動、HPLCベースの精製方法、例えば、限定するものではないが、強陰イオン交換HPLC、弱陰イオン交換HPLC、逆相HPLC(RP-HPLC)、及び疎水性相互作用HPLC(HIC-HPLC)、液体クロマトグラフィー-質量分析(LCMS)、キャピラリー電気泳動(CE)及びキャピラリーゲル電気泳動(CGE)などの方法によって確認され得る。
脂質ナノ粒子(LNP)
いくつかの実施形態では、本開示のmRNAは、脂質ナノ粒子(LNP)中に製剤化される。本明細書で使用される「脂質ナノ粒子」とは、単一のLNPまたはLNPの集団を指すことが理解されるべきである。脂質ナノ粒子は、典型的には、イオン化可能なアミノ(カチオン性)脂質、非カチオン性脂質、ステロール及びPEG脂質構成要素を、目的核酸カーゴと共に含む。本開示の脂質ナノ粒子は、当技術分野で一般的に知られている構成要素、組成物、及び方法(例えば、PCT/US2016/052352;PCT/US2016/068300;PCT/US2017/037551;PCT/US2015/027400;PCT/US2016/047406;PCT/US2016000129;PCT/US2016/014280;PCT/US2016/014280;PCT/US2017/038426;PCT/US2014/027077;PCT/US2014/055394;PCT/US2016/52117;PCT/US2012/069610;PCT/US2017/027492;PCT/US2016/059575及びPCT/US2016/069491(これらは全てその全体が参照により本明細書に援用される)を参照)を用いて生成し得る。
本開示のワクチンは、典型的には、脂質ナノ粒子内で製剤化される。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、少なくとも1つのイオン化可能なアミノ脂質、少なくとも1つの非カチオン性脂質、少なくとも1つのステロール、及び/または少なくとも1つのポリエチレングリコール(PEG)修飾脂質を含む。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、20~60mol%のイオン化可能なアミノ脂質を含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、20~55mol%のイオン化可能なカチオン性脂質を含む。例えば、脂質ナノ粒子は、20~50mol%、20~40mol%、20~30mol%、30~60mol%、30~50mol%、30~40mol%、40~60mol%、40~50mol%、または50~60mol%のイオン化可能アミノ脂質を含み得る。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、20mol%、30mol%、40mol%、50mol%、または60mol%のイオン化可能なアミノ脂質を含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、40mol%、41mol%、42mol%、43mol%、44mol% 45mol%、46mol%、47mol%、48mol%、49mol%、50mol%、、または60mol%のイオン化可能なアミノ脂質を含む。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、5~25mol%の非カチオン性脂質を含む。例えば、脂質ナノ粒子は、5~20mol%、5~15mol%、5~10mol%、10~25mol%、10~20mol%、10~25mol%、15~25mol%、15~20mol%、または20~25mol%の非カチオン性脂質を含み得る。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、5mol%、10mol%、15mol%、20mol%、または25mol%の非カチオン性脂質を含む。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、25~55mol%のステロールを含む。例えば、脂質ナノ粒子は、25~50mol%、25~45mol%、25~40mol%、25~35mol%、25~30mol%、30~55mol%、30~50mol%、30~45mol%、30~40mol%、30~35mol%、35~55mol%、35~50mol%、35~45mol%、35~40mol%、40~55mol%、40~50mol%、40~45mol%、45~55mol%、45~50mol%、または50~55mol%のステロールを含み得る。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、25mol%、30mol%、35mol%、40mol%、45mol%、50mol%、または55mol%のステロールを含む。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、0.5~15mol%のPEG修飾脂質を含む。例えば、脂質ナノ粒子は、0.5~10mol%、0.5~5mol%、1~15mol%、1~10mol%、1~5mol%、2~15mol%、2~10mol%、2~5mol%、5~15mol%、5~10mol%、または10~15mol%を含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、0.5mol%、1mol%、2mol%、3mol%、4mol%、5mol%、6mol%、7mol%、8mol%、9mol%、10mol%、11mol%、12mol%、13mol%、14mol%、または15mol%のPEG修飾脂質を含む。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、20~60mol%のイオン化可能なアミノ脂質、5~25mol%の非カチオン性脂質、25~55mol%のステロール、及び約0.5~15mol%のPEG修飾脂質を含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、40~50mol%のイオン化可能なアミノ脂質、5~15mol%の中性脂質、20~40mol%のコレステロール、及び約0.5~3mol%のPEG修飾脂質を含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、45~50mol%のイオン化可能なアミノ脂質、9~13%の中性脂質、35~45mol%のコレステロール、及び約2~3mol%のPEG修飾脂質を含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、48mol%のイオン化可能なアミノ脂質、11mol%の中性脂質、68.5mol%のコレステロール、及び約2.5mol%のPEG修飾脂質を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のイオン化可能なアミノ脂質は、式(I)の化合物:
またはその塩もしくは異性体を含み、式中:
は、C5-30アルキル、C5-20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群から選択され;
及びRは、H、C1-14アルキル、C2-14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群から独立して選択されるか、またはR及びRは、それらが結合している原子とともに複素環もしくは炭素環を形成し;
は、C3-6炭素環、-(CHQ、-(CHCHQR、
-CHQR、-CQ(R)、及び非置換C1-6アルキルからなる群から選択され、ここで、Qは、炭素環、複素環、-OR、-O(CHN(R)、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX、-CXH、-CXH、-CN、-N(R)、-C(O)N(R)、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)R、-N(R)C(O)N(R)、-N(R)C(S)N(R)、-N(R)R、-O(CHOR、-N(R)C(=NR)N(R)、-N(R)C(=CHR)N(R)、-OC(O)N(R)、-N(R)C(O)OR、-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)R、-N(OR)C(O)OR、-N(OR)C(O)N(R)、-N(OR)C(S)N(R)、-N(OR)C(=NR)N(R)、-N(OR)C(=CHR)N(R)、-C(=NR)N(R)、-C(=NR)R、-C(O)N(R)OR、及び-C(R)N(R)C(O)ORから選択され、各nは、1、2、3、4、及び5から独立して選択され;
各Rは、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
各Rは、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
M及びM’は、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から独立して選択され;
は、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から選択され;
は、C3-6炭素環及び複素環からなる群から選択され;
は、H、CN、NO、C1-6アルキル、-OR、-S(O)R、-S(O)N(R)、C2-6アルケニル、C3-6炭素環及び複素環からなる群から選択され;
各Rは、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
各R’は、C1-18アルキル、C2-18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群から独立して選択され;
各R”は、C3-14アルキル及びC3-14アルケニルからなる群から独立して選択され;
各R*は、C1-12アルキル及びC2-12アルケニルからなる群から独立して選択され;
各Yは、独立して、C3-6炭素環であり;
各Xは、F、Cl、Br、及びIからなる群から独立して選択され;
mは、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択される。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物のサブセットには、Rが-(CHQ、-(CHCHQR、-CHQR、または-CQ(R)であるならば、(i)nが1、2、3、4、もしくは5の場合、Qが-N(R)ではないか、または(ii)nが1もしくは2の場合、Qが5、6、または7員ヘテロシクロアルキルではないものが挙げられる。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物の別のサブセットには、
が、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群から選択され;
及びRが、独立して、H、C1-14アルキル、C2-14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択されるか、またはR及びRが、それらが結合される原子と一緒になって、複素環もしくは炭素環を形成し、
が、C3-6炭素環、-(CHQ、-(CHCHQR、-CHQR、-CQ(R)、及び非置換C1-6アルキルからなる群より選択され、ここでQは、C3-6炭素環、N、O、及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5~14員のヘテロアリール、-OR、-O(CHN(R)、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX、-CXH、-CXH、-CN、-C(O)N(R)、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)R、-N(R)C(O)N(R)、-N(R)C(S)N(R)、-CRN(R)C(O)OR、-N(R)R、-
-O(CHOR、-N(R)C(=NR)N(R)、-N(R)C(=CHR)N(R)、-OC(O)N(R)、-N(R)C(O)OR、
-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)R、-N(OR)C(O)OR,-N(OR)C(O)N(R)、-N(OR)C(S)N(R)
-N(OR)C(=NR)N(R)、-N(OR)C(=CHR)N(R)、-C(=NR)N(R)、-C(=NR)R、-C(O)N(R)OR、ならびにN、O、及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有し、オキソ(=O)、OH、アミノ、モノアルキルアミノもしくはジアルキルアミノ及びC1-3アルキルから選択される1つ以上の置換基で置換される5~14員のヘテロシクロアルキルから選択され、各nは、独立して、1、2、3、4、及び5から選択され、
各Rが、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され、
各Rが、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
M及びM’が、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から独立して選択され;
が、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から選択され;
が、C3-6炭素環及び複素環からなる群から選択され;
が、H、CN、NO、C1-6アルキル、-OR、-S(O)R、-S(O)N(R)、C2-6アルケニル、C3-6炭素環及び複素環からなる群から選択され;
各Rが、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
各R’が、C1-18アルキル、C2-18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群から独立して選択され;
各R”が、C3-14アルキル及びC3-14アルケニルからなる群から独立して選択され;
各R*が、C1-12アルキル及びC2-12アルケニルからなる群から独立して選択され;
各Yが、独立して、C3-6炭素環であり;
各Xが、F、Cl、Br、及びIからなる群から独立して選択され;
mが、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択されるもの、
またはその塩もしくは異性体が含まれる。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物の別のサブセットには、
が、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群から選択され;
及びRが、独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択されるか、またはR及びRが、それらが結合される原子と一緒になって、複素環もしくは炭素環を形成し、
が、C3-6炭素環、-(CHQ、-(CHCHQR、-CHQR、-CQ(R)、及び非置換C1-6アルキルからなる群より選択され、ここでQはC3-6炭素環、N、O、及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5~14員のヘテロアリール、-OR、-O(CHN(R)、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX、-CXH、-CXH、-CN、-C(O)N(R)、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)R、-N(R)C(O)N(R)、-N(R)C(S)N(R)、-CRN(R)C(O)OR、
-N(R)R、-O(CHOR、-N(R)C(=NR)N(R)、-N(R)C(=CHR)N(R)、-OC(O)N(R)、-N(R)C(O)OR、-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)R、-N(OR)C(O)OR、-N(OR)C(O)N(R)、-N(OR)C(S)N(R)、-N(OR)C(=NR)N(R)、-N(OR)C(=CHR)N(R)、-C(=NR)R、-C(O)N(R)OR、及び-C(=NR)N(R)から選択され、及び各nが、1、2、3、4、及び5から独立して選択され、及びQが5~14員の複素環であり、(i)Rが-(CHQであり、nが1または2である場合、または(ii)Rが-(CHCHQRである場合、nが1であるか、または(iii)Rが-CHQR及び-CQ(R)である場合、Qは5~14員のヘテロアリールまたは8~14員の複素環式アルキルであり、
各Rが、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され、
各Rが、C1~3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
M及びM’が、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から独立して選択され;
が、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群から選択され;
が、C3~6炭素環及び複素環からなる群から選択され;
が、H、CN、NO、C1-6アルキル、-OR、-S(O)R、-S(O)N(R)、C2-6アルケニル、C3~6炭素環及び複素環からなる群から選択され;
各Rが、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
各R’が、C1-18アルキル、C2-18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群から独立して選択され;
各R”が、C3-14アルキル及びC3-14アルケニルからなる群から独立して選択され;
各R*が、C1~12アルキル及びC2-12アルケニルからなる群から独立して選択され;
各Yが、独立して、C3~6炭素環であり;
各Xが、F、Cl、Br、及びIからなる群から独立して選択され;
mが、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択されるもの、
またはその塩もしくは異性体が含まれる。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物の別のサブセットには、
が、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群から選択され;
及びRが、独立して、H、C1~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群より選択されるか、またはR及びRが、それらが結合される原子と一緒になって、複素環もしくは炭素環を形成し、
が、C3~6炭素環、-(CHQ、-(CHCHQR、-CHQR、-CQ(R)、及び非置換C1-6アルキルからなる群より選択され、ここでQは、C3~6炭素環、N、O、及びSから選択される1つ以上のヘテロ原子を有する5~14員のヘテロアリール、-OR、-O(CHN(R)、-C(O)OR、-OC(O)R、-CX、-CXH、-CXH、-CN、-C(O)N(R)、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)R、-N(R)C(O)N(R)、-N(R)C(S)N(R)、-CRN(R)C(O)OR、-N(R)R、--O(CHOR、-N(R)C(=NR)N(R)、-N(R)C(=CHR)N(R)、-OC(O)N(R)、-N(R)C(O)OR、-N(OR)C(O)R、-N(OR)S(O)R、-N(OR)C(O)OR,-N(OR)C(O)N(R)、-N(OR)C(S)N(R)、-N(OR)C(=NR)N(R)、-N(OR)C(=CHR)N(R)、-C(=NR)R、-C(O)N(R)OR、及び-C(=NR)N(R)から選択され、各nは、独立して、1、2、3、4、及び5から選択され、
各Rが、独立して、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群より選択され、
各Rが、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
M及びM’が、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から独立して選択され;
が、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群から選択され;
が、C3~6炭素環及び複素環からなる群から選択され;
が、H、CN、NO、C1~6アルキル、-OR、-S(O)R、-S(O)N(R)、C2~6アルケニル、C3~6炭素環及び複素環からなる群から選択され;
各Rが、C1~3アルキル、C2~3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
各R’が、C1~18アルキル、C2~18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群から独立して選択され;
各R”が、C3~14アルキル及びC3~14アルケニルからなる群から独立して選択され;
各R*が、C1~12アルキル及びC2~12アルケニルからなる群から独立して選択され;
各Yが、独立して、C3~6炭素環であり;
各Xが、F、Cl、Br、及びIからなる群から独立して選択され;かつ
mが、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択されるもの、
またはその塩もしくは異性体が含まれる。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物の別のサブセットには、
が、C5~30アルキル、C5~20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群から選択され;
及びRが、H、C2~14アルキル、C2~14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群から独立して選択されるか、またはR及びRが、それらが結合している原子とともに複素環もしくは炭素環を形成し;
が、-(CHQまたは-(CHCHQRであり、ここで、Qが-N(R)であり、nが3、4、及び5から選択され;
各Rが、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
各Rが、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
M及びM’が、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から独立して選択され;
が、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から選択され;
各Rが、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
各R’が、C1-18アルキル、C2-18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群から独立して選択され;
各R”が、C3-14アルキル及びC3-14アルケニルからなる群から独立して選択され;
各R*が、C1-12アルキル及びC1-12アルケニルからなる群から独立して選択され;
各Yが、独立して、C3-6炭素環であり;
各Xが、F、Cl、Br、及びIからなる群から独立して選択され;
mが、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択されるもの、
またはその塩もしくは異性体が含まれる。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物の別のサブセットには、
が、C5-30アルキル、C5-20アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R”M’R’からなる群から選択され;
及びRが、C1-14アルキル、C2-14アルケニル、-R*YR”、-YR”、及び-R*OR”からなる群から独立して選択されるか、またはR及びRが、それらが結合している原子とともに複素環もしくは炭素環を形成し;
が、-(CHQ、-(CHCHQR、-CHQR、及び-CQ(R)からなる群から選択され、ここで、Qが-N(R)であり、nが1、2、3、4、及び5から選択され;
各Rが、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
各Rが、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
M及びM’が、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-N(R’)C(O)-、-C(O)-、-C(S)-、-C(S)S-、-SC(S)-、-CH(OH)-、-P(O)(OR’)O-、-S(O)-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から独立して選択され;
が、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から選択され;
各Rが、C1-3アルキル、C2-3アルケニル、及びHからなる群から独立して選択され;
各R’が、C1-18アルキル、C2-18アルケニル、-R*YR”、-YR”、及びHからなる群から独立して選択され;
各R”が、C3-14アルキル及びC3-14アルケニルからなる群から独立して選択され;
各R*が、C1-12アルキル及びC1-12アルケニルからなる群から独立して選択され;
各Yが、独立して、C3-6炭素環であり;
各Xが、F、Cl、Br、及びIからなる群から独立して選択され;
mが、5、6、7、8、9、10、11、12、及び13から選択されるもの、
またはその塩もしくは異性体が含まれる。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物のサブセットには、式(IA):
のもの、またはその塩もしくは異性体が含まれ、式中、lは、1、2、3、4、及び5から選択され;mは、5、6、7、8、及び9から選択され、Mは、結合またはM’であり;Rは、非置換C1-3アルキル、または-(CHQであり、ここで、Qは、OH、-NHC(S)N(R)、-NHC(O)N(R)、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)R、-N(R)R、-NHC(=NR)N(R)、-NHC(=CHR)N(R)、-OC(O)N(R)、-N(R)C(O)OR、ヘテロアリール、またはヘテロシクロアルキルであり;M及びM’は、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から独立して選択され;かつ各R及びRが、独立して、H、C1-14アルキル及びC2-14アルケニルからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物のサブセットには、式(II):
またはその塩または異性体であって、式中Iは、1、2、3、4、及び5から選択され;Mは、結合またはM’であり;Rは、非置換C1-3アルキル、または-(CHQであり、ここでnは、2、3、または4であり、かつQは、OH、-NHC(S)N(R)、-NHC(O)N(R)、-N(R)C(O)R、-N(R)S(O)R、-N(R)R、-NHC(=NR)N(R)、-NHC(=CHR)N(R)、-OC(O)N(R)
-N(R)C(O)OR、ヘテロアリールまたはヘテロシクロアルキルであり;M及びM’は独立して、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)N(R’)-、-P(O)(OR’)O-、-S-S-、アリール基、及びヘテロアリール基から選択され、R及びRが、独立して、H、C1-14アルキル、及びC2-14アルケニルからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物のサブセットには、式(IIa)、(IIb)、(IIc)、もしくは(IIe):
のもの、またはその塩もしくは異性体が含まれ、式中、Rは、本明細書に記載の通りである。
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物のサブセットには、式(IId):
のもの、またはその塩もしくは異性体が含まれ、式中、nは、2、3、または4であり;m、R’、R”、及びR~Rは、本明細書に記載の通りである。例えば、R及びRの各々は、独立して、C5-14アルキル及びC5-14アルケニルからなる群から選択され得る。
いくつかの実施形態では、本開示のイオン化可能なアミノ脂質は、以下の構造を有する化合物を含む:
いくつかの実施形態では、本開示のイオン化可能なアミノ脂質は、以下の構造を有する化合物を含む:
いくつかの実施形態では、本開示の非カチオン性脂質は、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(DOPE)、1,2-ジリノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DLPC)、1,2-ジミリストイル-sn-グリセロ-ホスホコリン(DMPC)、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DOPC)、1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DPPC)、1,2-ジウンデカノイル-sn-グリセロ-ホスホコリン(DUPC)、1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(POPC)、1,2-ジ-O-オクタデセニル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(18:0ジエーテルPC)、1-オレオイル-2-コレステリルヘミスクシノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(OChemsPC)、1-ヘキサデシル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(C16 Lyso PC)、1,2-ジリノレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジアラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン、1,2-ジフィタノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(ME16.0PE)、1,2-ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジリノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジリノレノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジアラキドノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジドコサヘキサエノイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン、1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホ-rac-(1-グリセロール)ナトリウム塩(DOPG)、スフィンゴミエリン、及びこれらの混合物を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のPEG修飾脂質は、PEG修飾ホスファチジルエタノールアミン、PEG修飾ホスファチジン酸、PEG修飾セラミド、PEG修飾ジアルキルアミン、PEG修飾ジアシルグリセロール、PEG修飾ジアルキルグリセロール、及びこれらの混合物を含む。いくつかの実施形態では、PEG修飾脂質は、DMG-PEG、PEG-c-DOMG(PEG-DOMGとも称される)、PEG-DSG、及び/またはPEG-DPGである。
いくつかの実施形態では、本開示のステロールは、コレステロール、フェコステロール、シトステロール、エルゴステロール、カンペステロール、スチグマステロール、ブラシカステロール、トマチジン、ウルソール酸、アルファ-トコフェロール、及びそれらの混合物を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のLNPは、化合物1のイオン化可能なアミノ脂質を含み、ここで、非カチオン性脂質はDSPCであり、構造脂質はコレステロールであり、PEG脂質はDMG-PEG(例えば、PEG2000-DMG)である。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、45~55モルパーセント(mol%)のイオン化可能なアミノ脂質(例えば、化合物1)を含む。例えば、脂質ナノ粒子は、45~47、45~48、45~49、45~50、45~52、46~48、46~49、46~50、46~52、46~55、47~48、47~49、47~50、47~52、47~55、48~50、48~52、48~55、49~50、49~52、49~55、または50~55 mol%のイオン化可能なアミノ脂質(例えば、化合物1)を含み得る。例えば、脂質ナノ粒子は、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、または55mol%のイオン化可能なアミノ脂質を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、5~15mol%の非カチオン性(中性)脂質(例えば、DSPC)を含む。例えば、脂質ナノ粒子は、5~6、5~7、5~8、5~9、5~10、5~11、5~12、5~13、5~14、5~15、6~7、6~8、6~9、6~10、6~11、6~12、6~13、6~14、6~15、7~8、7~9、7~10、7~11、7~12、7~13、7~14、7~15、8~9、8~10、8~11、8~12、8~13、8~14、8~15、9~10、9~11、9~12、9~13、9~14、9~15、10~11、10~12、10~13、10~14、10~15、11~12、11~13、11~14、11~15、12~13、12~14、13~14、13~15、または14~15mol%の非カチオン性(中性)脂質(例えば、DSPC)を含んでもよい。例えば、脂質ナノ粒子は、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、または15mol%のDSPCを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、35~40mol%のステロール(例えば、コレステロール)を含む。例えば、脂質ナノ粒子は、35~36、35~37、35~38、35~39、35~40、36~37、36~38、36~39、36~40、37~38、37~39、37~40、38~39、38~40、または39~40mol%のコレステロールを含んでもよい。例えば、脂質ナノ粒子は、35、35.5、36、36.5、37、37.5、38、38.5、39、39.5または40mol%のコレステロールを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、1~3mol%のDMG-PEGを含む。例えば、脂質ナノ粒子は、1~1.5、1~2、1~2.5、1~3、1.5~2,1.5~2.5、1.5~3、2~2.5、2~3、または2.5~3.mol%のDMG-PEGを含んでもよい。例えば、脂質ナノ粒子は、1、1.5、2、2.5、または3mol%のDMG-PEGを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、50mol%のイオン化可能なアミノ脂質と、10mol%のDSPCと、38.5mol%のコレステロールと、1.5mol%のDMG-PEGとを含む。いくつかの実施形態では、脂質ナノ粒子は、48mol%のイオン化可能なアミノ脂質と、11mol%のDSPCと、38.5mol%のコレステロールと、2.5mol%のPEG2000-DMGとを含む。
いくつかの実施形態では、本開示のLNPは、約2:1~約30:1のN:P比を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のLNPは、約6:1のN:P比を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のLNPは、約3:1のN:P比を含む。
いくつかの実施形態では、本開示のLNPは、約10:1~約100:1というwt/wt比のイオン化可能なアミノ脂質構成要素対RNAを含む。
いくつかの実施形態では、本開示のLNPは、約20:1というwt/wt比のイオン化可能なアミノ脂質構成要素対RNAを含む。
いくつかの実施形態では、本開示のLNPは、約10:1というwt/wt比のイオン化可能なアミノ脂質構成要素対RNAを含む。
いくつかの実施形態では、本開示のLNPの平均直径は約50nm~約150nmである。
いくつかの実施形態では、本開示のLNPの平均直径は約70nm~約120nmである。
多価ワクチン
本明細書で提供する組成物は、同じまたは異なる種の2つ以上の抗原をコードするRNAまたは複数のRNAを含んでもよい。いくつかの実施形態では、組成物は、2つ以上のコロナウイルス抗原をコードする1つのRNAまたは複数のRNAを含む。いくつかの実施形態では、RNAは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、もしくは10またはそれ以上のコロナウイルス抗原をコードし得る。
いくつかの実施形態では、抗原をコードする2つ以上の異なるmRNAを、同じ脂質ナノ粒子内に製剤化してもよい。他の実施形態では、抗原をコードする2つ以上の異なるRNAが、別々の脂質ナノ粒子内に製剤化されてもよい(各RNAが単一の脂質ナノ粒子内に製剤化される)。脂質ナノ粒子は、次に、組み合わされて単一のワクチン組成物(例えば、複数の抗原をコードする複数のRNAを含むワクチン組成物)として投与されてもよく、または別々に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、組成物が抗原をコードする2つの異なるRNAを含む場合、抗原をコードするRNAの比は1:1、1:2、1:4、4:1、または2:1である。
初回または1回目のワクチン
いくつかの実施形態では、1回目または初回のワクチンは、SARS-CoV-2ウイルスの第1の流行株に由来する抗原をコードするmRNAワクチンである。例えば、初回ワクチンまたは1回目のワクチンは、配列番号36のアミノ酸配列、そのドメインまたはサブユニットを有するスパイク抗原をコードするmRNAであり得る。他の実施形態では、1回目のワクチンは、SARS-CoV-2ウイルスの第2またはその後の流行株に由来する対応する抗原を含む任意のワクチン様式であり得る。非限定的な例として、1回目のワクチン組成物は組換えワクチンであってもよい。本明細書で使用される場合、「組換えワクチン」とは、遺伝子工学、生物の遺伝物質を操作するプロセス及び方法によって作られたワクチンを指す。ほとんどの場合、組換えワクチンは、異種発現系(例えば、細菌または酵母)で産生され精製されたか、または大量の病原性生物から精製されたタンパク質抗原をコードする1つ以上の核酸を含む。投与後、ワクチン接種を受けた人は1つ以上のタンパク質抗原に対する抗体を産生し、それによって、その人を疾患から防御する。いくつかの実施形態では、組換えワクチンはベクター化ワクチンである。ウイルスベクター化ワクチンは、ベクターと接触した宿主において免疫応答を誘発し得るペプチド、ポリペプチド、またはタンパク質をコードする、ウイルス起源ではないポリヌクレオチド配列(すなわち、ウイルスに対して異種のポリヌクレオチド)を含む。ポリヌクレオチドの発現は、中和抗体応答及び/または細胞媒介性応答、例えば、細胞傷害性T細胞応答の生成を引き起こす。ウイルスベクター化ワクチンの例としては、限定するものではないが、オックスフォード/アストラゼネカ(COVID-19ワクチン アストラゼネカ)、CanSino Biological Inc./北京生物工学研究所、Gamaleya Research Institute(ガマレヤ研究所)、Zydus Cadila、パスツール/テミス/ピッツバーグ大学ワクチン研究センター(University of Pittsburgh Center for Vaccine Research)、香港大学、及びAltimmune(NasoVAX)によって開発されたワクチンが挙げられる。いくつかの実施形態では、組換えワクチンは、核酸ベース(例えば、DNA、mRNA)コロナウイルスワクチンである。DNAワクチンの例としては、Inovio Pharmaceuticals(INO-4800)、Genexine Consortium(GX-19)、OncoSec and the Cancer Institute(CORVax12及びTAVO(商標)、カロリンスカ研究所/Cobra Biologics、大阪大学/アンジェス/タカラバイオ、及びTakis/Applied DNA Sciences/Evvivaxが開発したワクチンが挙げられる。例示的なmRNAワクチンとしては、BioNTech/Pfizer、Imperial College London、Curevac、及びWalvax Biotech/人民解放軍(PLA)軍事科学アカデミーによって開発されているワクチンが挙げられる。
医薬製剤
本明細書では、例えば、ヒト及び他の哺乳動物におけるコロナウイルスの予防及び/または処置のための組成物(例えば、医薬組成物)、方法、キット、及び試薬を提供する。本明細書で提供される組成物は、治療剤または予防剤として使用され得る。これらは、コロナウイルス感染を予防及び/または処置するための医薬で使用され得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のRNAを含むSARS-CoV-2ワクチンを、対象(例えば、ヒト対象などの哺乳類対象)に投与してもよく、RNAポリヌクレオチドがin vivoで翻訳されて抗原ポリペプチド(抗原)が産生される。
組成物(例えば、RNAを含む)の「有効量」は、少なくとも部分的には、標的組織、標的細胞タイプ、投与手段、RNAの物理的特性(例えば、長さ、ヌクレオチド組成、及び/または修飾ヌクレオシドの程度)、ワクチンの他の構成要素、ならびに他の決定因子、例えば、対象の年齢、体重、身長、性別、及び全体的健康状態に基づく。典型的には、組成物の有効量は、対象の細胞内での抗原産生の関数として、誘導または追加免疫された免疫応答を提供する。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの化学修飾を有するRNAポリヌクレオチドを含む組成物の有効量は、同じ抗原またはペプチド抗原をコードする対応する非修飾ポリヌクレオチドを含む組成物よりも効率的である。抗原産生の増大は、細胞トランスフェクションの増大(RNAワクチンでトランスフェクトされた細胞のパーセンテージ)、ポリヌクレオチドからのタンパク質翻訳及び/または発現の増大、核酸分解の減少(例えば、修飾ポリヌクレオチドからのタンパク質翻訳の持続時間の増大によって示される)、または宿主細胞の抗原特異的免疫応答の変化によって実証され得る。
「医薬組成物」という用語は、組成物をin vivoまたはex vivoでの診断または治療用途に特に適したものにする、活性薬剤と不活性または活性の担体との組合せを指す。「医薬的に許容される担体」とは、対象への投与後または投与時に、望ましくない生理学的作用を引き起こさないものである。医薬組成物中の担体は、有効成分に適合性であり、それを安定化させることが可能であるという意味においても「許容」されなければならない。1つ以上の可溶化剤を活性薬剤の送達のための医薬担体として利用してもよい。医薬的に許容される担体の例としては、限定されるものではないが、剤形として使用可能な組成物を達成するための生体適合性のビヒクル、アジュバント、添加剤、及び希釈剤が挙げられる。他の担体の例としては、コロイド状酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム、セルロース、及びラウリル硫酸ナトリウムが挙げられる。追加の好適な医薬用担体及び希釈剤、ならびにそれらを使用するための医薬的必需品は、Remington’s Pharmaceutical Sciencesに記載されている。
いくつかの実施形態では、本開示に従う組成物(ポリヌクレオチド及びそのコードされたポリペプチドを含む)は、コロナウイルス感染症の処置または予防のために使用され得る。ある組成物は、健康な個体または潜伏期間中の感染初期または症状発現後の活動性感染中に、積極的な免疫化スキームの一環として予防的に投与されても、または治療的に投与されてもよい。いくつかの実施形態では、細胞、組織、または対象に提供されるRNAの量は、免疫予防に有効な量であり得る。
組成物は、他の予防または治療化合物と共に投与され得てもよい。非限定的な例として、予防または治療化合物は、アジュバントであっても、またはブースターであってもよい。本明細書で使用する場合、「ブースター、追加免疫(booster)」という用語は、ワクチンなどの予防組成物に関する場合、予防(ワクチン)組成物の追加投与を指す。ブースター(追加免疫)(またはブースターワクチン)は、予防組成物の早期投与後に投与してもよい。予防組成物の初回投与とブースターとの間の投与時間は、限定されるものではないが、1分、2分、3分、4分、5分、6分、7分、8分、9分、10分、15分、20分、35分、40分、45分、50分、55分、1時間、2時間、3時間、4時間、5時間、6時間、7時間、8時間、9時間、10時間、11時間、12時間、13時間、14時間、15時間、16時間、17時間、18時間、19時間、20時間、21時間、22時間、23時間、1日、36時間、2日、3日、4日、5日、6日、1週間、10日、2週間、3週間、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月、8ヶ月、9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月、1年、またはそれ以上であり得る。いくつかの実施形態では、予防組成物の初回投与とブースターの間の投与期間は少なくとも6ヶ月である。例示的な実施形態では、予防的組成物の最初の投与とブースターとの間の投与時間は、限定するものではないが、1週間、2週間、3週間、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、または6ヶ月であってもよい。本明細書に記載されるように、ブースターは、予防組成物の初期の投与と比較して、同じまたは異なるmRNAを含んでもよい。いくつかの実施形態では、ブースターは、予防組成物の初期の投与からの同じmRNAと少なくとも1つの異なるmRNAとの組み合わせを含み得る。いくつかの実施形態では、予防組成物の早期投与からのmRNAと少なくとも1つの異なるmRNAとの比は、1:1、1:2、1:4、4:1、または2:1である。一実施形態では、この比率は1:1である。いくつかの実施形態では、ブースター(追加免疫)は一価である(例えば、mRNAは単一の抗原をコードする)。いくつかの実施形態では、ブースターは多価である(例えば、mRNAは複数の抗原をコードする)。
いくつかの実施形態では、ブースター用量は、5μg~30μg、5μg~25μg、5μg~20μg、5μg~15μg、5μg~10μg、10μg~30μg、10μg~25μg、10μg~20μg、10μg~15μg、15μg~30μg、15μg~25μg、15μg~20μg、20μg~30μg、25μg~30μg、または25μg~300μgである。いくつかの実施形態では、ブースター用量は、10μg~60μg、10μg~55μg、10μg~50μg、10μg~45μg、10μg~40μg、10μg~35μg、10μg~30μg、10μg~25μg、10μg~20μg、15μg~60μg、15μg~55μg、15μg~50μg、15μg~45μg、15μg~40μg、15μg~35μg、15μg~30μg、15μg~25μg、15μg~20μg、20μg~60μg、20μg~55μg、20μg~50μg、20μg~45μg、20μg~40μg、20μg~35μg、20μg~30μg、20μg~25μg、25μg~60μg、25μg~55μg、25μg~50μg、25μg~45μg、25μg~40μg、25μg~35μg、25μg~30μg、30μg~60μg、30μg~55μg、30μg~50μg、30μg~45μg、30μg~40μg、30μg~35μg、35μg~60μg、35μg~55μg、35μg~50μg、35μg~45μg、35μg~40μg、40μg~60μg、40μg~55μg、40μg~50μg、40μg~45μg、45μg~60μg、45μg~55μg、45μg~50μg、50μg~60μg、50μg~55μg、または55μg~60μgである。いくつかの実施形態では、ブースター用量は、組成物の少なくとも10μgであり、かつ25μg未満である。いくつかの実施形態では、ブースター用量は、組成物の少なくとも5μgであり、かつ25μg未満である。例えば、ブースター用量は、5μg、10μg、15μg、20μg、25μg、30μg、35μg、40μg、45μg、50μg、55μg、60μg、65μg、70μg、75μg、80μg、85μg、90μg、95μg、100μg、110μg、120μg、130μg、140μg、150μg、160μg、170μg、180μg、190μg、200μg、250μg、または300μgである。いくつかの実施形態では、ブースター用量は50μgである。
いくつかの実施形態では、組成物は、当該技術分野で公知の不活化ワクチンの投与と同様に、筋肉内、経鼻、または皮内に投与され得る。
組成物は、感染の有病率または満たされていない医療ニーズの程度もしくはレベルに応じて、様々な設定で利用され得る。非限定的な例として、RNAワクチンは、様々な感染性疾患を治療及び/または予防するために利用され得る。RNAワクチンは、市販のワクチンよりもはるかに大きな抗体力価、より良好な中和免疫をもたらし、より持続性のある免疫応答を生じるか、及び/またはより早期の応答をもたらすという点において優れた特性を有する。
本明細書で提供されるのは、RNA及び/または任意選択で、1つ以上の薬学的に許容される賦形剤と組み合わせた複合体を含む医薬組成物である。
RNAは、単独で、または1つ以上の他の構成要素と組み合わせて、製剤化されても、または投与されてもよい。例えば、免疫化組成物は、限定するものではないが、アジュバントを含む他の構成要素を含んでもよい。
いくつかの実施形態では、免疫化組成物はアジュバントを含まない(アジュバントフリーである)。
RNAは、1つ以上の医薬的に許容される賦形剤と組み合わせて製剤化されてもまたは投与されてもよい。いくつかの実施形態では、ワクチン組成物は、少なくとも1つの追加の活性物質(例えば、治療活性物質、予防活性物質、または両方の組み合わせなど)を含む。ワクチン組成物は、無菌、パイロジェンフリー、または無菌及びパイロジェンフリーの両方であり得る。医薬薬剤、例えば、ワクチン組成物の製剤化及び/または製造における全般的考慮事項は、例えば、Remington:The Science and Practice of Pharmacy 21st ed.,Lippincott Williams & Wilkins,2005(参照によりその全体が本明細書に援用される)に見出され得る。
いくつかの実施形態では、免疫化組成物は、ヒト、ヒトの患者または対象に投与される。本開示の目的において、「有効成分」という表現は、概して、RNAワクチンまたはそれに含まれるポリヌクレオチド、例えば、抗原をコードするRNAポリヌクレオチド(例えば、mRNAポリヌクレオチド)を指す。
本明細書に記載のワクチン組成物の製剤は、薬理学の分野で知られているまたは今後開発される任意の方法によって、調製され得る。概して、このような調製方法は、活性成分(例えば、mRNAポリヌクレオチド)を、賦形剤及び/または1つ以上の補助成分と会合させるステップと、次に必要に応じて及び/または所望により、生成物を所望の単回または多回用量単位に分割、成形、及び/またはパッケージングするステップとを含む。
本開示に従う医薬組成物中の活性成分、医薬的に許容される賦形剤、及び/または任意のさらなる成分の相対量は、処置される対象の固有性、サイズ、及び/または状態に応じて、さらにはこの組成物の投与経路に応じて変動する。例として、組成物は、0.1%~100%、例えば、0.5~50%、1~30%、5~80%、少なくとも80%(w/w)の活性成分を含み得る。
いくつかの実施形態では、RNAは、(1)安定性を高めるために、(2)細胞トランスフェクションを増大するために、(3)(例えば、デポ剤からの)持続放出または遅延放出を可能にするために、(4)体内分布を変化させる(例えば、特定の組織もしくは細胞タイプに標的化する)ために、(5)コードされたタンパク質のin vivoでの翻訳を増大するために、及び/または(6)in vivoでのコードされたタンパク質(抗原)の放出プロファイルを変化させるために、1つ以上の賦形剤を用いて製剤化される。ありとあらゆる溶媒、分散媒体、希釈剤、または他の液体ビヒクルなどの従来の賦形剤に加えて、分散剤または懸濁助剤、界面活性剤、等張剤、増粘剤または乳化剤、保存剤、賦形剤としては、限定されないが、リピドイド、リポソーム、脂質ナノ粒子、ポリマー、リポプレックス、コアシェルナノ粒子、ペプチド、タンパク質、RNAでトランスフェクトされた細胞(例えば、対象への移植用)、ヒアルロニダーゼ、ナノ粒子模倣物、及びそれらの組み合わせが挙げられる。
投与量/投与
本明細書では、ヒト及び他の哺乳類におけるコロナウイルス感染症の予防及び/または処置のための免疫化組成物(例えば、RNAワクチン)、方法、キット、及び試薬を提供する。免疫化組成物は、治療剤または予防薬剤として使用され得る。いくつかの実施形態では、免疫化組成物を使用して、コロナウイルス感染からの予防的防御を提供する。いくつかの実施形態では、免疫化組成物を使用して、コロナウイルス感染を処置する。いくつかの実施形態では、免疫化組成物を使用して、免疫エフェクター細胞のプライミングで、例えば、末梢血単核球(PBMC)をex vivoで活性化し、次にこれを対象に注入(再注入)する。
対象は、任意の哺乳類(非ヒト霊長類及びヒト対象を含む)であってもよい。典型的には、対象とはヒト対象である。
いくつかの実施形態では、免疫化組成物(例えば、RNAワクチン)は、抗原特異的免疫応答を誘導するのに有効な量で対象(例えば、ヒト対象などの哺乳類対象)に投与される。コロナウイルススパイクタンパク質抗原をコードするRNAがin vivoで発現及び翻訳されて抗原が産生され、次にこれが対象における免疫応答を刺激する。
コロナウイルスからの予防的防御は、本開示の免疫化組成物(例えば、RNAワクチン)の投与後に達成され得る。免疫化成物は1回、2回、3回、4回、またはそれ以上投与されてもよいが、ワクチンを1回投与するだけで十分な場合がある(任意選択で1回のブースターが続く)。望ましいものではないが、感染した個体にある免疫化組成物を投与して治療応答を達成することも可能である。用量設定を適宜調整する必要がある場合がある。
コロナウイルス抗原(または多重抗原)に対する対象における免疫応答を誘発する方法を、本開示の態様で提供する。いくつかの実施形態では、本方法は、あるコロナウイルス抗原をコードするオープンリーディングフレームを有するmRNAを含む免疫化組成物を対象に投与することを含み、それにより、対象においてコロナウイルス抗原に特異的な免疫応答を誘導し、対象内の抗-抗原抗体力価は、ワクチン接種後、その抗原に対する従来のワクチンの予防有効用量をワクチン接種した対象における抗-抗原抗体力価よりも増大される。「抗抗原抗体」とは、抗原に特異的に結合する血清抗体である。
予防有効用量とは、臨床的に許容されるレベルでウイルス感染を予防する有効用量である。いくつかの実施形態では、有効用量とは、ワクチンの添付文書に列記されている用量である。本明細書で使用する場合、従来のワクチンとは、本開示のmRNAワクチン以外のワクチンを指す。例えば、従来のワクチンとしては、限定されるものではないが、微生物生ワクチン、微生物不活化ワクチン、サブユニットワクチン、タンパク質抗原ワクチン、DNAワクチン、ウイルス様粒子(VLP)ワクチンなどが挙げられる。例示的な実施形態では、従来のワクチンは、国の薬物規制機関(例えば、米国の食品医薬品局(FDA)または欧州医薬品庁(EMA))によって規制上の承認を達成し、及び/または登録されているワクチンである。
いくつかの実施形態では、対象内の抗-抗原抗体力価は、ワクチン接種後、コロナウイルスに対する従来のワクチンの予防有効用量をワクチン接種した対象またはワクチン未接種の対象における抗-抗原抗体力価よりも1log~10log増大している。いくつかの実施形態では、対象における抗-抗原抗体力価は、ワクチン接種後、コロナウイルスに対する従来のワクチンの予防有効用量をワクチン接種した対象またはワクチン未接種の対象における抗-抗原抗体力価よりも1log、2log、3log、4log、5log、または10log増大している。
対象におけるコロナウイルスに対する免疫応答を誘発する方法は、本開示の他の態様で提供される。本方法は、コロナウイルス抗原をコードするオープンリーディングフレームを含むmRNAを含む組成物を対象に投与することを含み、それにより、対象においてコロナウイルスに特異的な免疫応答を誘導し、この対象での免疫応答は、この組成物に対し2倍~100倍の投薬量レベルで、コロナウイルスに対する従来のワクチンを接種した対象での免疫応答と同等である。
いくつかの実施形態では、対象における免疫応答は、本開示の組成物に対し2倍の投薬量レベルで従来のワクチンを接種した対象における免疫応答と同等である。いくつかの実施形態では、対象における免疫応答は、本開示の組成物に対し3倍の投薬量レベルで従来のワクチンを接種した対象における免疫応答と同等である。いくつかの実施形態では、対象における免疫応答は、本開示の組成物に対し4倍、5倍、10倍、50倍、または100倍の投薬量レベルで従来のワクチンを接種した対象における免疫応答と同等である。いくつかの実施形態では、対象における免疫応答は、本開示の組成物に対し10倍~1000倍の投薬量レベルで従来のワクチンを接種した対象における免疫応答と同等である。いくつかの実施形態では、対象における免疫応答は、本開示の組成物に対し100倍~1000倍の投薬量レベルで従来のワクチンを接種した対象における免疫応答と同等である。
他の実施形態では、免疫応答は、対象における[タンパク質]抗体力価を決定することによって評価される。他の実施形態では、免疫化された対象由来の血清または抗体の能力を、ウイルス取込みを中和する能力またはヒトBリンパ球のコロナウイルス形質転換を低減する能力に対して試験する。他の実施形態では、ロバストなT細胞応答(複数可)を促進する能力は、当該技術分野で認識されている技法を用いて測定される。
本開示の他の態様は、コロナウイルス抗原をコードするオープンリーディングフレームを有するmRNAを含む組成物を対象に投与して、対象においてコロナウイルス抗原に特異的な免疫応答を誘導することにより、対象においてコロナウイルスに対する免疫応答を引き出す方法を提供し、ここで、この対象における免疫応答は、コロナウイルスに対する従来のワクチンの予防有効量を接種した対象において誘導される免疫応答よりも2日~10週間早く誘導される。いくつかの実施形態では、対象における免疫応答は、本開示の組成物に対し2倍~100倍の投薬量レベルで従来のワクチンの予防有効用量を接種した対象において誘導される。
いくつかの実施形態では、対象における免疫応答は、従来のワクチンの予防有効用量でワクチン接種した対象において誘導される免疫応答よりも2日、3日、1週間、2週間、3週間、5週間、または10週間早く誘導される。
また、本明細書では、第1の抗原をコードするオープンリーディングフレームを有するmRNAを対象に投与することにより、コロナウイルスに対する対象における免疫応答を誘発する方法であって、RNAが安定化エレメントを含まず、アジュバントがワクチンと同時製剤化または同時投与されない、方法を提供する。
組成物は、治療的に有効な転帰をもたらす任意の経路で投与され得る。このような経路としては、限定されるものではないが、皮内、筋肉内、鼻腔内、及び/または皮下の投与が挙げられる。本開示は、RNAワクチンを投与することをそれを必要とする対象に行うことを含む方法を提供する。必要とされる正確な量は、対象の人種、年齢、及び全身状態、疾患の重症度、特定の組成物、その投与様式、その活性様式などに応じて対象ごとに異なる。RNAは、典型的には、投与しやすさ及び投薬量の均一性のために、単位剤形で製剤化される。ただし、RNAの1日合計使用量は妥当な医学的判断の範囲内で主治医によって決定され得ることが理解されよう。任意の特定の患者に対する具体的な治療有効用量レベル、予防有効用量レベル、または適切なイメージング用量レベルは、治療する障害及び障害の重症度;用いる具体的化合物の活性;用いる具体的組成物;患者の年齢、体重、全体の健康状態、性別、及び食事;用いる具体的化合物の投与時間、投与経路、及び排泄率;治療の期間;用いる具体的化合物と組み合わせでまたは同時に使用する薬物;ならびに医学分野で周知されている類似の因子を含めた様々な因子に依存する。
本明細書で示す場合、RNAの有効量(例えば、有効用量)は、例えば、単回投与または2回の10μg投与として20μg程度の低さで投与されてもよい(例えば、1回目の有効ワクチン用量及び2回目の有効ワクチン用量)。いくつかの実施形態では、1回目の有効ワクチン用量と2回目の有効ワクチン用量は同じ量である。いくつかの実施形態では、1回目の有効ワクチン用量と2回目の有効ワクチン用量は異なる量である。いくつかの実施形態では、有効量とは、5μg~30μg、5μg~25μg、5μg~20μg、5μg~15μg、5μg~10μg、10μg~30μg、10μg~25μg、10μg~20μg、10μg~15μg、15μg~30μg、15μg~25μg、15μg~20μg、20μg~30μg、25μg~30μg、または25μg~300μgという総用量である。いくつかの実施形態では、この有効用量とは、10μg~60μg、10μg~55μg、10μg~50μg、10μg~45μg、10μg~40μg、10μg~35μg、10μg~30μg、10μg~25μg、10μg~20μg、15μg~60μg、15μg~55μg、15μg~50μg、15μg~45μg、15μg~40μg、15μg~35μg、15μg~30μg、15μg~25μg、15μg~20μg、20μg~60μg、20μg~55μg、20μg~50μg、20μg~45μg、20μg~40μg、20μg~35μg、20μg~30μg、20μg~25μg、25μg~60μg、25μg~55μg、25μg~50μg、25μg~45μg、25μg~40μg、25μg~35μg、25μg~30μg、30μg~60μg、30μg~55μg、30μg~50μg、30μg~45μg、30μg~40μg、30μg~35μg、35μg~60μg、35μg~55μg、35μg~50μg、35μg~45μg、35μg~40μg、40μg~60μg、40μg~55μg、40μg~50μg、40μg~45μg、45μg~60μg、45μg~55μg、45μg~50μg、50μg~60μg、50μg~55μg、または55μg~60μgという総用量である。いくつかの実施形態では、有効用量(例えば、有効量)は、組成物の少なくとも10μgであり、かつ25μg未満である。いくつかの実施形態では、有効用量(例えば、有効量)は、組成物の少なくとも5μgであり、かつ25μg未満である。例えば、有効量は、5μg、10μg、15μg、20μg、25μg、30μg、35μg、40μg、45μg、50μg、55μg、60μg、65μg、70μg、75μg、80μg、85μg、90μg、95μg、100μg、110μg、120μg、130μg、140μg、150μg、160μg、170μg、180μg、190μg、200μg、250μg、または300μgという総投与量であってもよい。いくつかの実施形態では、有効量(例えば、有効用量)は、10μgの総用量である。いくつかの実施形態では、有効量は、20μgの総用量(例えば、2回の10μg用量)である。いくつかの実施形態では、有効量は、25μgの総用量である。いくつかの実施形態では、有効量は、30μgの総用量である。いくつかの実施形態では、有効量は、50μgの総用量である。いくつかの実施形態では、有効量は、60μgの総用量(例えば、2回の30μg用量)である。いくつかの実施形態では、有効量は、75μgの総用量である。いくつかの実施形態では、有効量は、100μgの総用量である。いくつかの実施形態では、有効量は、150μgの総用量である。いくつかの実施形態では、有効量は、200μgの総用量である。いくつかの実施形態では、有効量は、250μgの総用量である。いくつかの実施形態では、有効量は、300μgの総用量である。いくつかの実施形態では、組成物は2つ以上のmRNAポリヌクレオチドを含み、有効量は総用量20μg(例えば、10μgの第1のmRNA及び10μgの第2のmRNA)である。いくつかの実施形態では、組成物は2つ以上のmRNAポリヌクレオチドを含み、有効量は総用量50μg(例えば、25μgの第1のmRNA及び25μgの第2のmRNA)である。いくつかの実施形態では、組成物は2つ以上のmRNAポリヌクレオチドを含み、有効量は総用量100μg(例えば、50μgの第1のmRNA及び50μg第2のmRNA)である。
本明細書に記載のRNAは、本明細書に記載の剤形、例えば、鼻腔内、気管内、または注射用(例えば、静脈内、眼内、硝子体内、筋肉内、皮内、心臓内、腹腔内、及び皮下)の剤形で製剤化され得る。
ワクチン有効性
本開示のいくつかの態様は、組成物(例えば、RNAワクチン)の製剤であって、RNAが、対象において抗原特異的免疫応答(例えば、コロナウイルス抗原に特異的な抗体の産生)をもたらすのに有効な量で製剤化される、製剤を提供する。「有効量」とは、抗原特異的免疫応答をもたらすのに有効なRNAの用量である。また、本明細書では、対象内の抗原特異的免疫応答を誘導する方法も提供する。
本明細書で使用する場合、本開示のワクチンまたはLNPに対する免疫応答とは、ワクチン中に存在する(1つ以上の)コロナウイルスタンパク質(複数可)に対する対象における液性及び/または細胞性免疫応答の発生である。本開示の目的において、「液性」免疫応答とは、抗体分子(例えば、分泌(IgA)またはIgG分子を含む)によって媒介される免疫応答を指し、一方、「細胞性」免疫応答とは、Tリンパ球(例えば、CD4+ヘルパー及び/またはCD8+T細胞(例えば、CTL)及び/または他の白血球)によって媒介される免疫応答を指す。細胞性免疫における1つの重要な態様は、細胞溶解性T細胞(CTL)による抗原特異的応答を含む。CTLは、主要組織適合複合体(MHC)によってコードされたタンパク質と共に提示され細胞表面に発現するペプチド抗原に対し特異性を有する。CTLは、細胞内微生物の破壊またはこのような微生物に感染した細胞の溶解を誘導及び促進する一助となる。細胞性免疫の別の態様は、ヘルパーT細胞による抗原特異的応答に関与する。ヘルパーT細胞は、ペプチド抗原をMHC分子と共にその表面に提示する細胞に対する非特異的エフェクター細胞の機能を刺激し、その活性に焦点を合わせる一助となるように作用する。細胞性免疫応答はまた、活性化T細胞及び/または他の白血球(CD4+及びCD8+T細胞由来のものを含む)によって産生されるサイトカイン、ケモカイン、及び他のこのような分子の産生も引き起こす。
いくつかの実施形態では、抗原特異的免疫応答は、本明細書で提供する組成物を投与された対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価を測定することにより、特性評価される。抗体力価とは、対象内にある抗体、例えば、特定の抗原または抗原のエピトープに特異的な抗体の量の測定値である。抗体力価は、典型的には、陽性結果をもたらす最大希釈度の逆数として表される。酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)は、例えば、抗体力価を定量するための一般的なアッセイである。
さまざまな血清学的検査を使用して、コードされた目的の抗原、例えば、SAR-CoV-2ウイルスまたはSAR-CoV-2ウイルス抗原、例えば、SAR-CoV-2スパイクまたはSタンパク質(そのドメインの)に対する抗体を測定し得る。これらの試験には、赤血球凝集阻害試験、補体結合試験、蛍光抗体試験、酵素免疫測定法(ELISA)、及びプラーク減少中和試験(PRNT)が含まれる。これらの各試験は、さまざまな抗体活性を測定する。例示的な実施形態では、プラーク減少中和試験、またはPRNT(例えば、PRNT50またはPRNT90)は、防御の血清学的相関物として使用される。PRNTは、in vitroウイルス中和の生物学的パラメーターを測定し、特定のクラスのウイルスの中で最も血清学的にウイルス特異的な試験であり、ウイルス感染からの防御の血清レベルとよく相関する。PRNTの基本設計では、試験管またはマイクロタイタープレートでウイルスと抗体の相互作用を行うことを可能にし、これによってウイルス感受性細胞、好ましくは哺乳類由来の細胞に混合物をプレーティングすることで、ウイルス感染性に対する抗体の影響を測定する。細胞は、子孫ウイルスの伝播を制限する半固体培地で覆われている。生産的な感染を開始する各ウイルスは、さまざまな方法で検出され得る局所的な感染領域(プラーク)を生成する。プラークを数え、ウイルスの開始濃度に戻って比較して、ウイルスの総感染力の低下率を決定する。PRNTでは、通常、試験される血清試料は、標準化された量のウイルスと混合する前に段階希釈される。ウイルスの濃度は一定に保たれているため、感受性の高い細胞に添加して半固形培地をかぶせると、個々のプラークを識別して数えることができる。このようにして、PRNTエンドポイント力価は、ウイルス活性の任意の選択されたパーセント減少で各血清試料に対して計算され得る。
ワクチンの免疫原性を評価することを目的とした機能アッセイでは、抗体滴定の血清試料希釈系列は、理想的には「血清防御」閾値力価未満で開始する必要がある。SARS-CoV-2中和抗体に関しては、「血清防御」閾値力価は不明のままである。しかし、1:10という血清陽性の閾値は、特定の実施形態では、血清防御閾値と見なすことができる。
いくつかの実施形態では、中和免疫応答とは、血清防御閾値を満たすか、またはそれを超えるレベルの抗体を産生する免疫応答である。
PRNTエンドポイント力価は、プラーク数の望ましい減少率を示す最後の血清希釈の逆数として表される。PRNT力価は、プラーク数の50%以上の減少(PRNT50)に基づいて計算できる。PRNT50力価は、ワクチン血清に対してより高いカットオフ(例えば、PRNT90)を使用する力価よりも優先され、滴定曲線の線形部分からより正確な結果を提供する。
PRNT力価を計算する方法にはいくつかある。力価を計算するための最も簡単で最も広く使用されている方法は、プラークを数え、最後の血清希釈の逆数として力価を報告して、入力プラークの逆滴定に基づく入力プラーク数の50%超の減少を示すことである。いくつかの血清希釈からのカーブフィッティング法を使用すると、より正確な結果を計算できる場合がある。これに利用可能なさまざまなコンピューター分析プログラムがある(例えば、SPSSまたはGraphPad Prism)。
いくつかの実施形態では、抗体力価は、対象が感染症に罹ったか否かを評価するため、または免疫化が必要か否かを判断するために使用される。いくつかの実施形態では、抗体力価は、自己免疫応答の強さを定量するため、ブースター免疫が必要か否かを判断するため、以前のワクチンが有効だった否かを判断するため、及び最近または過去の感染を確認するために使用される。本開示によれば、抗体力価は、組成物(例えば、RNAワクチン)によって対象において誘導された免疫応答の強さを定量するために使用してもよい。
いくつかの実施形態では、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも少なくとも1log増大される。例えば、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも少なくとも1.5、少なくとも2、少なくとも2.5、または少なくとも3log増大され得る。いくつかの実施形態では、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも1、1.5、2、2.5、または3log増大される。いくつかの実施形態では、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも1~3log増大される。例えば、対象に産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも1~1.5、1~2、1~2.5、1~3、1.5~2、1.5~2.5、1.5~3、2~2.5、2~3、または2.5~3log増大され得る。
いくつかの実施形態では、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも少なくとも2倍増大される。例えば、対象において産生される抗コロナウイルス抗原・抗体力価は、対照よりも少なくとも3倍、少なくとも4倍、少なくとも5倍、少なくとも6倍、少なくとも7倍、少なくとも8倍、少なくとも9倍、または少なくとも10倍増大され得る。いくつかの実施形態では、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも2、3、4、5、6、7、8、9、または10倍増大される。いくつかの実施形態では、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも2~10倍増大される。例えば、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも2~10、2~9、2~8、2~7、2~6、2~5、2~4、2~3、3~10、3~9、3~8、3~7、3~6、3~5、3~4、4~10、4~9、4~8、4~7、4~6、4~5、5~10、5~9、5~8、5~7、5~6、6~10、6~9、6~8、6~7、7~10、7~9、7~8、8~10、8~9、または9~10倍増大され得る。
いくつかの実施形態では、抗原特異的免疫応答は、コロナウイルスに対する血清中和抗体力価の幾何平均力価(GMT)の比(幾何平均比(GMR)と称される)として測定される。幾何平均力価(GMT)とは、全ての値を掛け合わせ、その数値のn乗根(nは利用可能なデータを有する対象数である)をとることによって算出される、対象の群における平均抗体力価である。
いくつかの実施形態では対照は、組成物(例えば、RNAワクチン)を投与されていない対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価である。いくつかの実施形態では、対照は、組換えまたは精製されたタンパク質ワクチンを投与された対象において産生された抗コロナウイルス抗原抗体力価である。組換えタンパク質ワクチンは、通常、異種発現系(例えば、細菌または酵母)で産生されたか、または大量の病原性生物から精製されたタンパク質抗原を含む。
いくつかの実施形態では、組成物(例えば、RNAワクチン)が有効となる能力は、マウスモデルで測定される。例えば、組成物を、マウスモデルに投与してもよく、マウスモデルを中和抗体力価の誘導について評価してもよい。また、ウイルスチャレンジ研究も、本開示のワクチンの効果を評価するために使用してもよい。例えば、組成物をマウスモデルに投与し、そのマウスモデルをウイルスでチャレンジし、そのマウスモデルを生存及び/または免疫応答(例えば、中和抗体応答、T細胞応答(例えば、サイトカイン応答))について評価してもよい。
いくつかの実施形態では、組成物(例えば、RNAワクチン)の有効量は、組換えタンパク質ワクチンの標準治療用量と比較して低減された用量である。本明細書で使用する「標準治療」とは、医学的または心理学的な治療ガイドラインを指し、一般的であっても、特定的であってもよい。「標準治療」は、科学的根拠及び所与の状態の治療に携わる医療従事者間の協力に基づいた適切な治療を指す。それは、医師/臨床医がある特定のタイプの患者、疾患、及び臨床状況に対し従うべき診断及び治療のプロセスである。本明細書で使用する「標準治療用量」とは、医師/臨床医または他の医療専門家が、コロナウイルス感染、または関連する状態を治療または予防するための標準治療ガイドラインに従いながら、コロナウイルス感染、または関連する状態を治療または予防するために対象に投与する、組換えもしくは精製タンパク質ワクチン、または弱毒生もしくは不活化ワクチン、またはVLPワクチンの用量を指す。
いくつかの実施形態では、有効量の組成物を投与された対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、組換えもしくは精製タンパク質ワクチン、または弱毒生もしくは不活化ワクチン、またはVLPワクチンの標準治療用量を投与された対照の対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価と同等である。
ワクチン効果は、標準的な解析を用いて評価され得る(例えば、Weinberg et al.,J Infect Dis.2010 Jun 1;201(11):1607-10を参照のこと)。例えば、ワクチン効果は、二重盲検ランダム化対照臨床試験で測定され得る。ワクチン効果は、ワクチン非接種試験コホートの罹患率(ARU)とワクチン接種試験コホートの罹患率(ARV)との間の疾患罹患率(AR)の比例的減少として表してもよく、以下の式を用いてワクチン接種群の疾患の相対リスク(RR)から算出し得る。
効果=(ARU-ARV)/ARU×100;及び
効果=(1-RR)×100。
同様に、ワクチン有効性は標準的解析を用いて評価され得る(例えば、Weinberg et al.,J Infect Dis.2010 Jun 1;201(11):1607-10を参照のこと)。ワクチンの有効性とは、ワクチン(高いワクチン効果を有することが既に判明している場合もある)が集団の中でどのように疾患を低減するかを評価するものである。この尺度は、対照臨床試験ではなく自然のフィールド条件下で、ワクチン自体にとどまらず、ワクチン接種プログラムの利益と有害作用の正味のバランスを評価することができる。ワクチンの有効性は、ワクチンの効果(効力)に比例するが、集団内の標的群がどの程度免疫化しているか、及び「実世界」の転帰に影響を及ぼすワクチンとは無関係な要因(例えば、入院、外来受診、または費用)による影響も受ける。例えば、後ろ向きケースコントロール解析を使用して、感染症例のセット及び適切な対照におけるワクチン接種率を比較してもよい。ワクチン有効性は、ワクチン接種したにもかかわらず感染症を発症したオッズ比(OR)の使用により、割合の差として表すことができる。
有効性=(1-OR)×100
いくつかの実施形態では、組成物(例えば、RNAワクチン)の有効性は、ワクチン未接種対照の対象に対し少なくとも60%である。例えば、組成物の有効性は、ワクチン未接種対照の対象に対し少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも95%、少なくとも98%、または100%であり得る。
殺菌免疫。殺菌免疫とは、宿主への有効な病原体感染を防止する固有の免疫状態を指す。いくつかの実施形態では、本開示の組成物の有効量は、少なくとも1年間、対象における殺菌免疫をもたらすのに十分である。例えば、本開示の組成物の有効量は、少なくとも2年間、少なくとも3年間、少なくとも4年間、または少なくとも5年間、対象内の殺菌免疫をもたらすのに十分である。いくつかの実施形態では、本開示の組成物の有効量は、対照よりも少なくとも5倍低い用量で対象内の殺菌免疫をもたらすのに十分である。例えば、有効量は、対照よりも少なくとも10倍、15倍、または20倍低い用量でも対象における殺菌免疫をもたらすのに十分であり得る。
検出可能な抗原。いくつかの実施形態では、本開示の組成物の有効量は、投与してから1~72時間後の対象の血清中で測定した場合、検出可能なレベルのコロナウイルス抗原を産生するのに十分である。
力価。抗体力価とは、対象内の抗体、例えば、特定の抗原(例えば、抗コロナウイルス抗原)に特異的な抗体の量の測定値である。抗体力価は、典型的には、陽性結果をもたらす最大希釈度の逆数として表される。例えば、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)とは、例えば、抗体力価を定量するための一般的なアッセイである。
中和免疫応答は、中和抗体応答及び/または効果的な中和T細胞応答である免疫応答である。いくつかの実施形態では、中和抗体応答は、血清防御閾値を満たすか、またはそれを超えるレベルの抗体を生成する。
効果的なT細胞応答とは、CD8+及びCD4+Tヘルパー1型細胞を含むウイルス活性化T細胞またはウイルス特異的T細胞のベースラインレベルを生み出す応答である。通常、CD8+細胞傷害性Tリンパ球は、細胞内ウイルスコンパートメントを除去し、CD4+T細胞は、B細胞及び他のT細胞の支援、記憶生成の促進、間接的または直接的な細胞傷害性活性など、体内でさまざまな機能を発揮する。いくつかの実施形態では、有効なT細胞は、ベースラインレベル(ナイーブ対象における)と比較して、高い割合のCD8+T細胞及び/またはCD4+T細胞を含む。いくつかの実施形態では、これらのT細胞は、CD27及びCD28の共発現を伴う初期分化記憶表現型に向かって分化される。
いくつかの実施形態では、本開示の組成物の有効量は、投与してから1~72時間後の対象の血清中で測定した場合、コロナウイルス抗原に対する中和抗体によって産生される1,000~10,000の中和抗体力価を産生するのに十分である。いくつかの実施形態では、有効量は、投与してから1~72時間後の対象の血清中で測定した場合、コロナウイルス抗原に対する中和抗体によって産生される1,000~5,000の中和抗体力価を産生するのに十分である。いくつかの実施形態では、有効量は、投与してから1~72時間後の対象の血清中で測定した場合、コロナウイルス抗原に対する中和抗体によって産生される5,000~10,000の中和抗体力価を産生するのに十分である。
いくつかの実施形態では、中和抗体力価は、少なくとも100NT50である。例えば、中和抗体力価は、少なくとも200、300、400、500、600、700、800、900、または1000NT50であり得る。いくつかの実施形態では、中和抗体力価は、少なくとも10,000NT50である。
いくつかの実施形態では、中和抗体力価は、少なくとも100中和単位/ミリリットル(NU/mL)である。例えば、中和抗体力価は、少なくとも200、300、400、500、600、700、800、900、または1000NU/mLであり得る。いくつかの実施形態では、中和抗体力価は、少なくとも10,000NU/mLである。
いくつかの実施形態では、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも少なくとも1log増大される。例えば、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9または10log増大され得る。
いくつかの実施形態では、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも少なくとも2倍増大される。例えば、対象において産生される抗コロナウイルス抗原抗体力価は、対照よりも少なくとも3、4、5、6、7、8、9、または10倍増大される。
いくつかの実施形態では、n個の数の積のn乗根である幾何平均を、比例増殖を説明するために一般的に使用する。幾何平均は、いくつかの実施形態では、対象において産生される抗体力価を特性評価するために使用される。
対照とは、例えば、ワクチン接種されていない対象、または弱毒化生ウイルスワクチン、不活化ウイルスワクチン、またはタンパク質サブユニットワクチンを投与された対象であってもよい。
さらなる実施形態
1.第2の流行SARS-CoV-2ウイルス株のSARS-CoV-2抗原をコードする核酸であって、ここで、前記抗原が、第1の流行するSARS-CoV-2ウイルス株の抗原に関する少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、前記変異がアミノ酸の置換、欠失または挿入であり、前記抗原が、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではなく、前記核酸が脂質ナノ粒子内にある、前記核酸。
2.前記第1及び第2のウイルス株が少なくとも1年の一部の間流行している、段落1に記載の核酸。
3.前記第1及び第2のウイルス株が同じパンデミック期間または流行期間中に流行している、段落1に記載の核酸。
4.前記SARS-CoV-2抗原が、前記第1の流行SARS-CoV-2ウイルス株の抗原に対して第2のアミノ酸変異を有し、前記変異がアミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、前記第2の変異は流行している第3のウイルス株に対応する、段落1~3のいずれか1項に記載の核酸。
5.前記脂質ナノ粒子がイオン化可能なアミノ脂質、ステロール、中性脂質、及びポリエチレングリコール(PEG)修飾脂質を含む、段落1~4のいずれか1項に記載の核酸。
6.前記脂質ナノ粒子が、40~55mol%のイオン化可能なアミノ脂質、30~45mol%のステロール、5~15mol%の中性脂質、及び1~5mol%のPEG修飾脂質を含む、段落5に記載の核酸。
7.前記SARS-CoV-2抗原が、スパイクタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)である、段落1~6のいずれか1項に記載の核酸。
8.前記SARS-CoV-2抗原がN末端ドメイン(NTD)である、段落1~6のいずれか1項に記載の核酸。
9.前記SARS-CoV-2抗原がRBDとNTDの組み合わせである、段落1~6のいずれか1項に記載の核酸。
10.前記SARS-CoV-2抗原が、リンカーによって結合されたNTD、RBD、及び膜貫通ドメインである、段落1~6のいずれか1項に記載の核酸。
11.前記SARS-CoV-2抗原が、リンカーによって連結されたNTD、RBD、及びインフルエンザ赤血球凝集素膜貫通(HATM)ドメイン(NTD-RBD-HATM)である、段落10に記載の核酸。
12.SARS-CoV-2抗原がNTD-RBD融合体である、段落1~6のいずれか1項に記載の核酸。
13.前記SARS-CoV-2抗原がS1タンパク質サブユニットである、段落1~6のいずれか1項に記載の核酸。
14.前記抗原における前記アミノ酸変異が、前記第1のウイルスにおける対応する構造または機能とは量または種類が異なるウイルスの構造または機能に関連する、段落1~13のいずれか1項に記載の核酸。
15.前記機能が、ACE2受容体結合、ウイルス伝播性、ウイルス取り込み、ウイルス病因、フリン切断の変化、またはウイルス複製である、段落14に記載の核酸。
16.前記核酸が、配列番号20、23、26、29、32、57、60、及び63のいずれか1つのタンパク質に対して少なくとも95%の配列同一性を有するタンパク質をコードする、段落1~15のいずれか1項に記載の核酸。
17.配列番号21、24、27、30、55、58、61、及び64のいずれか1つのRNAに対して少なくとも95%の配列同一性を有する、段落1~16のいずれか1項に記載の核酸。
18.前記核酸がメッセンジャーRNA(mRNA)を含む、段落1~17のいずれか1項に記載の核酸。
19.組成物:第1のSARS-CoV-2ウイルスの第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1のメッセンジャーリボ核酸(mRNA)と、第2のSARS-CoV-2ウイルスの第2のSARS-CoV-2抗原をコードする第2のmRNAとを含む組成物であって、ここで前記第2のSARS-CoV-2ウイルスは、第1のSARS-CoV-2ウイルスのアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、ここで前記変異は、アミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、前記第1及び第2の抗原のそれぞれは、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない、前記組成物。
20.前記第1のSARS-CoV-2ウイルスが、第1の流行SARS-CoV-2ウイルス株であり、前記第2のSARS-CoV-2ウイルスが第2の流行SARS-CoV-2ウイルス株であり、前記第1及び第2のウイルス株が、1年間のうち少なくともある期間、人口に蔓延している、段落19に記載の組成物。
21.前記mRNAが、組成物中に互いのmRNAに対して約1:1の比で存在する、段落19~20のいずれか1項に記載の組成物。
22.前記mRNAが脂質ナノ粒子にあり、前記脂質ナノ粒子が、イオン化可能なアミノ脂質、ステロール、中性脂質、及びポリエチレングリコール(PEG)修飾脂質を含む、請求項19~21のいずれか1項に記載の組成物。
23.前記脂質ナノ粒子が40~55mol%のイオン化可能なアミノ脂質、30~45mol%のステロール、5~15mol%の中性脂質、及び1~5mol%のPEG-修飾脂質を含む、段落22に記載の組成物。
24.前記脂質ナノ粒子が40~50mol%のイオン化可能なアミノ脂質、35~45mol%のステロール、10~15mol%の中性脂質、及び2~4mol%のPEG-修飾脂質を含む、段落22~23のいずれか1項に記載の組成物。
25.前記脂質ナノ粒子が、45mol%、46mol%、47mol%、48mol%、49mol%、または50mol%のイオン化可能アミノ脂質を含む、段落22~24のいずれか1項に記載の組成物。
26.前記イオン化可能なアミノ脂質が化合物1の構造を有する、段落22~25のいずれか1項に記載の組成物:
27.前記ステロールがコレステロールまたはその変異型である、段落22~26のいずれか1項に記載の組成物。
28.前記中性脂質が1,2ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)である、段落22~27のいずいれか1項に記載の組成物。
29.前記PEG修飾脂質が1,2ジミリストイル-sn-グリセロール、メトキシポリエチレングリコール(PEG2000 DMG)である、段落22~28のいずれか1項に記載の組成物。
30.配列番号20、23、26、29、32、57、60、及び63のいずれか1つのタンパク質に対して少なくとも95%の配列同一性を有するタンパク質をコードする、mRNA。
31.配列番号21、24、27、30、55、58、61、及び64のいずれか1つのRNAに対して少なくとも95%の配列同一性を有する、mRNA。
32.配列番号21、24、27、30、55、58、61、及び64のいずれか1つのRNAに対して少なくとも98%の配列同一性を有する、mRNA。
33.配列番号21、24、27、30、55、58、61、及び64のいずれか1つのRNAを含む、mRNA。
34.第2のSARS-CoV-2抗原をコードする第2の核酸を含む第2のワクチンの第2の有効用量を対象に投与することを含む方法であって、ここで、前記対象は、事前に第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含む1回目のワクチンの第1の有効用量を投与されており、前記第2のワクチンは、前記第2の抗原に特異的な免疫応答を誘導するのに有効な量で投与され、前記第2のSARS-CoV-2抗原は、前記第1のSARS-CoV-2抗原の対応するアミノ酸配列に関して、少なくとも1つの変異を有するアミノ酸配列を有し、前記変異はアミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、前記第1及び第2の抗原のそれぞれは、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない、前記方法。
35.前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が第1の流行SARS-CoV-2ウイルスの抗原であり、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が第2の流行SARS-CoV-2ウイルスの抗原である、段落34に記載の方法。
36.前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が第1の流行SARS-CoV-2ウイルスを代表しており、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が第2の流行SARS-CoV-2ウイルスの代表である、段落34に記載の方法。
37.前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が複数の第1の流行SARS-CoV-2ウイルスを代表しているか、及び/または前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が第2の複数の流行SARS-CoV-2ウイルスの代表である、段落34に記載の方法。
38.前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が第1の流行SARS-CoV-2ウイルスの抗原であり、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が第2の流行SARS-CoV-2ウイルスの抗原である、段落34に記載の方法。
39.前記第2の流行SARS-CoV-2ウイルスは、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスが対象集団に存在する期間中に検出される免疫優勢な新興株または懸念される変異株である、段落35~38のいずれか1項に記載の方法。
40.前記第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び前記第1の流行SARS-CoV-2ウイルスが少なくとも1年以内に対象集団において検出可能である、段落35~39のいずれか1項に記載の方法。
41.前記第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び前記第1の流行SARS-CoV-2ウイルスが、同じシーズンの間に対象集団において検出可能である、段落35~39のいずれか1項に記載の方法。
42.前記第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び前記第1の流行SARS-CoV-2ウイルスが、同じパンデミック期間または流行期の間に対象集団において検出可能である、段落35~39のいずれか1項に記載の方法。
43.前記第1のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第1の核酸がDNAまたはメッセンジャーRNA(mRNA)である、段落34~42のいずれか1項に記載の方法。
44.前記第1のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第1の核酸が、メッセンジャーRNA(mRNA)である、段落34~43のいずれか1項に記載の方法。
45.前記第2のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第2の核酸が、メッセンジャーRNA(mRNA)である、段落34~43のいずれか1項に記載の方法。
46.前記第2のワクチンが、第1のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第1の核酸をさらに含む、段落34~45のいずれか1項に記載の方法。
47.第1のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第1の核酸及び第2のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第2の核酸は、1:1の比で前記第2のワクチン中に存在する、段落46に記載の方法。
48.前記第1及び/または第2のワクチンが一価ワクチンである、段落34~45のいずれか1項に記載の方法。
49.前記第1及び/または第2のワクチンが、複数の懸念される変異株を代表する抗原をコードする複数の核酸を含む多価ワクチンである、段落34~47のいずれか1項に記載の方法。
50.前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が、1回以上の用量からなる1回目のワクチンとして対象に投与され、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が1回以上の用量でブーストとして対象に投与される、段落34~49のいずれか1項に記載の方法。
51.前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が、1回以上の用量からなる1回目のワクチンとして前記対象に投与され、前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が1回以上の用量でブーストとして対象に投与される、段落34~49のいずれか1項に記載の方法。
52.前記第1及び第2のコードされたSARS-CoV-2抗原がブースト用量として前記対象に一緒に投与され、任意選択で前記第1及び第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が1:1の比率でブースト用量で存在する、段落34~49のいずれか1項に記載の方法。
53.前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原がワクチン接種を完了するためのプライム用量及びブースト用量として対象に投与され、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が、前記1回目のワクチン接種が完了してから少なくとも3か月後に、ブースターレジメンとして前記対象に投与される、第34~49項のいずれか1項に記載の方法。
54.第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が初回ワクチン接種におけるプライム用量及びブースト用量として前記対象に投与され、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が初回のワクチン接種から6か月以上経過した後にブースト投与として前記対象に投与される、段落34~47のいずれか1項に記載の方法。
55.前記ブースト用量が、複数の懸念される変異株に対する防御を提供するための季節的ブーストまたはパンデミックシフトブーストである、段落48~52のいずれか1項に記載の方法。
56.前記ブースト用量が50μgである、段落50~55のいずれか1項に記載の方法。
57.前記第1及び/または第2の有効用量が20μg~50μgである、段落34~56のいずれか1項に記載の方法。
58.前記第1及び/または第2の有効用量が20μgである、段落34~57のいずれか1項に記載の方法。
59.前記第1及び/または第2の有効用量が25μgである、段落34~57のいずれか1項に記載の方法。
60.前記第1及び/または第2の有効用量が30μgである、段落34~57のいずれか1項に記載の方法。
61.前記第1及び/または第2の有効用量が50μgである、段落34~57のいずれか1項に記載の方法。
62.前記第1及び/または第2の有効用量が30μgである、段落34~57のいずれか1項に記載の方法。
63.前記第1及び/または第2の有効用量が10μgである、段落34~56のいずれか1項に記載の方法。
64.前記第1及び/または第2の有効用量が10μg~30μgである、段落34~56のいずれか1項に記載の方法。
65.前記第1及び/または第2の有効用量が10μg~20μgである、段落34~56のいずれか1項に記載の方法。
66.前記第1及び/または第2の有効用量が少なくとも10μg及び少なくとも25μgである、段落34~56のいずれか1項に記載の方法。
67.前記第1及び/または第2の有効用量が5μg~30μgである、段落34~56のいずれか1項に記載の方法。
68.前記第1及び/または第2の有効用量が少なくとも5μgかつ25μg未満である、段落34~56のいずれか1項に記載の方法。
69.第1のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含むワクチンを対象に投与することを含む方法であって、ここで、前記第1のSARS-CoV-2ウイルスは、初期のSARS-CoV-2ウイルスの新興の変異型であり、前記抗原は、前記初期SARS-CoV-2ウイルスの対応するタンパク質抗原に関して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、前記変異はアミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、前記対象は、初期のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原に関して血清陽性である、前記方法。
70.第1のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含むワクチンを対象に投与することを含む方法であって、ここで、前記第1のSARS-CoV-2ウイルスは、初期のSARS-CoV-2ウイルスの新興の変異型であり、前記抗原は、前記初期SARS-CoV-2ウイルスの対応するタンパク質抗原に関して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、前記変異はアミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、前記対象は、初期のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原に関して血清陰性である、前記方法。
71.前記ワクチンの最初の用量が投与されてから2週間から1年の間に、前記対象にワクチンの2回目の用量が投与される、段落69または70に記載の方法。
72.前記対象には、前記ワクチン投与後2週間から1年の間に第2のワクチンを投与し、前記第2のワクチンは、前記初期SARS-CoV-2ウイルスの前記対応するタンパク質抗原をコードする第2の核酸を含む、段落69または70に記載の方法。
73.前記第2のワクチンが、前記第1及び第2の核酸の混合物を含み、前記第1の核酸及び第2の核酸が、前記第2のワクチン中に1:1の比で存在する、段落72に記載の方法。
74.第1のSARS-CoV-2ウイルスに由来する第1のSARS-CoV-2抗原をコードする核酸を含むブースターワクチンを対象に投与することを含む方法であって、ここで、前記対象は、前記第1のSARS-CoV-2ウイルスの前記SARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含む1回目のワクチンの少なくとも1つのプライム用量を以前に投与されており、前記ブースターワクチンが、第2のSARS-CoV-2ウイルスに対する中和免疫応答を誘導するのに有効な量で投与され、ここで前記第2のSARS-CoV-2ウイルスは、第2のSARS-CoV-2抗原を含み、前記第2のSARS-CoV-2抗原は、前記第1のSARS-CoV-2ウイルスの対応するタンパク質抗原に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、前記ブースターワクチンは、1回目のワクチンの初回投与後少なくとも6か月後に25~100μgの用量で投与され、かつ、前記第1及び第2の抗原のそれぞれは、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない、前記方法。
75.前記ブースターワクチンが50μgの用量で投与される、段落74に記載の方法。
76.前記ブースターワクチンが、前記1回目のワクチンの2回目の用量の少なくとも約6ヶ月後に投与される、段落74または75に記載の方法。
77.前記ブースターワクチンが、前記1回目のワクチンの2回目の用量の6~12ヶ月後に投与される、段落74または75に記載の方法。
78.前記ブースターワクチンが、前記1回目のワクチンの2回目の用量の少なくとも約8ヶ月後に投与される、段落74または75に記載の方法。
79.前記ブースト用量が、複数の懸念される変異株に対する中和免疫応答を提供するための季節的ブーストまたはパンデミックシフトブーストである、段落74~78のいずれか1項に記載の方法。
80.少なくとも1つのmRNAがさらに、非翻訳領域(UTR)に1つ以上の非コード配列、任意選択で5’UTRまたは3’UTRを含む、段落1~18のいずれか1項に記載の核酸、段落19~29のいずれか1項に記載の組成物、段落30~33のいずれか1項に記載のmRNA、または段落34~79のいずれか1項に記載の方法。
81.前記、すべてのmRNAがUTR、任意選択で5’UTRまたは3’UTR中に1つ以上の非コード配列をさらに含む、段落80に記載の核酸、組成物、mRNA、または方法。
82.前記非コード配列が、前記mRNAのポリAテールの上流のmRNAの3’UTRに位置する、段落56に記載の方法または組成物。
83.前記非コード配列が、前記mRNAの前記ポリAテールの下流のmRNAの3’UTRに位置する、段落81に記載の核酸、組成物、mRNA、または方法。
84.前記非コード配列が、前記mRNAのORFの最後のコドンと前記mRNAの前記ポリAテールの最初の「A」との間のmRNAの3’UTRに位置する、段落81に記載の核酸、組成物、mRNA、または方法。
85.前記非コード配列が1~10個のヌクレオチドを含む、段落81に記載の核酸、組成物、mRNA、または方法。
86.前記非コード配列が1つ以上のRNAse切断部位を含む、段落80~85のいずれか1つに記載の核酸、組成物、mRNA、または方法。
87.前記RNAse切断部位がRNase H切断部位を含む、段落86に記載の方法または組成物。
実施例1.mRNAワクチンは、世界的なSARS-CoV-2変異型のスパイク変異型に対するヒト中和抗体を誘導する
本研究で使用されるmRNAワクチンは、コロナウイルスSARS-CoV-2スパイクタンパク質N末端ドメイン(NTD)、受容体結合ドメイン(RBD)、及びリンカーで結合されたインフルエンザ血球凝集素膜貫通(HATM)ドメイン(NTD-RBD-HATM)を含むタンパク質をコードしている。
コロナウイルスSタンパク質のNTD及びRBDは両方とも、中和ウイルス活性を示す抗体の結合部位であることが公知である。SARS-CoV-2の場合のRBDは、スパイクタンパク質の受容体結合部位であり、細胞への進入を獲得する受容体としてアンジオテンシン変換酵素2(ACE2)に結合する。アミノ(N)末端ドメインNTDは、その機能が完全には理解されていないが、糖部分を結合すること、及びスパイクタンパク質の融合前から融合後の高次構造への高次構造変化を促進することに、役割を果たしているようである。Zhou H,Chen Y,Zhang S,et al.Nat Commun.2019;10(1):3068を参照のこと。最近では、中和「スーパーサイト」も NTD で確認された。McCallum,M.et al.N-terminal domain antigenic mapping reveals a site of vulnerability for SARS-CoV-2.Cell,doi:10.1016/j.cell.2021.03.028(2021)を参照のこと。
脂質ナノ粒子(LNP)製剤を用いる実験では、その製剤は、0.5~15%のPEG修飾脂質と、5~25%の非カチオン性脂質と、25~55%のステロールと、20~60%のイオン化可能なアミノ脂質とを含む。PEG修飾脂質は、1,2ジミリストイル-sn-グリセロール、メトキシポリエチレングリコール(PEG2000 DMG)であり、非カチオン性脂質は、1,2ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)であり、ステロールはコレステロールであり、及びイオン化可能アミノ脂質は、例えば、化合物1の構造を有する。
中和研究
この研究では、疑似ウイルス中和(PsVN)アッセイにおいて、組換え水疱性口内炎ウイルス(VSV)ベースのSARS-CoV-2に対して、リンカーによって結合されたN末端ドメイン(NTD)、受容体結合ドメイン(RBD)、及びインフルエンザ血球凝集素膜貫通(HATM)ドメイン(NTD-RBD-HATM)を含むタンパク質をコードするmRNAワクチン(「mRNAワクチン」)で免疫した臨床試験参加者からの血清の中和活性を、USA-WA1/2020分離株、D614G変異型、B.1.1.7及びB.1.1.351変異型、ならびに以前に出現した変異型(20E.EU1、20A.EU2、D614G-N439K、及びミンククラスター5変異型)由来のスパイクタンパク質を用いて評価される。Sタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)領域に存在する単一の変異、及び変異と欠失の組み合わせの両方の影響を調べる。VSV及び偽型レンチウイルス中和アッセイにおける直交評価も、2つの異なる用量でmRNAワクチンを受けた非ヒト霊長類(NHP)由来の血清に対して実行される。
新型SARS-CoV-2変異型に対する強力な中和抗体を誘発するmRNAワクチンの能力を評価するために、非ヒト霊長類(NHP)に30μgのmRNAワクチンを3~4週間にわたって2回投与し、血清を採取する。同様に、ヒト参加者にはプライム-ブーストレジメンで100μg用量のmRNAワクチンを2回投与し、それらの血清を収集する。収集した血清を中和特性について分析する。中和活性は、SARS-CoV-2全長スパイク偽型組換えVSV-ΔGホタルルシフェラーゼウイルスを用いて測定し、抗体レベルは、USA-WA1/2020分離株(D614)、D614Gバージョン、または20A.EU1、20A.EU2、及びミンククラスター5変異型由来のスパイクタンパク質(表2)のスパイクタンパク質を含む同型SARS-CoV-2_D614に対する疑似ウイルス中和アッセイで測定する。
NHPは1日目及び29日目に30または100μgのmRNAワクチンを接種され、分析される。中和抗体応答は、レンチウイルス及びVSVベースのPsVNアッセイの両方を使用して測定される。両方のアッセイの疑似ウイルスには、全長Spikeタンパク質が組み込まれており、USA-WA1/2020(D614)、G614、B.1.1.7及びB.1.351系統に存在する単離された、部分的、または完全な変異セットを与える。
上記のように収集されたヒト血清は、B.1.1.7及びB.1.351に対する中和に関してさらに分析される。
方法
動物試験。アカゲザル(NHP)は、2つのプロリン置換を有するスパイクタンパク質をコードする10または30μgのmRNA(「mRNAワクチン」)でプライム-ブーストスケジュールで免疫して、追加免疫投与の4週間後(56日目)に血清を採取する。
ヒト試験。ヒトを、プライム-ブーストスケジュールで、リンカーで連結されたN末端ドメイン(NTD)、受容体結合ドメイン(RBD)、及びインフルエンザヘマグルチニン膜貫通(HATM)ドメインを含むタンパク質(NTD-RBD-HATM)をコードする100μgのmRNA(「mRNAワクチン」)で免疫し、ブーストの1週間後に血清を回収する(36日目)。
レンチウイルスベースの疑似ウイルスの中和。SARS-CoV-2 偽型レンチウイルスを生成するには、コドン最適化されたCMV/R-SARS-CoV-2 S(USA-WA1/2020分離株、GenBank:MN908947.3)プラスミドを構築し、その後、D614G変異を含むように部位特異的突然変異誘発によって改変する。追加のスパイク変異がD614Gバックボーンに実装されている(すなわち、N501Y、E484K、N439K、及びB.1.1.7及びB.1.351変異型の組み合わせに類似したその他の組み合わせ;表3)。疑似ウイルスは、以前に記載されているように、ルシフェラーゼレポーター、レンチウイルスバックボーン、及びSARS-CoV-2 S遺伝子をコードするプラスミドをHEK293T/17細胞(ATCC CRL-11268)に同時トランスフェクションすることによって産生される(Wang et al.Evaluation of candidate vaccine approaches for MERS-CoV.Nat Commun 6,7712)。さらに、ヒト膜貫通プロテアーゼ セリン2(TMPRSS2)プラスミドを同時トランスフェクトして、疑似ウイルスを生成する(Bottcher,E.et al.Proteolytic activation of influenza viruses by serine proteases TMPRSS2 and HAT from human airway epithelium. J.Virol.80,9896-9898(2006))。血清中の中和抗体応答は、以前に記載されているように擬似中和アッセイによって評価される(Jackson et al.,2020)。簡単に説明すると、熱不活化血清を二連で連続希釈し、疑似ウイルスと混合し、37℃で5%のCO2でおよそ45分間インキュベートする。293T-hACE2.mF細胞を、10%ウシ胎児血清(FBS)及び1%ペニシリン/ストレプトマイシンを補充したDMEM(Gibco)中で7.5×10細胞/mLの濃度に希釈し、血清-疑似ウイルス混合物に添加する。72時間後、細胞を溶解し、ルシフェラーゼ活性(相対光単位(RLU)で)を測定する。中和パーセントは、非感染細胞を100%中和、及び疑似ウイルスのみに感染した細胞を0%中和として考慮して正規化されている。IC50力価は、Prism v8(GraphPad)における対数(アゴニスト)対正規化応答(可変傾き)非線形回帰モデルを使用して決定される。
組換えVSVベースの疑似ウイルスの中和。USA-WA1/2020分離株(D614)、D614G、または表2及び3に列挙されている指定のスパイク変異型のコドン最適化された全長スパイクタンパク質を、pCAGGSベクターにクローニングする。SARS-CoV-2全長スパイク偽型組換えVSV-ΔG-ホタルルシフェラーゼウイルスを作成するには、以前に記載されているとおり、BHK-21/WI-2細胞(Kerafast、EH1011)にスパイク発現プラスミドをトランスフェクトし、その後VSVΔG-ホタル-ルシフェラーゼを感染させる(Whitt,2010,Journal of Virological Methods 169,365-374)。中和アッセイでは、段階希釈した血清サンプルを疑似ウイルスと混合し、37℃で45分間インキュベートする。続いて、ウイルスと血清の混合物を使用して A549-hACE2-TMPRSS2細胞を37℃で18時間感染させた後、ルシフェラーゼシグナル(相対発光単位;RLU)を測定するためにONE-Glo試薬(Promega E6120)を添加する。中和のパーセンテージは、ウイルスのみの対照のRLUに基づいて計算し、続いて4パラメーターロジスティック曲線(Prism 8)を使用して分析する。
実施例2.変異型スパイクタンパク質に対する中和抗体を生成するための、変異型スパイクタンパク質をコードするmRNAの2回用量による免疫
(実施例1に記載のような)LNP中に配合された変異型スパイクタンパク質(NTD-RBD-HATM)をコードするmRNAを含む組成物を、マウス、ハムスター、アカゲザル、またはヒトなどの対象に投与する。3週間などの一定期間後、ブースター用量として対象に同じ組成物をワクチン接種する。mRNAによってコードされる変異型スパイクタンパク質を表3に記載する。スパイクタンパク質特異的中和力価は、VSVΔGベースのSARS-CoV-2疑似ウイルス中和アッセイによって定量され、このアッセイでは、VSVΔGベースのSARS-CoV-2疑似ウイルスが、組成物中のmRNAによってコードされる同じ変異型スパイクタンパク質を発現する。
ブースター投与後3週間などの一定期間後、野生型または変異型スパイクタンパク質を発現するSARS-CoV-2を対象の鼻腔に導入することによって感染からの防御を評価する。次に、ウイルスチャレンジ後のモニタリング期間中に鼻腔内に存在するSARS-CoV-2のRNAまたはタンパク質の量を定量するために、対象を2週間などのある期間の経過にわたってモニタリングする。
実施例3.変異型スパイクタンパク質に対する中和抗体を生成するための、野生型スパイクタンパク質をコードするmRNAのプライム用量及び変異型スパイクタンパク質をコードするmRNAのブースター用量による免疫
(実施例1に記載のような)LNP中に配合されたスパイクタンパク質抗原融合体(NTD-RBD-HATM)をコードするmRNAを含む組成物を、マウス、ハムスター、アカゲザル、またはヒトなどの対象に投与する。3週間などの一定期間後、ブースター用量として、LNP中に配合された変異型スパイクタンパク質(NTD-RBD-HATM)をコードするmRNAを含む組成物を対象にワクチン接種する。mRNAによってコードされる変異型スパイクタンパク質を表3に記載する。スパイクタンパク質特異的中和力価は、VSVΔGベースのSARS-CoV-2疑似ウイルス中和アッセイによって定量され、このアッセイでは、VSVΔGベースのSARS-CoV-2疑似ウイルスが、ブースター用量で用いられる組成物中のmRNAによってコードされる同じ変異型スパイクタンパク質を発現する。
ブースター投与後3週間などの一定期間後、野生型または変異型スパイクタンパク質を発現するSARS-CoV-2を対象の鼻腔に導入することによって感染からの防御を評価する。次に、ウイルスチャレンジ後のモニタリング期間中に鼻腔内に存在するSARS-CoV-2 RNAまたはタンパク質の量を定量するために、対象を2週間などの期間にわたってモニタリングする。
実施例4.変異型スパイクタンパク質に対する中和抗体を生成するための、野生型スパイクタンパク質をコードするmRNAのプライム用量、及び変異型スパイクタンパク質をコードする複数のmRNAのブースター用量による免疫
(実施例1に記載のような)LNP中に配合されたスパイクタンパク質抗原融合体(NTD-RBD-HATM)をコードするmRNAを含む組成物を、マウス、ハムスター、アカゲザル、またはヒトなどの対象に投与する。3週間などの一定期間後、ブースター用量として、LNP中に配合された種々の変異型スパイクタンパク質抗原融合体(NTD-RBD-HATM)を各々がコードする複数のmRNAを含む組成物を対象にワクチン接種する。mRNAによってコードされる変異型スパイクタンパク質抗原融合体を表3に記載する。スパイクタンパク質特異的力価を、VSVΔGベースのSARS-CoV-2疑似ウイルス中和アッセイによって定量し、このアッセイでは、VSVΔGベースのSARS-CoV-2疑似ウイルスがスパイクタンパク質抗原融合タンパク質の野性型配列またはブースター用量の組成物によってコードされる変異型スパイクタンパク質抗原融合体を発現する。
ブースター投与後3週間などの一定期間後、野生型または変異型スパイクタンパク質を発現するSARS-CoV-2を対象の鼻腔に導入することによって感染からの防御を評価する。次に、ウイルスチャレンジ後のモニタリング期間中に鼻腔内に存在するSARS-CoV-2 RNAまたはタンパク質の量を定量するために、対象を2週間などの期間にわたってモニタリングする。
実施例5.変異型スパイクタンパク質に対する中和抗体を生成するための、変異型スパイクタンパク質をコードする複数のmRNAの2回用量による免疫
(実施例1に記載のような)LNP中に配合された、種々の変異型スパイクタンパク質抗原融合体(NTD-RBD-HATM)を各々がコードする複数のmRNAを含む組成物を、マウス、ハムスター、アカゲザル、またはヒトなどの対象に投与する。mRNAによってコードされる変異型スパイクタンパク質抗原融合体を、表3に記載する。3週間などの一定期間後、1回目のブースター用量として対象に同じ組成物をワクチン接種する。スパイクタンパク質特異的力価を、VSVΔGベースのSARS-CoV-2疑似ウイルス中和アッセイによって定量し、このアッセイでは、VSVΔGベースのSARS-CoV-2疑似ウイルスが、組成物によってコードされる野性型スパイクタンパク質または変異型スパイクタンパク質を発現する。
1回目のブースター投与後3週間などの一定期間後、野生型または変異型スパイクタンパク質を発現するSARS-CoV-2を対象の鼻腔に導入することによって感染からの防御を評価する。次に、ウイルスチャレンジ後のモニタリング期間中にわたって鼻腔内に存在するSARS-CoV-2のRNAまたはタンパク質の量を定量するために、対象を2週間などの期間にわたってモニタリングする。特定の集団では、3回目の投与が別のブースター投与として投与されてもよい。
実施例6:コロナウイルス株チャレンジ
本研究は、ハムスター、マウス及び/またはウサギにおける、コロナウイルスによる致死チャレンジに対する、コロナウイルス抗原(例えば、スパイク(S)タンパク質、スパイクタンパク質のS1サブユニット(S1)、またはスパイクタンパク質のS2サブユニット(S2)、ドメインなど)、例えば、SARS-CoV-2抗原をコードする、本明細書に開示されるmRNAを含む候補コロナウイルスワクチンの有効性を試験するように設計されている。動物は致死量(10xLD90;約100プラーク形成単位;PFU)のコロナウイルスでチャレンジされる。
使用した動物は、約6~8週齢の動物が約10匹の群である。動物は、0週目と3週目にIM、IDまたはIV投与経路でワクチン接種される。候補ワクチンは化学的に修飾されているか、または未修飾のものである。動物血清を微量中和について試験する。次いで、動物に、約6~8週目に、IN、IM、IDまたはIV投与経路を介して、約1 LD90のコロナウイルスをチャレンジする。エンドポイントは、感染、死亡、または安楽死後約13~15日目である。30%を超える体重減少、極度の嗜眠または麻痺によって判断される重篤な症状を示す動物は安楽死させられる。体温と体重は毎日評価され、記録される。
実施例7-SARS-CoV-2のmRNAワクチン構築物のin vivo発現
6~8週齢のBALB/cマウスの各後肢に、2μgまたは10μgのCOVID-19構築物またはトリス緩衝液(対照として)を筋肉内投与する。構築物は、カチオン性脂質ナノ粒子、10.7mM酢酸ナトリウム、8.7%スクロース、20mMトリス(pH7.5)中に本明細書に開示される抗原をコードする任意のmRNAを含む。1日後、脾臓及びリンパ節を採取し、フローサイトメトリーを使用してタンパク質の発現を検出する。
実施例8-SARS-CoV-2のmRNAはヒト化マウスを致死的チャレンジから防御する
ヒト化DPP4 288/330+/+マウスを、0.01、0.1、または1μgのSARS-CoV-2のmRNAコード抗原で0週目及び3週目に免疫する。ニセの免疫マウスをPBSで免疫する。ブーストの4週間後、マウスに致死量のマウス適応型SARS-CoVをチャレンジする。チャレンジ後、マウスの体重減少とウイルス感染の兆候をモニターする。チャレンジ後3日目及び5日目に、ウイルス力価及び出血の分析のために、1群あたり5匹のマウスから肺を採取する。
実施例9-B.1.351スパイクタンパク質抗原をコードするSARS-CoV-2 mRNAの免疫原性(1回目及び2回目のブースター用量)
BALB/cマウスを、1日目と22日目に、スパイクタンパク質抗原融合体(NTD-RBD-HATM)をコードする0.1μgまたは1μgのmRNAで免疫した(n=8/群)。続いてマウスに、213日目に最初のブースター用量(用量3;0.1μgまたは1μg)を投与し、234日目に2回目のブースター用量(用量4;0.1μgまたは1μg)を投与した。1回目及び2回目のブースター用量には、野生型SARS-CoV-2ウイルスに対して次の変異を有するスパイクタンパク質抗原融合体をコードするmRNAが含まれる:L18F、ΔH69、ΔV70、D80A、ΔY144、D215G、L242、Δ244、R246I、K417N、E484K、及びN501Y)。各ワクチンでは、mRNAは、0.5~15%のPEG修飾脂質、5~25%の非カチオン性脂質、25~55%のステロール、及び20~60%のイオン化アミノ脂質を含む脂質ナノ粒子(LNP)内に製剤化された。PEG修飾脂質は、1,2ジミリストイル-sn-グリセロール、メトキシポリエチレングリコール(PEG2000 DMG)であり、非カチオン性脂質は、1,2ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)であり、ステロールはコレステロールであり、及びイオン化可能アミノ脂質は、例えば、化合物1の構造を有した。
36日目、212日目、及び233日目に血液を採取し、本明細書に記載の疑似ウイルス中和アッセイによって分析した。簡単に説明すると、変異D614G(D614Gとして知られるコンパレーター変異型)を含む武漢-Hu-1スパイクを単独で、またはB.1.351で見つかった追加の変異(L18F、D80A、D215G、Δ242-244、R246I、K417N、E484K、N501Y、A701V)と組み合わせて用いて、疑似ウイルスを構築した。中和アッセイは、ACE24を過剰発現するように安定に形質導入された293T細胞において、検証済みのレンチウイルスベースのスパイク偽型ウイルスアッセイを使用して実行した。
図4A~4Cは、212日目(3回目の投与、1μg前)及び233日目(3回目の投与後)におけるマウスの中和抗体力価を示す。図4Aに示すように、中和抗体力価は、D614変異型スパイクタンパク質に対して212日目から233日目に増大し、B.1.351変異型スパイクタンパク質に対してはより劇的に増大した。どちらの場合も、233日目の抗体力価は、36日目から212日目までの6か月間で約2分の1に低下した。例えば、D614Gに対する中和抗体力価(ID50)は、36日目では29242、212日目では15,444であった(データは示さず)。図4Bに示されるように、233日目の中和力価は、D614G変異型スパイクタンパク質に対して212日目よりも4.9倍高く、B.1.351変異型スパイクタンパク質に対して41倍高かった。図4Cは、D614G変異型スパイクタンパク質が、B.1.351変異型スパイクタンパク質に対するものよりも4.4倍高い中和力価を誘発したことを示す。しかし、3回目の投与後(233日目)、D614G変異型スパイクタンパク質に対して誘発された中和力価は、B.1.351変異型スパイクタンパク質によって誘発された中和力価の0.5倍であった。
図5A~5Cは、212日目(3回目の投与前、0.1μg)及び233日目(3回目の投与後)におけるマウスの中和抗体力価を示す。図5Aに示すように、中和抗体力価は、D614変異型スパイクタンパク質に対して、及びB.1.351変異型スパイクタンパク質に対して212日目から233日目に増大した。どちらの場合も、233日目の抗体力価は36日目(2回目の投与から14日後)に測定した抗体力価よりも高かった。図5Bに示されるように、233日目の中和力価は、D614G変異型スパイクタンパク質に対して212日目よりも22倍高く、B.1.351変異型スパイクタンパク質に対して41倍高かった。図5Cは、D614G変異型スパイクタンパク質が、B.1.351変異型スパイクタンパク質に対するものよりも3.2倍高い中和力価を誘発したことを示す。しかし、3回目の投与後(233日目)、D614G変異型スパイクタンパク質に対して誘発された中和力価は、B.1.351変異型スパイクタンパク質によって誘発された中和力価よりも1.8倍高かった。
実施例10.変異型スパイクタンパク質に対する中和抗体を生成するための、変異型スパイクタンパク質をコードする複数のmRNAの2回投与による免疫
6~8週齢のBALB/cマウスに、1日目と22日目に、SARS-CoV-2抗原をコードする1μgまたは10μgのmRNAまたはPBS(対照として)を片方の後脚の筋肉内に投与する(50μLの用量として処方)。各ワクチンでは、mRNAは、0.5~15%のPEG修飾脂質、5~25%の非カチオン性脂質、25~55%のステロール、及び20~60%のイオン化アミノ脂質を含む脂質ナノ粒子(LNP)内に製剤化する。PEG修飾脂質は、1,2ジミリストイル-sn-グリセロール、メトキシポリエチレングリコール(PEG2000 DMG)であり、非カチオン性脂質は、1,2ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)であり、ステロールはコレステロールであり、及びイオン化可能アミノ脂質は、例えば、化合物1の構造を有する。試験した群を表4に示す。


血液サンプルを14日目、21日目、及び36日目にマウスから採取し、本明細書に記載されるようにELISA及び中和アッセイによって分析する。
実施例11:インビトロ中和スクリーニング
D614G変異型のコドン最適化全長スパイクタンパク質またはB.1.351変異型のスパイクタンパク質をpCAGGSベクターにクローニングした。中和アッセイでは、段階希釈した血清サンプルを疑似ウイルスと混合し、37℃で45分間インキュベートした。血清サンプルは、1μgのNTD-RBD-HATM、NTD_ext-RBD_ext-TMまたはRBD__WH2020_NatSP_317_516__TM(RBD-HATM)を投与されたマウス由来であった。続いて、ウイルスと血清の混合物を使用して、A549-hACE2-TMPRSS2細胞を37℃で18時間感染させた後、中和抗体力価を測定した。その結果を図1~図3に示しており、NTD-RBD-HATMは、D614G疑似ウイルスから生じる力価と比較して、B.1.351変異型に対する中和力価が3.3分の1に減少し、NTD_ext-RBD_ext-TMは、D614変異型とB.1.351変異型との間の中和力価が3.5分の1に減少し、RBD__WH2020_NatSP_317_516_TMでは、D614G疑似ウイルスに起因する力価と比較して、B.1.351変異型に対する中和力価の有意な低下はなかったことが実証される。
実施例12.変異型スパイクタンパク質に対する中和抗体を生成するための、変異型スパイクタンパク質をコードするmRNAの4回用量による免疫
6~8週齢のBALB/cマウスに、SARS-CoV-2抗原、特にNTD-RBD-HATMをコードするmRNAを1μg(図6A~図6D)もしくは0.1μg(図7A~図7D)、またはPBS(対照として)を、片方の後脚に筋肉内に(50μL用量として配合)、1日目(1回目の投与、プライム)及び22日目(2回目の投与、ブースター)に投与した。213日目(3回目の用量)及び234日目(4回目の用量)に、変異型SARS-CoV-2抗原(mRNA-1283.351)、NTD-RBD-HATM_L18F_D80A_D215G_L242_244del_R246I_K417N_E484K_N501Y(B.1.351変異型に関連する変異が含まれている)をコードするmRNAの1μg(図6A~図6D)または0.1μg(図7A~図7D)のいずれかをマウスに投与した。各ワクチンでは、mRNAを、0.5~15%のPEG修飾脂質、5~25%の非カチオン性脂質、25~55%のステロール、及び20~60%のイオン化アミノ脂質を含む脂質ナノ粒子(LNP)内に製剤化した。PEG修飾脂質は、1,2ジミリストイル-sn-グリセロール、メトキシポリエチレングリコール(PEG2000 DMG)であり、非カチオン性脂質は、1,2ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)であり、ステロールはコレステロールであり、及びイオン化可能アミノ脂質は、例えば、化合物1の構造を有した。212日目(3回目の投与前)、233日目(3回目の投与後21日、4回目の投与前)、及び248日目(4回目の投与後の14日)にマウスから血清を採取し、1)WH2020全長スパイクタンパク質の配列に対するD614G変異、または2)B.1.351変異型に関連する変異のいずれかを含むSARS-CoV-2スパイクタンパク質を発現する、VSVベースの疑似ウイルスに対する中和力価を分析した。
各ワクチン中の1μg用量のmRNAを投与されたマウスについて、これらの中和アッセイの結果を図6A~図6Dに示す。3回目及び4回目の用量のそれぞれは、D614G及びB.1.351スパイクタンパク質に対する血清の平均中和力価を増大させた(図6A)。各スパイクタンパク質を保有する疑似ウイルスに対する中和力価は、経時的に増大し、この増大はB.1.351スパイクタンパク質に対する中和力価においてより顕著であった(図6B)。3回目の投与前、血清は、D614Gスパイクタンパク質の中和において、B.1.351スパイクタンパク質よりも約4.4倍有効であった(図6C)。しかし、3回目及び4回目のそれぞれの投与後、中和力価は両方のスパイクタンパク質間でほぼ同等であり、血清はD614Gスパイクタンパク質及びB.1.351スパイクタンパク質を約90%中和した(図6C)。さらに、4回目の投与後のいずれかのスパイクタンパク質に対する中和力価は、2回目の投与から14日後、36日目のD614Gスパイクタンパク質に対する参照中和力価よりも3倍を超えて高かった(図6A、6D)。これらの結果によって、変異型スパイクタンパク質をコードするmRNAの投与により、変異型スパイクタンパク質に対する中和抗体が効果的に誘発され、以前に投与された初期mRNAによってコードされるスパイクタンパク質に対する抗体応答が増強(追加免疫)されることが示される。
各ワクチン中の0.1μg用量のmRNAを投与されたマウスについて、これらの中和アッセイの結果を図7A~図7Dに示す。3回目及び4回目の用量のそれぞれは、D614G及びB.1.351スパイクタンパク質に対する血清の平均中和力価を増大させた(図7A)。各スパイクタンパク質に対する中和力価は、経時的に増大し、この増大はB.1.351スパイクタンパク質を保有する疑似ウイルスに対する中和力価においてより顕著であった(図7B)。3回目の投与前、血清は、D614Gスパイクタンパク質の中和において、B.1.351スパイクタンパク質よりも約3.5倍有効であった(図7C)。しかし、3回目と4回目のそれぞれの投与後、中和力価はB.1.351スパイクタンパク質を保有する疑似ウイルスの方が大きく、B.1.351スパイクタンパク質を保有する疑似ウイルスは、D614Gスパイクタンパク質を3回目の投与後約1.8倍、及び4回目の投与後2.5倍、血清を中和した(図7C)。さらに、4回目の投与後のいずれかのスパイクタンパク質を保有する疑似ウイルスに対する中和力価は、2回目の投与から14日後、36日目のD614Gスパイクタンパク質に対する参照中和力価よりも8倍を超えて高かった(図7A、7D)。これらの結果によって、変異型スパイクタンパク質をコードするmRNAの投与により、変異型スパイクタンパク質を担持する疑似ウイルスに対する中和抗体が効果的に誘発され、以前に投与されたmRNAによってコードされるスパイクタンパク質に対して特異的な抗体応答が増強(追加免疫)されることが示される。
実施例13:NTD-ext-RBD-ext-TMをコードするmRNAの2回用量による免疫
6~8週齢のBALB/cマウスに、SARS-CoV-2抗原、具体的にはNTD_ext-RBD_ext-TM(NTD-ext-RBD-ext-TM)をコードするmRNAを0.1μg、1μg、もしくは10μg、またはPBS(対照として)を1日目(1回目の投与、プライム)及び22日目(2回目の投与、ブースター)に片方の後脚に筋肉注射(50μL用量として処方)で投与した。21日目(1回目の投与後3週間、2回目の投与前)と36日目(2回目の投与の2週間後)にマウスから血清を採取し、ELISAで試験してWH2020アミノ酸配列を有する親SARS-CoV-2スパイクタンパク質に特異的な総IgGを定量した。NTD-ext-RBD-ext-TMスパイク抗原をコードするmRNAの各1回目の投与は、強力なSARS-CoV-2スパイクタンパク質特異的抗体反応を誘発し、2回目の投与の追加免疫ではIgG力価がそれぞれの用量群で10~100倍に上昇した(図8A)。
NTD-ext-RBD-TMをコードする1μg用量のmRNAを2回ワクチン接種したマウスから36日目に得た血清も、それぞれ異なるSARS-CoV-2スパイクタンパク質を発現するVSVベースの疑似ウイルスのパネルに対する中和活性について評価した。試験したスパイクタンパク質のパネルを表5に示す。これには、D614Gスパイクタンパク質、B.1.351スパイクタンパク質、P.1スパイクタンパク質、B.1.1.7スパイクタンパク質、及びB.1.1.7スパイクタンパク質(E484K変異を含む)が含まれた。これらの中和アッセイの結果を図8B~図8Dに示す。NTD-ext-RBD-ext-TMをコードするmRNAの1μg用量を2回投与すると、試験した各Spikeタンパク質を保有する疑似ウイルスに対する強力な中和抗体応答が誘発された(図8B)。E484K変異を有する各変異型スパイクタンパク質、B.1.351、P.1、及びB.1.1.7に対する中和力価は、D614G参照スパイクタンパク質に対する中和力価よりも2~3分の1低かった(図8C)。しかし、2P安定化WH2020全長スパイクタンパク質をコードするmRNAを1μg用量で2回投与したマウスから得た参照血清と比較して、NTD-ext-RBD-ext-TMをコードするmRNAを1μg用量で2回投与したマウス由来の血清は試験した各スパイクタンパク質を保有する疑似ウイルスを中和するのに1.5~2倍以上効果的であった(図8B、8D)。これらの結果によって、拡張された受容体結合ドメインと膜貫通ドメインを備えたNTD-RBD-TM融合タンパク質をコードするmRNAが、複数のSARS-CoV-2変異型スパイクタンパク質に対する強力な中和抗体応答を誘発することが示される。
実施例14-SARS-CoV-2のmRNAの3回目の投与の免疫原性
6~8週齢のBALB/cマウスに、1日目と22日目に、SARS-CoV-2抗原をコードする1μgのmRNAまたはPBS(対照として)を片方の後脚の筋肉内に投与した(50μLの用量として処方)。次いで、マウスに、スパイクタンパク質変異型(mRNA-1283、mRNA-1283.351、mRNA-1283.617.2、mRNA-1283+mRNA-1283.351、mRNA-1283+mRNA-1283.617.2、またはmRNA-1283+mRNA-1283.351+mRNA-1283.617.2)をコードするmRNAを含む3回目の用量を8週目(57日目)に投与した。各ワクチンでは、mRNAは、0.5~15%のPEG修飾脂質、5~25%の非カチオン性脂質、25~55%のステロール、及び20~60%のイオン化アミノ脂質を含む脂質ナノ粒子(LNP)内に製剤化された。PEG修飾脂質は、1,2ジミリストイル-sn-グリセロール、メトキシポリエチレングリコール(PEG2000 DMG)であり、非カチオン性脂質は、1,2ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)であり、ステロールはコレステロールであり、及びイオン化可能アミノ脂質は、例えば、化合物1の構造を有した。
血液サンプルを21日目、36日目、および78日目に採取し、本明細書に記載されるELISAおよび中和アッセイによって分析した。中和価を表5に示す。


上記に示すように、すべての3回目(ブースター)用量では、21日目(2回目の用量の投与直前)及び36日目(2回目の用量の投与後2週間)で観察されたものを上回る中和抗体産生の増大が生じた。S2P抗原(二重プロリン変異を含むスパイクタンパク質)でチャレンジしたサンプルでは、3回目のショット(ブースター)後にすべての群で力価レベルの増大が見られた。すべての力価は他の製剤の2倍以内であり、組み合わせ製剤が単一(一価)製剤と同等に機能することを示している。一価基の中で、mRNA-1283.617.2で最も高い力価が達成され、一方、mRNA-1283+1283.617.2製剤が最も高い力価を達成した。NTD抗原及びRBD抗原に関しては、mRNA-1283製剤が最大の抗体力価をもたらした。
参考文献
1 Zhou,P.et al.A pneumonia outbreak associated with a new coronavirus of probable bat origin. Nature 579,270-273,doi:10.1038/s41586-020-2012-7(2020).
2 Coronaviridae Study Group of the International Committee on Taxonomy of,V.The species Severe acute respiratory syndrome-related coronavirus:classifying 2019-nCoV and naming it SARS-CoV-2. Nat Microbiol 5,536-544,doi:10.1038/s41564-020-0695-z(2020).
3 Wrapp,D.et al.Cryo-EM structure of the 2019-nCoV spike in the prefusion conformation. Science 367,1260-1263,doi:10.1126/science.abb2507(2020).
4 Jackson,L.A.et al.An mRNA Vaccine against SARS-CoV-2 - Preliminary Report. N Engl J Med 383,1920-1931,doi:10.1056/NEJMoa2022483(2020).
5 Baden,L.R.et al.Safety and immunogenicity of two heterologous HIV vaccine regimens in healthy,HIV-uninfected adults(TRAVERSE):a randomised,parallel-group,placebo-controlled,double-blind,phase 1/2a study. Lancet HIV 7,e688-e698,doi:10.1016/S2352-3018(20)30229-0(2020).
6 FDA(2021) COVID-19 Vaccines.https://www.fda.gov/emergency-preparedness-and-response/coronavirus-disease-2019-covid-19/covid-19-vaccines.
7 Korber,B.et al.Tracking Changes in SARS-CoV-2 Spike:Evidence that D614G Increases Infectivity of the COVID-19 Virus. Cell 182,812-827 e819,doi:10.1016/j.cell.2020.06.043(2020).
8 Plante,J.A.et al.Spike mutation D614G alters SARS-CoV-2 fitness. Nature 592,116-121,doi:10.1038/s41586-020-2895-3(2021).
9 Volz,E.et al.Evaluating the Effects of SARS-CoV-2 Spike Mutation D614G on Transmissibility and Pathogenicity. Cell 184,64-75 e11,doi:10.1016/j.cell.2020.11.020(2021).
10 Yurkovetskiy,L.et al.Structural and Functional Analysis of the D614G SARS-CoV-2 Spike Protein Variant. Cell 183,739-751 e738,doi:10.1016/j.cell.2020.09.032(2020).
11 Walls,A.C.et al.Structure,Function,and Antigenicity of the SARS-CoV-2 Spike Glycoprotein. Cell 181,281-292 e286,doi:10.1016/j.cell.2020.02.058(2020).
12 Letko,M.,Marzi,A.& Munster,V.Functional assessment of cell entry and receptor usage for SARS-CoV-2 and other lineage B betacoronaviruses. Nat Microbiol 5,562-569,doi:10.1038/s41564-020-0688-y(2020).
13 Wang,Q.et al.Structural and Functional Basis of SARS-CoV-2 Entry by Using Human ACE2. Cell 181,894-904 e899,doi:10.1016/j.cell.2020.03.045(2020).
14 Shang,J.et al.Cell entry mechanisms of SARS-CoV-2. Proc Natl Acad Sci U S A 117,11727-11734,doi:10.1073/pnas.2003138117(2020).
15 Keech,C.et al.Phase 1-2 Trial of a SARS-CoV-2 Recombinant Spike Protein Nanoparticle Vaccine. N Engl J Med 383,2320-2332,doi:10.1056/NEJMoa2026920(2020).
16 Walsh,E.E.et al.Safety and Immunogenicity of Two RNA-Based Covid-19 Vaccine Candidates. N Engl J Med 383,2439-2450,doi:10.1056/NEJMoa2027906(2020).
17 Anderson,E.J.et al.Safety and Immunogenicity of SARS-CoV-2 mRNA-1273 Vaccine in Older Adults. N Engl J Med 383,2427-2438,doi:10.1056/NEJMoa2028436(2020).
18 McCallum,M.et al.N-terminal domain antigenic mapping reveals a site of vulnerability for SARS-CoV-2. Cell,doi:10.1016/j.cell.2021.03.028(2021).
19 Li,Q.et al.The Impact of Mutations in SARS-CoV-2 Spike on Viral Infectivity and Antigenicity. Cell 182,1284-1294 e1289,doi:10.1016/j.cell.2020.07.012(2020).
20 Tegally,H.et al.Detection of a SARS-CoV-2 variant of concern in South Africa. Nature,doi:10.1038/s41586-021-03402-9(2021).
21 Shen,X.et al.SARS-CoV-2 variant B.1.1.7 is susceptible to neutralizing antibodies elicited by ancestral spike vaccines. Cell Host Microbe,doi:10.1016/j.chom.2021.03.002(2021).
22 Wibmer,C.K.et al.SARS-CoV-2 501Y.V2 escapes neutralization by South African COVID-19 donor plasma. Nat Med,doi:10.1038/s41591-021-01285-x(2021).
23 Voysey,M.et al.Safety and efficacy of the ChAdOx1 nCoV-19 vaccine(AZD1222) against SARS-CoV-2:an interim analysis of four randomised controlled trials in Brazil,South Africa,and the UK. Lancet 397,99-111,doi:10.1016/S0140-6736(20)32661-1(2021).
24 Voysey,M.et al.Single-dose administration and the influence of the timing of the booster dose on immunogenicity and efficacy of ChAdOx1 nCoV-19(AZD1222) vaccine:a pooled analysis of four randomised trials. Lancet 397,881-891,doi:10.1016/S0140-6736(21)00432-3(2021).
25 Andreano,E.et al.SARS-CoV-2 escape in vitro from a highly neutralizing COVID-19 convalescent plasma.bioRxiv,doi:10.1101/2020.12.28.424451(2020).
26 Hoffmann,M.et al.SARS-CoV-2 variants B.1.351 and P.1 escape from neutralizing antibodies. Cell,doi:10.1016/j.cell.2021.03.036(2021).
27 Garcia-Beltran,W.F.et al.Multiple SARS-CoV-2 variants escape neutralization by vaccine-induced humoral immunity. Cell,doi:10.1016/j.cell.2021.03.013(2021).
28 Starr,T.N.et al.Deep Mutational Scanning of SARS-CoV-2 Receptor Binding Domain Reveals Constraints on Folding and ACE2 Binding. Cell 182,1295-1310 e1220,doi:10.1016/j.cell.2020.08.012(2020).
29 Starr,T.N.et al.Deep mutational scanning of SARS-CoV-2 receptor binding domain reveals constraints on folding and ACE2 binding.bioRxiv,doi:10.1101/2020.06.17.157982(2020).
30 Tada,T.et al.Decreased neutralization of SARS-CoV-2 global variants by therapeutic anti-spike protein monoclonal antibodies.bioRxiv,doi:10.1101/2021.02.18.431897(2021).
31 Tada,T.et al.Neutralization of viruses with European,South African,and United States SARS-CoV-2 variant spike proteins by convalescent sera and BNT162b2 mRNA vaccine-elicited antibodies.bioRxiv,doi:10.1101/2021.02.05.430003(2021).
32 Deng,X.et al.Transmission,infectivity,and antibody neutralization of an emerging SARS-CoV-2 variant in California carrying a L452R spike protein mutation.medRxiv,doi:10.1101/2021.03.07.21252647(2021).
33 Greaney,A.J.et al.Comprehensive mapping of mutations in the SARS-CoV-2 receptor-binding domain that affect recognition by polyclonal human plasma antibodies. Cell Host Microbe 29,463-476 e466,doi:10.1016/j.chom.2021.02.003(2021).
34 Wang,P.et al.Antibody resistance of SARS-CoV-2 variants B.1.351 and B.1.1.7.Nature,doi:10.1038/s41586-021-03398-2(2021).
35 Zhou,H.et al.B.1.526 SARS-CoV-2 variants identified in New York City are neutralized by vaccine-elicited and therapeutic monoclonal antibodies.bioRxiv,doi:10.1101/2021.03.24.436620(2021).
36 Wu,K.et al.Serum Neutralizing Activity Elicited by mRNA-1273 Vaccine. N Engl J Med,doi:10.1056/NEJMc2102179(2021).
37 Novavax(2021). Novavax COVID-19 Vaccine Demonstrates 89.3% Efficacy in UK Phase 3 Trial.Press Release January 28,2021:https://ir.novavax.com/node/15506/pdf
38 K,E.et al.Efficacy of ChAdOx1 nCoV-19(AZD1222) vaccineagainst SARS-CoV-2 variant of concern 202012/01(B.1.1.7):an exploratory analysis of a randomisedcontrolled trial.Lancet,doi:10.1016/S0140-6736(21)00628-0(2021).
39 Pfizer(2021) Pfizer and BioNTech confirm high efficacy and no serious safety concerns through up to six months following second dose in updated topline analysis of landmark COVID-19 vaccine study. Press Release(プレスリリース) April 1,2021:https://www.pfizer.com/news/press-release/press-release-detail/pfizer-and-biontech-confirm-high-efficacy-and-no-serious.
40 Corbett,K.S.et al.SARS-CoV-2 mRNA vaccine design enabled by prototype pathogen preparedness. Nature 586,567-571,doi:10.1038/s41586-020-2622-0(2020).
41 Ho,D.et al.Increased Resistance of SARS-CoV-2 Variants B.1.351 and B.1.1.7 to Antibody Neutralization. Res Sq,doi:10.21203/rs.3.rs-155394/v1(2021).
42 Wrobel,A.G.et al.SARS-CoV-2 and bat RaTG13 spike glycoprotein structures inform on virus evolution and furin-cleavage effects. Nat Struct Mol Biol 27,763-767,doi:10.1038/s41594-020-0468-7(2020).
43 Lan,J.et al.Structure of the SARS-CoV-2 spike receptor-binding domain bound to the ACE2 receptor. Nature 581,215-220,doi:10.1038/s41586-020-2180-5(2020).
44 Nelson,J.et al.Impact of mRNA chemistry and manufacturing process on innate immune activation. Sci Adv 6,eaaz6893,doi:10.1126/sciadv.aaz6893(2020).
45 Hassett,K.J.et al.Optimization of Lipid Nanoparticles for Intramuscular Administration of mRNA Vaccines. Mol Ther Nucleic Acids 15,1-11,doi:10.1016/j.omtn.2019.01.013(2019).
46 John,S.et al.Multi-antigenic human cytomegalovirus mRNA vaccines that elicit potent humoral and cell-mediated immunity. Vaccine 36,1689-1699,doi:10.1016/j.vaccine.2018.01.029(2018).
47 Bahl,K.et al.Preclinical and Clinical Demonstration of Immunogenicity by mRNA Vaccines against H10N8 and H7N9 Influenza Viruses. Mol Ther 25,1316-1327,doi:10.1016/j.ymthe.2017.03.035(2017).
48 Vogel,A.B.et al.Self-Amplifying RNA Vaccines Give Equivalent Protection against Influenza to mRNA Vaccines but at Much Lower Doses. Mol Ther 26,446-455,doi:10.1016/j.ymthe.2017.11.017(2018).
49 Whitt,M.A.Generation of VSV pseudotypes using recombinant DeltaG-VSV for studies on virus entry,identification of entry inhibitors,and immune responses to vaccines. J Virol Methods 169,365-374,doi:10.1016/j.jviromet.2010.08.006(2010).
追加の配列
本明細書に記載の任意のmRNA配列が5’UTR及び/または3’UTRを含み得ることを理解されたい。UTR配列は、以下の配列から選択してもよいが、その他の既知のUTR配列を使用してもよい。また、本明細書に記載の任意のmRNA構築物はさらに、ポリAテール及び/またはキャップ(例えば、7mG(5’)ppp(5’)NlmpNp)を含んでもよいことも理解のこと。さらに、本明細書に記載の多数のmRNA及びコードされた抗原配列がシグナルペプチド及び/またはペプチドタグ(例えば、C末端Hisタグ)を含むが、示されたシグナルペプチド及び/またはペプチドタグが、異なるシグナルペプチド及び/またはペプチドタグに置換されても、シグナルペプチド及び/またはペプチドタグが省略されてもよいことを理解されたい。
5’UTR:GGGAAAUAAGAGAGAAAAGAAGAGUAAGAAGAAAUAUAAGAGCCACC(配列番号33)
5’UTR:GGGAAAUAAGAGAGAAAAGAAGAGUAAGAAGAAAUAUAAGACCCCGGCGCCGCCACC(配列番号2)
3’UTR:UGAUAAUAGGCUGGAGCCUCGGUGGCCAUGCUUCUUGCCCCUUGGGCCUCCCCCCAGCCCCUCCUCCCCUUCCUGCACCCGUACCCCCGUGGUCUUUGAAUAAAGUCUGAGUGGGCGGC(配列番号34)
3’UTR:UGAUAAUAGGCUGGAGCCUCGGUGGCCUAGCUUCUUGCCCCUUGGGCCUCCCCCCAGCCCCUCCUCCCCUUCCUGCACCCGUACCCCCGUGGUCUUUGAAUAAAGUCUGAGUGGGCGGC(配列番号4)

等価物
本明細書に開示する全ての参考文献、特許、及び特許出願は、各々が引用されている主題に関し、参照によって本明細書に援用され、場合によってはそれが文書全体を包含することもある。
本明細書において、明細書中及び請求項中の「a」及び「an」という不定冠詞は、反対のことが明確に示されない限り、「少なくとも1つの」を意味するものと理解すべきである。
また、明確に反対のことが示されない限り、本明細書で特許請求される2つ以上のステップまたは行為を含む任意の方法において、当該方法のステップまたは行為の順序は、必ずしも当該方法のステップまたは行為が記載されている順序に限定されることも理解されたい。
請求項及び上記明細書において、全ての移行句、例えば、「含む(comprising)」「含む(including)」「保有する(carrying)」「有する(having)」「含有する(containing)」「伴う(involving)」「保持する(holding)」「~から構成される(composed of)」などはオープンエンドであること、すなわち後に続くものを含むがそれに限定されないことを意味するものと理解されるべきである。「~からなる」「~から本質的になる」という移行句のみが、米国特許商標庁審査基準の2111.03節に記載のように、それぞれクローズドまたはセミクローズドな移行句であるものとする。
数値の手前にある「約」及び「実質的に」という用語は、記載された数値の±10%を意味する。
値の範囲が示される場合、範囲の上端と下端との間でかつそれを含む各値は、本明細書において具体的に企図され記載されている。

Claims (59)

  1. 第2の流行SARS-CoV-2ウイルス株のSARS-CoV-2抗原をコードする核酸であって、ここで、前記抗原が、第1の流行するSARS-CoV-2ウイルス株の抗原に関する少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、前記変異がアミノ酸の置換、欠失または挿入であり、前記抗原が、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではなく、前記核酸が脂質ナノ粒子内にある、前記核酸。
  2. 前記第1及び第2のウイルス株が1年のうち少なくとも一部の間流行している、請求項1に記載の核酸。
  3. 前記第1及び第2のウイルス株が同じパンデミック期間または流行期間中に流行している、請求項1に記載の核酸。
  4. 前記SARS-CoV-2抗原が、前記第1の流行SARS-CoV-2ウイルス株の抗原に対して第2のアミノ酸変異を有し、前記変異がアミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、前記第2の変異は流行している第3のウイルス株に対応する、請求項1~3のいずれか1項に記載の核酸。
  5. 前記脂質ナノ粒子が、イオン化可能なアミノ脂質、ステロール、中性脂質、及びポリエチレングリコール(PEG)修飾脂質を含む、請求項1~4のいずれか1項に記載の核酸。
  6. 前記脂質ナノ粒子が、40~55mol%のイオン化可能なアミノ脂質、30~45mol%のステロール、5~15mol%の中性脂質、及び1~5mol%のPEG修飾脂質を含む、請求項5に記載の核酸。
  7. 前記SARS-CoV-2抗原が、スパイクタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)である、請求項1~6のいずれか1項に記載の核酸。
  8. 前記SARS-CoV-2抗原がN末端ドメイン(NTD)である、請求項1~6のいずれか1項に記載の核酸。
  9. 前記SARS-CoV-2抗原がRBDとNTDの組み合わせである、請求項1~6のいずれか1項に記載の核酸。
  10. 前記SARS-CoV-2抗原が、リンカーによって結合されたNTD、RBD、及び膜貫通ドメインである、請求項1~6のいずれか1項に記載の核酸。
  11. 前記SARS-CoV-2抗原が、リンカーによって連結されたNTD、RBD、及びインフルエンザ赤血球凝集素膜貫通(HATM)ドメイン(NTD-RBD-HATM)である、請求項10に記載の核酸。
  12. 前記SARS-CoV-2抗原がNTD-RBD融合体である、請求項1~6のいずれか1項に記載の核酸。
  13. 前記SARS-CoV-2抗原がS1タンパク質サブユニットである、請求項1~6のいずれか1項に記載の核酸。
  14. 前記抗原における前記アミノ酸変異が、前記第1のウイルスにおける対応する構造または機能とは量または種類が異なるウイルスの構造または機能に関連する、請求項1~13のいずれか1項に記載の核酸。
  15. 前記アミノ酸変異の前記機能が、ACE2受容体結合、ウイルス伝播性、ウイルス取り込み、ウイルス病因、フリン切断の変化、またはウイルス複製である、請求項14に記載の核酸。
  16. 前記核酸がメッセンジャーRNA(mRNA)を含む、請求項1~15のいずれか1項に記載の核酸。
  17. 組成物であって、
    第1のSARS-CoV-2ウイルスの第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1のメッセンジャーリボ核酸(mRNA)と、第2のSARS-CoV-2ウイルスの第2のSARS-CoV-2抗原をコードする第2のmRNAとを含み、ここで前記第2のSARS-CoV-2ウイルスは、前記第1のSARS-CoV-2ウイルスのアミノ酸配列に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、ここで前記変異は、アミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、前記第1及び第2の抗原のそれぞれは、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない、前記組成物。
  18. 前記第1のSARS-CoV-2ウイルスが、第1の流行SARS-CoV-2ウイルス株であり、前記第2のSARS-CoV-2ウイルスが第2の流行SARS-CoV-2ウイルス株であり、前記第1及び第2のウイルス株が、1年間のうち少なくともある期間、人口に蔓延している、請求項17に記載の組成物。
  19. 前記mRNAが、組成物中に互いのmRNAに対して約1:1の比で存在する、請求項17~18のいずれか1項に記載の組成物。
  20. 前記mRNAが脂質ナノ粒子にあり、前記脂質ナノ粒子が、イオン化可能なアミノ脂質、ステロール、中性脂質、及びポリエチレングリコール(PEG)修飾脂質を含む、請求項17~19のいずれか1項に記載の組成物。
  21. 前記脂質ナノ粒子が40~55mol%のイオン化可能なアミノ脂質、30~45mol%のステロール、5~15mol%の中性脂質、及び1~5mol%のPEG-修飾脂質を含む、請求項20に記載の組成物。
  22. 前記脂質ナノ粒子が40~50mol%のイオン化可能なアミノ脂質、35~45mol%のステロール、10~15mol%の中性脂質、及び2~4mol%のPEG-修飾脂質を含む、請求項20~21のいずれか1項に記載の組成物。
  23. 前記脂質ナノ粒子が、45mol%、46mol%、47mol%、48mol%、49mol%、または50mol%のイオン化可能アミノ脂質を含む、請求項20~22のいずれか1項に記載の組成物。
  24. 前記イオン化可能なアミノ脂質が化合物1の構造を有する、請求項20~23のいずれか1項に記載の組成物:
  25. 前記ステロールがコレステロールまたはその変異型である、請求項20~24のいずれか1項に記載の組成物。
  26. 前記中性脂質が1,2ジステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホコリン(DSPC)である、請求項20~25のいずいれか1項に記載の組成物。
  27. 前記PEG修飾脂質が1,2ジミリストイル-sn-グリセロール、メトキシポリエチレングリコール(PEG2000 DMG)である、請求項20~26のいずれか1項に記載の組成物。
  28. 方法であって、
    第2のSARS-CoV-2抗原をコードする第2の核酸を含む第2のワクチンの第2の有効量を対象に投与することであって、前記対象は、第1のSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含む1回目のワクチンの第1の有効量を以前に投与されている、前記投与することを含み、
    ここで、前記第2のワクチンは、前記第2の抗原に特異的な免疫応答を誘導するのに有効な量で投与され、前記第2のSARS-CoV-2抗原は、前記第1のSARS-CoV-2抗原の対応するアミノ酸配列に関して少なくとも1つの変異を有するアミノ酸配列を有し、前記変異がアミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、前記第1及び第2の抗原のそれぞれが、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない、前記方法。
  29. 前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が第1の流行SARS-CoV-2ウイルスの抗原であり、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が第2の流行SARS-CoV-2ウイルスの抗原である、請求項28に記載の方法。
  30. 前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が、第1の流行SARS-CoV-2ウイルスを代表しており、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が第2の流行SARS-CoV-2ウイルスの代表である、請求項28に記載の方法。
  31. 前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が複数の第1の流行SARS-CoV-2ウイルスを代表しているか、及び/または前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が第2の複数の流行SARS-CoV-2ウイルスの代表である、請求項28に記載の方法。
  32. 前記第2の流行SARS-CoV-2ウイルスは、前記第1の流行SARS-CoV-2ウイルスが対象集団に存在する期間中に検出される免疫優勢な新興株または懸念される変異株である、請求項29~32のいずれか1項に記載の方法。
  33. 前記第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び前記第1の流行SARS-CoV-2ウイルスが少なくとも1年以内に対象集団において検出可能である、請求項29~32のいずれか1項に記載の方法。
  34. 前記第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び前記第1の流行SARS-CoV-2ウイルスが、同じシーズンの間に対象集団において検出可能である、請求項29~32のいずれか1項に記載の方法。
  35. 前記第2の流行SARS-CoV-2ウイルス及び前記第1の流行SARS-CoV-2ウイルスが、同じパンデミック期間または流行期の間に対象集団において検出可能である、請求項29~32のいずれか1項に記載の方法。
  36. 前記第1のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第1の核酸がDNAまたはメッセンジャーRNA(mRNA)である、請求項28~35のいずれか1項に記載の方法。
  37. 第1のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第1の核酸がメッセンジャーRNA(mRNA)である、請求項28~36のいずれか1項に記載の方法。
  38. 第2のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第2の核酸が、メッセンジャーRNA(mRNA)である、請求項28~36のいずれか1項に記載の方法。
  39. 前記第2のワクチンが、第1のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第1の核酸をさらに含む、請求項28~38のいずれか1項に記載の方法。
  40. 第1のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第1の核酸及び第2のSARS-CoV-2抗原をコードする前記第2の核酸は、1:1の比で前記第2のワクチン中に存在する、請求項39に記載の方法。
  41. 前記第1及び/または第2のワクチンが一価ワクチンである、請求項28~38のいずれか1項に記載の方法。
  42. 前記第1及び/または第2のワクチンが、複数の懸念される変異株を代表する抗原をコードする複数の核酸を含む多価ワクチンである、請求項28~40のいずれか1項に記載の方法。
  43. 前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が、1回以上の用量から構成される1回目のワクチンとして前記対象に投与され、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が1回以上の用量でブーストとして前記対象に投与される、請求項28~42のいずれか1項に記載の方法。
  44. 前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が、1回以上の用量から構成される1回目のワクチンとして前記対象に投与され、前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が1回以上の用量でブーストとして前記対象に投与される、請求項28~42のいずれか1項に記載の方法。
  45. 前記第1及び第2のコードされたSARS-CoV-2抗原がブースト用量として前記対象に一緒に投与され、任意選択で前記第1及び第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が1:1の比率で、前記ブースト用量に存在する、請求項28~42のいずれか1項に記載の方法。
  46. 前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原がワクチン接種を完了するためのプライム用量及びブースト用量として前記対象に投与され、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が、前記1回目のワクチン接種が完了してから少なくとも3か月後に、ブースターレジメンとして前記対象に投与される、請求項28~42のいずれか1項に記載の方法。
  47. 前記第1のコードされたSARS-CoV-2抗原が、最初のワクチン接種におけるプライム用量及びブースト用量として前記対象に投与され、前記第2のコードされたSARS-CoV-2抗原が、前記最初のワクチン接種から6か月超経過した後にブースト投与として前記対象に投与される、請求項28~42のいずれか1項に記載の方法。
  48. 前記ブースト用量が、複数の懸念される変異株に対する防御を提供するための季節的ブーストまたはパンデミックシフトブーストである、請求項46~47のいずれか1項に記載の方法。
  49. 方法であって、
    第1のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含むワクチンを対象に投与することを含み、ここで、前記第1のSARS-CoV-2ウイルスは、初期のSARS-CoV-2ウイルスの新興の変異型であり、前記抗原は、前記初期SARS-CoV-2ウイルスの対応するタンパク質抗原に関して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、前記変異はアミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、前記対象は、前記初期のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原に関して血清陽性である、前記方法。
  50. 方法であって、
    第1のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含むワクチンを対象に投与することを含み、ここで、前記第1のSARS-CoV-2ウイルスは、初期のSARS-CoV-2ウイルスの新興の変異型であり、前記抗原は、前記初期SARS-CoV-2ウイルスの対応するタンパク質抗原に関して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、前記変異はアミノ酸の置換、欠失、または挿入であり、前記対象は、前記初期のSARS-CoV-2ウイルスのSARS-CoV-2抗原に関して血清陰性である、前記方法。
  51. 前記ワクチンの第1の用量が投与されてから2週間から1年の間に、前記対象にワクチンの第2の用量が投与される、請求項49または50に記載の方法。
  52. 前記対象には、前記ワクチン投与後2週間から1年の間に第2のワクチンを投与し、前記第2のワクチンは、前記初期のSARS-CoV-2ウイルスの前記対応するタンパク質抗原をコードする第2の核酸を含む、請求項49または50に記載の方法。
  53. 前記第2のワクチンが、前記第1及び第2の核酸の混合物を含み、前記第1の核酸及び第2の核酸が、前記第2のワクチン中に1:1の比で存在する、請求項52に記載の方法。
  54. 方法であって、
    第1のSARS-CoV-2ウイルスに由来する第1のSARS-CoV-2抗原をコードする核酸を含むブースターワクチンを対象に投与することを含み、ここで、前記対象は、前記第1のSARS-CoV-2ウイルスの前記SARS-CoV-2抗原をコードする第1の核酸を含む1回目のワクチンの少なくとも1つのプライム用量を以前に投与されており、前記ブースターワクチンが、第2のSARS-CoV-2ウイルスに対する中和免疫応答を誘導するのに有効な量で投与され、ここで前記第2のSARS-CoV-2ウイルスは、第2のSARS-CoV-2抗原を含み、前記第2のSARS-CoV-2抗原は、前記第1のSARS-CoV-2ウイルスの対応するタンパク質抗原に対して少なくとも1つのアミノ酸変異を有するアミノ酸配列を有し、前記ブースターワクチンは、1回目のワクチンの初回投与後少なくとも6か月後に25~100μgの用量で投与され、かつ、前記第1及び第2の抗原のそれぞれは、2P変異を有する全長安定化スパイクタンパク質ではない、前記方法。
  55. 前記ブースターワクチンが50μgの用量で投与される、請求項54に記載の方法。
  56. 前記ブースターワクチンが、前記1回目のワクチンの2回目の用量の少なくとも約6ヶ月後に投与される、請求項54または55に記載の方法。
  57. 前記ブースターワクチンが、前記1回目のワクチンの2回目の用量の6~12ヶ月後に投与される、請求項54または55に記載の方法。
  58. 前記ブースターワクチンが、前記1回目のワクチンの2回目の用量の少なくとも約8ヶ月後に投与される、請求項54または55に記載の方法。
  59. 前記ブースト用量が、複数の懸念される変異株に対する中和免疫応答を提供するための季節的ブーストまたはパンデミックシフトブーストである、段落54~58のいずれか1項に記載の方法。
JP2023543034A 2021-01-15 2022-01-14 変異型株ベースのコロナウイルスワクチン Pending JP2024503698A (ja)

Applications Claiming Priority (19)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202163138228P 2021-01-15 2021-01-15
US63/138,228 2021-01-15
US202163140921P 2021-01-24 2021-01-24
US63/140,921 2021-01-24
US202163161439P 2021-03-15 2021-03-15
US63/161,439 2021-03-15
US202163173972P 2021-04-12 2021-04-12
US63/173,972 2021-04-12
US202163193558P 2021-05-26 2021-05-26
US63/193,558 2021-05-26
US202163222930P 2021-07-16 2021-07-16
US63/222,930 2021-07-16
US202163241944P 2021-09-08 2021-09-08
US63/241,944 2021-09-08
US202163283795P 2021-11-29 2021-11-29
US63/283,795 2021-11-29
US202163284565P 2021-11-30 2021-11-30
US63/284,565 2021-11-30
PCT/US2022/012607 WO2022155524A1 (en) 2021-01-15 2022-01-14 Variant strain-based coronavirus vaccines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024503698A true JP2024503698A (ja) 2024-01-26

Family

ID=80222159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023543034A Pending JP2024503698A (ja) 2021-01-15 2022-01-14 変異型株ベースのコロナウイルスワクチン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240100151A1 (ja)
EP (1) EP4277655A1 (ja)
JP (1) JP2024503698A (ja)
AU (1) AU2022208057A1 (ja)
CA (1) CA3208486A1 (ja)
WO (1) WO2022155524A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017031232A1 (en) 2015-08-17 2017-02-23 Modernatx, Inc. Methods for preparing particles and related compositions
PL3718565T3 (pl) 2015-10-22 2022-09-19 Modernatx, Inc. Szczepionki przeciwko wirusom układu oddechowego
WO2018089851A2 (en) 2016-11-11 2018-05-17 Modernatx, Inc. Influenza vaccine
MA52262A (fr) 2017-03-15 2020-02-19 Modernatx Inc Vaccin à large spectre contre le virus de la grippe
WO2018170256A1 (en) 2017-03-15 2018-09-20 Modernatx, Inc. Herpes simplex virus vaccine
MA48047A (fr) 2017-04-05 2020-02-12 Modernatx Inc Réduction ou élimination de réponses immunitaires à des protéines thérapeutiques administrées par voie non intraveineuse, par exemple par voie sous-cutanée
WO2018232357A1 (en) 2017-06-15 2018-12-20 Modernatx, Inc. Rna formulations
US11866696B2 (en) 2017-08-18 2024-01-09 Modernatx, Inc. Analytical HPLC methods
JP7408098B2 (ja) 2017-08-18 2024-01-05 モデルナティエックス インコーポレイテッド Rnaポリメラーゼバリアント
JP7275111B2 (ja) 2017-08-31 2023-05-17 モデルナティエックス インコーポレイテッド 脂質ナノ粒子の生成方法
US11911453B2 (en) 2018-01-29 2024-02-27 Modernatx, Inc. RSV RNA vaccines
US11576966B2 (en) 2020-02-04 2023-02-14 CureVac SE Coronavirus vaccine
KR20230011369A (ko) * 2020-05-18 2023-01-20 칸시노 (상하이) 바이오테크놀로지스 컴퍼니 리미티드 mRNA 또는 mRNA 조성물, 및 이의 제조 방법 및 이의 용도
AU2021405281A1 (en) 2020-12-22 2023-07-06 CureVac SE Rna vaccine against sars-cov-2 variants
WO2023092069A1 (en) * 2021-11-18 2023-05-25 Modernatx, Inc. Sars-cov-2 mrna domain vaccines and methods of use
WO2024044108A1 (en) * 2022-08-22 2024-02-29 The Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine, Inc. Vaccines against coronaviruses

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2340532T3 (es) 2001-06-05 2010-06-04 Curevac Gmbh Arnm con un contenido g/c aumentado que codifica para un antigeno bacteriano y utilizacion del mismo.
US9012219B2 (en) 2005-08-23 2015-04-21 The Trustees Of The University Of Pennsylvania RNA preparations comprising purified modified RNA for reprogramming cells
DE102005046490A1 (de) 2005-09-28 2007-03-29 Johannes-Gutenberg-Universität Mainz Modifikationen von RNA, die zu einer erhöhten Transkriptstabilität und Translationseffizienz führen
CN101977510A (zh) 2007-06-29 2011-02-16 联邦科学技术研究组织 降解毒性化合物的方法
KR101541935B1 (ko) 2007-09-26 2015-08-05 인트렉손 코포레이션 합성 5'utr, 발현 벡터, 및 전이유전자 발현의 증가방법
EP2610340B1 (en) 2007-12-11 2014-10-01 The Scripps Research Institute Compositions and methods related to mRNA translational enhancer elements
EP4043025A1 (en) 2011-06-08 2022-08-17 Translate Bio, Inc. Lipid nanoparticle compositions and methods for mrna delivery
EP3884949A1 (en) 2012-06-08 2021-09-29 Translate Bio, Inc. Pulmonary delivery of mrna to non-lung target cells
EP3388834B1 (en) 2013-03-15 2020-04-15 Translate Bio, Inc. Synergistic enhancement of the delivery of nucleic acids via blended formulations
US10138507B2 (en) 2013-03-15 2018-11-27 Modernatx, Inc. Manufacturing methods for production of RNA transcripts
WO2015024667A1 (en) 2013-08-21 2015-02-26 Curevac Gmbh Method for increasing expression of rna-encoded proteins
ES2806575T3 (es) 2013-11-01 2021-02-18 Curevac Ag ARN modificado con propiedades inmunoestimuladoras disminuidas
WO2015101415A1 (en) 2013-12-30 2015-07-09 Curevac Gmbh Artificial nucleic acid molecules
SG11201603144QA (en) 2013-12-30 2016-07-28 Curevac Ag Artificial nucleic acid molecules
WO2017127750A1 (en) 2016-01-22 2017-07-27 Modernatx, Inc. Messenger ribonucleic acids for the production of intracellular binding polypeptides and methods of use thereof
CN116837052A (zh) 2016-09-14 2023-10-03 摩登纳特斯有限公司 高纯度rna组合物及其制备方法
JP7408098B2 (ja) 2017-08-18 2024-01-05 モデルナティエックス インコーポレイテッド Rnaポリメラーゼバリアント
CA3168902A1 (en) * 2020-01-28 2021-08-05 Modernatx, Inc. Coronavirus rna vaccines
IL293571A (en) * 2020-02-04 2022-08-01 Curevac Ag Corona virus vaccine
KR20220140528A (ko) * 2020-02-07 2022-10-18 모더나티엑스, 인크. Sars-cov-2 mrna 도메인 백신
JP2023526178A (ja) * 2020-04-22 2023-06-21 ファイザー・インク コロナウイルスワクチン
CA3177940A1 (en) * 2020-05-07 2021-11-11 Anusha DIAS Optimized nucleotide sequences encoding sars-cov-2 antigens

Also Published As

Publication number Publication date
AU2022208057A1 (en) 2023-08-03
CA3208486A1 (en) 2022-07-21
US20240100151A1 (en) 2024-03-28
EP4277655A1 (en) 2023-11-22
WO2022155524A1 (en) 2022-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7443608B2 (ja) SARS-COV-2 mRNAドメインワクチン
JP2024503698A (ja) 変異型株ベースのコロナウイルスワクチン
JP2024503699A (ja) バリアント株ベースのコロナウイルスワクチン
CA3168902A1 (en) Coronavirus rna vaccines
WO2021159130A2 (en) Coronavirus rna vaccines and methods of use
EP3595676A1 (en) Zoonotic disease rna vaccines
EP4217371A1 (en) Multi-proline-substituted coronavirus spike protein vaccines
JP2024513999A (ja) インフルエンザ-コロナウイルス組み合わせワクチン
JP2024514182A (ja) 呼吸器ウイルス組み合わせワクチン
WO2023283642A2 (en) Pan-human coronavirus concatemeric vaccines
WO2023283645A1 (en) Pan-human coronavirus domain vaccines
WO2023283651A1 (en) Pan-human coronavirus vaccines
JP2024511346A (ja) Sars-cov-2 mrnaドメインワクチンの治療的使用
US20240139309A1 (en) Variant strain-based coronavirus vaccines
TW202217000A (zh) Sars—cov—2 mrna結構域疫苗